2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「今、注目している声優?特に見当たらないなあ…」若本規夫(77)が今の声優業界に思うこと「みんな同じ声に聴こえて、つまんない」★3 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/10/18(火) 23:15:50.33 .net
https://bunshun.jp/articles/-/58054

 『サザエさん』のアナゴ役、『ドラゴンボールZ』のセル役、『銀河英雄伝説』のオスカー・フォン・ロイエンタール役などで知られる声優・若本規夫さん。70歳を過ぎても第一線で活躍する大ベテランは、現在の声優業界をどう見て、何に期待をしているのか。77歳を迎えたばかりの若本さんの「今後の目標」についても聞いた。(全3回の3回目)

――今の声優界で、注目している方はいますか?

若本 声優ですか? 逆に聞きたい、誰か活きのいい若手いますか? 

 最近の声優は、きれいにしゃべるんだけどね、変化がないんだよ。誰が何の役をやってるのかわかんない。多少しゃべり口だけが変わるぐらいで、声も同じだし。

 そのシーンで、その役が何をやっているのかわかりにくい。シーンをシーンとして成り立たせることができないんだよね。フレーズをより日常化させて、リアリティを表現できるか。これが声優なんだ……。声優はね、素質だけじゃ続かないんだよ。10年持たないよ。素質があることは前提で、その上に鍛錬が折り重ならないと続いていかない。次から次へと新しい人が出てくるからね。


 思うに、今の声優は、話し方がパターン化している。昔は、「この役と言えばあの人」というのがあった。たとえば、僕が入ったころなんか、西部劇の娼婦役の吹き替えの人なんか、うまかったね。華があった……。

 今の吹き替えはもう、みんな同じ声に聴こえてきて、つまんないんだよ、見てても。海外の役者に負けてるから。海外の役者を「声で」超えていかなきゃ……。

――そういう説得力には、先ほど( #2 )の「土のにおい」が重要ですか。

若本 重要ですよ。聞こえてくる声のパフォーマンスがアルコール消毒されたような感じでね。ドロドロにのたうち回ってるような強烈な体臭というか、人間の息吹が感じられない。例えば、かっこいい役でもね、裏ではいろんなダーティなことをやってるわけじゃない。そのダーティな面をバックに背負って表現しているかどうかで、セリフが全然違って聞こえてくる。

それと、これだけははっきり言っておきたいんだ。素質のない人はこの世界に入ってきちゃ苦労する。2年なら2年と期間を限定して、ダメならスッパリ転身して欲しいんだけどね。

――早い身の転換が必要だと。

若本 ただ、なかなか諦めきれないんだよね。続けていれば、なんとかなるんじゃないかと思う世界なんだ。

僕が見ている範囲では、底を打つような鍛錬をしている声優は少ないね。若いときはかっこよくしゃべればそれなりに評価してくれる。でも、さっき言ったように、かっこいいキャラクターだって、日常生活を送れば、恥ずかしいこともする。そういうものを背負ってかっこいいセリフを言うのと、かっこいいだけのセリフを言うのとでは全然厚さが違う。人生の裏を背負っている人は、セリフが違う。

全文はソースをご覧ください

若本規夫インタビュー #1
https://bunshun.jp/articles/-/58050
若本規夫インタビュー #2
https://bunshun.jp/articles/-/58051

★1:2022/10/18(火) 17:37:55.47
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666089544/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:16:11.01 .net
ベリーメロン

3 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:16:48.58 .net
養成所上がりの粗製乱造

4 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:17:55.41 .net
ぶぅぅぅぅるあぁぁぁ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:18:05.38 .net
確かに昔の声優は個性的ですぐ誰か判るな。

6 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:18:27.25 .net
田村ゆかりちゃんだけを信じろ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:18:43.26 .net
プァワーが~

8 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:20:09.23 .net
いつまで老人居座るんだよ
おむすびマンとか87にやらせる必要ないだろ
https://i.imgur.com/uW47cPg.png

9 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:20:14.76 .net
声優って30代でもまだ新米だよな

10 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:20:21.94 .net
くじらしかいない

11 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:20:39.59 .net
声優もAV女優に置き換えても一緒だな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:20:42.06 .net
今の吹き替えって誰のこと?
坂本真綾、浪川大輔、宮野真守、沢城みゆきのこと?
あとは早見沙織、小松未可子とか?

13 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:20:46.11 .net
コードギアスの時すでに60歳こえてあの声出してたのはすげぇと思う

14 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:21:03.96 .net
お前が特徴的すぎるんだよ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:22:01.50 .net
釘宮理恵や斎藤千和や植田佳奈みたく声のみで勝負してる声優なんて少ないんじゃないの

16 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:22:37.00 .net
他人に文句言ってる暇があるならお前のセルの演技なんとかしろや

17 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:22:39.49 .net
爺さんが上から目線で偉そうに...

18 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:24:08.20 .net
みんな同じ声というか器用なんだよ
色々やれるから進んでるといえる

19 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:24:58.30 .net
癖のある声優は減った気がする

20 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:25:37.86 .net
もう耳が限界なんだろ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:25:41.20 .net
いや、お前が言うなよ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:25:54.41 .net
>>1
単なる歳のせいじゃないの?
声優がいまや花形稼業で、昔とは比べ物にならないくらいたくさんいるのも相まって

23 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:26:41.44 .net
わかるわかる

24 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:27:28.39 .net
若者はあんまりハメ外せる程、実績積んでないからなwあなたとは違うんですw

25 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:28:04.37 .net
いやいや、こいつも声同じじゃね?
全部穴子に聞こえるが

26 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:28:17.09 .net
旅番組で滝口順平さんの声真似でナレーションしてる人の声がそっくりで未だに驚く
本物と聞き比べるとやっぱり違うと思うけど
唯一無二とか言われていても代わりは何処かに居るんではと思ってしまうわ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:28:51.69 .net
まぁ三ツ矢雄二とかでも若手の頃は大して特徴無かったしある程度歳食わないと独自性確立するのも難しいかもな

28 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:28:57.60 .net
まぁ確かに区別つかんのは多い

29 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:29:39.35 .net
オラフのやつは太い声も出せていいじゃん

30 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:29:40.83 .net
>>22
だからじゃないの?
声優志望多すぎるわりにはその中で食っていけるのなんてごくわずかなんだから
旬が過ぎたら使い捨てだし
そうならないように個性磨いて生き抜けよってことだろう

31 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:29:58.35 .net
>>25
「Aさん、Bさん、Cさんがみんな似たような声に聴こえる」という話をしているのであって、
「Aさんはどの役でも似たような声」という話はしていない

32 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:31:15.71 .net
その声を求められてその声のみを鍛えたからだろ
若手で特徴あっても何でも出来たほうが出演作品増えるから
オールマイティにやってるだけだろ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:31:59.22 .net
神谷浩史とか早見沙織みたいに基本の声色は1つだけどそれが個性になってるのと、松岡禎丞とか種崎敦美みたいに色んな声が出せるけど軸になる声が分かりにくいのではどっちがいいのかね

34 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:32:04.31 .net
確かに個性のある声は減った感じはする

35 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:32:07.25 .net
今の声優は歌もダンスもトークも出来て
ルックスも良くなきゃいけないんだから演技くらい多少下手でもしょうがないな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:32:28.22 .net
>>8
ドモンとスネ夫が同じ声って喉痛めそう

37 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:32:47.76 .net
悠木先生おるやん

38 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:33:38.65 .net
よくも悪くも養成所のせいだな
安上がりの即戦力が大量に作られたせい。だけどこの中で飛び抜けてくる人は大物の可能性が高い

39 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:33:55.99 .net
>>4
オール!ハイル!ブリタニアァ!!

40 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:34:05.99 .net
今はルックスが重視されてしまうのでまずルックスありきでその中から選ばれるからな仕方ない

41 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:34:14.61 .net
くぅわぁいいこちゃん~

42 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:34:21.72 .net
>>33
神谷浩史は全部阿良々木くんに聞こえる

43 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:34:56.54 .net
みんなスクールで勉強してくるまさしく量産型だからだろ
昔は色んなルートで来たけど

44 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:35:03.33 .net
同じような声の奴らの中から運良く当たり作を引けた奴が勝ち組な世界

45 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:35:28.92 .net
最近の声優ルックス至上主義気持ち悪いわ、マジで何でこうなった?

46 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:35:39.41 .net
チクショー完全体になれば~

47 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:35:49.26 .net
この人は50近くで仕事が減ってそれから生存戦略でクセ強路線に移行したわけで
若手に個性が無くて詰まらんてのは無茶を言いなさる

48 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:35:58.85 .net
>>44
それは特徴的な声でもそうだと思うわ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:36:06.64 .net
単純に知らんだけだろ 大ベテランになってまで新人チェックせんわ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:36:13.43 .net
>>1
でも俳優だって個性的なのしかいなかったら成り立たないでしょ?

51 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:36:37.88 .net
金田朋子とかいう個性しかない声優

52 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:36:49.46 .net
>>45
女子の声優は顕著だが男もそうなのか?
炭治郎の声優はお世辞にもカッコよくはなかったが

53 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:37:02.55 .net
役者歌手声優なんならスポーツ選手も同じ
育成のメソッドが確立されてそれに沿った量産型しか出てこない
時々その枠に収まらない才能が出てくるけど基本は金太郎飴状態
情報が共有されるスピードが早くなったデメリットなんだろうな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:37:18.40 .net
芸能人もそうだよね
個性がないのばっかり

55 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:37:27.24 .net
>>36
ドモンの時点で傷めてんだけどね

56 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:37:59.77 .net
大塚明夫は最高だね

57 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:38:09.38 .net
あんまり言葉だけが走るのは可哀想ではあるな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:38:11.21 .net
犬山イヌコとはマジで声の天才だよね

59 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:38:21.05 .net
キムタクが何やってもキムタクに見えるような感じだからな
むしろそれを求められてる
主役級に華がないと武器が一つだけでは飯は食えんぞ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:38:51.69 .net
>>29
木村昴とかもいるしな
ただの老害の思い込みという
でもアニメの数が増えすぎて無個性な人も増えてるのも事実か

61 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:39:09.72 .net
>>36
実際ドモンは放送当時と今(ゲーム等)ではかなり違う

62 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:39:18.72 .net
実際同じやつばっかり出てるからな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:39:20.29 .net
全然ルックス重視じゃないと思ってるの自分だけ?
みんな、今の声優の見た目、そんなに好きなの?

64 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:39:26.99 .net
>>52
それなら伊之助の方が…

65 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:40:18.00 .net
じゃあ金田朋子が声優としてめちゃくちゃ売れたかといえばそうでもなく、結局は大当たり役と呼べるようなものがほぼ無くなったのと単純に飽和してるのが原因だろう

66 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:40:28.02 .net
これだけ声優が増えたからこそひとつの武器を磨きあげた方が最終的には強い、量産型で良いなら誰でも良いわけだから次の世代が出てきたら消えていく

67 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:40:41.12 .net
声優は一回劇団に入るべきだわ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:40:45.32 .net
こいつこそいつも同じやんけ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:40:55.86 .net
音響監督に言えよ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:41:15.74 .net
けいおんの声優が結婚したとかでニュースになって
あずにゃんが結婚したって感覚に陥るから
声優が顔出して表舞台に出てくるのはなんだかな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:42:09.42 .net
あしたのジョーや巨人の星とかの時代の声優なんて
今聞くとみんな棒読みでしかも活舌も悪いし、
今の時代だったらみんな声優なんかになれなかっただろうな

72 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:43:22.21 .net
この業界を語る系というのもさ、市場に任せときゃ良いじゃん

73 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:43:43.00 .net
>>66
その武器を使う機会がない

74 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:44:01.18 .net
>>60
誰も全員が同じ声なんて言ってないだろ
そりゃ中にはいるが似たような声ばかりだって話だし

75 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:44:48.95 .net
>>70
自分は純粋にアニメを楽しみたいから余計な声優情報は入れないようにしてるわ、顔はまだ良いけどその人のキャラとかまで知っちゃうとそれがチラついてアニメが楽しめなくなるドラマはこれが理由で見れない

76 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:44:51.08 .net
でもそう思うわ 昔の映画の吹き替えとかもさ 上手いしオモロいじゃん 
今の声優は似てる人が多い

77 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:44:53.70 .net
77歳なの?なんかショックだわ
お爺ちゃんなのに元気な声だな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:45:00.77 .net
声優オタクがすべての原因だろ
声以外に色々求めすぎなんだよ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:45:16.22 .net
まあワンパターンだからこそ使い捨てが広まっていった訳で。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:45:24.09 .net
アニメはあまり見ないが、キンキン声が多くなったな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:45:47.19 .net
昔はアニメも一つの作品を一年くらいかけて放送してたもんな
話数が多ければそれだけエピソードや感情表現もあるし、キャラクターと声も定着する

82 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:45:51.24 .net
演技は当然として、今の声優業界は
ルックス・歌唱力・一芸(ダンス・演奏・アクションなど)が必要だからな
それらに比べて、個性はそこまで求められていない。あれば多少有利な程度
平均的な演技をそつなくこなすことが現場から求められてるだけだ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:45:57.03 .net
声優以前にアニメもどうかと思うんだけどね
深夜にばかりやって子供が見られるアニメが少ない
だから声優の知名度も個性も上がらない

84 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:46:30.64 .net
>>71
あれ、あの時代のリアルな声なんだよ
当時のドラマやドキュメンタリー見てみろ
特に女性は日常会話が今と全然違うから

85 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:47:27.95 .net
>>78
逆に言えば性的独占欲求以外は求めていない(w

86 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:47:29.47 .net
そうか〜作品は歳取らないから年齢聞いてビックリする、セルが登場してた時は俺より年下だったんだな・・にしてもアナゴさんの声だったとは

87 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:47:33.60 .net
>>63
これでも重視した結果なんですよw

88 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:47:38.99 .net
>>45
アイドル化だね、良くない兆候
問題なのは一定の数字を確保できるから、制作者側も安易にアイドル声優を起用するようになって、さらにアイドル化が加速していくという負のスパイラルに陥る
歌手も役者もアナウンサーもそうやって質が低下した

89 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:47:54.53 .net
>>80
そういうのはだいたい気のせいだよ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:48:09.89 .net
この発言が誰に向けての発言かって話なんだよ
10年持たないって言ってるのだから
このスレで語られてる10年以上活躍してる
声優に向けての言葉では無いよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:48:28.83 .net
これはわかる
なんかキンキンした声の声優しかいない

男もボソボソした高い声が多い

92 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:48:38.00 .net
>>1
これはその通り
居なくなって惜しまれそうな「こんな声はこいつしか出せない」
みたいな中堅声優が居ない
誰かいるか?いるなら名前を挙げろ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:50:43.39 .net
声優はアイドルじゃないのにスキャンダルが出たらアホみたいに騒ぐヲタクとかも気持ち悪いよな

94 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:51:03.00 .net
>>59
でもキムタクのジブリのやつ結構良かった
最初知らないで見たら違和感無かったぞ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:51:32.59 .net
>>91
台詞の最後に小さな「ほぅ」つける萌えキャラしゃべりばっかだよな
例「おはよう」→「おはよほぅ」

96 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:52:09.67 .net
>>26
ぶらり途中下車の旅?おひょいさんから今は小日向文世さんになってるけど慣れたな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:52:14.66 .net
>>92
高木渉とか中堅にはさすがにたくさんいる

98 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:52:17.71 .net
声優なんていっぱいいるんだから
その声を出そうと思えば出せるやついっぱいいんだろ
ルパンとか声優変わっても同じ声じゃん
野沢雅子の後釜もいるぐらいだし
特徴ある人の方が真似しやすい

99 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:52:23.87 .net
>>71
でもあの時代からアニメがあるから日進月歩で今の声優技術があるわけだよ作画技術と共に声優の技術も上がってきた。逆に今の声優が昭和に生まれて声優学校もろくに出ず声優になったら同じく棒読みでしょ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:52:26.42 .net
ねずみ男の声の人って存命?

101 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:52:44.34 .net
>>8
沢城さん
まだまだ若手やんけ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:52:46.74 .net
>>84
今のアニメは現実の日常会話と全然違うもんね

103 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:53:00.87 .net
>>82
個性的な新人を抜擢したらイメージが違うとかヲタからクソ叩きにされるだけだからな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:53:44.45 .net
でも40歳まで残る声優はちゃんと自分のキャラを確立させてるんだよね

105 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:53:48.64 .net
小柄でツンデレキャラは誰がやっても釘宮に聞こえる

106 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:54:05.31 .net
>>1
ゴルシ「よーし、セルでも何でも出てこいや!」

107 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:54:05.99 .net
分かる
癖が無く聞きやすい
メスは鼻声にしときゃいい
そんなにアニメ見る訳じゃないけどAbemaの CM見てるとそんなんばっかりやな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:54:34.66 .net
深夜アニメたくさんあるけど見ない人は見ないからな
一つ代表作があれば十分と思うんだけど
ドラえもんもちびまるこもしんのすけもルパンもそれだけでしょ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:54:37.84 .net
昔の007の声の人が好き。
だれだろうか?

110 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:54:43.24 .net
>>86
ピカチュウだって57歳だからなあ

なんかやけに若いけど
https://youtu.be/wuSlo0KjETU?t=32

111 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:55:05.05 .net
>>95
わかる
とにかく高い声が多くて疲れるんだよなあ

昔で言うとエヴァのアスカみたいな声ばっかりになった

112 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:55:24.41 .net
海ドラの吹替見てると有名声優じゃなくても普通に上手い人多い
字幕で観ると本物の役者に声が似てる人を使ってる時もあるけど
歌うシーンある作品は本物の歌声が使われてるので差が出ないためだと思うけど
海ドラでしか見ない人達って何処から連れて来てるんだろう

113 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:55:31.71 .net
ラサール石井も両津しかできないだろ
本職じゃないけど

114 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:55:47.72 .net
>>8
えっ?
木村昴ってもう32なの?

そっちがびっくりやわ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:55:51.14 .net
代わりなんていくらでもいるよ、大山のぶ代も結局

116 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:56:06.01 .net
>>78
でもそいつらが金づるになってバブルになったとも言える
善し悪しの話じゃないけどね

117 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:56:08.04 .net
つーかむかしは劇団員から声に特徴のある人を引っ張って来てたでしょ
今は別に声に特徴のない人が声優やりたくてアニメ声作ってるだけだから
みんな同じ声だし同じ喋り方だわ

118 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:56:14.59 .net
どの業界にも言えることだよ
今の若造なんて何の苦労も経験もしてない
そんな奴が何を演じると言うんだ?

119 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:56:33.16 .net
えぇ~!?

120 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:57:23.48 .net
昔Zガンダムのカミーユだった飛田展男さんが、マダガスカルのベンギンズの隊長他のオッサン役にはまるくらいの凄さを期待ってか。

121 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:57:39.99 .net
vtuberみたいな高音媚声ばっかだもんな~
あ、この人は誰々だっていうのはあんまりわからん

122 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:58:16.01 .net
ユタァ~

123 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:58:45.30 .net
>>71
個性があった。主役級は技術より個性

124 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:59:10.13 .net
>>118
なぜか野沢那智の声で脳内再生された

125 :名無しさん@恐縮です:2022/10/18(火) 23:59:48.22 .net
ツダケンしか勝たん

126 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:00:06.21 .net
>>112
劇団員だよ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:00:07.26 .net
脇役は良いけど主役まで無個性声が増えたよね

128 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:00:25.40 .net
>>114
キャスト一新してもう17年になるんだな…

129 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:00:36.67 .net
言うほど最近はルックス良いか?たまに音楽番組とかで見かけるけど中々キツイぞ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:00:52.66 .net
若手みても劇団上がりはやっぱつえーよ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:01:51.51 .net
>>33
えぇ早見沙織ってみんな早見沙織にしか聞こえんわ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:01:56.99 .net
関智一ならいけるんじゃ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:02:42.17 .net
ポスト大山のぶ代求む!

134 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:03:04.47 .net
>>111
宮村優子YouTubeやってるけど
この歳なのにそこら辺の女子高生より声が高くて凄いわ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:03:20.87 ID:7P9MlVLe0.net
声に特徴あればそれが魅力
それで使われる
池脇千鶴とか瀧本美織とかね
役者でもなんでもさ
素材を選ばれて使われる方が自然なの
素材が求めてるもんじゃないのに技を磨いたんだから使うべきとかそんなのないから

136 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:03:28.68 ID:xpg1tSzj0.net
そのうちボイチェンの技術が発達したら1人で10役とかするようになるだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:03:37.47 ID:9BbcWyve0.net
>>123
個性っていうより周りが棒読みの中で役者上がりの過剰演出と
癖が許されたって方があってる気がするけど
それに慣れたら替えが効かない感じになるのは分かる

138 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:03:39.05 ID:/YTzw98s0.net
役者もどきが偉そうだな

139 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:03:54.33 ID:H6ZJ9ayA0.net
>>32
オールマイティーとか言いつつ山寺の足元にも及ばんやつらばっかり
個性を出しつつオールマイティーの山寺はやっぱ凄いわ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:04:10.98 ID:BDqV/6+k0.net
>>128
17年間続けてるのにまだ叩いてるやついるよな
そういう連中がこの発言に乗っかって叩いてる

141 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:04:13.51 ID:/vks8biR0.net
まあわかる…なんかトラブったり病気とかで交代になってもいくらでも違和感なく替えがきいちゃいそうというか

142 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:04:27.70 ID:lfCBEyj90.net
声優詳しくないんだけどさ
紅の豚のポルコの人って声優なの?
クセのあるいい声だったよね
他で声当ててんのかな?

143 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:06:08.09 ID:tvty5aDm0.net
発声とかテンプレ化したものもあるだろうね
俺なんかにはよくわからんが

144 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:06:27.95 ID:SZNPHmaH0.net
アイドルがみんな同じ顔に見えると言い出したらおじいちゃん
声優がみんな同じ声に聞こえると言い出してもおじいちゃん

145 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:06:29.88 ID:olAG77Sv0.net
>>109
ショーン・コネリー
 若山源蔵
ジョージ・レーゼンビー
 広川太一郎
ロジャー・ムーア
 広川太一郎
ティモシー・ダルトン
 小川真司
ピアーズ・ブロスナン
 田中秀幸
ダニエル・クレイグ
 藤真秀

146 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:06:41.68 ID:yHXYw4hd0.net
宮崎駿が作った流れなのかね
巨匠が言ったから右に倣えじゃ能が無いと思うが

147 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:06:54.24 ID:fT97XUQj0.net
ねずこの声優とか名前に鬼がついてるという軽いノリで選ばれたのかと思った

148 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:07:07.80 ID:/FbQaFO00.net
有名声優の最大の弱点は歌だからまだ食い込むチャンスはあるよ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:07:14.91 ID:7wvU9ZY+0.net
千葉繁、玄田哲章、神谷明。たしかに個性的だ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:07:16.77 ID:GI6o8ygB0.net
ゲーム・オブ・スローンズとか
それぞれ吹き替えうまかったけどなぁ
「僕だー」だけが玉に瑕だけどさ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:07:33.44 ID:3e97xiSW0.net
最近の男性の声優さんはみんな前髪を厚め&目のあたりまで斜めに下ろしたゆるいパーマヘアなのは何かあるのかね?
坊主とか長髪ってあまり見ないよね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:07:39.44 ID:r08O6Xdc0.net
>>142
声優としてはアニメ特撮洋画吹き替えからナレーションまで幅広くやってたし顔出しの役者としても活躍してたよ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:07:42.78 ID:NU3b9Vzk0.net
歌手としての評価は知らんが水樹奈々は声優としては微妙
何故か評価高いみたいだけど

154 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:07:43.57 ID:H6ZJ9ayA0.net
>>132
若手じゃねーしな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:07:46.91 ID:7BdUclnY0.net
>>131
同じ沙織でも大西の方がええわ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:07:48.61 ID:SrQZgUgK0.net
>>134
ググったらみやむーももう50手前なのか…

全然好きな声じゃないけど、特に最近の声優は宮村を突き詰めたようなのが多すぎて辟易するわ
もっといろんな声出せる人はいなもんなのか

157 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:08:07.21 ID:BDqV/6+k0.net
>>131
それが若本が求めてる個性なのでは
言ってしまえば若本も全部若本だよ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:08:32.50 ID:7P9MlVLe0.net
ルパンなんかはお利口な養成所上がりの声優が
ルパンっぽく演じようなんてして作れるもんじゃないじゃん
あんなの生身の個性が合致して生まれたんだわ

アニメっぽく演じようとしてる声優の演技なんてAIにも出来ちゃうでしょ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:08:41.81 ID:olAG77Sv0.net
>>149
今の声優で北斗の拳をリバイバルして、あのかっこ良さが出せるのかね

160 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:08:44.17 ID:fcIbvKCc0.net
類型的なイケメン声
萌え声

今の声優はほとんど同じ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:09:16.49 ID:SzpaDuvr0.net
岡星が言ってんだからそうに違いない

162 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:09:35.95 ID:GOREfIJs0.net
>>33
神谷浩史はぶりぶりざえもんやあたるはよくやってるよ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:09:36.81 ID:/TeY1IVi0.net
>>118
典型的な老害だな、批判するだけで何も解決しない
世の中は皆、若い奴とどうやってうまくやっていくかいろいろトライしてるよ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:09:47.16 ID:hxeImtkR0.net
男も女も、全員同じ声だからなあ。。。

ただ忘れてはいけないのは、需要がそうなってるって事なんだよ。
金を出す連中が、同じ声を求めている。

165 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:10:07.45 ID:FCcrNX/K0.net
説得略あるわ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:10:10.79 ID:MIXEVP7x0.net
冴羽獠とか神谷明以外では想像つかんな

167 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:10:11.52 ID:lfCBEyj90.net
>>152
ほー
いい声だよね
ジェットストリームみたいな安心感があるわ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:10:55.98 ID:/UEefUN70.net
いくら個性といってもトトロの糸井の棒だけは未だに慣れない。あれだけ代えてくれないかな

169 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:11:26.69 ID:CsdX64Mg0.net
そもそもアニメ観てるやつは声に個性なんていらねえと思ってる

170 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:12:21.80 ID:lMkXa4J10.net
アニメだけじゃなく吹き替えにも言及してんのか

それなら時代じゃね?
今の人らはガチャガチャした声は聴きたくないんやろ…

171 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:12:33.90 ID:GI6o8ygB0.net
しかし、どっからが「今の声優」なのか
漠然とした話だな
今の若いもんは~みたいな言い分で

172 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:12:44.70 ID:/U3Z1gBI0.net
>>94
あれはキムタクの一番いい仕事だと思ってる。
他はよく知らないけどw

173 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:13:34.38 ID:GOREfIJs0.net
>>172
一番はジャッジアイズ

174 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:14:03.79 ID:R6IhT9Lm0.net
>>88
それが金になるのが駄目
業界もそれを求めるオタクも双方駄目にしていってる

175 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:14:53.63 ID:H7de7uo30.net
>>113
そうだね、謎の人選だけど特徴的だし両津といえばあの声を今でも思い出す
>>126
そうなのか
劇団四季とかなのかな、今度調べてみる
人間を演じてるからアニメよりはナチュラルな地声に近いのかなと思ってるけど
吹替声優が萌声も出せるようになればオタクからも人気出るかもね

176 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:14:59.11 ID:fmSWoWyg0.net
この人の劇場版ジーンもだけどアムロとかシャアとかヤザンも替えが効かんよな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:02.17 ID:wVA0G9680.net
>>168
倍賞千恵子と庵野秀明もなんとかしてくれ

178 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:02.70 ID:q53a3HwL0.net
コードギアスに出てた人で合ってる?

179 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:09.27 ID:nwTjIyCl0.net
大谷育江なんかは今でこそ人外ばっかだけど正統派ヒロインやるとエロ可愛くて最高だったんだぞ
ピカピカ言ってるだけで生き残ってるように見えてもちゃんと生き残ってるなりの理由がある

180 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:16.85 ID:BDqV/6+k0.net
>>172
10年持たないって言ってるのだから、10年未満
もっというとキャリア4.5年くらいを想定してる
様に見えるんだけどな

181 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:19.75 ID:18hhmOs60.net
>>8
居座るというか、アニメが長すぎる

182 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:23.09 ID:EHxiK/BN0.net
塩沢兼人は唯一無二だったと思う

183 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:29.46 ID:m/WWiZuz0.net
>>71
当時のテレビ番組をユーチューブでたまに見るけど
その時代は声優だけじゃなくて、ナレーターやドラマの俳優など棒読みで声も出てない人ばっかりだよね
活舌も悪くて聞き取れないこともしょっちゅうだしプロとは思えないレベル

俳優なんて素人の学芸会かと思うくらいひどいもんだよ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:29.80 ID:Ol4UhKwN0.net
>>115
ジャッキーチェンの石丸の替りはいない

185 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:36.88 ID:SrQZgUgK0.net
>>166
面堂も三鷹も他に代役思いつかないわ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:15:41.90 ID:yIJXHa4Y0.net
おっしゃる通り

187 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:16:00.45 ID:kjRXHSuY0.net
アイドルみたいな売り方してるからそりゃどこぞの48みたいに区別つかなくなるだろうな
いやでも金田朋子はすぐわかるな
アレが個性か

188 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:16:27.43 ID:hxeImtkR0.net
>>176
換えがきかないというか、聞いたらその人だってわかるかどうかだな。

189 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:16:51.98 ID:18hhmOs60.net
しゃーない
声優が声優のまねをする時代なんだから

190 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:17:24.14 ID:wVA0G9680.net
>>182
カッコいい演技も、クレしん映画のオカマもなくてはならない人だった

191 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:17:39.82 ID:4fChMyCB0.net
うる星もメガネのシャベリがスパイスになってたよなあ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:17:56.86 ID:x5TpMSIl0.net
80~90年代に活躍した声優だけがガチ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:18:05.64 ID:QObNSUe30.net
なんてったって諏訪部さんよ
宿儺よりヤミ団長の諏訪部さん

194 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:18:24.23 ID:/wHWl80+0.net
羽賀研二はもったいなかった

195 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:18:40.66 ID:H6ZJ9ayA0.net
>>192
なんとなく分かる

196 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:18:55.70 ID:L4jq/yis0.net
>>12
愛の不時着の沢城みゆきは最悪だった
韓国人より下手くそとか恥を知れと

197 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:00.09 ID:r08O6Xdc0.net
>>182
山崎たくみは似てるけど、塩沢さん独特の耽美な感じは出せないと思う

198 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:01.46 ID:VLMR9HW50.net
植田佳奈は蓄膿症の手術でもした方がいいんじゃないか?

199 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:16.25 ID:atGMo36D0.net
>>58
これこそ舞台役者
ナイロンのエースよ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:21.13 ID:0tg5kF6o0.net
これ最近出てきたあの人の声だなと思ったら同じ声質のさらに新人だったり

201 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:34.14 ID:/UEefUN70.net
>>177
倍賞さんのカマリア(アムロママ)は良かったけど…

202 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:45.75 ID:hxeImtkR0.net
>>189
しかも金を出す側のアニメオタクとか、ソシャゲの養分とかがイメージするイケボが
同じだからね。それを突き破り、既存の概念を破壊する個性なんて誰も求めてない。

そういう概念を根本的に変えられるのは、たった一人の天才だけ。

203 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:50.27 ID:fmSWoWyg0.net
塩沢さんといえばマ・クベとラングリッサーのボーゼル

204 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:19:57.34 ID:DTnHGnSb0.net
>>196
沢城って吹き替えだとめっちゃ浮くんだよな
アニメ用の声なんだもん

205 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:20:07.22 ID:L4jq/yis0.net
>>22
ロイエンタールとかオーベルシュタインを超える声優出してみろよ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:20:17.08 ID:fT97XUQj0.net
>>163
今のジジイやババァは歩み寄るだけの心意気があるがそれが当たり前とか言ってる若いやつは歩み寄る努力すらしなさそうだから今の老害以上に若者から叩かれるのは間違いない

207 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:20:31.41 ID:YFKp+yFR0.net
他人の声に色気を感じなくなるのは老衰で耳が悪くなってる、昔は笑ってたけどモスキート音ほんとに聴こえなくなったし音楽聴いて色が見えたり泣くことが少なくなった

208 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:20:40.49 ID:dtMvUcCw0.net
若本さんも遅咲きで同期に銀河万丈と玄田哲章いたし
まだ内海賢二や郷里大輔もいたから個性出して売れるまで苦労したんだろうな
実際、酒のニオイ漂ってきそうなデカブツキャラ演じれる若手を育てなきゃ上の3人とw大塚居なくなったらどうするんだ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:20:43.81 ID:GI6o8ygB0.net
>>203
うわ懐かしい

210 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:20:59.80 ID:XvFpSKqC0.net
主役級でも数人は違いがわからん

211 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:21:31.38 ID:1A5XIt9w0.net
>>204
そうか?良かったぞ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:21:40.46 ID:agmPWOBj0.net
声優人気も大崩壊でオワコン化したし
老害と大御所を叩いている方がおかしいわな
実際に今時の声優に魅力がないから
オタクからも相手にされなくなったんだし

213 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:22:35.12 ID:a2R2GRF+0.net
若い男性アイドルが皆んな同じ顔に見えるって感じ?

214 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:22:46.05 ID:W6vvA3hp0.net
完全に同意
今の声優は全部似すぎてて見分けつかんわ
個性が無い

215 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:23:08.08 ID:BDqV/6+k0.net
老人は相手にされてないんだよ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:23:09.65 ID:xAW2pJmn0.net
アイドル売りでもなんでもして人気になれれば
役なんて後からついてくるんだよ

声に特徴あって実力もありハマり役だった頭文字Dの子安ですら
企画の意向でキャスト総とっかえされるんだから
実力や個性なんてマジで関係ないんだなって思うよ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:23:23.89 ID:H7de7uo30.net
>>179
女の子じゃないけど大谷さんのコボちゃん可愛いよ
矢島晶子さんの女の子役も可愛かったのに喉に負担かけてまでクレしんなんかやってほしくなかった

218 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:24:33.60 ID:ErYM2Zje0.net
>>1
種ア敦美とか本当に個性ない量産型器用貧乏声だもんなあ

誰でも代わりが出来るつまらない声優しかいない

219 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:24:37.09 ID:/UEefUN70.net
>>203
マ氏は「なんでも鑑定団」に出てほしいわw

220 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:25:27.51 ID:2ahO4e8M0.net
>>216
そうそう。今はもうテレビの時代じゃ無いし、誰も声の個性なんか
求めていない。キャラクターボイス誰だれ!で客がつくかどうかがすべて。

221 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:25:27.57 ID:6SCKKTHu0.net
>>215
されてるからこんだけ盛り上がってるんだろw
お前も必死やんw

222 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:25:31.66 ID:7P9MlVLe0.net
AKB商法に遅れてアニメオタゲームオタが乗せられてる
にたよーな声優にたよーなキャラが大勢いるのがお好み
恥ずかしくないのか
サブカルなら先端行けよ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:25:37.01 ID:XvFpSKqC0.net
男はともかく、女の声優は役によっては誰だかわからんのよ
MAOとファイルーズアイと転スラのリムルの子なんか、代役できるレベルで変わらん

224 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:25:57.90 ID:vID5RTYn0.net
まじでアニメとか見んから全然知らんけどCMとかで聞くようなアニメの声って本当同じように聞こえる
男はなんかスカした"いい声"って感じで女はキンキンした子供みたいにキャピキャピしたいわゆる萌え声みたいなの
大人の声や話し方の声優多分少ないんだろうなって想像してる

225 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:26:02.19 ID:olAG77Sv0.net
>>217
矢島さんはしんちゃんのせいで、他のアニメのヒロイン役がなくなったからなあ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:26:17.26 ID:nx7G/lRM0.net
芸人化して演技を忘れた若本が言ってもなあ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:26:26.02 ID:I47Vh/OP0.net
>>12
沢城みゆきって言われるほど上手くない気がするんだが
やたら評価高いよなあ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:26:48.19 ID:r08O6Xdc0.net
>>219
壺の鑑定額が1万円

229 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:26:57.24 ID:BDqV/6+k0.net
>>221
盛り上がってるってw
他のSNSでは全然盛り上がって無いのだが

230 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:27:15.02 ID:kB3j5ZRR0.net
>>126
文学座、青年座、俳優座、円、昴、テアトル・エコー。青年座の高畑淳子も吹き替え経験が豊富。

231 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:28:30.89 ID:agmPWOBj0.net
>>229
声優がオワコンなのは事実
大御所に八つ当たりしてもしょうがない

232 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:28:44.33 ID:r08O6Xdc0.net
>>175
劇団四季は副業禁止じゃなかったかな

233 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:28:50.49 ID:18hhmOs60.net
萌え声、イケメン声は渋滞してるが、脇役が多いおじさんおばさんジジババ声はスカスカやなぁw

主演やヒロインとかになって、メディアに出ないと稼げないってことなんだろうね(´・ω・`)

234 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:28:50.82 ID:kB3j5ZRR0.net
>>113
ラサール石井は声優が多い劇団テアトル・エコー養成所出身なのでアテレコの授業もあったらしい。

235 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:29:13.59 ID:2ahO4e8M0.net
>>222
芸事としてAKBの歌が上手いかどうかを聞いていた、AKBのファンはいない。

同様に、アニメ声優としての技術がどうかなんて、アニメファンは興味がない。
まだ大衆の方が声優の技術を冷静に聞くが、大衆はアニメに金を使わない。

236 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:29:14.51 ID:7P9MlVLe0.net
>>207
そんだけ歳食ってたらそもそも性欲がないから色気なんか感じないんよ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:29:22.31 ID:rB6LtKNb0.net
セルの声が思い出せん
フリーザはすぐ再生されるのに

238 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:29:55.89 ID:wVA0G9680.net
>>208
郷里大輔って凄いよな
初めてみるキャラクターなのに、キャラデザ見た瞬間に郷里さんの声が浮かんでくる謎現象すらある

239 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:29:59.80 ID:87MoEeTC0.net
でもさ、若本の声もクセがあるだけで演技は…

240 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:30:06.35 ID:1FPucvK90.net
若い人は今を否定されると
すぐに老害が原因だと言いたがりだわな
後世に何も残すものがない日本になってから
生まれた人はかわいそうだ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:30:13.01 ID:18hhmOs60.net
声優もアナウンサーみたいにAIに奪われるんだろうかね(´・ω・`)

242 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:30:32.87 ID:H7de7uo30.net
>>194
意外と上手いし声質が綺麗だった
人気キャラか長期放送があれば爺でもいつまでもチヤホヤされる世界だったのにね
誰とは言わんけど普通にチンピラみたいなのも人気声優として活躍してるし

243 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:30:40.80 ID:6SCKKTHu0.net
>>229
そんなん知らんわボケw
お前が老人は相手にされんみたいな根拠のないテキトーかましてるから 充分相手にされてるという事実を教えてやっただけの事w
他のSNSとか持ち出されても知らんわ白痴w
老人なら全てを否定出来ると思うなよ糞爺w

244 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:31:05.74 ID:BDqV/6+k0.net
>>231
いやこのスレでの老害が若本の発言歪曲して
叩いてるだけだろw
若本は10年持たないって言ってるのに、キャリア10年以上
活躍してる声優叩いてるのだからw

245 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:31:46.81 ID:agmPWOBj0.net
>>240
実際、大御所の駄目だし通りに
声優バブル崩壊で急激に不人気化しているのにね
老害連呼する前に現実直視せんとあかんよな

誰が声優を不人気な職業にしたかといえば
今時の声優のあなたたちですって話なのにね

246 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:32:18.65 ID:2ahO4e8M0.net
>>241
声優自体に客がつけば、AIに奪われる事はない。

というわけで、アニメオタクが好きな声、好きな容姿の雛形にそった声優が
大量生産される。

247 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:33:22.20 ID:agmPWOBj0.net
実際、声優オタクが実力派声優と呼ぶ連中で
演技が上手い奴いないし
ただ地味で不人気なだけという現実

248 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:33:45.12 ID:CsdX64Mg0.net
最近のアニメは声優の名前隠したらもう誰が喋ってるかなんてわからんぜ
そういう声優は30歳までやれないんだろうね

249 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:34:02.26 ID:agmPWOBj0.net
>>246
残念ながら
声優人気は崩壊したので
あとはAIと交代の定めだろう

250 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:34:16.54 ID:2xba19SF0.net
小林清志が逝った時
凄く尊い感じはしたな。今の声優が
あのレベルまで行けるのか?って思うとちょっと想像がつかない

251 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:34:31.97 ID:BDqV/6+k0.net
>>240
この高齢化社会を見たらそりゃそうなるでしょ

252 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:34:46.04 ID:DTnHGnSb0.net
DB改とプリズンブレイクの吹き替えの演技で遊びすぎだろこの人w
めっちゃ笑ったわ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:35:04.04 ID:olAG77Sv0.net
>>237
サザエさんの穴子

254 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:35:33.00 ID:cTTkVOe70.net
声優も歌手も声質が大事だと思うんだよね。今の声優って良い声質や特徴的な声質の人が少ない気がするわ
昔は顔で仕事してなかったからな。今の声優は大した声質の人が少なくて技術だけは上がってるから
みんな似たような声になるんだろ。

255 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:35:51.44 ID:V/FKyOR60.net
>>1
馬鹿「老害ガー老害ガー」

256 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:36:05.78 ID:mqxrJOT+0.net
若本もそんなとしならいつ逝ってとおかしくないね

このオッサンとか八奈見乗児とか制御効かないアドリブとか我の強い個性ある声優はたしかに見当たらないわな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:36:07.47 ID:XfuYNpkF0.net
アニメなんてそのキャラクターの声にあった人選なんだから個性なんていらんだろ
アニメのキャラクターありきだぞ
違和感のない主人公の声出せる人が叩かれる意味がわからん

258 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:36:36.75 ID:yHXYw4hd0.net
>>254
技術っていうか演技のテンプレ化
これは養成所から始まってんだろうな

259 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:36:41.60 ID:f7KelYjL0.net
若本がこんな事言っても説得力皆無

260 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:06.51 ID:FxkJhUo/0.net
声優は明夫ちゃんと芳忠さんがいてくれれば個人的にはそれでいい

261 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:13.23 ID:2ecy3Che0.net
若本さんの代表作というとアナゴさんなんだろうな俺としてはロイエンタールとか神我人とか華のある悪役?

262 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:19.40 ID:Q1Ve94v30.net
大御所なら選ぶ側がそういう個性的な声を求めてないから改めてろって言ってやればいいのに。

263 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:23.20 ID:18hhmOs60.net
>>237
ぶるああああああああぁぁぁ

264 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:28.42 ID:/UEefUN70.net
>>228
発狂してテレ東爆破

265 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:38:47.83 ID:BDqV/6+k0.net
どうせこのスレの老害はウィキペディアで出身
調べて劇団上がりサイコーとか言ってるだけだろ
絶対自分の耳で選別して無いw

266 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:39:10.92 ID:cixDI2tk0.net
>>173
これな
一気にキムタク好きになった

267 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:39:16.88 ID:oyuPlzIL0.net
若本と言えばティーバック

268 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:39:47.45 ID:+5g5Zjdy0.net
>>218
アーニャで最強の個性掴んだんだが バカか?

269 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:39:52.22 ID:7x1buTqC0.net
全くの正論なんだが
つまらない声優を量産してる声優養成所を潰すべきだろ
まずは声優養成所で講師をしてるベテラン声優を批判すべきでは?
かつて俺は声優じゃない役者だと言い張ってたんだからな
講師なんてとんでもないだろ
初志貫徹せーよ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:40:04.85 ID:I8i1XYh40.net
でも養成所のお陰で、今の声優は基礎力が高い人多いよ。
問題は、K-POPの顔の金型と同様に、全員売れ筋の同じ声になること。

でもK-POPも同じ金型20年使ってるし、日本人声優もこのまま20年行きそう。

271 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:40:26.92 ID:2ecy3Che0.net
そういえば月曜の朝に石丸さんの声聞いたけどやはりハリがなくなった

272 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:40:55.23 ID:qWwKVgv80.net
喜怒哀楽の表現の仕方が判で押したみたいに同じだよね。特に女性声優は。

273 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:41:10.52 ID:4nbA/yXq0.net
>>269
読解力無さすぎ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:41:30.36 ID:FxkJhUo/0.net
>>260
本当はこれに小林清志さんもだった
亡くなっちゃったけどさ………

275 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:42:02.87 ID:yHXYw4hd0.net
ケース別のテンプレ演技を磨く
これで一定のレベルに行ける
効率的だけどその枠をはみ出した演技は生まれない
だからつまらないと感じる

276 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:42:03.15 ID:agmPWOBj0.net
実際に今時の声優に人気があれば
大御所が老害扱いされてもしょうがないが
声優バブル崩壊しているんだよな

大御所の苦言無視して銭儲けに走った
今時の声優&関係者の敗北だよな

277 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:42:03.28 ID:I8i1XYh40.net
>>272
間の取り方、ため方、声への空気の混ぜ方、全部同じだよね。

278 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:42:10.79 ID:XOGpu4940.net
ここで偉そうに語ってるアニヲタジジイは声優界を憂うより自分の未来を心配した方がいいと思う

279 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:42:14.78 ID:NHZdJftG0.net
>>271
MXでマジンガーZの再放送見てるとやはり違うな

280 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:42:18.12 ID:JwufimFI0.net
>>270
別に養成所なくても同じだと思うぞ
アニメやゲームってジャンルは作品やキャラクター自体がテンプレパッチワークなんだから、それに合わせて声選んだら似たような演技の量産になるに決まってるでしょ?

281 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:42:33.50 ID:hoEpuIa50.net
どこも同じような手本用意してそれを真似てやるから
どこの養成所から出てきても同じような無個性のクソアニメ演技声優しか出てこんのやろ😂😂😂

282 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:43:06.62 ID:21qsLEow0.net
>>1
確かにな
特に女性声優のテンプレ化が激しい

283 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:43:39.88 ID:JwufimFI0.net
>>278
別に憂いてなどいないぞ
見下して説教して気持ち良くなってるだけだ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:43:48.06 ID:r08O6Xdc0.net
>>279
半世紀前だからな…

285 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:44:06.51 ID:2ecy3Che0.net
今おじさんおじいさんできる人少なくなったわ清川さんも逝ってしまったし イケメンもジイさんもこなせる中村さんて需要高いんだな

286 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:44:13.19 ID:k83xo+GM0.net
シンうる星やつらも何か軽いんだよね
台詞をなぞってるだけに感じる

287 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:44:15.16 ID:5S/RKodJ0.net
30までに当たり役がないと厳しいかな
40過ぎて声優だけて食っていけてるなら無名でもすごいと思う

288 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:44:25.82 ID:21qsLEow0.net
>>30
その入れ替わり(使い捨て)のサイクル自体がここ10年で更に短くなってるしなあ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:44:31.14 ID:yHXYw4hd0.net
守破離って言葉があるけど
破くらいで止まっちゃうんだよな
声優のサイクルが早すぎて離まで行く時間が無いのかもしれない

290 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:44:40.69 ID:6SCKKTHu0.net
>>265
このキモオタキモいなw
流石キモオタ生きてる価値ないわw
全部決めつけの僻みだけで文句垂れとるだけw
荒んだ家庭環境と馬鹿な両親に育てられて底辺抜け出せずウダツの上がらんまま成人してもう手遅れね豚眼鏡やろなw
可哀想にw

291 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:45:05.09 ID:JwufimFI0.net
>>287
今の声優は売れなかったらさっさとvtuberになりそう

292 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:45:37.24 ID:BDqV/6+k0.net
>>283
馬鹿だから若本がどの層に向けて言ってるかが
わかってない、歳だけ食ったポンコツがイキってるだけ

293 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:45:37.56 ID:H6ZJ9ayA0.net
>>257
叩かれてる訳じゃなく生きていけないよってことだろ
それこそ次々新しいヤツが出てきて使い捨てられてんだから

294 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:46:19.92 ID:IYODUpV90.net
そもそも今のアニメは存在感あるオッサンキャラとか出てこない

295 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:46:21.56 ID:JwufimFI0.net
>>285
おじさんおじいさんの需要なんてほとんどないじゃん

296 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:46:22.10 ID:GGP6C6FA0.net
女声優が特に皆同じ声に聞こえる…

297 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:46:26.98 ID:CsdX64Mg0.net
女性声優なんかは大量に出てきて大量に消えていくからな
せっかく当たり役引いても2,3年したら消えてるなんてことはザラにある世界
金持ちのお嬢様の道楽よ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:46:37.56 ID:cTTkVOe70.net
色気のある声を出せる声優がいない。男女ともに

299 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:47:18.78 ID:I8i1XYh40.net
>>280
でもそうすると「こういう感じの声の、一番値段の安い人」になっちゃうんだよね。

300 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:47:43.48 ID:ZMKx3D3W0.net
スコ~フィ~ルド~

301 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:48:13.91 ID:r08O6Xdc0.net
>>287
伊武雅刀はヤマトブーム直後に声優業に見切り付けて俳優業にシフトしたからな

302 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:48:14.02 ID:NTAKK2x00.net
声優特有の変なブレスの流れは気になるがタレントの棒読みも平坦だし、
なんか昔の声優みたいなシンプルに上手い喋りの若手は本当にいないよな
まぁイケボカワボじゃなきゃ役取れない、売れないとかあるんだろうけどつまらんはつまらんよね

303 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:48:38.71 ID:I8i1XYh40.net
>>298
こういう意味のわからない偏屈なことを言うやつがいて、
そしてこいつはアニメ業界に金を落とさない。

そうするとやっぱりテンプレート声がコスパ最強になるんだよ。

304 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:48:47.02 ID:5S/RKodJ0.net
>>22
有象無象が数だけ沢山いてもしゃーない
お笑い養成所出た売れない自称芸人が何千人もいるのと同じだけど
声優は年取ってからチャンスを掴むことはまず無理だって分かってるから
年数区切ってその間に売れるように死ぬほど努力しろって言ってんじゃない?

305 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:49:11.39 ID:O3h5LP8O0.net
種崎はダイやアーニャみたいのより甘ったるいヒロイン声こそ至高なんだけど多分このままだと大谷育江コースだろう

306 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:49:33.98 ID:oPlmWx7y0.net
プリズンブレイクがクセ強すぎて吹き替えで観るの戸惑うレベル

307 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:49:41.68 ID:XvFpSKqC0.net
>>227
山寺「同性だったら嫉妬でつぶしてます」

308 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:49:57.09 ID:vJ429I4S0.net
>>193
変に作り込まなくても喋っただけで惚れ惚れする声はさすが声優だなぁって感心する、三木眞一郎とかも
声優に憧れた一般人が頑張って声作り込んで萌え目指した喋り方してますって感じのが増えた印象はある

309 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:50:06.06 ID:DeqqbcJ30.net
アニメは日本の基幹残業なんだからもっとちゃんと育成しろよな

310 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:50:17.21 ID:gTiryLgN0.net
今だと悠木碧が抜けてると思うわ
演技の幅が広い

311 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:50:36.35 ID:2xba19SF0.net
涼風真世みたいに他業者からとか
のが面白そう。宝塚とかアナウンサーとかおらんのか?

312 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:50:55.10 ID:JwufimFI0.net
>>299
それでビジネスとして回っていくんだから問題ないでしょ
それじゃあ声優は生き残れないと思うかもしれんが、元々演技の価値だけで生きていくなんて声優には無理なわけだし
アイドル的な活動したりネット配信したりの付加価値でなんとか生き残ろうとしているのが現在なんじゃないの?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:51:34.83 ID:68YjD8VX0.net
>>309
基幹産業の意味ググってこい

314 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:51:38.62 ID:7BdUclnY0.net
声優もだけど俳優も区別つかんわ

315 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:51:49.33 ID:XvFpSKqC0.net
>>310
声がめちゃくちゃ浮いてるだろ
抜きたい声優ではあるけど

316 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:52:03.97 ID:/b1UhCSF0.net
すべらない話はこの人じゃないと成り立たないくらいだと思う

317 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:52:24.17 ID:DeqqbcJ30.net
>>313
機関残業の意味ググってこい

318 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:52:46.65 ID:8QQ0rq7M0.net
>>306
ようこそ字幕派へ🤗

319 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:53:24.03 ID:I8i1XYh40.net
>>309
K-POPは同じ顔の金型、同じ演出フォーマットでアジアを席巻しただろ。

日本のアニメ産業も同じ声の雛形で、世界中のアニメヲタクの心を
鷲掴みにしている。

320 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:54:40.09 ID:lMkXa4J10.net
女性は萌え声ばかりでつまらんのは確かだな
俺らが子供の頃に聴いてたような色っぽいお姉さん声はいるのか

321 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:55:56.87 ID:ZSBqztvS0.net
銀英伝(旧)観て思ったわ
声優が凄すぎる
声聴いてるだけで楽しい

322 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:56:14.98 ID:ylVNIsHK0.net
この人アナゴさんの声の人だったんだ
花沢さんのお父さんだと思ってた

323 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:56:16.65 ID:AsiG+nnx0.net
ダンバインのナレーションとかエルガイムあたりまでは落ち着いた演技だったのに

324 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:56:23.45 ID:agmPWOBj0.net
異人種系ハーフ芸能人と声優は
動画配信時代になったら
再生数が全然取れなくて
人気ないのがバレた感が強い

325 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:57:50.60 ID:I8i1XYh40.net
>>312
それはそうだよ。でもさ、いまのイケボやカワイイ声の既成概念を無視して世界を
変える、天才の出現を待ってるよ。100年に1人の天才が現れて、こんな声が
存在するんだ!いままでのイケボなんて村人やったんや!って思わせてほしい。

326 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 00:59:05.30 ID:2xba19SF0.net
福原遥「若本さん、満たされろ〜♪」

327 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:00:33.04 ID:m5oGCCCg0.net
声豚は抜ければ誰でもいいという思考の持ち主しかいないよ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:01:07.35 ID:mD5Uz9lV0.net
声優のせいばかりじゃないだろ。みんな同じ声、演技で何も問題ないようなアニメばかりで、ファンもそれを望んでる。今の若い声優はそういった業界やファンの需要に応えてるだけ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:01:53.10 ID:uTQELBjn0.net
養成所じゃなくて採用する制作側の問題だと思うがな
結局、キャストを選ぶ人間なんて業界でもあまり多くはないわけで、その連中が好みの声や演技ってのは大体決まってる
そうすると必然的に似たような声や演技の声優だらけになる
養成所はプロの声優を輩出したいのだから、そういう連中の好みに合うように指導する
要は業界そのものの構造が画一化を進めてるってこと

330 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:02:36.33 ID:dL1sWD8k0.net
飛び抜けて下手な中堅はたしかにいるね
畠中とか榎木とか滑舌がダメな奴が存在する不思議
演技力は育てていけばいい
滑舌はダメなら養成所卒業させるな!

331 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:03:26.94 ID:Ojdr5I3b0.net
なんでこいつこんなに格好つけてんの?ww

332 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:03:39.08 ID:bOZlzRb80.net
成田剣さんの声は超カッコいいし羨ましい

333 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:03:42.94 ID:agmPWOBj0.net
今時の声優って
大御所からは絶対に褒められずに苦言を呈されるよね
それを老害と声優オタクが発狂するが
当のオタクも声優界隈からどんどん離脱して
他分野に移動しているし
大御所の苦言が正論だったと証明しているだけよね

334 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:04:23.58 ID:2xba19SF0.net
福原遥「毎朝やってます。見当たらないとか嘘つくのらやめてもらっていいですか?」

335 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:05:39.85 ID:hxeImtkR0.net
>>328
同意。韓国の音楽でいえば、本当の天才は世界をとったカンナムスタイルのPsyだけど
じゃああいつが日本人の思うK-POPのメンバーとして出てきた客がつくかというと絶対
につかない。日本人は同じ金型とフォーマットのK-POPを好む。それと同じだわ。

336 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:06:17.42 ID:SKa9kZ4q0.net
俳優や歌手を目指す若い子の方が長年の養成所システムでもっと悲惨な淘汰されてるのに
芸スポでは声優でスレが立った時だけしたり顔で同じ書き込み繰り返してる連中がスレ伸ばしまくるからな
お前らどんだけ声優業界の未来に関心高いんだよ

337 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:07:44.69 ID:CbNbvUNE0.net
おれの~人生よぉ~♪

338 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:07:45.73 ID:buKYS0lf0.net
>>260
若くなくていつポックリ行くかわからんのに…

339 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:10:04.70 ID:z9rYrK+50.net
>>336
5chのおっさんはテレビ世代だから、みんな聞いた瞬間に声優が誰だかわかる
ような個性を本物の声優だと思ってる。だから今のテンプレ声優の声を聴いて、
さっぱり誰だかわからない状況に厳しいのだ。

340 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:10:58.42 ID:yHXYw4hd0.net
ラジオドラマとか昔はよくあったけど今でもあるのかね
それこそ絵に頼れないからいい訓練になってたかも

341 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:11:37.74 ID:Ojdr5I3b0.net
つまんねぇのはオメーだろ

342 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:11:56.05 ID:zRZ4RjHh0.net
声当てる作品がそんなんだから

343 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:12:16.84 ID:agmPWOBj0.net
>>339
大御所声優や5ちゃんのおっさんだけじゃなくて
当のオタクが声優に関心を失って
声優バブル崩壊している現実があるからな

さすがに見苦しい言い訳だぞ、君

344 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:12:27.16 ID:68YjD8VX0.net
流行り廃りはあれど男性キャラも女性キャラも〜〜キャラで括れるようなハンコキャラばっかだからな
例えば女性なら古くはツンデレとかご機嫌ようですわお嬢様とか無口とか厨二病キャラとか、男性なら腹減り系主人公とか俺様王子とかニコニコクール系糸目とかさ
台詞回しまでテンプレ化するレベルで没個性なわけじゃん
同じようなキャラが同じようなセリフ回ししてんだから、そりゃ同じような声の人を選んで同じような演技するでしょ
逆にそこを狙って外そうとしたら顰蹙買ったり売れなかったりするわけだし

345 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:12:47.12 ID:3hdYgZYc0.net
滝口順平、八奈見丈二、千葉繁みたいな声優はいないわな

346 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:14:36.70 ID:JwufimFI0.net
>>325
そんなフィクションみたいな天才存在しないでしょ

347 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:16:07.83 ID:z9rYrK+50.net
>>344
というか最近はもはや、聴いた瞬間に誰だかわかる事自体が、良い事だと
思われていないとさえ思う。アニメキャラはゆっくり魔理沙みたいなもので、みんな
の期待する声が先にあって、そこから外れたら何これ下手くそ変な声ってなるという。

348 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:16:26.93 ID:bTXQHTVo0.net
ハンコでも気にしないよ
誰の声とか知らないし

349 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:16:35.02 ID:/VHICY6N0.net
>>301
伊武は元々劇団上がりの俳優でしょ
俳優業だけで食ってけるようになったから声優やらなくなっただけでは

350 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:16:55.79 ID:ZJZAAxyu0.net
現場で自由なことできないし、抜き撮り多くてかけあい難しいし
原作者様が現場に来て音響監督かおめーわよ? って態度も見せてくれるし

351 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:18:18.41 ID:CMCi2/xS0.net
この人何の役やっても同じ声じゃん

352 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:18:25.13 ID:Ojdr5I3b0.net
自分自分の老害かな?ww

353 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:18:33.91 ID:yHXYw4hd0.net
先輩から学ぶ機会も減ったしな

354 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:18:43.40 ID:H7de7uo30.net
独特の声の女性声優といえば小見川を思い出した
美人で特徴的な声だけど浮いてたし成長しても不評だったような
マカ棒インパクト強すぎてゾワゾワして聞いていられなかったけど
今ボイスサンプル聴いてきたらわりとスレタイのような感じだと思った

355 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:19:39.24 ID:z9rYrK+50.net
>>346
でも世界を変えてきたのは、フィクションみたいな天才たちだよ。
テンプレートを破壊する天才が、価値観を根底から変えてきた。

356 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:20:12.39 ID:6gU4DmyZ0.net
この人のティーバックは衝撃的だったな

357 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:20:26.64 ID:agmPWOBj0.net
>>352
要はこんな演技で銭取れるほど
世の中甘くないよと大御所たちは言っているわけだろ

実際、声優バブルが崩壊して
オタクすら声優を相手にしてくれなくなったわけでな
大御所の苦言通りの展開じゃん

358 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:20:44.72 ID:5oTGyaZV0.net
>>329
量産型アニメばかりだから量産型声優ばかりになるんだよな
個性を出しようがないってのもあるかもね
ある程度の型にハマった演技を求められるだろうし

359 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:22:39.82 ID:Ku1UwVo50.net
声優興味ないけどこれは本当にそう
男も女もみんな同じ
あえいでるみたいな喋りかただし

360 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:22:56.66 ID:yHXYw4hd0.net
>>357
林原も前に似たようなこと言ってて制作側の要求に応えてるだけじゃ搾取されて歳行ったらポイだぞと
まあ声優側も生涯役者みたいな人も少ないんだろうけど

361 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:23:28.11 ID:EVaw3Ciy0.net
若手か分からないけど小見川千明は明らかに他の声優とは違う

362 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:24:22.23 ID:9lzlFK7Z0.net
特徴的な声が無くて全く区別つかん
だから有名な人が出てこないんだろうけど

363 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:25:40.64 ID:Ojdr5I3b0.net
>>357
性格的に駄目だよ
後継を育てるような気は全くない

364 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:26:56.33 ID:R+5W4y220.net
>>360
最近の女性声優は旬が過ぎたらサクッと結婚してるからな
これどちらかというと男性声優に対してだろう

365 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:27:12.61 ID:epdrsW/V0.net
単純に今と昔じゃ成り立ちからして違うでしょ

366 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:27:50.02 ID:WZh/ivXE0.net
このレベルの人に言われたら何も言い返せんだろ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:28:47.94 ID:Ojdr5I3b0.net
>>366
そろそろご愁傷様だからな
言い返す方がかわいそうだわ

368 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:29:17.06 ID:EVaw3Ciy0.net
小見川千明の演技
https://youtu.be/B6yFGkdJ5Ow?t=296

369 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:31:07.63 ID:z9rYrK+50.net
>>368
たしかに違うな。息の吐き方がややテンプレで気になるが、普通に喋ってる。
言葉が聞き手に突き刺さってくるのが良いね。

370 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:31:34.18 ID:Ii+xROA50.net
めっちゃ特徴的で誰でも知ってるような声優がいっぱいいるもんな

371 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:32:03.38 ID:Dyq9Lece0.net
昔の方がレベル高いのは何故なのか
今は素人が物真似してるようなのばっかり

372 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:32:57.06 ID:a5P4mSop0.net
イケメン声ばかりで渋い声とか野太い声が皆無だもんな

373 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:34:43.46 ID:z9rYrK+50.net
>>371
全員が同じテレビアニメを見ていた時代とは、価値観が変わったんだよ。

昔は聴いた瞬間に誰だかわかる個性が良い声優だとされて、今は誰でも出せる
テンプレート声が良い声優だとされている。

374 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:35:01.04 ID:Ojdr5I3b0.net
そんなに言うならドラえもんの声やってみろって話
できねーだろうがよ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:35:09.02 ID:a5P4mSop0.net
存命のベテラン声優が死んじまったらどうなるんだろう

376 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:35:35.11 ID:ForZ0hsa0.net
この人もいつも同じ喋り方求められて変わり映えしないよな
本人はあれで満足なのかなあ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:35:43.18 ID:agmPWOBj0.net
昔と違って
今時の声優は人気もないから
大御所に演技論で駄目出しされたら
その時点で試合終了だろ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:35:57.22 ID:Z7W64yc20.net
>>1
若本はリアリティ表現どころかぶち壊してるだろ。
若本キャラみたいなのがリアルに居たら二度見してしまうわ。
まあ、特徴とパワーは抜群だからクセになって人気なんだろうけど。

379 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:36:33.77 ID:ugvAasQ20.net
>>1
昔の声優は声に特徴があるだけで全然「上手く」なんてないじゃん
勘違いしてんなよ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:36:38.23 ID:yR7T+Rjk0.net
30代までは当たってると思うけど、
やっぱ40過ぎて生き残る人は個性有る

養成所で正しい発音を学んで、声色の変え方を訓練
デビュー直後はテンプレ的なアニメキャラ
2年で主役(中高生)、5年で仕事のピーク
10年でデビュー時の高い声が出せなくなった時が分岐点

381 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:37:02.78 ID:Ui4WIEUH0.net
>>120
からくさ兄ちゃん

382 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:37:10.90 ID:ylTRoERC0.net
最近のはみんな声綺麗だよね
その中なら誰でもいいと言われたらそう

383 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:37:57.74 ID:qsKnAxDd0.net
今は声優アーティストとか名乗る職業だからじゃないの
声だけじゃないから

384 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:39:14.67 ID:NPQSyNIn0.net
老害自慢しているただのアホ

385 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:42:12.41 ID:LHvDsZuC0.net
個性派はナレーション畑のが輝くとおもう

386 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:43:03.31 ID:ugvAasQ20.net
この手の昔の声優なんて俳優としての仕事がないから仕方なく安いギャラで声優のバイトしてただけのくせに、なんで態度だけはデカいんだろうな

387 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:43:15.68 ID:ForZ0hsa0.net
ナレーション仕事とる方が安定するしな
ニュースのナレーションなんか毎日だぜw

388 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:43:31.38 ID:gTiryLgN0.net
男性声優なら結構いそうだけどな
ミキシン
石田彰
神谷浩史
日野聡
松岡
この辺は20年後もやってると思うわ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:43:41.53 ID:agmPWOBj0.net
>>384
大御所たちが老害だとしたら
何で声優バブルが弾けたんだ?
大御所たちが正論だったからだろうな

要はあんたたちの芸じゃ銭取るレベルにないよと
大御所たちは散々苦言を呈していて
その通りにオタクに見捨てられたんだろ、今時の声優たちは

390 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:43:46.20 ID:1Mm3P5h60.net
セル「よお穴子くん、久しぶりに一杯どうだい?」
穴子さん「いいねえセルくん、フグ田くんも一緒に行こう。」


みたいなのが見たい

391 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:43:47.26 ID:7VSZigVq0.net
>>356
最高だったw

392 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:44:02.24 ID:qFXsz8Op0.net
>>1の文章ですら規夫の声で脳内再生される

393 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:44:55.54 ID:jKhlaazV0.net
>>386
50年も生き残ってるベテランに無職が何か言う資格は無い

394 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:45:07.60 ID:+5g5Zjdy0.net
>>389
お前はシンプルにキモい

395 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:45:13.86 ID:gTiryLgN0.net
あと杉田もネタっぽく言われるけど演技はガチ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:45:45.50 ID:ugvAasQ20.net
>>389
その手の高齢声優なんてろくにアニメが無かった時代にクッソ安いギャラでバイト感覚でやってただけやん

397 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:46:04.96 ID:Ui4WIEUH0.net
>>136
なくても結構やってる

398 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:46:54.77 ID:GI6o8ygB0.net
>>385
若本節ナレーションは聴き辛いよ
あの口調を要求されての起用だろうから本人のせいじゃないけどな

399 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:46:56.20 ID:A9zxxe/y0.net
これは分かる

400 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:47:29.36 ID:SzpaDuvr0.net
ぶっちゃけジブリ映画に採用される素人以外、本職の声優はみんな凄いかな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:47:38.12 ID:9iXTK6rw0.net
テラ子安wwがやっぱいい

402 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:47:55.04 ID:ugvAasQ20.net
>>393
当時は単に人が少なく、ただそれだけで残れただけ
今の凄まじい数の中で切磋琢磨されてる若い声優とは比べ物にならんレベルの差

403 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:48:45.41 ID:L8q2Kv160.net
オールハイルブリタ〜ニア!!!!

404 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:49:19.83 ID:agmPWOBj0.net
>>402
現実は声優バブル崩壊だからな
今時の声優に魅力がないことが客観的に証明された
大御所たちの苦言を聞かずに
芸も磨かずにタレントごっこしているからそうなる

405 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:50:28.44 ID:GnIGnPVV0.net
うちの親戚にも声優いるけどもう10年以上バイトしてるわ
売れて欲しいけど難しいんだろうなぁ(´・ω・`)

406 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:50:39.59 ID:EVaw3Ciy0.net
>>136
>>397
水瀬いのりがCMでやってた
https://www.youtube.com/watch?v=hh_prfoFZNA

407 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:50:59.06 ID:+5g5Zjdy0.net
>>404
お前の声優バブルってなんだよ ドル豚声優の話か?

408 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:51:18.66 ID:3NVqTp9S0.net
声優よく知らない方だけどウマ娘って結構声頑張ってないかな?みんな個性あるように聞こえるけど、それはゲームのお陰なのかな

409 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:51:26.81 ID:ugvAasQ20.net
>>404
そもそもそんなバブルは無いから弾けてもいない
お前がアホなだけ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:51:48.77 ID:pgRw/20x0.net
ぶらぁ芸人の若本が言ってもなぁ。
芳忠さんあたりがいうならともかく。

411 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:52:09.17 ID:ForZ0hsa0.net
>>408
あのクラスは作った声で歌まで歌うからな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:52:46.95 ID:+5g5Zjdy0.net
ウマ娘より原神に出てる声優の方が実力派だからな

413 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:53:30.91 ID:DHKvGZXz0.net
技術的なことは知らんけど
個性、個性というが言うほど必要ない気もするわ
キャラに違和感なくて好きになれれば十分だろ
声を聞いてあのキャラだとわかるなら
十分に一流の域に入ってるだろ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:53:37.07 ID:MZot4dSX0.net
ベテラン声優のオジオバみんな転職勧めるの終わってんなー

415 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:54:08.25 ID:z9rYrK+50.net
>>408
同じ作品中ではかぶらないように、区別がつくようにするよ。というか人間は
区別がつく。でもここで話題になっているのは、お前が別の作品で
馬A、馬B、馬Cの声に会った時、あ!これ馬Bだっ!ってわかるかどうかという話。

416 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:54:38.98 ID:agmPWOBj0.net
声優オタクもいい加減に大御所の苦言が正論だと認めないと
実際に声優の人気なんてこの数年でガタ落ちしているわけだし
大御所の危惧通りの展開じゃん
やっぱり偽物じゃ駄目なんだよね

417 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:54:47.95 ID:pgRw/20x0.net
>>412
つか純粋にギャラの合計金額が高そうだねぇ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:55:14.81 ID:+5g5Zjdy0.net
とりあえず声優の堅苦しい文化は数年後には終わるよ
鬼滅ブームを期に、時代が変わっていく

419 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:55:19.96 ID:JwufimFI0.net
声豚も声優も演技論語りたがるけど
声優って所詮売り上げに影響なんてない一山いくらの立場だからどこか虚しいよな

420 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:55:59.86 ID:+5g5Zjdy0.net
>>416
こいつ botかよ

421 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:56:56.07 ID:4KZzg0hK0.net
昭和の声優に個性があったのは事実かもしれないが下手くそや声のイメージに合わないなんていくらでもあったけどな。昭和のラムちゃんやパタリロだって批判はしたくないが「‥‥これじゃない」と思ってたし。今の声優はまあ無難に合格点以上のものは提供しているイメージはある。
90年代みんな大好き林原だって残念ながらウザい演技ばかりで耳障りがひどかったキャラも多い。
今の声優はバントも決めるしヒットエンドランもできるがホームランが少ないイメージはあるかも
こう千葉繁みたいに打率.235HR35本のランスみたいなのはいないかもしれない。

422 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:57:02.26 ID:pgRw/20x0.net
>>416
素朴な疑問なんだが本物と偽者に定義があるん?

423 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:57:26.53 ID:YU6gW3DJ0.net
一定のラインのかっこいい声、かわいい声、ルックス+性格重視って
もはやアイドルじゃんね

声優本人はぶっちゃけどうでもいいから強烈な個性を持った声優が欲しいし、そんな声のキャラクターを観たい

424 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 01:59:01.94 ID:+5g5Zjdy0.net
>>423
いや、それを仕事に使うのは音響監督定期
声優がグチグチ言ってても、無駄な話

425 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:01:03.88 ID:tZntFIYz0.net
テンプレ声を破壊するような、天才声優が出てきて欲しいなあ。今は全員がビビっ
ちゃって誰もテンプレ声以外を目指さない、採用しない、育成しない。

養成所でテンプレ声に仕立て上げて売れなかったら本人の責任にできるけど、下手に
個性で育てて売れなかったら恨まれる。テンプレ声以外を採用して、アニメやゲーム
の評価が落ちたらやっぱり恨まれる。なので関係者総出でテンプレ声になっていく。

426 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:01:35.68 ID:qsKnAxDd0.net
そもそもアニメ自体のポジションが全然変わってるしね
そりゃ声優の在り方も変わるよ

427 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:01:48.07 ID:HiI2lkty0.net
特徴ない声優は生き残り辛いのかもしれないけど、特徴ありすぎると作品の邪魔するときもあるよね

428 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:03:17.50 ID:Ui4WIEUH0.net
>>237
「楽天スーパーセェル!!

429 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:05:05.37 ID:Ui4WIEUH0.net
>>246
AI「あいつらたまに不祥事起こして取引先が大迷惑するのよね

430 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:05:14.86 ID:GI6o8ygB0.net
モブサイコ100のエクボの大塚明夫でニヤニヤしたけどな
イケるなぁこっちも

431 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:05:40.43 ID:1eUyt3z30.net
>>425
まずオタ受けしなきゃ、深夜アニメで売れねぇからな
長寿アニメの時代は終わってるから

432 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:06:57.91 ID:Ui4WIEUH0.net
>>260
あきおはちかおちゃんの演技をもっと勉強するべき

433 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:07:08.53 ID:4KZzg0hK0.net
小見川嬢やナナチ声優はわりと耳に残る個性はあると思うけどな

434 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:07:18.23 ID:ea+VjKfD0.net
アニメという商品の一部分なんだから
今売れる要素を求められるのは当然で、そうなるといずれ流行遅れになるのも当然のこと
そんななか?たまたま普遍性を獲得した作品に参加できたら長生きできるかもねってところでしょう
技術がないとスタートラインに立てないので、そのための訓練はしてきただろうけど、ゴールラインが近すぎるんだろうね
息切れするヒマもない感じに思える

435 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:08:50.66 ID:eJRBGTko0.net
あんたが個性的すぎるんや

436 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:09:04.79 ID:1eUyt3z30.net
まぁそもそもキモオタ量産声の声優ではジャンプアニメのオーディションに落ちるからな
ジャンプアニメで活躍してる声優が本物

437 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:09:12.76 ID:qvC3GvTi0.net
アテレコってのは、もともと生活苦の役者さんのアルバイトだったわけで、その本質は劇団の演劇という非商業劇的アマチュアリズムの生活苦に負けて芝居稽古抜け出してた金銭獲得行為であり声優業ってのは商業により密接に結びつく商業演劇、プロフェッショナリズムの性質が強いところから始まってるわけね。アルバイトとお金に絡む歴史の上にある以上は声優業がプロフェッショナリズム、商業演劇として金銭のためにより客の要望に答えるために演劇のアマチュアリズム的芸術性から乖離した客の願望の投影のために先鋭化最適化する量産化された型の芝居になることは若い声優さんらのせいじゃないとおれは思うの。アルバイトでお金のためにアテレコするような人らを排除できずに劇団アルバイト行為、そこからの商業演劇としてのただの商売のセリフ劇にしてしまった流れってのは若い声優さんの罪ではないとおれは思うのね。

438 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:09:33.14 ID:om6wSorq0.net
それ老化なんです……
老化は耳から始まるので

439 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:12:04.70 ID:Ui4WIEUH0.net
>>430
ナムカプの頼朝

440 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:12:43.54 ID:4VkcyNM/0.net
今声優に求められているのは顔と体だけ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:12:49.50 ID:4KZzg0hK0.net
女声優は良くも悪くも合格点だけれど男声優がBLイケボイスしかいないかも。濃厚なおっさんというかダンディなおじさんみたいな声を出せるのが少ないかもしれない。

442 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:13:34.78 ID:2XuwwSrO0.net
>>422
それに気づかないから終わってんだよ
最低15歳くらいでもう決まり
感性なんだよな 年寄りが言ってるのはそのとおり

443 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:14:37.79 ID:tZntFIYz0.net
>>440
おっと、テンプレート声は出せなきゃダメだよ。訓練すれば
誰でも出せるけど。

444 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:15:51.32 ID:2XuwwSrO0.net
>>434
あー重症だね

445 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:17:20.54 ID:sFAXS4XCK.net
確かに若本は唯一無二の声だし好きな声なんだけどどの役をやっても全部同じ声なんだよね

446 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:17:49.05 ID:SQ7494lC0.net
おれもどちらかと言えばアニメ見る方だけど宮崎駿とかこの人の言ってること分かるわ
声豚は発狂してるけど駿がアニメ声優を嫌う気持ち分かる

447 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:18:51.90 ID:AI8OCKaH0.net
この人ので良いと思ったの、マスクの「パジャマ盗まれたってか」くらいだと思う

448 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:18:57.47 ID:tZntFIYz0.net
>>445
どこで何をやっても同じ声で、だけどその人だとわかる
それが最高の技術なんだよ。

449 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:19:51.51 ID:2XuwwSrO0.net
>>437
つまり需要に合わせた結果つまらなくなったという解釈でいいのかな。
でもそれこそがあなたがいう商業演劇であり、そこに負けたってこと。
先輩が言うのはそこから脱却しろということ。
魂を奪還しないとだめなんだよ。

450 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:21:01.83 ID:j9GrQH0t0.net
女性声優だと堀江由衣田村ゆかり辺りになると本人の声の個性や特性あってもさらに演技で、と感じるというか聞くことがある
で、最近の歌って踊ってる娘さん達はキャラと地声が良く聞いて馴染ませないとわからない人が多い、私個人の感覚でしかないけど
ただそれって、声自体に個性や特徴持たなくても、ある程度は何とかなるって事で専門とかの技術向上を喜ぶべきなのかね
ただ天性のもの持った人と張り合うには厳しいのは他と一緒

451 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:21:14.79 ID:kxGXqD+r0.net
声優の個性の話もごもっともなんだけど、演出側がアクのあるような個性を求めてないせいもあるのでは?

452 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:21:56.84 ID:2XuwwSrO0.net
>>405
10年以上バイトすると逆にその生活が楽しくなる。
たぶん売れないでしょうな。売れようと思ってない。

453 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:22:27.46 ID:WafYOXdn0.net
千葉さんとかもな
声聞いて1発で分かる声優が減ったわ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:22:59.70 ID:W9UC6pPE0.net
ルックス気にしたり挙句の果てに処女が云々言い出す声豚キモすぎだと思う

455 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:23:22.96 ID:iLoFLERv0.net
>>445
なんかキムタクみたいだな。

456 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:24:34.17 ID:BROxSQ1V0.net
とくに女向けアニメは
声がテンプレ化してるな

457 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:24:41.44 ID:tZntFIYz0.net
>>451
だってテンプレ声じゃない声優を選んで、はずしたら
誰が責任を取ってくれるの?

458 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:25:36.88 ID:2XuwwSrO0.net
>>402
前半はそうだけど。後半は違う。
技術のノウハウが簡単に切り売りされて
スキルのマウント合戦になってる。
お客を置き去りにしている。

459 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:25:51.73 ID:qvC3GvTi0.net
お客さんが望むから若い声優さんらはそういう芝居をするわけで、そういう芝居をするなって言うことは商業演劇に抗え、芸術演劇を穿けっていうことになるんだと思うんだけど、それを古参の声優さんらが言われるのはおれは納得できない部分があるわけね。だって声優の成り立ちを構成するのは演劇の芸術性のもつ非商業性の生活苦に苦しんで、そこに負けて、舞台稽古抜け出したりしてアテレコってアルバイトしてた新劇の役者さんらであったりしたわけだから。必ずしも演劇の芸術性、アマチュアリズム性を貫けた人達に始まってないわけね 、アテレコって。それを貫いた人はアテレコなんてせずに売れなきゃ役者廃業されてるはずなわけね。そういうところに声優さんらは始まってる。アマチュアリズムから始まってないのがアテレコで、そこに非商業演劇的な芸術演技を若い声優さんらに求めるのは声優史の美化であり過去の美化にも見えるわけね。悪いのはそういう芝居が良い芝居っていうお客さんであり、音楽のように芝居を小中の義務教育にしないで芝居のセンスのないお客を増やす文部科学省ではないのかとおれは素人ながらに思うのね。

460 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:25:52.39 ID:imV3GM5o0.net
声豚に向けて金貢がせる為に今の声優は存在してるからな
女声優はお前らのチンポ勃起させてなんぼ
男声優はブスに耳が妊娠するとか言わせてなんぼ
深夜アニメ見てない層が声出すだけで誰か分かる位のレジェンド達と比べもんにならんのよマジで

461 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:25:52.89 ID:SQ7494lC0.net
>>457
責任取るのは失敗した奴以外に誰がいるんですかね?

462 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:27:34.44 ID:qH2Sqi5Y0.net
>>45
イケメソ持ち上げらてるやつの顔がそうでもないのにアニメ雑誌かなんかで表紙とかグラビアみたいなのやってて驚いた

463 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:27:51.92 ID:tZntFIYz0.net
>>461
その作品が当たるか外れるかは、超人気原作漫画でもない限り誰にもわからない。
そんな時もし外しても、テンプレ声の声優を選んでおけば、傷は浅くて済む。

464 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:27:59.36 ID:2XuwwSrO0.net
>>409
職がない時代にアニメーション学院が乱立したのがバブル
もう弾け切ってます

465 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:28:28.29 ID:XuIP/3rm0.net
みんな声優大好きで嬉しい。アンチがわくのは人気ある分野だけ
スレ伸ばしてくれてありがたいことだ

466 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:29:11.87 ID:gWAH8YIg0.net
同じ絵にも見えるよ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:30:20.62 ID:CK+4QmrY0.net
言いたい事はわかるけど今の時代そんな特徴的な人は声優だけでご飯食べられないんでしょ

468 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:30:59.18 ID:GI6o8ygB0.net
>>441
居るには居るんだけど、映画やドラマ吹き替えの仕事の方が多いかな

469 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:33:52.86 ID:2XuwwSrO0.net
>>421
これじゃない ってのはあって当然。
客のレベルに合ってたっていうことだ。
その合格点以上のものを出したからいいってのが間違い。
ホームランバッターでなくていいんだけど、そこから先は
自分で考えるしかない。

470 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:36:00.54 ID:2XuwwSrO0.net
>>423
強烈な個性っていう段階で個性がわかってない
残念でしたね。

471 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:37:00.30 ID:fdK8vstN0.net
>>8
中島の声って今違うの?

472 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:39:04.50 ID:ForZ0hsa0.net
>>445
個性のある声ってのは、結局そうなるんだよな
田中真弓も野沢雅子も何やっても同じ声で代わり映えしない

473 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:39:31.30 ID:xgprHzf70.net
>>442
単なる自分の感想で草

474 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:40:01.34 ID:O3wgJuLA0.net
だいたい今の若い声優なんかは生活や人生の泥臭さを知らないからじゃないの?

若本さんの世代は終戦と戦後で生きるためにどんな事でも我慢したり生活のために地を張った世代だし

475 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:41:38.74 ID:wx3o8sm50.net
ロボ物メカ物のエンジニアはだいたい千葉繁

476 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:41:55.13 ID:2XuwwSrO0.net
>>331
大事なこと言ってくれてるのがわからないんでしょうよ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:42:37.18 ID:xgprHzf70.net
>>472
田中さん野沢さんとぶらぁ芸人は一緒にできないと思う。
竜之介、パズー、ルフィは別人に聞こえるし、鬼太郎、三平、ケンツは別人に聞こえる。

478 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:44:45.12 ID:XQ47k1Tt0.net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


https://i.imgur.com/znKk2aS.png
https://i.imgur.com/OSdGkCy.jpg

479 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:44:59.84 ID:wU6Pem7w0.net
今週のおまいう

480 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:45:42.57 ID:qvC3GvTi0.net
たとえばお芝居を音楽のように小中の義務教育にします。その中でアテレコも教えます!だと声優業界の人らが物凄く困ることになるわけよね。声優養成所ビジネスが崩壊しかねないわけだから。お国にお芝居を義務教育にして欲しくないのは声優業界さんの利害に絡むわけで、結局は音楽のように義務教育にならず音楽ファンとは違いセンスのないお客にお芝居が商業演劇になるほど支配されるのは、声優業界さんのビジネスモデルにも原因のひとつがないとは言えんわけで、センスのない客に我慢して、お客さんの望む芝居をする。その加害者が若い声優さんだとおれは思えないのね。むしろ被害者に見えるわけね。

481 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:51:47.69 ID:2XuwwSrO0.net
>>379
上手くなんてないという感性がやばい
学校でとにかくスキル競争を学んだせい
今の若い子はほとんどこれ
もう伸びしろがない

482 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:52:04.21 ID:2+HaGplj0.net
野沢さんだけは時が止まって欲しい
思い入れが違うんだわ

483 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:53:10.69 ID:6g3h3NX30.net
ガンダムでいうとマクベやバスク大佐みたいないかにも悪人声の人が居ないのは感じる
時代なのかもしんないが渋い声の声優あんま居ないよね
ちょい前に亡くなってしまったけど昔の次元みたいなダンディーで色気溢れるような声が出せる人とか

484 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:54:21.24 ID:ptKCYGjM0.net
昔より増えたはずなのに声の個性はなくなったよなあ
なんでだろ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:54:25.53 ID:29kFRBXJ0.net
あんたは全部同じ声で出てきたらウンザリする
またお前かってな

486 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:54:34.09 ID:miR8EDWG0.net
確かに同じ声にしか聞こえない
似たような声優だらけで飽きがくるんだよなぁ

487 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:54:48.31 ID:YpL0QMEb0.net
今の声優て主にTBS朝の声ばかりやん
声優がニュースを読んでる

488 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:55:06.60 ID:vDcJEGQN0.net
なんだよ、プロの声優も俺と同じ感想じゃん
弟に、最近の声優は同じ男女が声色を少し変えながら全キャラ演じてるように聞こえるって言ったら
そんなことない、全然違うとか血相を変えて反論されたけど個性ないよね

489 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 02:58:01.40 ID:2XuwwSrO0.net
>>384
この苦言の意味がわからないとはたぶんだめだな
この一言を考えるだけでも相当な勉強だよ
なぜならこれは何歳になっても悩む問題だからだよ

490 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:00:22.70 ID:FgddWwL/0.net
事実を言ってるだけなのに声豚が怒りすぎ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:02:05.64 ID:Z12A+5Ph0.net
>>15
そいつらが量産型なんだと言ってんだよwオタク

492 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:03:25.09 ID:MbotUveu0.net
そうかね?
進撃の巨人とか普通に凄くね?

493 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:06:01.77 ID:hepg5IUS0.net
全く同じ感想

494 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:06:24.44 ID:vZJ8p1pV0.net
どちらかというと最近の声優に否定的な俺ですら
中にはものすごくいい声優いるって知ってるのに
本職が知らないのは、ただ単に老化で若者がみんな同じに見えるだけだろ
老化現象だよ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:07:27.50 ID:yVd6P1pR0.net
聞き手の耳もゴミだからな
素人の声真似をそっくりとか言ってやがる

496 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:10:20.25 ID:EE5QWT800.net
俳優になれなかった落ちこぼれの職業なんだから誰がやっても一緒

497 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:11:29.84 ID:Z57zU/m50.net
昔は同じアニメに似た声質は使わないってのが暗黙のルールであったから特徴的な声の人が必然的に生き残ってきた

今はそれがなくなって似た声質でも使うし、個性的な声はベテラン勢が抑えてくるし、なかなか育たない環境もあると思う

今のベテランクラスが抜ける頃にはそれなりの声と技量の持ち主が残っていくんじゃないのかな

498 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:14:55.43 ID:Ozff9LwS0.net
老人がアイドル見てどの顔も同じの見えるってのと同じじゃないの?声優カテゴリだから特別視されてニュースになってる感じ?

499 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:14:57.64 ID:C+wrz1Re0.net
養成所で同じことを教えているからじゃないかねぇ
オリジナリティを見いだすには経験して教えを昇華するしかないかも

500 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:16:03.04 ID:Hz4NJ4mJ0.net
パチンコでも同じ声のくせにwと思ったけど立木文彦に食傷なんでまだ若本のがいいわ、立木のが声色変えてるけど

501 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:16:47.90 ID:ZmzR3xSz0.net
今の声優って周りから求められるテンプレにあわせて声を出してる気がするな
環境が悪いんじゃない

502 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:18:26.15 ID:4vvWo+X60.net
声優は別に誰でもいいぐらいになってると思うわ

503 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:21:02.51 ID:1eUyt3z30.net
原神に出てる声優が本物

504 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:23:17.48 ID:K7NMD9Jq0.net
若い男女が全員同じ顔に見え出したら
加齢による新しいモノへの興味を失ってると言う良い指標
声も一緒だよね耳も衰えてるしこう言う年寄りの意見は無視でいい

505 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:23:23.00 ID:dLNEmoU00.net
音響監督が
作品が
時代が
それを求めてるんだから仕方ない

506 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:23:59.82 ID:Jh+alNmm0.net
キャラの声比較の動画とかあったけどカッコいい声とかわいい声のキャラが同じキャラに見えないと絶賛されてたけど
声優スクール行ってればまあそうでしょうよという感想しかなかった
ほならねお前がやってみろと言われればすげーと言っとくが

507 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:24:57.08 ID:48EW8rc60.net
男性声優なら探せば結構居そうだけど若手や女性声優はみんな声高くて一緒にみえるかもな
Vtuberもロリ声出してるのが多くてつまんないし
まあアニメ自体似たようなキャラが多いからしょうがないと思うし演技がうまければなんでもいいけど

508 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:30:41.34 ID:Imma48JT0.net
ヲタに媚びて人気取り
ヲタの過剰な持ち上げで勘違い
そりゃ腐るわ

509 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:34:58.98 ID:h440BWur0.net
確かに
例えるなら昔の声優さんはガンダムやシャーザクがいたけど
今はジムとザクばかりな気がする

510 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:37:41.10 ID:oj28K1oB0.net
個性を殺した演技をしてるのは事実じゃね
今の声優界における個性って声質だけじゃん

とはいえこの辺は作品プランの話だから声優の実力だとかそういう話ではなく、もっと根幹の作品作りとそれを求める視聴者が原因なのだろうが

511 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:38:09.95 ID:uX14E/y50.net
この人どうしてこうなっちゃったんだろ

512 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:40:42.65 ID:1eUyt3z30.net
>>510
視聴者の問題にしても、お前らはそいつら以上に金出すんか?って話だからなwwww

513 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:41:41.53 ID:/1ZOffVl0.net
歌舞伎みたいな型ができちゃっているからね
日常の喋り方とは違うアニメ独特の型なんだけど、ヲタがそれを求めて成り立ってる
それはそれでいいんじゃねえの?

514 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:42:03.60 ID:nYGTZlNH0.net
アンデルセーーン

515 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:42:20.21 ID:MpAzs9W70.net
女性声優は没個性で見た目重視になってるのはわかる
声優がアイドル化しすぎてうんざりしてるがそうしないと食べて行けないのも現実だから難しい
萌えクソアニメ量産は20年近く続いてるし需要があるから棲み分けも大切だな。今はVtuberとかに移動して行ってるから徐々に正常化するのではと期待してるがなろう系が続く限りまだ無理か

516 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:43:28.52 ID:GlcZB3yt0.net
単に若者についていけなくなっただけなのかも知れんけど声を聴いて「お、これは○○さん」ってのはほとんどないな

517 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:44:09.08 ID:3juNqoK50.net
声優と歌手って似てるよな

声量があっても桑田佳祐でないとヒットしない

量産型の優秀さだけでは厳しい

518 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:44:55.35 ID:qvC3GvTi0.net
芸能ってのは時間が立つほど大衆娯楽から型を継承する古典芸能に変質するものだからね。アテレコが型の継承に変質するのは仕方ないと思うよ。その老化による動脈硬化を遅らせるのが古い型式ばった旧劇なんてクソ喰らえ。新しい劇やりたいんだっていう本来の意味における新劇の精神だと思うんだけど、今の若い声優さんらは新劇の人らではないわけね。商業化と企業化で収益を得るためのルーチンワークに音声制作会社さん同様に流される労働者であって、新しい劇を目指すという共通の演技思想で動く新劇劇団のようなものではないわけよね。劇団ではなく収益効率を目指す企業体。そこで新劇の精神で突き進めは無理だと思うのね。伝統を型として継承する芸能にアテレコが老化していくのは抗えないと思うのね。人間ってのは年数に権威と伝統を必ず見るものでレジェンド声優って言葉が世間に踊るようになるぐらいもう伝統化する年数は経過してるわけよね。

519 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:49:34.49 ID:rP6xiL/N0.net
>>3
そうだよな

520 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:51:02.66 ID:m1ijFQi10.net
>>516
そう言う人今もいるけど個人的にはこれもこの人だったのか!?って方がいいと思うけど
若本はくどくなりすぎた

521 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:52:14.01 ID:+AGj98jN0.net
人気があるものは量産されるけど飽きるのが早いのも量産型
声優のソシャゲ化現象と命名しよう

522 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:52:46.87 ID:PYeVi/+e0.net
なんであんなに全員同じ声を目指すようになったんだ?
替えがききすぎて誰も残れない

523 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:53:17.31 ID:rP6xiL/N0.net
>>484
養成所で同じようなのを量産してるからじゃないの

524 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:55:48.84 ID:rP6xiL/N0.net
>>496
結局これかな

525 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:56:06.63 ID:22uFZVTl0.net
キン肉マン、北斗の拳、シティハンター、
神谷明以外おらんのかいと思ってた

526 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:58:03.95 ID:J9i7AZKk0.net
>>522
逆によくね?1人に頼って昔でいう全部神谷明とかになるよりは
俺は楽しめてるけどね、個性はしっかりあるよ。ただアニメの内容に合わせて求められてる演技してるだけ
鬼滅とか人気アニメみたら個性みんなあるとわかるけどマイナーな萌アニメだけみて同じと言われてもなってかんじ
ゴールデンカムイとかその他少年漫画系はわかりやすくみんな個性出てるじゃん。プリキュアとか幼女アニメやなろう系は没個性なのが個性なのかもしれないし

527 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:59:00.05 ID:1BpfJ9wz0.net
セルのふざけた演技止めてもらえますか?

528 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 03:59:55.47 ID:87FdLZEK0.net
>>527
セルとベリーメロンはまだ許せる。コードギアスとかうんざりした

529 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:01:45.24 ID:7/4XfilX0.net
増山江威子が言ってたがアニメのキャラデザも今は似たようなキャラばかりだから、それに声を入れる声優も似たような系統の声が集まるって言ってた

旧作の銀英伝と新作の銀英伝見比べれば、昔の声優は個性があることは分かる

530 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:04:01.23 ID:wsSU2JkX0.net
モブ声の人が居るから個性ある声が生きるんだが。 みんな若本とか中尾みたいな声してたらまとまらなくなる

531 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:04:05.26 ID:1eUyt3z30.net
>>526
これな 量産声の声優ではジャンプ関係のアニメに出演することは不可能だからな
原神に出てる声優とか、ああいう作品に出てるのが本物の声優

532 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:06:57.82 ID:8baMfBVT0.net
ロイエンタールくらいの頃が好きやったわ…
今は調子乗りすぎ

533 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:07:19.52 ID:agmPWOBj0.net
>>531
君、冗談が下手だな

534 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:09:02.68 ID:agmPWOBj0.net
声優オタクの怖いところは
声優人気が完全崩壊しているのに
何故か人気がある風に話すことな

マジでどういう連中なのか理解出来ない
カルト的で怖すぎる

535 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:09:46.16 ID:gyearTs/0.net
分かる

536 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:10:22.69 ID:uX14E/y50.net
>>532
逆に言えば若本も求められてる声質や演技でやってて萌声声優と同じなんだよね

537 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:14:04.49 ID:PYeVi/+e0.net
>>526
いま萌えアニメなんて存在するか?
それ一昔前の話だろ

538 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:15:25.80 ID:qRuSfApa0.net
ドラえもんは全入れ替えなったけど全員前よりレベルがずいぶん下になったと思う

539 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:17:16.16 ID:hMw4comy0.net
>>537
なろう系や百合アニメなんて萌アニメと同じだろ
昔ほど中身スッカスカのは減ってきてるが

540 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:18:47.45 ID:agmPWOBj0.net
声優オタクは声優ブームがまだ続いているパラレルワールドの住民だから
こういう大御所の正論に発狂しちゃうのよな
今の声優なんて注目度も人気もなく空気のような存在だぞ
イベントですら集客出来なくなっているし

541 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:18:47.66 ID:PYeVi/+e0.net
>>539
どれも見ないジャンルだが同じではないだろw

542 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:19:30.20 ID:1eUyt3z30.net
>>534
君の方が怖いっすwww

543 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:20:04.10 ID:1eUyt3z30.net
>>540
政治豚はさっさと失せろwwww

544 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:22:10.20 ID:PkhKgNK30.net
確かにここ10年で出てきた声優は没個性ばかりだな

545 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:23:28.62 ID:cxkNtTe70.net
おっさん声なら例えばゴールデンカムイか、個性も出ててよく出来てるわ

>>515
お前が萌えクソアニメから離れたらさっぱりそれが自分の世界から消えるぞ

546 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:24:36.21 ID:r6bBPhrC0.net
たまに、え?あのキャラとこのキャラの声優同じなの!?わからなかった!!って人がいるな
ああいうのが上手いんだろう
釘宮理恵とか悠木碧とか若本規夫とかはどのキャラの声を聞いても同じに聞こえる

547 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:24:56.05 ID:qRuSfApa0.net
明石図書館に声優グランプリとか声優アニメディアとか大量にあった。見たけど、容姿を今は重要視されてるみたいだからな。
だから逆に不細工でも売れてる今の若い子は実力はたかそう

548 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:27:25.86 ID:3borGu9s0.net
イケメンにイケメン声あてるから味がなくなる
むしろ癖の強い声をあてると魅力でてくる

549 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:28:07.35 ID:cxkNtTe70.net
声優について「昔がよかった」って話をする人結構いるけど

男のキャラがおばさん声だったり
昔ののび太みたいな声と発声、みたいなのが散見されたり
若い女性キャラがやっぱりおばさん声だったり
声優なんだけど棒読みだったり
今以上に美少女が類型的だったり

「昔は良かった」なんてホントかよ、と思う
昔のアニメ観ると、絵以上に声に古さを感じる作品とかさ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:29:31.07 ID:AM1MmObY0.net
榎木は下手と言われるけど
聞いたら分かるから個性があるという意味でいいんじゃないかと…
端役でいろいろやってる人は上手すぎて
それはそれで苦労してるんだな、と

551 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:30:02.35 ID:rWPCZ3Jy0.net
ザザエさんとか孫悟空とかドラえもんとかアムロとかシャアとか名前知らなくても一発で分かるからなぁ
目玉おやじもよく考えたらすごかった
いまの声優で、みんなが普通に声真似するほど認知されてるのなんかまったくいないでしょ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:30:16.72 ID:GjQ7I5i20.net
アニメ特有の声を作り上げた人達
目潰って聞いててもアニメだとわかる

553 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:31:10.40 ID:1mAJv4QL0.net
若本さんは老害な言い方だがアイドル声優が増え過ぎて個性的な人が埋もれてきてると言いたいんだろうね
でもアニメの内容に合わせたキャスティングだと思うけどね。なろう系や中身のないアニメに個性的な声優は合わないし熱いバトルアニメに没個性の声優は合わないし
昔の方が人気声優で全てのアニメが同じ声優陣ばかりでつまらなかったよ。芸人や俳優が声優やるのが1番嫌いだけどその次になんでも人気声優ばかり起用するのも嫌い

554 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:31:55.83 ID:uX14E/y50.net
>>552
え…だってアニメじゃん…

555 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:32:08.24 ID:qRuSfApa0.net
今はバーチャルで顔出さなくてもyoutubeで数億円稼いでいける人もいるみたいだしな
そう言うのが大量にいるね
何がいいのか分からんがリスナーが何万人も視聴しているライブ放送やらある。

556 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:33:20.34 ID:FU2jL96l0.net
自分の演技哲学があるのは素晴らしいけど「昔はこうだった」は言う必要ない

557 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:33:57.46 ID:GjQ7I5i20.net
>>554
あの独特な普通はありえない喋り方のアニメ声がアニメ界では至高扱いであることが変

558 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:34:36.84 ID:uX14E/y50.net
>>552
昔のアニメや吹き替えなんて一発でアニメや吹き替えだと目をつぶっててもわかるけど

559 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:35:00.20 ID:/flW+L+y0.net
昔と違って今は深夜アニメ全盛期だからな。
比べること自体が無知。私はアホですと言ってるのと同じ

560 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:35:46.21 ID:GTqAoMu90.net
>>557
神谷や若本や野沢雅子、田中真弓ディス?

561 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:36:11.48 ID:LFh4igmY0.net
アナゴは特徴ありすぎ
どの役を演じても全部アナゴ

562 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:36:13.58 ID:cxkNtTe70.net
>>551
例えば悟空の野沢雅子
 彼女の声をあてた、銀河鉄道999の星野鉄郎がいいと思えない
 ど根性ガエルのひろしの声と同じで、かつおばさんの声に聞こえる

そしてそこに列挙されてるのは要は作品が人気で認知度が高いって話じゃないのか

その感じなら、野原しんのすけやちびまる子を今の例にあてはめる感じなだけじゃん

目玉おやじは確かにすごいね、妖怪だねえ

563 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:36:49.24 ID:g83exc9l0.net
確かに個性は大事だろな
昔より競争が激しくなった分厳しい世界だろ
あと今は声優もアイドル化してて声質だけじゃなく容姿まで求められるようになった

564 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:36:56.08 ID:MbotUveu0.net
今だと悟空やフリーザーみたいな声を出せる人がいないって事かね?

565 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:38:03.25 ID:g0Z6k0kW0.net
キャラを演じる仕事なのに自分の個性を出し過ぎてて苦手だわこの人
本人も言ってたけど最近新しい仕事入ってこないのはそういうところでしょ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:39:12.53 ID:cxkNtTe70.net
>>564
悟空の声って本当によいのかなあ
オレにはおばあちゃんの声に聞こえるんだよ

しかも悟飯の声が猫なで声すぎて過剰にガキで気持ち悪かったりして、
悟空→悟飯の世代交代失敗の10%くらいはこの悟飯の「主役張れない声」にあるような気すらする

567 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:40:31.45 ID:zsHwICFV0.net
声優学校のせいじゃないの?

568 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:42:15.08 ID:2QB4k29C0.net
俳優も似たようなもん
中身空っぽ

569 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:42:37.93 ID:2wCAO1c30.net
>>567
そうだな

570 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:42:59.54 ID:pqCFNktb0.net
>>566
あの当時の子供に馴染みのある声だったから採用されたとこある
唐沢寿明のはいいがバズ・ライトイヤーの所ジョージの声も世間では大好評だが俺は無理すぎて字幕しかみないからわかる
悟空の声と認識されてるけど普通にけんげぇたらぜってぇキャラと声があってねぇからなっ!

571 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:45:37.94 ID:qmdtyu/N0.net
>>445
プリズン・ブレイクのティーバッグがウケすぎて、それ以降あの声ばかり求められると言ってた
実写吹替はそういう人選が多い気がする
声優ざんの名前は分からなくて役名や役者名だけど
リーアム・ニーソン
ジェイソン・ステイサム
BONESのブース
スーパーナチュラルのディーン
クリミナル・マインドのロッシ(初代)
このあたりは画面見てなくても声が聴こえるとわかる

572 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:45:39.20 ID:o+bsSy/U0.net
当時は声優の選択肢がただ単に少なかっただけ
だから個性が強い方が有利だったが個性が強い分声質が古いとなって起用されなくなっていく

573 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:47:02.19 ID:1PXNOCTT0.net
>>570
幼少期悟空まではまだわかるけどねw

574 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:47:10.91 ID:rP6xiL/N0.net
>>567
だよな

575 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:47:11.44 ID:rWPCZ3Jy0.net
>>562
まるで何もわかってないw
じゃあ悟空をやれる若手がいるのかって話

576 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:47:58.84 ID:N2+WWpVf0.net
素人が声真似芸できるラインの声優って事だろうな

似てなーいって言われるんじゃなくて知らなーいって言われるパターン

577 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:48:05.40 ID:5kSMtsB20.net
>>571
なのに他の人が求められてる声質で演技やると個性がないというの老害すぎだろ

578 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:52:25.11 ID:MOdh/hMg0.net
>>575
幼少期でなければ大体の人気男性声優でいけると思うし例えば小野大輔とかの方がいいかも知れないけど演技力の部分でどうかは知らん。悟空の場合はもう野沢雅子で組み込まれてるから。ドラえもんの場合は実はすぐに受け入れられた。ロボットだしわさびの演技力もあったし

579 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:52:59.83 ID:uX14E/y50.net
バーダックとか子安ならよかったなぁと思ってた

580 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:53:39.74 ID:uX14E/y50.net
子安みたいな声優だったらよかったなぁと今なら思うってことね

581 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:53:53.69 ID:zsHwICFV0.net
声優学校の売上>声優全体のギャラの合計

のような気がする

582 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:54:42.94 ID:sOiSQ6aL0.net
>>575
なぜ若手?悟空の時の野沢雅子は大物でベテランだったぞ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:55:14.11 ID:KrAl3TKL0.net
コロンボとか吹き替えのがしっくりくるしな

584 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:55:26.73 ID:uX14E/y50.net
>>583
めちゃくちゃわかるw

585 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:56:48.59 ID:i9dJ6Wxd0.net
あんたも全部
すべらない話だろ

586 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 04:59:57.57 ID:2wCAO1c30.net
>>585
若本は今は色物だが実績があるからなあ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:00:25.77 ID:o2/bW5Gx0.net
今ドラゴンボールを声優一層してやったら男性陣は面白くなると思うが確かに女キャラはあそこらへんかーって妥協になるな
それでも合ってるとは思うけど

588 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:01:41.20 ID:rWPCZ3Jy0.net
>>582
え?アナゴさんはそういう話してんじゃないの?

589 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:02:47.54 ID:gN9sQ2fG0.net
野沢雅子ちゃんの文句言うやつは親だろう誰だろうと俺は許さない(雑魚だから何もできないけど)

590 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:03:28.89 ID:qsKnAxDd0.net
海外ドラマの吹き替えなんかやれるのは未だに限られた人なんじゃない
詳しくないからわからんけど

591 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:04:27.70 ID:KrAl3TKL0.net
>>589
初代の鬼太郎もやってたの最近知ったわ

592 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:04:36.94 ID:jaaY81ym0.net
>>590
ウィッシュのダイゴ起用時代から変わらず地獄現場になってるぞ

593 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:06:21.32 ID:z+f/2ZVV0.net
大物声優がとっくの昔に言ってただろ。声優は所詮声優、お高く止まってやるようなもんじゃないと

594 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:06:52.21 ID:rWPCZ3Jy0.net
>>578
そもそも小野大輔ってやつを知らんw
代表作は何?
聞いてもわからんと思うけど

要するにそういうこと

595 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:06:59.11 ID:aah8o4sZ0.net
>>33
その二人は全然個性ないし

596 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:07:09.72 ID:UtsKKhwn0.net
皆同じ声に聞こえる

老化じゃね?

若いオタクたちは聞き分けられるでしょ?

597 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:07:56.46 ID:S2MBzsOR0.net
アニメだけで育った声優や漫画やアニメしか見てない漫画家の作品はペラい!

598 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:10:48.35 ID:qmdtyu/N0.net
>>577
唯一無二の声だから求められる
若本さんが言ってるのは個性が無い量産型の声の事でしょ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:10:51.10 ID:rGeilSUI0.net
お前はいつも穴子じゃねーか

600 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:11:30.54 ID:S0ZvX3N10.net
>>594
老害なこというなよ。そもそも小野すら知らないなら出てくるようなスレじゃないだろ。アニメの本数が違うし声優の数も爆発的に増えてるし多様化してるからバカにするようならここにいる必要はない
ジョジョの承太郎、ハルヒの小泉とかの人だ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:13:22.03 ID:W8GtDxHM0.net
まあ若手使い捨てが主流になってるのが全てを物語っている。
クセがないから変えが効く。

602 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:14:29.08 ID:gLtcvXWB0.net
個性がない量産型が増えたのは声優学校のせいではあるが量産型でも技術はあがってるからアニメ見てる側からしたら別に何の苦もなくね?声優アイドルはキツいがその人らはその分野の声優しかほぼやってないし
個性強い声優はいまだに多数、昔よりたくさんいるし多様化してると思うけど。

603 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:15:41.13 ID:uX14E/y50.net
>>601
これの何が悪いのかわからない。全部若本なら満足か?

604 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:18:40.17 ID:rWPCZ3Jy0.net
>>600
だからその小野とかいうのが、承太郎ならこの声って世間的に認知されてんのかって話だろ
知らないなら出てくるようなスレじゃないってw
バカなのキミ?

605 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:18:43.18 ID:1eUyt3z30.net
>>601
そんなの昔から使い捨てだろ

606 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:20:39.19 ID:j2yPnH7u0.net
>>604
時代が違うからな。老害のお前たちの時代みたく少ない中で選ぶのとは訳が違う

607 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:20:56.08 ID:1eUyt3z30.net
>>604
その基準だと社会現象になったアニメ以外は大した役じゃないって言ってるようなもん

608 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:21:01.93 ID:uX14E/y50.net
>>604
アニオタならみんな知ってるだろ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:22:15.31 ID:/flW+L+y0.net
なろう系テンプレアニメに個性的な声はいらないからな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:22:23.63 ID:KymrShRb0.net
役の個性と役者の個性がぶつかって調和して1人の『キャラクター』が生まれるって感じの信念があって、職業柄どうしても役者が個性を出すことを贔屓しちゃってるんだろ

アニメ声優で言うと役の記号と役者の癖とでも言うのかな?
実際のところ役の記号の一部になってしまうような役者が多くて、記号じゃない生身の吹き替えだと演技が地に足つかなくなってるようなのいるじゃん

611 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:23:23.72 ID:X7vkSxQe0.net
高坂知也どう

612 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:23:25.37 ID:1eUyt3z30.net
>>609
ジャンプアニメぐらいか
だからといって、今のチェンソーの新人キャスティングは微妙過ぎるわ
鬼滅みたいな大物キャスティングにすべきだったわ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:23:30.02 ID:EK3LCWAG0.net
>>610
わかりやすく頼む
わかりやすそうでめちゃくちゃわかりづらい

614 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:24:18.66 ID:uX14E/y50.net
>>612
あのアニメの迫力だとあの程度でいいと思う。鬼滅見たく熱のある作画や動きじゃないからかなり浮くとおもう

615 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:25:08.33 ID:1eUyt3z30.net
最近のキャラと声優が完全に一致してたのは
シャミ子と小原好美 かぐや様と古賀葵かな?

616 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:25:19.63 ID:+GUHSYG80.net
>>570
ウッディはもう唐沢さんがめちゃくちゃ合ってる
ディズニーは声を選ぶのうまいと思う

617 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:26:08.18 ID:2wCAO1c30.net
今時の若手、中堅所って
青年向け深夜アニメが異常に
増えた恩恵を受けた奴ばかりだしなあ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:27:03.96 ID:AM1MmObY0.net
『ゲゲゲの鬼太郎』1作目(1968 - 1969)、2作目(1971 - 1972)、『墓場鬼太郎』(2008) - 野沢雅子
『ゲゲゲの鬼太郎』3作目・地獄編(1985 - 1988) - 戸田恵子
『ゲゲゲの鬼太郎』4作目(1996 - 1998) - 松岡洋子
『ゲゲゲの鬼太郎』5作目(2007 - 2009) - 高山みなみ
『ゲゲゲの鬼太郎』6作目(2018 - 2020) - 沢城みゆき

619 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:27:26.02 ID:LV7jMjLl0.net
>>616
所ジョージはミスマッチだろ。小さい頃から聴き馴染みあるから気にしてないだけで合ってないよ
唐沢寿明はうまいが。あとアラジンの羽賀研二は悔しいがよかった

620 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:27:26.32 ID:1eUyt3z30.net
>>617
長寿アニメで売る時代は終わりつつあるんだよ

621 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:28:50.68 ID:07p51kiM0.net
女優俳優として成功したくて仕方なく声優やってる人と
専業として声優を選んでる人と
二分されてて
前者のほうが皮肉なことに声優として成功してる人が多い気もする

622 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:29:17.06 ID:P8hKbmCJ0.net
>>620
長寿アニメが金と数字を引っ張ってきてるけどなw

623 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:29:33.37 ID:2HTlp1Ad0.net
>>615
それは作品知って見ている人らには合ってるなとはなるが一般人や老害からしたら同じ没個性にあてはあまるとおもう
だから時代にあってるなら別いいじゃんて話かも

624 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:31:21.99 ID:2wCAO1c30.net
>>621
前者は少数派で後者が圧倒的で
その分声優学校は盛況だし
声優になれた時点で終わった様なのが多いし

625 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:32:04.66 ID:1eUyt3z30.net
>>623
それは社会現象になるぐらいじゃないとその作品に興味持たないんだから、どうしようもないだろ

626 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:32:56.10 ID:MdNaiDV10.net
若本は個性を出そうとしすぎてキャラ崩壊させるから嫌だ
同じ理由で千葉繁も嫌い

627 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:33:47.30 ID:agmPWOBj0.net
まあ若手で個性がないてのは賛同するけど
下手くそな俳優なんかがしゃしゃり出て声優やるよりかは何倍もマシだわ

628 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:33:57.41 ID:rcGAJ4aS0.net
ディズニーアニメに芸人使うのはよくない。うまいならいいけど宣伝効果目的だし
そういうので宮崎駿のアニメもつまらなくなったと思う。声と絵面に違和感があって世界観に入り込めない
声優起用を娼婦の声と言い放ちきちんとした声優を探すことを放棄して宣伝目的や話題作りの声優ばかりだし

629 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:34:51.21 ID:uX14E/y50.net
>>625
だからそう言う話じゃない?って言ってるように読み取れるが

630 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:36:06.08 ID:+GUHSYG80.net
NARUTO凄いよね
ナルト大蛇丸木の葉丸ロックリーガイ先生と個性派も揃ってるし
自来也カカシミナトイタチイルカとかっこいいボイスも沢山
サスケや我愛羅やシカマルはイケメン声だし

631 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:36:50.51 ID:chI+ETtr0.net
害人に大人気のウンコピース

632 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:36:52.09 ID:07p51kiM0.net
>>624
朴璐美が大物声優に体提供しないと
お前の劇団のやつ誰も使わないように圧力かけんぞ
みたいなこと言われたってラジオで暴露してたのをなんか思い出した

633 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:37:45.54 ID:25cnxhfb0.net
>>627
アニメ次第じゃね?若手起用してくれないから没個性のアニメに出るしかないから没個性の演技でやるしかないんだからさ
声優が増え過ぎて上が詰まってるからチャンスがないんだと思う。徐倫の声優は沢城みゆきじゃないのかよとガッカリしてたがアニメの内容はともかく徐倫の演技と声は俺はいいと思う。

634 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:37:48.28 ID:2wCAO1c30.net
>>626
若本も昔は良い演技をする良い声優だったんだよなあ

今は昔のような綺麗で力強い声が
出せなくなってああなった
新録したダンバインのナレーションや銀河英雄伝説のロイエンタールとか色々悲しい

635 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:41:19.05 ID:9oROnjya0.net
ワンピースとか大物声優起用してるが作画力と声優陣のバランスすごく悪いと思うけどね。声優陣が強過ぎて作画の陳腐さが際立ちすぎる。声優陣の演技だけで乗り切ろうとしてるというか声優陣のギャラで作画に力入れられないのかしらないけど
映画はまぁまぁよかったけどアニメの方はひどいバランス

636 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:42:10.39 ID:UgWv5o3a0.net
>>634
没個性声優(演技力は認める)から個性を得て没個性を見下す老害になったと思ってる

637 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:42:20.88 ID:zWqDfvqL0.net
昔の声優→高学歴、役者。
今の声優→低学歴、アニヲタ。

人間の差がデカイ。声よりこの差だよ。
昔の声優は役者であってヲタじゃない。

638 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:44:34.81 ID:VPqK4guJ0.net
>>637
アニメ全部見てそれ言ってるならまだわかるけど
それは2000年代から2015年代頃のアニメ暗黒期(個人的見解)の頃のイメージだと思う。声優が酷いままならアニオタがうるさいと思う

639 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:45:13.74 ID:cfv6XHCX0.net
津田健次郎みたいに俳優も声優もやれるのが器用でいいな

640 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:45:29.35 ID:vi0NZM5F0.net
今の声優の方が上手い器用な人の数自体は多いと思うが
昔に比べて人数は相当多い訳だから全体的に見ると質は下がって見えるのは当然かと
無個性に聞こえるのは昔より癖のある喋り方が求められてないというのもあるだろう

641 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:46:11.47 ID:eacJK1l70.net
>>639
悪いけど声がこもり過ぎててなんていってるかわからないとき多すぎる

642 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:47:21.22 ID:pnMj/Orn0.net
>>471
うん、変な中島になってる

643 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:47:48.36 ID:SIQ9TsOc0.net
声優養成学校は残酷
似たジャンルでもっと脚光を浴びたい奴が行くアナウンサー養成学校
最近流行りのお笑い芸人養成学校
芸能界の一種だから素人が小手先のテクニック習得しただけで生きられる職業じゃないのに夢見ちゃうんだろうな

644 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:47:59.74 ID:1OKVjFlS0.net
まあ声優で一番凄いのは杉田じゃねーかな。
演技力もない、声も特徴ないが色々努力して周りも使って皆楽しませてのしあがったもんな。銀魂で長いこと成功したのも大きいし

645 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:48:21.60 ID:1eUyt3z30.net
男声優はもう椅子がベテランに取られまくりだから、ドル売りで売るしか道がないんよ

646 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:49:00.72 ID:TD7zfqX/0.net
男の声ってバリエーションがねえな

647 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:50:23.28 ID:cfv6XHCX0.net
>>641
それはある
残念
しかしあの声色は個性

648 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:50:42.70 ID:7GZCy6L00.net
若本はどの役やっても一発で分かるからな

649 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:50:55.56 ID:jD9lH6jH0.net
>>640
質は明らかに上がってるよ。だから突出した人が目立たない
個性的な声なのにアイドル声優なってる人も多い

650 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:52:14.81 ID:TiNlTy9O0.net
今や 憧れる声優の声真似してる若手が多いからな…
唯一無二でいいと思うのだが
アニメ声で映画の吹き替えは流石にマッチしないからな
即戦力なのは山寺宏一や諏訪部、細谷 位じゃないの?
大人の海外俳優の声とあいそうな声って
ベテランなら結構いるけど
個人的な好みだから異論は認めるけどなw

651 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:52:44.77 ID:2wCAO1c30.net
>>645
そのベテランを超えられるものがないからだろ

渋い声や野太い声をアニメ系から
見出せず、吹き替え系から引っ張るしかないとか情けない

652 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:52:52.86 ID:vpYNUon00.net
>>646
バリエーションないから人で選ぶしかないな
山ちゃんとか化け物すぎる人もいるが作られたイケメンボイスやパターン少ない分、キャストで選べる時代

653 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:53:09.90 ID:gfEHVBL80.net
いまって声優も容姿で採用してんのか?ってイメージがあるなぁ
まー昔と違ってド素人採用するなんてことがどんな業界にもなくなったんだよね

654 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:53:28.61 ID:1eUyt3z30.net
>>644
いや、アドリブ力エグいからな あの人
声質も個性でしかない

655 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:53:39.64 ID:uX14E/y50.net
山ちゃんに言われるならぐうの音も出ないが山ちゃんは若手にも優しいからな

656 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:54:52.96 ID:1eUyt3z30.net
>>653
実力あれば スパイファミリーのアーニャ役の人のように売れる
あの人 エロゲで鍛えてたんだぞ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:54:56.62 ID:OGSZlZes0.net
>>654
ドラマもアニメも基本的にアドリブ本当にいらないと思う。舞台によく行くけどアドリブ現場はきつい

658 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:57:43.16 ID:48ZIMVgf0.net
>>656
アーニャきついしくどいけどアニメにあってるな
遊戯王のジャニーズの子とか俺としては苦手だがそれで育った子は遊戯といえばあのジャニーズの子だろ?緒方恵美でやって欲しかったから好みもあるとは思うが
楽しんだもの勝ちだろ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:57:58.02 ID:2wCAO1c30.net
>>652
山寺みたいに声質でキャラを作るタイプを上手いとオタクが言い出した辺りから演技でキャラを作る野沢雅子や田中真弓辺りが過小評価され、杉田辺りが過剰評価されている印象

660 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 05:59:30.31 ID:R0qoiZkG0.net
>>8
ドラミって今千秋なのかよ…

661 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:00:40.66 ID:CNlQex830.net
気持ち悪い信者はみんな違うって言うけど
正直どのキャラとか声優入れ換えても何も変わんねえしな特に女

662 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:00:51.50 ID:1eUyt3z30.net
>>659
野沢雅子は悟空一家の演じ分けスゲェで持ち上げられてるじゃねぇか
まぁ今の時代ドラゴンボール以外ではあまり必要とされないけど

663 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:01:46.11 ID:SwEiKUtS0.net
>>547
そういう雑誌が図書館に置いてあるのが衝撃
羨ましいね

664 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:03:22.85 ID:l4KZi/gb0.net
>>659
野沢雅子と田中真弓の演技力を過小評価してるやついるのか?山寺も演技力が凄い上での声色の変化だから一緒にはできないだろ。
子安だって声色は同じだが演技力があるしここらへんは神谷明や若本に近いとこはあるかもしれない
杉田は俺としてはちょっと違和感あるw
緒方恵美とか凄い、ここらへんはまだ若手とか難しいだろうな

今の50代以上の声優は凄いから生き残ってるんだから若手が没個性だとか比べると差が出るのは仕方ない。20年後同じ状態になるだろ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:04:04.36 ID:xcq9A1WD0.net
今の声優は上手くて声は綺麗だけど、洋画の吹き替えだとどうしても軽くなってしまうな

666 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:04:23.13 ID:zftMvYCN0.net
>>662
時代だよ。当時は凄かったが今はその程度は意外とみんなできる

667 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:06:32.76 ID:1eUyt3z30.net
>>666
まぁドラゴンボールというコンテンツのデカさで持ち上げられてるって印象もあるか

668 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:07:01.30 ID:dKkwTT4C0.net
>>665
吹き替えは吹き替えとしてのジャンルだよなw
英語覚えてから人気俳優や芸人の吹き替えキツくて字幕にしてるがたまに昔の吹き替えとかみて本家より数倍かっこいいから病みつきになるwあれはジャンルが違いすぎる
過剰演技出来るならいいけど今の時代に過剰演技の吹き替えが求められるかはわからんし。若本みたく1人くらいならわかるけどみんながみんな過剰演技にしたらミュージカルみたくなるだろw

669 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:08:42.83 ID:yHdcTmxh0.net
没個性声優起用してても昔よりオタクを泣かすだけのアニメを作ってるのは凄いことじゃん。御涙頂戴展開で泣かすより難しいだろ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:09:59.00 ID:MM+Z6rtn0.net
>>8
タラちゃんイクラちゃんの変わらなさは凄い
花沢さんは加齢を感じて痛々しいな

671 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:11:01.46 ID:2p+CzJws0.net
>>655
自分が昔に苦労した分優しくなるからね
わかもと氏も苦労したから逆に今の子達に発破かけてるんだと思うけどね
生き抜く為に知恵まで授けてくれた素晴らしい人生のお師匠様じゃないの
本来は有料だぜ?

672 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:11:36.87 ID:sI6ta/al0.net
声優のサイトに行ってサンプルボイス聞くと多数の声色に演技のうまさにビビる。だがそれを求められてないから没個性演技してるんだとわかるよ
サンプルボイスは確かに吹き替えみたいな大袈裟感あるからやっぱり没個性が今のアニメにあってるんだろ。スポ根や努力友情正義とかそういうのならまた違うだろうけど

673 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:11:56.82 ID:hSph2oto0.net
女の声優は使い捨て多いけど
男っていつも同じ人だらけだよな
男で声優目指してもほとんど新人出てきて無いから
目指すだけ無駄って思ってそう

674 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:12:27.54 ID:cJdL800T0.net
俳優声優なんか代わりは幾らでもいる
香川照之や藤原啓治ですら代わりはいたんだ

675 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:13:22.27 ID:diJNITTu0.net
セルの耳が衰えてきただけ

676 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:13:25.70 ID:CNlQex830.net
男はきついよな
女は結婚とか売春婦とかいくらでも楽できるからな

677 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:14:24.46 ID:RJZ36HC/0.net
>>673
女は結婚したらどうにでもなるが男は自分で生きてくか養うことが前提だから声優に夢を見ていられないから才能あっても声優ならない人が多いんだよ
声優って食っていくの難しいから家が金持ちとかじゃないとやれないし新田恵海ちゃんみたいなことやらないと生活出来ないんだと思う。男にはハードルが高すぎる

678 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:14:33.73 ID:IU1ApRLN0.net
この記事読んでるだけでもアナゴさんの声で脳内されるからすげーわ
この人はバラエティのあおり気味のナレーションが一番相性いいと思う

679 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:15:38.92 ID:uX14E/y50.net
>>678
この人にそれを求めてるからこの人はそれをやってる
若手や声優は求められてることやってるだけなのに没個性といわれる
あんまりだろw

680 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:15:47.71 ID:LoRCbMwR0.net
まぁ、若本は「良い声だけでは続けられなかった声優」の代表格だからな
試行錯誤の末、今の「個性」に辿り着いて声優として認められた過去があるから
どうしてもそういう価値観になるんだろう

681 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:16:32.93 ID:e2wYyQ7E0.net
40以下で本当に実力がある声優て数人しかいないからな
その他はテンプレ声優ばっかり

682 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:17:28.78 ID:FTWfN7Ix0.net
子安が最後かな?こういう個性的だしてく若本タイプは。
若本は千葉繁の二番煎じにしか俺には思えないけど

683 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:20:53.88 ID:i7PlWAHL0.net
50代はさすがの声優ばかり生き残ってるが、40代近辺も水樹奈々とか付近から声優だけでは戦えてない人ばかりだな。2000年代からアニメが萌豚向けばかりだったのが影響してるんだと思う。顔や容姿だけでなく実力派が出てきて欲しいな

684 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:21:07.43 ID:mA0MVoah0.net
あーわかる
いわゆる「アニメ声」なんだよね

685 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:21:07.44 ID:DHrbMaVTO.net
量産型が増えたってだけだよ
その中から優れた才能をもった人が選ばれていくんだから

686 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:21:20.29 ID:JqOWjh0e0.net
むしろ歳行った声優の方が衰えて作品の邪魔になってることが多いけど

687 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:21:21.27 ID:OTNu7mRs0.net
子安氏も90年代中頃に役者辞めようかと思い悩んでたっていう話だったしな(イケメンボイス要求に疲れていた)
役者として生まれ変われた契機はターンAの御大将っていうのもまたスゲェけど
これまでと違うやり方、演じ方を苦しみながらも模索し続けた本人の努力の結果だからこそっていうのは説得力ある

688 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:23:00.09 ID:K3P1TUtJ0.net
確かにそうだな。
特に女のアニメ声の声優は死滅してほしい
ただただ不快

689 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:23:08.93 ID:2wCAO1c30.net
>>687
あれ以降ケロロのクルルとか
変態系など演るようになったわな

690 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:23:37.38 ID:JqOWjh0e0.net
声優一新したキャプテン翼は完璧だったのに
ダイの大冒険は名前だけでねじ込んできたベテランが若手の演技についていけなくて違和感半端なかった

691 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:23:45.82 ID:/59HXw4f0.net
>>687
生き残ってる声優はそんな人ばかり。だから今いる若手も40近くになってから本物になってくと思う。男は特に。鈴木達央とか人気だが変わりは効くし個性ないイケボなだけの声優だがいい声優になると思ってたから残念だ

692 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:24:12.01 ID:gzB2dzLr0.net
お世辞を言えとはいわないが若本に限らずちょっとベテラン勢が壁作り過ぎな気もする
普通のサラリーマンなら一緒に仕事する世代じゃないってのもあるが

693 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:24:14.40 ID:1eUyt3z30.net
あの東映アニメーションのワンピースとかに出てくる、ベテランが他の深夜アニメであまり出てない理由を考えれば分かるだろ
鬼滅で出演してる声優が今の声優のトレンドなんや

694 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:24:17.67 ID:gNZFI7bU0.net
>>1
「声優なんて職業はないっ」野澤那智

695 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:26:17.77 ID:GWeVVObv0.net
ラブライブみて皆同じ声に聴こえるんなら、そりゃもうただの耳の老化だよ
もしくは「最近の若い奴は…」と言いたいだけの老害

696 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:27:20.04 ID:2wCAO1c30.net
努力出来るのも才能って深い言葉だよなあ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:28:02.26 ID:BsbDMw2D0.net
>>690
土師孝也のバーンは2割なんて言ってるかわからないけど個人的には声優陣のバランス好きだけどな。特に前野智昭かお前レベル上がったな…好きってなった

698 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:28:25.71 ID:6vR5jOI70.net
皆二枚目や美少女志向だからそう聴こえる

699 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:28:59.60 ID:laesxFKr0.net
>>695
絵からして全員テンプレで同じです。どうもありがとうございました

700 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:29:50.62 ID:iivG981e0.net
>>695
このクソアニメが戦犯まであるw

701 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:30:02.25 ID:2wCAO1c30.net
>>699
美少女物は数あれどあれほど金太郎飴感を味わえるのも中々ない

702 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:30:33.56 ID:uX14E/y50.net
あーラブライブか…若本の言ってることここらへんの話なんだろうな

703 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:30:47.40 ID:LoRCbMwR0.net
忘れちゃいけないのが
「王道がいて、初めて外道が活きる」
ってことだ
全員が全員若本みたいな奴だったら成り立たんのよ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:30:56.30 ID:A9O9leFr0.net
若槻の夫かと思った

705 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:31:12.07 ID:rZtKB/yG0.net
女のアニメ声は確かに区別がつかない

706 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:31:20.60 ID:m0o2jigY0.net
量産型アニメばかりなのが原因

707 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:31:53.70 ID:HZc24pWT0.net
ラブライブのこととして聴いたらスッと話が入ってきて草

708 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:33:25.53 ID:e2wYyQ7E0.net
>>683
水樹奈々とか歌手がちょっと声優やって見ましたて印象しかない

709 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:34:18.01 ID:8PYqhFqr0.net
ラブライブの悪口か?と思って開いたらラブライブのことだった

710 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:34:58.58 ID:nn9a6YnX0.net
よくよく考えたら
若本は声自体がノイズだけどな
違和感強すぎ

711 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:35:06.73 ID:6vR5jOI70.net
>>662
野沢雅子の演じる男性キャラはDB以前に確立されてる

712 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:35:30.83 ID:1eUyt3z30.net
ラブライブとウマ娘あたりだろうなこれ
鬼滅や呪術と言った作品に出てる声優は個性無いで選ばれないからな
虎杖の声優も下手下手って言ってるけど、あの声の緩さが虎杖の個性になってる

713 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:36:10.39 ID:hqkFKsFA0.net
今の30代付近も頑張ってるがアニメに恵まれてないよな
上坂すみれのラムちゃん凄くいいから作品に恵まれたら没個性だの文句言われなくなるだろ
40代は不遇すぎた

714 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:36:19.34 ID:eGYmy3LI0.net
野沢那智とか永井一郎とか熊倉一雄みたいなのがいない
変にカッコつけたやつしかいない

715 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:37:27.28 ID:eGYmy3LI0.net
あめのもりとか

716 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:37:37.14 ID:/flW+L+y0.net
ラブライブもウマ娘も目を閉じていてもどのキャラがしゃべってるくらいはわかるだろ。わからないなら耳が悪いとしか

717 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:37:51.93 ID:j4TGt8gf0.net
ARIAで個性だらけの声なら見る気しないもんな
適材適所だが確かにラブライブやウマ娘とかの話だとしたら賛同しかない

718 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:37:57.81 ID:aNxSd4MB0.net
絵に描いたような老害
若本の努力や研究ぶりは偉いけど若手声優もそういうことをしていないと思うのは典型的な老害思考

719 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:38:07.71 ID:PIE7Uxks0.net
アニメほとんど見ない人間だけどそれでも最近深夜帯以外にも声優が出張ってきてるから感じるけど
ほんとこれ思うわ
似たような声(女に多い)と似たような喋り方(男に多い)
甘ったるい鼻にかかった声、吐息混じりのかっこつけた喋り方ばっか
聞いてると不快感が湧いてくる
声優の学校()の影響がつよいんじゃねえの?これ

720 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:40:03.24 ID:8baMfBVT0.net
最近の声優でハッキリ分かるのはmachikoくらいしかおらんわ

721 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:40:09.56 ID:duUC86eV0.net
>>716
ウマ娘もラブライブとかも目だけ映したらどれがどのキャラか普通の人らはわからんだろwわかりたくもない
ここらへんは声優でなくてアニメのジャンルが悪いわな。違いはあるとしてもAKB状態だから

722 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:40:09.71 ID:K3P1TUtJ0.net
多分だけど、昔と同じく個性豊かな色んな声優が現在もいるんだろうけど
アニメの制作側の求める声優像が今のアニメ界なんだろうね。

作り手がオタク過ぎると世間と隔絶しちゃうんだよ。

723 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:40:37.84 ID:1eUyt3z30.net
>>719
鬼滅ブームがデカイんだろうけど
ウマ娘もスゲェヒットしたからなぁ

724 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:41:01.61 ID:Il1jaUQc0.net
こういうのってどの分野にも起こることだな
例えば受験では傾向と対策産業が進歩して、本質を理解してないのにハイスコアアタックが得意な受験生が増えた
宝塚でも入学試験のための学校が出てきて生徒が小粒化した
結局は選ばれる人材不足の問題というより、人を正しく選べる人材が決定的に不足しているというのが今の日本社会の問題な気はするが。

725 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:41:27.52 ID:OPYjp1AW0.net
水樹奈々ていうと七人のナナとかシスプリとかそこら辺の印象
シスプリなんかは今聴いてもハァ?婆さんやこれのどこが違うんかいのぉと言えてしまえる
なんというか若さゆえの勢いもあったんかなっていう感想?
女性陣でと言えばほっちゃんは頑張ってるかなただ神谷明氏コース(低賃金にいっぺん物申す)を自ら選んでしまった、というか生き残る為には選ばざるを得なかったというのが何ともこの業界の闇深い

まぁほっちゃんは他の生き方(エッセイなどの副業)も身に付けてる稀有な御方

726 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:41:44.40 ID:sNofI49c0.net
押忍!おら悟空

ニャンコ先生、今の声優はつまらしいそうだす

ピョン吉!ぺったんこ

727 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:42:10.24 ID:duUC86eV0.net
大前提として言うけど今どきの声優はナレーターもうまいから求められる声質や演技やってるだけだぞ

728 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:42:46.31 ID:uCLZr1sB0.net
>>695
アホか
あんなのほとんどが若い女声の誤差のレベルだろ
はやみんぐらいだと特色あるのは分かる
当然野沢雅子のダミ声とか増山江威子の色気なんかには比べるまでもない

729 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:43:27.45 ID:Bur2PyEe0.net
>>695
こいつがラブライブのことだとみんなに教えてくれた英雄だ
感謝して寝ろよ

730 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:44:27.08 ID:uX14E/y50.net
争いしか生まないラブライブが初めて争いを終わらせたとこを見た

731 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:44:40.92 ID:uCLZr1sB0.net
>>716
聞き耳立ててのその程度の差、違いがどうとかが小ざかしい、くだらないって意味だよ

732 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:46:07.04 ID:Hs9Awl1i0.net
お前がクセ強すぎなんよ
てかもう77か
元気でいろよな

733 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:46:21.06 ID:1eUyt3z30.net
結局生き残るのは鬼滅でモブを含めた声優でしょ
あそこに選ばれもしない声優はお呼びではないってこった

734 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:46:53.27 ID:zeEwjYHO0.net
今の時代に野沢雅子がデビューしてたら、短期間に多作品で使い回された結果、すぐに飽きられて仕事が減ると思う
個性が強いというのは料理で例えるとカレーみたいなもんで、短期集中使い捨ての現状ではリスキーすぎる
個性の弱い白米になるのは仕方ないのでは

735 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:47:49.03 ID:zPd6Z/zt0.net
DVDの特典チケット付きすら売れなくなってドラマCDやキャラソンも出なくなってきた
つべの個人チャンネルは花江中村杉田以外はオワットルし
声優が人気ってどこの次元の話なんだろ
アニメキャラが人気なだけだろ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:48:29.66 ID:zGdbgKc60.net
まかない先生(cv麦人)の議事堂に馳せ参じた直後の『なんじゃなんじゃ、ここは動物園か?』がリアルでも端的に現してるよなぁ
まるで金太郎飴ていう表現も言い得て妙だ

737 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:48:39.13 ID:9ZQ2b38a0.net
>>734
今の時代のアニメに合う声ではないのは確かだが子供向けアニメとかで無双し続けると思うけどな

738 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:50:33.95 ID:SMuPnUiM0.net
巻き舌のワンパターンだけどな

739 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:50:46.71 ID:fjJxGkAj0.net
夜叉姫とか妥協で音声だけ聞いてアニメはチラ見でSwitchしながら見てたが鬼滅だけは作画良すぎて最初から最後まで見入ってたし円盤も買ったから円盤売るには適当な作品作るなってことかも

740 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:51:16.43 ID:NnByHvxE0.net
人工音声で対応できるようになるのも時間の問題でしょ。劣化しないし死なないし安心してアニメシリーズ追えるようになる

741 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:51:17.05 ID:nwTjIyCl0.net
普通の仕事で慣れてきた頃に言われるのと一緒で言われたことこなすのは当たり前だから自分で工夫して動けって話だろ

742 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:51:35.73 ID:1eUyt3z30.net
そもそも大御所も作品のネームバリューで支えられてる部分もあるし
今デビューしてたらって話ほど無意味なものはない

743 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:51:48.83 ID:Nv7PmRCl0.net
今は抑揚のないアニメばかりだし抑揚出したらルフィみたいなバカな主人公になるし難しいよな

744 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:52:33.59 ID:LBBF6eIx0.net
>>8
えっドラミちゃん千秋なの?

745 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:53:16.27 ID:6vR5jOI70.net
>>734
腐るほど下積みしてるから
昔のアニメ見てたら端役も数多くやってる

746 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:53:20.91 ID:Hs9Awl1i0.net
>>673
男は30代40代の声優がつよすぎて
確かにその後の世代が食い込めない感あるな
このあたりの声優は声もそれぞれ特徴あって誰かすぐ分かる

747 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:54:13.69 ID:2wCAO1c30.net
>>737
実際男の子声で野沢雅子を超えた人はいない

748 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:54:38.86 ID:zGdbgKc60.net
昔は何だかんだで1年契約の50話まで打ち切りさえなければ下手くそでも演じて1年後には何らかの成長の機会が与えられたもんだけど、
90年代中頃にはそれが25話分に減り2000年代手前からは12話分に減り…と役者としての機会が減ればさもありなんにはなるよな…

749 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:54:49.86 ID:mfxhI+v40.net
>>738
唯一無二ならそれでいいんじゃね

750 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:55:53.10 ID:LBBF6eIx0.net
アニメ見てた頃の層がのきなみ50代だった
そりゃそうだよなぁ

751 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:57:02.47 ID:YFzLJwey0.net
これはその通りだな
若本さんのプリブレのティーバッグはめちゃくちゃ個性的だし味があってサイコー。

752 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:57:04.62 ID:2wCAO1c30.net
>>748
本数自体は増え続けている

753 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:57:13.26 ID:1HOiLkfD0.net
神谷さん復活してくれ
クビにしたコナンスタッフはマジで無能

754 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:57:50.95 ID:2C42hs/90.net
確かに短命になってきたな

755 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 06:58:24.41 ID:xnQGJ5hW0.net
アニメばっかり見てないでASMR聞けよ
違いの分かる大人になれるぞ

756 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:01:34.32 ID:3CRgCF2I0.net
>>109
サイボーグ007 曽我町子

757 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:01:43.95 ID:1eUyt3z30.net
>>737
悟空というキャラが無ければ、時代に合わないんじゃね?

758 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:01:53.50 ID:TQur77Bf0.net
久々にごちゃんねる覗いてみたら1番伸びてるスレがこれ
ほんとくそどーでもいい掲示板

759 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:03:20.48 ID:GzAr3sn30.net
>>757
悟空の頃はもう売れっ子だったんだが…
ドラゴンボールが人気なりすぎてそのイメージしかないんだろうが

760 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:03:37.35 ID:2XuwwSrO0.net
>>734
今の時代に野沢雅子はないのが当たり前
だとしたら今の時代に合うものは何かっちゅうことだ
それはテンプレや。つまりその他大勢は淘汰されるゆうことや

761 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:04:55.03 ID:uvD3cAbt0.net
vtuberとかあまり知らないジャンルで考えたら同じ声同じ絵同じ内容で没個性だなと思うように歳を取ればこうなってくるもんさ

762 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:07:02.73 ID:2wCAO1c30.net
>>759
若い奴らは今しか見ようとしない
過去を調べようとしない

763 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:08:29.91 ID:O+NehH4D0.net
>>762
おっさんにも言えることだな
今を調べようとしないし

764 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:08:33.16 ID:2XuwwSrO0.net
>>718
確かに言う通りだけど つけ加えると若手は努力すれば
報われるはずだと思い込んでるところ
昔はすぐ転職したよ 残念だったな

765 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:09:36.59 ID:kVVDGo2G0.net
>>752
増え続けてはいるがまたオーディションに手を挙げて勝ち上がってという作業に追われるだけになってよねって
演じるのが本来の彼ら彼女らの仕事のハズなのに役を取ってくるのが一先ずの目的に変わってて大変だろうなと
アニメ現場も育てようっていう土壌が崩壊しているのが苦しい所

だからこそなんかもなぁ。若本氏の今の若い子達の苦労も重々承知している上での「生き抜く為の自分だけの戦える武器を作れ(意訳)」という発破かけも

766 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:09:39.09 ID:3W3aVCCt0.net
老害オタクが若手オタクをイビるスレ

767 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:12:04.75 ID:QpwRssql0.net
リコリスの主役?か知らんけどあの声優はキンキン声できつかったな
なんでそんなキモい喋りなのってくらい生理的に無理だったんだけど

768 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:12:48.54 ID:2XuwwSrO0.net
>>742
だからネームバリューの時代はとっくに終わってる
今は個性はいらない 使い捨て だから声優は現在の十分の一
くらいで済むってこと

769 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:13:16.88 ID:91GdLYfn0.net
セルとかフリーザに代役を考えると思い当たらんもんなぁ
杉田あたりならやれそうか?

770 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:13:44.06 ID:npKDvz4g0.net
>>17
エラソーじゃなくエライ
実際にザコ声優だらけじゃん

771 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:15:42.14 ID:QWCacDdQ0.net
老害の意味をわかってないバカ

需要もないのに権力だけあって文句ばかり言うのが老害

若本さんは今でも需要あるから老害ではない、生きた伝説、レジェンド

772 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:15:47.23 ID:rTQo3G/A0.net
ま、アニメ業界自体が飽和状態って言葉で終わってしまうんよな大抵が
役者を支えるためにアニメの本数を増やす、アニメを支えるために役者を増やす、結果として租税乱造

773 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:16:07.65 ID:oQCF2L8n0.net
ロイエンタール

774 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:17:58.02 ID:sNQDWNjR0.net
若本さんこんなつまらん事言う人やなかったじゃん、先輩がバタバタ死んで自分がもうかなり年長者になったから嫌われ役買って出てるんかなぁ

775 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:18:17.36 ID:zeEwjYHO0.net
>>745
そういう問題じゃなくてだな
昔に比べてアニメが一般化されて目にされることが多くなった現状で野沢雅子があちこちの作品に出てたら、「また野沢雅子かよ、もういいよ」ってなるだろうなってことだが。
カレーは確かに美味いが毎日出されたら嫌になるだろ

776 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:19:09.14 ID:2wCAO1c30.net
>>775
一時期の早見沙織みたいなもんだな

777 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:19:12.48 ID:pUKivUp50.net
>>767
リコリスとかキモオタ向けだしあの声でよくね?
設定ガバガバで中身のないjkの暗殺軍団のアニメだぞ?wそんなのに本格的だったり個性的な声優が適任だとは思えないが

778 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:19:47.44 ID:8s0O8dkI0.net
わしらがおっさんだから皆同じに聞こえるだけで
若者は聞き分けが出来てるんけ?

779 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:21:03.96 ID:ohT3KqYT0.net
全然詳しくないけど、アーニャの声優は上手くない?

780 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:21:11.43 ID:1dE5YkbG0.net
>>771
自分の狭い価値観を否定されるとすぐ老害言うからなお子様は。

結局自身の価値観の外から殴ってくるのがそれなりに人生経験豊富な年長者だから老害って言葉が当てはまるけど、自分より年下から価値観否定されたらどうするんだろうねこういうヤツらw

781 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:23:22.46 ID:QY35+FDT0.net
>>775
野沢雅子は悟空になる15年以上前から鬼太郎やガンバや銀河鉄道や田舎っぺ大将など主役を総なめにしてきてるんだが……その後もダッシュ四駆郎、ムサシロード、とかドラゴンボールやりながら他の主役やって2022年の今もゾロリにも出たりずーっとでっぱなしだが…

782 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:23:32.42 ID:TQur77Bf0.net
>>772
租税乱造ってなに?
ネットスラング?ボケてるん?

783 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:23:55.18 ID:45devVXJ0.net
グループアイドルがみんな同じ顔に見えるのと同じ現象だなw

784 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:24:07.85 ID:o6JKdigt0.net
>>779
若本みたいなくどさがあるけど好きだな

785 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:24:25.81 ID:J1oepbzi0.net
>>769
フリーザはものまね芸人が似てるな

786 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:25:00.85 ID:o6JKdigt0.net
>>775
50年以上悟空抜きでもずっと仕事絶えない人なんだが

787 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:25:18.17 ID:tIfjgUEB0.net
オタクのほとんどがテンプレ声優求めてるからしゃーない

788 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:25:53.76 ID:/801qbut0.net
本当のこと言っちゃ可哀想ww

789 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:26:04.65 ID:NOt+lG1R0.net
顔で選ぶ様になっちゃったから
声なんて二の次なんだよね

790 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:26:22.11 ID:2wCAO1c30.net
>>780
老害と言えば勝てると安易に考え過ぎだからなあ

791 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:26:36.91 ID:5lyYyq0K0.net
その程度の作品しかないからテンプレ声優が必要となる

792 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:26:38.81 ID:1eUyt3z30.net
>>767
あの声だから円盤が3万枚売れて、年間覇権になったんやぞ

793 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:26:41.00 ID:S11gSXDI0.net
他の声優は演技が全部セルになったジジイに言われる筋合い無いと思ってるだろうな

794 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:28:12.22 ID:NM4je3wo0.net
>>792
うわぁそうなのかあんなアニメで…
そりゃあいいアニメ作るより萌豚アニメみんな作ろうとするわな

795 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:28:37.85 ID:nbpYZoPU0.net
若本は若本にしか聞こえないけどな

796 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:29:30.80 ID:1eUyt3z30.net
古賀葵とかはベテラン声優にここはどういう演技をしたらいいかとかめっちゃ質問して 熱心に演技の勉強してたからな
こういう声優が遅咲きするってのは素直に応援したくなるもんよ

797 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:30:24.83 ID:zeEwjYHO0.net
結局は起用サイドの問題だと思うわ
同じ売れっ子をバカみたいに飽きられるまで同じような役で使ってポイする状況がよくない
新人の起用や普段やらない新しい役柄にチャレンジさせる余裕もない
リメイク版ダイの大冒険なんかは、かなりチャレンジした配役と演技指導だったと思うけど、東映だからできることだろうし

798 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:30:41.40 ID:2wCAO1c30.net
>>794
今や映像メディア以外に関連グッズや声優イベントで一定量儲けられるから豚アニメは業界的にも止められない

799 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:30:43.32 ID:EdTwivbt0.net
リコリコとかキツすぎるから話題にすらしないでほしい
若本の言ってることは正しいとリコリコだけでも証明されている

800 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:31:13.47 ID:hzRove++0.net
若本といえば黄色い毒団子もとい音速丸復活してくれ

801 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:31:20.89 ID:/flW+L+y0.net
可愛いキャラをより可愛く思わせる声が求められている。
より可愛く思わせるために演技力は必要だが、個性など必要ない。

802 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:31:43.86 ID:1eUyt3z30.net
>>794
深夜アニメは円盤主義だからな
だからきららアニメが天下を取ってた時期があった

803 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:32:43.22 ID:cwd++fQ00.net
>>795
それを言ってんだよ。
個性があって替わりがいない。
若い声優は個性がないから量産型みたいに替わりがいる。

804 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:32:56.26 ID:i36bGx580.net
個性はあるけどクセはないね。今の中身空っぽのアニメには最適だと思う。面白いアニメには個性も癖もある声優さんばかりだし見てるアニメがゴミならゴミな使い方された声優の演技しかみれない

805 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:33:01.79 ID:1eUyt3z30.net
>>799
売れたのは事実だぞ 金出さない文句言うだけの乞食の方が1番迷惑なゴミ

806 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:33:04.37 ID:bxqg2ODF0.net
ジブリみたいな大手が特徴ある声を嫌ってるし

807 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:34:51.25 ID:zj/qq7o80.net
>>805
その結果が2000年代くらいからの萌豚アニメブームだもんな…今の絵師の絵も奇形乳とかばかりだしアニメは子供のものからしっかりキモオタのものに戻ってるな

808 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:35:02.18 ID:N1ypg1xk0.net
>>795
唯一無二やんw
最高の褒め言葉やんw

みんな同じ声に聴こえる奴らと比して別格やん

809 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:35:26.67 ID:SrQZgUgK0.net
けいおんあたりまでは声にそれぞれ特徴あるキャスティングになってるけど
ゆるキャンあたりになると同じ声が多すぎて誰が誰だか
全部同じ人が声当ててるんかと思うくらいキンキン声ばっか

810 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:36:05.25 ID:ZjNaUQvQ0.net
何々48みんな同じ顔に見えるのと一緒 老害

811 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:36:09.77 ID:j7II1Ftq0.net
>>806
あいつらは宣伝効果優先だから。声優より俳優や芸人使ういいわけだよ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:36:15.70 ID:/flW+L+y0.net
ハウルみてるとキムタクの顔がちらつくとか、シュレックみてると浜田の顔ががちらつくとか。そんなのは求められていない

813 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:36:42.54 ID:lTkuKJnI0.net
野沢雅子曰く昔は夏休みになったらどのテレビ局も
朝からアニメの再放送をやっていたから
新聞のラテ欄で調べたら自分が出ている番組が
一週間に50本以上もあったらしい、

814 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:36:43.30 ID:ePY1qo2T0.net
俳優もそうだけど無骨な感じを出せる人は減った気がする

815 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:37:14.68 ID:T53DG1Fr0.net
最近全くアニメ見ないしソシャゲ程度しかかじらないんだが
そこそこ聞ける人がいたから調べたら声優として10年くらいキャリアあったが、知らない作品ばかり便利屋みたいで気の毒だと感じた
10年もつんだからそこそこ実力はあるんだろうけど、もはやビジュアル売りはできないしどうするんだろうね

816 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:37:57.05 ID:uX14E/y50.net
>>814
今の男性俳優はおもんないアドリブと藤原竜也みたいにプルプルして叫ぶだけの演技しかないからな

817 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:38:10.02 ID:4ZwAoI4Y0.net
全員かわいいとは言えない微妙な顔
揃って媚び声
声豚が夢中になる意味がわからんw

818 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:38:25.24 ID:zeEwjYHO0.net
ブルァは違うと思うが、環境の問題なのに個人の問題に転嫁して若手を叩くって人間があらゆる分野に存在していて、そういうのは老害と言っていいと思う
じゃあ、現状を分析して環境を改善してやらなければならないよね、って考えるのが先輩の役割だと自戒も含めて思っている

819 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:38:33.04 ID:Q63azBv60.net
>>18
つまんないよ
ゴールデンカムイの元新選組の爺さんたちのやりとりなんかもうわっすべり
昔の時代劇みたあとみると、この土方さんたち普段はオートロック付きマンションにお住まいなんでしょ?って感じ
原作が濃いから見てるけどさ

820 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:38:50.82 ID:p7H1e6Qo0.net
昔は個性上乗せしてたもんな
声優でしか成り立たせられないキャラがあった

821 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:39:08.22 ID:TQur77Bf0.net
悪いけどおまえら老害オタクと違ってアニメなんか全く関心ないぞ
ジジババだけで頷きあって若手貶して何が愉しいの?ジジババはうる星やつらやガンダムでも語ってりゃいいじゃん?
余命幾ばくもない老人は足を引っ張ることしかできなくなるのな?
ワイドショー見なくていいのか?もう放送してるんだろ?

822 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:39:11.85 ID:TrWoblWa0.net
>>1わかる
声優の声キモい

823 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:39:13.22 ID:yaJV+xYa0.net
緒方恵美みたくガチの実力派が増えてほしい

824 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:39:59.35 ID:1eUyt3z30.net
>>823
実力は認めるけど、あの人はなぁ

825 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:40:02.43 ID:TrWoblWa0.net
声優の演技もわざとらしくてイライラするンダけど、声優の学校でああいうふうに声出せって習っているん?

826 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:40:48.77 ID:cCTMo+CO0.net
>>819
めちゃくちゃわかるw原作は濃いのに最近のアニメ見たく演技含めてお上品すぎるんだよね

827 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:40:59.00 ID:Q63azBv60.net
>>818
環境整ってなくてイチから業界を作り上げてきた実力者から見たら
なんで他人がお膳立てしてやらねーと上達しねーのよと思うだろうね

828 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:41:09.62 ID:hzRove++0.net
>>818
それを直球で現場に言った人間がいる
神谷明っていう方なんですけどね

829 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:41:27.66 ID:4Eyc1cfh0.net
若本も今の若手はってグチグチ文句言う老害になっちまったね

830 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:41:31.16 ID:c4yFYYvH0.net
役者崩れの若い声優がいないからじゃね?

831 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:41:56.66 ID:ORPpFFMo0.net
>>825
オーディションでそう言う声が受かりやすいらしい

832 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:41:57.20 ID:2wCAO1c30.net
>>817
ルックスがいいのが増えたというが今でもキャラ補正声優補正が入った声優美女が多数派だし

833 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:42:05.53 ID:ZuzByBNu0.net
これは同意
声の演技もどれも似たようなもの

834 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:42:18.39 ID:TrWoblWa0.net
普通に役者が声当ててんのが良いと思う
声優専業のやつのは質悪いと思うが

835 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:42:49.39 ID:41t+ye370.net
>>834
アッハイ

836 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:42:53.82 ID:TrWoblWa0.net
>>831
なるほど
オーディションをして審査している奴が悪いんか
一つ謎が解けて楽しい

837 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:43:04.15 ID:zeEwjYHO0.net
>>828
つまり、個人ではどうしようもない状況なんだわな
自分だけが損して後釜が得をするだけだから、誰も言えない

838 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:43:19.94 ID:THchZmdc0.net
老害も時には必要

839 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:43:56.54 ID:/flW+L+y0.net
役者がやるにはプレスコしかない。要は絵に合わせる演技は声優のが上手い
先に声を撮って後から絵を合わせると役者の演技力が活きる

840 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:44:11.01 ID:jb1uNwDE0.net
佐倉綾音と早見沙織ぐらいかな
聞いてすぐわかる個性派は

841 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:44:41.94 ID:510lFKC70.net
昔の俳優までついでにディスってる奴らが多いけど、それは違うんじゃねーかな。
老人役やるために抜歯した三國連太郎やら、悪役のため頬に詰め物した宍戸錠とかさ。
今じゃ倫理的に問題な事にでもやるくらいの職業だった訳じゃん。
才能だけじゃなくその後の鍛錬や修行、覚悟が無きゃ生きられない世界なんじゃねーかな。
当時なんて隻腕の役をするためなら片腕切り落として良いって役者までいたそうだぞ。

俺ら一般人やサラリーマンが考え得る世界とは全く違う気がするんだよね。

842 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:44:45.35 ID:dihmNflg0.net
>>829
美味しんぼやってたから
ゴミにはゴミって言えるんだよ
若いだけのクズは生きていけないよ
って言ってるだけだろクズ

843 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:44:53.43 ID:T53DG1Fr0.net
こういう話は20年前にも言われてたけど、量産系の萌声を出す声優は全員消えたし正しいんだよね

844 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:45:17.75 ID:TeN/+V8m0.net
>>836
正確には事務所の力もあるけどね
当たり障りない声を選ぶのはハリウッド映画がコケないように当たり障りないテンプレ内容になるのと同じ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:45:31.30 ID:TrWoblWa0.net
声優独特のわざとらしい演技声が萎える

846 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:46:03.82 ID:DmTLQ72l0.net
アイドル的な外見の良さも求められるようになったから
体型や骨格まで均一化して声に差が出なくてなったのかもね

847 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:46:27.00 ID:KykVYasx0.net
業界に対してつまんねえというのは分かるが若者叩きはただの便乗だろ
求められる資質を持った人が求められる演技をしてるだけだ
個性が求められれば当然そういう人たちが集まる
今はそういう時代じゃないってこと

848 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:46:28.40 ID:i1ou8d4W0.net
>>780
氷河期世代なんかは上には老害が~、下にはゆとりが~がスタンダードだったんじゃね?
まあ何にせよ老害連呼する奴は本人も老害になりやすいと思う

849 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:46:59.15 ID:1eUyt3z30.net
とりあえず芸能人とか俳優を一切使わず 声優だけで固めた鬼滅が400億という結果を出した時点でねぇ

850 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:47:00.03 ID:BatohpeS0.net
>>477
声優の個性っていうよりキャラクターの個性がちゃんとあるよね

851 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:47:19.41 ID:TrWoblWa0.net
>>844
テンプレっつかわざとらしい演技が鼻につくんよね
それが選ばれてるんなら声優が悪いんじゃなくて選んでる側が悪い
声優は何も悪くないってことがわかってちょっと良かった

852 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:47:52.85 ID:Fp1ikqHN0.net
>>841
それだけやるほどの価値や夢がそこにないからね
職業としてみるしかない。熱量の押し付けしたとこで温室育ちの現代人には無理。ただ技術力はあがってるからあっさりとしたものはたくさん作れる。つまり量産型だね

853 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:49:19.07 ID:r7pGg1ae0.net
>>851
鼻につく演技の声優のサイトに飛んでサンプルボイス聞いてみろ。鼻につくのも多いだろうがきちんとしたのもできるから

854 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:49:19.49 ID:qvwCydfP0.net
T様はこの人やな

855 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:49:48.91 ID:dihmNflg0.net
>>847
若本さんもインタビューで求められたから
そう言う答え方してんだろ
若者って言うか、そう言う奴らだって
もう三十路超えてるわけだろ
四十路五十路でもやっていくには
無理があるだろって懸念だろな

856 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:50:51.16 ID:Ohg1F6bA0.net
若本はいつも同じじゃねえかw

857 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:50:58.72 ID:mKEediV00.net
>>14
確かにw

858 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:52:35.42 ID:QRSp4UsN0.net
今の人はうまいけど誰がやっても同じ
他の声優のコピーみたいな奴多いよな

859 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:52:35.83 ID:9RVF64yK0.net
緒方恵美も他の声優の人らも同じようなこと言ってたよ
声優が稼げない夢のない仕事だと分かった上でやらないと続かないって。学校で習うような仕事じゃないってね

860 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:53:15.51 ID:sZB7i2390.net
確かに若本が千葉繁の二番煎じは言い得て妙

861 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:53:16.11 ID:+fnX7jv70.net
昔みたいにロリからBBAまで一人で演らなくてよくなったからな
そしてソシャゲで人気の女キャラは15〜20歳でどうしても皆同じ感じになる

862 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:53:34.57 ID:Q63azBv60.net
>>826
飲み屋でカウンターのバイトやってたときヤクザがきたことあったけど
やっぱりもう全然違うんだよね気配や雰囲気が
人斬りだの入獄だのなんだのしてきてる新選組の爺さん達なら、もっと違う空気だしてほしいわ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:53:51.41 ID:qETsQldd0.net
どうでもいいけど落合福嗣君はまだ声優やってるの?

864 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:54:18.00 ID:WCYnxFFc0.net
今は音楽も演技もファッションも個性的なのは受けないよ

865 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:54:55.35 ID:3ZJ2eVrm0.net
>>1
声優の名前とか知らないけど
とにかく今の声優って息遣いが気持ち悪いよね
誇張したホストみたいな喋り方ばかり

866 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:55:01.78 ID:eYoRbaSn0.net
声優のアイドル化が酷くて
肝心の声について全く重要視されてない
ファンが甘やかしてるクソな業界

867 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:55:04.88 ID:xcq9A1WD0.net
さすがに今の若い声優もこれは思ってるだろうけど、土の匂いや体臭は求められてないんだろうな

868 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:55:05.18 ID:fMLn8+UM0.net
まぁ、この人は能書き垂れるだけの実力あるわな。

869 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:55:32.81 ID:QdudiRxZ0.net
>>864
そんなの世界的に今も昔もだよ。その中で個性を貫くのは凄いから後年に評価されるんだよ

870 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:55:44.24 ID:510lFKC70.net
声優さんはよく分からないけど、みきしんって人の声はなんか魅力というか言霊みたいな何かがあって好き。

871 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:55:44.83 ID:MowdjVmZ0.net
声優コースで同じ講師だからじゃね

872 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:56:01.55 ID:5DBO+p260.net
>>859
最近の若手外車乗ったりタワマン住んだりそこそこ稼いどるぞ

873 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:57:23.31 ID:LDuo6i6b0.net
>>872
元から家が裕福なとこだろ。女声優みてみろ。風俗やパパ活ばかりだろ。新田恵海は事実無根だが

874 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:57:45.31 ID:f5o5gyhM0.net
この人とかは特徴あるね
https://youtu.be/pFTOlvTWlts

875 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:57:59.19 ID:3ZJ2eVrm0.net
声優じゃないけど最近はミュージシャンも似た様な歌声ばかりだよな
何なんだろ?この傾向

876 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:57:59.91 ID:1eUyt3z30.net
>>872
多分言ってるのは 300人ぐらいしか食っていけない狭い業界って意味じゃない?

877 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:58:07.38 ID:9q9LL8Cg0.net
萌以外の流行ってるアニメの声優さんは個性的だと思う

878 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:59:09.04 ID:zeEwjYHO0.net
>>827
気持ちは分かるが、自分たちと同じ苦しみをお前らも味わえよ、ってのは典型的老害思考なんだわ
そういう人は環境を腐らせることしかしない
高校野球で言うとPL学園がそんな感じだったろ?

879 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:59:41.53 ID:KykVYasx0.net
このインタビューって1年くらい前にYouTubeで見たインタビューと全く同じこと言ってて
今年出た自伝も恐らく同じこと書いてるんだよな
大塚明夫が本出した時とやってる事が全く同じで
若本の主張というより出版業界の煽り手法なのではと思った
おっさんが気持ちよく若者叩きできる内容を演出してる

880 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:59:45.84 ID:BA9cVqJN0.net
今日日は演技が皆同じだから
少しづつ違う声質で判別したいところだが声室も何だか横並びで面白味は薄いものの、すぐ替えが利くという利点もある

881 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 07:59:48.98 ID:eyCuFq1R0.net
>>875
最近は×
昔から◯

いつの時代も流行ったら似たようになるよ

882 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:01:03.19 ID:3ZJ2eVrm0.net
>>881
ならないよ
90年代なんて小室以外は個性で溢れてたじゃん

883 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:01:04.55 ID:Q63azBv60.net
>>878
いろんな人生経験積んだり、自分でつめなくても経験者たちと交流して何かを掴んだり、別に苦しまなくてもやれることあるでしょ
昔と同じことする=苦しいことする
でなんで思考がストップしてんのよこのゆとりが

884 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:01:22.18 ID:WUdjjjUU0.net
>>33
神谷浩史は特徴ないけど夏目とリバイが同じだと気付くのに結構かかった🐰

885 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:01:34.59 ID:4dz0A2YU0.net
>>83
昔はゴールデン7時台とかにやってたもんな

886 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:01:40.20 ID:7uviDdcw0.net
似たような声というが
だいたい有名声優でいうと誰に似てる声のやつが多いのか

887 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:02:14.78 ID:1eUyt3z30.net
>>83
配信で鬼滅の人気が上がったのご存じない?

888 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:02:33.92 ID:HDaJnANh0.net
>>856
使い分けの話じゃないぞ
誰でも似たような声だって言ってるんだよ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:02:49.48 ID:gkiVRb0s0.net
今は出来ないんだろうけど
ロイエンタールの声はアニメで一番かっこいいからな

890 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:02:50.46 ID:pmovDK4p0.net
ロイエンタールはいいんだが、最近のはやりすぎだろ。くせつよすぎ

891 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:03:04.59 ID:f5o5gyhM0.net
映像研見たら伊藤沙莉とか声優になって欲しい

892 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:03:53.61 ID:3ZJ2eVrm0.net
数字が可視化されまくる時代だから似た様なのばかり増えるって感じなのかなぁ

893 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:04:00.16 ID:83r5ZdQn0.net
これは分かる
特に女性声優

894 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:04:09.07 ID:vzFVJxNp0.net
いい加減巻き舌の過剰演技なおせよ

895 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:04:09.94 ID:/p8MbmoM0.net
こういう声を作って出せば、オーディション通りますよ!
って養殖された声優が多いって事。

よくある格言
「歌がうまいだけなら音楽の先生にはなれる」

896 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:04:11.35 ID:ZVagO2EW0.net
何年か前に音監の三間のラジオで相棒声優が定期的に変わるんだけど、相方が林原の時期に飯塚昭三がゲストきたときに、ここまであからさまじゃないけど、凄いこと言ってたよ。

今の声優は骨は正確に渡すけど、その骨に肉も着物も着せてないって。
骨にどんな肉付けしようとか、どんな柄の着物を着せようとか考えないでただの骨だけは間違えなく渡しては来るって。

三間も林原も飯塚さんがそこまで言うとは思わなかったのか驚いていた。

あと林原も昔からどこかのインタビューで自分が台本はあまり読まないと言ったのを曲解して声優になった新人が「私林原さんと同じで台本読んでこなかったんです!」って
現場に現れてびっくらこいたとか。林原としては台本を暗記するほど読み込むより、その台本の言葉の背景にあることを妄想したり想像するのに時間を費やしてるという意味だったから、
その新人は自分の言い方が悪かったことも含めて訂正して教えたらしい。
あと花澤を業界の使い捨てとか、演出のテキトーさにちょっと怒ってた回もあってこのラジオは面白かった。

897 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:04:12.69 ID:zeEwjYHO0.net
>>883
ゆとりvs年配の対立軸でしか思考してない人間とはそもそも会話が成立してないんだわ
環境が変わっているのだから、求められることが違うよねって話
昔基準で考えるのがおかしいって話だけど、あなたは年配で意固地っぽいから多分理解できないだろうな
ちなみにゆとり世代ではないよ

898 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:04:54.10 ID:2wCAO1c30.net
>>890
もうロイエンタールなど声が出来ないから今のブラァ系になったんだよ

899 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:05:21.73 ID:510lFKC70.net
>>875
なんかね聞いた話なんだけどさ。
景気が良いときは低い声が、景気が悪いときは高い声が求められるって聞いたことがあるよ。

900 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:05:34.27 ID:3ZJ2eVrm0.net
男はV系ミュージシャンの歌声みたいなのばかりだよねw
女は萌え声か

901 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:05:37.08 ID:1eUyt3z30.net
>>895
そんな簡単に売れるなら苦労しない
10000人中 300人しか食えないって世界だぞ

902 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:05:49.33 ID:n8IPF7370.net
志望者の数から言うと個性的な声も居ると思うんだよな
オーディションに受からないのと仮に受かっても1クールのアニメが全盛の今だと続けていけない

903 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:05:49.85 ID:T53DG1Fr0.net
>>878
横からだが今の声優って恵まれていると思うけどな
全国区のアニメに起用されなくてもソシャゲの人気キャラを担当すればファンがつくしお金を落としてくれる
Vtuberとか、あれはまた声優とは別かもしれんが1から自分でキャラ作って稼げるとか昔じゃ考えられん

904 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:07:01.74 ID:449ilTpl0.net
この人ってこんなオラつく感じの人だったのね

905 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:07:09.91 ID:/p8MbmoM0.net
>>901
それだけゴミが量産されてるって事だろ

906 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:07:49.19 ID:1eUyt3z30.net
>>902
個性が逆に使いづらいってパターンがあるからな

907 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:07:57.74 ID:f5o5gyhM0.net
伊藤沙莉は女優だけど、他の人も個性あっていいと思うけどな
https://youtu.be/S4AXmq434Ig

908 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:08:02.74 ID:WUdjjjUU0.net
>>897
時代もあるのかもしれんが昔より今の方が業界の価値は上がったのだろう
なので正解なんだけどセルが言ってることも分かるのよ😃

909 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:09:00.70 ID:bRAh4AaY0.net
>>882
何か一つでも流行ったらその類似でたくさん溢れただろw記憶改竄するな。小室の時代だってジュディマリ流行ったらヒスブル出たしラップも真似事ばかり似たり寄ったりのメロコアにB'zのぱちもんsurfaceとか個性なんて一部でほぼはぱちもんだったけどな
どの世界で生きてたか知らないけどレーベルが力を持ち出して似たようなもん作ってたんだから同じになるだろ

売れ専とかいう言葉も出てきたのに個性に溢れてたは言い過ぎ。メジャーに上がったら売れ専曲になって個性なくなって不人気になったバンドも死ぬほどいただろ。V系だらけラップだらけメロコアだらけ小室だらけ秋元康だらけモー娘。だらけ

いつの時代も個性があるのはほんの一握り

910 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:09:37.53 ID:zeEwjYHO0.net
>>903
その代わり次々と下が入ってくるので使い捨てにされちゃうっていう違うベクトルのしんどさはあるとは思うよ
重要なのはマウンティング目的の議論にならないことだと思う
マウンティング目的のやつは年配だろうが若手だろうが老害であり若害だからな

911 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:10:20.10 ID:VdU+sDA50.net
西友学校の弊害かな

912 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:10:25.20 ID:QlVNs7/80.net
>>882
こう言う老害なんだよ若本も

913 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:11:16.00 ID:1eUyt3z30.net
>>910
そんなの昔も同じだから何?としか言えんわ
売れる奴が生き残って 売れないやつは消える

914 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:12:13.02 ID:510lFKC70.net
>>897
時代が違うというか、ビジネスとしての効率化が図られた結果なんじゃない?
要は1人の突出した声優よりも、無個性で替わりのある声優がたくさんいればさ。
それは作り手側からしてみれば安く上がる訳じゃん。

努力や実力で地位を確立した人と、安い使い捨て要員の人とでは、
そりゃ求められる物も違うし、単に同じ声優だけど目的が違うんじゃないかなー。

例えば専門学校出れば誰でも寿司職人になれる、っていうホリエモン的な考えというか。

915 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:11.87 ID:3ZJ2eVrm0.net
>>909
小室の時代からジュディマリが出たりメロコアいたりって自分で90年代はバラエティーあったの認めてるじゃんw
近年はマジで全くバラエティーが無いから言ってるんだが

916 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:18.96 ID:DHKvGZXz0.net
>>486
声で飽きるって感覚がようわからんw
作品に飽きるとかならわかるけど

917 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:32.66 ID:7qqJv4I90.net
今の声優なんて、生まれてこの方アニメしか見たことなくて、アニメしか出たことない人たちなんでしょ?どうせ

918 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:41.05 ID:dihmNflg0.net
>>912
今ゴミのおまえはどうするんだw

919 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:42.92 ID:A1k+frXN0.net
北斗の拳のモブキャラやってた若い頃は
若本さんも個性出てなかったよ

920 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:13:56.76 ID:xqzTJqsQ0.net
>>882
小室こそ個性の塊じゃん
歌い手が変わっても小室の曲だなとわかる

921 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:15:00.09 ID:dihmNflg0.net
>>919
岡星のキャラだけなら消えてたね
言いたいのはそこなんじゃないのかな
若本さんが言いたいのは

922 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:15:30.12 ID:1HZsNF6j0.net
>>915
その区分の数なら現代の方が豊富って話だろ
オリジナリティはいつも少数

923 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:15:37.54 ID:ZVagO2EW0.net
>>896
花澤が怒ってたの間違いでした。

924 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:15:58.57 ID:2wCAO1c30.net
>>919
北斗の拳の頃の若本は若手じゃないぞ、東映動画版ゲッターロボで
ゲストキャラを演じているんだし

925 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:16:27.82 ID:zNVFO3iN0.net
これには異論はないな
特に女の声優は魅力ないのばっかり

926 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:19:22.85 ID:eg/3qtke0.net
vtuberなら同じ声ばかりだが性格やトークとかキャラ絵で好きなvtuber選べる時代だし別に没個性が悪いことばかりじゃないだろ
没個性でつまんないならアニメは廃れるよ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:19:47.12 ID:510lFKC70.net
あ、ぼく思うんですが発言していいですか?
最近の声優さんってほぼ必ず歌うことが義務付けられてるような気がするんです。

歌と演技って、同じ声だけどぜんぜん違う方向性じゃないかなーと。
もし簡単に両立できるならオペラ歌手目指した方が良いような。

928 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:20:14.53 ID:3ZJ2eVrm0.net
>>922
売れる&支持される数の話ね
区分の数だけなら90年代も豊富だったでしょ
クラブミュージックもヒップホップも当時から沢山いた

929 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:20:43.02 ID:1eUyt3z30.net
>>926
そんな時代でも鬼滅は天下取ったというか、今の時代アニメブームが強すぎてインフレしてる恐ろしい時代やぞ

930 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:20:48.55 ID:ZQ7a++eO0.net
悪役系の役しか回って来ないくせに偉そうなこというな

931 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:20:55.04 ID:uX14E/y50.net
>>927
声優だけで食えないから仕事を作ることが悪いことかな?

932 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:20:58.33 ID:5Mi9Kcin0.net
個性と言えばそうだけど何をやっても若本規夫なんだよなあ

933 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:21:20.64 ID:3ZJ2eVrm0.net
>>920
歌声の話

934 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:22:13.37 ID:1eUyt3z30.net
>>927
オーディションに条件に絶対入ってるからな
出来ないやつは、そもそもオーディションすら受けることさえ出来ないって

935 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:23:11.34 ID:/flW+L+y0.net
メインキャラの声優数人が主題歌歌うアニメが多いからな

936 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:23:20.43 ID:4R4Yslt70.net
>>933
小室の歌は高音ボイスばかり→没個性
なろう系は萌えボイスばかり→没個性

937 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:23:23.51 ID:BA9cVqJN0.net
無冠の王アシェラッドの声なら横向いてても分かる
あとは炭治郎や煉獄杏寿郎も演技が明確で分かり易い

938 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:23:35.15 ID:UDDrIVsg0.net
宮崎駿が情婦の声?だっけ?
言ってた通りの業界になっちゃったよな

939 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:23:46.29 ID:510lFKC70.net
>>931
いや、声優さんが歌うことは良いと思いますよ。
ただぼくが言いたいのは、歌が苦手だったり音痴な方であっても声優として凄い方はいるはずですよね。
そうした方が、歌がダメって理由で声優デビューできなかったり、評価が下がったり、もったいないことになっていないかなぁーと思ったんです。

940 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:24:35.97 ID:2LH/jz5i0.net
>>933
小室ファミリーの歌声同じに聴こえた?
ヒットを量産しすぎてそればかりな時期があったというだけだよ

941 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:24:48.57 ID:1b5oDSgH0.net
アニメとか声優とか好きだね君ら

942 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:24:52.43 ID:/ORkpSSb0.net
演技ができてれば十分、声優の個性なんて邪魔なだけ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:25:21.93 ID:1eUyt3z30.net
>>939
それはそれで、実力あったら、脇役で輝いてるだろ
歌が求められるのは、主演がほとんどだし

944 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:25:30.26 ID:SBeC2eeq0.net
アニメ声ありきはキモいからな

945 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:25:37.32 ID:Bg1omxx20.net
個性的ないい声が全然いないというのは同意
特におっさん系や3枚目系が全然いない

946 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:25:37.97 ID:Xu8tdZHY0.net
>>8
ピカチュウってもうすぐ還暦なのか…知らなかった

947 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:26:13.25 ID:tUROYlsG0.net
>>945
歌下手でも声優として人気ある人はいるからそんないらない心配必要ない

948 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:26:16.71 ID:y2eH/qKl0.net
昨今の声優は求められるものが多すぎて、演技磨くのがおろそかになってるだけ。

949 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:26:33.24 ID:C68yf5QM0.net
昔はアニメーターと声優にしっかりお金が回るシステムにしていきたいなと思ってたけど冨樫とか金持ったら働かなくなるやつ多いじゃん。芸人とかも売れたら司会だけやっておもしろくなくなったりさ。だからある時から貧困だから新しいのたくさん生み出すんじゃないかな?って思ってきたんだよね
アニメが面白いのもみんなが貧困だからだよきっと。だよね?
ゲームだって会社が潤ってきたから新しいことやらなくなってきたし貧困だから昔はみんな挑戦してたんだから
みんなで貧乏なろうや

950 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:26:55.83 ID:q6FFUXgS0.net
少年漫画系のアニメは、キャラクターにあう声で選ばれてると思うけどね

951 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:27:05.89 ID:cxkNtTe70.net
>>913
>>910は競争率がより激しくて大変だねって言いたいのでしょ
日本語読みなよ
喧嘩をウリたいだけなら別んとこいきなよ 相手がかわいそうだ

952 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:27:06.45 ID:Dby3NNTI0.net
>>940
おなじことじゃない?

953 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:27:06.52 ID:H3n6nTf+0.net
>>1
年をとると聴こえる周波数狭くなるの知ってますよね?w

954 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:27:30.29 ID:dohReqlx0.net
老害乙

955 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:27:36.34 ID:Dby3NNTI0.net
>>940
声優の声が同じに聞こえるってこともおなじことじゃない?

956 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:27:41.62 ID:5Mi9Kcin0.net
若本さん台詞の間が独自過ぎてちゃんと絵の尺に合わせられなくて
数百万かけてCG作り直したって話好きw

957 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:27:44.45 ID:WwqFcIYD0.net
>>929
音楽もヒットしてるのアニソン関連ばかりだもんね
アニメ絵でMVに早口で歌ってたら何でもオケみたいなw

958 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:28:52.51 ID:q/+bn+f90.net
強力若本

959 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:29:26.13 ID:oGcsaj9U0.net
歳と共に感受性鈍くなるよな
俺も40代だがアイドルとか似た感じに見えて来てるもん

960 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:29:27.05 ID:2LH/jz5i0.net
>>952
今の秋元グループ連中みたいに同じに聴こえたの?
さすがにそれはないと思うんだけど

961 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:30:48.84 ID:BA9cVqJN0.net
>>927
昔も子どもの特撮やアニメの声をやってる人が
歌も唄ってること多かったがな?

962 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:31:05.25 ID:vzFVJxNp0.net
>>927
発言の許可を求めるなら許可をえてから発言するように

963 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:32:27.08 ID:lJ1eFpqb0.net
若い声優に対する嫉妬もあるんだろうな
張本の喝みたいなもん

964 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:32:38.61 ID:ukmekGu90.net
>>960
今の方が個性豊富だろ

965 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:32:54.65 ID:BF8s9PQA0.net
>>8
昔からあるアニメのだからこうなるよ
最近のアニメでやったらまだ若いのが多いし

966 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:33:06.83 ID:Qg5TFEgc0.net
これを言っちゃうのが老化なのよね

967 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:33:45.41 ID:uX14E/y50.net
データだしてくれ

968 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:34:52.65 ID:2LH/jz5i0.net
>>964
まじで?歌声だけ聴いて
秋元グループの区別つけることできる?

969 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:35:06.47 ID:71yamcfW0.net
アイドル化してるから声より顔で選んでるししゃーない

970 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:35:26.23 ID:zeEwjYHO0.net
>>966
どこをターゲットにするかだな
「若者がだらしないけしからん」、になるのか、「なぜそうなるのか、どこが悪いのか」になるのか
前者は老害だし、後者は尊敬される(業界的には冷遇される)

971 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:35:55.94 ID:rLNoTf/60.net
さすがに重く聞こえる
声色ってすげーもんな
ザックとか大笑いさせてもらいましたし

972 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:36:02.05 ID:cVaQC/HS0.net
>>968
どんだけ耳と脳が劣化してんだこの人

973 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:36:15.46 ID:GFuYXePq0.net
>>14
それが正解

974 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:37:26.08 ID:2LH/jz5i0.net
>>972
歌じゃなく歌声だぞ一般的な認識で考えてさ

975 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:37:27.51 ID:QUa2pXWO0.net
もう今の声優はダメだね
アニメ見てても声優がダメすぎて話が入ってこない

976 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:37:58.73 ID:I3BZl/xl0.net
>>27
三ツ矢さんが言うには、数が多くてひとりあたりの仕事量が薄くなって経験積めてないって。あとは制作側が新しい人を求める傾向強くて、使い捨てになりがちとか

977 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:38:02.41 ID:1eUyt3z30.net
>>975
今がアニメの大ブームなんだけどな

978 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:38:19.75 ID:Qg5TFEgc0.net
>>970
大抵はお前が知らないだけで片付くと思うけどな

979 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:39:15.64 ID:6vR5jOI70.net
>>977
大ブームなら頭一つ二つ抜けた存在が出てきてもいいもんだけど若手にそんなのいる?

980 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:39:28.15 ID:zeEwjYHO0.net
>>978

まるで反論にもなってないが、アンカー違いかな?

981 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:39:39.45 ID:7uviDdcw0.net
一応若本さんは年齢関係ない価値観について語ってはいるんだが
そういう吟味もなく老害言うのはね
でも声優に求められるものって変わってしまった
アニメ業界映画ハケンアニメってこの前上映してたけど
実力乏しいけどアイドル的声優が女監督の要求に答えられず現場が険悪になるんだが
アイドル的声優の子が「わたしは客寄せパンダだけど日本一の客寄せパンダになる」
とか言って頑張ってるようす見せたら監督の気持ちもなんかほぐれて
ついでにスキルも上がるみたいな夢展開してたけど
結局今声優に求められるのはこれだっていうだけだった

982 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:39:39.52 ID:R5gU9DyH0.net
キャッチマイハート!

イケメン多めとか美少女多めとかだとやっぱ被るわな
内気なボソボソしゃべりだったり基本寝てる天才系とかがいたとして
それもどこにでもいるし

983 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:40:04.64 ID:sQtol2b10.net
>>14
わろた
言い得て妙

984 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:40:48.34 ID:t3GQm7qo0.net
年取ると新しいのに対応出来ないし受け入れられなくなる人がほとんどだからね
年取っても楽しもうする人は否定ばかりせず何でもいいことは受け入れて昔と比較なんてしないからね
いつの時代もそう

985 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:40:57.13 ID:KykVYasx0.net
若本がコッテリ演技にシフトしたのは一度売れてその後歳と共に仕事が減ってきた50頃からだしな
今だって落ち着いてきた中堅が脇役とか敵役を開拓し始めるってのは当たり前にやってる事で
いきなり若手にそれを求めるのは無理筋w

986 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:41:30.99 ID:Qg5TFEgc0.net
>>980
いや間違ってないよ
こうゆう事言うやつは知ろうとする気がないと思う
エミネムとかスヌープが若いラッパーは全員同じと言ってるのと同じ
好きな人は細かい差を見つけて楽しむ

987 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:41:52.52 ID:zeEwjYHO0.net
ベテランにも老害と、尊敬できる人間の両方がいるからな
これだけだとアナゴさんがどっちかは分からんな

988 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:43:12.44 ID:zLlujiHg0.net
>>14で終わってた

989 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:43:22.84 ID:4c9+PRp10.net
>>979
30代なら夏江、梶裕貴とかかな。何歳までいいのかによって変わるから40代50代にはたくさんいるし30代はこれからだし

990 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:45:33.75 ID:6vR5jOI70.net
声優の数自体は増えてるのに自分等の存在を脅かす若手が出てこない事を憂いてるんだろ

991 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:48:18.06 ID:lKfA4e880.net
自分達の頃のルールが絶対だと思ってるのは別にいいが
違うシーンがもうできてるという事を受け入れられない

992 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:48:57.87 ID:BA9cVqJN0.net
なめらか鼻声で没個性の声のアニメなんか
見ないし内容に興味もないから巷に溢れても別にいいよ
そんな中でも独特な人は選ばれて長く声業に携われる

歌でも裏声モンゴリアンボイスや白人真似鼻声もいずれ廃れる
圧倒的な声量をコントロールできる歌手だけが人々を魅了する

すべて客次第だが

993 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:49:43.94 ID:7uviDdcw0.net
>>985
こってり演技イコール個性的と言いたいわけでもないんじゃない?
素で個性的な人多かったからな

994 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:50:07.85 ID:fdK8vstN0.net
>>642
調べたら亡くなってるんだね

995 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:50:56.21 ID:olAG77Sv0.net
>>340
KBCラジオ(九州朝日放送)をキーステーションに、全国17局で「下町ロケット」やってるぞ

主演のEXILE黒木がいい味出してる

996 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:51:36.69 ID:2wCAO1c30.net
>>989
( ´,_ゝ`)プッ

997 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:51:42.59 ID:auE3UhB90.net
Vとか増えてから特にな
萌声ばっかりで気持ち悪い

998 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:52:11.76 ID:hzRove++0.net
>>981
客寄せパンダでいい!→ハイお疲れさん、チャンチャン♪で終わって良いものだろうか?
それが今の時代というなら製作側の、スポンサーの都合だというなら寂しすぎる
現場も余裕が無くなったんだろうなぁ

999 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:56:53.86 ID:BA9cVqJN0.net
>>988
調べたら滑らない話のナレーションの人か
この人は昔からいるな。独特で替えが利かないわ

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/10/19(水) 08:57:14.53 ID:C1AqC6PP0.net
すごいわかる
鼻絵とか花澤とかいわれてもピンとこない全然

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★