2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】王林の“ハンバーガーの食べ方”にドン引き?「パンは外して中だけ食べます」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/10/14(金) 12:46:08.99 ID:CAP_USER9.net
2022.10.14 11:05

タレントの王林が10月13日、『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の人気企画「グルメチキンレース ゴチになります!」に出演。独特なハンバーガーの食べ方を明かすと、視聴者から「分かる」「失礼」と賛否両論が飛んでいる。

王林は『Creepy Nuts』DJ松永とともにVIPチャレンジャーとして登場。フレンチの店で目標金額を目指して料理を注文していった。

レギュラーメンバーの高杉真宙は「東京マリオット極みバーガー キノコのア・ラ・クレーム」を注文。豪快にかぶりついた。『千鳥』ノブが「いいねえ、食べっぷりが」とはやし立てると高杉はもう一口かじり、恥ずかしげに「ワイルドだろ~?」とお笑い芸人・スギちゃんの名ゼリフを口にした。


バンズとパテを分けて食べる?

「こんなにボリューミーなハンバーガー、マジで食べたことないですね」と感想を口にした高杉は、肉とフォアグラときのこに一体感があると食レポ。ここで羽鳥慎一は「王林さんどうですか? 一体感あるっていう…」と話を振った。

王林は「私には一体感があるようには見えないんですけど…」とバッサリ。「ハンバーガーは別々な気がして」と話題を変えた王林は、「パンは外して中だけ食べます」と告白。ノブは苦笑し、スタジオはザワついた。

ハンバーガーのパテとバンズを別々に食べるという王林に共感する視聴者もいたが、せっかく肉を挟んだ店員に失礼だとする声も。視聴者の意見は割れている。

《ちょっと分かる。私も昔、一緒に食べれなかった。理由はよく分からん 今はまぁ食べれるけど…》
《一体感のない食べものが苦手な王林ちゃん、ハンバーガーもハンバーグだけ食べるのか》
《じゃあハンバーガーもバラバラで食べるんか?》
《ハンバーガーの肉だけ食べるって、作った人に失礼な食べ方》
《ハンバーガー別々なのめっちゃわかるな。食べないけど食べなきゃいけないなら別々にする》
《ハンバーガーをバラバラにするなら、ハンバーグとサラダを食べればいいじゃない》
別にどのように食べたって、本人の自由だろう。

https://myjitsu.jp/archives/385672

161 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:12:25.20 ID:U7x4AgEA0.net
ジャンクフードくらい好きに食わせたれ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:12:26.87 ID:JyDWAh2l0.net
俺はエッグマフィンのパンが好き

163 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:12:56.49 ID:JyDWAh2l0.net
ピクルス捨ててたのに大人になると食えるよな

164 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:14:49.32 ID:wmHwXSoS0.net
王林ちゃんならなんでも許すわ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:15:58.54 ID:ThaDB+A50.net
どんぶりご飯とカレーとチキンカツと卵焼きと味噌汁と漬け物?
1600キロカロリーくらいかな?

166 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:16:26.46 ID:ThaDB+A50.net
>>165
>>51

167 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:20:06.63 ID:dHFMxHLx0.net
>>129
刺身じゃダメなんですか?
天ぷらではダメなんですか?
貧しさと汚らしさのツープラトンは嫌だな

168 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:22:07.60 ID:p8QuPKqJ0.net
顎関節症なんだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:24:56.00 ID:CaAMBBfT0.net
はやぐリンゴの収穫さけえれ。

170 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:30:59.91 ID:RKa2XXRY0.net
口大きく開けても食べきれないぐらい厚いハンバーガー、どうやって食べるのか?

171 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:37:12.41 ID:p8QuPKqJ0.net
>>51
味噌汁は塩分摂取量的にいらんけどこのくらいの量普通じゃねえの?
30後半だけど夕飯大体このくらい食ってるわ
昼飯軽めにしてるからだけど

172 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:42:58.43 ID:2T4DXx500.net
バンズとハンバーグを別けてハンバーグを手掴みで食べますなら王林でも許さん
別けてフォークやナイフを使いますならok

173 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:48:26.14 ID:NdhHEcDI0.net
デカすぎて食えないのは仕方ないけど
豪快に食ってる方が旨そうには見える

174 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:52:20.85 ID:uMk0BzTc0.net
当たり前のようにバンズとかいうやつ
なんだかなあw

175 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:53:27.51 ID:APNvjW0g0.net
いい加減方言のキャラ付やめろよ何年目だよ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:54:30.64 ID:P6zWDS5p0.net
じゃあサンドイッチも中身だけかな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:56:17.48 ID:iUCfHo+c0.net
しゃべり口調とは裏腹に結構頑固だよな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:56:26.82 ID:rtzyQEma0.net
そんなに可愛くないよね。王林

179 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 15:56:47.20 ID:VuESNPWo0.net
>>51
分かっとる皆まで言うな
あれだろ










味噌汁にカレー入れるんだろ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 16:01:13.45 ID:Swlalup70.net
育ちの悪いのバレバレでやばい

181 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こういうグルメ系のバーガーとかベーグルサンドとかは
これ食う方のこと考えてんのか?って勢いのヤツがあるからなあ

182 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>51
テーブルにポケモンのシール?貼ってるの?

183 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>35
偉い人やらされてるんだよ。多分

184 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>129
魚屋で刺し身買えばいい

185 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こんなのとか食べづらくて仕方ないからな
https://i.imgur.com/SwfKS9f.jpg

186 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカのハンバーガーならわかる
パンの厚みが1mくらいあるからな

187 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
別々に食べるだけで
捨てるわけではないんでしょ?

188 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>181
ボリューム有りすぎる奴は崩れるしソースは垂れるし食べづらいからなあ

189 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
糖質制限でパンだけ残すとかなら徹底的に叩くけど別々に食べるだけならどうでもいい
どうしても無理なのってあるじゃん
私はシチューライスと餃子ライスが無理

190 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
トムとジェリーで、
ピクニックのバスケットの中にいるジェリーが、
食パンに挟んだベーコンハムだけを5~6枚つまみ食いするようなものか。
一生に一度はやってみたい贅沢だったが、
55年の人生でいまだチャンスがない。

191 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
パンは外して中だけご飯と食べます

192 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
モスの野菜バーガー

パンなんかない

193 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>192 菜摘みバーガーな。
野菜バーガーは別に正式メニューで昔からある。

194 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
パンて
まあ太る原因は糖質だから棄てるよな

195 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テレビのことを間に受けるとかおまえら子供かよ

196 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
カキフライの衣だけが好きで、剥がして食べる
カキ自体は嫌いだが、エキスの染みた衣だけが好きなんだ
うな重もうなぎの脂が染みたタレご飯でいいわ

197 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>8
そこには立派なソーセージが

198 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ふざけんなよ
こっちはガー出してるんだからガーとして食えや
ケンカ売っとんのか

199 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
カロリー増えるからパンは食いたくないんじゃね

200 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
家だとかぶりつきます

201 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>51
卵何個食べんの?
カレーにキムチ?
なによりカレーが汚い、不味そう

202 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
糖質制限でもしてんのか

203 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スケベな身体しやがって

204 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
顎外しても食えんような高さのバーガーとかもあるし別に良いんじゃね

205 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
カールスJr.のレタスで肉挟んだローカーボバーガーにしとけば?

206 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>17
自分が調和してるな一体感あるなって感じるものはそのままじゃない?

207 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
タワーみたいなハンバーガーは外して食べると聞いたけど違うんか

208 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカ式

209 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
キムタク持ちのバーガーの食べ方
流行るかと思ってたが全く流行らなかったな

210 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>51
こんな不味そうなカレーめったにないで

211 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつ、方言丸出しでいい加減ムカついてきた。青森が1番なら、そこから出てくるなよ。

212 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>211
ビタミン足りてないねぇ

213 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>51
ピーマンかわいいなw

214 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
グルテンは体に悪いからこれが正解
グルテンフリーな生活してると長生きするよ

215 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
体に一番悪いのはラーメン

216 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
モチモチ麺は絶対食うな

217 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>7
クソみたいなコラムを読まされた気分だわ

218 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
マクドナルドの腐りかけのきゅうりはとってもいいと思う

219 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>212
え?ビタミン??

220 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ハンバーグよりハンバーガーのほうが好きです

221 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:11:18.30 ID:ThaDB+A50.net
>>51
・卵何個?多すぎじゃない?
・カレーにキムチ?
・唐揚げ?チキンカツ?
・カレーに味噌汁必要?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:12:18.29 ID:TySdRZOg0.net
>>51
まだそんな画像使ってるの?何年前のだよ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:14:29.41 ID:BlBktpJ+0.net
>>221
松屋バカにすんなよ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:15:52.31 ID:BIlCR12w0.net
ばっかり食べだね
ちゃんと食育受けてない教養の低い親に育てられた結果
一種の精神障害

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:18:53.55 ID:vqDvGeyN0.net
ヘタな美人より全然そそる

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:19:27.19 ID:6zj6TUZV0.net
ガイジをテレビに出してイジるなよ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:24:03.07 ID:nEC/gnqC0.net
分解しても別々に食べるならいいけど捨てるなら勿体無いな

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:25:23.04 ID:nqYkzsDG0.net
別に齧り付いて食べんでもええがな。ちゃんとナイフとフォークで食べます。

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:27:29.72 ID:ENuxveQL0.net
>>219
ビタミンB1で調べてみ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:28:52.42 ID:/DVoda6m0.net
サンドイッチとか挟んでいるものはすべて外して食うのか
面倒な食い方してんな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:31:58.80 ID:W2pF4uuz0.net
>>51
皿の並びが日本人の食卓に見えんわ
どこ行ったらそんな配膳のされ方見れるんだよ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:35:26.36 ID:LG4E8Zr70.net
素材の味を大事にするとかいうやつか
調味料とか一切使わなさそうだな

233 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:36:57.01 ID:RUG7X42/0.net
キャラ作りに必死かよ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:41:17.42 ID:+qg0REE90.net
東京の悪口ばかり言ってる青森県民のイメージが全国的に刷り込まれている件

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:42:55.77 ID:6zj6TUZV0.net
あれだけ偏見まみれで東京を悪く言ってるから、そのうち特大のブーメランが

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:44:46.70 ID:YHXW65ol0.net
別々に食うってだけでどっちか残すわけじゃないなら別によくね

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:45:32.72 ID:bqeiodyT0.net
こいつ色々キモい
ファンもキモいし面倒臭い

238 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:46:30.76 ID:w5wbEu600.net

という食べ方

239 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:46:44.46 ID:FKMnQuEC0.net
ソープによくいるタイプ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:47:38.58 ID:dsnD2OVC0.net
前はもっと愛想と愛嬌あって可愛い感じじゃなかったっけ?
最近脱ローカルしてよく出るようになってからキャラ変わったって言うか
元からこうだっけ?

241 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:49:49.66 ID:1Fqj6TNP0.net
おうびりん

242 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:50:07.13 ID:dsnD2OVC0.net
>>185
うまそー

243 :483:2022/10/14(金) 17:51:08.14 ID:1R3so16C0.net
>>129
回転寿司ってカレーやラーメンまで売ってるくせに、刺身の盛り合わせやらねーよな
なんでや?

244 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 17:52:48.73 ID:9NRcnqrf0.net
いかにも中国人って感じの食べ方やね

245 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:01:58.62 ID:BRM9sQOO0.net
>>243
回転寿司でも高めの所はちゃんと捌いて刺身盛りにしてくれるけどいわゆる百円寿司は薄く切るからそのまま刺身として出すと薄っぺらい
はま寿司の刺身もそれこそそんなにお米要らないなって時にはありがたいしおいしいけどね

246 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:02:40.89 ID:7t3G8MLZ0.net
>>244
ツッコミ待ちやろか

247 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:05:01.13 ID:00TibkoQ0.net
話題づくりのために
誰かがオーリンちゃんに台本渡しただけや

248 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:09:13.21 ID:6zj6TUZV0.net
>>247
「台本」で許されるのは未成年だろ
王林は成人なので、言動には責任が伴う

249 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:13:26.86 ID:rYB4329L0.net
>>51
まぁ別々に食べるのは日本文化
TKGとか一部を除いて

チョン料理だと全部混ぜてグチャグチャにして喰うので
側からみると汚くてキモくて不味そうに見える

250 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:22:25.09 ID:Kc87H2g50.net
だからりんご娘のバンズを切り離したのね

251 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:29:54.51 ID:NQ/37uID0.net
食べ方は自由

252 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:43:48.83 ID:p7prQAck0.net
クチャラーじゃないなら良いよ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:47:05.09 ID:y0bENwjG0.net
それはハンバーグという食べ物です

254 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:47:16.71 ID:bHZmc1mg0.net
ハンバーガー頼まなくていいんじゃないかと

255 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:54:31.37 ID:HaNDFBWv0.net
>>143
調べたらほんとだったファッションB系じゃん
ラップとかダンスとか好きそうだもんね
高級ブランドものとかもしっかりポイントで押さえて持ってそうだし
イケイケのヒップホップとかダンサーの男とか好きそうなイメージだね

256 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:55:14.72 ID:9+tRrXAR0.net
うちの娘の幼稚園児のときの食い方www

257 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:55:30.28 ID:o+lfIT610.net
前も寿司を食いながら寿司じゃなくて醤油を食ってるとか言ってたな。

258 :名無しさん@恐縮です:2022/10/14(金) 18:56:39.94 ID:Ia/MJntU0.net
お前らはパンとバンズの違いがわかってるのか?

259 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
壺も、倉刂価も力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤

https://i.imgur.com/VVtOroZ.png
https://i.imgur.com/Bx9lktM.jpg

260 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
口の周り汚しながら大きく開けて食べるのがうまいのに

261 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
偏食や変わった食い方するやつはほぼ軽度の自閉症や発達障害
食事しててコイツおかしいなと違和感あったら付き合わんほうがいい

総レス数 324
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200