2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK大河「鎌倉殿の13人」いつの間にか主人公交代…小栗旬「義時」→坂口健太郎「泰時」へ [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/11/13(日) 12:55:47.60 ID:FXM/HBzg9.net
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/314368

テレビが10倍面白くなるコラム
NHK大河「鎌倉殿の13人」いつの間にか主人公交代…小栗旬「義時」→坂口健太郎「泰時」へ
公開日:2022/11/13 06:00 更新日:2022/11/13 06:00

 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。コアなファンは気づいていると思うが、3話ほど前から、物語の主人公が北条義時(小栗旬)から長男の泰時(坂口健太郎)に移った。

 源実朝から和歌で恋心を告白され、そういう気持ちはないけれど、泰時は御家人として命に代えても鎌倉殿を守ると覚悟を固め、権力への執着で2代・源頼家さえ殺した父・義時との対立は決定的となった。
ついには勘当され、失意から酒浸りの日々を送るが、和田合戦で大手柄を立て、北条一族の頭領にと待望は高まるばかりだ。

「偉丈夫でみんなに慕われ、和歌も一生懸命勉強するなどけなげ。妻に頭が上がらず、すぐ酒に酔ってしまうなど可愛いところもあって、間違いなく人気キャラですよね。一方、ダークサイドに落ちた義時は、いよいよ冷酷な陰謀家となり、毎話のように惨殺シーンが続いてます。
くつろぎたい日曜夜に、そんなピカレスク大河はツラい。でも、ピュアな泰時の成長物語なら、楽しいホームドラマになります。脚本の三谷幸喜はまんまと大河の主人公を入れ替えてしまったんですよ」(放送作家)

 これからの泰時は、実朝の暗殺を止めようと奔走するが果たせず、承久の乱では幕府側の総大将を務めて圧勝と波瀾万丈である。登場シーンも大幅に増える。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 12:56:19.17 ID:5/e+ddEu0.net
アナキンからルークへ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 12:58:10.70 ID:0Ht2ASzz0.net
ひき逃げした人?

4 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 12:58:17.94 ID:b2SpPbVI0.net
別に変ってなくね

5 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 12:58:57.65 ID:mEpM6T600.net
それは坂上忍

6 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 12:59:24.65 ID:R5f4EfPQ0.net
元寇までやれよ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:00:24.53 ID:Fm/y7Z+x0.net
トキューサじゃないのかよ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:00:40.27 ID:KmyJnhvh0.net
ネタバレすると息子に殺られる

9 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:01:06.86 ID:KI9su3Su0.net
御成敗式目!

10 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:01:08.24 ID:1fma01Tu0.net
色々あったけどその後北条泰時が活躍しました!で締めないと暗くなっちゃうからな…

11 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:01:38.64 ID:gt+kYPZu0.net
へ~

12 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:01:39.80 ID:p3G7y5bW0.net
久しぶりに面白い大河

13 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:02:12.58 ID:6hPMPeYH0.net
幼稚な解釈だわな。
序盤の頼朝はともかく中盤からは一貫して義時が主人公。
ダークかどうかは関係ない。

14 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:02:20.20 ID:b6xaOnf30.net
>>1
(コラムニスト・海原かみな)

15 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:03:16.26 ID:Id56mw8r0.net
小栗旬なんて興味ないんだよな
このキャストだったら見てた(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/FemwLVkaYAE5u57.jpg

16 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:03:33.10 ID:AGP/c+k70.net
勘当されたのは朝時でしょ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:03:46.42 ID:ozz8If9v0.net
あと2~3話で終わりだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:05:15.64 ID:T/GZUOT+0.net
入れ替えてないけど?

19 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:06:51.02 ID:T/GZUOT+0.net
娯楽として見応えある
三谷の、3本書いた大河の中では1番の出来になりそう

20 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:11:06.87 ID:FVDNqUeE0.net
前週のラストで政子、泰時、実朝の3人からやり込められた義時が「このままでは済まさん……」
それ完全に悪役のセリフだよ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:11:22.82 ID:jv5msVhS0.net
勘当されたの、違う人や

22 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:11:40.74 ID:C0PSh7GF0.net
最終回では泰時も暗黒面に落ちて義時を始末しそうw

23 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:11:50.92 ID:thoAIR/E0.net
>>16
この記事適当すぎるよな

24 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:13:06.91 ID:e429Rqrj0.net
クレジットも順番変わったの?

25 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:13:36.77 ID:WZJEFQEA0.net
いい加減な記事書いてるな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:14:02.62 ID:4z501B1D0.net
>>24
もしそうなら
小栗は流石にキレるだろw

27 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:14:19.40 ID:2K/jIOp70.net
>>17
全48回、12月18日最終回
今日含めあと6回

28 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:14:50.38 ID:j20RknU80.net
え?うつってないよね?

29 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:15:27.69 ID:WSG3Vx4Y0.net
さすがに良い人を滅ぼしていく悪人が主人公の大河ドラマでは・・・
となったのか

30 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:15:39.24 ID:2ht2axky0.net
このいい加減さ日刊ゲンダイで納得

31 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:16:20.92 ID:C63NktGk0.net
政子
泰時
義村
伊賀の方


誰が義時を暗殺するんだろ?

32 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:16:46.82 ID:Zd5P4vRp0.net
泰時は勘当なんてされてない

33 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:18:16.01 ID:PqpsWNyW0.net
平清盛のときだって闇落ちしてるのに

34 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:18:27.27 ID:Bqgdyv820.net
みんなが主役なんだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:18:45.27 ID:MleBYwIw0.net
脚本の三谷幸喜はまんまと大河の主人公を入れ替えてしまったんですよ」(放送作家)

これ本当かなー
幸喜はサラッと否定してほしい

36 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:20:34.52 ID:Wb2JHb3V0.net
早く次の徳川家康の大河ドラマに変わってほしい

37 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:21:27.24 ID:0q16i6Sj0.net
>>3
それ伊藤

38 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:22:27.26 ID:sckMmxKb0.net
炎立つ方式なんじゃね
期間が全然違うけど

39 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:22:39.77 ID:fpRigDUV0.net
もっと義時主人公補正で正義路線も行けただろうにダークにしてどう纏めるかは気になる。
比企滅亡なんか時政に被せればいいのに結局決断したの義時だし、頼家、一幡や和田とかも泰時はイイヤツ、義時はダークにしすぎだし。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:23:34.67 ID:FIbF0Mm50.net
勘当され、失意からの酒浸り?誰の事?後に泰時は武士当代きっての名君なのに。ドラマでは酒に弱い設定、吾妻鏡では和田合戦中に深酒で二日酔いした。

41 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:24:49.49 ID:EaQhp1t40.net
>>31
時房も加わって全員

42 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:24:56.99 ID:4JA7HDbm0.net
>>31
毒キノコ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:25:11.04 ID:FAE5wySA0.net
>>19
緊張と緩和のさじ加減がいいよな 
演者もそれぞれのターンに全振りで乗っかってる
先週の無駄な筋肉祭りもそう

44 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:25:49.56 ID:bdqVYDu+0.net
主人公が極悪非道すぎてこれほど面白い大河ドラマは初めてだ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:26:12.33 ID:MyJ8wLFx0.net
主人公が途中で変わった大河は
葵・徳川三代

家康から秀忠に真ん中あたりで変わった

46 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:26:27.07 ID:A+TOPgNx0.net
>>36
歴史ファンからしても始まる前からどうでもいい

47 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:26:32.25 ID:thkrU1fn0.net
こんばんは徳川家康です

48 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:27:46.56 ID:PBjey0ha0.net
>>20
アレは生田斗真に言ったセリフで
実朝殺害時に一緒に殺されるフラグじゃん

49 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:28:20.42 ID:Zkn7Cv9M0.net
代わってないよな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:29:49.62 ID:MyJ8wLFx0.net
>>44
草燃えるのマツケン義時の方がもっと黒かった
今回の義時はチラチラ良心の呵責を見せるが
マツケン義時は良心の呵責ゼロの
力がある者が鎌倉を支配する!の境地に達してた

51 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:29:58.21 ID:vmzlqu530.net
>>46
来年はスルーするよ
篤姫から連続で観てるけど松潤ってだけでもう見ないの決定

52 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:29:59.91 ID:blLGzTov0.net
トキューサが上皇様の肩パンパンしてボコられるの楽しみ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:31:12.13 ID:wQXsKek60.net
もはや小栗の内心やりたくない描写が要らないくらいに勧善懲悪されてほしい気分

54 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:34:12.21 ID:qRKTiHbb0.net
>>3
訴えられるよ?

55 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:34:53.16 ID:zHGn9yg00.net
三谷は終盤の小栗旬が見どころと言ってるから
主役を交代させたつもりはないだろう

56 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:34:57.97 ID:yGR09ke80.net
全く見てないが主人公北条政子じゃないんだ
結局あいつが一番の黒幕じゃん

57 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:35:11.10 ID:m++HNW5b0.net
太郎とトキューサで上皇軍征伐に行くところまでやるの?

58 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:36:39.12 ID:+JQiDQhf0.net
>>10
麒麟がくるは本能寺の変で終わってたな
山崎の戦いをやるとしたら、新選組スピンオフ土方歳三最後の一日みたいに秀吉(佐々木蔵之介)主役のスピンオフ扱いだろう

59 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:37:49.56 ID:aepjBS430.net
実朝がゲイって史実なん?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:37:52.51 ID:QvC2df2P0.net
>>1
小栗がイケメン枠扱いなのがわからない
魚顔のブスやん
霜降りの粗品みたい

61 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:39:15.69 ID:/WbbAdRO0.net
コイツと渡辺豪太はおでん君にしか見えない

62 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:41:53.01 ID:AXKmhZM70.net
勘当された?

63 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:43:08.82 ID:ZhmN556a0.net
>>51
何故あの人選なのか知りたいから最初の数回は観るかも
スマートな徳川家康とかキツイやろうけどな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:44:38.45 ID:WjZV5O/T0.net
>>31
義村がトウを後ろから抱きしめて「俺の女になれ!」てシーンあったからトウが義時を裏切って最後にやる
あのシーンはエロ義村以外になんか意味ありそうなんだよな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:45:31.69 ID:FVDNqUeE0.net
>>59
史実ではないがそれでもおかしくないというだけ
戦国武将とかみたいに明確に男に恋文送ってたりするわけではない

66 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:46:03.79 ID:WjZV5O/T0.net
>>36
崩壊寸前のジャニヲタ?

67 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:46:26.21 ID:je95kSQC0.net
泰時が勘当された場面なんてないけど…

68 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:48:22.51 ID:RRSREsfz0.net
>>63
草彅が慶喜やったからねじ込んだんじゃないか?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:49:28.48 ID:y8/p1Fmu0.net
いくら正義感強い泰時中心になってもホームドラマにはならんわ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:51:17.76 ID:2MgJyqEP0.net
>>63
滝田栄…(´・ω・`)

71 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:51:34.40 ID:chhq+aGZ0.net
>>50
主人公がって書いてあるじゃん
草燃の義時は脇だからダークに振り切れていていいんだよ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:51:36.80 ID:FkD6BGSd0.net
鎌倉殿、この面白みゼロの歴史部分をよく頑張ってるとは思う

73 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:56:32.74 ID:nPbXFfcL0.net
ダーク系主人公楽しめない奴もったいないな
手柄横取りしたり事実無視して戦嫌いの平和主義者になるよりいいのに

74 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:56:34.93 ID:4vR+LZBi0.net
「ついには勘当され」って、勘当されたのは朝時じゃね?

75 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:56:39.36 ID:x8rEe0b50.net
録画溜めて一気に視るつもりだからネタバレやめれ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:57:29.36 ID:jA6XnMMG0.net
>>75
だったらスレ開くなよ…

77 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 13:58:17.46 ID:gcXsSz2s0.net
>>15
真田丸やんけ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:01:08.52 ID:b8nIvd0m0.net
>>75
オモロw

79 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:04:53.60 ID:L17SO8vr0.net
>>74
だよね
ただいつだったか泰時も家出てくるな的なことを言われてたような気がする

80 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:05:32.78 ID:C+7xT1wR0.net
>>42
なるほど頭いいなあんた

81 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:05:36.03 ID:iB1U46hO0.net
前半は大泉洋の頼朝の存在感が大きくて今度は坂口の泰時に主役交代か
三谷は小栗が嫌いなん?

82 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:06:25.76 ID:5XtGQgb00.net
そりゃ真鎌倉殿の13人ができるのは泰時の時だもの

83 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:07:36.41 ID:C0PSh7GF0.net
>>57
終盤のメインイベントを描かないわけないよ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:07:49.80 ID:Z8JBA3Aw0.net
当たり前だろ
御成敗式目作ったの誰だと思ってるんだよ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:08:43.29 ID:iR81Xv4B0.net
>>31
https://nhk-dorama.info/%e9%8e%8c%e5%80%89%e6%ae%bf%e3%81%ae13%e4%ba%ba%e3%83%8d%e3%82%bf%e3%83%90%e3%83%ac%e3%81%82%e3%82%89%e3%81%99%e3%81%98%e6%9c%80%e7%b5%82%e5%9b%9e%e7%ac%ac48%e8%a9%b1/

86 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:09:04.94 ID:ROt/wwWW0.net
>>31
政子だろうなぁ
孫や子供を殺されてるんだから

87 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:12:51.01 ID:IMDaO8dG0.net
勘当されたの弟だろ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:13:51.06 ID:im9vTp9K0.net
キングダムの呂布衣みたいになっちゃったよね小栗義時w
まあ全てを欲しいまま思いのままにできる主人公てのも斬新ではあるが

89 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:15:25.30 ID:wjtzV7mc0.net
変わってないよ
本当にドラマ見てるのか

90 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:19:31.52 ID:MBYan1QI0.net
>>89
むしろ長い前振りが終わってやっと義時が活躍しだしたってのにな

91 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:19:38.55 ID:OeyejEJZ0.net
ひき逃げした人?

92 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:19:59.97 ID:6WOjI/Le0.net
元々義時も政子も天皇や上皇を島流しにして配流先で死亡させているので、天皇家絶対主義者からすると許されるべからざる朝敵、極悪人。
さりながら朝廷側があっさり完敗してるのは摂関家時代への回帰とかもう絶対嫌だという将来への不安を各層に感じさせてしまってたってことなんだと思う。

93 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:20:18.95 ID:FVDNqUeE0.net
三谷は泰時が鎌倉の最後の希望になるとか言ってたな

94 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:22:18.95 ID:hF5Lzv8+0.net
今やっと初めから見始めて、10話見てるけど
これ面白いじゃないか。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:22:42.07 ID:qQr8y2+q0.net
三谷がよくやること
新選組も真田丸もふたを開ければ主人公は別の人間
主役やらされるのは罰ゲーム
性格の悪さがよくでてる

96 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:23:42.77 ID:FABxJ9wu0.net
>>3
誰と間違えてるんだよ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:23:48.53 ID:t7G5HmXa0.net
>>94
その頃から見直したら絶対エモいわ
今後も楽しんでくれ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:24:16.65 ID:nbohIHwC0.net
20年前の高校の教科書日本史Bが
見つかったから
読んでみたら
登場人物ほぼ書いてあるんな。
時房も初代連署として有名だし
系図には大姫の記述も。
畠山重忠も和田義盛も書いてある。
三浦だけは13人の三浦義澄と滅ぼされた時の三浦泰村だけで義村は無い

99 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:24:51.61 ID:4KjJV+sx0.net
>>45
炎立つも変わってるな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:27:30.62 ID:FABxJ9wu0.net
>>31
転んで死ぬはぐれ死

101 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:27:32.39 ID:MBYan1QI0.net
>>31
政子と義村が主導で嫁が毒盛って散々苦しんだ挙句、政子義村はじめ御家人みんなで滅多刺しだろうな
その後唯一殺害に関わらなかった泰時が健全な鎌倉な鎌倉を築いてめでたしめでたしだろうな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:27:48.13 ID:kojNRYdK0.net
泰時主役ならこっからがスタートになるな。
政子が死んでからが本番だしね。

103 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:27:51.78 ID:ja0KSgZm0.net
三谷ファンしか観てなさそう

104 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:28:19.04 ID:FABxJ9wu0.net
>>36
家康さんの方がさらに悪人ですよね

105 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:29:07.65 ID:nbohIHwC0.net
日本史のメインストリームの話だから
見てるだけで勉強になるよ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:29:10.82 ID:YU/Zfv0d0.net
>>94
序盤は佐藤浩市が最高だったな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:30:42.87 ID:FABxJ9wu0.net
>>52
最後島流しで報復するんだろ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:30:59.39 ID:VBySXfpI0.net
>>77
山南さんと土方さん

109 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:32:20.92 ID:PDN6CG240.net
お前がアシガールの続編をパーにしたから黒島結菜はちむどんどんでさらにひどい目に
…と思ったらアイツは伊藤か

110 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:34:08.75 ID:FVDNqUeE0.net
>>106
今夜から佐藤浩市の息子が出てくるな

111 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:36:58.60 ID:LJYCKnev0.net
ガンダムも主役交代してたな

112 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:38:00.67 ID:FABxJ9wu0.net
主役メカが代わるのはよくある

113 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:38:37.59 ID:VBySXfpI0.net
>>31
義時の死亡時に泰時は京都に居たから除外

114 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:39:35.42 ID:tm9DX6nG0.net
つーか、戦闘シーンがショボすぎない?
NHKは予算無いのか?

115 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:39:44.92 ID:bN2Ujuvn0.net
>>113
鎌倉時代の西村京太郎が推理

116 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:41:12.74 ID:C0PSh7GF0.net
義時が鎌倉御所で御家人たちからめった刺しに、最後に刺した奴の顔を見て
「太郎、お前もか!」と言うジュリアス・シーザー風最期を所望

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:42:52.34 ID:nbohIHwC0.net
泰時は11人の評定衆と執権、連署で
計13人の合議制を採用した。
といっても評定衆は増減まちまちで15人になる時もあったようだが。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:43:35.73 ID:Pgvakkq20.net
>>50
良心の呵責があったから十郎の目を潰した

119 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:43:57.01 ID:daRdAHgQ0.net
>>8
おいネタバレすんなよ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:45:53.53 ID:daRdAHgQ0.net
>>36
家康何回やるねん
渋沢栄一みたいな新しいのを発掘してくれよ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:47:00.68 ID:PJxpWBSv0.net
>>113
ドラマなんだからw
義経の所に善児連れて義時行ったし
時政パパなんてラブリーなキャラになってしまったw

122 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:48:47.44 ID:PJxpWBSv0.net
>>88
あんなにエロ爺じゃないw

123 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:50:35.14 ID:8Ubl3Fmx0.net
>>103
福岡で三谷さんが代役で舞台立つって話が会社で出て、誰が怪我したの?ときかれ小林隆と言ってみんなわからず
大河見てる?ってきいたらみんな見てるというから実朝に和歌を教えて怒られた人と言ったらみんなわかった
大河の話なんて今までしたことなかったけどみんな見ているんだなと驚いたよ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:53:00.88 ID:r9qYeEUV0.net
>>120
何回やんねん、というが、家康主人公の大河は
滝田家康
葵(途中退場)
で、松潤家康が3回目だで?

125 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 14:58:12.74 ID:FABxJ9wu0.net
何回やんねん

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:02:27.04 ID:Gj72fTIf0.net
>>8
そのために義時にヘイト貯めてってるからな

127 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:02:31.72 ID:CCnKZbTd0.net
シン・ゴジラなんとなく見てて
「あっ、泰時出てたんか!」
と、よく見たら高橋一生だった

128 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:04:08.45 ID:ZhmN556a0.net
>>68
さすがに主役じゃ…奇をてらうヒネリか何かが…

129 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:06:54.64 ID:+vA4ducZ0.net
>>113
いや、実はあの日は時刻表にはない貨車専用の早馬が出てて、その荷物となって鎌倉まで戻れば犯行時刻に間に合う
筋は繋がった

130 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:10:45.51 ID:f+boJgK+0.net
大河の主人公途中交代は葵徳川三代以来か

131 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:14:51.43 ID:wBrQSarh0.net
>>4
うん
直虎は柴咲コウから菅田将暉に変わった感が明確にあった
鎌倉は変わってない

132 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:18:04.66 ID:eJoVDNQs0.net
>>95
新撰組は主役の馬鹿が演技ひどすぎたからだ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:20:55.69 ID:mn//7Po60.net
まあ小栗旬じゃあ華がないし

134 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:21:44.12 ID:fG4fn61F0.net
>>15
新撰組やろ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:22:35.45 ID:9Xc27bGf0.net
面白さのピークは過ぎた感じがする

136 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:23:42.81 ID:Ye7HOcNf0.net
よくわからんけど
後鳥羽上皇を処刑で晒し首って絶対にできなかったの?
名目的には将軍や執権は天皇より下なんだろうけど
結局力関係は義時の胸先三寸なわけだし
義時が処刑するって決めたら誰も止められないだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:25:17.02 ID:vVa8ibqG0.net
国盗り物語も変わったな

138 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:27:10.37 ID:6ys8EDW90.net
国民から巻き上げた金で軽薄な捏造ドラマなんか作りやがって

139 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:29:19.57 ID:vmMAwo5a0.net
>>114
いつの時代から大河観てなぃだ?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:29:29.20 ID:2XEbopdA0.net
>>15
山南の最期も悲惨だったな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:29:42.41 ID:AGP/c+k70.net
>>136
そこまでやるなら皇族貴族鎌倉殿全て完全排除して自分が天皇になるしかない
しかし誰も付いてこないので結局自分が滅ぼされることになる

142 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:29:44.75 ID:FVDNqUeE0.net
>>136
やれば出来る!(ティモンディ)んだろうけど実際長い日本の歴史で天皇や上皇が処刑されたことは一度もない
親王が処刑されたことはあるけど

143 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:30:59.60 ID:6ys8EDW90.net
>>114
戦国時代でも騎馬戦やってた誇り高き関東武士が常に徒士侍だからな
ありえない
馬乗れない役者もゴミ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:31:42.99 ID:R1ymRS/70.net
モネで泰時役の男が無理やねん

145 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:32:47.58 ID:G82mchyp0.net
>>114
国民から半税金的に受信料巻き上げてるNHKが予算ないってことはないよ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:34:49.05 ID:msqh6PB80.net
>>142
蘇我馬子が崇峻天皇を殺害したけど?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:38:02.69 ID:HJyeR9lB0.net
>>114
じょ、承久の乱はその分凄いから

148 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:39:07.93 ID:C0PSh7GF0.net
>>136
義時がやろうと思えば平将門みたいに自ら皇位についてしばらくの間だけでも新王朝を開くこともできただろうけど、鎌倉でさえやっと政敵を抑えてる段階で更に京都の公家、延暦寺、興福寺などの厄介勢力を恭順させるのは絶対無理w
旧勢力や鎌倉御家人からも次々に挙兵されて1か月くらいで確実に倒されるw

149 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:41:04.11 ID:G37zNtFv0.net
太郎が、(作品の良心としての)かつての小四郎の役割をするようになっただけで
別に主役交代はしてないんじゃね。

150 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:41:45.52 ID:1Qb0vBHK0.net
>>1
泰時は謹慎命じられただけで勘当されてないだろ
朝時と混じってね?
生地書いた人、鎌倉殿見てないな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:42:23.75 ID:eJoVDNQs0.net
実際上皇の佞臣を討伐って名目だし、上皇自身を処刑するわけにはいかんでしょ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:43:05.30 ID:bN2Ujuvn0.net
当時の人は「天皇や上皇を殺したら神仏に祟られる」と信じていたんじゃないかな

153 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:44:01.95 ID:stqc+9s30.net
>>152
実際落雷が起こってビビってたからね

154 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:44:44.73 ID:G37zNtFv0.net
玉体(天皇)を味方に付けないと、朝敵になってしまうから
日本では基本、天皇は殺さない。

155 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:46:02.46 ID:HJyeR9lB0.net
根っからのワルじゃないからね
モノホンのワルなら天皇やら上皇やら関係ないでしょ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:48:25.88 ID:C0PSh7GF0.net
>>152
迷信深い当時の人としては(天照大神に守られてる)上皇を流刑にするだけでもすごい勇気がいったと思う。それを思えば義時は豪胆というしかない。

157 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:48:55.80 ID:yTa5h0PY0.net
>>45
あれはどちらかと言うと最初から秀忠が主人公じゃない?
秀忠から家光に主役継承されたけど

158 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:50:37.26 ID:bKUzJM9w0.net
>>3
所属事務所に通報したよ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:54:26.79 ID:jpgESBJf0.net
マキノセはシャブシャブ狂い

160 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 15:59:48.65 ID:oz3TcyW80.net
13人全員が主人公だと思ってた

161 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:00:57.24 ID:dRGMyljP0.net
泰時は今の義時に対するカウンター役だから、普通に脇役のままだ。

162 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:02:09.91 ID:aPL7bdfV0.net
>>1
小栗旬なんかあったの?

163 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:05:04.55 ID:Y4z7bWj70.net
>>162
スレタイ釣りだから何もないよ
いま小栗の役の全盛期だし息子が活躍する時代はやらない

164 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:05:33.02 ID:ioyaiS2R0.net
>>45
ジェームス三木は秀忠って公言してるけどね
間に挟まれた秀忠の人間模様を描きたかったと

165 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:12:49.36 ID:L17SO8vr0.net
遠流の時点で政治的には死んだと同じ
>>146
天皇弑逆してもなんら罪に問われなかった蘇我馬子ってなんなんだろうね

166 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:13:13.35 ID:Dm4Z4mmB0.net
>>129
西村京太郎乙

167 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:13:48.50 ID:xIoiEZ3f0.net
最後はみんなで殺すわけか、ブルータスおまえもかみたいな

168 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:16:27.84 ID:0XlZl3w80.net
このドラマの何がすごいって
面白くない時期が無いんだよな
ずっと面白い
難しい時代を取り上げてるのに
三谷を見直したわ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:17:06.98 ID:NphiDugO0.net
>>165
蝦夷・入鹿がクーデターでやられる前までは皇室が絶対ではなかったってことじゃね

170 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:33:02.06 ID:fMabkyop0.net
後鳥羽上皇「隠岐に流されたぞ」
慈円僧正「超上級の乱~」

171 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:33:58.23 ID:vmzlqu530.net
10年後ぐらいから数年掛けて飛鳥時代から大正時代ぐらいまで脚本変えながら通しでやって欲しい
それくらいのカネはあるだろNHK

172 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:34:39.53 ID:tQiRfx+H0.net
実朝は男色なのね

173 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:41:34.66 ID:by+kAwn50.net
>>123
テテテテテ
テテテテテテテ
テテテテテ

174 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:42:37.91 ID:WlTabgpO0.net
>>31
セクシー八田さん

175 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:45:32.65 ID:r9qYeEUV0.net
聖徳太子、馬子の時代って、記紀が成立する100年以上前だし。
天皇家が正統な統治者!って証明するのが記紀なんだから、
その前と後じゃ重要度が違うわな。

176 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:46:42.06 ID:bZNjyjds0.net
>>168
4年凝縮回もあったけれども

177 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:55:29.31 ID:bZNjyjds0.net
凝縮と言えばで史実上の実年齢に合わせた配役にしなかったのも良かったのかな?
よりドラマが濃く感じられてるのかも

178 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:56:01.41 ID:F008MapK0.net
実朝は泰時を性的な意味で愛していたらしい

179 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 16:58:21.88 ID:eUiEwvfo0.net
君ら坂口健太郎嫌いそうだな
こういう塩顔嫌いだろ
俺はわりと嫌いじゃないが

180 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:00:23.84 ID:vmzlqu530.net
>>179
俺も最近の役者の中では好きな方だわ

181 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:07:24.49 ID:L17SO8vr0.net
>>171
獅童の「歴史にドキリ」で我慢しる

182 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 18:44:39.49 ID:flMnIsXyU
義時が殺されても続けるんか?

183 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:15:08.17 ID:QcUvNb4Q0.net
実際泰時ってかなりの善政を敷いてたろ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:22:11.47 ID:frXqcwOq0.net
小栗が大根過ぎて最初から義時坂口くんでよかった

185 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:22:53.97 ID:frXqcwOq0.net
御成敗式目制定した人だから日本の形作った人

186 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:23:19.93 ID:Zso+Xxo90.net
つうか北条歴代当主つうか、日本史上の最高権力者の中でも屈指の穏健派、無論粛清とかしなかったわけじゃ無いが。

187 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:31:10.12 ID:FJmz3xy/0.net
坂口も大変だよなぁ
ずっと小栗のマネして芝居しなくていけなかったからね
ようやくマネした演技をしなくてよくなってきて残り5話

188 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:33:00.31 ID:NcImnE2z0.net
順番に死ぬだけの何の内容もないドラマやったなあ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:37:22.78 ID:MXnwFTbU0.net
同じ事務所

190 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:39:21.82 ID:RgHlFfQQ0.net
殺された者の亡霊が出て来て太平記状態に

191 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:39:50.66 ID:ab8fOwoa0.net
ザブングルとかダンバインみたいだな。主役メカ交代って。

192 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 17:52:32.74 ID:eGJ8iZea0.net
>>31
全員一枚噛んでヤる

193 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 18:19:53.34 ID:z77tjBU40.net
>>120
再来年は前衛的なアバンギャルド大河だぞ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 18:20:47.11 ID:z77tjBU40.net
>>130
いだてんって知ってる?

195 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 18:27:20.10 ID:C+aYKUmN0.net
>>45
家康のイメージはずっと津川さんだわ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 18:39:50.59 ID:7c1kdPb20.net
人が死にまくるか何たらロスがどうのこうのっていう腐れ記事がでないのがいいね

197 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 18:40:19.29 ID:4Yryy2ro0.net
>>195
俺の中では松村が真似をする津川さんしかもう出てこなくなってしまった、、、

198 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 18:40:20.85 ID:mwkgBwTO0.net
世界の荒鷲と呼ばれたお父さんとは雰囲気違うな

199 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:02:44.69 ID:qRZvYPka0.net
ためてた録画見てるけど今、上総介がぬっ殺されたとこだわ。
頼朝ドイヒーと思ったが小四郎はこっから暗黒面に堕ちる感じなのかな
とにかく面白いわ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:12:43.45 ID:71WvYQ/q0.net
>>19
序盤の頼朝の「天下泰平のため!とでも言ってほしいか?」とか
先週の八田さんの「これでも歳なのだ」とか
大河の通例おちょくるセリフちょいちょいあるの好き

201 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:23:07.28 ID:BwSMd47U0.net
ところで「1192つくろう鎌倉幕府」は間違いだってよくいうけど
このドラマでの1192ってどのあたりになるの?

最初に頼朝が北條家に匿われた頃が1192年あたり?
それとも頼朝が鎌倉殿を名乗った頃?それも1192年じゃないんだよね?

詳しい人教えて!

202 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:24:46.35 ID:fMljfk1I0.net
泰時とトキューサが真の13人だからな
義時は前座

203 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:43:43.43 ID:2bt98cDi0.net
>>202
偉そうに馬鹿なことを言う芸って意味あるのか?

204 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 19:48:23.03 ID:tGIexxt70.net
塩顔イケメンという謎ジャンル

205 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:43:01.41 ID:sXLU0u2f0.net
じゅさんみ♪

206 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:57:59.92 ID:voZFbgeX0.net
>>156
高師直「代わりは木か石で作ってしまえばいい!」

207 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 20:58:46.77 ID:zSZHQkTo0.net
トキューサの胸ドンで笑った(´・ω・`)

208 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:04:35.89 ID:2GGlZIyj0.net
ずーっと主人公三浦だよな

209 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:10:54.59 ID:5vKy57gN0.net
>>201
頼朝が征夷大将軍に任じられた → 1192(いいくに)説

頼朝が全国に守護・地頭を置く事を朝廷から認可 → 1185(いいはこ)説


他の説

挙兵した頼朝が鎌倉を本拠地に → 1180

朝廷が頼朝の東国支配を公認 → 1183

頼朝が初めて上洛し全国の軍事警察権を任される → 1190

210 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:14:45.75 ID:LaxYCJv50.net
代わってねーよ
何だこの記事きちんとドラマ見てんのか?

211 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:20:41.29 ID:oIi6udkX0.net
ここまできてもちゃんとコメディパートがあるのが感心する

212 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:33:52.56 ID:5yEP/US30.net
題材が陰惨で、シリアスしてたらやってらんないからなw

213 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:38:38.50 ID:H5u4qPcT0.net
>>211
従三位〜の次のショットで実朝も同じポーズ取ってて
細かいわ詰め方がw

214 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:39:17.32 ID:h93t4CJm0.net
潤沢な受信料預金で失敗も予算の不安も気にせず作ってると思うと見る気がしない

215 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:40:46.50 ID:+aK2SSPT0.net
時房の存在でかいんだよな
史実でもこの人だったから北条内部は収まってたんだろうなと思うことがある

216 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:42:08.13 ID:wsfqgFsS0.net
>>3
それはアシガールの若様

217 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:44:47.67 ID:H5u4qPcT0.net
>>215
全体俯瞰役としての官房長官みたいな役職に付いて
ずっと執権泰時のサポートしたんだろ初代連署で

218 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:45:52.59 ID:+aK2SSPT0.net
>>201
教科書的には守護地頭設置によって支配構造開始とみなすという感じだけど
これも説に過ぎんというか、この年スタートって感じじゃなくて段階的に確立したというのが正しいかと
ことの始まりなんてそんなもんだし

219 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:49:37.72 ID:fxxl7/EV0.net
しかし、「芝居がかった口調で芝居に引き込む役者さん」もいいもんだな。このドラマで見直したわ
和田義盛役の横田栄司、宮澤エマ、そしてヤマコー

220 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:51:12.95 ID:pJUnECjt0.net
テンポが早くていいな。
これならこのまま現代までやってもいいんじゃね。
次は時宗、そして尊氏、応仁の乱、安土桃山、ツナ吉宗、幕末、大正ロマン、昭和、平成と十年計画で。

221 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:51:28.41 ID:H5u4qPcT0.net
>>219
生きてると良いこともあるぜ なっ!
の草原での二人のシーンすごく脳裏に焼き付いてる

222 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:52:35.75 ID:Bsgxl0+x0.net
小栗、せっかく執権になったのに
息子のせいで影が薄くなった

223 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 21:58:05.15 ID:zI+uXvuC0.net
義時が目指していてなれなかったものとはなんですか?

224 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:04:07.39 ID:l/Yxg33n0.net
>>59
実朝が「自分にはこの先も子供ができないのだからこれくらいの意見は聞け」
と北条とのやりとりで怒ったという逸話は残ってる
実朝がなぜ自分には子供ができないと思ったのかは書かれていないので
多分身体が丈夫ではなかったとかなんじゃないかという解釈がされている部分
今回はそれをゲイってことにした

225 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:15:13.51 ID:by+kAwn50.net
>>224
あと男性に送った恋歌がいくつか残されている

今日の早鎌倉が終わった時点でTwitterのトレンドにトキューサが上がっててワロタ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:20:50.88 ID:p3ax1Q7Y0.net
公暁の前でわざと失言して白々しい「義時は無二の親友で~」から「ぜんぶ北条が悪い」を吹き込むところまで
三浦義村もなかなかの悪

227 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:22:56.89 ID:nbohIHwC0.net
>>223
ハリウッド俳優です
ゴジラで出演シーン大幅カット
奥さんはオスカーノミネートされてるのに

228 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:25:54.98 ID:IKCPTplb0.net
>>201
今は1185(いいやつ殺そう)になったよ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:26:19.80 ID:cdgzCDHs0.net
小栗旬が主役なんやけど主役にしては出番が少ないような
前半は大泉洋で途中途中で目立った御家人たちの華々しい最後も何度もあって最後で全部持っていくんだろうと思ったらもう泰時が主役かよ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:28:49.44 ID:QjbpwSqw0.net
くだらん大河はよ終われ

231 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:30:45.83 ID:3iN4qLLw0.net
>>101
それなんて急行?

232 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:31:07.77 ID:LaxYCJv50.net
>>225
トキューサ上皇様に好かれちゃって義時の邪魔になってるの草

233 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:33:16.56 ID:IwrMn+480.net
その後にBSでやってる中国の大河ドラマの方が剣戟や戦争は本当に面白いけど、今回の日本の大河ドラマは心理的駆け引きやどんどん滅亡していく会話劇として本当に秀逸だと思う。
もうしょぼい戦争シーンしか作れないならこういう会話劇のほうが良いな

234 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:33:19.07 ID:2LNm4j2Q0.net
そもそも最初は主人公政子って言ってなかったっけ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:40:04.74 ID:KeNLrLBX0.net
>>230
おじいちゃん叫ばなくてももう終わりますよ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:57:16.39 ID:zI+uXvuC0.net
三谷脚本はいちいち会話のやりとりが面白い

237 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 22:58:41.84 ID:mzOF3bN80.net
>>234
言ってない

238 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 23:05:19.72 ID:WZbFB+bq0.net
ときゅーさと実朝が裏で結ばれて嫁は親友、ときゅーさはときゅーさだったらよかったのにか実朝と嫁は良い友達になれてたから余ったときゅーさにして欲しかったわ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 23:07:30.54 ID:wr4ZwwzT0.net
>>142
淳仁天皇

240 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 23:20:21.59 ID:cayLqwys0.net
>>229
まさか海原かみなとかいう奴の言ってること本気にしてる?

241 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 23:39:47.79 ID:1tfURBIF0.net
いつ勘当されたんだよw
なにこの適当な記事

242 :名無しさん@恐縮です:2022/11/13(日) 23:41:52.81 ID:E3P4as7S0.net
個人の感想で記事書くなや

243 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 00:41:32.26 ID:ZekdYIRw0.net
>>15
堺に頼朝やってほしかった

244 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 00:53:55.41 ID:D3BGRE+A0.net
闇落ち後の小栗旬の演技が終始うつむきがちに上目遣いするだけでつまらん。目を剥くしか脳が無かった海老蔵の武蔵を思い出したわ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 00:57:02.96 ID:2MGextMb0.net
鎌倉MVPは中川

246 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 02:16:03.92 ID:98674SwI0.net
>>229
主役なんだけど主役としての魅力ある時期が殆ど無かったのが気の毒だな

247 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 03:14:18.74 ID:TP6EHqbe0.net
みいと義村のチョップ合戦笑ったわw

あれアドリブだったんかな。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 04:30:30.36 ID:2WXuPO5B0.net
最終回は毒を盛られてゆっくり逝く

249 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 04:32:07.03 ID:2WXuPO5B0.net
てかもう最終回までのあらすじがググれば出てくるんだから
読んでこいよ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 04:40:35.98 ID:2WXuPO5B0.net
義時は、運慶(相島一之)に作らせた自分に似た仏像が完成します。しかし、その仏像には邪気の顔を描かれていました。


義時
なんだこれは?
義時は怒った瞬間に再び、めまいでフラフラと倒れてしまいます。



義時の体調が安定してきたタイミングで、盟友・三浦義村(山本耕史)がやってきました。


義時
泰時のことを支えてやってくれ。

三浦義村
この先も三浦が北条を支える。
笑いあって別れた2人ですが、その後に義時の病状が悪化します。そこに、政子(小池栄子)が見舞いにやってきました。


北条政子
あなたは、上皇様を島流しにした大悪人です。私は、身内を追いやって尼将軍に上り詰めた悪女。頼朝さまから鎌倉を受け継ぎ、次代につないだ。これからは、争いのない世が来るわ。
政子と話をしているうちに、義時は意識が遠くなっていきます。義時の最後が近づく中、政子をじっと見つめて義時は、息を引き取りました。 完

251 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 05:09:25.34 ID:8Kcc8fy90.net
>>201
頼朝が征夷大将軍になって政子と抱き合って喜んだ時

252 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 05:21:54.62 ID:lq2HKr/p0.net
つーか自分は残虐すぎて無理だわ
早々に脱落した

253 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 05:49:42.95 ID:K80mt6T30.net
闇落ちとか幼稚で下らんわ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 06:35:08.92 ID:vP7U3Vvs0.net
種死なみにクレジットの段階から主人公交代でいいよ
完全に闇墜ちした義時よりも、実朝や泰時を応援したくなる。今の義時には、ガッキーや大泉に慕われてた頃の面影が無いw

255 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 06:38:21.38 ID:vP7U3Vvs0.net
>>251
征夷大将軍!コントか懐かしい

256 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 06:39:28.43 ID:IBWr+T1Q0.net
主役はあくまで義時でしょ
泰時なら義村の方が目だってるし

257 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 06:39:55.36 ID:813C1W6/0.net
>>254
頼朝自体がダークやん

258 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 07:49:30.93 ID:EXr9YfFS0.net
別に主役変わってないしダーク義時がどんな行動起こすか楽しみに日曜夜待ってるが

259 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 08:39:44.58 ID:rU/vDYXj0.net
>>4
おもっくそ義時だよな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 09:15:18.71 ID:z2K0kpaZ0.net
終始ウキウキしている仲章を見ていると「今を楽しめ」と呟いてしまうくらいウキウキしている

261 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 09:18:04.19 ID:Pb3Fz2y70.net
>>260
もうホントに楽しみだよねw
こういう人を舐め腐ったやつが死ぬのメシウマ
パトレイバーの内海とか

262 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 09:38:01.46 ID:18lVPh5A0.net
つーかさ
山本耕史って大根じゃね?

263 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 09:45:53.15 ID:QbJ6GCPQ0.net
>>262
正直、俺もそう思う。新選組でも真田丸でもウルトラマンでもそう感じるのだが、これだけ途切れずに仕事があるのだからよい俳優なんだろうな

264 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 10:38:02.66 ID:rAIpvmpl0.net
>>263
真田丸の石田三成はそこそこ良かった

265 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 10:47:19.02 ID:y1C5i/z30.net
>>121
三谷は諸説有りや史料が残っていない部分については自由な解釈で作るけど史実には結構忠実だからな
泰時と時房は六波羅探題として京都に滞在してたのは公に残ってるし

266 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 11:43:11.23 ID:ta7wHexN0.net
舞台演技なんだよメフィラス

267 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 11:43:41.74 ID:wcfUJWxE0.net
白い犬ってトウなのかな
三浦にトウを送り込んで公暁の行動を監視させる
三浦は俺の女になるのかと喜ぶ
当日義時に危険を知らせて暗殺回避
実朝仲章はそのまま暗殺
トウは剣豪公暁と相打ちで退場

268 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 11:45:36.63 ID:ta7wHexN0.net
政子は10日くらいで京から鎌倉に移動してるけど
従三位ゲットとか情報だけはすげー速く来るじゃん
馬で伝言ゲームしてどんくらいで来るの情報

269 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 11:54:09.68 ID:PgVRJR3y0.net
>>268
3から4日ほどじゃないかなって質問箱にあった

270 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 11:55:38.08 ID:po01OBRP0.net
どちらかというとここ数話は実朝の方が主人公っぽいが
和歌で告白した回とか完全に実朝目線で話が進んでたし

271 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:00:32.94 ID:y987B1To0.net
時政追放してから、義時のやってることは視聴者目線ではまったく共感できないので、泰時が主人公になったというのはその通りだろうね。

272 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:01:35.02 ID:ta7wHexN0.net
>>269
そうなのかサンキュ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:03:40.90 ID:X0tsNQiV0.net
最初は頼朝主人公だったしね

274 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:12:50.42 ID:EfvQ1T/t0.net
カムカムでやったやろ

275 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:15:39.92 ID:YlC2NakH0.net
>>193
紫式部ってブサイクだったんだよね

276 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:22:30.69 ID:MYIPuOE70.net
>>209
1221年、承久の乱で勝って上皇を島にぶっ飛ばしたことが名実共に鎌倉幕府の日本支配の完成だと思う。

277 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 12:58:58.90 ID:9MU7EhLM0.net
>>201
1185とかおかしいぞ

征夷大将軍なしの武家政権を幕府と言っちゃだめだろ
この論法だと安土=織田幕府や大阪=豊臣幕府もOK
江戸幕府は1600年になるのか?

278 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:01:20.94 ID:7xUxM2Lc0.net
鶯がホーホケキョと鳴くのは
オスがメスを口説く時だけ

by 時政

279 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:15:23.58 ID:iVj+vc3c0.net
>>277
幕府そのものの語義に従えば、臨時職で格下の征夷大将軍ではなく、常設武官ほぼ最高位の右近衛大将で立派に幕府を開けるから、1190年開府でよいことになる。

280 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:22:25.27 ID:u+A2kyij0.net
小栗も山本も年寄り演技出来なさ加減凄いな
他がちゃんと年取ってきてるから余計に

281 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:30:41.58 ID:kXx/rsCq0.net
まだ泰時主役にはなってないよな
有能だけど意思が弱いフラフラしてる巻き込まれ体質の初期の義時と同じ感じ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:39:26.67 ID:nCdUQSYK0.net
>>277
室町幕府も微妙になるんだよな。
1333年時点では南朝からは認められてないから、
室町幕府成立が南北朝合一の1392年になってしまう。

283 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:48:09.53 ID:zspJYXh80.net
>>265
トキューサってなにげに怖いよね…
全盛期の善児並みに無批判に指示されたことを実行するし
そんなやつなのに愛嬌があって誰一人としてトキューサを警戒しない
怪物でしょ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:49:46.93 ID:bO1vEc8O0.net
変わってねーし

285 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:51:55.00 ID:T0qmGg4q0.net
小栗下手だけど小栗の役どころの演技難しいぞ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:54:21.08 ID:ENVmAIPl0.net
>>113
手下にやらせりゃいいじゃん
トウとか

287 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:55:25.60 ID:8jdR1Occ0.net
>>283
自分の意志ではなく義時の命とはいえ相当あくどいことやってるのに
かつての義時みたいに自己嫌悪とかに陥ることもなく自分はお人好しの善人だと多分本気で信じてるよな

288 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 13:58:04.22 ID:sKiTqAZH0.net
>>255
昨日は従三位コントがあったな
絶対遊んでる、三谷w

289 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 14:18:31.23 ID:ARXmyOBK0.net
>>287
時政父ちゃんに一番似てるよな
ゲームで上皇と仲良くなるあたりもw

290 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 14:29:20.63 ID:EHd/aht80.net
>>277
最近の学説では武家政権=実質の幕府という視点で
必ずしも征夷大将軍を要件にするのではなく
平清盛とか信長の政権を幕府として考えても良いのではという学派もある。

291 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 14:36:23.64 ID:6+utLxLt0.net
小栗旬は演技がワンパターンだから
存在感が薄くなってきてるだけやな
誰か本人に教えてやれよ、ヘタクソって

292 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 14:53:27.24 ID:xAJt7G6m0.net
泰時は勘当されてないだろ
と思ったらゲンダイだったか
ろくに取材してないのは分かってたが、ドラマの感想すらまともに書けないとは

293 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 15:31:12.89 ID:Ps8VExLt0.net
>>247
それ、ちょっと思ったw
アドリブでやってそうだなって

294 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 15:33:19.84 ID:MbPKecwF0.net
>>290
そもそも幕府が江戸幕府ができてしばらくしてからできた用語
征夷大将軍と切り離しちゃ意味不明だよ
幕府を作ろうとして作った人いないしw

武人政権でいいのなら市ヶ谷幕府とかも定義するか?

295 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 15:35:00.23 ID:YLd3ZCAU0.net
唐突な蹴鞠フリースタイルは何だったん?

296 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 15:35:16.73 ID:Ps8VExLt0.net
>>275
ブサかは知らんけど、かなり拗らせ系ではあるいめぇじ
少なくとも性格は良くはないよなw

297 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 15:41:35.89 ID:vOwXci0t0.net
>>223
ジークフリードキルヒアイスになりたかった

298 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 16:09:55.42 ID:PPaqRCsD0.net
>>295
テレビドラマってこういう人を相手にしなきゃならんのか
大変だな

上皇は、政子が直接訪ねてこないのでちょっと不満。
そこにジエンが、トキューサにあってみたら?奴は蹴鞠上手いらしいよって声をかけた。
上皇はイタズラ心に火がついて、身分を明かさずに蹴鞠で坂東武者をテスト。
無礼こそあれ、蹴鞠の嗜みが気に入ったので、子供をやることにしたって場面だよ。

現代でいえば、ゴルフみたいなもんなんだろうな

299 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 16:54:27.58 ID:AfoIUf/R0.net
>>297
つまりグレンダイザーか
わかった

300 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 17:43:44.69 ID:qM1JIhOW0.net
他の説だと
義時は帯同を許されなかった(お前はそこで待ってろ、いい加減わきまえろ的な)
で代わりの仲章ってのもあるけど
まあこのドラマでは絶対ないわな

301 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 18:01:57.53 ID:V6PhJEih0.net
頼朝に国司任命権と地頭任命権が与えられたのが1185なんだっけか?
それらが事実上の政権なんだから、鎌倉政権の誕生は1185だ!って主張。
でも西日本はほとんど上方の手の内のままだったんだから、
本当に日本統治権を得たとなったら承久の乱のあとだよな。

302 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 18:21:31.41 ID:0IulaCYb0.net
>>291
別にワンパターンとは思わんし下手クソとも思わんな

303 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:06:12.63 ID:NvjT/HAR0.net
>>263
君が若くて知らんだけで、一つ屋根の下という昔のドラマでは気の優しい青年を演じてて土方をやるまでは好青年のイメージで固まってたくらいだし多彩な表情を出せる俳優だと思うよ
後に土方のあのかんじばかりになったのはそれだけ土方があたり役だったってことだろう

304 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:14:27.39 ID:pbumUhHl0.net
来年2月までやってれば「ゴディバ上皇」ってネタチョコ作れたのに

305 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:26:28.89 ID:okHWhdEX0.net
>>177
ただ歴史もの見る楽しみの一つとして
「あの年齢で」ってのがあるから
まあ私的な見方だけど

周囲に抑え込まれ情けない姿でも
それが幼少の姿か、おっさん手前の成人かで
ずいぶん印象がちがうし

306 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:28:57.11 ID:5+LIzjA10.net
大泉が主役じゃなかったの?

307 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:30:54.94 ID:5+LIzjA10.net
>>73
記者が書いてるだけ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:32:25.43 ID:MMJi4zX40.net
坂口ケンタウロス

309 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:32:46.27 ID:YqieMbb70.net
>>291
大河見てから書きなよ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:34:06.39 ID:YqieMbb70.net
義村は由美かおるポジション
次はいつ脱ぐの?

311 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:34:46.31 ID:ta7wHexN0.net
群像劇だから主役っぽい主役なんかようおらんよ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:35:48.77 ID:rjRWz0MP0.net
主役トキューサに変わっただろ知ってるよ

313 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:37:59.39 ID:ZxC3uUEU0.net
>>6
元彌「呼んだ?」

314 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:40:52.00 ID:okHWhdEX0.net
>>297
義時はロイエンタールじゃん
と思ったけど
頼朝死ぬまではジークだったのかな
その後は上司が無能で仕方なくか

315 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:41:13.51 ID:GEwzcsg20.net
>>301
別に得てないでしょ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:44:38.09 ID:wZtA/4ZP0.net
実朝が泰時に恋の告白ってどう言う事?
男を好きなの?

317 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 19:53:15.73 ID:vFmo1xzj0.net
>>1
ホモトモ判明の時点で終わった

318 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 20:03:06.99 ID:Pn1Qvb0L0.net
小栗は花団と岳しか演技憶えてないわ!他なにか出てたかレベルで記憶にない

319 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 20:14:25.39 ID:Pn1Qvb0L0.net
松永久秀とかやれや!

320 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 22:02:19.28 ID:LoCJqtPJ0.net
>>319
宇喜多親子がいいな

321 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 22:55:12.50 ID:zMLJBfCd0.net
>>292
まともな感想が書けるライターならゲンダイなんかにいないだろ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 22:58:13.96 ID:ZpYG/CP70.net
今作の泰時は主役にしてはまだ頼りなさすぎる

323 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 22:59:18.91 ID:7ihqMIVV0.net
小栗旬が上手いと思ってるのがいるんやな
あいつド下手やぞ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 23:02:07.01 ID:wqvyXsnu0.net
>>323
昔より上手くなってると思う

325 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 23:12:52.41 ID:01ZXyBWr0.net
>>323
小栗の演技上手いと思おうが、下手と思おうが普通と思おうが勝手やろうが
みんなが自分と同じ意見やと思うなや

326 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 23:15:39.40 ID:VuFbmCak0.net
>>323
大声出すたびにメッキが剥がれるよなー

327 :名無しさん@恐縮です:2022/11/14(月) 23:55:17.44 ID:oUapqniN0.net
この人元はモデルだよね
だからめちゃ不思議

328 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 03:54:11.50 ID:PNGiXZpi0.net
兄貴と一緒に暗黒面に落ちた時房が久し振りに面白キャラぶりを発揮してくれて良かった

329 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 05:24:13.95 ID:MnOOJI1Q0.net
蹴鞠指南役の平ナントカさんの助言が効いてたな改名とか

330 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 05:40:38.96 ID:dA7zJvh10.net
最近の主役は実朝だろ
実朝くんとか呼び出してる女どもが
ネットにいっぱいw

331 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 05:49:25.30 ID:u/dZJKOT0.net
>源実朝から和歌で恋心を告白され

アッー!なの?

332 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 05:50:10.31 ID:/wgPLdrC0.net
ああもう終わってしまう……
次の家康どうなのかな~

333 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 05:52:49.53 ID:+OmB+iuY0.net
しかし「日刊ゲンダイ」はなぜにこうもピント外れなんだろう
あくまで主役は義時
泰時は三浦義村と対比させてるキャラにすぎんだろ

334 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 05:54:22.03 ID:ULhW2Tvr0.net
次は持統天皇やってほしい

335 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 05:56:00.79 ID:NCrMPDLS0.net
このドラマって最初からずっとテーマが「どうする義時」

336 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 06:00:59.45 ID:6f8i1Y0H0.net
最後は…
父を殺せ…病気に見せかけて

と息子が指示

337 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 06:02:10.88 ID:dA7zJvh10.net
>>331
当時は衆道は当たり前の事だから

338 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 06:08:21.55 ID:jd6nOmAd0.net
>>323
西郷ドンの竜馬はいろんな竜馬役をやってきた役者の中で個人的には一番良かった

339 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 06:12:08.23 ID:NCrMPDLS0.net
>>338
あのチンピラ龍馬は良かったな。薩長同盟締結後の不要感も含めて

340 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 06:43:40.11 ID:jJO/in420.net
>>334
もし古代をやるのなら、そこが一番面白いかもしれんね

341 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:19:21.72 ID:LyJM4ASJ0.net
義時は主人公が悪堕ちして魔物の仲間になった感がある
その子泰時が父を倒すのか救うのか意志を継ぐのか

342 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 07:41:23.27 ID:WvKpm//v0.net
坂口は程よく顔が薄くて小栗を食っていないでしょ
もっと顔の濃い俳優だったらバランス悪かった

343 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:11:12.83 ID:2sQypngg0.net
>>334
持統天皇周辺もなんか…なんか…

父ちゃん:天智天皇(中大兄皇子)
母ちゃん:遠智娘(父の蘇我倉山田石川麻呂は夫によって謀殺)
夫:天武天皇(おじさん)
姉ちゃん:太田皇女(ともに中大兄に嫁ぐ、大津皇子の母)
子:草壁皇子(皇位につかないまま薨御)

344 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:14:18.66 ID:2sQypngg0.net
>>343
姉ちゃん中大兄じゃなくて天武天皇だた

345 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:14:44.02 ID:lFLErRCE0.net
主人公は政子に代わったように思うが

346 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 08:55:31.83 ID:eAtTrsgt0.net
最後は義時が白目を剝いて気絶

347 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 12:45:05.01 ID:l70yKPof0.net
>>346
コンゴジじゃねーよ!

348 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 13:44:01.97 ID:Jw5i0vOf0.net
>>303
そういや山本耕史、いつだったか、卑弥呼な獅童となんか真顔で一緒にダーンスしてるの偶然見て吹いたわw
あれ、通りすがりに悪乗りで混ざったんじゃなかろうかw

349 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 13:47:19.52 ID:Jw5i0vOf0.net
>>343
持統天皇やったら清涼剤になるのは多分、母方の脳筋戦闘民族九州人な血を見せてくれる高市皇子になりそう…
自分の脳内では真っ先に松岡修造で脳内再生される

350 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 14:01:14.24 ID:hWeK/y8f0.net
>>334
そのちょっと前を三谷はやりたいとNHKに言ったけどダメだったと
奈良時代とかの衣装とか色々作るの大変だしお金かかるから…って
個人的には将門やって欲しいんだけどねぇ

351 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 14:13:13.08 ID:Jw5i0vOf0.net
>>350
奈良時代って調べると藤原氏も一枚岩じゃなくて面白いんだよなー…
個人的には濃ゆいキャラ多過ぎて滅茶苦茶カオスな平安初期が見たいけども

352 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 14:26:05.21 ID:AxO84o040.net
>>350
誰主人公でどの辺やりたかったんだろうな
蘇我氏4代とかかなぁ

353 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 14:56:32.52 ID:2dv7AqDo0.net
>>352
橘諸兄とか?
立ち位置的に地味苦労人感ありそう…

354 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 15:54:38.74 ID:8KC202nk0.net
歴代の大河とかに出てくる主人公に嫌がらせやら卑劣な手段使ってくる権力者は見てて早く死ぬとこ見たいなーって思うけど
同じ事やってる義時には不思議とそういう感情わかないのはやはり主役補正がかかって見えるのか

355 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 16:26:21.92 ID:KGvvLJTb0.net
吉良上野介が主役の大河を見てみたい。

356 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 16:37:33.74 ID:psDq9Zfq0.net
クレジットは変わってないでしょ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 16:41:38.73 ID:yekLQepe0.net
>>355
剣豪 吉良上野介(1人) VS 赤穂浪士(47人) の壮絶な斬り合いがクライマックスですね

358 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 17:20:45.52 ID:nduTUjZ50.net
高時「わしの出番はまだか、円喜」
長崎「太守は大トリで御座いますれば、今しばらく」

359 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:58:33.82 ID:sK3WUoYJ0.net
>>357
里見浩太朗が派手な着流しで吉良上野介をやり、二刀流で四十七士を返り討ちってのを見たいな。

360 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 21:04:23.59 ID:ECDcgr6T0.net
>>169
大化の改新で中大兄皇子役が小栗旬だね

361 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 21:04:30.32 ID:P8y5j/NS0.net
こういうのビビらず作り続けて欲しい。主人公がワンカットで演説風に泣けるセリフ叫んで、周りが感動して一致団結するみたいなドラマはいらん

362 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 21:13:55.35 ID:FcLCRdrQ0.net
>>361
六本木クラス好評やったやん

363 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 21:17:39.83 ID:G1qWpShS0.net
>>334
道鏡がいい

364 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 21:34:00.34 ID:rrYjpvhn0.net
>>362
アレを面白いと言ってるのはウチの75歳のジジイだけだろ

365 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 01:53:00.26 ID:1cIami5J0.net
>>362
あれは香川照之をみるものだった
例の記事以降視聴率バク上げ実況も大盛況

366 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 02:34:24.73 ID:lRQ+2G4g0.net
このドラマ、ツイタJP大量解雇してからトレンドに上がらなくなったよね

367 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 08:15:01.19 ID:dkmlOHuQ0.net
やはり1185年を幕府成立とする考えはおかしい。
北条政権は例え完全な傀儡であっても将軍を必ず置いてきた。
つまり飾りであっても将軍がいないと幕府は存在理由を失うという事。
だから将軍の存在しない1185年に幕府成立というのは根本的におかしい。

368 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 10:14:41.71 ID:LnDT1gBK0.net
そもそも幕府というのは江戸時代に作った言葉だし

江戸時代中期以降、武家政権の中でも特に征夷大将軍を首班とするものを幕府と称するようになった。現在の歴史用語としては、鎌倉幕府と室町幕府と江戸幕府の3つを一貫して把握する語として用いられており、厳密には首長が征夷大将軍に任ぜられていない期間も含まれる。どの幕府も形式上は将軍の家政機関の形態をとっていた。武家政権の中でも、平氏政権、織田政権、豊臣政権については一般に「幕府」とは呼ばれていない。

369 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 10:30:47.21 ID:SpDPySHf0.net
>>291
この作品に関してはワンパターンではねーよ。

370 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 10:33:00.78 ID:JKMqDqxl0.net
小栗は上手くないけれど演じるのに難しい役どころではある

371 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:10:09.46 ID:uvt14qdJ0.net
>>370
自分も小栗は演技上手くない方だと思ってたけど義時に関してはうまく演じてると思うけどね
初期の頃の間抜け面の義時と今の暗黒面の義時はよく演じわけてると思う

372 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:41:52.13 ID:ITMKlBx40.net
鎌倉殿で小栗と大泉が嫌いになった

373 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:42:37.43 ID:ITMKlBx40.net
そもそも嫌いじゃないから見始めたのに今では顔も見たくない

374 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:44:17.97 ID:ITMKlBx40.net
上総介と和田を殺したことずっと根に持ってる

375 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:44:46.46 ID:rranxf8m0.net
>>372
お前は三谷幸喜の演出が嫌いなだけやろ

376 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:46:51.15 ID:ITMKlBx40.net
>>375
は?三谷幸喜大好きだけど?

377 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 11:48:27.13 ID:ITMKlBx40.net
三谷さんは頼朝と義時をちゃんとゴミクズとして描いてるからいいんだよ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 12:00:44.46 ID:RsA3Eh5e0.net
なにこの連投きもい

379 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 14:28:32.09 ID:cDn+wU4K0.net
小栗旬て大根のくせに役者論語りたがる人だよね
同じ大根でも市原隼人みたいな面白味もないな

380 :名無しさん@恐縮です:2022/11/16(水) 23:13:49.61 ID:pmVo9aaH0.net
>>379
市原隼人も小栗旬も演技上手い
鎌倉殿見て改めて思った

381 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 02:24:11.93 ID:7/A8DGgY0.net
視聴者の主役も世代交代するよ
高齢者から若者へ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 05:40:05.13 ID:PMKX7T750.net
立花宗茂やってくれー
でもいま誾千代に合う女優がいないか

383 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 11:41:22.30 ID:s6rEIKCY0.net
夫婦仲の悪い宗茂は世の中が変わらない限り無理

総レス数 383
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★