2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三浦瑠麗氏 国際政治学者は「世の中がどうなっていくかを世界規模で大胆に言う職業」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/10/13(木) 13:41:09.08 ID:CAP_USER9.net
10/13(木) 13:27配信
スポニチアネックス

三浦瑠麗氏 国際政治学者は「世の中がどうなっていくかを世界規模で大胆に言う職業」

 お笑いコンビ「さまぁ~ず」の三村マサカズ(55)と大竹一樹(54)が22日深夜放送のテレビ東京「紙とさまぁ~ず」(水曜深夜3・55)に出演。国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)について語った。

 ゲストは出演せず、アンケートの回答をもとに、さまぁ~ずが2人でトークする番組。この日は、三浦氏のアンケートをもとにしたトークが放送された。

 まず1つ目に「世間では○○だと思われているけど実際は××ですよ」という事柄について問われると、三浦氏は「世間ではあまりそういうふうに思われていないと思いますが、実際は人見知りです」と回答。大竹は「いや、その感じ分かるよ。振られるまでこうじっとしてるイメージだもんね。いざ振ったらすごい…」と語り、三村は「コメンテーターによっては最初から自分から喋っちゃう人いるじゃん。自分の世界に巻き込もうとする…。これ逆ですよ。瑠麗さん、じっとしてます」と理解を示した。

 さらに、三浦氏は「国際政治学者とはどのような職業ですか?小学生でも、さまぁ~ずでも分かるように1行くらいの説明で教えてもらえますか」との質問に「世の中がどうなっていくかを世界規模で大胆に言う職業」と回答。

 これには「大胆に言う職業!?もうちょっと知りたいな。大胆に何を言うのか…」と首を傾げた大竹。一方、三浦氏のツイッターをフォローしている三村は、新型コロナを分析したツイートなどを目にしているといい「多分すべてのこと分かると思う。“円ってこれからどうなっちゃうんですか”って言ったら、もう分かんない言葉で全部教えてくれる」と話した。

 大竹は「分かんない言葉になっちゃうのか…」と笑っていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221013-00000164-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d7a0d03cf16702cbf0cf2641bd4145be5b9e485

176 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:22:50.18 ID:zpz+oE6f0.net
>>155
でも、それって農学部のw

177 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:25:05.00 ID:SPg1AGve0.net
三浦信者の特徴

猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ維新支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
黒のセダン乗り
カレーに煩い
猫背
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
肌が汚い
安酒
体型がジャミラ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:26:31.64 ID:bO3jt1VV0.net
ひろゆきに論文を出してないから学者じゃないとか言われてんのに、学者と言われて否定しないのなw
こいつの炎上耐性は凄いわ
普通の人ならとっくに病んでるレベル

179 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:27:05.75 ID:lE8s6Isi0.net
おまいらも今日から国際政治学者だ!

180 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:41:58.85 ID:xd68cfPw0.net
国際政治学者(農学部出身)

181 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:44:33.15 ID:aEg5FUdj0.net
講釈師

182 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:45:44.67 ID:lIitddDb0.net
そんな職業いりません

183 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:47:29.88 ID:qua0n6Gx0.net
この定義だとほんこんも国際政治学者名乗れるな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:49:03.76 ID:yyZCy8ux0.net
虚業じゃん

185 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 16:57:57.65 ID:BUf+0gAh0.net
>>183
どっかのFラン大学が宣伝効果を期待して客員教授にしてもよさそうだ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:03:06.46 ID:0d5ZSP610.net
あたおか

187 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:20:42.03 ID:IG81B1Pc0.net
コイツ壺と見せかけて草加のコネかもな…
何か色々と腑に落ちる

188 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:21:39.44 ID:6EJOzHmA0.net
🤭

189 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:32:37.87 ID:hgdyjTrt0.net
ああ、EHカーとかミアシャイマーあたりにはその定義は当てはまるさ

で、この女は何だ?

190 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:34:57.84 ID:OFNwyQyu0.net
ぶっさー

191 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:37:17.79 ID:0c7zAStf0.net
小銭稼ぎのコメンテーター

192 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:37:56.14 ID:Mip8tzif0.net
声のデカい予想屋

193 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:38:10.43 ID:utArWaMA0.net
世の中はこの壺女が安倍晋三のような目に遭うことを願っている

194 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:42:28.05 ID:JPRbcYTQ0.net
話が長いのよ

195 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:49:24.39 ID:OwOk9kR+0.net
(事実に基づいていなくても)大胆に

196 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:56:32.13 ID:olBYDV2a0.net
バックにどういう勢力がいるかで全く異なる意見を言う人達、白も黒と言うし黒も白と言う

197 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 17:58:41.22 ID:sWRiq+e10.net
>「世の中がどうなっていくかを世界規模で大胆に言う職業」

近現代政治史と同じぐらいに言っとけばいいのに。
どうなっていくかなんておいそれと言ってないでしょ。

198 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:00:41.47 ID:WDTA3fJz0.net
言ってないけどな。 www

199 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:01:26.86 ID:TahZzV2z0.net
>>2
帰化支那人

200 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:02:34.05 ID:8LgFG2O90.net
美人

201 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:11:11.72 ID:l0pM58VV0.net
>>177
11ケ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:13:09.56 ID:l0pM58VV0.net
>>156

瑠璃タンのツボは気持ちいいと思います

203 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:14:00.09 ID:eGzumpV60.net
思想はともかくとして東大卒で美人女優並みの容姿って本当に凄いよな

204 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:14:21.04 ID:STU7jp7e0.net
つまり責任は無し

205 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:29:20.88 ID:y4z7NaUol
などとエセ学者が申しておりますw

206 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:19:38.50 ID:edWH+IYH0.net
瑠璃さんの乳首舐め手コキに耐えたい

207 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:19:44.08 ID:mfSVI42v0.net
つまり好き勝手言えて何の責任も無いお気楽な職業ですね

208 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:25:17.33 ID:TR1ocSJT0.net
この人博士論文が岩波書店から出版されてるんだな(『シビリアンの戦争 ―デモクラシーが攻撃的になるとき―』)

これって常識では考えられないくらいの厚遇で、どれだけ優秀だったのか物凄いコネがあったのか、
ちょっと計り知れない

209 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:30:08.54 ID:657kRb+S0.net
本当に国際政治学者なんですか?

210 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:31:59.37 ID:CLEmwE6N0.net
>>208
講評読むと俺はボロボロって解釈したな
根幹からおかしいし主張と根拠が噛み合ってないのは最初っから

211 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:33:21.60 ID:fznawRMr0.net
>>98
俺とまったく同じや
太蔵はアホキャラで笑えるからギリ見れる

212 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:36:22.22 ID:ko0yhsDs0.net
>>1
「たいもの礼」w

213 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:36:25.05 ID:pC6BCfGK0.net
ほんこんは世の中がどうなっていくかを世界規模で大胆に言う人です

214 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:38:28.11 ID:fznawRMr0.net
この界隈てどうも裏に清和会系が見え隠れすんのよな

215 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:42:45.31 ID:TR1ocSJT0.net
>>210
講評ってどこで読めるの
アマゾンではおおむね好評のようだが

216 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:49:08.68 ID:EkePoLja0.net
>>209
舛添要一と並ぶ学者だよ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:50:58.33 ID:CLEmwE6N0.net
>>215
東大のサイト

218 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:51:29.83 ID:CLEmwE6N0.net
>>215
amazonで好評って本当なん?
政治学やってたらゴミだぞあれ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:54:16.50 ID:TX4VQoUs0.net
情報番組のコメンテーターと何が違うの?

220 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:57:34.22 ID:cKbZz1ql0.net
トランプが大統領になった時、アメリカと中国は蜜月関係になると言った節穴

221 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 18:59:22.21 ID:W/KpqUYB0.net
>>1
えっ、
自分正確な世界情勢分析して論述出来てるか??

222 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:01:15.87 ID:+7jo6BD80.net
三浦の博論、目次だけ見たら素人目にはちゃんとしてそうだけど違うんかな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:02:17.60 ID:pzm2mEwS0.net
学者じゃ無くて妾だろ?

https://i.imgur.com/p8BzWMt.jpg

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:07:59.72 ID:CgRifsa60.net
頭パヨクまんまだな

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:12:08.74 ID:CLEmwE6N0.net
>>222
中見てみw

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:13:08.63 ID:xfCK1jEr0.net
へーそっすか

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:20:26.74 ID:TR1ocSJT0.net
>>217
東大の博士論文のサイトかな
http://gazo.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gakui/

”本論文で取り上げられたおよそ五つの事例も、著者のいう「シビリアンの戦争」に当てはまる事例の列挙となっており、
なぜある戦争が「シビリアンの戦争」となり、ある戦争はそうではないのかという説明を可能とするような戦略的比較が行われていない。”

著者の結論に都合のいい戦争を選んで論じた疑いを指摘してるね
シビリアンの戦争の定義もあいまい
今まで論じられていない問題に着目した点は評価されるが我田引水の疑いあり、といった感じ
ここらが弱点なんだろうな

しかし面白いサイトだね
論文の要旨も評価も分かる

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:28:28.92 ID:CLEmwE6N0.net
>>227
そうそう
それです
魚拓取っておいた方がいいかもな

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:29:09.03 ID:CLEmwE6N0.net
>>227
弱点というか
このクソゴミ文が素通しになった背景が知りたい

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:31:55.07 ID:G5vSBKDQ0.net
>>227
博論の講評ってのはこんなもんだよ

間違いなく、弱点も指摘される。全面的に褒められるなんてことはない。
この辺は様式美みたいなもので。
そんなボロボロだったら、そもそも学位出さないわけで。

当初、三浦がそれなりに期待されていた、というのは確かだと思うよ。
岩波から本出しているわけだし。これは師匠の藤原帰一の紹介なんだと思うが。

大学残っていたら、ごく普通の国際政治学者になっていたかもね。

231 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:32:59.76 ID:CLEmwE6N0.net
>>230
根幹ボロボロでw
普通の政治学者
なってねーよw

俺も政治学やってたけどな
計量で
こんなゴミ見たことねえ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:33:10.26 ID:cDVVtSqU0.net
ちょっと調子に乗りすぎたね
この手のコメンテーターにしては
女でまあまあまあまあの見た目なので得してたが
それにしても言うことがアホすぎて
もう世間は三浦瑠麗(笑)だもん

233 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:34:24.79 ID:G5vSBKDQ0.net
>>231
そもそも計量じゃないんだろう

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:36:28.62 ID:G5vSBKDQ0.net
>>232
はっきり言っちゃうと、あれもこれも口出しできるほどは頭がいいわけではない、というとこだな。
確かに、あれもこれもそれなり以上のレベルで論じることができる研究者というのはいる。
でも、三浦がそのレベルに達しているとは思えないかな。

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:41:02.15 ID:HHcRpZqZ0.net
逆張り女狐

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:43:37.62 ID:GVPzFtJl0.net
論文書かない人

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:44:29.16 ID:GVPzFtJl0.net
ペテン師

238 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:50:43.92 ID:i7vYQdfd0.net
バラエティーにも出演し着々と人気を固めるルーリー

お前らが何を吠えようが彼女の地位は磐石よw

239 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:53:23.17 ID:Qyvc8MTu0.net
男性のみなさん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?それだけでは不十分です
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)

簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減効果があると科学的に証明されています
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。

240 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:55:53.08 ID:IRoaiVlW0.net
>>1
朝鮮壺でチャンコロの手先の事だろ

【動画あり】 三浦瑠麗「中国人や外資に日本の不動産を購入させ相互依存を深めよ」 と進言
https://twitter.com/github44/status/1380134401376325632
(deleted an unsolicited ad)

241 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:55:57.15 ID:SX+8Io2K0.net
それって学者なの?
自称学者なら別に構わんが
そもそも国際情勢に関する専門的知識を何も持ち合わせてないじゃん

242 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:58:59.08 ID:564kRbLE0.net
こんな中国マザームーンをフォローしてるのかよ
最低な奴だな

243 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:59:34.77 ID:7esxcRYF0.net
三浦瑠麗と丸の内OL(27)が、ロシア・ウクライナ問題の番組で一緒になったとき、
三浦が胸元強調したり、ミニスカで脚を組み替えたりして、丸の内OL(27)に粉掛けてたけど、
丸の内OL(27)がすげー冷たい目で見てたのが未だに印象に残ってる。

244 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 19:59:55.96 ID:460wCx3q0.net
なぜテレビに出られるおかがわからない

とにかくもうテレビには出ないでくれ
本当不快だ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:02:59.53 ID:5WBxVmem0.net
舛添がテキトーに付けたもんだったよねこれ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:13:42.03 ID:f9MOa6Lj0.net
こいつからウクライナとロシアの話をほとんど聞かないが

247 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:18:26.47 ID:kp6LUzqc0.net
学者は基本的に予想には慎重だよね。
一線を退いた人なら言うけど。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:24:34.80 ID:G5vSBKDQ0.net
>>247
ほとんどの学者は、専門性こそが自分を学者たらしめていると考えているからなあ。
誰もが認める専門性を備えた上で、大胆なことをいう学者は尊敬されるけど、専門性がないやつについては、
「もっと勉強しろ」としかいわれない。
上にもあったようなきがするが、三浦がいう国際政治学者ならほんこんでもできるじゃん、としか思えない。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:47:59.34 ID:jztAY5NK0.net
コンサルティングぎようと同じ虚業
cnn見てしたり顔してるだけ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:51:04.26 ID:sWRiq+e10.net
>>227
>なぜある戦争が「シビリアンの戦争」となり、ある戦争はそうではないのかという説明を可能とするような戦略的比較が行われていない。
>著者の結論に都合のいい戦争を選んで論じた疑いを指摘してるね

典型的なサヨクの難癖だなw
古今東西あらゆる戦争が「自衛のため」だったじゃねーのよw

251 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 20:56:34.49 ID:45glp56D0.net
壺🍯?

252 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:36:32.35 ID:UiRcGmq30.net
>>143
学者は自由だから
詩人や料理研究家と同じだよ
いくらでも自称できる
日本語のせいなのか日本の制度のせいなのかそういうの結構あるよ
あと博士も医学博士とか学校が博士号を与えてるだけで医者でもなんでもない人が医学博士だったりするパターンもあるからね
おれが知ってるパターンだと服部幸應とかたしか医学博士だったと思う
あの人はべつに詐欺をしてるわけでもなく
むかし記事を見た記憶だと自分が調理師だか栄養士の資格の問題にも関わってるから資格を取れなくて、資格がないのに学校の校長やら理事やらやってるから医学博士を取ろうと思って取ったとかなんとか
おれの同級生も学部は理系だけどMBAとって経済修士の人もいるしね
肩書よりもその人の論文とか研究の評価を見るほうがいいと思う
農学部で政治がーって言う人たまにいるけど学部が理系でもそのあとにちゃんと学んでる人もいるしね
三浦はクソだけど

253 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:43:58.22 ID:C6ADkSRw0.net
勝手に定義付けすんなババア

254 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 21:53:49.87 ID:8XZ14wry0.net
コロナ終息予測を何度も外す
誰にもできる仕事です

255 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 22:00:19.85 ID:ffHsdJaS0.net
ニュース見るだけでわかる

256 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 22:06:02.47 ID:oSKTlIXj0.net
いやおまえ不勉強やん

257 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 22:13:27.90 ID:4kQGn2xw0.net
国際政治学者を名乗ってるのは舛添とこの人くらいしか居ないんじゃないか

258 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 22:15:08.55 ID:kBe3+SCI0.net
占い師と変わらんやん

259 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 22:24:36.38 ID:/19k4f6U0.net
ハハハおもしろいネ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 22:49:44.40 ID:Q3BHn6TO0.net
こいつジャンルとしては小保方と同じだろ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 22:52:40.30 ID:wTkbtM2l0.net
文系の学問なんて全部そんなもんよ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 22:54:23.74 ID:YeIAum6N0.net
たいもの礼

263 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:16:12.98 ID:uUFHeJqu0.net
村二分

264 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:16:17.88 ID:LsJQocLG0.net
>>1
個人の感想ですね

265 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:25:22.07 ID:Wp7Jqw7R0.net
>>1
安倍のアナルを嘗める仕事。

266 :名無しさん@恐縮です:2022/10/13(木) 23:58:47.32 ID:sWRiq+e10.net
北朝鮮がそうだけど、勝てない相手の前では自分の人間性をかなぐり捨ててひたすら誹謗中傷を繰り返すのはサヨクの常だなw

統一教会もしたそうだな。
会見中に「そいつ頭がおかしいんで」と言いに来たとか。

267 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 00:00:04.14 ID:EyjaCBkr0.net
日本には徴兵制が必要たよ!

根拠:私がそう思う

268 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 00:15:51.82 ID:lGtN7plw0.net
>>266
満州残党の与党と北朝鮮は一心同体だが

269 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 00:25:55.96 ID:lRK4w+ba0.net
胸元も大胆

270 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 00:37:29.21 ID:u6vSM5c60.net
>>268
統一教会は満州の敵対勢力だよ。
戦後、半島じゅうからかき集めた残留日本人の名簿を持って岸信介に近づいた。
「うちの信者は日本人です。先生、はげましてやってください」
金正日よりも邪悪な連中さ。

271 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 00:40:45.26 ID:EyjaCBkr0.net
私の占い信じないと地獄に落ちるたヨ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 00:44:23.61 ID:WSe+P1sK0.net
中野センセがまともな大学教授も沢山居るんだけど
メディアに出てくるような政治学者みたいなのはろくなのおらんてボロクソ言うてたな
国際政治学者はバカだと宣伝してるようなものとまで言うてた気がする
https://youtu.be/UH92qiCUvRE?t=1051

273 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 01:25:00.38 ID:WomyohHo0.net
ワシントンポストとワシントンタイムズの区別がつかない人
ワシントンタイムズは賛成党のKや維進のOが所属してた統一系

274 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 01:40:19.86 ID:NCoTIaY20.net
※政治学は未来予測をする学問ではありません

275 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 01:51:58.98 ID:VSIVPpB80.net
言う
だからな
言い当てる必要はないんだよな
楽そうな職業だな

276 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 01:54:36.91 ID:+Ki105Pg0.net
>>272
コロナ問題でテレビ解説する医者は暇な医者
まともな医者は現場でそれどころじゃ無い
というのと同じか

総レス数 327
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200