2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NBA、NFLには“フィジカルの怪物”がゴロゴロいるが…… アメリカがサッカー界を支配する日はくるか [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/10/18(火) 14:06:32.70 ID:OATWedNb9.net
theWORLD 10/17(月) 21:50

国内でのサッカー熱は高まっている
アメリカ代表の評価は確実に高まっている

アメリカといえばアメフト、アイスホッケー、バスケットボール、野球などをはじめとしてスポーツ人気が高く、特にこれら4大スポーツには怪物級の身体能力を持つプレイヤーが溢れている。

バスケットボールではオリンピックでも相手を圧倒するケースが目立つが、サッカーでも同じようにワールドカップを支配する日がくるだろうか。現在アメリカ国内でMLSの人気が高まっているのは間違いなく、サッカー界にも変化が起き始めている。

いずれ成功する日がくると語るのは、ニューヨーク・シティFCで監督も務めた現クリスタル・パレス指揮官のパトリック・ヴィエラだ。

「欧州やイングランドの人々は、アメリカのサッカー熱に驚くだろう。私もスタジアムの雰囲気には驚かされた。そこには毎年成長している情熱があり、アメリカサッカー界の未来は本当に明るいと思うよ。多くのアメリカ人選手が若くして欧州に出てきていて、そこでプレイして学んで成長する。とても大きな国だし、彼らが近い将来成功すると信じている」(クリスタル・パレス公式より)。

ヴィエラの言葉通り欧州5大リーグでプレイする若手アメリカ人選手は増えており、代表メンバーも欧州組が増えている。若くから欧州トップリーグで成功をつかむケースが増えてくれば、そこにドリームを感じるアメリカの子供たちも増えるだろう。国内でサッカー人気が高まれば、身体能力の高い選手がサッカーへ流れてくる可能性は高まる。

2026年にはメキシコ、カナダ、アメリカによる3国共催のワールドカップも予定されており、上手くいけばサッカー人気が爆発するだろう。未来のアメリカ代表はどうなっているのか。サッカー界の勢力図を変える可能性もあり、アメリカサッカー界の成長は見逃せない。

構成/ザ・ワールド編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef4e7415c4cabd15b072a2ca6efcde54307001b3

2 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:07:37.22 ID:1J5fy3110.net
アメリカ人気スポーツ世論調査 (ギャラップ)

調査年 アメフト バスケ  野球  サッカー アイスホッケー
1948   17%   10%   39%   *0%   *3%
1960   21%   *9%   34%   *0%   *3%
1972   32%   10%   24%   *0%   *5%
1981   38%   *9%   16%   *2%   *2%
1990   35%   15%   16%   *1%   *3%
2000   33%   15%   13%   *2%   *5%
2013   39%   12%   14%   *4%   *3%
2017   37%   11%   *9%   *7%   *4%
https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&g_campaign=item_224864&g_medium=copy

2017年内訳
      野球  サッカー
全世代   *9%   *7%
18-34歳   *6%   11%
35-54歳   *7%   10%
55歳以上  14%   *1%
https://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx

3 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:10:33.51 ID:ugoqHB/G0.net
ドーピング大国のアメリカ、ロシア、中国はサッカー強くない👁

4 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:13:40.18 ID:yCMjhYkm0.net
>特にこれら4大スポーツには怪物級の身体能力を持つプレイヤーが溢れている

そもそもサッカーにはNFLやNBAにいるような類の怪物級フィジカル必要ないから、そんな選手出てこないでしょ。

アメリカでもサッカー選手はヒスパニック系と中肉中背の白人が多いし、良くて南米サッカーみたいな感じになるんじゃないの。

5 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:15:06.58 ID:BLwLYzPm0.net
ないんじゃない
バスケ、アメフトでスターになれるアメリカ人がわざわざサッカーしないっしょ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:17:12.51 ID:BLwLYzPm0.net
ジャッジだって、2m超えで動ける黒人がバスケ行かないでありがとう状態だし

7 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:21:10.77 ID:dkYVrcJ20.net
ちょっとかすってコロコロするのはアメリカ文化に合わん

8 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:26:11.15 ID:EOWgv2bP0.net
身体能力がすごい人は
身体能力がダイレクトに活用出来るアメフトやバスケやるよね
そっちの方が人気もあるし稼ぎも良いわけだから
アメリカでトップクラスの身体能力ありながらサッカー選手になりたがる人はかなりのレアケースだと思われる

9 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:27:15.09 ID:BLwLYzPm0.net
たしかにネイマール文化はアメスポに無いな
デッドボール受けてもコールドスプレーとか絶対使わんし
男は我慢w

10 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:27:56.23 ID:djywe+io0.net
移民が多いから、確かに熱狂的ファンはいるだろう。
だが、フィールドに大の男が22人もいて90分間走り回った挙げ句、ただの1点も入らないような(事もある)競技だから。
テレビならまだましだ。
試合会場まで行って、アメリカ人が0対0で納得するかね?

11 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:29:30.03 ID:8vxX+bG60.net
アメリカで流行るわけがない
サッカーはおかまのスポーツ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:29:34.81 ID:yK/F08Ev0.net
アメフト幻想だろ
それぞれ競技特性があるんだし

13 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:29:44.54 ID:k/0bSYaZ0.net
NBAはちょっと特殊すぎる
来年のドラ1なんか224cmでスパスパスリー決める奴みたいだしな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:32:07.94 ID:fawpv/rw0.net
>>4
今ハーランドが無双してんじゃないの?

15 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:32:35.30 ID:BLwLYzPm0.net
アメリカはエンタメ性が重要だからな
つまらんとケーブルテレビのチャンネルすぐ変える

16 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:37:09.58 ID:sraxZwzB0.net
NBAにいる193から183までの黒人PG / SGの何人かは小さい頃からサッカーやってたら通用するんだろうな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:40:56.91 ID:VpOfUOg60.net
アメリカ過大評価しすぎだわ
今メジャー球技でアメリカが強いのバスケぐらいよ。
テニス、バレーとかも昔強かったのに落ちぶれてしまった。

バスケですら各ポジションのオールスターはヨーロッパ出身になってる

18 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:41:04.07 ID:dgaGj2eZ0.net
アメリカは少年時代はサッカーやらせてる親が多いぞ
サッカーマムと言われていて白人の保守的な層が中心だが
高校になると身体能力の高い選手はみんなアメフトやらバスケや野球に行っちゃうからな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:42:31.65 ID:MlEPAd8+0.net
>>17
米国バスケは育成が大学に入ってからだから。欧州はジュニア時代から地域クラブでコーチが教える。

20 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:43:30.63 ID:1qMqmInj0.net
プレミアリーグとチャンピオンズリーグはそこそこ見られてるらしい

21 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:45:05.30 ID:BLwLYzPm0.net
サッカーは女子供の習い事だからw

22 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:45:26.02 ID:ZNgGA3nm0.net
アメリカは女子がクソ強いのが逆に足引っ張ってる気がする
オンナのスポーツなんてマッチョ至上主義のアメリカでトップクラスの運動神経と体格の持ち主がやるとは思えない

23 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:45:49.17 ID:VpOfUOg60.net
>>19

育成システムの差があると思うで。
ヨーロッパ、南米のクラブで英才教育は学校よりも優れてる。

バスケですら選手層でなんとか五輪金とったけど、フランスに負けてるからね。
ちょっとメンバー落とすとスペイン、スロベニア、アルゼンチンあたりにも負けたりするし。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:47:47.02 ID:6wlg53mw0.net
メッシやネイマールがトップクラスになるような競技なのに身体能力あっても大した意味ないだろ
武器の一つくらいでしかない
サッカーはまず足下の技術が求められる曲芸スポーツだろ
そういう意味では卓球に近い

25 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:47:57.33 ID:IklA9zQr0.net
MLSはどんどんチームが増えてるね
来年はセントルイスに新チームが出来て29チーム体制になる
MLBの30球団体制と変わらなくなってきた

26 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:49:18.12 ID:yF7FZHWv0.net
脳筋バカのアメリカ人には無理

27 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:52:03.79 ID:GoeQ20dW0.net
>>23
今や米国白人が天下取れるのは野球くらいだよな
NBAにいる白人の大半が欧州たまに南米オセアニア出身で米国出身白人なんて殆どいない
MLBはドミニカベネズエラが天下とれるあたり
かなりハードルは低いような気はする

28 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:52:05.63 ID:Q53B5AK00.net
野球は身体能力
サッカーは運動神経

必要な能力が違うね

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:55:44.17 ID:KG9wQBbS0.net
バレーはメジャー競技ではないよ
特に男子

30 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:56:19.06 ID:KG9wQBbS0.net
アンカー忘れてた
>>17

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:56:27.26 ID:AtV7ftBG0.net
やきうはデブの白人とヒスパニックと東アジアしかいない

32 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:57:25.88 ID:yCMjhYkm0.net
>>14
ハーランドの身長195cm、体重102kg。

・NBAの平均(全ポジション)身長196.93cm、平均体重96.33kg。
・NFLの平均(全ポジション)身長188cm、平均体重112kg。

NBAやNFLで「怪物級の身体能力を持つプレイヤー」となれば無論「平均」を大きく超えるフィジカルの選手になるけれど、そういう選手がサッカーで90分間長距離走り通してプレイできるスタミナがあるようにも思えないし、パワー・スピード・重量が上がれば怪我も必然多くなる。

33 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:57:28.53 ID:RI07Exuv0.net
日本人プレーヤーがそこそこやれてる時点で怪物なんて嘘だとバレた

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:58:52.91 ID:ttwb3QsL0.net
>>32
>そういう選手がサッカーで90分間長距離走り通してプレイできるスタミナがあるようにも思えないし
どう考えてもバスケの方がスタミナはいるでしょ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:59:06.23 ID:A3gJ/uem0.net
アメフトとかバスケとか人気あるし、年俸も凄いんでしょ?フィジカルのバケモノがそれ捨ててわざわざ行くのは考えにくいけどなあ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:59:28.17 ID:AtV7ftBG0.net
>>33
アメリカ国籍の黒人はやきうしないからね

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/

37 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 14:59:44.70 ID:LbQFR6iW0.net
>>11
日本の男女バレーボールが強かった頃
アメリカはバレーボールはスポーツじゃないレジャーだと言ってたよ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:00:55.22 ID:TK3Lkqie0.net
>>34
バスケはコート狭いから走る距離はそんなに多くないよ
あと、疲れたら自由に交代できる

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:02:06.09 ID:ttwb3QsL0.net
>>38
サッカーなんか歩いてる時間、めっちゃ長いじゃん

40 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:03:14.08 ID:feaM4c5k0.net
サッカーは休憩出来ないからな
パワー系筋肉肉ダルマにしたら90分持たないよ。交代も制限されるし

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:03:38.86 ID:MEdiK7810.net
日本代表の戦った時にはクソ弱かったけどな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:04:10.33 ID:ttwb3QsL0.net
サッカーで毎試合、途中でスタミナ持たなくなる選手なんかほとんどいなくね?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:05:11.60 ID:VpOfUOg60.net
ハーランドが凄いのはフィジカルではないでしょ。
フィジカルならハーランドクラスは同じノルウェーのセルロートもデカくて動けるし、黒人だと世界中でいくらでもいるだろ。
ノルウェー人自体平均182でハーランドが極端にデカい訳でもない。

ハーランドが凄いのはあのサイズで小兵のスタライカーばりの動き直し、器用さがある事だよ。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:05:16.34 ID:wdRuyldT0.net
ボルトみたいにデカくて速いとかチートだもんな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:07:14.13 ID:AtV7ftBG0.net
>>39
やきうなんか座ってる時間と突っ立ってるだけの時間しか無いじゃん(笑)


【野球】プロ野球の試合時間平均「3時間17分」動きがあった時間はわずか「17分58秒」 他競技と比べスピード感を欠くのでは?★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409893855/

【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/

46 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:07:30.57 ID:ttwb3QsL0.net
サッカーは足でボールを扱う競技だから、技術で差が出るから技術が重要になる
またボールは足で扱うし、ゴールは地面にあるから、低身長の不利はない

バスケでもドリブルに関しては低身長の方が有利だからね

47 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:07:57.29 ID:AtV7ftBG0.net
>>42
やきうでスタミナなくなる豚選手がいたら
そいつは一般人以下の虚弱体質だな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:08:42.29 ID:ttwb3QsL0.net
>>45
野球はね
野球のDHとか、楽過ぎて暇すぎる

49 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:09:06.59 ID:VpOfUOg60.net
>>42

終盤しょっちゅう足吊るだろ。
バスケじゃ足吊るまでは疲弊しない。

一試合走行距離平均

バスケ 4~5㌔
サッカー 15㌔

ハーフタイムしか休憩ないし競り合いをしながらダッシュを繰り返さないといけないからキツイ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:09:56.33 ID:AtV7ftBG0.net
>>48
やきうの場合選手より審判の方が疲れるという
アホ丸出しの単なるレジャー

51 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:10:06.68 ID:ttwb3QsL0.net
>>49
まあ個人の感想でしかないけど、バスケの方が圧倒的にスタミナはいると思うけどね

52 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:11:00.52 ID:VpOfUOg60.net
>>44

訂正

サッカーは15㌔じゃなくて10㌔ね

53 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:11:12.05 ID:AtV7ftBG0.net
>>49
バスケは交代し放題だから
サッカーほど疲れない
ダッシュしても10mくらいだし

54 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:11:14.24 ID:WXPU7bge0.net
>>49
15キロは盛ってる数字じゃね?

55 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:12:00.26 ID:yCMjhYkm0.net
>>34
ヤニス・アデトクンボが身長211cm、体重110kg。
レブロン・ジェームズが身長206cm、体重113kg。
ケビン・デュラントが身長208cm、体重109kg。
ジョエル・エンビードが身長213cm、体重127kg。

ヤニスは9~12歳まではサッカーやってたそうだからなんかできそうな気はするけど、どうだろうね。

エンビードとかシャック的な「怪物級」は無理だと思うけど。

56 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:12:14.58 ID:VpOfUOg60.net
>>54

10㌔ね

57 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:12:51.08 ID:YhjYEqrV0.net
アメリカの場合ハイスクール・カレッジスポーツが多いけど、サッカーは幼い頃からのクラブスポーツなんだよな
地域トレセン・ナショナルトレセンを経てプロになるという
日本も以前は高校・大学スポーツだったけど、クラブスポーツになって今は大学が欧州のU-21みたいになってる

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:13:20.11 ID:BLwLYzPm0.net
サッカーて最大週二回だろ
コスパ悪いって、あんま点入らんし。
週一回のアメフトみたいに盛り上がらん

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:14:54.96 ID:iYaZJDwX0.net
アメリカ人はああいう常に動いてる系のスポーツは苦手なイメージ
アメリカで有名なのは大体動きのある時をタイムアウトとかで休憩になる時間が交互に来るのが多いじゃん?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:15:15.53 ID:lbQWfwbR0.net
>>58
アメフトが盛り上がるのは地球上でアメリカのみ
サッカーは地球全域で盛り上がってる

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:15:18.56 ID:/mSXqUtU0.net
アメフト、バスケは手を使う競技だけどサッカーは足の競技だからな
あの辺のアメリカのデカいのが足元のレベル上がるまで育成が整うのは遥か未来よ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:15:27.47 ID:P+64yriw0.net
サッカーは身体能力だけじゃどうにもならん
メッシなんてフィジカル的には素早く動けるパワーレスのチビに過ぎないし
デカくないと始まらないアメスポとは根本的な違いがある

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:16:08.97 ID:lbQWfwbR0.net
>>51
完全な個人の感想でバスケのカロリー消費量はサッカー以下

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:16:23.32 ID:RIp5S3pa0.net
>>34
1試合あたりの走行距離
サッカー = 約11km
フィールドホッケー = 約9km
ラグビー = 約6km
テニス = 約4.8km

アメスポ
 ↓
バスケットボール = 約4.6km
アメリカンフットボール = 約2km
野球 = 約0.7km

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:17:59.52 ID:qV5mH3E00.net
>>39
ざっとサイト見て回ったけどサッカーとバスケは同等かサッカーの方が消費エネルギー上やな
バスケが上ってのは無かった

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:19:39.56 ID:YgoZAu700.net
>>60
地球の裏で盛り上がってもなあ
盛り上がってるから東京でクリケット始めよう!とはならんやろ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:20:44.17 ID:7lkHvnu+0.net
>>38
自由に交代できるルールでなければならないほど体力消耗品するんだろ┐('~`;)┌

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:21:26.69 ID:8RZnY69Y0.net
そりゃ本気でやれば強豪国になるだろうな

20年後ぐらい「アメリカは昔サッカー弱かったんだぜ」とか言ってそう

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:23:42.85 ID:BLwLYzPm0.net
>>60
34歳のベンゼマがバロンドールて聞いて、代り映えしないなあと思った

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:23:45.40 ID:lbQWfwbR0.net
>>66
クリケット?
何それ?
まぁ確かに世界的にはクリケット>>>>>>>>>>>>アメフトだな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:24:03.73 ID:P+64yriw0.net
>>68
今より力入れてなかった20年前より弱くなってんだけどなアメリカ
中国も全力で強化してるのに一向に強くならない

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:24:23.39 ID:/DniUlUB0.net
センターはともかくSG·SFあたりの選手ならスピードパワースタミナのバランスがいいから凄いだろうな
シャックみたいなガタイだとDFが何しても吹っ飛ばしちゃって逆にファール取られそうだが

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:24:54.52 ID:lbQWfwbR0.net
>>69
45歳のトム・ブレイディでも優勝できるアメフト

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:26:21.01 ID:TIbBSdiu0.net
日本のフィジカルエリートは相撲と野球だから

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:26:40.13 ID:BTzKN4M60.net
アメリカはスポーツが盛んだけど強いとも言いきれないな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:27:04.23 ID:lbQWfwbR0.net
>>65
サッカーコートの方がデカいから
当然ダッシュの距離もサッカーの方が長いしね

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:27:14.57 ID:BLwLYzPm0.net
>>68
それアメリカで初めてワールドカップをやったときに言われてたw
1994年か 28年前
今とサッカーの実力はたいして変わらんw

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:27:36.05 ID:pPqGwYrJ0.net
>>2
バスケが微妙に人気落ちてるんだな
といっても昔に比べれば驚くほど一定なのがすごいが

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:27:59.79 ID:IBMfgvRu0.net
>>15
アメリカのエンタメ文化は本当にすごいと思う
一番すごいと感じるのは子供からジジババまで目が肥えてること

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:28:19.31 ID:P+64yriw0.net
>>69
今はそんなもんでしょ
MLBも37歳でサイヤング賞とったバーランダーが40歳イヤーの今年も大活躍してるし
テニスもずっと同じメンツがトップいたし。格闘技も重い階級はおっさんが強い。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:29:38.48 ID:pPqGwYrJ0.net
>>77
日本もだな
2002年の時にこの次はすごいんやろなあと思ってたらダメで
結局20年たっても立ち位置変わらないっていう

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:30:43.77 ID:nGv9X0Io0.net
サッカーは歴史がいるから幾らアメリカでも簡単に強くなれない
現に全く成長してないだろ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:32:55.00 ID:lbQWfwbR0.net
アメリカでもやきうの一人負けだし


【NFL】スーパーボウル視聴者数、過去5年で最多1億1230万人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645009022/

【サッカー】W杯決勝の視聴者数は米国のサッカー中継で過去最高の2650万人!NYタイムズ「スーパーボウルや五輪に次ぐビッグイベントに」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405702952/



【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:33:10.36 ID:+Z5eEfiJ0.net
薬物まみれでしょアメスポって
サッカーやラグビーやテニスにクリケットと世界が盛り上がる中に自国だけでワールド自称してたらいいよ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:33:18.16 ID:IBMfgvRu0.net
やっぱりアメリカはおかしいわ
https://i.imgur.com/fiz9dap.png

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:33:40.51 ID:nGv9X0Io0.net
>>53
両方やってたけどバスケの方が疲れる
あれ常にダッシュしてるようなもんだし
サッカーみたいに気を抜く暇がない
交代しまくるのも当然なんだよ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:34:36.04 ID:lbQWfwbR0.net
>>86
個人の感想とかどうでもいい
単にお前がサッカーで全く通用しなかっただけ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:34:39.40 ID:YAPvuJyb0.net
NBA選手がサッカーやったら膝壊すだろうしな
適材適所なので

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:34:47.56 ID:JiPtE2oq0.net
>>1
無いな。。。。

NFLはいわば【相撲と同じ】 アメリカだけだ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:35:18.47 ID:nGv9X0Io0.net
>>87
おまえが個人の感想だろw

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:35:21.16 ID:Rj10kYZj0.net
メジャーリーグ無視されてる
今は中南米に支配されてるしな

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:35:47.50 ID:EOWgv2bP0.net
>>77
そもそもその前提であるアメリカが本気でサッカーやったら、が永遠に実現しないので意味のない論争だな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:35:53.40 ID:lbQWfwbR0.net
>>90
どこのサイト見てもカロリー消費量はサッカー>>>>バスケだよアホ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:36:03.36 ID:P+64yriw0.net
>>81
あれ地元大会だからなあ。
90年代も含めるとむしろ日本はチームとしては滅茶苦茶強くなっている。
日本より成長曲線上なのはベルギーぐらいだよ。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:36:05.00 ID:S0Gh6pIQ0.net
なるかどうかなんて給料が上がるかどうかだろ。

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:36:20.65 ID:nGv9X0Io0.net
>>87
スポーツまともにやったことないんだろうけど
ダッシュ多いスポーツは疲れるんだよ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:36:49.65 ID:VpOfUOg60.net
>>86

結局休めるから限界まではいかないんだよ。
バスケで足つるなんか殆どないだろ。
サッカーは交代出来ないから限界超えちゃう。

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:37:04.28 ID:bEGvmtlv0.net
サッカーのFW・MFは170cm前後の方がメリット大きい場合もあるからな。

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:37:04.99 ID:VRGI8VxY0.net
サッカーはゴール前でフリーでボールを貰えれば勝ちなので殆どの時間が勝負と無関係に費やされる
フットサルはその点を改善している

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:37:14.96 ID:lbQWfwbR0.net
>>96
サッカーの方がダッシュが長い
100m近くダッシュする事もある

101 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:38:06.56 ID:IgsHGuh/0.net
走行距離だのカロリー消費だの草生えるわ
マラソンでも見とけよw
そんなの競技の面白さと全然関係ないやんけw

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:38:08.15 ID:nGv9X0Io0.net
>>97
ありまくるよw
おまえがバスケまとめに見てないだけ
1回やってみればいい
すぐにバテるから

103 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:38:43.28 ID:JiPtE2oq0.net
スポーツの歴史からして無理がある・・・。

アメリカは
圧倒的人気 ➡ NFL 二番目 ➡ NBA  三番目 ➡ MLB 四番目 ➡ MLS

そういう歴史だから

104 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:38:46.60 ID:NfRZ7ohs0.net
NFL選手がラグビーやったら今すぐにでも世界最強だろうけどな

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:38:50.01 ID:BTzKN4M60.net
>>50
甲子園も応援のチアの方が疲れる

106 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:39:51.26 ID:thlniVvy0.net
単発で凄いFWとかそろそろ出てきてもいいけどな なかなかでないねえ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:40:06.76 ID:IgsHGuh/0.net
NFLやNBAにフィジカルモンスターが集まるのは大学の奨学金がたんまりあるからだよ
まずそれを理解しないと

108 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:40:09.77 ID:BLwLYzPm0.net
>>92
ワールドカップ開催が起爆剤になるはずだったし
MLSが起爆剤になるはずだったんだがな
実際はMLSクラブはクラブワールドカップにもめったに行けない

109 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:40:09.94 ID:lbQWfwbR0.net
>>96
で、これが個人の感想か?
どこのサイト見てもサッカー>>>>>>バスケ

://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html

://belegend.jp/article/communication/11805/

://sports-ranking.net/archives/189.html

110 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:40:17.32 ID:P+64yriw0.net
サッカーとバスケのスタミナ消耗比較なんて、消費カロリーとか体格みれば
一目瞭然でしょ。サッカー選手のほうがスタミナを重視した体型をている。
逆にパワーでは劣るし細くて小さい。そういうとこもアメリカンの好みには反する。

111 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:40:18.81 ID:yCMjhYkm0.net
短距離走の選手と長距離走の選手を比べてもしょうがない。

ガタイは全然違うけど、どっちが上とかない。

112 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:40:29.72 ID:BvaMzBij0.net
フィギュアスケートでもイェール大学2通いながら勉強の片手間で4年間無双し続けて金メダル取ったやついたし
最近も羽生が何年かけても成功できなかった4回転アクセルを半年で成功させちゃったやつ出てきたよな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:40:46.20 ID:j2vPo+hA0.net
女がやるスポーツ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:41:14.41 ID:nGv9X0Io0.net
>>100
だから一時的だろw
そんなのどのスポーツもある
バスケの場合は常にダッシュ状態に近いんだよ
だから交代しまくるし1クォーターも短い
短時間で限界に達するの

115 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:41:17.09 ID:lbQWfwbR0.net
>>101
つまらないからアメリカでもやきう見てるやつがいないだけ

【NFL】スーパーボウル視聴者数、過去5年で最多1億1230万人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645009022/

【サッカー】W杯決勝の視聴者数は米国のサッカー中継で過去最高の2650万人!NYタイムズ「スーパーボウルや五輪に次ぐビッグイベントに」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405702952/



【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/

116 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:41:33.76 ID:IgsHGuh/0.net
>>104
スタミナもたない

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:41:42.65 ID:sBTDxXZI0.net
NBAやNFLのデブにサッカーは無理だろう

118 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:42:17.53 ID:Ed/rDNt+0.net
世界に普及してるサッカー界を支配するのは無理

そこそこ普及したバスケはアメリカ人が外国人に負けてるしね

119 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:42:17.67 ID:q6I3g1be0.net
まあ日本ではバスケは運度音痴がやるスポーツだしな一生人気出ないよw

120 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:42:32.95 ID:P+64yriw0.net
>>112
フィギュアはサッカーと違って競技人口少ないからなあ。
サッカーはチビでもやれるスポーツなのになかなか日本人のワールドクラス
出てこないし競争率が高すぎる。

121 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:42:50.97 ID:YLaF7YrO0.net
>>107
結局身体能力高いやつは稼げるスポーツに流れるんよな
稼げる、つまり商業的に成功してるリーグがあってテレビでもスターのように扱われて憧れやすいし

122 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:42:53.70 ID:lbQWfwbR0.net
>>114
お前の個人の感想や願望とかどうでもいい
どこのサイト見てもサッカー>>>>>>バスケ

://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html

://belegend.jp/article/communication/11805/

://sports-ranking.net/archives/189.html

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:43:04.86 ID:bEGvmtlv0.net
NBAは年間82試合だから1試合あたりの疲労はサッカーより少ない。
コートが狭いからな。

124 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:43:21.20 ID:EOWgv2bP0.net
>>108
昔に比べたらきっとサッカー人気もマシなんだろうけど
四大競技、特に上位三つが圧倒的過ぎてな
サッカーの入り込む余地がないわ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:43:27.64 ID:BTzKN4M60.net
WBCと同時期の大学バスケ大会なんか異常な盛り上がりだからね
あれ見るとWBCなんか絶対流行らないしアメリカは国際試合より学校(地域)対抗の方が重要

126 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:44:05.49 ID:nGv9X0Io0.net
>>122
スポーツやったことない奴は適当な事言うよなw
1回やってみればいいのに
10分もコートに入れないよw

127 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:44:15.10 ID:YgoZAu700.net
>>70
それでもアメフトをやるだろ?
つまりその国で盛り上がってる事が最重要であって各国の普及度とか自分の金にならんということ。
なんかあんた比喩わかってないだろ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:44:15.21 ID:ts3NanRq0.net
あっちは一競技だけやるほうが特殊だろう、シーズンで回る
がサッカーは夢がないからなw

メキシコ系とか他のメジャーの落ちこぼれだろw

129 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:45:29.21 ID:lbQWfwbR0.net
>>126
お前頭おかしいから
ネットも見られないのはわかったよ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:46:22.28 ID:lbQWfwbR0.net
>>127
確かにその国でもやきうが一番馬鹿にされてるよな

【NFL】スーパーボウル視聴者数、過去5年で最多1億1230万人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645009022/

【サッカー】W杯決勝の視聴者数は米国のサッカー中継で過去最高の2650万人!NYタイムズ「スーパーボウルや五輪に次ぐビッグイベントに」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405702952/



【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/

131 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:46:46.68 ID:P+64yriw0.net
>>124
アメフト一強であとはいうほど大差ないぞ。
>>2見れば分かるが、野球の人気は落ちまくってる。
若い世代ではサッカー>>野球になってしまってるぐらい。

132 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:47:07.33 ID:JiPtE2oq0.net
>>117
バスケやってる人間がデブなわけねえだろ。無知な間抜け。
ましてや世界のトップのNBAだ。

133 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:47:21.21 ID:lbQWfwbR0.net
>>124
圧倒的にやきうが不人気だからな


【NFL】スーパーボウル視聴者数、過去5年で最多1億1230万人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645009022/

【サッカー】W杯決勝の視聴者数は米国のサッカー中継で過去最高の2650万人!NYタイムズ「スーパーボウルや五輪に次ぐビッグイベントに」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405702952/



【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/

134 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:47:32.65 ID:YgoZAu700.net
>>130
なんかもういいや
あんた文章とか読んでないし
対話になってない

135 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:47:41.19 ID:nGv9X0Io0.net
>>129
バスケやったことない
スポーツもまともにやったことない奴はマシだと思う
ダッシュ多いスポーツは疲れるのは常識
ダッシュ練習したりした事あるやろ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:48:04.03 ID:RSl05OJx0.net
アメスポは殴り合わない戦闘訓練って感じだからサッカーはどうなんかな?
しかしNHLが影薄いなーカナダのスポーツって感じ
温暖化の影響か?

137 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:48:22.11 ID:i6ZmD37A0.net
ないんじゃね
ブラジルなんか住んでたけどそこまでフィジカルモンスターばかりでもないし、フィジカルモンスターが必ずプロになるわけでもないからね
文化が根付くのに数十年かかるんじゃないかと
日本だって野球からサッカーに人気移ってもさほど変わらんよな
相変わらずワールドカップはベスト8にすらあがれないし今年も確実に無理
むしろフィジカルだけでやってるやつがやっていけるのがバスケやアメフトじゃねーの
日本でもバスケやらバレーの高身長がサッカーやったとこで無理だろうし
むしろ運動神経ないのに身長高いだけで活躍できるのがバスケやバレーじゃないかと
アメリカがワールドカップ優勝とか100年はないと言い切れるわ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:48:34.98 ID:8RZ1Q7eq0.net
サッカー、野球もだけど
フィジカルだけじゃ無理なスポーツだからな
技術と頭の良さも重要だし

139 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:48:51.19 ID:tLpR7Eo50.net
>>117
バスケやアメフトから見たらサッカーのガリチビが何イキってんだ?って感じだけどな
サッカーではフィジカルモンスター扱いのハーランドも渡邊雄太に吹っ飛ばされてコロコロするよw

140 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:48:58.74 ID:JiPtE2oq0.net
アメリカがサッカーを支配する日が来るか・・・・
 👆
アメリカのスポーツの歴史からして無理がある・・・。

アメリカは
圧倒的人気 ➡ NFL 二番目 ➡ NBA  三番目 ➡ MLB 四番目 ➡ MLS

そういう歴史だから

141 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:49:11.21 ID:lbQWfwbR0.net
>>124
やきうが最下位に転落するのも時間の問題って事

【サッカー】<米スポーツ人気>野球とサッカーの立場逆転も!? サッカーの視聴者層は増え、他スポーツのファンより若く裕福... ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639475319/

【調査】<米国>サッカー人気が上昇!野球を超える日も間近か?「18~34歳」でサッカー挙げた人の割合はバスケと同率の11%野球は6% ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515964068/

142 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:50:03.89 ID:RSl05OJx0.net
なんで”やきう”言うやつが躍動してるんだ?
きっと恨みでもあるんだろうねw

143 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:50:35.31 ID:nGv9X0Io0.net
>>138
野球は単体スポーツに近いからサッカーほど頭使わんよ
野球部で賢い奴いたか?w
常に底辺にいるような連中しかいなかっただろ
それぐらい頭はいらないスポーツ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:50:38.36 ID:lbQWfwbR0.net
>>135
お前がキチガイじゃない事を証明するために
サッカーよりバスケの方がカロリー消費するってサイトの
リンク貼ってくれよ

どこのサイト見てもサッカー>>>>>>バスケ

://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html

://belegend.jp/article/communication/11805/

://sports-ranking.net/archives/189.html

145 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:51:12.37 ID:+tGvI7aE0.net
試合での消費カロリーとか相変わらずサッカーバカは脳みそうんこだわ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:51:20.34 ID:ts3NanRq0.net
マウアー(MLBのキャッチャー
高校地代
アメフトはオールアメリカン
バスケは州代表


大谷はこういうのの頂点w

147 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:51:47.93 ID:P+64yriw0.net
アメリカはまだいいよコンスタントに本戦出場はしてくるしな
問題は中国だ
あいつらのせいでレギュレーションあほみたいになってしまったし

148 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:52:00.98 ID:YvuvRg4B0.net
>>103
2番は大学アメフトだぞ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:52:05.86 ID:lbQWfwbR0.net
>>143
やきうの基本的ルールなんて小学生でも把握してるしな
そのルール通り反射的に動くだけで
何も考える余地もないし

150 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:52:06.83 ID:nGv9X0Io0.net
>>144
頭悪いなお前
試合時間長いから当然サッカーが上に来るのは当たり前やろ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:52:28.44 ID:5NiWOK0H0.net
無いやろ。
全世界のサッカー足しても
NFLの半分位のカネしか動いてないんやろ?

152 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:52:43.71 ID:57zklBTS0.net
アメリカ文化ってのは強い男が正義だからサッカーは浸透しないだろうな

153 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:53:11.00 ID:lbQWfwbR0.net
>>145
お前が狂人だからカロリー消費に一切反論出来ないだけ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:53:27.29 ID:EOWgv2bP0.net
>>131
アメフト一強なのはそうだが、リーグの経済的な価値を見ろよ
芸スポの病的な野球嫌いには不人気とされているMLBだが、それでさえ比較したらMLSは豆粒みたいなものだぞ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:53:49.20 ID:YpeQhZJ10.net
>>1
サッカーはアメフトやバスケに比べて動いてる時間が長いから持久力付ける為にはあそこまでムキムキだと90分、長い時には120分走れるのかね
アメフトやバスケ選手に大学サッカーレベルでいいからフル出場させてどれぐらい動けるのか見てみたい

156 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:54:04.74 ID:lbQWfwbR0.net
>>150
だったらサッカーの方が疲れるのは当然
お前精神異常者か

157 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:54:25.33 ID:YvuvRg4B0.net
>>151
収入はサッカークラブも同じくらいあるよ
NFLは暗黒の黒字、欧州サッカーは真っ赤っかだけど

158 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:54:27.13 ID:UlCahBNo0.net
二三日おきに試合したり連戦もあって
あの身長でやるバスケが
サッカーより疲れるわけなかろうがw
人間の限界なんてそう変わらん
それぞれ競技に最適化してるだけや

159 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:54:46.08 ID:Qf+2UI2G0.net
アメフトは単純作業の身体能力バカのポジション多いしバスケはデカすぎてサッカーじゃ使えない
しかもアメスポだから薬漬けが前提だからな

160 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:54:51.61 ID:WXPU7bge0.net
消費カロリーで語ってる人はなんなんだろうか
水泳最強になっちゃうじゃん

161 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:55:16.56 ID:6wlg53mw0.net
>>142
芸スポのスポーツ関連スレにはやきうがーって発狂する奴は大体いるだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:55:29.32 ID:avu240dZ0.net
アメリカにちょくちょく行ってたけど、サッカーよりは全然ホッケーの方が人気あるイメージだな
特に北部
少なくともニュースとかでも観た事ないもん

サッカーは田舎の方で人気なのかもな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:55:37.59 ID:ZUxNfWUr0.net
今はまだ日本に簡単に負ける程度だけど
ポテンシャルはぶっちぎり世界一だな

164 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:55:40.40 ID:8RZ1Q7eq0.net
>>143
一流選手の投球術とか打撃論聞いてみればわかる
頭を使わないと途中で行き詰まる

165 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:55:57.90 ID:lbQWfwbR0.net
>>150
しかしバスケやってるやつてこいつみたいな
驚異的に頭の悪いキチガイしかいないのか?

166 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:55:59.14 ID:SaYfWFmI0.net
アメリカは世界的スポーツ弱いし過大評価されてるだけ
チームスポーツの王様のサッカーは弱いし個人スポーツの王様テニスも弱い
陸上短距離もボルトに全てアメリカは負けた
アメリカの衰退はスポーツにも表れてる
野球でも日本人やドミニカ人に負けてるのがアメリカ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:56:33.34 ID:JiPtE2oq0.net
>>159
アメリカのスポーツなんてどこも薬漬けじゃんか。。

バリーボンズにマグワイア、サミーソーサにAロッド

168 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:56:53.29 ID:nGv9X0Io0.net
>>156
スポーツやったことない馬鹿に教えてやるけど
バスケは常に限界をキープするのがキツイんだよ
サッカーみたいにダラダラ歩いていい時間なんてないの

169 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:56:56.46 ID:IwPY8GR30.net
こないだアメリカ代表見たけどしょぼい奴らばっかりでワロタ
アメリカ人のくせに175cmぐらいの奴ばっかり
やっぱ本物はサッカーなんかやらないんだな

170 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:56:58.84 ID:0BdHtOHV0.net
ムキムキマッチョが好まれる文化のアメリカでサッカーは無理な気がする
移民の間は広まるだろうが

171 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:57:36.85 ID:thlniVvy0.net
競技人口は結構いるんだけどな 育成の問題だろ
たしか歌手のマドンナは小学生の息子のためにポルトガルに移住したよな
アメリカののサッカーは育成がダメだって理由で

172 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:57:48.46 ID:RSl05OJx0.net
>>155
適正身長も体重も違うから一概には言えんよね
2mのマラソン選手いるんか?で終わりだけどな。
どの競技も歴史あるからゲーム性を損なわない程度にデザインされてるだけなんだけどな
違う競技を運動量で比べるのがナンセンス

173 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:58:22.53 ID:RBj6pCbM0.net
>>10
4,5時間やって0-0なスポーツ見てきたんだから90分くらい大丈夫でしょう

174 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:58:42.84 ID:JiPtE2oq0.net
俺は個人的に。。。

【焼き豚】とか誹謗されてもよ。。。やっぱ野球が好きだな・・。
サッカーやバスケって攻守のチェンジが激しくってわけがわからないんだよ。

175 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:58:51.69 ID:SaYfWFmI0.net
アメリカはもう駄目だよ
サッカーどころかテニスでも弱いからな
ヨーロッパに勝てないのがアメリカなんだよ
世界でドマイナーな野球でも日本やドミニカの選手にトップの地位を取られてる

176 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:58:58.79 ID:Qf+2UI2G0.net
>>169
アメ公はマッチョ信者でデカいヤツ有利のスポーツが好きってだけの話だろな
サッカーじゃ大したヤツはいまだに出てこないし育成能力も低い

177 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:59:15.36 ID:EOWgv2bP0.net
>>166
スポーツで国の盛衰を計測するとかどんだけ視野狭いんだよw
お前の理屈だと、サッカーやバスケやテニスの などのメジャースポーツが強いスペインは中国や日本より栄えてんのか?

178 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:59:23.77 ID:Wiujao3d0.net
分かってねーなw

アメ公は点が入らないからサッカーを嫌うんだよ。
アメフト、バスケ、ホッケーのバカバカ点が入る試合をバド呑みながらウェーイしたいだけだっての。

179 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:59:32.34 ID:nGv9X0Io0.net
>>171
日本と違って人材はいるけど育成ノウハウがないからな
後は戦術面もある
欧州で監督やるような人間が出てこないと勝ち目なんかないよ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:59:38.82 ID:lbQWfwbR0.net
>>162
お前の虚しい印象操作なんかどうでもいいんだよ


【サッカー】<米国>すでに「4大スポーツ」の一角アイスホッケーを抜き、競技人口も多く、将来性のある若手がMLSに続々と入団
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464010175/

【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場!リーグ史上最多の観客数★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544434997/

【サッカー】<アメリカ>シャーロットFC、コロナ禍で史上最多7万4479人を動員! MLS新規参入クラブが初のホームゲームで新記録更新
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646739623/

181 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 15:59:39.42 ID:eq4sl82e0.net
>>38
両方やってたが同じ時間やるならバスケの方が断然疲れるし、心肺以外への負荷も大きい

182 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:00:18.33 ID:cmpihN2f0.net
ハーランドの上位互換みたいなのが11人いるチーム作れるよね

183 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:00:23.43 ID:nGv9X0Io0.net
>>181
スポーツやったことない馬鹿にはそんな簡単な事もわからないんだよw

184 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:00:25.38 ID:lbQWfwbR0.net
>>168
バスケは楽でダラダラしてるからカロリー消費が少ないだけ
お前みたいな無能にはわからんのは確か

185 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:00:29.93 ID:BzJv6MOW0.net
世界のスポーツチーム市場価値トップ50
30チーム アメフト
*8チーム サッカー
*7チーム バスケ
*5チーム 野球
https://www.forbes.com/sites/mikeozanian/2022/09/08/the-worlds-50-most-valuable-sports-teams-2022/?sh=41612a44385

186 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:00:46.37 ID:YpeQhZJ10.net
>>146
サッカーやってたけど駄目で高校から野球始めてメジャーのオールスター出るまでになった選手が南米にいるが野球が駄目になって高校からサッカー始めて一流になった選手はいない

豆な

187 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:00:58.94 ID:cA4PxBMd0.net
ドノヴァンやデンプシーの頃は強かったイメージだけどな

188 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:01:01.26 ID:SaYfWFmI0.net
アメリカはヨーロッパや南米に勝てないからサッカーから逃げてるんだよ
世界的スポーツで勝てないからマイナースポーツに逃げてる
ボルトに負けてアメリカのスポーツの衰退は止まらない
しかもアメリカのスポーツはステロイド問題がめちゃくちゃ多い

189 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:01:28.11 ID:BLwLYzPm0.net
>>180
お前、一人でサッカーのイメージ下げてるなw

190 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:01:52.23 ID:EOWgv2bP0.net
>>171
アメリカのサッカーは女子供がやる習い事なんだよ
日本でいうとスイミングスクールに近い感覚
高校や大学になってまで身体能力の高い子達が続ける文化がない

191 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:02:08.05 ID:JiPtE2oq0.net
>>175
きみさ、、【なにをもってダメ】なの?ダメて何の根拠よ。

アメリカはそれぞれ、好きなスポーツに、チームに熱狂してる。それでいいじゃん。
君が決めることじゃねえだろうがよ。

192 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:02:09.20 ID:Qf+2UI2G0.net
>>182
アメリカにはそんな育成能力はない

193 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:02:28.38 ID:nGv9X0Io0.net
>>188
勝てないスポーツには力入れないからな
国民性だろうな
強いアメリカが見たいだけだし

194 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:02:52.18 ID:/DniUlUB0.net
全てにおいてサッカーがスポーツの頂点じゃないと許せない病気の奴がいるんだな
クライフはフットボールが世界中で人気が有るのは背が小さくても太っていても適したポジションがあって誰でもできるからと言っていたぞ
つまりは数少ないエリートだけではなく平等に機会が与えられているから人気だということだ

195 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:03:02.85 ID:lbQWfwbR0.net
>>189
お前一匹でいくらバスケ凄いって発作起こしても
人気上がらんし残念だな(笑)

196 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:03:03.15 ID:EOWgv2bP0.net
>>186
バスケから転向した世界的なストライカーなら南米にいたな

197 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:03:13.38 ID:GFmFjP3N0.net
NBAもヨーロッパ人だらけ
野球は中米だらけ
ジャマイカが本気になれば陸上も席巻
イタリアの移民に100mで負ける

ドーピングで強かっただけのアメリカに幻想を抱きすぎ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:03:14.31 ID:UohudOMj0.net
>>146
ティムアンダーソンは野球を高校2年から始めてMLBで首位打者になった

199 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:03:17.32 ID:mYDz0o1g0.net
>>1
ジェネレーション・アルファ(アメリカで21世紀を迎えてから育った世代)
にとっての未来のスポーツは、サッカー、バスケットボール、フットボールであることが調査で判明
www.cnbc.com/2021/03/01/morning-consult-survey-generation-alpha-favors-soccer-basketball-and-football.html

200 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:03:39.67 ID:P+64yriw0.net
野球は複雑なチーム戦術みたいなもんはほとんど考えなくていいしなあ
サッカーはそこが重要で理解できないやつは個人能力高くてもバロテッリみたいに
脱落する
監督の比重も大きいのでトップどころはアホみたいな年俸貰ってる

野球は現場じゃなくデータ解析班の方が頭使ってるだろ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:03:48.77 ID:V0yuJHFH0.net
シャックロナウドとかJJワットメッシとかジャッジネイマールの画像が貼られてないじゃん
あの手の画像だとドログバがただのチビに見えたのがショックだったな

202 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:03:53.48 ID:hB2E3IvW0.net
ブラジルみたいにサッカー全振りしたら銀河系最強になるだろうな

203 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:04:34.39 ID:JiPtE2oq0.net
>>192
何言ってんの?MLBでさえメジャーにはメジャー・3A・2A・1Aがあるんだぜ。
レギュラーになれんのは米粒だ。

204 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:04:36.76 ID:FWCZUxdd0.net
アメリカ人はバスケやアメフトや野球のように点が入りまくるスポーツじゃないと駄目なんだろうな。

205 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:05:13.39 ID:RSl05OJx0.net
>>188
アメリカの価値観だと
ブレイディー >> メッシ+ネイマール+クリロナ
だろな
わかりやすいっちゃわかりやすい

206 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:05:31.64 ID:JFXHtn200.net
でもよNFLにほ規格外がモンスターがゴロゴロいるとかNFLヲタがよく書き込んでんけど、トム・ブレイディは幕下の力士ひとり押し出せねえじゃねえか
レブロン・ジェームズは横綱大関に勝てんのか?勝てねーよ!
いくら凄いってもその競技内での話なんだよ、NBAヲタもNFLヲタもそんくらい分かれや!

207 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:05:41.83 ID:SaYfWFmI0.net
>>197
これが全てだな
アメリカに幻想持ってる奴なんて今や日本でもほぼいない
Kpopにすらアメリカは日本での人気で負けてる
金持ちの日本人はフランスに憧れてる
アメリカは芸術も歴史もないしサッカーテニスの世界的スポーツも弱い
今時アメリカ好きなんてほとんどいないって

208 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:05:44.08 ID:lbQWfwbR0.net
>>186
メルビンモーラーだな
プロサッカーで通用しなかったから
やきうやったらゴキローと首位打者争いした選手だな

209 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:06:06.06 ID:feaM4c5k0.net
>>181
90分交代するかわからん競技と交代ありの競技の走り方が違うだけだろ
サッカーも交代ありだったらみんなしょっぱなから何回もダッシュしとるわ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:06:10.37 ID:pPqGwYrJ0.net
>>103
最新だとまた違うかもしれんがちょっと前のデータでは
プロの人気ではMLBがNBAを上回ってたはず
バスケは大学バスケがあるからさらに人気上乗せで野球を上回る感じ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:06:17.49 ID:Qf+2UI2G0.net
>>203
サッカーではいまいちなのしか産み出してない

212 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:06:21.44 ID:TZKhcFj90.net
NFLやNBAはフィジカルモンスターで立派な体格が多い
サッカーで超大柄と言われるイブラヒモビッチもNBA選手と並べば小人だ
サッカー選手は普通の日本人より小さい人が多くてメッシも小さいし、イニエスタもかなり小さい
NFLやNBAはヘビー級でサッカー選手は軽量級だけど細くて小柄な日本人や中南米選手はサッカーで体格的に合っている

213 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:06:38.94 ID:YpeQhZJ10.net
バスケはサッカーに比べて試合時間も短いし交代で幾らでも休めるからな
バスケ選手のムキムキが120分動き続ける事が出来るとは思えない

サッカーやるとなったら筋力落として持久力を上げる体作りをしないと駄目だろうな
サッカーやってるヨーロッパの黒人とバスケやってるヨーロッパの黒人見れば何となくわかる

214 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:06:59.00 ID:WXPU7bge0.net
>>202
可能性の話をするならアメリカ最強だとおもう

215 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:07:38.76 ID:EOWgv2bP0.net
>>200
大抵のスポーツなんてアホでも出来るぞ
ルーティンの繰り返しの野球はもちろん、サッカーもマラドーナなトッティがトップスターになれる時点でお察しだ
スポーツでする反射的な判断にあまり頭の良し悪しは関係ない

216 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:08:10.77 ID:hcICoxY90.net
メッシ最強のスポーツやぞ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:08:16.95 ID:WO/kTZE10.net
俺の知り合いのアメフト大好きのアメリカ人は
サッカー選手は体格が貧弱だと笑ってたぞ、「まるで12歳の体操選手みたいだw」とさ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:08:45.05 ID:JiPtE2oq0.net
>>205
アメリカの最優秀ってと
MLB ➡ ベーブルース NFL ➡ トム・ブレディ NBA ➡ マイケル・ジョーダン
  👆
疑いないレジェンド

219 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:09:14.28 ID:P+64yriw0.net
そういやアメリカのアドゥーっていう神童がおったな
あいつが大成してたらアメリカのサッカーももうちょい変わってたのかもしれん

220 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:09:41.29 ID:lbQWfwbR0.net
>>217
デブだとなんでもできると勘違いしている典型的なアホだな

221 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:10:15.54 ID:IerR6waC0.net
>>153
カロリー消費なんてクソの意味も無いわ
カロリー消費が偉いならマラソンや遠泳でもボケッと見とけよ
サッカー選手に野球やバスケ、アメフトなんて出来ねえじゃん

222 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:10:34.37 ID:lbQWfwbR0.net
>>217
そもそもあんなデブだと90分持たんだろ
アメフトなんか止まりまくって攻撃と守備するやつが別の人間なんだから

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:10:41.10 ID:tLpR7Eo50.net
>>207
サカ豚くんエラ出てるよ
IDもキムチ色だね

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:10:41.69 ID:Qf+2UI2G0.net
>>213
というか足でボール扱わせたらもっさりだろな
手で扱うのとはまったく違うしアジリティも低いはず
バスケの身長でサッカーできるならヨーロッパからとっくにそういうヤツは出てる
210cm超の巨人なんてなにもアメリカやNBAにしかいない訳じゃないし

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:11:12.86 ID:xLo1UuFT0.net
ジョーダンはメジャー挑戦したけど変化球を全然打てなくて辞めてしまったな

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:11:30.57 ID:lbQWfwbR0.net
>>221
やきうやバスケ、アメフト選手にサッカーは不可能なのは知ってるよ
あいつら鈍臭いからまともにドリブルすら出来ない

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:11:57.69 ID:rYTSgiAA0.net
>>1>>2
アメリカのフィジカルエリートは、まずNFLアメフトを目指す場合が多い
それ以外の競技は選択肢としてそれ以下の扱い

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:12:22.46 ID:UohudOMj0.net
>>225
30過ぎてから他の競技に転向しても無理

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:12:30.34 ID:lbQWfwbR0.net
>>223
だな

【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462335818/

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:12:43.34 ID:nGv9X0Io0.net
まあアメリカも今どんどんサッカーに進出してるよ
プレミアはアメリカ資本なくなったらどうにもならない状態だしなw
周りから支配してるから諦めてはいないよ

231 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:13:25.95 ID:AYqnslFY0.net
ガチでやれば簡単に世界一なるだろうけど他に旨味のあるプロが多いから今んとこ無理だろ、将来的にはわからんが

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:13:48.92 ID:lbQWfwbR0.net
>>227
最近はそうでもない
アメフトは危険すぎるからな

【アメフト】 脳疾患訴訟、NFLが1090億円補償で和解・・・元選手ではおよそ6000人、10人中3人前後が、認知症を発症する可能性
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461050357/

233 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:13:54.96 ID:hcICoxY90.net
すべてのスポーツは相撲に負ける
文句があったら土俵に来い!
そういうことでしかない

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:14:23.77 ID:avu240dZ0.net
>>180
え、7万なんてホッケーのウィンタークラシックで毎年余裕で入ってるどころか、大学生の屋外試合ですら入るレベルだろ、随分サッカーしょぼいなw

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:14:36.21 ID:RSl05OJx0.net
>>226
アメリカ人「ドリブル?ってなんか意味あるんか?」
で終わりだろうなw

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:14:43.60 ID:Ed/rDNt+0.net
#野球道
投稿1000件以上
https://www.instagram.com/explore/tags/%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%93?igshid=YmMyMTA2M2Y=

#サッカー道
投稿100件未満
https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%93?igshid=YmMyMTA2M2Y=

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:14:54.53 ID:lbQWfwbR0.net
>>231
簡単に世界一になれるのに
陸上短距離とかテニスとかアメリカ人弱すぎるよな

238 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:15:38.85 ID:lbQWfwbR0.net
>>235
地球上の全人類
アメフトやきうに何の意味もないからオリンピックから永久追放な

239 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:16:30.94 ID:nGv9X0Io0.net
>>231
簡単には無理
もうチャレンジして何年も経つけど全く成長してないし
経済から支配するようにシフトチェンジしたからな
まあそれで正解だと思う
簡単には無理なのわかったんだろw

240 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:16:37.74 ID:4eHMheaP0.net
アメリカ国内の高いサッカー人気は日本のやきうマスコミがひた隠しにしたい真実だからな

241 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:17:26.36 ID:tLpR7Eo50.net
>>229
サカ豚チョンが勝手に釣れてて草

242 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:17:37.57 ID:lbQWfwbR0.net
>>234
もう抜かれてるから諦めろアホ
ホッケーの次はやきうを抜くだけ

【サッカー】<米国>すでに「4大スポーツ」の一角アイスホッケーを抜き、競技人口も多く、将来性のある若手がMLSに続々と入団
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464010175/

【サッカー】<米スポーツ人気>野球とサッカーの立場逆転も!? サッカーの視聴者層は増え、他スポーツのファンより若く裕福... ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639475319/

243 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:18:00.90 ID:P+64yriw0.net
>>215
野球のそうだが一部の天才は戦術免除される。
ただマラドーナもトッティもバロテッリほどアホではないよ。

244 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:18:25.74 ID:mECFgDZm0.net
アメリカは3大リーグに行けない落ちこぼれアスリートが行く夏季オリンピックでも金メダル数はいつも世界一

245 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:18:39.06 ID:lbQWfwbR0.net
>>234
ホントアホだなお前は

【サッカー】チェルシー、レアル戦のアメリカ観客動員数が10万人超! 記録更新に驚くテリー「信じられない数の人だった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469966538/

246 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:19:01.28 ID:UohudOMj0.net
>>237
今年の世界陸上は100mと200mでアメリカが金銀銅を独占した
400mでも母親が日本人のアメリカ人が金メダル

247 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:19:15.29 ID:xLo1UuFT0.net
>>234
ホッケーはアメリカよりカナダの方が人気あってNHLの選手の半分はカナダ人だったはず

248 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:19:39.20 ID:imm9JJvp0.net
女子はアメリカが1位じゃないっけ?

249 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:19:40.39 ID:nL7HZQ8Q0.net
玉蹴りはフィジカルより演技力

とにかく派手に転んで痛がってファールを
もらうスキルが重要

250 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:19:56.76 ID:yCMjhYkm0.net
>>207
>Kpopにすらアメリカは日本での人気で負けてる

ああやっぱ…w

251 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:20:15.35 ID:lbQWfwbR0.net
>>246
世界記録はジャマイカ人でアメリカ人は薬使いまくってるのは知ってる

252 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:20:58.86 ID:nGv9X0Io0.net
サッカーの場合は他のスポーツみたいにフィジカルだけでどうにかなるもんじゃないから
だからアメリカも簡単には無理なんだよw

253 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:21:01.36 ID:imm9JJvp0.net
男子はヨーロッパや南米が強いからね

254 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:21:09.61 ID:UohudOMj0.net
>>251
ジャマイカ人が薬を使ってない証拠は?

255 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:21:11.10 ID:Qf+2UI2G0.net
>>248
最近ヨーロッパの油オーナーが女子チームにもカネをじゃぶじゃぶ入れてて強くなってる
アメリカもよく負けるし世界一から陥落しつつある

256 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:21:25.17 ID:avu240dZ0.net
>>247
国籍ってなんか関係あんの?
すぐ上で馬鹿がアメリカ人が関係ない他国チームの動員数でホルホルしてるけどw

257 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:22:02.94 ID:lbQWfwbR0.net
>>254
残念ながらボルトは一度も見つかったこと無いよな
アメリカ人と違って

258 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:22:48.03 ID:nGv9X0Io0.net
>>255
女子はもうアメリカは一線級から落ちてるよ
もう欧州勢に勝ち目ないと思う

259 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:22:54.02 ID:AGnWpfPp0.net
サッカーはなぜか黒人のスターが少ない
ということは身体能力はそこまで重要じゃないんだろう

260 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:23:02.60 ID:hcICoxY90.net
>>249
あれは政治力
政治力が無いと転がっても効果がない

261 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:23:24.20 ID:Qf+2UI2G0.net
>>252
というか今までにいい選手輩出したことないしな
名門クラブにいるアメリカ選手でも完全海外育成でアメリカ代表を選択しただけとかそんなヤツ多いし

262 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:23:25.77 ID:GFmFjP3N0.net
>>246
慣れしたんだホームで開催してた大会
東京五輪の方がよっぽど参考になる

263 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:23:26.75 ID:AYqnslFY0.net
アメリカチームも年々レベルは上がってんのよな
ただ他の競技のほうが魅力的だから2線級が多い将来的にはわからないし、今の日本よりは強そう

264 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:23:28.03 ID:vGFaVJMJ0.net
黒人はフィジカルはすごいがIQが低いからな。
頭を使うスボーツやポジションは厳しいだろうな。

265 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:23:55.13 ID:imm9JJvp0.net
サッカーとバレーとテニスは優勝はなかなかとれない感じかな?
世界バレーも男子はイタリア女子はセルビアが優勝だし

266 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:24:07.56 ID:UohudOMj0.net
>>257
ボルト以外のジャマイカ人選手が薬物使用してるのは何度かバレてる

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2V6SRZP2VULUC003.html

267 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:24:09.33 ID:JCR/oC6M0.net
サッカーってのはコスパ悪いのよ
90分走り回ってなにも起きないこともざらとか
世界の大半がこの生産性のなさに気づいてないだけ
もう20世紀の娯楽だよサッカー
日本人も直ぐ飽きたでしょ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:24:09.83 ID:DgpIv06K0.net
>>238
アマチュア競技の話だっけ?
マジレスすると上半身使わない競技はアメスポになれない
軟弱だからw

269 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:24:46.72 ID:xLo1UuFT0.net
>>256
国籍の話なんかしてないけど?

270 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:25:00.30 ID:UohudOMj0.net
>>262
そんな言い訳は要りません

271 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:25:14.41 ID:mECFgDZm0.net
>>259
サッカーは大した身体能力は必要ない
イニエスタみたいな天才なら小柄でヒョロくていい
サッカーで大柄と言われる選手もNFLやNBAだと小柄や細身

272 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:25:50.02 ID:tLpR7Eo50.net
ユベントス筆頭にビッグクラブが組織的ドーピングしまくってて薬漬けサイボーグのメッシを処分しないどころか公認ゴリ押ししてるサッカーの信者がアメリカは薬漬けとか言ってるのはナイスギャグだな

273 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:26:27.96 ID:UohudOMj0.net
>>257
間違った

"北京五輪出場のジャマイカ人短距離選手から禁止薬物検出―独報道 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News" https://www.afpbb.com/articles/-/3123674?cx_amp=all&act=all

274 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:26:34.00 ID:GFmFjP3N0.net
>>270
ボルト越えてから言いましょう

275 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:26:35.97 ID:GZ77V+Sl0.net
>>269
じゃ、カナダでの人気なんて関係なくね?
カナダの国技なんだからカナダで人気あって当然なのだが。

276 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:27:30.11 ID:AYqnslFY0.net
>>259
アンリエウゼビオぐらいか?
ただアフリカーンスという意味では結構いるよねジダンもそうだし
アメリカもアフリカ移民が多いからポテンシャルは高いはず

277 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:27:31.13 ID:VpOfUOg60.net
>>246

直近の世陸オレゴンは地元もあって躍進したけど、五輪じゃ最近陸上勝ててない、個人種目もリレーも。
とくに男子は。
東京五輪は惨敗でヨーロッパ勢ばかりが目立った。


繰り返すけどアメリカ過大評価なんだよ。
バスケぐらいしかメジャー競技強くないじゃん。
バスケですらヨーロッパ勢に負けたりしてるしMVPはヨーロッパ人だよ。

そんなかの圧倒的王様であるサッカーで簡単に勝てるわけねーじゃねーかw

278 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:27:40.84 ID:nL7HZQ8Q0.net
玉蹴りはチビでもデブでもガリでも出来るから
極端な話しをすれば筋トレすら必要ない

玉蹴りの基礎トレは鏡の前でいかに派手に転ん
で大袈裟に痛がるかの反復演技トレーニング

279 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:27:51.33 ID:i0UXjLfW0.net
カナダはアイスホッケーホッケーが強いイメージ

280 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:28:27.69 ID:Qq2W4zYw0.net
アメリカ人は自分達が頂点に立てない競技は真剣にやらないよね

281 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:28:32.89 ID:UohudOMj0.net
>>274
ボルト以外は使えない選手ばかりということね

>>277
そんな言い訳は要りません

282 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:29:06.54 ID:nGv9X0Io0.net
フィジカルだけで勝てるならアフリカ勢がもうちょっとやれてるよ
ただフィジカルだげじゃ勝てないの
サッカーは脳筋じゃ通用しないスポーツだからな

283 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:29:08.53 ID:h3SWicjS0.net
わざと転ぶのを良しとするような風潮はアメリカじゃバカにされそう

284 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:29:45.45 ID:JIMh013Y0.net
>>38
かといってレギュラーハ7割は出てるでしょ。しかも全速力多いしコンタクトプレーも比じゃないくらい多いし痛い痛いいっても簡単に笛はならないし

285 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:29:46.65 ID:msDZw2Xr0.net
アメフトって世界的人気は国内人気と比べてら全然じゃん
ロンドンやボンベイ、北京、東京、リオでトム・ブレイディが歩いてても誰も騒がねえよ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:30:14.98 ID:mECFgDZm0.net
>>280
アメリカは五輪でも金メダル数世界一
欧州小国や世界の途上国がサッカーのモノカルチャーになってる

287 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:31:24.10 ID:xLo1UuFT0.net
>>275
カナダの方が人気あるって情報を書き込んだだけなのに何でそんなにこだわんのw

288 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:31:25.90 ID:VpOfUOg60.net
アメリカが陸上もテニスもバレーも何でも強かった時代もあったけど20年ぐらい前の話だろ。

むしろヨーロッパ、南米の育成システムで育った連中に勝てなくなってる。

学校スポーツだもんアメリカ
他スポと兼任とかしてるし。
エリートには勝てんよ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:31:54.92 ID:pPqGwYrJ0.net
>>280
自分たちがマネジメントできない競技にはじゃないの

290 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:32:14.38 ID:nL7HZQ8Q0.net
おまけに馬鹿でも出来るのが玉蹴り

同じチームスポーツでもラグビーや野球の方が
戦術性が高いし豊富で頭も使う

291 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:32:28.87 ID:zp65k3WP0.net
アメフトもバスケも野球も起源はヨーロッパでも、スポーツ性とエンタメを両立させながらアメリカで独自進化してきたからな。自分達が育んできたっていう
気概があるから今更サッカーなんてって思ってるんだろ。

292 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:32:30.72 ID:GFmFjP3N0.net
>>281
そんなこと言うなら
歴代のすべてのアメリカ陸上選手が使えない選手になるやん草

293 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:33:16.72 ID:AYqnslFY0.net
まあプレミアにもラ・リーガにもちりてきには近いし今はメンツ不足だけど将来的にはわからんわな
代表FWはチェルシーなんだっけ
あとレイナとかいるよね

294 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:33:16.76 ID:DOtzerno0.net
ジャップが野球見てるの洗脳だろあれ
あんなもんにしがみついてるから国が腐る

295 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:33:29.35 ID:P+64yriw0.net
>>276
エトードログバジョージウェアクライファート
他にもいそうだがNBAに比べるとかなり少ないな。

296 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:33:33.50 ID:mYDz0o1g0.net
>>282 その通り
サッカーと将棋

「例えば『次の一手(※ある局面が盤面上に示され、その中でベストの一手を指す練習)』を考える際、自分と相手の5手先、10手先までを読んだうえで指す必要があります。将棋では手が増えるごとに、選択肢が枝葉のように広がっていきます。だから、そういった局面を数多くこなして頭を使うことで、最適な選択肢を自然と選べるようになっていきます。

「逆算する思考は目的、サッカーで言えばゴールまでどう持っていくかのイメージへとつながります。それと同時に瞬発的な判断、言わば目の前の“順算力”も必要となる。逆算と順算を同時に実行し、自分の頭の中で合わさっていく。その思考プロセスは将棋やサッカーの流れを読む力につながっていくのだと思います」

297 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:33:37.28 ID:VpOfUOg60.net
ヨーロッパ、南米のサッカー中心とするスポーツ選手は有望な子はカテゴリー上げてレベルの高い環境でやらすけどアメリカは学校(笑)だからな

サッカーなんかドラフトとかフザけたことやってるしw
ガラパゴスポーツじゃないんだから勝てるわけねーじゃんw

298 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:33:41.76 ID:DOtzerno0.net
スポーツにデブはいらないだろ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:33:55.28 ID:lXkknUI10.net
>>287
全く議論に関係無い不要な情報だからだよ

300 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:33:59.06 ID:UohudOMj0.net
>>292
なりません

301 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:34:17.80 ID:/DniUlUB0.net
>>284
バスケはダッシュは短いけどその短距離の中でスピード上げて急にストップしたり切り返したりするしサッカーより激しいポジション取りのボディコンタクトがあって何よりジャンプが桁違いに多いから消費エネルギーは比較にならないくらい多い

302 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:34:29.10 ID:GFmFjP3N0.net
>>300
ボルト以外は使えない選手ばかりということね

303 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:34:32.10 ID:nGv9X0Io0.net
>>290
ラグビーは多少頭使うけど野球は違うw
あれは団体スポーツに見えて単体スポーツに近いから
有名選手集めて戦えば簡単に強くなる
他のスポーツみたいに連携とか戦術いらんしな

304 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:34:34.78 ID:SaYfWFmI0.net
アメリカはローカル
スポーツも歴史も芸術もヨーロッパには勝てない
だからいつまでもアメリカはヨーロッパに嫉妬してる

305 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:35:00.24 ID:ZVt0ERj30.net
>>282
アフリカ勢ってもアフリカ人にも色々と多様だからなあ
それに新大陸の黒人は白人の血が入っ待てるしな

306 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:35:21.64 ID:Qf+2UI2G0.net
>>293
プリシッチなんてリバプール南野よりちょっとはまし程度だよ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:35:41.54 ID:UohudOMj0.net
>>302
ボルトも薬物使用してたかもしれないということ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:36:24.24 ID:GFmFjP3N0.net
>>307
そんな言い訳は要りません

309 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:36:34.08 ID:VpOfUOg60.net
疲労度でいえば、試合中休めるか休めないかはめちゃくちゃ大きい。

同じ時間での疲労度ならバスケのほうがキツイとしても一試合トータルだとサッカーのほうがキツイよ。
トップレベルではとくにね。

310 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:37:04.35 ID:9xtHqT8M0.net
サッカーも結局アメリカ資本で成り立ってる
プレミアビッグ6のうち4クラブはアメリカ資本
ワールドカップも最大スポンサーはアメリカ
バルセロナはゴールドマンサックスからの巨大融資!つめり借金で成り立っている
残りはカタールやサウジの中東資本のお遊びになっている

311 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:37:58.05 ID:UohudOMj0.net
>>308
いります
ジャマイカ人に幻想を抱きすぎ


197 名無しさん@恐縮です 2022/10/18(火) 16:03:13.38 ID:GFmFjP3N0
NBAもヨーロッパ人だらけ
野球は中米だらけ
ジャマイカが本気になれば陸上も席巻
イタリアの移民に100mで負ける

ドーピングで強かっただけのアメリカに幻想を抱きすぎ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:38:07.74 ID:i0UXjLfW0.net
>>301
サッカーもデュエルだらけだから疲れるよ

313 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:38:21.72 ID:SaYfWFmI0.net
アメリカは歴史のあるイギリスフランスドイツスペイン日本中国には勝てない
アメリカは歴史と芸術とスポーツにコンプレックスがある
だからムキムキに鍛えてコンプレックスから目を反らしてる

314 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:39:05.43 ID:nGv9X0Io0.net
>>310
経済的に支配するようにシフトチェンジしたからなw
もう今はアメリカ資本なしじゃどうにもならない状態にまで落ちぶれてる

315 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:39:13.78 ID:xLo1UuFT0.net
>>299
ホッケーよりサッカーの方が人気あるって反論されたら黙ってしまって全然議論なんかしてないじゃんかw

316 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:39:19.21 ID:lbQWfwbR0.net
>>307
単なる願望に過ぎんよな
アメリカ人みたいに実績が無いとな

ジャスティン・ガトリンが引退 2度のドーピング違反も男子スプリントで一時代築く
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/66093

317 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:39:35.94 ID:4YR7p84x0.net
>>313
そこに日本を入れるのは無理がありすぎる

318 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:39:41.57 ID:GFmFjP3N0.net
>>311
ボルトはジャマイカ人だしね

319 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:39:42.00 ID:4bqU/hFi0.net
いつものセカイガーが豪快に援護のつもりで味方の背中を撃ちまくっているぞw北米でサッカーが盛んになると南米のA以上の選手(成長見込みあり)=欧州、B=北米、それ以下=その他地域へどーぞになる。時差と移動距離は少ないほうがいいからね。こうしてそれ以下地域ことJリーグにわざわざやってくるのは上の見込みのない助っ人ばかりになりカルト気味のファン以外は見なくなる。のサイクルの完成。もう国内向け企業が欧州クラブの胸スポンサーやっているのがその証拠。

320 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:41:25.57 ID:AYqnslFY0.net
>>313
ちうごくなかなか強くならんなw
アジアでもかなり下の方やろちうごく

321 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:41:36.95 ID:GFmFjP3N0.net
ロードレースのアームストロングこそアメリカの幻想そのもの

322 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:41:53.20 ID:UohudOMj0.net
>>316
だーかーらージャマイカ人も薬物使用がバレてるんだけど

>>318

"北京五輪出場のジャマイカ人短距離選手から禁止薬物検出―独報道 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News" https://www.afpbb.com/articles/-/3123674?cx_amp=all&act=all

323 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:42:30.42 ID:imm9JJvp0.net
アジアが強いというか、日韓台も強いのは野球くらいではある

324 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:43:02.79 ID:6wlg53mw0.net
>>313
何の勝ち負けだよ
経済力でも軍事力でも圧倒的な存在だろう

325 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:43:05.90 ID:/DniUlUB0.net
>>312
バスケと比較にならないくらい少ないよ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:44:33.97 ID:P+64yriw0.net
人種的な話をするとアメリカ人って何なのって話にもなるな
メキシコ系イギリス系アイルランド系イタリア系とアフリカンの混合チーム。
原住民にルーツを持つアスリートは少数。アジアンは多いけど身体能力低いから分母ほど表には出てこない。

327 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:44:38.53 ID:nGv9X0Io0.net
>>324
歴史と芸術に関してコンプレックス抱えてるのは確かだよ
だから何かにつけて力アピールするしかなくなる

328 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:44:51.55 ID:plpMSWO90.net
プロレスラーや相撲取りやラグビー選手がモンスターの集りって言ってるようなもん。
実に馬鹿馬鹿しい。

329 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:45:21.90 ID:GFmFjP3N0.net
>>322
そんな言い訳は要りません

330 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:45:23.52 ID:LcVIZYNk0.net
米サッカーの年俸上がってバスケやアメフトより稼げるようになれば自然と集まってくるでしょ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:46:22.73 ID:BLwLYzPm0.net
>>321
でもやつの前にグレッグ・レモンが3回ツール・ド・フランスを制してるから

332 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:47:01.43 ID:k/fEzWaW0.net
>>325
サッカーはハイプレスはキツいし
バスケもオールコートのマンツーマンだと吐きそうになるくらいキツい

333 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:48:20.41 ID:GFmFjP3N0.net
>>331
5勝クラブにアメリカ人は1人もいない

334 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:48:24.61 ID:AYqnslFY0.net
バスケもそこまで強くなくなったもんな
まあセンタープレイヤーが激減したというのが大きいんだろうけど
マジックとジョーダンのドリームチームはマジ化け物だった

335 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:48:37.99 ID:tLpR7Eo50.net
>>321
ロードレースなんてドーピングしてない国が無いぞ
ツールの優勝者はドーピング発覚した奴の方が多いしヨーロッパの強豪チームは薬プラス車体改造してモーター付けたりとやりたい放題でドーピングだけのアームストロングがまだマシなレベルだ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:48:48.92 ID:plpMSWO90.net
薬で作った筋肉ダルマより競歩のトップクラスの方が遥かに超人だろ。

337 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:49:08.97 ID:Qf+2UI2G0.net
>>330
多分それはない
何だかんだ言ってもサッカーの本場はヨーロッパだしCL みたいな舞台もない
アメスポはドラフト+保有権のシステムで選手獲得資金ケチって新人若手の年俸を叩くのが通常
これではフリーのロートルしか獲得できない
採算無視の油マネーが何百億の移籍金と高年俸払うからMLSでは対抗するのは無理

338 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:49:32.46 ID:GFmFjP3N0.net
>>335
マシなわけねーだろアホ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:50:28.05 ID:plpMSWO90.net
ロシアばっか悪者になってるけどアメリカもかなりのもんじゃないの?w

340 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:51:25.41 ID:LBatutEf0.net
アメリカでサッカーが人気がない理由?
・引き分けが多い
・点が入りにくい
・痛がり演技が多くて冷める
このくらいか?

341 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:51:43.84 ID:UohudOMj0.net
>>329
要はあれでしょ?
ボルトも薬物使用してた疑惑があるということでしょ

342 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:51:57.44 ID:JQu+2zrm0.net
結局のとこ契約金の額だわな
サッカーがアメフト並みになれば目指す家庭も増えるだろうな
子供の進路って親の影響が大きいからなぁ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:51:59.30 ID:tLpR7Eo50.net
>>338
どっちも糞なの前提で言ってるだけだ
煽るくらいならもっと知識持っておけw

344 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:52:16.88 ID:GFmFjP3N0.net
>>341
そんな言い訳は要りません

345 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:52:33.06 ID:nGv9X0Io0.net
>>340
単純に弱いからこれだけ
女子がワールドカップ決勝行ったときは凄い人気だったよ

346 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:52:46.70 ID:GFmFjP3N0.net
>>343
お前がな

347 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:53:00.33 ID:GFmFjP3N0.net
アームストロング
こいつのせいでどれだけの人間が
得られるはずの栄誉を失ってきたか

348 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:53:34.58 ID:4ja9u6o/0.net
アメリカが女子サッカーを流行らせたのはヨーロッパに対する嫌がらせ
サッカーなんて軟弱な人間がやるスポーツだという皮肉

349 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:54:37.61 ID:plpMSWO90.net
偉そうにすんなら超メジャースポーツのフットボールで一度くらい頂点になってからにしてもらいたい。
偽物のフットボール作って「本気出せば強いんだからね!」って態度はカッコ悪いね。
お前らみたいw

350 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:54:44.65 ID:k/fEzWaW0.net
アメリカがオリンピックで強いのは陸上競技と水泳な気がする
一人で何個もメダルとれるし

351 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:55:58.80 ID:lbQWfwbR0.net
>>322
ボルトがやったなんてどこにも書いてないな
お前、脳が腐敗してるのか?

352 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:56:12.77 ID:mYDz0o1g0.net
youtu.be/We-4ZB7ZN8o


【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場!リーグ史上最多の観客数★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544434997/

【サッカー】<アメリカ>MLS、アトランタで6万7523人もの観客数を記録!それをも上回る観客数が記録されるかも [Egg★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646521902/

【サッカー】<アメリカ>シャーロットFC、コロナ禍で史上最多7万4479人を動員! MLS新規参入クラブが初のホームゲームで新記録更新 [Egg★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646739623/

353 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:56:20.29 ID:tLpR7Eo50.net
>>346
論理的に反論出来ない奴の憐れな返しだね
次からはもっと調べてからおいで

354 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:57:03.65 ID:nGv9X0Io0.net
>>348
流行らしたんじゃなく男子サッカーと平行して力いれたんだよ
欧州がちょっと力入れたら勝てなくなっただろw
アメリカはフィジカル要素の比重が重いスポーツは勝てるけど歴史や戦術要素の比重が重くなると途端に勝てなくなる

355 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:57:35.12 ID:GFmFjP3N0.net
>>353
ツール・ド・フランスを7連覇したが、ドーピングの発覚によって自転車競技からの永久追放処分を受け、獲得タイトルの大半を剥奪された。

じゃこれ以上にひどい奴を上げてくれないか

356 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:57:38.55 ID:gX34Y1dY0.net
んでもアメフトが国技みたいなもんで
アメリカ国内で完結するのを好む感じあるよねアメリカは
あんまりサッカーでヨーロッパや南米と勝負する気がなさそうな気がする

357 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:58:51.13 ID:UohudOMj0.net
>>351
それならアメリカ人選手もドーピング検査をパスした選手は薬物は使用してないと言うことね

358 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 16:59:05.92 ID:plpMSWO90.net
周りの選手から罵倒されながらチャリンコ漕ぐアームストロングはちょっと哀れだったw
まぁ自業自得だけどw

359 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:00:03.37 ID:plpMSWO90.net
ドーピング村仕切ってるのアメリカだよな。
まぁそういう事なんでしょうねw
大人の世界は嫌だ嫌だw

360 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:00:22.63 ID:4YdCxpsb0.net
>>315
反論って何?
NHLの収益考えたらサッカーなんてカスみたいな人気だろ
何言ってんだ?

361 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:01:15.90 ID:g8iTV/mX0.net
アホはアメリカにいる黒人とアフリカやヨーロッパにいる黒人が別人種と思ってるんだな

362 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:01:25.73 ID:k/fEzWaW0.net
W杯でアメリカはイギリスイランウェールズと一緒だけどアメリカ人はどんな気持ちなんだろか

363 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:01:29.03 ID:xLo1UuFT0.net
>>360
なら>lbQWfwbR0にさっさと反論して議論しろよ議論を

364 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:02:01.07 ID:xLo1UuFT0.net
変なのに絡まれちゃった

365 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:02:41.62 ID:vlq6R3WI0.net
アメリカって野球なんかお遊び程度でしかやってないもんな
他のスポーツの負け組が金稼ぎ目的にやってるだけ薬も使うし

それなのに日本は本気で野球やってるのにほとんど活躍できないゴミっぷり
日本って無駄なことしてるよなあ
他のスポーツやればアメリカや韓国なんかに馬鹿にされなくてよかったのに

366 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:03:03.06 ID:Qf+2UI2G0.net
>>361
アメリカの黒人はドーピング漬けだから別物と言ってもいいかも

367 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:03:07.12 ID:nGv9X0Io0.net
>>362
無茶苦茶気にしてるのは間違いないw
特にイングランドいるからな
アメリカ人はイギリス人にコンプレックス抱えてるしな

368 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:04:17.08 ID:plpMSWO90.net
バスケには結構凄いの居るけどアメフトにも居るの?
まぁ野球には全く見かけないがw

369 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:04:17.40 ID:4YdCxpsb0.net
>>363
MLSよりNHLの方が圧倒的に人気で全く歯が立たない

ところで、そのカナダ人が多いNHLだが、MLSって何人が多いの?
おら反論してみろw

370 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:05:36.39 ID:gbyXkRP40.net
アメリカに住みたいんだけど、
167の俺が現地で生活するのはふべんか?

371 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:06:25.59 ID:xLo1UuFT0.net
>>369
絡むならID:lbQWfwbR0に絡んで、もう相手しないから

372 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:06:35.23 ID:LqMFcWNi0.net
サッカーだと、ヴィエリとかトログバとか重戦車って呼ばれてたけどNBAとかNFLなら三輪車だよな

373 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:06:40.71 ID:nGv9X0Io0.net
>>370
マジレスすると辞めた方がいい
170以下のアジア人なんて人間扱いなんかされないよ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:06:44.58 ID:plpMSWO90.net
>>370
金持ってれば問題無いだろ。

375 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:07:04.84 ID:tLpR7Eo50.net
>>355
アームストロングはドーピングで挙げた成績が目立ってるが他はドーピング以外の不正をしまくってると書いてるのが読めないのか、話にならんな

376 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:07:36.67 ID:ycwccnb60.net
>>42
ユーロ2016で優勝したポルトガル代表のDFはアホみたいに走り回ったせいで
試合終了した後、極度の疲労からその場でゲロ吐いてたぞ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:08:38.21 ID:cvmrzMbp0.net
永遠に無理
英語圏特有の単調なサッカーは好きだらけ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:09:13.94 ID:plpMSWO90.net
>>372
その理屈だとNBA最高のスターで神がMLBじゃただのゴミじゃね?w

379 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:09:35.84 ID:dmkGvQrS0.net
野球ファンが大谷がフィジカルエリートとかいうのは本当に何を根拠に言ってんだろな
とりあえずNBA見てから言えよ
もっとデカくて動けるやつばっか
あんま他の競技見ないやつ多いだろ野球ファンて

380 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:09:40.83 ID:4YdCxpsb0.net
>>371
いきなり
カナダ人
とか絡んどいて反論できなくなって逃亡か
情けねーなw

381 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:09:57.75 ID:bXqT1iOp0.net
ハーランドがあれだけやれてるの見ると、nba、nflにはいるだろうな

382 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:10:04.37 ID:Qf+2UI2G0.net
>>372
欧州にだってあれくらいの身長のヤツはいるけどサッカーに不適応だから弾かれてるだけてしょ
だいたい何百億とかかけて選手取ってくるんだからバスケの巨人とかがサッカーで使えるなら必死に育成するだろな
でもいないということは育成できなかったかサッカーに向いてないから切り捨てられてんでしょ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:10:05.91 ID:wqgTqXpG0.net
アメフト選手とサッカー選手ならそらアメフトの選手のほうがフィジカルは凄いけど、それは競技性の違いの問題であって
サッカーやってる全世界の人材がアメフトやってアメフト用に鍛えれば、NFL選手のようなフィジカルを持つ選手はたくさん出てくるだろうし
NFLの選手がサッカーやればサッカーに適した体型やフィジカルになるし、さらにはサッカーで大成出来るかはわからない。

384 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:10:17.06 ID:UohudOMj0.net
>>378
30過ぎてから他競技に転向しても無理

385 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:10:32.86 ID:plpMSWO90.net
キックアンドラッシュが根底に有る内はフットボールじゃ勝てないよ。
アメフトはアメリカ人のメンタルにあってる。

386 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:10:34.85 ID:z9hh9YnK0.net
サッカーがガタイだけじゃスーパースターになれないのは明らか
NBAは高さ、NFLはデカさがあればバカでもヒーローになれる
そんだけのこっちゃがなwww

387 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:10:55.72 ID:Eki0sKbk0.net
メッシ、クリロナ、ムバッペ、クリロナ、イブラヒモビッチあたりがニューヨークを歩いたら、ロサンゼルスを歩いたら、オースティンを歩いたらっていう動画が見たい
どれくらいの知名度、人気なのかと

388 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:11:31.77 ID:plpMSWO90.net
そもそも筋肉ダルマ=フィジカルってのが間違い。

389 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:12:17.02 ID:ycwccnb60.net
>>381
世界でもハーランドの量産なんてできないのに
アメリカだけでできんよ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:12:48.97 ID:plpMSWO90.net
>>387
まぁあんまり無いでしょ。
クリロナだと気付く人はかなり居そうだけど。

391 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:14:52.79 ID:mYDz0o1g0.net
>>387
アメリカ人の好きなスポーツ選手(2021年7月調査)
*1位 トム・ブレイディ(アメフト)
*2位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*3位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*4位 シモーネ・バイルズ(体操)
*5位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*6位 パトリック・マホームズ(アメフト)
*7位 ステフィン・カリー(バスケ)
*8位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*9位 ペイトン・マニング(アメフト)
10位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
morningconsult.com/2021/07/19/simone-biles-popular-athletes-polling/

392 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:14:56.74 ID:W7eQoUU90.net
>>238
あんな汚いもん出なくていいわ

393 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:16:08.25 ID:8bnPmaCF0.net
>>13
それフランス人ね

394 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:16:14.63 ID:plpMSWO90.net
ジムでムキムキに鍛えてるキン肉マンがプロ野球選手やJリーガーより凄いフィジカルかって言われたら違うよな。

395 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:16:24.95 ID:xaNyKlei0.net
アメリカやアメスポにしか高身長いないみたいに思ってそうなヤツ多いな
欧州やアフリカにも普通にいるでしょ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:16:53.69 ID:l5fkkChd0.net
これ以上でかかったらサッカー選手の運動量は保てないでしょ

397 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:17:04.57 ID:VpOfUOg60.net
>>382

その通りでヨーロッパにも2m超えのデカくて動ける奴はなんぼでもいるけどサッカーに向いてないのよ。

ほぼ100%最初はサッカーいって通用しないからバスケ、バレーにそれる。
そりゃサッカーのほうが人気あるし稼げるからな。

そのサッカー落ちこぼれのヨーロッパ人センターがNBAで無双中w
今センターがアメリカ人いないのよ

398 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:18:04.25 ID:FL2iDN+t0.net
体重108キロのガチムチアメフト選手が陸上トラックで100メートル走ったら10秒37しか出なかったからなあ
本人的には練習の時は10秒15くらいいったらしいけど



今回、100mに挑戦したのは、NFLシアトル・シーホークス、ワイドレシーバーのDK・メトカーフ。
 アメフトファンにはおなじみの選手だが、193cm、108kgの大きな体躯ながらNFL屈指の俊足選手で、昨年10月のアリゾナ・カージナルス戦で、相手選手がインターセプトから100ヤード近くを独走。ほかの選手が追走を諦める中、メトカーフは猛然と追走し、タッチダウン直前でタックルして阻止。
◆結果
腕を大きく振って、193cm、108kgの体を必死に前に進ませる。60mくらいまでは大善戦したが、後半、スルスルとスピードをあげた選手たちに置いていかれ、残念ながら同組最下位に。しかし専門外の選手が人生初の100mレースで出した10秒37という数字は、誇れる立派な記録だ。
https://number.bunshun.jp/articles/-/848067?page=1

399 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:18:38.33 ID:xLo1UuFT0.net
ID:4YdCxpsb0キモイストーカーみたいなのに絡まれちまったぜ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:19:01.52 ID:Qf+2UI2G0.net
>>398
アメフトなんてどうせドーピングでしょ

401 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:19:19.38 ID:8bnPmaCF0.net
アメフトもNBAもサイズありきの身体能力だから
サッカーとはちょっと違う

402 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:20:09.60 ID:spW7y3F40.net
バスケ、アメフト、サッカーのスレなのに野球に恨み爆発させてるやつ多くて草

403 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:21:03.19 ID:cKDSEPokO.net
今更無理だろ
アメリカの黒人はバスケとアメフトで十分なんだよ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:21:20.17 ID:fdaQM8Pc0.net
4年前トリニダード・トバゴに負けて本戦行けなかったことはきれいさっぱり忘れたようだw

405 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:21:28.66 ID:spW7y3F40.net
>>398
すごすぎて草
こいつサッカー体型にしたらとんでもないことになりそう

406 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:21:41.49 ID:TQ+WienP0.net
>>402
それ見ると中高で野球部に虐められたのかといつも思う

407 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:21:58.09 ID:Q6924m3Y0.net
>>398
やっぱアメフトはフィジカルモンスター揃いですわ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:22:32.81 ID:JiPtE2oq0.net
俺は個人的に。。。

【焼き豚】とか誹謗されてもよ。。。やっぱ野球が好きだな・・。
サッカーやバスケって攻守のチェンジが激しくって、忙しくって
訳がわからないんだよ。

409 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:22:50.76 ID:GFmFjP3N0.net
>>375
チームが組織的にドーピングしたところで
雑魚がただモーターを付けたところで
それでアームスロングの罪がマシになるわけがねーんだよ
それが分かるか?

断言したんだから早くアームスロングよりマシじゃない奴を教えてくれよ
知識豊富なお前の言いぐさだとすげー居るっぽいよな
どんだけゴミみたいな選手でどんだけ騒がれたのか俺もワクワクするよ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:23:14.28 ID:g8iTV/mX0.net
アメリカ人もアメリカがNO.1じゃないと気が済まないからな
だからF1よりインディが人気だったり苦戦するようになったバスケの人気が下がって他がやってないアメフト1強になった

411 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:23:21.86 ID:vVRA1Ix90.net
それぞれの国に得手不得手あった方が見てる分には面白い

412 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:24:16.18 ID:JiPtE2oq0.net
スポーツの歴史からして無理がある・・・。

アメリカは
圧倒的人気 ➡ NFL 二番目 ➡ NBA  三番目 ➡ MLB 四番目 ➡ MLS

そういう歴史だから

413 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:24:21.68 ID:BLwLYzPm0.net
>>398
人生初の100メートルでこれは世界記録やろw

414 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:24:28.20 ID:W7eQoUU90.net
>>405
アメリカ国内で稼げないしイタイイタイ病じゃないから

415 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:24:42.21 ID:1msePgMm0.net
アメリカは筋肉信仰。デカいと強い。細かいテクニックや球への動き出しのセンスは日本
やブラジルに及ばないと思う。だから日本がこれから世界を引っ張ってほしいね。

416 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:25:48.47 ID:P+64yriw0.net
>>405
サッカーの才能なくてフィジカル短距離走部門の頂点たったのがボルトだぞ。
サッカーに未練があって戻ってきたけど。

417 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:25:50.78 ID:g8iTV/mX0.net
元アメフトのボブサップなんか3分もリングで戦えないからな

418 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:26:46.14 ID:onMsanBr0.net
サッカーセンスがなけりゃいくらガタイが良くても身体能力があってもなあ…

419 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:26:51.97 ID:Zy6hYsJo0.net
NBAもNFLもMLBも身体のサイズありきなのによくやる気になるな
MLBは大分マシだけど
背が伸びなかったらプロになれないじゃん
その点サッカーは170前後で世界の頂点に立てるスポーツ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:27:01.86 ID:GFmFjP3N0.net
アメリカはレース関係者が嘆くぐらいF1の人気高まってるよ
毎週末プレミアリーグがアメリカのトレンドになるし
アメリカ人もだいぶ変わってきた

421 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:27:17.52 ID:8OcePozK0.net
サッカーよりバスケの方が楽とか言ってる奴に一瞬驚いたけど
バスケはいい選手がずっと出てるのはジュニアだけで
普通は試合中に交代しまくるか

422 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:27:18.51 ID:plpMSWO90.net
>>416
ボルトはスタート直後が遅いからフットボールには向かないね。
100メートル向き。

423 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:27:59.50 ID:rIkHDL4B0.net
桜木とか森重みたいなフィジカルあってもNBAでワンチャン通用するかどうかくらいってマジなん?

424 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:28:00.35 ID:VD6UHSnT0.net
必要とされる能力が全然違うからな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:28:59.47 ID:UohudOMj0.net
>>420
F1は運営がアメリカ企業に変わってからアメリカでも人気が出たみたいね

426 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:29:00.09 ID:cEJavB9I0.net
>>205
第55回スーパーボウルの試合中のインサート映像で、NBAのジョーダン、NHLのグレツキー、サッカーのメッシと並べてブレイディの活躍ぶりをあらわしてたな

427 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:29:55.59 ID:b1MJS+9G0.net
しかしレブロン・ジェームやステフカリーがMLBで大活躍できるとも思えないけど

428 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:30:13.18 ID:plpMSWO90.net
>>423
桜木は生き残れそうだけど森重は無理じゃね。

429 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:31:05.53 ID:1BnfVZzv0.net
NBAのMVPはセルビア人MLBのMVPは日本人アメフトが最後の砦って感じだな

430 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:31:16.67 ID:UohudOMj0.net
>>427
どの競技にも適性不適正があるからね

431 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:31:23.64 ID:rIkHDL4B0.net
>>428
でも作中だと桜木が森重にぶっとばされてるんだよなあ…

432 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:32:06.18 ID:JiPtE2oq0.net
>>419
だから大金を稼ぐんだろ。世界で恵まれた体格で生まれた幸運をさらに
努力でモノにしてるからな。。。

野球やバスケは190cm以上なければ話にならない。

433 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:32:10.73 ID:T09uRmDD0.net
サカ豚って、MLBだけじゃなく
NBAやNFLのスレにも湧いて発狂するんだな

434 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:33:18.66 ID:1UBWUkFo0.net
NBAは年々ヨーロッパ人増えてるよな
アメリカの白人はなぜ駄目なんだってredditのスレでみた

435 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:33:34.11 ID:plpMSWO90.net
>>432
野球は180前半なんかゴロゴロ居るけど?
身長嘘ついてんのも沢山居るしw

436 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:33:48.19 ID:JH601u1g0.net
ヤンキースのヤツは
デカイだけ

437 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:34:56.68 ID:UohudOMj0.net
>>433
フィギュアが話題になった時はフィギュアに噛みつき、ラグビーが話題になってた時はラグビーに噛みついていた

438 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:36:29.85 ID:JiPtE2oq0.net
>>485
ゴロゴロ?いねえよ。190なかったらスライダーなんか振っても届かないって

439 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:37:35.63 ID:JH601u1g0.net
脚でのボールコントロール一番難しい
手でのボールコントロール簡単

440 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:39:22.16 ID:cc1CysHj0.net
>>433
よく読んだらこれはサッカーW杯の記事よ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:39:35.23 ID:lbQWfwbR0.net
>>357
やってないから成績が大したことない
辻褄が合うな

442 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:39:48.19 ID:plpMSWO90.net
>>439
それはその通り。
小学生の頃サッカーで中学生でバスケ始めたが手を使えるってこんなに楽でチョロいのかと感動したもんだw
まぁバスケの方がサッカーより疲れたけどw

443 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:40:29.46 ID:4L0lUWj90.net
サッカーのアメリカ熱と言っても
南米の移民の人気だからなぁ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:41:13.05 ID:cEJavB9I0.net
>>217
NFL史上最高のQBと称えられるアメリカ人が
僕はサッカーを愛しているんだ。ずっとサッカーを見てきたと言ってたぞ、「メッシは偉大な選手」とさ

445 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:41:24.22 ID:JbQZfI480.net
体格だけすごくてもサッカーあんま意味ないよな
せいぜいヘディング強いだけじゃね

446 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:41:33.32 ID:JH601u1g0.net
ヘディング得意のFW CBGKは身長大事

447 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:41:55.79 ID:lbQWfwbR0.net
>>443
それはヒスパニックだらけのMLBの事な

448 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:42:39.27 ID:lbQWfwbR0.net
>>444
【サッカー/NFL】<“アメフト史上最強QB”トム・ブレイディ>「僕はサッカーを愛しているんだ。ずっとサッカーを見てきたんだからね」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517702592/

449 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:42:39.46 ID:cc1CysHj0.net
>>421
どっちもキツいだろ
ちなみにテニスもキツい
キツい球技を比べるんじゃなあた

450 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:45:14.90 ID:qBFjVgdE0.net
大谷に比べたら全員ゴミレベルだろーね

451 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:45:39.76 ID:imm9JJvp0.net
バスケは身長高いと手を伸ばしてるだけでいいのはマジなんだろか?
あの山王の河田ミキオ君みたいな

452 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:45:41.74 ID:XuChFiu80.net
>>449
テニスのキツさはプレーは勿論だけど
誰とも相談もできない孤独さがあるから別格だと思う

453 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:46:06.70 ID:lbQWfwbR0.net
>>450
ガラガラオオタニがゴミだからホームランのタイトルも
サイヤング賞も何一つ取れないだけ
やきうなんかアメフトバスケの落ちこぼれしかやってないのに

454 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:47:30.61 ID:TZL9+6Ju0.net
アメリカが本気出したらナンバー1取れないものなんてないわ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:47:58.54 ID:G3FQ26up0.net
サッカーはアメフト、バスケのような巨漢や長身が実力を発揮しにくいスポーツだからな
身長2mとか体重100kgとかあってもサッカーには向かない
身長2mなら適正ポジションはGKだけか

456 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:48:29.27 ID:lbQWfwbR0.net
>>454
テニスとか本気出してないから弱いのしかいないんだ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:49:02.25 ID:imm9JJvp0.net
>>455
たしかに2メートル超えはサッカーには向かないな
進むとしたらバスケやバレーになってしまうのだろうか

458 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:50:14.83 ID:vH02fhdu0.net
>>448
でも息子にはサッカーなんかじゃなくて熱心にホッケーやらせてるけどなw
てか、妻はブラジル人なのにそれでもホッケーやらせるというw

459 :abegawarui:2022/10/18(火) 17:50:29.75 ID:i9Y00CTF0.net
>>2
やっぱやきう人気なくなってるねw
支持してるのお年寄りメインだし若い人はみんなサッカーだねw

460 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:51:42.58 ID:Qf+2UI2G0.net
>>457
2m超えどころか190cm超えでも不向き
攻撃選手に受賞者偏ってるとはいえ、190cm超えのバロンドーラーは過去にいない

461 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:51:44.04 ID:D+VFjcCe0.net
>>455
デカいとどうしても膝を悪くしちまうからなあ
NBA殿堂入り式典見ると中高年の元選手の多くが杖をついてるし

462 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:52:25.41 ID:9doboDOs0.net
まあ蹴られてゴロゴロー、イタタタ、チラチラッ、スクッみたいな姿見てたらねえ
そりゃNFLとかに流れるのは仕方ないよね

463 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:52:39.48 ID:04lyq8iJ0.net
そもそもアメフトやバスケ見たあとサッカーなんておままごと見る価値ある?スケール小さすぎて嫌だ。90分たらたらジョギングたまに玉蹴り、少し触れたら吹っ飛びいたがるリアクション芸なんて見てても面白くない

464 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:52:45.00 ID:vo0mkg1U0.net
移民の多い国だからサッカーはまだまだ伸びるだろうな
けどアメフトの牙城は崩せないだろう
高校大学アメフトの注目度が他のスポーツと段違いすぎる

465 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:52:48.05 ID:WfVPaADY0.net
韓国がアジアですばぬけているように
アメリカが世界取りに来たらやべーよ

466 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:53:14.40 ID:u7+MMCRv0.net
白人はフィジカルに劣るから他の国で競技人口が増えるに連れて落伍していく。

野球でさえ日本人に勝てなくなってる。

白人スポーツで白人が多数派なのはゼロ。モンゴロイド、黒人、中東が無双

467 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:53:33.31 ID:WjHExOJk0.net
国内のMLSが稼げるリーグにならないと黒人はアメフトバスケやるよ

468 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:54:24.53 ID:lGrlY23q0.net
アメフトは新大陸の土地を戦って獲得してきたアメリカ史を再現するような球技だから人気あるのは当然なわけよ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:54:33.16 ID:VLD6JBoG0.net
アメリカは中高生からステだらけ

470 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:54:37.30 ID:SiCe6YKA0.net
>>462
サッカーもぶつかり合いが凄いからな
しかもスパイクついた足でスライディングして蹴られるから痛い
足は傷だらけよ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:55:19.98 ID:vvg3z2Xt0.net
>>460
フリットは190超えてたような?

472 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:56:24.67 ID:3am4kOyK0.net
年俸の問題じゃないか
フィジカルに恵まれたら稼げる方に行く

473 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:57:17.70 ID:SiCe6YKA0.net
日本のGKのシュミットが197だな
身長高いとGKが向いてるのかも

474 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:57:33.86 ID:Qf+2UI2G0.net
>>471
グレーだね
現役時代の公称が185cm

475 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:58:47.50 ID:5CKpBOan0.net
NFLやNBA見てるけど、むしろ見てない奴らが神格化しすぎなんだよ
MLBやNHL含めて、そんなアメリカ人すごくないから

476 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:58:50.41 ID:3am4kOyK0.net
一番稼げる世界で通用しないと思ったら順番に下に行くんだろ
そしてアメリカは安全策を取る人間が多くない

477 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 17:59:02.00 ID:P+64yriw0.net
でもアメリカ人もアメフトが世界的に全く人気ない事は一応自覚してんのよね
ハリウッド映画とかでスポーツを小ネタにする場面は大抵バスケか野球

478 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:00:07.05 ID:u7+MMCRv0.net
フィジカルエリートが行くアメフトでさえどんどん白人は駆逐されていってる。

良かったな、他の国じゃあんま人気なくて。

479 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:00:46.52 ID:SiCe6YKA0.net
>>465
最近は他のアジア国もスポーツに力をいれるようになってきたから韓国も簡単には勝てなくなってるだろ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:00:48.64 ID:qekBYBBC0.net
アメリカでサッカー人気が伸びてきてるのは
NFLチームのオーナーやってる億万長者がMLSにも投資し始めたのも大きいんじゃないのかな
MLSの28チーム中、4チームがNFLと同じオーナーがやってる

他にニューヨークシティFCはMLBのニューヨーク・ヤンキースと
イングランドのマンチェスターシティFCの共同出資だったり

MLSのホームスタジアムのほとんどはキャパ1万8千人~3万人程度で日本だとJ2レベルだけど
こういうチームはNFLで使ってる7万人くらい入る巨大スタジアムやヤンキースタジアムをホームスタジアムにしてる

481 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:00:56.08 ID:5CKpBOan0.net
>>477
野球がメジャーだった時代はとうの昔に終わり
近年は圧倒的にアメフトネタのほうが多いイメージあるけど
世界に一つのプレイブックとかまんまアメフト映画だし

482 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:01:25.83 ID:kQCcXU400.net
北米ではサッカーは女子供のスポーツ。
男がやるとゲイ扱い。

483 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:02:05.94 ID:yyddEZUU0.net
>>458
ワロタ
ググったら確かにブレイディはHockey Dadだな

アメリカを代表するスーパースターが息子にやらせるスポーツはサッカーではなくホッケーw

484 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:02:19.32 ID:5CKpBOan0.net
>>478
そもそもアメフトってそんなフィジカルエリートは求められてないしな
一芸特化してる選手ばかり
ドラフトコンバインで一番速い選手が全然出てこないとかザラだし

485 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:02:29.56 ID:UEUOSMFm0.net
>>1
アメリカ人がサッカーやってるのってどうにも様にならないような気がするな
何かこちょこちょドリブルしてるのとかせこい感じがする

486 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:03:46.80 ID:5CKpBOan0.net
>>483
そもそもブレイディは怪物じゃないしな
フィジカルが劣っていることをネタにされ続けてるのに結果を出してきたからレジェンドになった選手

487 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:04:24.02 ID:P+64yriw0.net
>>481
アメフト一強になってからの話をしてる

488 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:04:25.69 ID:MfV0OJHt0.net
>>483
殿堂入り300勝投手トムグラビンは息子3人にホッケーやらせて、自分もホッケーのコーチしてる
まあグラビン自身がNHLからドラフト指名される程の選手だったわけだけど

489 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:05:14.94 ID:UEUOSMFm0.net
>>481
アメリカの価値が相対的に低下して、アメフトが世界的に見てマイナーかどうか、それが世界的に受けるかどうかなんて、どうでも良くなったんじゃないのかな

490 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:07:14.37 ID:UEUOSMFm0.net
>>488
やらせてるっていうのが時代錯誤だな
奴隷じゃあるまいし

491 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:07:59.82 ID:SiCe6YKA0.net
アメリカがベスト16にいくには
イランとウェールズとイギリスに勝てばいい
とくにイギリスに勝てばサッカー人気がでる

492 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:08:11.57 ID:mYDz0o1g0.net
>>アメリカの高校生の競技者登録数
>>
>>www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>>
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート

493 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:08:15.68 ID:5CKpBOan0.net
>>489
逆だろ
近年はより一層NFLが世界戦略に力を入れてる
今年はベルリンでも試合をやる
プレミアやブンデスの選手と交流イベントも設けてる
世界各国のスポーツ選手を招待してNFL選手育成イベントもやってる

10年前、20年前のほうが世界を見てなかった

494 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:09:00.14 ID:yyddEZUU0.net
>>486
怪物じゃなくてもレジェンドなんでしょ?
そのレジェンドは息子にホッケーやらせてるという事実

>>488
へぇ、そうなんだ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:09:29.31 ID:SiCe6YKA0.net
アメリカがイギリスに勝てば
アメリカ国内もW杯で盛り上がる気がする

496 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:09:38.86 ID:EOWgv2bP0.net
>>451
デカいだけの奴なんか余程低レベルな環境じゃないと通用しない
今の時代なら高校レベルでさえ微妙

497 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:10:52.69 ID:/PxzZmVX0.net
>>482
MLSできて30年もたってるのにいつの時代の話しをしてる

498 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:13:37.40 ID:SiCe6YKA0.net
これから米国でサッカー人気が出るかどうかはW杯の結果次第だろな
アメリカ人はお祭り好きだから勝てば必ず盛り上がる

499 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:14:24.92 ID:EOWgv2bP0.net
>>498
アメリカ人国際大会あんま興味ないんだわ

500 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:15:33.47 ID:Qf+2UI2G0.net
>>491
無理だろ
日本との試合見る限りかなり弱い
あれはイランにも負ける
GL敗退間違いないな

501 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:15:58.31 ID:Af/NUCe00.net
>>10
アメリカなら独自ルールのサッカーを作り出せると思う。
といってもゴールを大きくするか、ディフェンスの下がれる人数を制限して、オフェンスを有利にして点数をもっと入るようにするだけだから別に難しいこっちゃないんだけどな

502 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:16:40.88 ID:Xv2B5c1O0.net
>>499
これ見たら?
4年間はアメリカはW杯出られなかったから8年前になるけど

https://youtu.be/XG3SbkojJRg

503 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:17:52.52 ID:/fYEbDc40.net
芸スポ程度じゃ速筋と遅筋も知らんのだろうな
100mメダリストがどれだけ努力してもマラソンで勝つことは無い

504 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:17:54.58 ID:BTzKN4M60.net
>>501
ゴールを大きくしてクウォーター制は狙っていたらしいね

505 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:18:31.65 ID:W7LULLUq0.net
アメリカもだし日本もだけどなんで年寄りって野球好きなんだろ?

506 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:18:33.57 ID:mYDz0o1g0.net
>>499
「アメリカでW杯フィーバー!! ワールドシリーズやNBAファイナルを上回る高視聴率に現地メディアの報道」

☆タイム「公認しよう。サッカーがバスケットボールや野球よりビッグであることを。」
It's Official: Soccer is Bigger than Basketball, Baseball


☆ウォールストリートジャーナル
「巨大な全米TV視聴者数。ポルトガル戦はアメフトの試合を除いてESPN史上最多視聴者数を記録」 
Huge U.S. TV Viewership. The game was ESPN's most-viewed program ever outside of the NFL and college football.

☆ビジネスウィーク
「少なくともテレビにおいては、W杯サッカーこそアメリカで(アメフトに次いで)2番目に人気のあるスポーツ」
On TV, at Least, World Cup Soccer Is America's Second-Most Popular Sport

507 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:18:45.17 ID:Ja/xzft40.net
×4年間
○4年前

508 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:19:18.10 ID:Qf+2UI2G0.net
>>499
ユーロとか見てるよ
去年の大会トレンド入りしてたし

509 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:19:59.84 ID:EOWgv2bP0.net
>>502
そりゃそこそこの注目度はあるけど、スーパーボールどころかカレッジスポーツに比べても全然盛り上がってないよ
あの世界一のビッグスポーツイベントW杯なのにだぞ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:20:03.31 ID:NfRZ7ohs0.net
>>501
独自ルールなんかやったらそれはもうサッカーではないからな

511 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:21:14.78 ID:Ja/xzft40.net
女子W杯決勝、米国内視聴者数は1430万人! ロシアW杯決勝を22%上回る熱狂ぶり
https://www.football-zone.net/archives/202471

512 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:22:05.73 ID:zp65k3WP0.net
>>505
若者のスポーツ観戦離れは世界共通

513 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:25:18.87 ID:GxgEijNO0.net
バスケはヒョロい。ジョーダンがホワイトソックス入った時にヒョロくて非力で全然通用しなかった。
球蹴りとバスケに共通するのは頭部むき出しってところ。ヘルメットなり何なりをかぶらなくて良いくらいソフトなスポーツってこと。

514 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:26:16.29 ID:yyx+weAB0.net
サッカーも世界一強いアメリカ
これを実現すれば議論もなくなるわけで
実現できるならやった方が良いに決まってる

515 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:26:22.43 ID:TqFSSeT/0.net
>>373
メキシカンなんて同じぐらいの身長じゃね?

516 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:27:57.43 ID:GxgEijNO0.net
球蹴りは女と子供に適したスポーツ。屈強な男にとっては軟弱でつまらない。

517 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:28:12.28 ID:UohudOMj0.net
>>513
何度も書くけど30過ぎてから他競技に転向しても通用しない

518 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:29:12.13 ID:DxK8ucSd0.net
>>468
銃でインディアンぶっ○してただけだろ
どこにアメフト要素あんだよ

519 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:30:42.24 ID:El4Jv5XW0.net
>>516
やっぱり棒振り豚が最強だよなw

520 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:31:32.96 ID:Mqw3XaWD0.net
アメリカサッカーは女子のイメージしかなかったわ

521 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:34:40.03 ID:2SospmkB0.net
今思えばボー・ジャクソンとかディオン・サンダースって
物凄い選手だったんだな

522 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:38:11.09 ID:ILV5QxRR0.net
サッカーがボールを手で持てればフィジカルかもね

523 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:39:11.76 ID:IxLKa3sq0.net
ラクビー、バスケ、サッカー、テニス等の一試合のきつさは年間試合数や試合ごとに空けるべき休日の日数で見りゃわかるよ

当然試合数が多い競技、休みの間隔が少ない競技のほうが一試合に置ける疲労度は少ない

524 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:39:20.46 ID:DV4blCA80.net
手のない片輪の真似事とかアメではサカはオカマがやる

525 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:42:31.88 ID:wBCrrACr0.net
アメリカでサッカーが人気あるのは女と不法移民
の間だけ

526 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:42:52.60 ID:+OrWNvzd0.net
>>499
アメリカ人もユーロや
チャンピオンズリーグを普通に見てるよ

527 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:44:02.63 ID:U3clXonq0.net
最近アメフトの危険性がわかってきたからそれがサッカーに流れれば可能性はある

528 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:44:09.04 ID:nIEE2mM60.net
>>521
いや別に。NFLのフィジカル超人からしたら野球なんて休み放題のレジャーだしwww

529 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:45:32.08 ID:6WeFjNZB0.net
サッカーは足元の技術だから
いくら速くてもいくら相手をぶっとばせてもそれだけでは通用しない

530 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:46:24.45 ID:baqUfslx0.net
つまり薬物汚染

531 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:46:46.41 ID:NQofZihq0.net
>>521
ディオン・サンダースは私生活もヤバメで、こいつ来たせいでダラス・カウボーイズおかしくなってスキャンダラスとか言われてたの思い出した

532 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:47:15.45 ID:RSl05OJx0.net
>>518
アメフトは艦隊戦をイメージ
西部のガンマン対決は野球だわな

533 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:47:38.56 ID:DV4blCA80.net
何もスポーツで手のない片輪の真似事することないだろ頭でポイーン (笑
アメちゃんが喜んでやるとは思えないオカマか片輪がやる

534 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:48:19.48 ID:DV4blCA80.net
>>529
手のない片輪の真似事

535 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:49:59.72 ID:cpzDevRZ0.net
八村と同年ドラフト1位の198cm 130kgのザイオン

https://youtu.be/tQppNozXI9A

あんまり試合出てないのに超大型契約するレベルには化け物

536 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:50:57.78 ID:El4Jv5XW0.net
アメリカ人でも無い奴がアメリカを代弁w

537 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:51:51.04 ID:OoPPavnH0.net
オリンピックに出て来ない奴らって基本ステロイドじゃねーの

538 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 18:53:33.81 ID:MGDuYsFn0.net
>>1
>多くのアメリカ人選手が若くして欧州に出てきていて、そこでプレイして学んで成長する。

これが保守的なアメリカ人達には我慢ならないのよ
アメリカ٠ファースト、USA!USA!のアメリカ人にとって自国リーグが欧州より下に位置する競技なんてあり得ない
アメスポ4大スポーツに陸上、ゴルフ、それにカースポーツ等アメリカで人気のスポーツは全て選手やチームや開催地等アメリカがメインになる競技
それ以外は受け付け無いのよ

539 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
フィジカルゴロゴロ自慢するならラグビーで世界とってみろよ
バスケはもちろんサッカーもコンタクトプレーなんざ無きに等しいだろ

540 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>538
今の欧州の状態みてもアメリカだよりだからな
アメリカなかったら大体の国が存在していないレベル
気持ちはわからんでもない

541 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
サッカーは持久力スポーツで細マッチョが理想体型だからアメリカ人には不向き
あと、幼少期にやるスポーツとしでサッカーが根付いてないからスキルに差がつく
フィジカル無い日本人がそこそこ活躍できるのはその辺が大きい

542 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
身体能力高い選手はフィジカルゴリ押しでも活躍しやすい競技を選ぶだけ
サッカーは技術やセンスないと活躍難しいから、フィジカル怪物だらけになるってことはないな

543 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカが無双してるのってマイナースポーツだけだろ
サッカーで頂点取れるわけない
中国が卓球体操だけ強いのと同じ

544 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>539
ラグビーはかつてイギリスの影響下にあった新旧イギリス連邦諸国に人気のスポーツなのでアメリカは完全無視

545 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ボブサップみたいなゴツいのがサッカーに行ってもスタミナが続かないだろうな

546 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>544
カナダはホッケーだけどな

547 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そのNBAでも過去4シーズンのMVPはヨーロッパ出身選手
直近のシーズンではMVP最終候補3人全員外国出身選手
アメリカ人がフィジカルで圧倒できる時代じゃない

548 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
トム・ブレイディは高校までは野球選手として有名で
高校のときにモントリオール・エクスポズ(現ワシントン・ナショナルズ)からドラフト指名を受けてる

ブレイディが子供にアイスホッケーをやらせてるのは子供がまだ小さいからでしょ
アメフトは危険なスポーツだからアメリカの親はあんまり子供にはやらせないよ
ブレイディ自身もアメフトをはじめたのは高校に入ってから

549 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>34
プレミアリーグを一度ご覧ください。

550 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
棒振りなんてドミニカとベネズエラに支配されてるじゃねえかw

551 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>548
ホッケーのチェックこそアメフト並だろ
ボードあんだからある意味もっと危険
適当なこと言うなw

552 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカでサッカーやる奴見る奴みんなチビの南米人ばっかり

553 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>552
アメリカ行ったことないの?

554 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>516
強靭な戦士はプレミアリーグに沢山いますが、体格に劣るスペインのチームの方が強いのがサッカー。

555 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>535
体重管理が出来なくてバークレーとかから苦言を呈されてたよな
あの体型でしっかり体重管理しないと選手生命は長くなさそう

556 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
金になるプロスポーツになれば、自然と有望な選手流れるっしょ

557 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もしもネイマールがデッドボール受けたらどんな反応するの?

558 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>556
バスケやアメフトは奨学金で大学進学できて、大学で活躍するとプロから高額の契約金貰えるところが大きい

MLBはここが弱くて改革しようとしてるとこ

559 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
狭いコートとぶつ切りプレーやないか

560 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
シドニー五輪の時に既にアメリカのサッカー盛り上がってきたし強くなる言ってた
ずっと強くなる盛り上がってる成長してるって言い続けて20年経つけど

561 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカは根本的にサッカー人気ないから代表がいつまでも強くならないのは理解できるけど、1番謎なのは中国。
人口が莫大な上スポーツ大国、サッカーはバスケに次いで人気競技(卓球は3番目)。なのに一向に代表が強くならないどころか、国としては中国の下位互換の北朝鮮代表にすら劣るという始末。

562 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>545
アキンフェンワは40歳までプレーしてたぞ
https://i.imgur.com/5nZg86w.jpg

563 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:26:55.24 ID:Qf+2UI2G0.net
>>562
プレー自体は大したことなかったな

564 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 19:27:45.75 ID:3CyGob/a0.net
4大スポーツどんどん没落してるよね、ダメリカスポーツはマイナーだからな世界的には
実は実力も大した事がないダメリカ

565 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
奨学金ゲットで大学進学~国内プロリーグでビッグマネーゲットのシステムが確立してないと無理じゃないか
アメスポは貧困や家庭環境に問題がある黒人等が大学までいけるビッグチャンスだからな
MLSはまだまだ経済規模小さいだろ
わざわざ欧州まで行ってって考える奴は少ないだろうし

566 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>565
ドラフトかかって安いカネでこき使われるの嫌って有望株は18歳で欧州行くな
MLSはアメスポ的システム改めないとリーグとしての発展は無理だろう

567 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
サッカーはガチムチのやつそんな活躍できんだろ

568 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
身長200cm以上 バスケ、アメフト、野球
身長190cm以上 バスケ、アメフト、野球
身長185cm以上 アメフト、野球
身長180cm以上 野球、サッカー
身長180cm未満 サッカー

569 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>561
一人っ子家庭
伝統的にスポーツを見下す
賄賂必須
亡命して反中プロパガンダにならないように少数民族は排除
地域対立も怖いから、クラシコのような地域対抗は禁止
代表監督に共産党幹部が選手起用で口を出す

これだけ悪条件が揃っていて、中国サッカーが強くなるはずがないw

570 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
フィジカルに優れているアフリカ勢がベスト8の壁を破れない
同じ感じで中国がアジアでもたついている
フィジカルエリートが入って来てもそんな簡単に行くものではない

571 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>542
手のない片輪がオカマがやることがセンスとか笑える見てもちっとも面白くない片輪の真似とか頭でポイーん(爆笑

572 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
野球の聖地ヤンキースタジアムでサッカーの試合をすることはあってもサッカーの聖地ウェンブリーアリーナで野球の試合が行われることは未来永劫ありえない

573 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメフトがある限り絶対に無理
女とおかまがやるスポーツ扱いでしかない

574 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
これベッカムの時からずっと言ってねーか?

575 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大谷が他のスポーツを
とかもそうだが
各々のスポーツに求められるフィジカルなんて知らんのだから
アホが話題を広げんなよ
まずは好きなスポーツひとつ詳しくなるとこからはじめろ

576 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
セパタクロー見ててもすぐ飽きるように
手のない片輪の真似のサカちっとも面白くないんだが頭でポイーん(笑
アメのトップアスリートがやるわけないだろ周りに恥ずいオカマがやればいい
日本でもそろそろ

サッカー自体が片輪スポーツ面白くないバレてきた

577 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>569
さらに、個人(家族)主義で自己犠牲の意味が理解出来ないのがデカい。他人やチームの為にオフボールでも走る事が苦手すぎる

578 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
WBCの組み合わせが決まったよ!ツイート
いいねの数がショボすぎる
https://i.imgur.com/JEdKy1y.jpg

579 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
適正ってものを何も考えてないよね
フィジカルだけで通用するスポーツなんかないよ

580 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
結局は怪我も多くドーピング関係もWADAにすら加盟してないから、本当のアスリートはNFLには来てないでしょ
だからNFLとか40過ぎた選手がMVPになれるわけで
そんなスポーツでフィジカルとか言われてもな

581 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大男 総身に知恵が 回りかね

582 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まあ、でもサッカーってアメリカ英語
フットボールよ

583 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大谷がサッカーやってたら少なくとも川島や権田よりは優秀なキーパーになってたね

584 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
NBAなんてとっくに国際化してアメリカ外の選手が席巻してるだろ
未だにアメリカ神話とか何周遅れだよ

585 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
自転車ロードレースで米人がフィジカルで無双してた時代があった
でもその後ドーピングで全て剥奪
それ以降は米人は自転車ロードレースではあまり活躍してない
米人のいうフィジカルってそんなもん

586 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>577
個人主義でも地域単位なら中国人もそれなりにまとまれるけれど、上海のチーム代表をそのまま中国代表のようにすると地域対立になるからできないというねw
ユーゴスラビア代表をまとめたオシムみたいな超絶カリスマは、中国政府の言うことを拒否するから、平凡な調整型か裏で言われたことを聞く外国人監督しか雇えないw

587 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
何でアメのトップアスリートが4大スポーツあるのに
わざわざ手が使えない制約スポーツを選ぶ
周りに恥ずいだろ落ちこぼれ腕力ない弱坊にオカマがやること

足は不器用で不正確だし頭でポイーん恥ずかしい動作だし
手を使わない片輪ごっこ見てもちっとも面白くないんだが
セパタクローとおんなしすぐ飽きる
日本でも

サッカー自体が片輪スポーツちっとも面白くないバレてきた

588 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>583
if話は妄想だからな
実際に見ないと返事に困る

589 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
室伏なんかもフィジカル凄いって言われるけど
中学までは色んなスポーツして
どれも大した成績残せなくて
ハンマー投げに落ち着いただけだからな

590 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカ人なんて人種いねえわアホ

591 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ボクシングとか陸上にもなかなか人材集まらないらしいからな

592 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
WADAに加盟してないスポーツでフィジカルってのはまあ無意味
プロレスみたいなショーとして面白い見せ物ではあるけど
テニスのグラフは陸上もやってて将来を考えたときにドーピングするリスクがあるから陸上選ばなかったと語ってる

最高峰のアスリートはドーピングのリスクが高いスポーツにはこない

593 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>589
まあ、人間は自分に一番合うスポーツを最終的には選ぶようにできてる

594 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>561
そりゃサッカーは超絶レベルが高いから
台湾なんかが世界ランキング2位の野球とは次元が違う
オリンピックでスポーツ大国を装ってきたアメリカロシア中国すべてサッカー界では雑魚
特にロシアはサッカーが国内人気NO.1なのに雑魚なのがサッカーでトップを撮ることの難しさを物語ってる

595 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
移民大国やし将来はなるんじゃね

596 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>501
どうせ15分ごとのクォーター制になるのだろうね
テレビ向きに

597 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>587

>426名無しさん@恐縮です2022/10/18(火) 17:29:00.09ID:cEJavB9I0
>>205
>第55回スーパーボウルの試合中のインサート映像で、NBAのジョーダン、NHLのグレツキー、サッカーのメッシと並べてブレイディの活躍ぶりをあらわしてたな

アメリカ4大スポーツはアメフト、バスケ、ホッケー、サッカーになったんだわ

598 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
でもNBAで変革を起こしたカリーはそこまで体も大きくないしフィジカルも強くないし運動能力も高くないよな
一応191cmとなってるけど実寸は180cm台みたいだし

599 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そういや大昔の芸スポではNBA選手に一年間サッカーの練習させたら、当時世界最強だったフランスにも勝てるって言ってる奴らがチラホラ居たな
当時のサッカーはアスリート能力重視と言われてたし

600 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:52:33.06 .net
チーム平均価値
NFL 41.4億ドル(約6000億円)
NBA 25.8億ドル(約3740億円)
MLB 23.1億ドル(約3350億円)
NHL 9.34億ドル(約1350億円)
MLS 5.52億ドル(約800億円)

チーム平均収益
NFL 5.45億ドル(約790億円)
MLB 3.13億ドル(約455億円)
NBA 3.08億ドル(約445億円)
NHL 1.87億ドル(約270億円)
MLS 0.57億ドル(約80億円)
https://www.sportico.com/feature/lafc-mls-most-valuable-teams-900-million-1234689851/

601 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:53:28.31 .net
>>597
アメリカではホッケーは人気ない
カナダのスポーツだし、グレツキーはカナダのレジェンド

602 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:57:54.54 .net
♪フィジカル フィジカル フンフフン フィジカ〜ル♪

603 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 20:59:53.45 .net
>アメリカサッカー界の成長は見逃せない。

30年くらいずっと同じこと言ってる

604 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:04:55.86 .net
>>594
ベルギーなんかがずっと世界ランク1位だったサッカーw

605 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:07:04.70 .net
>>594
ロシアはホッケーだろ
プーチンがプレーしてるくるいなんだし

606 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:11:54.48 .net
>>601
その理論だとサッカーなんて更に人気ない事になるけどな
プロリーグとしてアメリカでサッカーより断然成功してるから

607 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:17:58.38 .net
アメスポはTV中継を考えて必ずCMタイムがあるようになってる
45分間ずっと中継ってのはスポンサーがつかないから無理

608 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:21:42.69 .net
>>1
そんなアメリカで頂点に立ってしまった大谷

■全米?1アスリート大谷翔平
・2021 AP通信アスリート・オブ・ザ・イヤー
・2021 スポーティングニュース・アスリート・オブ・ザ・イヤー
・2022 ESPYアワード最優秀男性アスリート

609 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:22:19.51 .net
日本が野球に取られてるようなもんだな。米はアメフトとバスケ

610 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:30:30.82 .net
アメリカのサッカー、フェアで基本に忠実で好きなんだけどな

611 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:32:32.66 .net
わざわざアメリカ離れてヨーロッパにサッカーやりに行くフィジカルモンスターがいるわけ無いだろ
普通に4大スポーツやるよ

612 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:32:36.44 .net
来年からApple TVでMLS見れるってんで気になってるが、ただ見るだけだとつまらんから面白いチーム教えてくれ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:34:43.13 .net
2000年代初めのシドニー五輪あたりはアメリカのサッカーは割と先進的でよく走ってよく組織されてたな
でも他国もそこらへん取り入れたらストロングポイント失くなった
足元微妙でサッカー脳低いスタイルになってしまった
昔からFWに全然人材いないがここらへんは国民性だろな

614 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:38:19.86 .net
アメリカにはサッカーなら日本でも勝てる。あとアメリカで人気が出てきているF1もアメリカのドライバーいないけど日本は角田がいる

615 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:38:45.46 .net
最近のアメリケンもsoccerって呼ぶ人増えた

616 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:43:30.86 .net
>>611
フィジカルモンスターと言うよりデブだよな
まず持久力がない

617 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:43:46.20 .net
金儲けならんからないでしょ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:44:59.62 .net
他の強豪と戦うアメリカを観るのも面白い
闘志のある実にいい戦いを見せてくれる

他の国同士のサッカーを観るのに一番好きなカードの1つ

619 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:49:54.61 .net
2018-19 ヤニス・アデトクンボ
2019-20 ヤニス・アデトクンボ
2020-21 ニコラ・ヨキッチ
2021-22 ニコラ・ヨキッチ

NBAのMVPはもう欧州の人間が制覇しているじゃないか

620 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 21:58:49.28 .net
偶然でも今までに一人も出てきてない時点で怪しい
中国が本気になったらと同じ感じがする

621 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:04:00.52 .net
現在アメリカ国内でMLSの人気が高まっているのは間違いなく、
サッカー界にも変化が起き始めている。

この論調って 1994年の
アメリカ開催のワールドカップが開催されて以降に
w杯が開かれるたびに
言われてるような気がする
その割に 本当の意味で現役のトッププレイヤーって来ないよね

622 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:05:34.92 .net
凄い馬鹿でワラタ


181 名無しさん@恐縮です[] 2022/10/18(火) 15:59:39.42 ID:eq4sl82e0
>>38
両方やってたが同じ時間やるならバスケの方が断然疲れるし、心肺以外への負荷も大きい

623 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:06:57.16 .net
>>621
アメスポには莫大な移籍金払う習慣がないだろ
それに欧州のステージ捨てさせてアメリカに連れてくるには何倍もの年俸払う必要がある
欧州でやりつくしたフリーのロートルくらいしか取れない

624 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:10:21.89 .net
フィジカル無双アメリカ人は黒人だが黒人はサッカー興味ない
アメリカのサッカー人気を支えてるのはヒスパニック
黒人は昔やってた野球すらしなくなったのでアメフトとバスケで終了

625 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:16:51.25 ID:Am3316JX0.net
>>624
ヒスパニックはやきうだろ
アメリカのサッカー代表には白人も多い

626 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:22:57.08 ID:tC1Go0gl0.net
大谷さんの活躍で身長がないと厳しい
現実をつきつけられた野球

627 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:28:30.87 ID:LrtnAHs70.net
結局 お金になるかどうかでは アメリカのサッカー国内リーグが四大プロスポーツなみにお金になればサッカーに人材が流れるだろうし

628 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:34:40.64 ID:8Muj0FmJ0.net
トップガンマーヴェリックでもビーチアメフトしてるしアメリカではやっぱアメフトが一番人気あるんだろうな…
ひょっとしてサッカーもアメフトなみにタックル可能ならアメリカでもっと人気でるんじゃねーの

629 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:37:46.79 ID:mSIXwfS10.net
>>628
だから普通にホッケーが人気あるわけだが

630 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:38:56.91 ID:l+eVxxOI0.net
日本人好東京都 田口明正 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二

631 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:45:51.72 ID:ke75p0cz0.net
最も観るのが好きなスポーツは?(ワシントン・ポスト調査)

18〜29歳
1位 アメフト(24%)
2位 バスケ(17%)
3位 サッカー(10%)
4位 野球(7%)

30〜39歳
1位 アメフト(38%)
2位 バスケ(15%)
3位 サッカー(10%)
4位 野球(9%)

白人
1位 アメフト(37%)
2位 野球(13%)
3位 バスケ(7%)
4位 サッカー、アイスホッケー、自動車競技(各6%)

黒人
1位 アメフト(41%)
2位 バスケ(27%)
3位 テニス(6%)
4位 サッカー、野球(各3%)

高学歴層(大卒以上)
1位 アメフト(30%)
2位 バスケ(16%)
3位 サッカー、野球(各10%)
5位 アイスホッケー(5%)

高年収層(年収10万ドル以上)
1位 アメフト(37%)
2位 バスケ(12%)
3位 野球(8%)
4位 サッカー、アイスホッケー(各6%)
https://amp.cnn.com/cnn/2022/04/07/sport/mlb-opening-day-baseball-popularity-spt-intl/index.html

632 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 22:57:38.08 ID:5NCj9zFh0.net
>>620
中国ってあれだけ卓球で無双してるんだから、テニスも卓球並みに本気出せばいいのとは思う

633 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:01:00.55 .net
アメフトバスケに比べたらサッカーは金にならんだろ

634 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:13:15.97 .net
>>624
しかしバスケとか欧州の人間が簡単にMVP取っているのを見ると
アメリカのスポーツ育成って悪いんだと思う。
小中高、大学までアマチュアで育成しているんだろ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:16:40.90 ID:Am3316JX0.net
>>627
ヨーロッパに行けばいい

【サッカー】メッシは“時給”201万円 4年705億円の凄まじさに米注目「1分で3万3000円稼いでいる」18試合12得点
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612149172/

「常軌を逸している」明るみになったメッシの異次元サラリーにNBAスターも驚愕!「息子にサッカーをやらせなきゃ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625226376/

636 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:19:36.85 ID:Am3316JX0.net
>>634
サッカーの上手いカナダ人のスティーブ・ナッシュも
2年連続NBAのMVPになってるしな

637 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:27:40.87 ID:zQl0D5Uz0.net
アメリカでサッカーなんて4大スポーツの落ちこぼれしかやってないのにアメリカはサッカーそこそこ強いからな
頑なに4-4-2システムに拘り、それで結果も出している

638 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:29:16.12 ID:Am3316JX0.net
>>637
やきうには全てのスポーツの落ちこぼれのデブが集まってるだけだしな

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/

639 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:33:31.83 ID:zQl0D5Uz0.net
>>638
結局、稼げるスポーツに人材は集中するのよ
アメリカでサッカーやっていても金にならない

640 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:37:59.87 ID:uWdzw8300.net
体格差がさほど有利に働かないからじゃないの

641 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:43:42.12 ID:dSr9XaTs0.net
>>64
1試合の走行距離に関して、ボクシング>バトミントン>サッカーの順というのは聞いたことがある。
まあ、井上尚弥みたいに1ラウンドKOとかだと、野球よりも少ないかもしれんけどw

642 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:44:41.47 ID:NO4t19sh0.net
結局アジリティーがないとダメ
ハーランドも冨安もある

643 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:45:12.26 ID:lUOph7+E0.net
>>625
野球も見たりやったりするが一応白人も野球を見るしやる
サッカーは完全にヒスパニック、あと女子がプレーヤー主要供給源
ヒスパニックはメキシコ代表とかメキシコリーグとかも熱心に見るので熱意が違う

644 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:49:36.47 ID:jOnZ5o2q0.net
>>643
お前アメリカ代表のメンツ見てこいよ

645 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:57:30.78 ID:obkZhi/90.net
サッカーって移籍金ばかり報道されることが多いが
実際アメの4大スポーツのスター選手より儲かるスポーツなんかな?!

646 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:00:41.09 ID:zoxVUSgk0.net
>>1
トニー・メオラ
ララス
コビ・ジョーンズ
ぐらいしか覚えてない

647 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:03:08.15 ID:YFiaMvsk0.net
サッカーのアメリカ代表選手で知ってるのドノバンて人しか知らない

648 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:05:44.03 ID:3PGCapHy0.net
>>561

国民のスポーツへの意識考えると強くなろうはずがない。
学校体育すらまともにないのに。
中国が強いメジャースポーツって逆になんだよ?


人口は糞多いけど本格的に(日本ではいう部活レベル)サッカーをプレーする人口日本よりぜんぜん少ない。 
全国大会もないし。
中国人が一番驚くのは日本の高校サッカー決勝で客が5万人入ってる事

649 :木松田卓也:2022/10/19(水) 00:08:58.36 ID:HYkgy4Ko0.net
日本田って海外で頑張っているぞ

650 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:09:19.11 ID:vME93JHO0.net
アメリカの文武両道の文化は素晴らしい
ハーバードなど名門大出身もいる
欧州サッカー選手なんか中卒しかいない

651 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:13:39.18 ID:Fjb434N90.net
>>650
移民の家系とかな
だから勝つ為なら何やってもいいみたいな思考になるんだろ
それをマリーシアwとか言って誉めるのもいるけど

652 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:14:03.61 ID:icDLEUkr0.net
>>647
チェルシーのプリシッチとリーズのアーロンソンはいい選手だぞ
アーロンソンは前田大然みたいなプレッシングの特攻隊長だし

653 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:14:08.81 ID:3PGCapHy0.net
>>613

今のアメリカはプリシッチやユベントスで試合出てる奴とか個人のネームバリューは上がったけど、
前みたいな無名集団のガムシャラさがなくなってるよな。

上手くないけど戦術に忠実でシステマチック、なにより頑張るいいチームだったのに
こないだ日本とやった試合なんかクソ弱かった
その後サウジにも0-0とはいえ内容ボコられてるし

このままじゃ26年相当厳しい

654 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:14:58.55 ID:p4vaVGnY0.net
アメリカはSL構想とか見るに欧州潰して 育成ノウハウを本国に奪おうとしているからな
 

655 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:16:14.87 ID:zoxVUSgk0.net
>>648
メダル取れるスポーツに力を入れているな

656 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:17:29.27 ID:zoxVUSgk0.net
>>632
李娜「」

657 :   :2022/10/19(水) 00:18:58.65 ID:0NG9+Y7m0.net
>>34
バスケは空調効いた屋内で試合時間が10分×4
交代枠も無いし、再び戻ってもおけ
そもそも巨体でスタミナ続くなんて無理だろ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:17.24 ID:Xjli1AcG0.net
>>538
ヨーロッパの植民地だったからな。
ヨーロッパに反発がある。

659 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:43.22 ID:3PGCapHy0.net
>>655

素質ありそうな子を幼少期からスパルタ教育すればメダル取れそうなマイナー競技がターゲットだな。

サッカーじゃこのやり方は無理だ。
神童でもそのまんまんトントン拍子でトップまでいく選手なんかごく稀

660 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:20:22.41 ID:5EcGbdSA0.net
>>607
バスケもテレビ向けにハーフ制からクォーター制に変わったからな
サッカーも変わるときかもな

661 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:21:07.89 ID:icDLEUkr0.net
>>645
プレミアリーグの選手年俸はアイスホッケー(NHL)よりは既に上でNBAに近いレベル

662 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:22:21.72 ID:3PGCapHy0.net
>>632

テニスと卓球じゃ
全然競技レベル、競争力、動く金が違うだろ

卓球マジでやってるの極東アジアぐらいだぜ
殆どの国じゃレクリエーションだよ

だから中国はガチでやってるんだけどな。メダル取れるから

663 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:23:28.91 ID:7NgpzScv0.net
>>64
これで言うとテニスが一番ハードだから走行距離とかあまり意味ないよね、と普通感じるわけだが

664 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:24:23.79 ID:H6ZJ9ayA0.net
>>45
野球は散歩以下の消費カロリーらしいからな

665 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:25:46.51 ID:3PGCapHy0.net
>>645

現トップ3は100億超えてるし、球技じゃ一番稼いでる
トップのエムバペは180億、年俸だけで100億超えてるし。

666 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:27:17.95 ID:XD9lirdz0.net
サッカーはアメリカ、ロシア、中国、インドみたいな人口多い国とは何故か相性悪いからな。ブラジルだってあんな広い国土と人口と多人種のポテンシャルならW杯10回ぐらい制覇してなければおかしいしセレソンにも常にバロンドーラー3人ぐらい居ないとおかしい。

667 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:29:17.54 ID:H6ZJ9ayA0.net
>>102
バテたら交代できるんだから楽なもんじゃんw

668 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:29:25.34 ID:JwufimFI0.net
>>654
逆に今のままだと欧州サッカーは潰れる恐れがあるくらい不安定だから、SL構想は投資対象として安定させたいという面もあるだろ

669 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:31:27.15 ID:3PGCapHy0.net
>>666

中国、インドだけで人口とスポーツの実力大して関係ないの分かるだろ。

ロシアは広いだけで人口日本と同じぐらいだし

670 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:31:46.56 ID:icDLEUkr0.net
>>663
エムバペでも年俸は9000万ユーロだから130億円ぐらい
180億はスポンサー収入とか足した計算だな

671 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:32:52.34 ID:icDLEUkr0.net
安価間違えた>>665

672 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:36:56.29 ID:uYOw9Lju0.net
高身長がサッカーに向かないとして、仮にNBAでも異次元の身体能力ほこってたレブロンがバスケじゃなくてサッカーでFWとかやってたら誰が止められるんだ?
普通に若い時はムバッペとかベイルより速いし、フィジカルなんてサッカー史上比類ない異次元なレベルだぞ
スタミナも抜群だし
まあ技術身に付けられるかは知らんけど幼少期からサッカー選んでたとしての話

673 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:18.05 ID:Fjb434N90.net
サッカーは俺的偏見だけどまずリフティング誰からもおそらわないで自然と5回以上できるかどうかだな
それなら素質ある

674 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:24.43 ID:uYOw9Lju0.net
ジャンプ力も垂直跳び110センチ以上プラス2m超えだから誰もゴール前のパワープレイ防げないだろ

675 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:42:54.15 ID:3PGCapHy0.net
>>672

逆になんで活躍できるとおもうんだ?
サッカーはぶち当たる競技ではないし、206はデカすぎる
アジリティの面で遅いしステップデカすぎて足元スキだらけ。

必要以上に大きいことはサッカーにはメリットにならない。むしろデメリットになってくる。
基本足下でやるスポーツだからね。

キーパーにしても今は足下必要とされるし脇下、股下が防ぎにくくなる

676 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:46:04.53 ID:WD99l++O0.net
>>645
エムバペ、メッシ、クリロナ、ネイマールはアメスポのどのスター選手より年収多い

677 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:46:17.86 ID:t95ZrdM+0.net
>>672
レブロンは本気でNFL入りも迷ってたほど子供の頃からフットボールとバスケ並行
NBAの中でも異質のフィジカルであれだけ走れるのもアメフトのおかげ

678 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:47:14.95 ID:3PGCapHy0.net
>>674

なんで長身のヘディング専用選手がいないか考えろ。
確率が悪いし難しいんだよヘディングは。

弾き返すぐらいなら訓練でなんとかなるけどヘディングで競り合いながら狙った所に飛ばしてゴール決めるって難しいのよ。

ヘディングでゴール量産するストライカーってむしろ身長低かったりする。
センスが大きい。

大型ストライカーって実はヘディング下手くそが多いw

679 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:47:25.76 ID:o0pogg750.net
世界一の選手が170ちょいだからなあ
ウサイン・ボルトがくっそノロマに見えてショックだった
ボールタッチが糞なのは仕方ないと思えたけど

680 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:50:58.31 ID:3PGCapHy0.net
>>679

30mの速さならボルトより日本の多田とかのほうが早いんじゃないか?
サッカーで求められるのは基本そっちだもん。

50メートルヨーイドンみたいなシュチュエーショなんかめったにない。

681 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:51:31.01 ID:sCtQj1EX0.net
そこで落ちぶれた雑魚中の雑魚がやってるのが野球

その野球でさえさえ本気でやってる日本人がほとんど活躍できないというね

情けない日本無駄なことに税金無駄にしちゃってまあ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:54:42.52 ID:obnk7W5x0.net
「ボブ・サップ?あのレベルならアメリカのスポーツジムにゴロゴロいるよ」
って当時言ってた奴がゴロゴロいた

683 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:57:59.95 ID:XD9lirdz0.net
アメリカ黒人に幻想持ち過ぎ、NBAなんか全然バスケが浸透してない旧ユーゴスラビア筆頭の欧州勢やアフリカ勢に蹂躙されてるしMLBも中米小国に蹂躙されてる。深い芝生、底の鋭利なシューズ、ボールの落下地点を読みつつブレーキを掛けながら、という悪条件下で繰り出すクリロナの計算され尽くされたジャンプと跳びやすいフロア、飛びやすいシューズでのバスケ選手の単純なリング目掛ければ良いだけのランニングジャンプを比較しちゃいかんだろうw

684 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:00:54.64 ID:s4Va+6AI0.net
アメ公はやっぱ脳筋なんだよな
近代サッカーは脳筋サッカーに近いけどやっぱダメだわ面白みに欠ける
アメリカ人とはツボが違うんだと確信した

685 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:01:46.74 ID:CB6bsKfC0.net
サッカーは足が短い方が有利なんだろ?
あと貧民街でもボールさえあれば出来る

686 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:02:17.49 ID:30Opp2FI0.net
NBAなんてスラブや北欧、アフリカのやつが本気でやったら
9割占めちゃうよw
アメリカ人とサッカー国だと身体能力が違いすぎる。

687 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:04:21.98 ID:06fL2VcW0.net
ほんとうにな、過大評価甚だしい

アメリカがスポーツで無双してたのは一昔前の話で最近は自国の発祥のスポーツですら外国人にやられだしてる、
陸上も昔ほどの強さないし。

688 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:05:17.50 ID:30Opp2FI0.net
ヘビー級ボクシングなんてバカでかいイギリス人とかウクライナ人に一方的に
ボコられて衰退しちゃったし、UFCはカメルーン人にボコられちゃうしw

アメリカマンセーは90年代までの世界観だね。

689 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:06:42.90 ID:5msbMDsD0.net
>>685
短いというより足が器用な選手が強い
野球だってバットを短く持ったらボールに当てやすくなるし、バスケも小さい選手の方がボール運び上手いからPGになる事おおいでしょ?
だからメッシとかドリブルしてる時のタッチがめっちゃ細かくて何回もボールに触って微調整するから取られない

690 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:07:33.77 ID:Bfftoeaf0.net
アメスポは力こそ正義、身体のデカさが正義という感じだけど
サッカーはそこまでフィジカル寄りのスポーツじゃないからな
だからクリケット真似て野球、ラグビー真似てアメフト作ったアメリカ人がサッカーに似たスポーツ作らなかったとも言える

691 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:08:08.35 ID:3DAHHiKh0.net
脳筋の怪物は普通にいるだろうけどそんなやつらじゃ上に登ってこれてないんだよw

692 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:08:29.85 ID:WD99l++O0.net
まあアメリカ人だから身体能力が高いって訳じゃないわな
白人、黒人が主流の国で人口が3億人以上いるから、確率的に凄いのが出てきやすいってだけで
民族的には欧州のバルカン半島とか北欧の人間が身体能力高いように思う

693 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:12:06.45 ID:3PGCapHy0.net
>>688

UFCで糞強いのはロシア圏の連中なんだよな。チェチェン人とか
あとナイジェリア人のウスマンも中量級の絶対王者

スラブ系の連中は戦争で淘汰されまくって遺伝子バグってるよw
恐怖遺伝子が極端に少ないみたいだし

694 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:13:15.34 ID:XD9lirdz0.net
183cm,75kgという小柄な体でアメフトとバスケの両方トップクラスだったアイバーソンならサッカーも出来ただろうな。ジョーダンとかトレイシー.マクレディの野球の下手糞ぶり観ればアメリカ黒人の身体能力はほぼ幻想だと判るだろう。

695 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:17:13.82 ID:apOsYNBV0.net
怪物とか言ってるけど相撲なら幕下相手でも子供扱いされるんだから他のスポーツで通用するわけない

696 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:17:29.10 .net
黒人でも身体能力高いとされる西アフリカで人口3億人いるナイジェリアが無双出来ないんだから身体能力でなんとかなる訳じゃねーのよサッカーは。

アメフトでクリスチャン・オコイエという陸上するためにアメリカに留学した際にアメフトにスカウトされ後に「ナイジェリアンナイトメア」と恐れられたNFLのレジェンドがいる。

697 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:18:44.75 .net
色んなスポーツやって自分の才能が何に1番向いてるかを見極めればいいだけなんよ
日本野球歴代最高レベルの才能の持ち主であるイチローも素の運動能力は高かったかというと昔バスケやってた時の映像は女の子みたいな鞠突きドリブルだったからな
野球という競技のための技術に自分の体を純度高くカスタマイズした職人芸の集大成なんだと分かる
どの競技もトップクラスはそんなもんよ

698 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:19:05.65 .net
>>683
クリロナが垂直跳び計測してる動画見たことあるけど、60cmくらいの平凡な数値だったぞ
さすがに跳ぶ能力ではバスケやバレーの選手とは比較にならんよ

699 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:19:45.46 .net
2メートル超えでめっちゃ速いのが凄いわ

700 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:21:07.70 .net
>>699

コートが狭いのと周りが巨人症のウスノロばかりだから相対的に速く見えるだけやで

701 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:26:00.04 .net
アメリカはアメフトと野球が統合さてラグボールに
https://i.imgur.com/GmYlTvb.jpeg

702 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:39:40.35 .net
女子のアメフトリーグエロくて抜ける

703 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:43:16.86 .net
アフリカ大陸で身体能力最強と言われるナイジェリア、カメルーン、ガーナみたいな西アフリカ近辺で然程凄いサッカー選手は出て来て無いからな、エトーぐらいかな?まあフランスの乱獲が多少関係してるにしても。ジョージ.ウェアはリベリアだし、ポルトガルのエウゼビオはモザンビークだし。ペレがナイジェリア系という噂もあるけどな。後アメリカ黒人のルーツの大半は意外にもアンゴラとコンゴだったりする。

704 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:48:20.02 .net
身体能力では日本サッカー界で三指にははいるであろう鈴木ザイオンも
オサーンの西川君からスタメン中々奪えないんだからなあ。
リカルド、ザイオン使えよって思う。

705 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:50:37.47 .net
>>419
アメスポは国内完結だからかエンタメ重視だからか知らんが、身長はかなり盛ってるぞ
エムバペがロサンゼルス・ドジャースを訪問した時の写真で野球選手の酷いサバ読みがバレた

キリアン・エムバペ(178cm)とデビッド・フリース(公称188cm)
https://i.imgur.com/pFa3twP.jpg
身長はほぼ同じ

キリアン・エムバペ(178cm)とジョク・ピーダーソン(公称185cm)
https://i.imgur.com/5Eiov0t.jpg
エムバペの方がちょっとデカい

706 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:53:25.12 .net
ほぼ全種の人種いるから本気でやれば強そうだけど、どうなんだろ。

707 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:56:20.72 .net
ペレ・・・173cm。サッカーの王様
エウゼビオ・・・175cm。アフリカ系黒人にしては低い
ミュラー・・・175cm。多分もっと低い
クライフ・・・175cm。オランダ人としては激小
マラドーナ・・・165cm。誰も止められない天才
ロマーリオ・・・167cm。この人も天才
メッシ・・・169cm。現役代表
世界最高の評価を受けている選手を適当にチョイスしただけでこの結果
おまけ
中田・・・175cm
香川・・・175cm
体格を含めてフィジカルの怪物という考えなら
サッカーにはそれほど関係ないんじゃないかな

708 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:02:48.27 ID:Bfftoeaf0.net
>>703
アフリカ西部の名選手何人もいるぞ
ドログバ、コロトゥーレ、ヤヤトゥーレ、エッシェン、マネとか

709 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:04:55.24 ID:3fCB1Wmr0.net
てか、何でサッカーやんなきゃいけねーんだよ
お前らがアメフトとかホッケーやらないのと同じで、大半のアメリカ人からしたらサッカーなんてつまんねーんだよw

これだから島国球蹴り脳は困るわ

710 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:13:06.72 ID:K/fOKaLN0.net
サッカーって見ててつまんないんだよ
オカマスポーツだし
見ててつまんないのは野球も同じだけど
身体能力のあるアメリカ人は普通にアメフトかバスケを選ぶよ

711 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:18:00.63 ID:631evyvG0.net
アメリカ人はいろんなスポーツやりながら決めてくて感じだけど
サッカーは体操やピアノと同じで小さい時からやってないと
テクニック要素が強いからな
個人競技じゃないから1人で頑張っても駄目だし

712 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:20:48.19 ID:643joEWK0.net
>>704
身体能力だけで勝負できないからアフリカ勢は
ワールドカップ決勝にいけないんだよ

713 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:25:46.23 ID:j9GrQH0t0.net
バスケやアメフト楽しんでるんだから戦略を考えながら観戦するのがツマランってことはないし、プレイする方も同様でしょ
ただ上げられた二つに比べると展開の速さは落ちるよね
その辺りが育成する時ネックになってたり?

714 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:26:59.96 ID:RPWv3pTO0.net
>>711
なのに90分やって点が1点とかしか入らないんだからテクニックなんてほぼ関係ないじゃんw

715 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:28:39.92 ID:30Opp2FI0.net
あんなにでかいゴールに90分やって0-0とか
究極の技術・戦略のスポーツだと思うけどね。

716 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:30:43.80 ID:RPWv3pTO0.net
違うよ
技術に限度があるからそうなるんだよw

717 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:38:46.42 ID:r8yG3W/V0.net
アメがムキムキサッカーやっても
イギリスやスペインがオシャレさでかわし
南米が咄嗟の判断でぶち抜くから
サッカーは面白い

718 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:39:38.57 ID:/E4vSTaH0.net
メリケンはボクシングバスケアメフトベースボールと手を使わないことに不合理しかないんだろ

719 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:39:59.26 ID:631evyvG0.net
>>714
入る点数とテクニック要素がフィジカル要素に対して
大きいことと何が関係あるの?
サッカーの点数はボクシングにおけるダウン1回分と思えばいい
試合運びも近いものがあるし

720 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:40:18.86 ID:jB8gmiCK0.net
でも精々1、2点しか入らないんだよね

721 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:41:11.77 ID:g3kM1vEa0.net
サッカーでイギリスなんていわんし
イギリス系は基本
アメリカよりのサッカーや

722 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:41:21.49 ID:4WSoDmLe0.net
適正身長があるからね
サッカーの場合あんまりデカすぎるとボールをうまく扱えない
俺たちがソフトボールを蹴る感じになってしまう
サッカーが盛んで巨人が多いオランダ、ドイツや北欧でも2mを超える選手は珍しい

723 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:44:32.68 ID:jB8gmiCK0.net
>>719
ん?ボクシングを例に出すの?
アメリカはサッカー選手なんかよりボクサーの方が相当稼ぐね

つまりアメリカではサッカーなんかよりボクシングの方が面白いと思われてるって事なんじゃないの?w

724 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:48:05.01 ID:XD9lirdz0.net
アメリカ以上に全人種コンプリートしててロシア除く欧州全土より広い国土のブラジルがサッカー以外のスポーツ異常に弱いのも永遠の謎。アルゼンチンなんてほぼイタリア系、スペイン系白人+メスチーソみたいな人種構成なのにバスケ、ラグビー、F1、ボクシング、テニスとグローバル競技全般に於いて強い。サッカーに関してはマラドーナ、メッシ、ディステファノ揃い踏みだし。

725 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:50:36.44 ID:631evyvG0.net
>>723
1点の重みとそれを取るまでの試合の流れが似てることだ
ポーンとカウンターで入るときもあるし相手を崩して崩して入るときもある

726 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:51:06.75 ID:TSRxjkOs0.net
なぜ芸スポ板はここまで過疎になったのか…地下アイドル板にも負けそうな勢い
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1405745518/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 13:54:05.32 ID:n1mA4OAX0
 そこ芸スポじゃなくサッカー板だろ
 なんJと同じでサッカースレの合間に他スレが混在してるだけ

んで実際のサッカー人気を考えれば地下アイドルファンと同じくらいしか住人いなくても何ら不思議はない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:03:02.79 ID:FLpdPaml0
 だれも興味ないサッカーのスレしか立たなくなって見切った
 芸スポとは言うが事実上のサッカー板になってしまってからは見るも無残

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:07:18.96 ID:hvCJ/dv20
 だってニュー速+よりも臭くなっちゃってんだもん
 いまやネヨウヨの+といえば芸スポの方ってくらいキチガイの巣窟になってるぞ
 サッカーも含めて普通にスポーツ観戦とか好きな奴が軒並み寄りつかなくなった結果

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 14:26:29.26 ID:BivVPEHZ0
 芸スポはネトウヨ臭でむせかえる
 ニュー速よりひどい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 21:35:31.46 ID:OGBzIh/f0
 1 パラダイムシフト ★@転載禁止 2014/04/29(火) 19:46:29.75 ID:???0
 芸スポの書き込み数推移
 2012/04/22~28 週計337111
      ↓
 2013/04/21~27 週計209074
      ↓
 2014/04/20~26 週計193245

 たった2年で投稿数が40%以上も減少するという急激な過疎に襲われています。どうすればいいか話し合いましょう。
 自治スレで問題提起しようかとも思ったんですが自治スレを覗かない人には周知できないので単独スレを建築しました。
 せっかくの連休ですしみんなで相談しましょう。

727 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:53:04.21 ID:9X+wE9Jr0.net
>>725
何を言いたいかよくわからんが、
なら何でボクシングは他の国で人気無いの?
サッカー好きな奴って軒並みボクシング好きなのか?

728 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:04:23.06 ID:TihBp+AZ0.net
>>17
アメリカは3億いるのもデカい
欧州全体で3億人いないからな

729 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:08:19.24 ID:/E4vSTaH0.net
11人集めて同じことやるのって単一民族じゃないと難しい

730 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:09:50.73 ID:631evyvG0.net
>>727
逆に何で分からないんだよ
サッカーもボクシングもちゃんと見たことないのか

731 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:13:24.00 ID:30Opp2FI0.net
アメフトってノッコン寺田みたいなのが30人ぐらいいるんだろw
なんか芸術性とか皆無って感じがする。

732 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:29:20.43 ID:nQ2vXpM80.net
フィジカル活かす場面限られるよな
ドーンと当たって相手吹っ飛ばしたらファールだし

733 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:12:45.84 ID:skMCxxGo0.net
きません
フィジカルよりもテクニックが大事なので

734 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:13:18.99 ID:skMCxxGo0.net
イニエスタからボディビルダーがボール奪えるか?奪えるわけがない

735 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:35:54.97 ID:EW1N7GKS0.net
>>705
肩の位置を比較してみろアホ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:42:55.83 ID:EW1N7GKS0.net
>>734
そんなの当たり前
じゃあイニエスタは大谷の投げる球を打てるのか?と言ってるようなもん

737 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:51:45.08 ID:UgWv5o3a0.net
イニエスタなんてアメフトやったらイタイイタイ言って転がってるだけやろし

738 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:55:38.19 ID:x7tiHJW30.net
アメリカはアイムヒーローだからナンバーワンになれないスポーツはしないよ
プレシーズンマッチのアメリカ開催のクラシコもめちゃくちゃ盛り上がって満員だったけど、観客席はヒスパニックばっかだったよ

739 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:00:44.45 ID:26bv4JP50.net
ローカルスポーツしかないのがアメリカ

740 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:10:32.91 ID:VNlR2umQ0.net
NFLはクソつまらんゴミスポーツだぞ
アメリカマスゴミの作った洗脳スポーツ
日本の野球とよく似ている
その証拠にオリンピックでやってない

741 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:16:31.99 ID:fmqGRuGj0.net
デカくて強いだけの奴はサッカーでは別に使い物にはならんからな
やきうなら使い物になるかもだが

ただ足が速い奴は結構通用して、とんでもないスルーを追い付いたりボール蹴っ飛ばして走れば相手追い抜けるから厄介
まあせいぜい永井レベルだけど永井レベルになれたら成功か

742 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:22:48.31 ID:zoNYontF0.net
フランスがアホみたいに強いのは育成力と移民の身体能力が合わさった結果
身体能力だけあってもな

743 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:29:56.12 ID:hv082Esz0.net
>>732
キーパーのフィジカルは今後重要視されるかもね
キックの精度も距離(投げる距離も)無さすぎるから

744 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:32:43.41 ID:ZdMUSdDl0.net
>>741
チビでガリヒョロが通用するのはサッカーぐらいだしな

745 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:41:56.27 ID:cXi2CnHJ0.net
NFLがダントツで面白いもんな
欧州サッカーがずっと好きだったがNFLメインになった
サッカーは時間も何もかも時代遅れでいい加減過ぎるけど、数十年遅れでVARみたいなアメフトの真似事してきて笑った

746 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:45:07.48 ID:chI+ETtr0.net
ドーピング漬けの土人だぜ

747 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:02:57.39 ID:uZD/6XPF0.net
アメスポって基本デカいほうが有利じゃね
サッカーなら小柄~平均くらいで活躍出来るし住み分けできそうなもんだが

748 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:05:11.43 ID:G46Z0zsb0.net
現状だとNFLの方が稼げるからフィジカルエリートはアメフトやるだろ
同じ額稼ぐにはアメリカ国内じゃ無理だからプレミアリーグでも行くしかない

749 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:06:03.00 ID:SpxPzS8d0.net
欧州サッカーもアメリカの援助の下で成り立っている
プレミアビッグ6のうち4つはアメリカ資本
バルセロナはアメリカの金融機関から30年以上の借金ローン

750 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:08:33.43 ID:qdy2nx5L0.net
世界のスポーツ選手年収トップ100
36人 バスケ
25人 アメフト
13人 サッカー
12人 野球
*4人 ゴルフ
*3人 ボクシング
*3人 テニス
*2人 F1
*1人 総合格闘技
*1人 クリケット
https://www.sportico.com/personalities/athletes/2022/worlds-highest-paid-athletes-2022-lebron-1234674858/amp/

751 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:10:08.43 ID:ky0BMX3O0.net
世界の盗塁王リッキー・ヘンダーソンは母親の説得がなければnflに進む予定だったらしいがそっちでもスター選手になったんだろうか

752 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:15:06.99 ID:A3DpTKME0.net
身体能力って安く見られたもんだなあ、瞬発力とか馬力しか見られていない
プロ選手で一番大切なのは「怪我のない体」だよ
これは運も伴うけどな

753 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:23:36.86 ID:jLUKLmpw0.net
サッカーにはフィジカルも必要だと思うけど
アジリティもないと日本のような瞬間にスペース使ってくるチームには勝てないだろアメリカ

754 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:24:35.62 ID:Mt+x19ke0.net
無いでしょ、ヨーロッパが許さない
EPLが人気あるし主要クラブの会長はアメリカ人だからそっちに力入れればよい

755 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:31:31.94 .net
アメリカンフットボールってつまらないから
他国で人気ないよね。野球も

バスケットボールだけは世界で人気

756 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:32:31.40 ID:uYOw9Lju0.net
アジリティってNBAとガード陣とかNFLのランニングバックとか信じらんないくらい機敏だぞ
特にNBA選手なんてサッカーよりジグザグ動くし攻守の変わり激しいし、190センチ以上あんのにサッカー選手の比じゃない位速いのばっかだぞ

757 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:36:54.30 ID:ERxls6rf0.net
>>756
嘘乙
おせーよどう見ても

758 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:39:28.05 ID:UAcgvs5B0.net
アメリカの若者向けのドラマとか見てても、
大学アメフトでスターだと、学園カースト最上位で威張れて
廊下のど真ん中をオラオラと歩いて、周りが避けていくみたいなシーンよくある
でもそういうアメリカ伝統のマッチョイズムを嫌う
文化系の非主流派もかなり多いのもアメリカだ
バックトゥーザフューチャーのマイケルJフォックスや
スパイダーマンのトビーマグワイアがその典型。
チビな体躯と華麗な身のこなしで、マッチョ野郎をぶっとばす。
白人のチビvs白人のマッチョ
これはアメリカに蔓延るマッチョイズへのアンチテーゼだろう
アメリカでサッカーが人気出るとしたら、
こういうアンチマッチョイズム、中道派、比較的裕福な白人中流層だろう
当然文化系上がりの家庭だから身体能力は望めない
でも時代と共に黒人の地位が向上して、
中〜上流層の黒人たちの2世3世が増えてきた
そしてこの層がサッカーやり始めてる
アメリカは間違いなく強くなる

759 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:41:53.37 ID:ERxls6rf0.net
フィジカルモンスター論者って
競技ごとに必要な能力が違うという単純な事が
なんで分からないんだろう?

そいつらが卓球やって強いと本気で思うのだろうか?

760 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:42:16.17 ID:UEuOyaUU0.net
>>753
アジリティってフィジカルでしょ
バスケなんて日本人全然だめじゃん

761 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:51:24.86 ID:ruZCFs+R0.net
>>757
NBAの黒人アスリート糞速いだろ
本田とか南野とかよりアジリティない選手なんて白人選手の一部だけだよ

762 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:53:21.04 ID:gMjJTYot0.net
サッカーなんて世界中のあらゆるやつが挑戦して
サッカーにとって優位じゃないやつが淘汰され
残った今の一流選手がサッカーに適した体格身体能力なのに
nba選手がーnfl選手がー
なんてそいつらバスケアメフトすら詳しくない万能ニワカやん

763 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:02:19.79 ID:jLUKLmpw0.net
バスケの話しはわからないけど基本的に相手ゴールの縦の一直線が9割だと思うけど
サッカーは中央突破では速攻以外はなかなかないからな
なぜならゴールキーパーが1人いるだけで競技性と戦略が異なるから
アジリティは俊敏さだけでなく方向転換や縦横斜めの強さは現代サッカーには必要だと思う

764 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:04:45.62 ID:XJsYtGSy0.net
アメリカに幻想を抱きすぎw

765 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:07:08.99 ID:A2KjE1FA0.net
アメフトは日本じゃほとんどやってる人いないけど、バスケはサッカー野球についで競技人口多いのに全く通用しないんだから、どっちが身体能力必要かわかるだろ
確か今NBAにいる純粋なアジア人って渡邉だけだった気がする。中国なんてサッカーと違ってバスケはめっちゃ盛んんで力入れてるのにNBA一人もいないんだぜ?

766 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:09:32.59 ID:A2KjE1FA0.net
仮にメッシとかネイマールが、サッカーのようにボールの扱いがバスケでも世界一旨かったとしても、メッシやネイマールの身体能力じゃどんなに上手かろうと足切りされる

767 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:13:30.49 ID:XJsYtGSy0.net
>>761
世界でもっとも競技人口が多いサッカーとバスケでどっちがアジリティが上かなんて不毛だろw

768 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:14:35.92 ID:XJsYtGSy0.net
>>766
トレイヤングは頑張ってるなw

769 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:19:11.37 ID:9MoBclQ20.net
>>762
俺もそう思ってたけどバーランド見たら揺らいで来たよ

770 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:19:45.55 ID:9MoBclQ20.net
ハーランドだった

771 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:21:19.93 ID:sNQDWNjR0.net
>>766
メッシの全盛期は190近い男転がすくらいキレキレの身体能力あったのに見る目ないねー

772 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:27:15.85 ID:RH0LkFa00.net
アメフトがある以上、無理

773 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:32:05.23 ID:mR1RuIHl0.net
>>763
さすがにゴール一直線は9割もねえわw
ハーフコートのオフェンスでゴールから離れる動きでスクリーンかけたりもっと複雑な動きしまくってる

774 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:42:10.19 ID:ea+VjKfD0.net
サッカーはステロイドと相性悪いので
アメリカンには難しいですね

775 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:44:23.95 ID:vcjzIlya0.net
アメリカは自分たちが1番になれない競技には力入れないから無理でしょ

776 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:01:58.63 ID:vIjhquo/0.net
アメリカより旧ユーゴスラビアのクロアチアやセルビアのポテンシャルの方が凄い。
デカいし巧い選手がたくさん出てくる。もう少し人口がいたらあらゆる球技が席捲されるだろう。

777 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:02:02.50 ID:dqR4zPQN0.net
>>18
いつの話してんだよ

778 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:07:09.59 ID:vIjhquo/0.net
クロアチアやセルビアでベースボールがちょっと普及したらすぐMLBで活躍する選手がゴロゴロ出てくるよ。
あいつらデカいしうまいからね。

779 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:08:01.98 ID:F/pPxmj30.net
>>751
無理だろ
野球選手のスピードなんて他の競技のトップクラスと比べたら大したことない
筋肉番付にMLBの盗塁王が出てたが、Jリーガーの永井に完敗だったw

780 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:11:26.40 ID:F/pPxmj30.net
>>778
サッカーでなんとかビッチって名前の奴は大抵デカくて上手いな

781 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:12.89 ID:gDooljWU0.net
ドログバみたいなのがゴロゴロいると思ったら脅威だよ

782 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:14:38.69 ID:C2I0zsqw0.net
>>780
バスケでも○○ッチて奴はだいたい上手いよな

783 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:18:27.76 ID:vcnjVckI0.net
>>486
JJワットがホッケーやってたね。

784 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:19:33.23 ID:XeZYeck80.net
>>1
アメリカはアメリカがNo.1になれないスポーツには本気を出さない
まぁ正直本気出しても脳筋には無理だと思うね
この前の日本の代表戦見てこの10年20年何の進歩も進化もしてないんだなって感じたわ

785 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:19:47.97 ID:30Opp2FI0.net
メジャースポーツでアメリカ人は弱いから信憑性がない。
ナイジェリア人が国技でアメフトやったら9割アメフトになってアメリカの人気なくなると思う。

786 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:21:21.67 ID:qNF5VOQf0.net
>>703
その辺からいい選手普通に出てるだろ
むしろなんでエトーしか知らないんだよ

787 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:21:48.96 ID:QHMZIGMw0.net
>>735
は?肩の位置もそんなに違わないけど

ちなみにエムバペが本当に188cmある選手と並んだらこれくらい明らかな差があるからな

キリアン・エムバペ(178cm)とアドリアン・ラビオ(188cm)
https://i.imgur.com/od11W47.jpg

788 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:28:57.12 ID:c3BHC1F+0.net
アメフトは2回ヨーロッパに進出して失敗して比較的やってるはずの日本でも今だにプロリーグすらないアメリカ限定のスポーツだからな
アメリカ最大のスポーツが引きこもりってのも驚きだが

789 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:31:37.62 ID:vIjhquo/0.net
ロシアワールドカップでも優勝フランスと3位ベルギーはアフリカ移民に頼りまくってるのにクロアチアは純血で準優勝だからな。
クロアチアの人口たったの400万人。
能力ポテンシャルが凄いわ、ほんと。

790 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:31:53.56 ID:KHtYmVNz0.net
>>419
アルトゥーベは無視っすか

791 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:44:04.72 ID:pyAggcjp0.net
そのNBAで欧州出身のヤニス、ヨキッチ、ドンチッチが無双してんだが

792 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:53:28.48 ID:I2OVygAJ0.net
>>735
アメスポが身長を盛っていることを知らないのは、ニワカにも程があるぞw
インチ表記だから、1インチ誤魔化すだけで、2.5センチも変わる
180なのに、公称6フィート2インチみたいなインチキをしているのがアメスポだと当たり前

793 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:05:11.21 ID:Q0vNuONi0.net
>>775
こう言うこと言う奴よく言うけど、スポーツやった事ないだろ?

その競技内で1番になれないやつの方がほとんどなのに意味不明だわ

794 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:13:24.53 ID:PcrIJIb80.net
どんだけ頑張ってもアメリカはワールドカップで優勝できないから、はなから諦めてるって話だろ
理解できない要素どこにあるんだ?

795 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:15:04.26 ID:9htfWN/H0.net
日本代表に何も出来なかったアメリカ見てると
サッカーはやめたほうがいいだろうな
センスなさすぎる

796 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:17:20.79 ID:Eir5pxkn0.net
アメリカは世界一になれないスポーツはやらない

797 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:18:59.51 ID:jk+cfUU70.net
>>794
誰が何を諦めてんの?

798 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:19:15.63 ID:jl2o90F/0.net
>>796
なれないアイスホッケーは昔からやってるじゃん

そもそもアメリカ人は世界を見てない

799 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:22:57.45 ID:jk+cfUU70.net
ホッケーで金メダル取ってて映画にもなってるだろw

800 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:28:02.87 ID:zic21oZj0.net
アメリカ人は身体能力が低いからフットボールみたいな世界レベルのスポーツでは活躍できないよ。
カメルーン人にMMAでボコられ、テニスでは錦織以下、ボクシングでは白いタイソンにボコられる。
それがアメリカ人。カール・ルイスとかマイク・タイソンのいた80年代の認識だな。

801 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:30:16.85 ID:7UoWYt990.net
アメスポはフィジカル重視でドラフト指名するから軽く掛け持ちしてた程度の選手でも複数競技でドラフト指名されることもあるらしいね

802 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:35:56.92 ID:wS8aXcMm0.net
アメリカ人が強い、成績が良い事はもちろん
アメリカで最高峰のリーグや大会が開催されてないとアメリカ人は満足しないんだろう
4大スポーツ以外でもテニス、ゴルフ、MMA、ボクシング、Xゲームズ、ストックカーとかいろいろ開催されてるもんな
さすが超大国

803 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:37:42.02 ID:OV5bkYrs0.net
>>756
足でボール扱わせて機敏に動けるかという問題があるな
ほとんどがド下手でもっさりになるだろう

804 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:44:06.08 ID:ZpK3dgaN0.net
移民国家に対してアメリカ人の身体能力がどうのとか言ってる奴は頭大丈夫か?
ネイティブアメリカンの事を言ってるの?

805 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:48:28.63 ID:zic21oZj0.net
アメリカの黒人は3000万ぐらいだろう。
アフリカには10億いるからな

806 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:50:57.51 ID:xHjlo/Wn0.net
アメリカでスポーツが人気を得るには
男らしさが不可欠。すぐ痛がって泣き叫ぶ
ようなのはダメ。もう女子のお稽古事みたいな
位置付けになってるしね。
アメリカはすごく男らしさを求める社会。

807 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:57:04.62 ID:zic21oZj0.net
サッカー国のカメルーン人にボコられてるしw

808 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 09:59:38.38 ID:WcqPnewv0.net
サッカーは身体に触れたらファールというオカマ競技だからチビでも問題ない
なので派手に転んで寝ながら泣き叫ぶやつらだらけ

809 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:01:00.85 ID:zic21oZj0.net
ガヌーやタイソン・フューリーにボコられて泣き叫んでるだろう、アメリカ人はw

810 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:13:13.36 ID:cTT+lJ870.net
アメスポはドーピング使うから女々しすぎるし卑怯者だらけで冷める

811 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:17:15.32 ID:PcrIJIb80.net
UFCのアメリカ人王者、軽量級のバンタムのひとりだけかよ
どこがフィジカル最強なんだ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:33:18.02 .net
NFLは100m10秒台がゴロゴロ
QBはMLBのピッチャーよりも肩が良い

NBAは他のスポーツにハマる身長は少ない
平均が2m以上だし

813 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:34:28.23 .net
>>9
患部冷却のために使った方が炎症が治るのにな

814 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:35:46.02 .net
ヨーロッパやアフリカにも2m10以上の巨人はいるよ
そこでNo1スポーツがサッカーだからそういうのもすでに育成にかけられてるはずだわな
でもそんな巨人がGKにさえまったくいないということはサッカーでは使えないということ

815 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:36:05.67 .net
>>812
オリンピックの投擲種目やらせてみたいわ

816 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:39:01.51 .net
>>59
コーチというか司令官が選手以上に年俸取るスポーツだからな

817 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 10:46:34.63 .net
>>811
ボクシングも76キロ級のスーパミドル級でやってとアメリカ人王者いるくらいだからアメリカ人の凋落著しいな

818 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:47:43.32 ID:kB3j5ZRR0.net
>>789
旧ユーゴスラビアは共産主義時代の科学的トレーニングが発達してるらしい。

819 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:50:45.69 ID:zhq23FBE0.net
今年のNBAのMVP最終候補3人はセルビア人、ギリシャ人、カメルーン人
来年のNBAのドラ1候補はフランス人
NBAですら外国人に席巻されてるのが現状

820 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:54:25.68 ID:b2M0A47r0.net
アメフトって年間10試合くらいするだけでとんでもない金貰えるんでしょ?
そりゃアメフトいくわって思うんだけど

821 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 11:58:16.50 ID:fgAKJchu0.net
アメリカはやっぱ1番になれるスポーツじゃないと熱入らないんじゃない?
てか世界大会があるようなスポーツにはそもそも興味無いっぽいから
アメリカ国内だけで完結してるって印象あるな
外の世界はどうでもいいんだろう

822 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:00:08.65 ID:PpSYw0la0.net
>>818
ロッキー4みたいな感じか

823 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:05:04.87 ID:CwQhn+GG0.net
サッカーみたいに運動量求められるのは苦手なんやろ
アメフトやバスケは動いてるように見えて散歩以下やし

824 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:05:43.07 ID:M/u7nf760.net
>>821
国内で完結しても大金稼げるしな

それに本当は愛国心なんぞある人間少ないんじゃね
ルーツがバラバラの移民の国だし

825 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:07:01.83 ID:hf0pthpt0.net
>>820

怪我が多くて試合数が増やせない
かつチームメンバーも多い
結果、やれる年数が短くて生涯年俸の期待値はNFLは低めなんでアスリートから人気がない

826 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:08:38.97 ID:hf0pthpt0.net
40才超えた人間がトップ取れるスポーツは自分はNFLと将棋くらいしか知らない
結局はマイナースポーツ

827 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:10:00.61 ID:76GPw87k0.net
元々はサッカーやってた新庄がいってたじゃん
サッカーはすぐ出来てしまったって
つまり、間口が広い利点もあるけど、初期段階で弾かれてしまうのがサッカー最大の痛手

828 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:11:52.46 ID:lF/uVAc50.net
Ouch!ンゴ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:11:57.32 ID:AYbLnb8D0.net
>>808
防具をつけているのに、つけていない相手から体当りされて怪我をするからと接触プレーを禁止した野球の恥ずかしさw

830 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:12:25.94 ID:+9fDK/WG0.net
インスタフォロワー数
サッカー
4,8億 ロナウド

クリケット
2,1億 コーリ

バスケ
1,3億 レブロン

テニス
1689万 ナダル

アメフト
1281万 ブレイディ

野球
199万 トラウト

所詮マイナースポーツなんだよなぁ

831 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:13:16.96 ID:T0tXMfQ40.net
>>827
新庄がサッカーやってたのって子供会のサッカークラブかなんかだろ
だいたい当時の福岡なんてサッカー激弱でろくな人材いなかったはず

832 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:14:35.14 ID:+9fDK/WG0.net
福岡市選抜入った五郎丸すらサッカーじゃ超落ちこぼれなのに
なんの実績もない新庄なんかでよくイキれるな

833 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:17:23.73 ID:76GPw87k0.net
>>831
だからよ
そのファーストタッチくらいはみんな誰でもやれるのがサッカーいいところでもあり悪いところなのよ
アメリカってのは能力主義だからフルに活かせる
サッカーはルール的に手使えなくしたりオフサイドなんてのがあったり足引っ張る

古くさいのは明らかにサッカーなのよ
でもフルタイムで疲弊することを選んでしまうのもまた人間の性
でも、エリートはそんなことしないでしょ

834 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:17:59.43 ID:hf0pthpt0.net
NFLのブレイディや将棋の羽生さんが不世出の超一流選手だってのには異論がない
でも40代でもトップをキープ出来たのはやはり層の薄さが関係してるとは思う

835 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:21:27.98 ID:+9fDK/WG0.net
>>833
まずお前のアメリカのイメージが20年遅れてんだわ

これが今年のMLSの試合やぞ
https://youtu.be/We-4ZB7ZN8o

30代以下は圧倒的に野球よりサッカー人気のが高いんで

836 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:24:34.32 ID:lyA+xEYu0.net
>>820
超人気の割に年俸見るとそうでもない気がする
QB以外は結構安いなと思ってしまう

837 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:28:37.62 ID:iPpRKVtY0.net
バスケやってるフィジカル強い黒人の210cmがサッカーやった場合に最長120分動けるのか?という問題がある
バスケは試合時間も短い上に交代で何回も休めるから持久力の部分の改善をする為にフィジカル落として持久力を上げる作業をしないと駄目だろうね
バスケが中距離走ならサッカーは長距離走でそれに見合った体躯にしないと厳しそう
野球は短距離走でどちらかに転向は難しい1番見向いてるのは相撲

838 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:30:59.05 ID:76GPw87k0.net
>>835
遅れてるんじゃなくて進化することが出来ずに減退したのよ
全体的に足引っ張りあう社会になったってこと

アメリカは歴史がないからその辺の変動には弱かった

839 ::2022/10/19(水) 12:31:19.17 ID:U3SRcE2Q0.net
アメリカ人はくにおくんサッカーみたいに常に何かしら起きてないと観戦に耐えられないだろ

840 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:33:51.89 ID:ArRAda2c0.net
・足という不自由な箇所でボールを扱う特性上専門に育たないとならず後続が著しく不利
・アジリティとボディコンタクト対応の両方が求められる
・死角から足をかられるとかあるため経験からの予測が必須

841 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:34:22.57 ID:AYbLnb8D0.net
>>836
QB以外はロクに広告などでの収入が期待できないのも、アメフトの欠点
優勝チームのオフェンシブラインマンの名前なんて、ファンでも覚えないし

842 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:42:19.10 ID:76GPw87k0.net
サッカーが唯一手使うのがスローインだけど
なぜ両手上投げなのか経験者に聞いてみ
ほぼ誰も知らないから
本当はクリケット選手がぶん投げて直接ゴールインとかしてたんだよ

その個性、能力をルールで規制、殺したのがサッカー
その個性を活かしたのが野球でありアメスポ

もう、なにも考えずに両手上投げで疲弊し笛がなれば試合終了することを選んでしまう
この悲しき社会性がサッカーの裏にあるもの

843 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:44:17.97 ID:owemDMIX0.net
>>841
WR、DE、TEはスターになれたりする

844 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:44:30.06 ID:T0tXMfQ40.net
ID:76GPw87k0は読売君という狂人です
5ちゃんの住人の皆様は決してお手を触れないようお願い申し上げます

845 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:45:46.89 ID:hf0pthpt0.net
NBAが顕著だけどスポーツはレベルが上がるとポジションが流動化する
サッカーもそう、キーパーにもボール回しのテクニックがいる
アメフトへポジションごとのルール上の制限がきついとはいえ、ボールに関与できるメンバーはそれなりに多い
NFLもレベルが上がると昔はQBが引きこもって投げてるだけだったんだぜってなると思ってる

846 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:51:43.03 ID:TihBp+AZ0.net
>>833
論理性なさすぎるぞw

野球が古いのは確定だ

847 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:52:45.50 ID:zoxVUSgk0.net
>>701 うむ。しかし、ラグボールのピッチャーって、野球の野手より動かないんじゃないかなw

848 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 12:56:33.57 ID:AYbLnb8D0.net
>>843
ワイドレシーバー、ディフェンシブエンド、タイトエンドあたりはポジションでは花形だけど、チームの顔となるとQBと並ぶ事になるからな
ラン主体、ディフェンス主体のチームでも、QBがそこそこ頑張ってくれないと厳しいし

849 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:06:41.62 ID:SQzflo4W0.net
>>705
アメリカはシューズ履いて身長測るんじゃなかったかな

850 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:07:13.57 ID:De6tMk7U0.net
アメリカは芸術文化も弱いしスポーツも強くないだろ
ボルトに負けてから衰退し続けてる
世界的スポーツのサッカーやテニスでは弱いし野球も全く人気なくてクリケットに負けてる
アメフトはアメリカだけだしな

851 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:12:26.09 ID:De6tMk7U0.net
>>705
アメリカはシューズ履いて身長測るから実際には5cmくらい実身長は低くなる
大谷も日本時代189cmだっただし190なさそう
アルトゥーベは150cm代との噂がある
日本のプロ野球の身長も水増し多いけどメジャーもかなり身長盛ってるだろう

852 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:15:00.63 ID:vavA9ypI0.net
八百長スポーツ

853 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:16:39.08 ID:r2sQiXUT0.net
>>851
大谷は高校生の時から190あるよ
知ったかするな

854 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:19:35.74 ID:vSJpnLdO0.net
フィジカルでなんとなかなるなら、トラオレやルカクがバロンドールとってるやろ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:27:08.89 ID:+mvakmRK0.net
米国サッカーはタレントがゴロゴロいるからこれから躍進するだろうな
皆まだ若いから代表チームとしてはそこまで強くないが
次のワールドカップではベルギー代表みたいになってるだろうな

856 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:31:49.67 ID:OV5bkYrs0.net
>>855
海外生まれ海外育成で重国籍で代表だけアメリカとかのヤツ多いよ

857 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:46:44.52 ID:Gmdj2BGt0.net
イベントで知り合ったアメリカの友人おるんやけど
アーセナルサポーターやな
子供の頃に強かったからってお前らと同じような理由で応援してるわ

858 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 13:47:04.49 ID:vcnjVckI0.net
>>851
NHLで一番背が低かった選手が158とかそれぐらいだった。当然ファイトもしてたw

859 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:16:44.64 ID:S/ZmGq3v0.net
アメリカは未だにサッカーのフィジカル特性が見えてない感じだよな
日本にはいない、高速で動いて技術が安定してるような選手はいるが
やたらスライド幅がでかい選手とか動き直しに特化してワンタッチがやたら上手い選手とかおらんし
ギャップを作れるようなフィジカルの選手がおらんね

まぁでもフィジカルとテクニックあってもサッカーは難しい
あのテクニカルな東欧すらボール処理や詰め方では
イタリアスペインの方が弱ってても
リーグの長年の歴史の積み重ねの分一日の長以上の差があるからな

860 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 14:44:05.66 ID:SVHH9vll0.net
>>851
いくら何でもアルトゥーベが150cm代はねーよw

861 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:03:54.96 ID:IaLIMuDI0.net
>>835
ノースカロライナの片田舎だから娯楽が無いんじゃないの?
他のメジャースポーツが本拠地にしてないような田舎だったらさ

862 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:06:41.61 ID:33sXBLBy0.net
クスリに厳しいから無理

863 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:44:18.44 ID:Nwg+o2Fd0.net
ブヨブヨのアレは蚊帳の外ですか…

864 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 15:47:14.96 ID:E63yl7H90.net
そういえばMLBのスターがサッカーやってたらドミニカ代表やベネズエラ代表はとかそういう話はまったく出ないな

865 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:16:15.65 ID:un981+cE0.net
お薬に厳しいから無理だろ

866 :   :2022/10/19(水) 16:18:25.77 ID:0NG9+Y7m0.net
アメリカがサッカー強くなるとスポンサーも放映権も右肩上がりになって益々集金傾向強くなり
CM枠を増やす為45分ハーフが三分割の30分になるやろな
てか、今でもクーリンブレイクやってるし、とっとと正式に試合時間変更すれば良いのに

867 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 16:27:47.75 ID:9im8ZWHo0.net
サッカーは90分意識しなきゃいけないけないから休んでるだろ
見てるほうは全力プレーをみたいの

868 :   :2022/10/19(水) 16:41:20.86 ID:0NG9+Y7m0.net
90分を三分割したら、休憩2回に増やせて選手もリフレッシュ出来、ますます全力でプレー出来る
交代枠増やすのも良いけど、休憩増やす方が選手層の薄い下位チームも喜ぶやろに

869 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 17:38:28.96 ID:D5mDmMPJ0.net
レブロン・ジェームズがサッカーで活躍するとも思えないが

870 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 17:44:22.40 ID:v3GoQZjI0.net
>>866
ルール改正は保守的な英国4協会の同意ないと出来ないから無理だろ
スーパーリーグもイギリスに潰されたようなもんだし
ガキみてえな考えだな

871 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 18:00:54.30 ID:vMgRIw0M0.net
選手のフィジカルは二の次。
まずは、スポーツメディアがどれくらい投資できるかが普及の要

872 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:02:38.17 ID:yxOUm/DZ0.net
プレミアはアメリカ人オーナー多数

873 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:11:03.94 ID:c+JcDv7V0.net
しかしアメリカ人ってアメフト好きだわ

874 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:18:27.01 ID:pyAggcjp0.net
サッカー上手いバスケ選手といえばナッシュだな
アメリカ人じゃねえけど

875 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:21:15.99 ID:OPYzuhQK0.net
ジャッジ、ファンに向けて“NYロゴにキス”珍しいしぐさは「サッカーの試合」に影響とMLB公式
https://news.yahoo.co.jp/articles/e751d9cb29b38d95e1a9bd8faada9819305b885d
>「あれは、ファンに向けてやったんだ。サッカーのプレミアリーグをたくさん見ていて、ああいうのって最高だなと思った」とサッカー選手のパフォーマンスに影響されたとコメント。

メジャーリーガーもサッカーに憧れてますw

876 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:31:57.47 ID:Ol4UhKwN0.net
アメフト、野球、バスケ、陸上あたりは掛け持ちでやってたアメリカ人よくいるけど、
バスケとサッカー、アメフトとサッカーみたいなのは聞いたことないな

877 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:36:23.58 ID:qstaFSaa0.net
>>866
サッカーもプレイングタイム15分×3ハーフってのはアリだとは思うね
実際のプレイングタイムは今も55分くらいらしいから

878 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:39:45.16 ID:jtkJ2a+30.net
怪我したふりしてグラウンドに寝転んでれば時間が経過するってバカみたいなシステムは受け入れられないと思うな

879 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:46:26.56 ID:nsuMw+cN0.net
スレタイがアメフト、バスケの選手がサッカーをやったら〜ってものなのに
このスレずっと野球が野球がって言ってるな
やっぱり日本は野球の国だわ

880 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 19:57:19.12 ID:/k/b/7gu0.net
アメリカではサッカーは女子のスポーツ
って意識が大きくね

881 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:25:50.13 ID:Zg9dvDdO0.net
ジェレミーリンとかNBA選手として小柄と言いつつ190あるからなあ

882 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:32:06.74 ID:kB3j5ZRR0.net
>>23
あと他の国はジュニアの頃からほぼ同じメンバーで代表だけど、アメリカは即席チームだからね。まとまるまでに時間がかかる。

883 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 20:38:49.07 ID:ArRAda2c0.net
>>879
キチガイほど声がでかいだけ

884 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:01:31.56 .net
野球なんてほとんど動かないのに、そんな地蔵にサッカーなんてできるわけねえだろ

885 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:06:09.13 .net
MLBじゃ大谷程度が速い扱いされてるからな
サッカーは無理だろ
スピード走力アジリティんなんて要素は優先順位最下位のレジャーだし

886 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:13:41.62 ID:Xik2BX/d0.net
サッカーはフィジカルより
まずボールスキルだもの
成長期以前のゴールデンエイジからスキル身につけてないとその後フィジカル化け物になっても通用しない
フィジカルがそのまま活かせるスポーツなら
そっちに行くのは当たり前

887 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:25:20.86 ID:vEKPkG2Q0.net
「大抵のメジャーリーガーはダンク出来るがNBA選手に95マイルのボールを打ち返す事は出来無い」ESPNの著名ジャーナリストが言ってたな。サッカー選手はどうだろうな?クリロナの垂直跳び動画観たけど余り大した事無かった。

888 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:29:38.09 ID:r2sQiXUT0.net
>>887
MLBの選手は身長が高くなければダンクは出来ないだろ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:36:04.98 ID:skMCxxGo0.net
>>808
防具つけてるオカマ競技ワロタ

890 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:36:29.31 ID:skMCxxGo0.net
アメスポは何回も交代するからスタミナ0

891 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:37:49.03 ID:v3GoQZjI0.net
>>887
MLBは豚ばっかりでダンクなんて無理だろ
ゴキローなんてドリブルさえも出来なかったし

892 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:41:45.72 ID:LGdCeh/+0.net
>>889
確かに
ラグビーはつけてないな

893 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 21:53:59.44 ID:jwlLjK8a0.net
ハーランドは特殊枠だからなぁ
フィールドの全ての選手が190〜200ぐらいにはならないと思う

894 :   :2022/10/19(水) 22:52:07.59 ID:0NG9+Y7m0.net
>>887
ロナウドとNBA選手との画像あったやろ
あのロナウドが子供に見える程、体格が段違い
マジで化け物

895 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:11:02.72 ID:tR8LnqZi0.net
というかアメフトの選手がマラソン出たら勝てるとでも思ってんのか?って話

896 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 23:41:23.01 ID:HRyqXcWn0.net
素敵やん

897 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 01:33:12.18 ID:rGljcsWB0.net
プレミア並かそれ以上に体ぶつけ合えるリーグになったらMLSは盛り上がると思うわ
アメリカ人ってフェアに体ふっ飛ばしたりするの好きだし

898 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 01:50:16.26 ID:EHHrCiXj0.net
>>340
アメリカでサッカーが人気がないなんて思ってること自体が古すぎる

899 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 01:53:43.48 ID:EHHrCiXj0.net
>>362
アメリカとイランは以前にもW杯で当たっているはず
アメリカは昔からフェアプレーの伝統だし
イランも汚いことはしないチームだから
おまえが期待するような乱戦にはならないと思うよ

900 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 02:03:16.70 ID:3Ig6s5By0.net
サッカーは、ホッケーみたいにイエローカードで一時退場にすべきと思うわ
現状だとイエローカードは軽すぎてファウルやった者勝ちだし、レッドカードは厳しすぎて二人レッド出したら負け確定

901 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 03:46:14.11 ID:HtE+8E1s0.net
本気になったら世界最高リーグになるでしょ

902 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 04:23:40.15 ID:7FiGugU20.net
アメリカでサッカーが人気みたいなことを20年以上に渡って
日本のサッカー界隈は言い続けてる気がするんだが

903 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 04:31:10.77 ID:3g2BTa+w0.net
>>2
アメリカって本当にアメフトの国だよな
ハーバードのエリートからそこらへんの底辺まで見るし

904 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 04:47:48.91 ID:1ckbbO9w0.net
アメリカはサッカーなんてそんなに
人気スポーツでもない 一番人気はアメフト

905 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 06:09:12.91 ID:gvHSOA3+0.net
>>880
スタローンの大脱出でも、サッカーは女のやるスポーツだろ?みたいなセリフあったな

906 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 06:57:22.61 ID:e1bQQEds0.net
アメリカは体型も恐竜みたいなのがゴロゴロ居るからな
様々な人種の移民も山のように居るので国別の平均身長では特に上位では無いようだが

907 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:28:11.26 ID:uY6zwmEi0.net
俺たちがやってる事が真のフットボールでヨーロッパのはサッカーだってイキってる内は制覇なんて無理だろうな、所詮アメフトもマイナースポーツ

908 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:42:28.11 ID:USNxoSyj0.net
アメリカは15.18で世代最高峰を適切に育てたら少なくともトップクラスになるスポーツじゃなきゃ大学の特待枠を4大スポーツと争って学内で取れないからサッカーは向いてないんだよ

909 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 07:47:54.12 ID:yzRnSLyP0.net
>>905
何十年前の話だよ

910 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:17:45.86 ID:K5qkSVBk0.net
>>815
金にならないからやらない

911 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:19:07.65 ID:K5qkSVBk0.net
>>820
怪我が多い選手寿命は短い後遺症も多いけどな

912 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 08:36:44.45 ID:Yix4fGgD0.net
サッカーは世界的に中卒スポーツだから、アメリカの貧困層しかやらないだろ
アメリカは基本的にスポーツと勉学の両立を求められる
アメリカのフィジカルエリートは4大スポーツか総合格闘技のために大学進学するのが普通

アメフトの国だから、手を使えないサッカーは手錠をかけられた軟弱な奴隷のスポーツという認識
アメフト対サッカーで試合をしたら当たり前だがアメフトの圧勝

913 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:11:39.00 ID:y6vlyvLT0.net
>>912
サッカーの落ちこぼれのカメルーン人にフルボッコにされて泣きわめいてるだろう、アメリカ人はw
あんなのが10億いるんやで、アフリカには。

914 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:38:44.14 ID:kRtZ1XQu0.net
アメリカは本気出さなくていいねん
しらけるから

915 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 10:57:57.41 ID:nSXhCG/I0.net
アメリカでサッカーは女がやるスポーツ
女子サッカーのランキングではずーっとアメリカは世界1位
なので女子サッカーだけは少し人気がある程度

916 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 11:13:59.27 ID:nSXhCG/I0.net
アメリカでサッカーは儲からない
MLSの平均年俸は5000万円以下、アメスポ4大リーグの約1/10でJリーグと対して変わらない
儲からないということはそれだけ市場が小さいということ
そんな儲からないスポーツを目指す奴なんて移民ぐらい

917 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 12:14:57.73 ID:0KYmOTog0.net
>>915
もう少しちゃん調べてみては? こんな所で情弱アピールしなくてもいいよお爺ちゃん

918 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 12:31:19.68 ID:A52nn4ly0.net
サッカー選手もNBA選手もお互いの試合見に行ったりすんのに、日本でおっさんがどっちが上とかで揉めるの滑稽

919 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:39:57.24 ID:0oATvuPW0.net
でもさ、国内リーグのMLSってめちゃくちゃマイナーだよね
NHLに絶対に勝てないレベルで人気無いじゃん

それを人気というならホッケーもだいにんきだわなw

920 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:43:46.39 ID:XboZdOey0.net
そもそも、バスケのアーリーエントリー(ワンアンドダン)出来るレベル以外、勉強だけでは入れない大学で勉強する為に競技してるからな 最低限文武両道じゃないとやれない

921 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:46:01.30 ID:JfDxDMuf0.net
>>919
アメスポと違ってMLSは世界では20番手行くかどうかくらいの地位
プレミア、CLとかが最高峰のリーグだしそっち見てるヤツもたくさんいる
もちろんW杯やユーロも
MLSの数字だけ見ていたらアメリカ国内のサッカー人気の実態は分からない

922 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:47:12.80 ID:0oATvuPW0.net
>>921
ホッケーだって欧州リーグやKHLとかあるからなぁw

923 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:47:20.78 ID:4FZyW4A80.net
薬物使えなけりゃ他の競技に集中しても大したことないんじゃ
とは言えアメリカはサッカーもそこそこ強いから今より少しは強くなるだろうけど

924 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:52:13.75 ID:JfDxDMuf0.net
>>922
NHLは世界のホッケーリーグで20番目かそれ以降という地位なのか?

925 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 13:55:36.01 ID:0oATvuPW0.net
>>924
規模的には最高峰なんじゃないの?
それ、なんか理由になんのか?
欧州ホッケーオタだってアメリカにいるかもしれないだろ?

何か随分都合が良いんだよなw

926 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 14:06:55.14 ID:WrzNXkPA0.net
ドーピング大国の
アメリカ、ロシア、中国、ジャマイカは
サッカー弱い

927 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 14:16:34.01 ID:Xzcszk480.net
アフリカ人やスラブ人がNBAやNFLをガチでやったら
アメリカ人は10パーセントぐらいに減るだろう。ロデオが国民的スポーツになるよw

928 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 14:19:51.32 ID:qW3XKHcd0.net
>>914
本気出してもフランスの劣化版だろ

929 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 14:39:13.80 ID:NA2bQBa30.net
アメリカはワールドスポーツは弱いからな
サッカーテニス陸上100mマラソンで通用しない

930 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 14:43:58.75 ID:t7O/2Oel0.net
>>927
アフリカ人っても様々だしな
それにアメリカの黒人は白人の遺伝子が結構入ってる

931 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 14:57:19.36 ID:j2qlUFJ00.net
>>929
リオデジャネイロ五輪でも東京五輪でも100mはアメリカ人選手が銀メダルだったのに通用しないというのは嘘

932 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 15:51:47.92 ID:WicmsL170.net
ベトナム系アメリカ人のNFLの選手っているんだよな
アジアでアメフトが盛んになればアジア系やアジア人が活躍するとこも有りうる

933 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 18:45:37.02 ID:SJV68I+70.net
ジョンストックトンなんてそんなに大きくないで

934 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 18:59:52.21 ID:lCRjFq9S0.net
フィジカルより派手な受け身が必要だからWWEの下部組織から拾ってこい

935 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 19:09:53.85 ID:7veFygPU0.net
>>925
アメリカのtwitterトレンド見てると、
チャンピオンズ・リーグやイングランドプレミアリーグ絡みの内容が出てくるぞ

936 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 19:10:57.80 ID:USNxoSyj0.net
アメリカでTwitterやってるのは老人だけ

937 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 19:13:06.65 ID:rpmPO5Dj0.net
>>925
指摘されてすげえ都合悪そう

938 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 19:15:24.86 ID:uKjGChli0.net
アフリカンがフィジカルモンスターだから
アフリカの発展が先か、アメリカのサッカー人気上昇が先かつまていうのとだからアフリカのが早いと思う。 日本ですらJリーグ作って10年でベスト16だからな。

939 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 19:25:54.79 ID:USNxoSyj0.net
アフリカの場合旧宗主国に帰化とかやっちゃうからなぁ
大陸違うがガイアナが南米サッカー連盟に入れてたらオランダは激弱になってると思う

940 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 19:28:39.47 ID:GCpZCvHV0.net
>>919
平均20000人入ってる。NHLの半分の試合数だけど平均は同じくらい。

941 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 19:32:25.00 ID:LYG4cVgn0.net
>>939
アフリカは帰化じゃなくて移民2世の国籍持ちで欧州生まれ欧州育成だな
オランダが失って困るのはガイアナじゃなくてスリナムだろ
全部間違ってんな

942 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 19:34:52.15 ID:7veFygPU0.net
>>936
アメリカの老人がヨーロッパサッカー見てるのかよ
普及具合スゴイな!

943 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 20:03:13.04 ID:fy0Sytr10.net
無理だな
あいつら自分たちが1位なれないスポーツは認めない連中だから

944 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 20:04:03.23 ID:1xmaiptF0.net
棲み分けするだけだろ

945 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 20:07:18.73 ID:TiTsarQD0.net
中国が頭にボールをはめ込める選手(装着役はGK)を投入して世界を席巻するほうが先だろう

946 :名無しさん@恐縮です:2022/10/20(木) 23:40:33.61 ID:nFc7y6wN0.net
>>943
認めないっつーより「観てて面白くないから他の観る」って感じだろ
ひねくれてなくてもっとシンプルよ

947 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 01:42:55.84 ID:rV1EJYrl0.net
>>946
だな
普通にサッカーがつまんねーだけだわな

日本人がアメフト観ないのもつまらんからだろ

日本のサカオタは世界ガーを拠り所にしないと認めない連中だからなw

948 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 01:58:29.52 ID:3B+acWYw0.net
>>940
え、それって相当しょぼいね

バスケとかホッケーはアリーナなんだからキャパ二万が限度
しかもチケット高いのにもかかわらずそれだけ埋まる訳で、実際スタジアムシリーズは数万人余裕で集めちゃうよねw

949 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 03:51:52.78 ID:hi4davG+0.net
無駄な

改行

キチガイの所業

950 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 06:21:39.35 ID:QjbXE/Wv0.net
>>947
アメフトは消耗が激しいので試合数が少なすぎ
ちゃんと見てチーム把握するのに数年かかるのが難点

951 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 07:36:12.83 ID:yYH2oTj00.net
アメリカのスポーツはフライドチキンとピザを食いながら観るモノ
プレイが中断しないと食いづらい
サッカーは流行らん

952 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 07:53:56.84 ID:RBXC1JW30.net
>>950
だからチケットが高騰してる。

953 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 08:06:05.04 ID:URBN+VSe0.net
多神教のアメスポオタ一神教のサカオタで話し合いが成立しないのは仕方ない

954 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 08:07:25.54 ID:xHu77NzF0.net
>>947
そんなお前もサッカーがつまらないと言いながらどうせW杯は見るんだろ?
正直に言ってもいいんだぞオイ?😂

955 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 08:19:12.51 ID:Q0JYyRTP0.net
アメリカ最強説に唯一対抗できるのがナイジェリア最強説

956 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 08:26:37.84 ID:M/WU1uFh0.net
ジャマイカ最強説もあるぞ。

957 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 08:40:40.22 ID:zDt9wFnv0.net
>>953
アメスポはアメスポで他に敵かいないリーグばかりで一神教みたいな側面もあるな

958 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 09:19:32.35 ID:VopZAJdS0.net
ポリネシア人最強説
説と言うか有名な話

959 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 09:28:05.43 ID:sZYMwOQ/0.net
>>954
まぁ日本が出てれば観るし日本を応援するよ。
オリンピックとかも普段は観ない競技でもやってりゃ観るし応援するから同じだわ。

ただ、他国同士のサッカーの試合とか、興味ないクラブチームの試合観てても正直全然面白くないな。

960 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 09:34:38.72 ID:0P04vaJ10.net
アメリカ人は強いアメリカンヒーローを目指すから、わざと転がって痛いふりをするサッカーはアメフト野球バスケには敵わないよ

961 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 09:37:23.94 ID:GhG0ivXM0.net
NFLの筋肉達磨なんてフットボール選手にボコられるよ。
カメルーン人や英国人にMMAやボクシングにボコボコにされてるだろう。

962 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 09:41:19.56 ID:iwMqD3nk0.net
そもそもアメリカのフィジカルエリートはスポーツなんて大学で卒業するっていうのも
多いしな
オワコンの日欧と違って稼げる職が多すぎるのよ

963 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 09:59:44.85 ID:w0DZ2hJl0.net
>>958
ポリネシアンの少年がNFLの選手になれる確率は白人の少年の40倍だっていうからね

964 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 10:03:00.63 ID:Yp6+Mg2T0.net
>>959
自称やきうの国の日本でも日本でやる他国同士の試合はWBCもプレミアも事実上の無観客試合だよな w w w w w

965 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 10:17:28.29 ID:gG8piDsH0.net
>>964
へぇ、そうなんだ
お前と違ってやきうは詳しく無いからよく分からないや

966 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 10:18:01.71 ID:LvFWGBME0.net
てすと

967 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 10:18:46.39 ID:h+221LSO0.net
感覚が数十年前で止まってる知ったかジジイの多さよwww

968 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 10:22:37.98 ID:UfswAJze0.net
>>963
ポリネシアンは身体能力が高いというより身体が頑丈なんじゃね

969 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 10:26:04.21 ID:mStPYK6U0.net
アメリカはボルトに負けてからアメリカ最強幻想が完全に崩壊したな

970 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 10:29:21.90 ID:GhG0ivXM0.net
テニスでは20年間フェデラー、ナダルジョコビッチに勝てず
ボクシングはレノックス・ルイス、クリチコ兄弟に勝てず、
100メートルでボルトに惨敗

80年代のアメリカ幻想を持たれてもな。

971 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 11:29:48.25 ID:54t03eZC0.net
>>965
知らなかったのか?なら勉強になったじゃないか。よかったじゃん、今後も忘れないように♪(大笑)

972 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 11:31:22.29 ID:1Qfm1sIT0.net
サッカーって観戦スポーツとして微妙なのがな

973 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 11:42:02.03 ID:h+221LSO0.net
>>972
本当バカは主観が全てで自分を絶対視するよな
微妙なのが世界No.1スポーツな訳ねーだろw

974 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 11:52:42.66 ID:pfMbLP2G0.net
>>483
やきうとかいう豚の双六程度のレジャーは絶対にやらさないのは知ってる

975 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 11:54:15.00 ID:pfMbLP2G0.net
>>972
微妙どころか死ぬほどつまらないから
やきうセカイランク1位の日本でも全試合一桁低視聴率で
オリンピック種目からも永久追放食らって二度と見られないだけ

976 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 12:04:30.11 ID:54t03eZC0.net
日本の焼き豚が絶滅危惧種と言われる理由...

世界中の数少ないやきうファンを全部足したら半分以上が日本の焼き豚wwwwwwwwww

あ〜気持ち悪い🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

977 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 12:07:54.85 ID:Tr171FSc0.net
サッカーはぶつかったら大袈裟に転ぶスポーツだから

978 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 12:08:41.44 ID:Tr171FSc0.net
あ、ぶつかってなくても転ぶんだった

979 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 12:52:57.02 ID:54t03eZC0.net
やきう選手って接触プレーがない状態で全力疾走しても肉離れを起こすってマジでウケるよな。凄いな自称フィジカルエリートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑わせんじゃねえよ焼き豚👎

980 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 12:55:05.90 ID:h+221LSO0.net
>>978
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/8/2/822e5991.gif

981 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 12:57:29.33 ID:0E5pEd6r0.net
結局黒人最強

982 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 13:04:50.88 ID:7EgKZEpZ0.net
>>980
酷いなこれw

983 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 13:54:54.54 ID:OxXgTcLc0.net
また現れたアンチやきうって異様にやきうに詳しいから笑えるよな
世界で不人気でもお前は興味津々の時点で負けてる事に気づいてないw

984 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 14:02:54.32 ID:mStPYK6U0.net
>>970
未だにアメリカに幻想持ってるのはおっさんだけだろ
サッカーは弱いしテニスもジョコナダルに勝てないし陸上ではボルトに負けたしボクシングも主役はタイソンフューリーとカネロだ
アメリカは日本でも人気がなくてむしろ嫌われてる
今の日本人はフランスに憧れててアメリカは中韓よりも人気がない

985 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 15:25:36.45 ID:nAyXkpco0.net
バルセロナの最強時代を見てみろよ
ロナウジーニョ シャビ イエニスタ
ここら辺はフィジカルというよりサッカーの旨さがあるだろ
サッカーに化け物フィジカルがあってもそれを使えるごく一部のこいつらみたちな天才がいないとダメ

986 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 15:31:13.83 ID:nOYJ8f9E0.net
アメスポはフィジカルすごいと言っても競技特性が違って筋肉の付け方や量も違うしドーピング漬けだからな
欧州アフリカのヤツらもアメスポやらせてドーピング打たせたら同じ体格になるだろう
バカはアメリカ特有なものと勘違いしてそう

987 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 16:10:18.83 ID:IO2Pv7kp0.net
アメフトが圧倒的すぎてその他にあえて行かないでしょ。

988 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 17:26:03.69 ID:aWvTE/8K0.net
>>983
勘違いしてんなよバ〜カ。スポーツが好きでスポーツニュースなどを見ると嫌でも野球のニュースばかりに時間を糞メディアがかけやがるから嫌でも詳しくなっちゃうんだよw

989 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 17:56:53.68 ID:HJArxWxk0.net
>>988
スポーツが好きなんだろ?
だから頭に入ってる時点でお前はやきうも大好きなんだよ、残念だったな

お前自分で矛盾してる事言ってるけど、俺はサッカー興味ねーからスポーツニュース観ててもほぼ頭に入ってこないンだわw

990 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 18:08:22.84 ID:M9ljcMtI0.net
もっとVARを多くすればアメリカに受けると思うよww

やつらはなぜか試合が流れ続けてるのが嫌いだからw

991 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 18:38:54.00 ID:DsAY3wr30.net
もう地上波のスポーツニュース見てる時点で時間の無駄過ぎw
youtubeで興味のあるものだけ見るわ
DAZNが残念なのは興味ないスポーツをミュート出来ないことだな
ぶっちゃけ野球邪魔やねん

992 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 20:28:07.25 ID:+1N5i3Od0.net
フィジカル最高ー!

993 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 20:41:51.22 ID:xfgRDPav0.net
サッカーの前にさ…

ラグビー世界ランキング
16位 トンガ(人口10万人)
19位 アメリカ(人口3億3千万人)

これ何とかしろよw

994 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 22:40:44.03 ID:HayHuzab0.net
アメリカの広大な大地を見るとスポーツが盛んな理由がわかったわ

995 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 23:46:14.82 ID:IHzZ0nue0.net
アメリカ人がサッカーを制する時代は来るのだろうか

996 :名無しさん@恐縮です:2022/10/21(金) 23:53:29.24 ID:VFsXHf4B0.net
モンゴル人がアメフトやったらどんなもんだろうな

997 :名無しさん@恐縮です:2022/10/22(土) 00:09:16.75 ID:8PSCLoBZ0.net
渡邊雄太はよくやってるよ

998 :名無しさん@恐縮です:2022/10/22(土) 00:32:52.21 ID:aSQNUGus0.net
デカい奴らにゃ敵わんで

999 :名無しさん@恐縮です:2022/10/22(土) 00:34:07.73 ID:tlauE7H90.net
>>380
バーカw

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/10/22(土) 00:34:57.70 ID:C64BUeuw0.net
ふ~ん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★