2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム】発売から30年『ファイナルファンタジーV』はなぜ“歴史に残る傑作”と呼ばれるようになったのか [muffin★]

1 :muffin ★:2022/12/06(火) 14:18:09.97 ID:s5MtSxPg9.net
https://bunshun.jp/articles/-/59099
2022年12月6日

1992年12月6日にスーパーファミコンで発売された『ファイナルファンタジーV』(以下、『FF5』)は、いまや伝説のRPGといっても過言ではないだろう。

一口に「ファイナルファンタジー」シリーズといっても作品ごとに設定・ゲームシステム・方向性などは大きく異なる。たとえば1991年に発売された『ファイナルファンタジーIV』は、ストーリー展開を重視しており、さまざまなキャラクターが物語を盛り上げていたわけだ。

では、『FF5』の魅力はなんだろうか? もちろん本作もストーリーに注力してはいるのだが、それ以上にバトルシステムに新たなおもしろさが詰め込まれていたのである。その魅力ゆえに“やりこみ”が行われ続け、現代のゲームにもその血が流れている。

■あまりにも斬新だったジョブチェンジ・アビリティシステム

「ファイナルファンタジー」シリーズは、おもしろいバトルを生み出すためにさまざまな仕掛けを用意している。最初こそターン制のコマンド選択式バトルであったが、リアルタイムに戦況が変化する「アクティブタイムバトル」を採用したり、シリーズ作品のなかには「ガンビット」と呼ばれるAIのような自動戦闘システムすら存在する。

『FF5』の特徴は「ジョブチェンジ」システムおよび「アビリティ」システムである。キャラクターがさまざまな職業に就いて特性が変わる「ジョブ」自体は『ファイナルファンタジー』から登場していたが、『FF5』ではただ状況に応じてジョブを変えるだけでなく、組み合わせによってさまざまな可能性を作り出すことができるようになったのだ。

続きはソースをご覧下さい

https://i.imgur.com/n6w5qda.jpg
https://i.imgur.com/sL85W05.jpg
https://i.imgur.com/PxwAE1u.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:19:47.77 ID:+QL7pHiV0.net
そうか?
FFシリーズの中で取り分け傑作だとは思わないけど

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:19:49.73 ID:YOFp5af40.net
シルドラー!

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:20:22.72 ID:Ak0BmhQp0.net
一部のやり込みがね

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:21:24.15 ID:mb7luk950.net
4が生粋のFFって感じ
5はドラクエっぽい

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:21:49.79 ID:g25KhCXn0.net
そうなん?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:22:19.23 ID:zPsjhtbf0.net
厨臭くないから良い

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:22:53.72 ID:FXid/1oM0.net
そうでもないだろ
オメガ戦くらいしか覚えてない

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:23:10.75 ID:+IIUY/gP0.net
誰が呼ぶのか?

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:23:40.54 ID:CwJUmEhV0.net
想像力で補うスーファミ時代の方がワクワクするな

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:24:03.74 ID:DDzpZ4YG0.net
ジョブとアビリティの組み合わせが楽しいけど結局最強のすっぴん

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:24:11.25 ID:zlFc+GN40.net
アビリティシステムの完成度が高いから?
ドラクエ6の転職システムなんかはバランスめちゃくちゃだし。

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:24:30.74 ID:nfYUtsyU0.net
オレはパーティのレベルは揃える派だからレベル5デスはラーニング出来なかった😙

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:24:32.27 ID:O1nCp5VM0.net
面白いとは思うけど、FF内で突き抜けた傑作とは思わないけどな
FFの転換点になったのは4

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:24:37.01 ID:G17OPwzv0.net
3.4.5.6.7
FFは正直これだけで良い

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:26:00.02 ID:5uDwmFqe0.net
選択肢は多かったけど伝説だ歴史に残ると言われたら
それはちょっと大袈裟じゃないかと

キャラやBGMは良かったからFFの中ではベスト3に入ることは間違いないが

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:26:18.46 ID:y7XKBCfi0.net
なんか、零細企業のホームページによくある「当社が選ばれる理由」
みたいなスレタイだな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:27:02.75 ID:nwUZmlvP0.net
ギルガメッシュの曲がよかったな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:27:12.38 ID:G17OPwzv0.net
>>10
そうなんだよな
デフォルメキャラが良かった
今のリアル頭身ホストキャラがクサイセリフ言うとキツくて見てられないが
デフォルメのかわいいキャラが言うと臭さがマイルドになってちょうどいいし

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:28:32.18 ID:5uDwmFqe0.net
>>15
FFらしいのであれば2、3、4、5、6
7はヒットはしたが何か違う

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:29:03.03 ID:lnZQ9ANt0.net
個人的には6≧4>5

5はなんか印象が薄い

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:29:03.67 ID:k2LKyGCe0.net
5はその分シナリオが微妙だしなあ
システム周りはめちゃくちゃ好きなんだけどね

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:29:32.64 ID:SEquyRU70.net
古代図書館があったから

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:29:43.70 ID:zlFc+GN40.net
最近FF9やったけどバトルシステムはFF
5の方がやってて面白い。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:29:49.38 ID:Gs5xvEbM0.net
6までしかやってないけど言うほど名作だった気しないけどなー
全アビマスターしてすっぴん二刀流+乱れ打ちとかやったわ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:30:41.60 ID:RKk4DX3w0.net
当時の集大成
これを超えるものはないだろうな
と思ったが6はキャラゲーに戻して
あれはあれで良かった

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:32:28.45 ID:fJ3a2YJG0.net
音楽が至高

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:32:28.70 ID:LSQ8JIRv0.net
路線変更前なら4か7がFFでは一番じゃ無いの

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:32:31.53 ID:LuOhexqp0.net
いろんな縛りで遊べるから動画も結構上がってるな
無個性だろうけど5が一番取っつきやすくて好き
全員最初に「かくとう」とる

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:32:54.13 ID:G8IEhF/l0.net
13から何かおかしくなって来た

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:33:11.95 ID:IyIKJzun0.net
あの頃の世界観は良かった
今の画像でやって欲しいのはあれなんだけどな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:33:14.77 ID:FGSN/6MJ0.net
バッツが羨ましい

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:33:40.98 ID:LqLhhAD90.net
最後のFF。
6以降はFFでなくてもOK。
クリスタルメインでないとな。

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:33:44.62 ID:SEquyRU70.net
将来、心あるクリエーターが
ファイナルファンタジーVを適切なクオリティーにて
復活させてほしい
以降のダサい路線を払拭して本物を奪還してくれ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:33:51.54 ID:Lw+i+6Bh0.net
>>1
カメェェェッー!

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:33:58.57 ID:elzDGfFK0.net
ドラクエも最高傑作が5なんだよなw
FFは綺麗化でゲーム性が、ドラクエはストーリーが雑になり~

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:34:27.33 ID:VXL9Z7yj0.net
女三人もいるパーティーでエロ本を探す主人公バッツ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:34:32.34 ID:8tIf+6Iw0.net
>>25
昔はそうでもなかったけど、今の基準だと全ジョブをマスターってやりこみ度まぁまぁ高いんだよなぁ
ラスボス倒してクリアしたらすぐ終わり!みたいな人多いのよ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:34:38.76 ID:LSQ8JIRv0.net
FFらしさは1~6だな
DSで出したリメイクはガッカリ内容だったが
3や4は声入れるのにこだわり過ぎて駄作に

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:35:20.44 ID:Lw+i+6Bh0.net
ボス戦BGMは歴代で見ても5のエクスデス戦が一番好きだわ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:35:21.94 ID:9HX6aBNm0.net
>>19
マインクラフトあたりとコラボしてナンバリングタイトルだしてもらいたいね

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:35:46.13 ID:gXnni9MU0.net
FF5は主人公以外の3人が全員女になった時点で気持ち悪くなって辞めた
頭おかしいんか?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:36:04.08 ID:MpstSMSL0.net
なんかバランスが良いんだよな
ずっと冒険してるって感じがある

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:36:06.20 ID:LSQ8JIRv0.net
>>30
おかしくなったのは10からだな
まだ7や8や9は脱線していたが良かった

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:36:30.27 ID:01qZ4eH10.net
クリスタルとか言ってた頃の方がFFらしい

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:37:07.83 ID:8QV/EIsD0.net
当時ゲーム批評で叩かれてなかったFF?
ファイナルファンタジーは死んだのか?とか

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:37:48.84 ID:8G/s8Xe10.net
ぜになげが糞強いからぜになげばかり使ってたな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:39:30.31 ID:Z0JZFn3x0.net
ジョブおもしろかったわほんと

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:40:22.35 ID:gXnni9MU0.net
FFはナジャ・ジェベリがいた3までだわ
天野喜孝がキャラデザしてた6までは一応やった
ドラクエはやっぱロトシリーズかな
3までのワクワクがそれ以降は無くなった

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:40:26.12 ID:G8IEhF/l0.net
>>28
1から6までは同路線かなぁ
戦闘画面と戦闘曲のデデデデ始まりの

7から変わり始めて
模索して10が万民ウケしたあと迷走始まって
12はイヴァリースだし
13から先はどんどん違う世界に

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:40:37.43 ID:9ozYRDc10.net
4と6は暗すぎる
5はその辺がバランスいい

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:41:13.26 ID:QweN1HvL0.net
今やるとストーリーがご都合主義すぎるのと少年漫画みたいなノリが恥ずかしくて大体途中で挫折する

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:41:32.35 ID:gXnni9MU0.net
>>51
2の暗さも半端ない

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:41:39.96 ID:lnZQ9ANt0.net
FFは最新作出す度に色々叩かれるけど、システムの理解度が高くなると面白くなると思ってたけど、13と15は何か違う感が強い。

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:42:04.00 ID:fVxmS8Zp0.net
メリュジーヌで抜いた人は手を挙げなさい。

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:42:36.92 ID:a66++xBN0.net
曲が最高に良い
6も最高に良いが

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:42:44.44 ID:5uDwmFqe0.net
>>36
いや、3だろ
何言ってんだ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:42:54.13 ID:jJqaaTfm0.net
テレッテテ テレッテテ テー レー レーレレー
(テーテレ テーレー テーレーレーレーレー)

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:43:00.43 ID:TSH+GtGj0.net
いい年こいたニートの冒険活劇ってとこが
プレイヤーの共感を得たんじゃない

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:44:27.46 ID:cYwkY2pU0.net
>>59
やってたのほとんど小学生たろ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:46:04.54 ID:8F2ouFE20.net
単純にレベル上げするのが無駄に楽しいドラクエ3も同じ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:46:25.31 ID:G17OPwzv0.net
>>20
まあドットじゃないからな
世界観もかなりSF寄りになってるし
でもまだ楽しめた

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:46:34.17 ID:wvU0yseo0.net
FF14やってるがFFの名前を使わせて貰ってるようなもんで、戦闘にFFの良さとかロープレの良さがまるでないのが驚いた
属性での相性とか、あのボスはこのジョブで!とかないのね。ボスが全然印象に残らない

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:46:35.07 ID:AdL8KsAV0.net
4~6はBGMがいいよな
戦闘曲はもちろんだが、フィールド曲がどれも良い

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:46:46.58 ID:dTd0PD9k0.net
>>2
やり込みでレベル2でクリアできるのは他のシリーズになくね?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:47:35.51 ID:jnFWetbf0.net
ん?なんでファイブ?
評判がいいのは6、7、10じゃないのかな

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:47:54.71 ID:5uDwmFqe0.net
>>5
ゼムスと最終戦の前にFFのテーマ流れて登場してきた仲間が力をくれる演出とか良かった
4以降ではああいうの無くなった

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:48:53.85 ID:0yJI9vte0.net
呼ばれてるか??SFC版3みたいなもんじゃん

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:49:29.45 ID:I4gmKzpb0.net
5より6の方が良かったな
7で調子に乗って8でストーリーも戦闘もワケワカランメな斜め上に行ってしまったな
原点回帰の9もショボかった
10で復活した感じだってけどそれ以降はウンコ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:49:43.90 ID:OHAAUU5U0.net
>>1
パロムとポロムのシーンは泣けたよな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:50:05.49 ID:sXXd9CcB0.net
これか
https://i.imgur.com/Zp0nSUP.jpg

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:50:30.36 ID:m2dkoROk0.net
ジョブチェンジは結局全員全部覚えさせちゃうからなんかな
12の海外版が好きだったかな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:50:34.96 ID:Rjlo9wwm0.net
昔のゲームってストーリーなんかあってないようなもんだよな
むしろ今の延々と文章読まされ続ける、声優の説明を聞かされ続けるほうがくどいのかな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:51:00.39 ID:BAXAM10T0.net
絵のレベルとお話のレベルが合っていた時代

今は絵面だけは進歩していてお話のレベルが当時のままでアンバランス

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:51:54.60 ID:oEiGljrF0.net
5は子供だったからシーザーとかが好きだったな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:52:26.69 ID:EstHhHvT0.net
9が好きでした、ごめんなさい

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:52:48.07 ID:lnZQ9ANt0.net
>>65
低レベルでクリアできるのが傑作の基準なのか?
それならFF4はセシルレベル1でクリア可能だし、FF8はそもそもレベル上げない方が良いシステムなんだが?

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:52:51.78 ID:3xAXr96e0.net
オメガだったな?滝のところでコントローラーのボタンに重りとかで固定して自動レベル上げしながら学校行ってた

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:54:40.91 ID:ZOoUmGj20.net
>>66
特に7〜は嫌いな人も多いからね
FFに限らずドット絵時代のゲームの方が好みって人もいるし

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:54:44.37 ID:lnZQ9ANt0.net
>>70
節子それFF5やない、FF4や。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:54:51.04 ID:pj0BX6R/0.net
FFの傑作は12

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:55:05.58 ID:9ZxRORPC0.net
ドラクエみたいに昔の要素を大切にしつつ進化させてるのに対し変えすぎて自滅した感がある

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:55:08.13 ID:m9LwxvGd0.net
>>7
は?
SFCまでならむしろ一番厨房くさいシナリオと設定だったろ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:55:28.75 ID:XMmT/oZO0.net
3から進化したジョブシステムだけは良かったけどそこまで面白くはなかったかな
BGMの音がチープだったのも今ひとつだったし

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:55:29.06 ID:2sRAcAFy0.net
戦闘は一番おもしろかったな
ジョブシステムで戦い方が無限にあった

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:56:20.74 ID:bim7XSgj0.net
ジョブシステムが面白かったわ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:56:52.58 ID:cYwkY2pU0.net
>>81
ガンビットシームレスで続編出して欲しい

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:57:09.30 ID:aFbPz88o0.net
城で武器たくさん貰えるやつだっけ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 14:57:20.53 ID:tShTt2nJ0.net
6が遊びやすくて良かったわ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:01:00.92 ID:9ZA4GWNb0.net
4と6はわりと印象に残ってるが5は全く内容覚えてないわ
キャラクターの印象が薄い

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:01:36.09 ID:nUxtyMKz0.net
4こそ至高

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:02:18.50 ID:LuOhexqp0.net
>>88
伝説の武器どれから解放しようかなーって好みで選べる奴

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:02:49.41 ID:dxDKQdOz0.net
青魔縛りの動画が面白かったわ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:02:58.09 ID:oufWTEDL0.net
7が最高傑作で8から紆余曲折。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:03:16.88 ID:qJhEynxm0.net
他に娯楽が少なくて皆やっていた

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:04:24.00 ID:AfBsE39V0.net
やっぱり5こそが至高だわ。次点で4だな。


それ以外はプレイした事無いけど。

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:04:26.05 ID:Ltbh9Ijr0.net
>>40
そして私も消えよう永遠に!だっけ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:04:51.26 ID:xo86HF6p0.net
魔法剣サンダガ乱れうちとかのやつだろ
戦闘が楽しかったな

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:05:26.90 ID:Ze9Ehda60.net
んなこときいたことないが

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:06:30.58 ID:B7JzVIMZ0.net
思い出補正

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:06:53.08 ID:9ZxRORPC0.net
スティングレイからマイティーガード
リターン使いながら水晶龍から飛竜の槍盗むとか懐かしい

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:07:08.93 ID:19sfb6//0.net
FFは6が最高傑作

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:08:05.03 ID:5zDYFMN70.net
12武器のはじめ3つ取って止めた
雑魚敵が強すぎる

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:08:08.34 ID:sbl0j+rp0.net
ストーリーならファイファンタクティクスのどろどろの政治もんが好き

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:08:09.06 ID:vMo3eAHQ0.net
FF5の3番目くらいのフィールド曲が哀愁漂ってて好きだったな
曲だけならFF8もなかなかよかった

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:08:20.44 ID:Au6YxqTj0.net
やってる時は終わってしまうのが残念なくらい
楽しんでいたはずだが
エピソードはまるで覚えていない
ジジイが単身乗り込む見せ場だけは覚えてる

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:08:24.19 ID:rQOjVGII0.net
ドット絵のFF新作出せばいいのに

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:09:25.20 ID:W+m+WvHG0.net
システムは斬新だったし記憶に残る敵も居たがストーリーは記憶にない

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:09:34.30 ID:In9/a0Vi0.net
3が面白い
5はギルガメッシュの曲やなやっぱ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:09:37.56 ID:LrfSUbNC0.net
>>2
これ。
7、10は勿論、下手したら6より下だよね5は。

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:10:05.49 ID:xgMT6j2p0.net
FF9が最高傑作だと思ってる。
当時受験生で買うつもりなかったけど、急に欲しくなり模試の前日なのにコンビニに買いに行った。

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:10:20.11 ID:Lw+i+6Bh0.net
>>97
それはネオエクスデスの台詞だね
FF5はビッグブリッヂがやたら評価高いけど、個人的にはエクスデス戦だったり第三世界のフィールドであったり良い曲結構あるのよ5は

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:10:20.42 ID:a66++xBN0.net
>>67
5もラストで暁の4戦士が何か助けてくれなかったっけ?
うろ覚え

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:10:48.84 ID:Sv2mX9XX0.net
>>21
それはなんかわかる。4、6に比べてなんか派手さが無いというか。決してつまらなく無いんだけど

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:10:49.55 ID:Dz/3p+iY0.net
二刀流でエクスカリバー投げるのをモノマネしてるだけで後半終わるやつってこれだっけ?

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:11:27.00 ID:z/gzAcqa0.net
FF4かな
リディアが美人や

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:11:39.10 ID:eKZkqdiQ0.net
あの時代にあのシステムなんだから
そりゃ記憶に残るよ
ストーリーは全く覚えていなけど

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:11:44.68 ID:xo86HF6p0.net
>>113
ギルガメッシュだろ

クルルおまえのじいさんつよかったぜ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:12:12.26 ID:8Edx4W2A0.net
>>19
ブレイブリーデフォルトとかやると幸せになれると思うよ
FFのナンバリングには期待するな

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:12:24.03 ID:GpnvRcua0.net
FFの魅力は2等身のキャラクターがちょこまか動いたり、いろんな姿に変えられるところだったのに

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:13:09.91 ID:GJ1oy1YW0.net
>>87
12のリマスター出すならパーティー人数増やして欲しかった
その方がガンビット考える楽しさがある

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:13:53.61 ID:e4uL4oVa0.net
リメイクが止まったのが5からだっけ?

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:14:31.42 ID:LHBEMWSE0.net
4はガリを筆頭にキャラが強いな
ドラクエもキャラとしては4が強いか
DQ3とかFF5みたにな自由なキャラメイクできるシステムはキャラとして他のプレイヤーと共通認識取れないから
やってるときは良いけど後から思い出話になりにくい

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:14:53.07 ID:kJ+cVjKc0.net
そこまで言われてたっけ??

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:15:23.76 ID:AdL8KsAV0.net
5と6はリマスターだけで全然リメイクしないな
DSの4みたいに順番にフルリメイクするかと思ってたのに
ピクセルリマスターとか完全に小遣い稼ぎだろあれ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:16:12.00 ID:wHwiEYKH0.net
システムは面白いかも知れないけど
なんかノリが苦手だった

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:16:16.51 ID:NQDqC30R0.net
>>3
召喚獣で戻ってきたとき泣いた

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:17:16.89 ID:NQDqC30R0.net
>>15
2要る
7要らん

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:18:43.84 ID:8G/s8Xe10.net
当時こち亀で署長が両さんにオメガの倒しかたを聞いていて詳細に説明されていたのは笑ったわ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:19:04.03 ID:lTJxUCif0.net
4,5,6が約3年間で発売されたいい時代

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:19:11.39 ID:VYpxAIZY0.net
世代だけど4とか6のが好きだった

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:19:11.69 ID:Lw+i+6Bh0.net
>>15
7は・・・
原作ベースの別のお話だと思ってる・・・(´・ω・`)

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:19:35.87 ID:9ZxRORPC0.net
パワーをメテオにしてくれるかな?

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:19:38.45 ID:+R40V3560.net
ネオエクスデス戦のBGM好きだわ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:19:39.40 ID:XRnZb3T40.net
SFCなら4と6だなぁ
個人的に5は3以下

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:19:55.25 ID:milxl1UC0.net
システムはたぶんシリーズ最高傑作
シナリオとかイベントの小芝居はさむい

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:21:18.75 ID:hoPAZnfz0.net
>>18
あれ捨てBGMなのびっくりしたわ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:21:31.68 ID:q1qaNgMm0.net
>>111
9はロードの長さと戦闘のだるさで評価下げてるな
ストーリーは最高なのに

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:21:59.00 ID:uFp6QeGG0.net
傑作は6の間違いだろ
ドットFFの集大成だ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:22:15.10 ID:w5iyR+jV0.net
>>114
個人的な印象は
3→4
5→6
6→7はグラフィックの大きな向上があったのに4→5はグラフィックの向上が僅か
音楽微妙
単品で評価すれば問題ないけど3、4、6、7と比較すると劣る
やり込みプレイヤーはジョブチェンジやアビリティたくさんで楽しいだろうけどそのぶん他の要素が多少軽視されてる

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:22:25.18 ID:Lw+i+6Bh0.net
>>111
そういやPS4でリマスター版購入したけど
まだやってねえや・・・

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:22:40.72 ID:LrfSUbNC0.net
>>125
DSの4のリメイク評判悪かっただろ。
やっぱ無闇矢鱈に2D作品を3Dにすべきでは無いんだよ。

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:22:41.59 ID:WQj/pHy20.net
>>125
4は原作ディレクターの時田さんが自ら企画してやってたから
5と6は坂口さんとか北瀬さんがやると言わないと動かない
が今の状況ではそれは無理やな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:23:03.02 ID:Sa+ctojy0.net
ゲーム性ならⅤが間違いなくNO.1
Ⅴ以降のゲーム性はオマケ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:24:15.94 ID:8Edx4W2A0.net
>>142
聖剣伝説3は良かったぞ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:26:17.93 ID:f3mtfEaW0.net
FFの魅力は白魔導師

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:26:42.67 ID:r9RkMHnX0.net
5って全然覚えてないな
最初とんずらで逃げれるとか聞いた時、嘘つかれてると思って
プレイしたらマジだった事位しか覚えてないや

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:27:12.95 ID:jz2PV8Xe0.net
全部やったけど、よくみんな覚えてるな。
どれがどれだか全然忘れてるわ。

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:27:43.67 ID:1/LSuY3d0.net
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6・FFL どれが一番の神ゲー? Part84
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1670013835/

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:27:59.00 ID:LuIP3IUG0.net
スクウェアは96年~2000年の武市社長時代が黄金期であり衰退の原因になった時期だな。

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:28:06.15 ID:io4K9/pd0.net
大塚愛のプラネタリウムしか知らない

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:28:09.85 ID:moXukJHN0.net
FF15は失敗だったけどな

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:29:18.40 ID:19sfb6//0.net
ビッグブリッジの死闘の曲は過大評価

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:29:23.97 ID:Kn2u4/7J0.net
ハーレムパーティーなのにそういう雰囲気を感じさせないのがよい

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:29:56.27 ID:Lw+i+6Bh0.net
>>149
1~6までなら
6>4>2と5>1>3
ストーリー、BGMだけなら一番好きなのは2
めちゃくちゃ暗い話だけど

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:30:16.18 ID:H19V5GI30.net
たまねぎ剣士ってどのシリーズだっけ?

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:30:23.94 ID:AdL8KsAV0.net
>>152
そんな言い方されると、、、
わりぃ、やっぱつれぇわ、、、

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:30:47.42 ID:n7V2M0E00.net
6が一番

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:31:21.47 ID:QrJthOFy0.net
BGMがどれも良いよなぁ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:31:56.24 ID:z/gzAcqa0.net
5て投げるや銭投げでモノマネするだけのお子様ゲームだよな

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:32:12.62 ID:JWakj3rQ0.net
5は最終形が誰がやっても同じ強さになったから良かったけど


6は鍛え方によって最終形が全然違う数値のキャラになってしまったり
シャドウを待たずに亡くしてしまったり
とにかく最初からプレイをいろいろ計算しながら繰り返した作品だったな(´・ω・`)

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:32:31.32 ID:qGbr/Pkj0.net
まず売れた事
カネにならなきゃビジネス失格

次にシリーズで人気だった事
ネットでコケるまで

そして単体機時代だけど単体最後のクオリティの時代だった事

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:32:55.53 ID:JEz8eJLh0.net
た5

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:33:53.34 ID:Lw+i+6Bh0.net
>>156
3

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:34:16.74 ID:G0VYML0t0.net
FF6はゲーム自体の出来はクソゲー
6が好きと言ってる奴もゲームシステム自体はほとんど褒めない
魔法の覚え方ー召喚獣ーラスボスの弱さーオリジナルコマンドの残念さー魔石ボーナス
ストーリーや音楽や演出でカバーしてるだけ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:34:27.22 ID:ZzNw0TDj0.net
>>153
思う

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:34:40.74 ID:jnr2EHWn0.net
ギルガメッシュって名前だけ覚えてる

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:35:08.52 ID:V3eodVJv0.net
後半がハーレムうらやま

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:35:09.77 ID:AHTHYr5X0.net
終盤のパーティはなんやあれ
ハーレムパーティやないか
バッツのチンポ乾く暇ないやろ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:35:30.72 ID:YurgQDCz0.net
6、7より5

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:36:19.62 ID:Jj3Q2Vc20.net
>>112

何、この蛙?

オメガだった

全滅

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:37:09.44 ID:5uDwmFqe0.net
BGMなら第一世界、第二世界、第三世界全部のフィールド曲が良いな
2346辺り何なら7までもフィールドの曲良いが
5は3本全て揃えてきてるところが凄い

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:37:29.21 ID:VVxe1dzF0.net
>>67
4以降なくなった?
ゼロムスは4じゃないの?

174 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:37:47.15 ID:9ZlLEQW50.net
>>36
堀井がシナリオからハズレたからな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:37:51.65 ID:C6XOMRuV0.net
頭の中でオープニングタイトルで
文字の後ろをボコに乗って走るバッツと
流れる音楽がすぐに再生されたが
ストーリーとか全然覚えてない

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:38:00.38 ID:2+mgFM/40.net
ただのハーレムじゃなく正統派、ロリ、俺っ娘
隙があるとすれば美熟女がいない事くらい

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:38:07.55 ID:pj4OF/pl0.net
やりこみ要素が凄い
バーサーカー1人旅でクリアしてる動画見たときは感動した

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:38:10.08 ID:Lw+i+6Bh0.net
>>171
おっ、宝箱だ

ラグナロクと一緒に神竜

全滅
もあるw

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:38:21.13 ID:L70vax6D0.net
5が完成型
それ以降は手を変え品を変えって感じ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:38:22.12 ID:dDSaAq1Y0.net
>>161
攻略とか見ずに初プレイでシャドウ生還ルート気付く奴いない説(´・ω・`)

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:38:28.47 ID:VbGGHlSS0.net
30年も前になるのか…

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:38:39.00 ID:G0VYML0t0.net
FF5は天野義孝感が薄かったよな
天野絵よりも2頭身キャラのほうが前面に出てた
ジョブチェンジシステムの影響だろうけど

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:40:42.56 ID:p9ZaEj3b0.net
6推してるのはにわかだろ
FFは初めから支持されてたゲームだけどマイナーで知る人ぞ知るゲームだった
3で全国的に認知されて5でシリーズの集大成になった
FFを知ってる人なら最高傑作は3か5を挙げる

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:41:27.05 ID:o8Dl49ZW0.net
FFなんぞ二度と触らんしxbox買ったな
大人になってFFみたいなのがバカらしくて6以降一切やってないわ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:41:27.66 ID:19sfb6//0.net
5は多重スクロールを極力抑えて手抜きした感があってイマイチ好きじゃなかった

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:41:57.86 ID:byZzCaeg0.net
5はいい意味でストーリーもシステムも単純で分かりやすかった
FFはどんどんシステムが複雑になっていって9以降はついていけなくなったな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:42:27.28 ID:AkNsMpH80.net
>最強は「すっぴん」だという設定は
>当時の厚化粧ブームへの製作者サイドからの強烈な嫌味とも取れるものであった。


へぇなるほど

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:43:18.73 ID:fPWfpg1Q0.net
FFは1しかやらなかったな
40を超えてのスーファミデビューはさすがに

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:43:20.25 ID:vtkRzod80.net
>>2
ベタなので良いのよ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:44:28.05 ID:vtkRzod80.net
>>83
いや割り切っててむしろ厨くさくない
やばいのは7
あれはイキリすぎ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:45:34.21 ID:RlgkUqRz0.net
>>137
植松伸夫的には単調で面白くない曲だっけ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:45:37.22 ID:IY1kH0kn0.net
スーファミのRPGの中では
最高峰のひとつではある

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:47:05.06 ID:G0VYML0t0.net
FFは10まで→若老害
FFは6まで→老害
FFは5まで→大老害

194 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:47:41.79 ID:ShbzT+v80.net
後半のゲームバランスの壊れさえなければⅥが至高なんだがなあ
防御無視技で低レベルでも9999余裕で出せる割に敵の最大HPが65000とかね...

Ⅴはその辺のゲームバランスはどうだったか忘れた

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:49:01.93 ID:C6jrcpkN0.net
FFを1からやりたいけど、2をやるとしたらどの機種がベスト?
2はバグ多くて、あの仕様も改善されてる機種あるのかな?

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:49:25.19 ID:19sfb6//0.net
>>183
1、2、3なら2
4、5、6なら6

197 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:49:35.15 ID:ppKwDKgB0.net
すっぴん最強はただのたまねぎ剣士セルフオマージュ
5が悪いとは言わんけど結局3が最高なんよ
キャラクターの面白さは4以降のそういうのも詰め込めるようになった容量増えてから

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:50:09.79 ID:/mmJMvu90.net
PSに行ってからはただの紙芝居になって挫けた

199 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:50:24.10 ID:ZUpxiAif0.net
5は自分の好きなように成長させられるのが面白い

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:50:27.45 ID:jVE9L5wG0.net
奇数タイトルはシステム重視、偶数タイトルはストーリー重視とか言われてた記憶。

201 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:50:52.12 ID:57b6jYkY0.net
めんどくさいんだわ。
プレステに移ってからは更にムービーめんどくさいって、なってやめた(w

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:53:36.14 ID:VNfcwyQV0.net
FFTなら不朽の名作と認めるのは吝かではない。
FF5が歴史に残る傑作だなんて聞いたことないわ
好きなゲームではあるけど

203 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:55:12.82 ID:83XLc6QC0.net
内容あんまり覚えてないけど、ギルガメッシュ見ると何故か笑ってしまう

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:55:56.22 ID:VNfcwyQV0.net
あ、でもパーティメンバーがバッツ以外女だけになった時は辟易した記憶が残ってる

205 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:56:07.55 ID:xoaz/Q9k0.net
ジョブチェンジ、アビリティ付け替え、ATBに加えて、隠し要素が多かったり、チキンナイフみたいなやり込み要素も
ふんだんに盛り込まれてるゲーマー仕様RPG

206 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 15:57:37.97 ID:BxJZtu2b0.net
ファミコン時代のは6しか記憶にない

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:00:41.35 ID:IisO+qTj0.net
ダイエーだったか並んで買った記憶があるわ
いい時代だった
9800円は中坊にとっては大金だったけど

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:01:32.09 ID:jIaT3b4M0.net
ゼロムス戦前の中ボスラッシュは燃えるね 
男の子はみんなああゆうのが大、大好きなんだよ!
しかしゼロムスって何だったんだ…

209 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:02:14.06 ID:SXRoOC1o0.net
5はそれまでのFFのまさに集大成だったと思う
6からはそれまでのファンタジー色からちょっと毛色が変わってきちゃったからなぁ…

210 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:02:14.83 ID:jIaT3b4M0.net
ゼロムスじゃねぇわ…

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:02:23.20 ID:ZTstGmCZ0.net
ルドラの秘宝が一番好き

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:02:29.12 ID:y+xaYPqa0.net
リアルタイムでやったわ
あの頃まではゲームとしてどんどん進化してた
グラフィック方向に走って終わった印象

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:04:02.02 ID:SXRoOC1o0.net
>>15
7 アウト
2 イン

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:06:22.65 ID:UA17tULk0.net
何も知らずにブレイブブレイドを選んだ時のガッカリ感
1周クリアするまで特性を知らなかった

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:06:45.33 ID:xoaz/Q9k0.net
>>212
一応、プレステ時代も有象無象のメーカーが集まって迷作、珍作がいっぱい作られて、名作も生まれたりしたけどね
一番の癌は、大作志向による開発費の高騰だと思うわ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:07:19.57 ID:6efsZCQx0.net
ドクロイーター
ガルキマセラ
オメガ&神竜

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:07:48.21 ID:kUGOMl5b0.net
フェニックスの塔すき
5人目の女の子だけこっち向いてるのはすごい気になった

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:08:22.22 ID:kvwXM7jF0.net
当時のスクウェアでファンが付いて続編作っても売れるのがこれしかなかったからだろ
4まで続いちゃったらあとは惰性

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:09:05.44 ID:yiLA0NcE0.net
正直7よりこっちの方リメイクしてほしいけど今のスクエニじゃ駄作にしかならんだろうしやっぱいいわ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:11:30.20 ID:IFQUtV2U0.net
ドラクエもファイファンも5が至高
それ以降は糞
特にファイファンは6が映画的とか言われてどんどんおかしな方向に行った
6やたら寸劇多くてウザかったわ
こっちはゲームがしたいんじゃ
ムービーとかいらんわ
社長が調子こいて映画作って200億ぐらい赤出してスクエア傾いたの笑った
ゲームはプレーヤーが操作するから
たいした演出必要なく没入出来るけど
映画はそうは問屋が卸さないだろ
勘違いし過ぎ
クリスタル捨てたのも悪手だった
ストーリーもオタクっぽくて付いて行けなくなった

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:11:46.77 ID:TAT1Gc8t0.net
FFは奇数と偶数で開発チーム違ってたんだよな
リメイクのは知らんけど
当初のは奇数の方が全体的に評価高くて偶数は駄作というかシステムとか色々練り込まれてない感じだった

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:12:42.78 ID:v7UspRiA0.net
ネットのにわかがニコニコとかYouTubeでビッグブリッヂの死闘とかで持て囃した寒いパターン
古くはロックマン2とかも同じ
実際は騒いでる奴のなかでプレイしたこともないのもいるだろ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:13:34.04 ID:JbYl7I6L0.net
DSで3と4のリメイクやったチームが続いて5も作ろうとしたら何故か社内から差し止め食らって
代わりに5っぽい新作を作ったのがFF光の4戦士
それをベースに作った新シリーズがブレイブリーデフォルト

224 : :2022/12/06(火) 16:14:42.14 .net
同じ年に発売されたドラクエ5にクオリティで圧勝したもんなあ…

ドラクエ5のグラフィック
https://i.imgur.com/YyGDdjp.png

FF5のグラフィック
https://i.imgur.com/RVhoOgA.jpg

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:14:51.22 ID:xig6psiM0.net
FF5のCD買ったなぁ
マトーヤの洞窟のFF5アレンジあったよ
https://youtu.be/Fi65G6srPlk

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:14:55.96 ID:5t+Gz93/0.net
ガンビットはアルゴリズムってやつじゃないの?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:15:34.75 ID:4RJNdLd60.net
ボタン連打の戦闘とか

228 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:15:38.13 ID:kI483xgH0.net
昔アドバンス版買ったけどセーブデータが消えやすくて苦労した

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:16:24.96 ID:mB2AIM5U0.net
すっぴんって言葉知らなかったんだけど当時から化粧してないことすっぴんって言ったの?

230 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:17:45.51 ID:xoaz/Q9k0.net
>>229
当時からあったよ
俺も知らなかったけど

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:17:50.53 ID:jmeeIeVz0.net
途中で二つの世界が合成?されるスケールとか凄ぇって思ったな
今だとグラフィック的に表現可能かどうかでアイデアが制限されてしまったりするのかな?

232 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:18:25.78 ID:v7UspRiA0.net
>>229
めちゃくちゃ言ってた
OLの女とか「私今日どすっぴんだから」みたいに普通に言ってる
少なくとも90年初頭にはあったな

233 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:18:33.75 ID:suwrz6op0.net
そういやFF4ってアイテム増殖の裏技無しでクリアしたことないな

234 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:20:56.62 ID:xig6psiM0.net
https://youtu.be/XSnsfL6Yw4s
https://youtu.be/TUsJIHLVnAI

ピクセルリマスター版
はるかなる故郷と新しき世界も良いね

235 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:21:02.11 ID:tV85aeFg0.net
寺田憲史が抜けた4からストーリーは微妙になったと思う

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:21:33.33 ID:GGtvOlAC0.net
薬師
吟遊詩人
青魔道士

FF5のゲームバランス崩壊させてる3大ジョブ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:21:50.18 ID:nJU/3v4O0.net
>>2
そもそもFFが人気になったのは3で
その3のシステムを正統進化させたのが5だから傑作なんだよ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:22:36.77 ID:v7UspRiA0.net
アクトレイザーのクオリティの高さにビビり倒して
発売前に音楽作り直したのはFF4だっけ?

239 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:22:38.61 ID:w5iyR+jV0.net
>>220
寸劇が多くなったの5からだぞ
5から会話の文字が大きくなって一度に表示できる文字数が減って寸劇がよりくどくなった

240 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:22:49.07 ID:5EQEU+bo0.net
3に似てるから支持されてるだけで、誰も傑作と思ってないだろ

241 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:24:38.15 ID:Chxc8xgR0.net
いやほとんどのサッカーファンが負けると思ったわ。
引き分けPK負けなら仕方ない

242 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:26:00.79 ID:q8q5awUl0.net
>>133
いいですとも!

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:26:25.09 ID:gKBaysLq0.net
>>229
その昔、すっぴんってエロ雑誌があってだな

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:26:58.49 ID:GGtvOlAC0.net
>>12
アビリティは調合があまりに強すぎるよ
ぜになげもヤバいが調合はラスボスですらレベル1桁でも封殺可能なバランスブレイカー

245 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:27:05.01 ID:gY7joiGR0.net
5は最後のチョコボ乗って走るEDだけやたら印象に残ってる

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:27:42.94 ID:Xrn9/dU/0.net
一回も逃げていないブレイブブレイドより、逃げまくったチキンナイフの方が実ダメージ出るのだけは絶許

247 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:28:27.56 ID:nrdAFCXs0.net
面白いのは3.5.7

248 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:29:36.31 ID:gY7joiGR0.net
2と4が好きな俺は少数派か

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:29:38.47 ID:XRnZb3T40.net
5はギルガメッシさんとジョブシステムとオメガくらいしか覚えてない

250 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:29:49.14 ID:QqCTMzPz0.net
>>238
そして最近アクトレイザーをリメイクしたのが出て、その成功でアクトレイザーの世界観に似せた新作アクションRPGを出したら大コケしちゃった
最近のスクエニがボロボロな原因ってアクションだと思うんだよな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:31:49.24 ID:S6MDgmQi0.net
Bgm とか効果音が最高やったな。山の音楽とかパンチのゴガガてクリティカル音

252 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:32:05.84 ID:TFDKm05X0.net
5は一部のジョブ好きオタクが絶賛してるだけで実際は4と6のほうが評価高い

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:33:26.10 ID:kI483xgH0.net
>>245
さわやかで爽快な感じが良かった

254 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:34:14.35 ID:G8IEhF/l0.net
やっぱ5の印象はいちばん薄い気がする
その辺りでたぶんメガテンにハマってたからかもしれんけど

255 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:34:15.12 ID:VNfcwyQV0.net
まあ、6あたりからファイナルでもファンタジーでもなくなったよな
ドラゴンでもクエストでもなくなったシリーズもあるが

256 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:39:00.63 ID:wbPphJ640.net
ボス戦で行き詰まったら銭投げを乱発してクリアしてたから金がたまらなくて苦労した

257 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:40:30.92 ID:VW8EQuyl0.net
ぜに投げまくってネオエクスデス倒した思い出
子供心にカネ撒いて解決かよと微妙な気持ちになった

258 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:43:14.38 ID:BVRYq2VT0.net
ビッグブリッヂの死闘は高校野球の応援でも使われているな

259 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:43:19.03 ID:19sfb6//0.net
6はドット絵の最高峰であり、退廃的な世界観とBGM・キャラ・ストーリーが
綺麗に融合されたファミコンからのFFの集大成という位置づけ的作品

260 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:43:27.91 ID:e3znOySQ0.net
システムが面白くてハマったのは5だな
ラスボスの音楽が最高に良かったのは4
当時延々ボスを倒さずに聴いてた

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:43:45.30 ID:v6V/tHZT0.net
レベル5デスで
レベル上げ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:46:51.07 ID:eztgDkO10.net
FFは3〜7くらいまではどれも選べんわ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:47:09.71 ID:lnnHH+6H0.net
エクスデス「かめーーーーーっ!」

264 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:48:43.70 ID:pTxK7lol0.net
6が好きだったわ
7リメイクより6リメイクの方がやりたい

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:49:06.50 ID:hypeKPxF0.net
>>243
すっぴん べっぴん デラべっぴん

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:49:24.43 ID:cnh7YxIY0.net
最強の曲はFF5の決戦

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:50:33.91 ID:4929vroF0.net
ピクリマ版はもれなくウンコ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:51:26.41 ID:pe8Xj3r90.net
ハーレムパーティーになるからじゃね?

269 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:51:46.61 ID:/EkKT8SD0.net
キャラゲーじゃないから

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:52:15.61 ID:M+KSJy3J0.net
二刀流アンド乱れ打ちで必勝

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:52:40.05 ID:/EkKT8SD0.net
>>252
6とか7ってツギハギだらけでストーリー破綻してるやん

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:52:54.97 ID:T77r+1Im0.net
6がいい

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:53:04.78 ID:lnnHH+6H0.net
>>270
ネオエクスデスのダミー判定で負けた

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:53:07.61 ID:nNaoqLbz0.net
>>229
びん(漢字が出ない)におしろいがないのがすっぴん
相撲取りがびんづけしてるだろ
あのびん

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:53:38.41 ID:/EkKT8SD0.net
>>235
わかる。イラン人もいなくなった

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:54:52.72 ID:lnnHH+6H0.net
>>275
ナージャジベリか

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:55:19.47 ID:op4CTo4m0.net
ギルガメッシュ補正かかってる気がしなくもない

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:55:23.45 ID:tCMfKlyC0.net
ほんと5は名作だった
海底には過去に攻略したダンジョンが沈んでいて、そこには隠しジョブがあったり、
時間制限イベントでは通常プレイでは取れない宝箱を頑張って取るとお宝アイテムゲット出来たり、
何度も出てくるボスモンスターから強力防具シリーズが盗めたり、
封印された武器を自分の好きな順番で解放できる自由度があったり、
最強の敵が最後のダンジョンでウロウロしていたり、
冒険がこれでもかって詰まってた

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:55:50.05 ID:85R6PKg70.net
歴史に残る傑作なのにスレが伸びない
そういう事だ

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:56:22.12 ID:7dKxLH3F0.net
調合、歌うで戦闘中にレベル上げながら、ぜになげ連発してたらほぼ全ての敵を簡単に倒せる事に気づいた

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:56:44.78 ID:p72A6upB0.net
シドじいちゃんに魚食わすやつ?

282 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:57:20.40 ID:lnnHH+6H0.net
オメガに愛の歌は禁じ手

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:58:13.59 ID:deLSfFFM0.net
ギルガメッシュ生誕祭

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:58:27.62 ID:JUWJSndP0.net
ティンカーベル取れた人ってどのくらいいるんだろ?
あんなの条件知らなきゃ絶対無理

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:58:59.11 ID:nNaoqLbz0.net
>>279
ドラクエは新規ファンが過去作のリメイクをやる新陳代謝があってるが
FFは新しいファンが過去作やらないから5はじじいしか知らない

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:59:01.93 ID:q40WSbim0.net
6,7,10の後にようやく名前出るんだけど

287 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:59:43.75 ID:j4JiTT7D0.net
逃げれば逃げるほど研ぎ澄まされるチキンナイフ
最高だろ

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 16:59:51.88 ID:kI483xgH0.net
>>279
さすがに語られ尽くして飽きがある

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:00:00.68 ID:nNaoqLbz0.net
>>281
それは6

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:00:13.53 ID:Ki3o4wg30.net
6やった後だと5がチープすぎてな
ただのビッグブリッジ補正だと思う

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:00:16.89 ID:bkvYHnqB0.net
>>42 ガラフの孫が男の子ならよかったのにと書き込んだら
ボロクソ叩かれたことある
是が非でも幼女を弄ろうとする精神には呆れを通り越して感心するわ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:00:28.79 ID:Au6YxqTj0.net
エクスカリパー

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:00:51.95 ID:Vz8qbOGe0.net
>>279
そもそも芸スポでこの手の話題は伸びない

294 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:01:09.95 ID:jVKlgsuy0.net
登場したときから女だと思ってたキャラが実は女でしたって言うのが5だっけ?

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:01:45.72 ID:7dKxLH3F0.net
ギルは盗んだアイテムが99個になるバグ技でいくらでも稼げたので5万ギルのアクセサリーも
人数分買い揃えることができた覚えがある

296 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:01:50.14 ID:rcsA1UoM0.net
漫画ってキャラは動かない、声も出さないけど、
そこに読者の想像が入り込むから面白いのであってさ

最近のゲームクリエイターは今一度原点に立ち返って欲しい

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:01:53.35 ID:Lw+i+6Bh0.net
>>220
ムービー挟みまくりじゃ当時のPS1だとディスク何枚あっても足りない、なのでここまではまだいい
10からだな、もうスクエニがムービー挟みまくりのやりたい放題になったのは
ここからやらされてるというか、見させられてる感が強くなってしまったんだよね

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:03:14.08 ID:G0VYML0t0.net
こういうスレは
自分の年齢とプレイした最初と最後のFFを併記しないとなんの意味もない

299 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:03:50.45 ID:JS0P9cdO0.net
ガチランキングTOP5

1位 6
2位 5
3位 7
4位 4
5位 9

300 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:04:05.60 ID:VFrgUg+v0.net
3が一番好きです

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:05:03.44 ID:NQDqC30R0.net
>>161
シド死んだわ

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:05:04.38 ID:1ASxPdtq0.net
もう30年になるのか!
ファミコンで初代をやったのが40ちょいくらいの頃だから俺も年をとるわけだわ
車の運転して今年だけで3回追突したしもうジジーなのかな~
気持ちはまだヤングマンなんだがな

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:05:14.35 ID:ObeMexVL0.net
5はただの名曲ビッグブリッジ補正がでかい

304 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:05:22.58 ID:lnnHH+6H0.net
5が一番好きです

最初 FF3
最期 FF15
光のお父さんの息子世代

305 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:05:30.52 ID:7dKxLH3F0.net
>>291
クルル14歳だから幼女ではない
バッツと女キャラ3人は特に恋愛要素などはなかった

306 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:06:15.53 ID:7dKxLH3F0.net
>>278
オメガなんて回避するのは簡単だから詰まらないよ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:06:30.28 ID:r0rOtU6a0.net
>>291
そらアンタ違う意味で叩かれてんじゃ?

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:06:47.18 ID:7dKxLH3F0.net
詰まるの意味が違ったか

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:06:48.59 ID:fVxmS8Zp0.net
>>258
社会人野球TDKが通常バトル曲を応援に使ってたのはわろた。

310 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:07:53.27 ID:Au6YxqTj0.net
青魔一つだけ見つからず
あんなんわかるか!

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:08:11.55 ID:nNaoqLbz0.net
>>296
クリエイターが出版系のドラクエはダイの大冒険リメイクに乗っかって調子こいてるしな

312 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:08:27.52 ID:K/W2R5K50.net
今から遊ぶとして、どのハードで遊べる?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:08:59.81 ID:dBDuitN40.net
バッツが謎キャラだった
あんな何のために戦うのか分からん主人公珍しい
何の目的も意思も感じなかったわ

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:11:09.11 ID:f7udPc5D0.net
自分の中では4はソウルライクで5は格ゲーってイメージかな
4はストーリー攻略の難易度が高く壁を乗り越えて上達していく感じがする
5は易しいかつやり込み要素が多く極みに達した者とライト層が共に楽しめる

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:11:09.91 ID:19sfb6//0.net
>>312
スマホ版がお手軽じゃないかな

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:12:18.71 ID:twITmj6d0.net
ブラウン監督のベース投げ思い出すわ

317 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:13:04.41 ID:4I6c9rEa0.net
青魔法のオールドとデスは耐性ある敵にも効くからレベル5デスが使えない敵もレベル2オールドでレベルが5の倍数に
下がったタイミングでデス当てる即死コンボとか気づいた子供はいたんだろうか

318 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:13:38.01 ID:T21DRhHI0.net
そう呼ばれてるとか初めて聞いたが、ゲームとして面白かったな。
各ジョブのドット絵のグラも何だかんだ作り込んでて練られてた。

319 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:14:40.18 ID:IG10l1Hd0.net
オープニングとハンバーグしか覚えてない
ワイは
Ⅳ派

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:14:40.58 ID:nNaoqLbz0.net
>>258
あの世代が教師の中堅で生徒使ってやりたい放題
ドラクエも甲子園常連の定番で曲が始まると甲子園実況スレが「かいしんのいちげき!」「つうこんのいちげき!」で埋まる

321 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:15:58.41 ID:BC2mWxJM0.net
よもや、その辺貼ってる虫がラスボスより強いなんて思わない罠ゲー

322 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:16:44.29 ID:TFDKm05X0.net
>>271
どうツギハギ?
5みたいな単純なストーリーじゃないと理解出来ない人?

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:17:11.40 ID:EkFn2Vvo0.net
断然4
今ちょうど4のピクセルリマスター版やってる

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:17:34.04 ID:xo86HF6p0.net
>>300
3はノーチラスのスピードとか攻撃回数とかやってて壮快なんだよな

325 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:17:47.27 ID:LLSuYisi0.net
>>140
音楽は4がオーケストラ感強くて壮大な印象だったのに5は安っぽい音楽だったね
グラフィックも4の敵キャラや戦闘背景はかっこよさがあったし浮いてる敵は上下に揺れ動いてた
5は敵キャラも背景もアニメっぽいというかドラクエっぽいというか輪郭がはっきりしてて子供向けな感じ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:18:14.54 ID:V9nTxglM0.net
6は陰湿な感じがして駄目だな
5ぐらいアッサリしてるのが良い

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:19:39.01 ID:4I6c9rEa0.net
最強のジョブ恐らく薬師
リメイク版では修正されたがバーサクのかかる祝福のキッスが全ての敵に効いてしまう仕様はゲームバランスが完全に狂ってた
竜の口づけでドラゴン属性にしてドラゴンに強い武器で叩くコンボとかは攻略法の範囲なのに

328 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:19:57.40 ID:Oi+s+BiP0.net
ドラクエ3とかもだけどシンプルな転職システムが面白いんだよ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:20:00.58 ID:LLSuYisi0.net
>>244
調合は完全にやりこみ用で、初見で使いこなせる人はほぼいないだろうけど

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:20:30.10 ID:19sfb6//0.net
5は4と違ってステータス画面で天野絵が表示されないのも残念な要素だった
リメイクでは改善されてるけど

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:21:01.35 ID:wMGRPXqN0.net
俺は3が一番好きだったな
攻撃するときのズババババ、ズババババで20hitとか爽快感あった

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:22:48.85 ID:va1b/EBV0.net
新しい世界だっけ
何時間でも聴ける名曲
戦闘BGMもイケてるし
5と8しかFFは惹かれないわ

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:23:46.09 ID:BC2mWxJM0.net
結局FC版3を超える名作は出ないよな

BGM、暗黒剣、クリスタルタワー、連続攻撃、ラスボス

334 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:23:56.35 ID:lktjAcQb0.net
転生したらニートの俺が3人のお姫様と旅する事になった件というラノベの先駆けだな
レナは正統派ヒロイン枠 ファリス男のフリする女 幼女
初代もタイムリープなんだよなFFしゅごい

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:26:41.84 ID:j4JiTT7D0.net
ジョブチェンジ出来すぎてどのキャラでもいいじゃんってなった、つまり個性が無い

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:27:51.79 ID:1232W6u00.net
メリュジーヌ最高♪

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:27:57.89 ID:LLSuYisi0.net
>>335
ドラクエ6と同じだな
覚えたアビリティーを他のジョブで使えるようにしてしまうとキャラの個性が消える

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:28:00.82 ID:lktjAcQb0.net
そこに隠し通路があるぞ、と新聞を読みながら教えてくれた親父は昔、光の戦士だった
好き

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:28:28.75 ID:UbnROv2K0.net
モンクレナ攻撃時の黒パンツは評価する

340 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:29:27.61 ID:XXsbefTC0.net
>>296
誰もお前の原点に戻って欲しいとは思わない
原点は人それぞれ

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:30:03.07 ID:19sfb6//0.net
>>333
3の飛空艇で最初の島から飛び立って、大海原に投げ出された
あの感動は最高の演出だった

342 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:31:45.38 ID:Zxg2Fnc10.net
FF10しか知らないが楽しめた

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:32:25.72 ID:5HC9M4Hd0.net
最近スーパーファミコン買ってMOTHER2やり始めたんだけれどそれをクリアしたらこれやってみるか

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:32:38.28 ID:dBDuitN40.net
>>341
ドラクエ3の船手に入れた時に似てるね

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:32:52.60 ID:XjlAM+q80.net
12当時やっててガンビットシステムが訳わからんってなってたんだけど
周りは今やると意外と取っ付きやすいよ。リメイク版いいよってオススメしてくるんだけどそんなにリメイク版好評なのか?

346 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:33:17.57 ID:I4gmKzpb0.net
16は15よりマシだろうがつまらんよ

もうわかる

外人には高評価だと思う

最高傑作は10と6

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:33:17.68 ID:D+aoqVqA0.net
FF10-2が結構好き

348 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:33:35.61 ID:BC2mWxJM0.net
>>341
分かるわあ。今まで井の中の蛙だった感とこれから始まるワクワク感

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:35:37.06 ID:I4gmKzpb0.net
>>346
やっぱ10はないわ

間違えた
10は飛空艇で飛べないから
あれはガッカリしたな、思い出したわ

あれ空飛べないのはないな

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:35:47.59 ID:wIOKshTM0.net
ffに限らずすべてのRPGにガンビットシステム導入してくれ ff12だけのものにするにはもったいなさすぎる
アクションでも十分通用するだろ

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:36:22.48 ID:rcsA1UoM0.net
>>340
原点は一つしかないんだよ
1をリアルタイムでやってない奴に原点を語る資格はない

352 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:37:08.10 ID:cZNodAzY0.net
>>138
あのもっさり戦闘だけが唯一文句あるところだわ

353 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:37:21.30 ID:B3zQfOhV0.net
>>347
オープニングで即切って、買取してくれる所で売却した

354 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:40:44.13 ID:6w589VA20.net
3のほうが傑作

355 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:40:55.98 ID:jcnqQ8K50.net
>>218
これはキツいな

356 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:41:39.36 ID:IAQln1uv0.net
6あたりから映画の様なゲームを作る!と言い出しておかしな具合になって行った

俺はゲームがやりたいんであって映画を観たいわけじゃない

357 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:45:13.58 ID:gMRc6JEN0.net
>>13
かわいい

358 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:45:36.78 ID:oZibXCw50.net
完成度はシリーズ随一だろうな

359 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:46:37.20 ID:0/R5/W0p0.net
聖剣3みたいにリメイクしたとして、ファリスのデザイン揉めそう
チビキャラと天野絵だと印象が全然変わってくるし

360 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:48:04.90 ID:QXNAZglfK.net
成長システムは今でも一番面白いRPGだわ
ジョブの成長が楽しみだから経験値稼ぎが苦にならなかった初めてのRPG

361 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:49:10.73 ID:VbJDQQdj0.net
BGMが良いわなんといっても

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:50:15.96 ID:LLSuYisi0.net
>>360
バル城地下でひたすら石像をレベル5デスで消し去って乱れ打ちと連続魔を覚える作業な

363 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:50:57.87 ID:xdb3jwmO0.net
>>352
そこ改善してリメイクしてほしいね

364 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:51:10.08 ID:QPpZs4rE0.net
縛りプレイするやりこみドMにとっては奇跡的大傑作だよ
未だに新しい戦術が産み出されてるのが恐ろしい

365 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:51:28.73 ID:xfKLGfBW0.net
>>360
成長システムの事考えるとストーリーが邪魔まであるんだよなあ
あんなガチガチに固めた話にするよりシステム特化のフレキシブルに動けるシナリオ組んだほうが良かったんじゃねえのと

366 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:51:44.84 ID:OIplwHlI0.net
>>356
これ。
エフエフは6からおかしくなった。

367 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:51:45.12 ID:QXNAZglfK.net
>>341
飛空挺初フライトの感動は6には勝てない
あれはBGMも最高だった

368 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:52:43.70 ID:bJLLUyjF0.net
>>21
同感

369 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:54:06.81 ID:Bj6nS5gT0.net
ジョブシステムってキャラの個性がなくなるし、ジョブを育てるという作業になるし、ちっとも面白くないよね

370 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:54:16.46 ID:G8IEhF/l0.net
>>349
12なんか空賊なのに
ずっとフィールド徒歩でマラソンだぞ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:55:55.89 ID:5uDwmFqe0.net
>>367
ファルコンの時って書かないと紛らわしいぞ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:56:23.10 ID:dTd0PD9k0.net
野村がメインじゃないから

373 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:56:25.44 ID:eXFbeZeu0.net
>>70
クルルだろ馬鹿

374 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:57:48.53 ID:eXFbeZeu0.net
>>138
ディフォルメキャラなのに顔がリアルで気持ち悪い

375 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:57:55.88 ID:SPWv/AaV0.net
飛空挺に乗ると世界が丸いってわかるからすげえと思った

376 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:57:59.33 ID:LLSuYisi0.net
6は魔石を縛るとキャラの個性が出て面白い
ついでに装備とアクセサリーも縛ると絶妙な難易度のゲームになる

377 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:58:56.78 ID:Au6YxqTj0.net
男女と未成年とあと1人だれだっけ?

378 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 17:59:29.17 ID:VijjCtEy0.net
ただ4が嫌いなだけ
5が出たと同時に今までの乾きを5で癒した

379 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:02:14.15 ID:bg6BxP0o0.net
全ジョブマスターにしてオメガと神龍倒したな
システム派はFF5(3)、シナリオ派はFF6(4)と好みがわかれてたな
5が好きな奴は12も好きだと思う

380 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:03:11.26 ID:zqc2uzS50.net
ハーレムゲー

381 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:03:11.38 ID:/WW5a2aw0.net
召喚獣がしっかり強かった
最近の召喚獣はアテ馬にされててクソ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:03:49.85 ID:LLSuYisi0.net
6は最強データ作るのそれなりに楽しい
5はひたすらジョブマスターを目指すだけだからただただだるい

383 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:04:19.27 ID:VijjCtEy0.net
>>379
天才かよ
その通りなんだけどさ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:04:36.56 ID:Yrf6HQ/P0.net
2が一番面白い

385 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:04:40.08 ID:bBDu1kDQ0.net
6までやってサターンに乗り換えて以降やらず
何気にPCで始めた11を数年やってた

386 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:06:26.56 ID:eXFbeZeu0.net
>>356
6から舞台がファンタジーっぽくないからな
何か近未来都市みたいになった

387 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:06:45.71 ID:3xuM/4oj0.net
5はファイナルファンタジー初期における一つの完成形
6からは全く別のゲーム
ドラクエでいうところの3の立ち位置に近い

388 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:07:55.43 ID:Y2B5vP100.net
6とスーファミとの相性が良かった
ハードの限界いってる感じも良かった
でもたしかに6は面白かったけどいままでのFF
じゃないとは思ったな
ちょっと変わり過ぎてしまってたな

389 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:08:17.32 ID:1714EwZt0.net
>>353
俺も最初の戦闘したとこでやめたわw
10-2がFFやめるきっかけになった

390 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:08:27.60 ID:sIc+iPxp0.net
FFは2と3だけあればいい

391 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:08:52.84 ID:/uTn6EFR0.net
目から鱗だったジョブとアビリティの組み合わせ
忍者+魔法ジョブ系、踊り子+かくとう

392 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:11:10.65 ID:6yRDDbPr0.net
スマホで久々にやったら、思いのほかつまらなかった。
途中でやめちゃった。

393 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:12:31.76 ID:dmSPt6jM0.net
12と13はバトルは一番面白かったな

394 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:12:56.18 ID:Y2B5vP100.net
>>385
6の後に同じくサターンやってたけど
FF7発売で耐えきれなくてプレステ買ったわ
そこから気がつけばFF89とかバイオ123とか
グランツーとかサイレントヒルとかプレステばっかやってた

395 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:15:30.65 ID:SBpQJTbq0.net
ハーレムなのにバッツがカブトムシ追いかけてた方が楽しそうな精神年齢なので何も起きない稀有な編成

396 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:16:53.07 ID:Hi1pTQu60.net
>>21
4はアクティブタイムバトルとかFCからの映像の進化とか音楽とか、FFの中では発売当時の衝撃は一番強かったかな

397 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:17:55.54 ID:R8FYRCEx0.net
3Dになってから目が疲れるとか
キャラのビジュアルがなんか受け付けないとかで
離れて、Gacktでトドメを刺された感
やれば面白くハマるんだろうけどもうFFはいいかな

398 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:18:30.03 ID:NLoQZkBA0.net
徐々に進化していったものの完成形や
ターニングポイントをどこだと思うかは
人次第ってことだな。

399 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:20:43.58 ID:IYd1mE120.net
レナ派、ファリス派、クルル派のどれが多数派なんだろ?

400 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:21:06.41 ID:wbPphJ640.net
7までしかやってないけど奇数はシステムが面白くて偶数はストーリーが面白いという印象

401 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:23:32.49 ID:lnnHH+6H0.net
>>399
メリュジーヌ派(取り憑かれたレナ)

402 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:31:56.18 ID:u2RBDQV70.net
自分でプレイして、こんなやり方できるじゃん
攻略本見て、こんなやり方もあるのか
友達から聞いて、そんなのもあるのか
25年後にYouTubeの攻略動画見て、まだ知らないとんでも技あったのかよ
とスーファミ作品にしては奥深い作品だったな

403 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:32:38.04 ID:lmPOX42t0.net
最初まったくつかえないすっぴんがどんどん強くなっていくのが良く出来てた
FF5の青魔法とか召喚獣とか盗むとかでRPGのコレクション要素が確立したと言ってもいいんじゃないかな

404 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:33:17.82 ID:5uDwmFqe0.net
有名曲は知られてるがガラフが死ぬイベントの曲とかも良いんだよな
https://youtu.be/i2SdaydDI7Q

405 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:35:57.61 ID:GeY+uePx0.net
「なんとかなるさ!」
「行きましょう!」

これがFF5最大の魅力
むろんシステムの良さもあるが、それよりも恋愛色を無くし、最後まで少年少女の青春冒険活劇を貫いたのが良かった

406 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:36:28.79 ID:q56Dd15x0.net
9までかなBGM含め記憶に残ってるのは

407 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:36:47.37 ID:IYd1mE120.net
当初はレナとファリスにどっちを選ぶの?と迫られてチョコボで逃げるというエンディングにする予定だったらしいやんか

408 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:36:59.76 ID:70xj/ICh0.net
でこのシリーズはいつファイナルになるわけよ

409 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:40:16.57 ID:OzxoL+Zy0.net
>>408
そもそも1が社運を賭けたファイナルだった

410 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:40:47.77 ID:Q4IH3vLH0.net
海がだめなら…?

411 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:41:01.44 ID:s2p+7zYx0.net
攻略に適したジョブとか選ばないとめちゃ難しくなってたイメージ。
おかげでかなり全滅した気が。
これのおかげで5はそんな面白いって印象残ってないや

412 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:42:08.49 ID:gwCeexpH0.net
7以降は別もんやしな
ガラケーのFFレジェンズが最後のFFや

413 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:45:00.89 ID:qMQHzken0.net
5 は物まね師ゴゴの倒し方を自力で見つけたのだけ覚えてる

414 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:47:41.78 ID:ON9lF7pi0.net
>>2
難しくもないし、かと言って簡単でもねーし
システム的にもわかり易いし、総合的に1番の傑作になったんじゃねーの?分からんけど
たしかに6よりは5の方が断然いーかな、俺的に

415 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:48:30.05 ID:lnnHH+6H0.net
>>408
>>409
16はPS5買えなくてファイナルかも

416 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:49:21.29 ID:IYd1mE120.net
魔法剣士はむちゃくちゃ使えたジョブだったなぁ。

417 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:50:22.63 ID:KHmIlDGY0.net
5は5で面白いけど6の序盤でびっくりしたわ
ファンタジーなのにSFじみた機械に乗ってるんだもん

418 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:50:43.05 ID:4BG9RIYm0.net
過大評価
そうでもない
FF7も

419 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:52:34.70 ID:7RkkiB4T0.net
>>42
当事の等身ではそんなこと1ミリも考えなかったな

420 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:53:39.28 ID:ON9lF7pi0.net
>>367
bgmよかったなー
なんで第3世界は音楽なくなっちゃったんだろ

421 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:54:07.07 ID:s2p+7zYx0.net
海賊王は実は女なんじゃねーの?て描写結構あってバレた時も驚きなかったけど、
パーティーの平均年令上げまくってるジジイが実は宇宙人で一番若い女の子になったときは、びっくらこいた

422 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:55:29.42 ID:ON9lF7pi0.net
あと音楽は3.4.5.6.7.12しかやったことないけど、ぶっちぎり4がよかったな

423 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:56:28.80 ID:ON9lF7pi0.net
>>366
個人的には8からだなー

424 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:56:35.32 ID:3qfQyLBS0.net
ドラクエの映画はコケたが
その反省を生かして初のFF映画を作ればいいと思う

425 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:57:42.24 ID:CyUIZOE/0.net
せきぞう狩ってた思い出しかない

426 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:59:19.09 ID:mHS5ZmQl0.net
戦闘BGMはFFXの次に好き

427 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 18:59:48.96 ID:ON9lF7pi0.net
>>424
FFの映画もなかった?たしか

428 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:01:38.28 ID:OzxoL+Zy0.net
>>427
日本映画界屈指の赤字映画な

429 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:05:07.27 ID:5uDwmFqe0.net
>>423
8はBGMがいいだけだな(これもFF寄りでなく単に演劇音楽みたいでいいというほうだが)

430 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:05:29.95 ID:ON9lF7pi0.net
>>428
だよなー、たしかw

431 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:08:56.25 ID:B/qeA8n60.net
マックでプレゼントやってたなあ
こういうのってどういう経緯でやろうとなるんだろ

432 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:09:00.96 ID:sOJ9/Zgy0.net
5も死ぬほどやりこんだけど4や6の方が好き。

433 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:11:08.88 ID:ON9lF7pi0.net
>>429
8は記憶曖昧だけど、序盤すぐに恐竜?との戦闘になってやる気が半分削がれたわーw
その後召喚獣でボタン連打?が嫌だった
そこで完全にやる気削がれた

まー、ゲーム自体飽き初めてたんだけどね

434 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:16:59.13 ID:7AQIZpTX0.net
>>15
俺は9も入れたい

435 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:17:01.99 ID:sIbiT77U0.net
3しか面白いと思わんかったが

436 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:18:54.05 ID:HFt3LBf30.net
>>345
お使いがつまらなくて途中で投げた
4から始めてクリアしなかった唯一のFFだった

437 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:21:30.99 ID:5tOEVoMz0.net
>>1
歴史に残るハーレムゲーだったからさ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:22:08.49 ID:pLMB/WoX0.net
4は裏切りまくるカインを受け入れる奴らに怒り覚えて途中で止めたな

439 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:22:56.72 ID:5tOEVoMz0.net
初期パーティー
男 女 女 爺

後半からのパーティー
男 女 女 女

それがFFV

440 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:23:06.80 ID:xLpTnjzL0.net
5はエヌオー倒すくらいには好きだったけど、レベルアップによるステータスの数値が決まってるから誰がやっても同じになるのがちょっと面白くない

441 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:23:20.68 ID:pLMB/WoX0.net
そして初めて途中で止めたRPGがFF8で最後のFF

442 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:27:31.29 ID:WY+hr88c0.net
3は召喚術初お披露目と世界最速ノーチラス
4はアクティブタイムバトルとギミックバトルかな
5は火力船の曲が好き

443 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:27:33.04 ID:ZZFEK3bN0.net
当初のFFらしいFFが大体5までだからだろ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:28:16.03 ID:QrrELAfH0.net
いくつだったか忘れたがなんか学園モノっぽいFFで一気にやる気無くしれその後のFFもやってないな

445 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:28:38.19 ID:QqCTMzPz0.net
ハードを使いこなせてなかった感はあるな
4はスーファミ初期だから開発もまだファミコン基準
5はスーファミ中期だから開発も熟成されてスーファミの性能を出せる内容にできた。

446 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:29:18.53 ID:Wvt5mkJ+0.net
>>15
6は要らなああ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:29:25.62 ID:ATDfFlcr0.net
ドラクエもFFも5が最高傑作

448 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:30:55.35 ID:bK90j4KT0.net
なんとなく海賊とか船長とかかっこいいって思うようになった下地はファリスとセッツァー

449 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:31:39.60 ID:6nmrz6Uo0.net
ガキの頃初めてゲームで泣いたのがギルガメッシュの最後

450 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:35:30.42 ID:72AKqQcl0.net
大袈裟だな。スーファミ時代でいうと4と6以下だっていう評価が定説だろ。

451 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:36:56.10 ID:IYs3n2Gn0.net
過剰な演出で、EDしか良いと思わない

452 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:37:55.96 ID:5tOEVoMz0.net
>>450
逆だろ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:38:40.35 ID:CrzlhiVK0.net
FFのストーリー全部好みじゃないからシステム、バランスが作り込まれていた5が一番よかった

454 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:43:25.91 ID:gVCBGgZt0.net
>>237
2の時点から並んでも買えないヒット作だったわ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:47:37.95 ID:Ae5cM9+E0.net
FFに出てくるぽっと出ラスボスの魅力について

456 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:47:42.81 ID:KHmIlDGY0.net
2の時点では昼間に購入待ちで並んでニュースになるようなソフトじゃなかったような
ミンウが出る!

457 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:48:14.70 ID:4nRJFFMp0.net
>>32
気づけばハーレムだったからな

458 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:50:44.68 ID:kI483xgH0.net
>>449
最後に主人公達1人1人に話しかけてくるけど
数回会っただけでそんなに詳しく知らないだろって思った

459 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:52:17.06 ID:QJrg/CSn0.net
ffで一番つまらないのを知りたいわ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:52:28.69 ID:w25FIC3e0.net
ジョブと人間ドラマだろ
ガラフがカッコ良すぎるんだわ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:53:56.28 ID:z484dO8v0.net
ずっとFF5以前の世界観でやってりゃよかったのに
なでサイバーパンクにしちゃったのか

462 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:59:10.88 ID:5uDwmFqe0.net
>>447
ドラクエは3だつうのにわかが

463 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 19:59:30.00 ID:Su8Vhl6H0.net
>>36
3人パーティはあかんだろ
メガテンパクったのにそれよりつまらなく使えない仲魔システムとか最悪

464 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:01:55.56 ID:fwemZAe80.net
FFなんてストーリーが押しつけがましいだけのクソゲーじゃん

465 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:03:01.58 ID:Su8Vhl6H0.net
>>1
3のシステムに4のようなストーリー性を
加えたバージョンアップゲームだったが
はっきり言って3の衝撃には勝てなかった
3は何もかもが既存のファミコンゲームを越えてた

466 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:03:53.07 ID:7rtZySj70.net
ドラクエ派だがFFは5が一番好きだな
6はゴチャゴチャしてて音楽以外は好きになれなかった

467 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:04:06.21 ID:kI483xgH0.net
>>459
個人の感想だけど
1〜7、9、12をやって
一番つまらなかったのは7

468 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:04:13.52 ID:KecfiArT0.net
ファイナルファンタジーはスーファミのまでしかやってないな

469 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:05:57.83 ID:yZD8X3lb0.net
FFもドラクエも4が好き

470 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:06:36.30 ID:OzxoL+Zy0.net
>>459
最新なのに悪評しか聞かない15

471 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:09:51.91 ID:Kn2u4/7J0.net
>>194
当初の構想は世界崩壊無しで魔大陸がラストダンジョンでアルテマウェポン→三闘神→ケフカの連戦の予定だったからな
歴代最弱ボス候補のケフカも魔大陸の段階で出てきたらさすがに強い
仲間強化のサブイベントを全部崩壊後の仲間集めの準必須イベントにしちゃったから
仲間集めているうちにラスボス攻略の適正レベルを超えてしまう

472 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:11:29.10 ID:WQd7fNW40.net
7はリアルタイムでプレイしてるかで評価が違うと思う
当時あの映像の凄さを超える衝撃は二度と味わえない気がする

473 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:12:39.13 ID:vciSsV+s0.net
パーティだか舞踏会だかで歌を覚えさせられたのは5?6?いとしのーなんとかー、みたいな歌。
あれが一番面白かった記憶。

474 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:13:15.51 ID:EQ4Nr3Kj0.net
>>473
9だね

475 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:14:06.13 ID:KwJknASq0.net
>>129
サンダガ両手剣乱れ打ちだっけ?

476 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:16:46.07 ID:AyfG/fIA0.net
システムは面白かったな
1本道やけど
「ビックブリッジの闘い」は初めて聴いたとき、めっちゃダサいと思った

477 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:17:11.60 ID:/qu0cI/k0.net
2だろ序盤の街で回避率上げればあと無双

478 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:18:29.47 ID:XvITNd0v0.net
6は雰囲気だけ
こっ恥ずかしいシナリオばかりで笑う

479 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:18:30.40 ID:lEYfaRth0.net
>>472
7は衝撃的だったな

480 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:18:51.09 ID:S5csxdkM0.net
キャラもストーリーもジョブシステムも良かったよな
オメガと神龍を倒すのに頭を悩ませたのもいい思い出
ちなみにOVAのアニメもあったけどDVD化されないかな

481 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:21:09.22 ID:zua2iGLG0.net
6以降の中二病拗らせたストーリーが痛くて5は最後のFFと思ってるくらいだ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:22:07.30 ID:sf+oh/l30.net
マルチエンディング

483 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:22:56.05 ID:nQLU60/Y0.net
>>462
みんな言うよね
ドラクエ3が至高だと
やろうと思って20年以上取り掛かってないけど
多分やることはないんだろうな

484 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:23:44.31 ID:OzxoL+Zy0.net
ストーリーのトップは11だと思ってるがオンラインなんで万人には薦められない

485 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:24:10.57 ID:XYz3djbN0.net
4のことなら理解できるがなあ
30年経ってかなり再評価してるわ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:24:27.93 ID:Xftu9NEc0.net
久しぶりにやりたいんだけどアプリ版めっちゃ評価低くて躊躇ってる

487 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:25:20.06 ID:WtLVwqLj0.net
FF 5はクリアしやすかったんだよな
FF 3から始めて初めてクリアした FF だった

488 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:25:25.57 ID:Kn2u4/7J0.net
>>439
4の途中の
イケメン ジジイ ハゲ オヤジ
の伝説のパーティー好き

489 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:26:44.53 ID:8mWBccC/0.net
>>5
音楽はⅣが一番好き

490 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:27:49.19 ID:DvdRfv/I0.net
>>476
ゲーム音楽って多重奏で聴くと全然違って聴こえるよな

491 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:27:55.23 ID:ZnTNzBQX0.net
>>472
ジャンプの表紙裏にある折りたたみゲームページだったかな
FF7の初報が画面と共に掲載されてて、はああああああああああああああああ????ってなった記憶ある
当時の俺はバーチャ全盛期だったこともあってサターン派だったから、あまりの画面の美しさに衝撃受けた
ポリゴンでこんな綺麗な画面をどうやって出したの?サターンのジャギジャギボケボケカスカスグラと比べもんにならねーよと
まあ正確にはフルポリゴンではなく1枚絵を貼り付けてただけだったが、それでもあの衝撃は半端なかった
そして俺はセガサターンの敗北を悟り、PS本体と抱き合わせのぷよぷよ通を買いに走ったのでした

492 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:27:57.90 ID:8mWBccC/0.net
>>18
ビッグブリッヂの死闘

493 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:27:58.79 ID:nQLU60/Y0.net
>>488
セシル、テラ、ヤン、シド
どのタイミングだろうか
金属装備できないとこくらいかな?

494 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:28:39.88 ID:8mWBccC/0.net
>>36
ドラクエは4だな

495 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:28:51.22 ID:zaU93mFf0.net
脳筋の俺はFF4が嫌い
魔法使い系ばっかのパーティだったり魔法しか効かないor物理にカウンターする敵が多くてストレスが半端なかった

496 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:30:18.85 ID:JQ2/peks0.net
4は好きだし名作ではあるが過大評価だと思う
自由度が無さすぎなんだよなぁ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:30:58.61 ID:gGNjd1fo0.net
単純にゲーム中一番聞くであろうバトル1BGMが神過ぎた

俺が初めて買ったCDがFF5のオリジナルサントラだった

498 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:31:40.08 ID:DvdRfv/I0.net
ファイファンで楽しかったのは5か6だな
アビリティのバリエーション考えるの好き

499 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:31:58.43 ID:ZnTNzBQX0.net
4は当時でもつまんなかったな
成長システムはレベルのみだし、自由度全くないし、ストーリーも大して面白いと思わなかった
3の出来が良かったから、4は突貫工事で作ったんかこれと思いながらやってたわ

500 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:32:07.10 ID:7ZRpf/+g0.net
>>454
それはファイナルファンタジーじゃなくてドラゴンクエストだろ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:32:53.47 ID:nNiB5Mzg0.net
サガ系みたいに詰ませにくるほど難しくないし作業ゲーにならないくらいの程よい難しさはあるしゲーム的な作り込みは一番よかった

502 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:33:06.21 ID:NbOs5Mqm0.net
>>483
かなり思い出補正入るけどな
1と2をやってるからこそ3の良さがあるから3だけ今やってもそこまでだと思う

503 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:33:14.06 ID:S8jsmHSs0.net
5ってストーリー忘れられがちなのよね
でもだからこそ俺は5が好きというか
FFはストーリーが押し付けがましいのが多いから5のストーリーよりゲーム性重視なのが好きなのよね

504 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:33:15.25 ID:pfbQ0q5m0.net
初FFが6だったから5以前は遊んだことがないんだよな
ハードがSFCだからさかのぼろうという気力も湧きにくいし

505 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:33:21.50 ID:k5T5qHp40.net
もう30年も経ったのか
恐ろしい…

506 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:33:34.40 ID:7ZRpf/+g0.net
>>494
4は5章仲間AI強制が解除されたリメイクで評価が上がったてとこかな
オリジナルはAI強制が駄目だった

507 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:34:38.29 ID:7ZRpf/+g0.net
>>503
5は基本的に「またエクスデスか!」だからストーリーの細かい部分はわりとどうでもいい

508 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:34:46.03 ID:xo86HF6p0.net
>>469
少数派だね

509 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:36:34.45 ID:AyfG/fIA0.net
>>490
戦闘曲で安易にバイオリンとかの弦楽器使うんはやめてほしい

510 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:38:17.82 ID:7ZRpf/+g0.net
>>194
それでも低レベルで進めるほど有利になる魔石システムはかなり不満が出てた

511 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:38:20.05 ID:KHmIlDGY0.net
音楽なら3のクリスタルのある洞窟

512 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:38:27.81 ID:N8Nh+w5U0.net
>>500
FFもだよ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:38:28.25 ID:nQLU60/Y0.net
>>502
ドラクエ1もまだやってないしなダメか
ロト装備とか言われてもさっぱりわからん
ありがとさん
ファミコン本体とソフト全部捨てるわ

514 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:38:47.73 ID:QWyye07z0.net
>>483
ドラクエ3は今回のワールドカップより日本中で盛り上がってたんだぞ

515 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:38:55.60 ID:OzxoL+Zy0.net
>>504
4からやった口だけど
3DSのVC版の3がセールで安かったからやったが面白かったぞ

516 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:39:31.32 ID:7ZRpf/+g0.net
>>512
俺FF2は初日に買えたしその後も売り切れとか無かったけど?
ドラクエは2の時点で発売日からしばらく品薄

517 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:40:42.39 ID:7ZRpf/+g0.net
>>514
3の発売日のニュースやワイドショーはドラクエ一色だったな
4も発売翌日月曜のニュースやワイドショーがドラクエ一色に

518 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:41:41.14 ID:nQLU60/Y0.net
>>514
みたいだね
俺んちは貧乏でいつまでも買ってもらえん買ったことだけは覚えてる

519 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:42:43.15 ID:vqtVYbL+0.net
>>36
どう考えても3、4が頂点だろ。5は2と同等くらい

520 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:42:43.67 ID:7ZRpf/+g0.net
>>344
それはどちらかというとゲームブック版のほうだろう
ポルトガで船を手に入れるもいきなり嵐に遭遇してなんとレイアムランドに漂着

521 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:43:25.75 ID:mjb8mgsg0.net
>>514
ソフト盗られたとかいう事件まであったもんな

522 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:44:06.83 ID:sYENP39K0.net
>>118
なんで覚えてないんだよ
暁の四戦士とタイクーン王が助けるシーンあるだろうが

523 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:44:09.76 ID:rofqdRwE0.net
>>2
???「つれえわ…エフエフ5つれえわ…」

524 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:44:32.56 ID:7ZRpf/+g0.net
>>335
いや、どのキャラでもいいじゃん→すっぴん最強に変貌するんだよ
すっぴんはマスターしたジョブの基本特性がバーサーカー以外標準装備になるからな

525 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:44:40.77 ID:2nI5hlOw0.net
5は何にも攻略情報を知らない時が一番楽しかった。懐の深いゲームだったな。
攻略情報を知るとやらなきゃならないことが増えすぎて辛いゲームになった。盗むとかラーニングとか隠されたアイテムとか色々。

526 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:44:58.90 ID:STsLVFkI0.net
>>110
いやいや、5が頂点でその下は大分差がある感じだろ

527 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:45:34.08 ID:9NZtIoQA0.net
>>512
それは嘘だな
2の時はまだマニア受けでしかなかったよFF
アンタが買えなかったとしたらそれはゲーム屋が売れないと見込んであまり仕入れてなかっただけ

528 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:47:16.36 ID:cou1YFMy0.net
歴史に残る傑作とまでは思わないけど面白かったよ
天野氏の描くファリスがめちゃ好きだったよ

529 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:48:20.85 ID:Cze459fV0.net
>>407
何その糞エンドw

530 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:48:30.89 ID:qcd/6Q3UO.net
やり込み動画見てるとアビリティ駆使すれば低レベルでもクリアできるようになってるの凄いと思った

531 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:48:41.86 ID:Ccbo8SD00.net
>>182
ギルガメッシュ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:49:06.32 ID:m93qXBd30.net
バニシュデスのクソゲー

533 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:49:07.65 ID:7ZRpf/+g0.net
>>527
ドラクエ.2や3は猫も杓子もドラクエて感じでクラスの話題はドラクエ一色だったがFFは全然そんなことなかった
FF2やりだした頃ですらドラクエ3の話題がちょこちょこ出てたし

534 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:50:19.45 ID:pfbQ0q5m0.net
>>515
せめてパソコン用に移植してくれるとやりやすいんだけどな‐

535 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:50:37.78 ID:wvzDYNcN0.net
アドバンス版の4、5、6をSwitchかなんかでまた出してほしいな。追加要素が多くてスゲー楽しかった

536 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:51:47.27 ID:Zx7hHqej0.net
なんでFF5やFF6を作れる国がサッカーは弱いのか。RPGだろうと野球だろうと自国の文化から学べる部分はいくらでもあるのに巣にこもってばっかりだからだ

537 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:52:53.67 ID:vKOXMG650.net
5は3の進化版という印象だったな。

538 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:52:56.42 ID:7ZRpf/+g0.net
>>67
3でもラスボスではないが当面の最大の討伐目標ザンデ相手に絶体絶命てとこをかつてのNPCに助けられてるな

539 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:53:03.45 ID:ZbNZLn4S0.net
>>15
7いらんやん

540 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:53:14.57 ID:KHmIlDGY0.net
まあ5はこち亀で唯一攻略法とか語る話があったな
オメガ攻略でサンダガ乱れうちとか

541 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:53:16.82 ID:Ccbo8SD00.net
>>499
当初はファミコンで4は開発されてたからな。

542 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:53:18.39 ID:wN61hIoT0.net
5はあのファンタジーと、少しの機械文明みたいなのがたまらなく世界観を良くしてるな
6は機械文明とファンタジー半々位になったけど、どちらかというと5位の比率が好き

543 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:53:52.03 ID:Y2B5vP100.net
リアルタイムでやって衝撃的だったのはドラクエでは
3が多くてFFでは7って人が多いんだろうけど
ドラクエ5が一位になったりFF10が1位に
なるランキングもあるんだよな
テレ朝のゲーム総選挙ではドラクエ5のが3よりも
上だった気がする
FFもNHKBSでやってた番組で7が2位で10が1位だった

544 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:54:26.42 ID:CLNeOFwW0.net
三國志もVが最高

545 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:56:15.55 ID:7I0Akp+T0.net
自称玄人おじさん
6好きはニワカ!

546 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:56:24.23 ID:+2GjyiBG0.net
古代遺跡のBGMは好き

547 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:56:45.78 ID:7ZRpf/+g0.net
>>542
機械文明は一応1や2でも出てきてるな
1は浮遊城が機械文明だし2は飛空艇に端を発する機械文明の発達がいずれ魔法を無用のものにするだろうと言われてた

548 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:56:54.64 ID:ack+S4IF0.net
レビテトって言ってるでしょ?ね?聞いてる?

549 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:57:04.76 ID:FpuK4wyI0.net
FF5って最後エクスデスのやつ?
神竜ダイタルウェイブ、オメガアトミックレイの?

550 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:58:20.10 ID:KHmIlDGY0.net
10はカジュアルゲーマーの裾野を広げるための作品だろ
当時エロかっこいいとか言われてた倖田來未とか使用してさ
個人的には無駄にリアルじゃなくてある程度妄想の余地を残す天野絵時代の方が良かったよ
まあ789と楽しんだ方だけど

551 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:59:02.47 ID:+J0r1DAq0.net
スーファミの4で初めてFFやった俺は5と6は霞むんだよなぁ
7も衝撃的だった
8以降はやってない
4と7同率1位だわ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:59:09.24 ID:lnnHH+6H0.net
>>548
重力100

553 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:00:21.35 ID:bUEgbOqW0.net
>>543
それは当時の衝撃度かストーリーかで別れると思う
DQ3はとにかく当時自由度がハンパなくて衝撃度が強かったしFF7は進化したRPGとしての可能性
DQ5やFF7はストーリー重視派からの評価だろう

554 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:00:32.70 ID:jE8qwwgC0.net
2は途中で辞めた記憶
新しい街でお金貯めて1番高い武器買ってさぁと思ったら全然強くなってないって言う
魔法使いにと思ってた女のキャラのほうが肉弾戦に強かった

555 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:01:07.08 ID:hdBpX01E0.net
リマスターでX2をやってるけど
オープニングから寒気がする…
完走出来る自信がないけど当時はかっこよかったのかなぁ

556 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:01:33.96 ID:Y2B5vP100.net
>>424
2000年くらいだったかなたしか
FF映画の制作費すごくて映画コケてその影響が
後のFFにも出たような話を聞いたことがある

557 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:01:48.71 ID:pfbQ0q5m0.net
>>550
倖田來未が声優もやってたのは10-2ね
10と較べて評判の悪い作品だけどw自分は嫌いじゃなかった

558 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:01:54.65 ID:bUEgbOqW0.net
>>553
ストーリーは7じゃなく10間違い

559 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:02:22.99 ID:1FBgP2iP0.net
リアタイでプレイした人だけが評価できる

560 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:03:15.90 ID:qKbdsgDF0.net
>>555
あれはFF特有の調子に乗って作っちゃったパターンだからやらんでいいよ

561 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:04:36.38 ID:xnDmSGRp0.net
色々言われる7も嫌いじゃないけどカクカクポリゴンすぎて召喚獣がかっこよく見えなくてガッカリはしたな

562 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:06:06.03 ID:/mqq7yaq0.net
FF7のcmがTVで流れた時は衝撃だった
同時にセガ信者だった俺の青春も終わった

563 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:06:31.26 ID:xo86HF6p0.net
7も面白かったけどあれのせいでFFがあっちに行っちゃったから罪深い

564 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:06:42.16 ID:21fS3oYs0.net
何度も高いところから落ちて無傷w

565 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:06:54.94 ID:9BviFiSJ0.net
なにこのスレ
加齢臭がすっごい

566 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:07:24.42 ID:7ZRpf/+g0.net
>>562
当時はドラクエ7はサターンかも!?という噂がそれなりにあったでしょ

567 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:07:37.90 ID:Y2B5vP100.net
>>514
今思えばドラクエ3からだったと思う
友達と競って少しでも早くクリアする文化
FFでもなかったと思うしドラクエ2でも
そういう競い合いはなかった記憶

568 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:08:11.59 ID:FWEv6F+y0.net
5が最高
戦闘システムが楽しすぎる

569 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:08:29.71 ID:OzxoL+Zy0.net
>>556
影響も何も坂口退社の一因
それでも映画よりヤバかったのがデジキューブ事業でしたとさ

570 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:09:00.21 ID:GMiKoVpp0.net
>>563
確かにあれでホストゲー路線に行っちゃったからな

571 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:09:56.24 ID:7ZRpf/+g0.net
>>569
デジキューブ末期にはプレステとかでアタック25やウルトラクイズ作ってた人も関わってたっけな

572 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:09:56.59 ID:DcWIcBNa0.net
召喚獣の街だかで延々とレベルアップした苦しい思い出w

573 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:10:40.70 ID:CJnveBoy0.net
>>556
FFに影響どころかスクウェアが倒産しかけてそれに助け船出したエニックスと合併したんだぞ

574 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:10:48.06 ID:Pofobvuz0.net
ギルガメッシュとの戦いが面白かった

575 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:11:38.05 ID:Cze459fV0.net
>>566
そんなもんなかったと思うが

576 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:12:01.61 ID:6foi85sy0.net
デジキューブって検索してみたら
なかなか黒々としていたのね

577 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:13:17.81 ID:kI483xgH0.net
>>565
発売から30年だから当然さ

578 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:15:26.52 ID:qRhgGecA0.net
にとうりゅう
みだれうち

579 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:19:08.47 ID:ilgHITT20.net
>>2
そりゃ時代背景もあるよね、コンシューマ機RPGでグラフィックの作り込みとストーリーの長さは当時の限界に挑戦しただけあって群を抜いてたし
アビリティシステムなども斬新で時代を変えた革新的な作品だったという思い出補正も加味されての名作だろう
だから後のもっと大きな処理能力と容量で作れるハードの、5のいいところを踏襲しつつ作られた続編から入った人には、遡って5をやったところで低い評価しかできないだろう

580 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:19:25.75 ID:vubA/Wci0.net
ギガフレアがラーニングできないショック

581 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:19:51.24 ID:6efsZCQx0.net
さっさとバーサク覚えさせて勝手に戦闘させてたなあ

582 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:20:15.04 ID:G8IEhF/l0.net
>>573
興行赤字世界最悪の140億出した映画で
ギネスに載ったよな

583 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:21:00.63 ID:Uoh6JDTI0.net
いいですとも!

584 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:21:45.51 ID:tWV0fHEG0.net
全然覚えてない
両津がオメガの倒し方を小学生に教えてるシーンしか記憶にない

585 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:21:49.53 ID:FzpJtcGX0.net
そんなに傑作というほどでも無いだろ
その後が駄作続きだっただけ

586 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:22:28.08 ID:FTP3aLA/0.net
ボスを倒して終わりじゃないとか色々と楽しめる要素があった しかも単純でわかりやすく
あるとき変なシステムが導入されやる気が失せてあれが自分にとってファイナルとなった

587 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:22:29.44 ID:w5iyR+jV0.net
>>573
当時エニックスは出版部門に問題抱えてて一概にエニックスがスクエア救済したとは言えないぞ
実質的にはソニーが救済したんじゃないか?

588 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:23:20.01 ID:QiXC647C0.net
風の様子が変なのだ

589 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:23:35.13 ID:STsLVFkI0.net
DQ6の職業システムが後から出たくせに酷かったからな

FF5の工夫を少しはパクれと

590 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:24:57.34 ID:Y2B5vP100.net
>>575
たしか1995年頃のサターン全盛期にFF7は
プレステで出すよりもサターンのが自然だったくらい
サターンとプレステどの差があったが
その後に徐々にプレステが追い上げてきて
結局プレステで出るようになったはず

591 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:26:04.34 ID:Ldqr6ZaB0.net
6がやけに油っこい胸焼けゲームだったから5のサッパリ感が好きだったな

592 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:26:31.34 ID:QqbDGzXS0.net
>>575
ずっとサタマガ読んでたけど
出ればいいなぁというような願望チックなもんだったような記憶が

593 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:26:43.13 ID:HzJg3dg80.net
それまでターン制バトルだったのをアクティブタイムバトルにして時魔道士の概念を作り出した。
敵の技をラーニングして戦う青魔道士。
ビッグブリッヂの死闘は今でもYou Tubeに多数演奏があげられる名曲。
私は、ネオエクスデス…… すべての記憶 すべての存在、すべての次元を消し…… そして、私も消えよう…… 永遠に!!

594 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:26:55.07 ID:FTmtvINR0.net
3~6をHD-2リメイクで出してほしい

595 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:28:09.90 ID:faLINUIM0.net
10以降の新作に拒否反応示してるおっさんのたまり場かここは

596 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:30:14.92 ID:ilgHITT20.net
ドラクエは6で「とくぎ」が出てからもうやめたけどFFは今でも新作が待ち遠しい
FFリメ7はやらなかったけど

597 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:30:26.24 ID:tWV0fHEG0.net
>>595
てか、5を学生時代にやってりゃ10なんて社会人だろ
とっくに卒業してるのが普通なのにいつまでもゲームやってる奴の方がヤバいわ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:31:00.67 ID:FGY2ycnF0.net
>>595
そりゃスーファミの5崇拝スレなんだからオッサンの溜まり場になるのは当たり前だろう

599 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:31:12.22 ID:xLpTnjzL0.net
>>555
知らないかもだけど、更にその後があってね…
10シリーズのシナリオライターが書いた公式の小説。10、10-2と続いて、小説で10シリーズは完結するんだよ…
…凄く楽しいから期待していいよ

600 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:35:14.13 ID:yZD8X3lb0.net
5は再プレイする際にまた
アビリティを覚えないといけないのが
非常にめんどくさい

601 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:35:23.26 ID:FQFXCfUg0.net
>>15
1有ってこそだ

602 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:38:14.10 ID:lnnHH+6H0.net
>>590
サターンは3D表示で半透明出来なかったし
ムービーもハードウェア再生出来なかったからムービー背景にして上にキャラ歩かせたり出来なかった

603 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:38:26.79 ID:YX1r/ogu0.net
エンディングの最後で四人の覚えたアビリティの数が出るけど、あのときの拡大されたドット絵がシュール過ぎてなぜか吹いてしまった記憶がある

604 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:40:28.56 ID:LLSuYisi0.net
>>598
5chの時点でおっさんしかいない

605 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:41:14.33 ID:7ZRpf/+g0.net
>>587
エニックスお家騒動か

606 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:42:45.46 ID:mDadxXcr0.net
1から10までやり込んだ俺的にはこうや

4、5→バックトゥーザ・フューチャーとかネバーエンディングストーリーのような単純明快な王道の物語。最高や

6、7→鬱要素も増えて大人な味わい。ほう。好きやで

9→ディズニー。ちょっとセリフ回しが臭いな

8、10→ファイファン、今までありがとう

607 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:46:08.64 ID:HEVHAJXy0.net
ナンバリングタイトルには植松さんの楽曲搭載してほしいわ。

608 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:46:47.31 ID:xOVPBF5V0.net
確かに5が一番楽しかったかも

6から迷走が始まった感ある

609 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:46:57.12 ID:HFt3LBf30.net
>>448
飛行船+海賊の組み合わせはエメラルダスが元ネタだろう

610 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:50:14.32 ID:0D+aE5uP0.net
時代はすっぴん(ニート)だよな

611 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:50:37.70 ID:LLSuYisi0.net
>>514
それは2が評価されたからじゃないか

612 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 21:53:39.12 ID:HzJg3dg80.net
当時はネットも無くて情報も手に入りづらかったからジョブとアビリティの組み合わせを自分で見つけて、強い組み合わせを発見したときは嬉しかった。
キャラに愛着が湧くし、他の組み合わせをゲームをやっていない時に考えるのも楽しかった。
両手持ち乱れ打ちの強さを発見したのは俺だけなんじゃないかって幻想を持てた。
初プレイから何年も経ってから高校の友達と「え?お前もFF5好きなの?」みたいな感じで話すのも楽しかった。
海底に沈む謎のモアイ像について嘘情報に振り回されたなんてのも良い思い出だ。

613 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:06:33.51 ID:LLSuYisi0.net
>>553
DQ5はモンスターを仲間にできるのが衝撃的だった
DQ3は職業システムが面白かったがFF3のジョブシステムの方がより面白かった
DQ3はDQ1が既プレイじゃないとストーリーがゴミすぎる、いくらなんでもゴミすぎる

614 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:10:11.72 ID:RmieFsvr0.net
5の各キャラ各ジョブのデザインの作り込みは凄いよな
クルルの服のサイズは基本合ってないのが面白い

615 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:11:07.95 ID:dDHLLeCv0.net
古代懐古厨(50)「FFは5まで 6以降からファンタジーじゃなくなったし邪道」
老懐古厨(44)「FFは6まで 7からはただのムービーゲー 10以降プレイする気にもならん」
懐古厨(39)「FFは7が至高 8はストーリーがキモい 9も悪くないけど地味」
ゆとり(32)「FFは10が最高!6以前はグラがしょぼすぎてやる気にならん」
さとり(24)「FFは13・15と7REだけやった 旧7のポリゴン荒すぎて草」

616 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:11:15.29 ID:RlxxWXPT0.net
5ってパーティーメンバーが正統派王女、海賊(実は王女)、幼女って一周回って今のなろう小説みたいな設定だよな。
むしろなろう小説がこの辺のRPGを下地にしてるのかもしれんが。

617 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:12:32.76 ID:AyfG/fIA0.net
>>511
ゲームボーイのザガ3の「聖なる遺跡」とかあの系統のBGM好き

618 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:13:44.92 ID:7ZRpf/+g0.net
>>612
当時は口コミで情報が広まってたけどな
>>613
ドラクエ3発売日の午後、中古屋にこんな貼り紙があった
「ドラクエ3クリアしました。最後の敵がいるのは1の竜王の城があった場所で、名前はゾーマです」

619 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:15:38.20 ID:7ZRpf/+g0.net
>>617
3のBGMは後のミスティッククエストとかの笹井なんだけど違和感はなかったな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:19:31.22 ID:RmieFsvr0.net
>>616
クルルは14歳だからさすがに幼女ではない
FFの他作品だとリュックと同年代
7歳の子供リディア、5歳のポロム、10歳のリルムの流れで幼女に思われがちだが

621 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:20:17.40 ID:1zRbyrXN0.net
やり込んだ記憶だけはあるんだけど
ほとんど思い出せないんだよなぁ。5と6は。

622 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:20:27.15 ID:IW86Ykl20.net
6から始めて4は有名だからやったけど
5はやってなかったな

623 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:21:27.65 ID:cZNodAzY0.net
FF7は当時RPG嫌いだった初心者の俺がハマるくらいに難易度も易しくて良かった

624 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:21:52.77 ID:fXqqC6ty0.net
FF8のシステムは責めてたな
あのシステム洗練させた新ブランドのタイトル見たかった

625 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:23:20.04 ID:NPSF/y8t0.net
チキンナイフとかあったな
あれはいまだになんだったのかよくわからん

626 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:23:22.28 ID:LPs2RazY0.net
>>616
ガラフは王様だし幼女も姫だしな
主人公のバッツだけが一般人(´・ω・`)

627 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:24:33.03 ID:ACnYuM0f0.net
俺の中でのFFの世界観というのは3までなんだよね
もちろん4も5もゲームとしては面白いんだけど、
FFの世界観かと言われると何か違う

628 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:25:50.71 ID:RlxxWXPT0.net
>>620
14だったのか。
2頭身のドット絵のせいか幼女だと思いこんでた。

629 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:25:58.54 ID:X6cPuI7RO.net
カインさんが一番カッコいいのにねぇ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:30:33.77 ID:mHraTRLs0.net
>>116

リディアは下位やな

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/Subaru_Takeshima/20110403/20110403204323.jpg

631 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:31:49.74 ID:FCuaRGVN0.net
1から4はやった
(1だけ最後の城でデータ飛んでクリアできてない)
古代人の末路だけ教えろ

632 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:33:57.08 ID:7ZRpf/+g0.net
>>625
チキンナイフは逃げた回数が多いほど攻撃力が高くなる
ブレイブブレイドは逃げた回数に応じて攻撃力が下がる

633 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:35:06.55 ID:7ZRpf/+g0.net
>>620
あれで14歳?と当時攻略雑誌で読者の誌上議論のネタにされてた

634 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:35:17.31 ID:pbq7HlNy0.net
ぺロリとポロリだっけ?
石になった双子
あそこは泣いた

635 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:36:44.65 ID:inPsiAbF0.net
>>634
一生懸命ボケを考えたんだね
偉い偉い

636 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:37:03.96 ID:cn+hbGL60.net
1も2も3も面白かった

637 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:37:17.69 ID:NMKG2McU0.net
5はメインテーマの圧倒的ワクワク感
4もそうだけど、良い曲多い

638 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:37:49.03 ID:w5iyR+jV0.net
>>626
バッツの父親は暁の戦士だから一般人とはいえ血筋は滅茶苦茶優れているけどね

639 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:39:25.68 ID:jmIzVEpJ0.net
魔導師に龍剣だったかな
なんかそんなのあったよね

640 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:44:57.40 ID:KCbAwkcF0.net
ドラクエもFFも
5がベスト

641 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:46:00.84 ID:7ZRpf/+g0.net
>>634
バブルとボブルやろw

642 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:46:31.51 ID:lqp+baKr0.net
名曲多い特にバトル曲は一番好き
バッツがよく分からんキャラだった印象

643 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:46:44.88 ID:KCbAwkcF0.net
>>514
○○狩りって
ドラクエ3が元祖

644 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:52:17.07 ID:PCUYgjLe0.net
作品もそうだが5の攻略本面白かったなー
図鑑みたいにアイテムの詳細な説明載ってて何度も読み返しまくってた

645 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:52:17.59 ID:/h6DBuyb0.net
ポルムは多分合ってると思う
パルム?

646 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:52:46.76 ID:/h6DBuyb0.net
パペルや

647 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:53:47.53 ID:mDadxXcr0.net
パペルや

648 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:53:57.53 ID:DvdRfv/I0.net
ラストダンジョンの牢屋の中にいるボスのみが持ってるレア装備を必死に盗むを繰り返して手に入れたのだけは覚えてる

649 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:54:19.66 ID:jAm17ubM0.net
>>153
そもそもパクリだしな
https://youtu.be/3ld3prHzbdY&t=214
なおこの間奏の最後のあたりでFF6のボス戦も始まる模様

650 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:54:27.04 ID:1232W6u00.net
オメガと神竜

651 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:55:20.98 ID:UluB2YcA0.net
FF13が一番好きw

652 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:56:05.80 ID:n8/uS7GX0.net
IVよりも音楽はマイルドに洗練されたな

653 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:57:20.04 ID:RmieFsvr0.net
>>630
何でポロムはピンク髪にしてしまったのだろうか
レオノーラとルカはどっちも本編のエンディングでパロムに絡まれてるのよな

654 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:58:47.49 ID:5uDwmFqe0.net
>>615
Zは?

655 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 22:59:50.73 ID:05CI16Ol0.net
ファリスとレナとの姉妹丼プレイ

656 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:04:16.18 ID:RmieFsvr0.net
>>404
お芋が焼ーけーたー♪

自分の地元だけのネタかと思ったらニコニコのコメントでも空耳書かれてて草

657 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:07:31.77 ID:7E37+77Q0.net
ギルガメッシュの個性好きだな。特に人情があった

658 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:08:51.60 ID:VzNGrNde0.net
タマネギせんしが最高て事だな

659 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:11:38.79 ID:kqDTgVz+0.net
ラストダンジョンのマインドフレイヤムカつくわ〜。
脳みそを吸い取られた連発。

660 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:14:08.18 ID:krXHx7ZL0.net
FFは7じゃないの? やったことないけど

661 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:15:10.68 ID:2mElqjGS0.net
クリスタルを集めるという、中2ワールドが受けたのでしょうな。

662 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:23:04.20 ID:7E37+77Q0.net
>>572
滝のところで上をセロハンテープで貼り付けて、Aも押しっぱなしになるようにしたらオートレベル上げ出来たので結構楽してたような記憶しかないな

663 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:28:05.39 ID:4GYCWw+N0.net
FF6やな
てかFFと呼べるのが6まで
バトル曲のイントロが変わってFFらしさがなくなった

664 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:28:14.82 ID:hWrk1oCP0.net
ジョブチェンジが面倒臭くないか?

665 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:32:31.05 ID:XP+qrG7f0.net
>>10
懐古厨って言われようがホントこれ
自分の想像力で補うのも楽しみの1つだった
声優とかもマジでいらんわ

666 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:34:57.16 ID:7799qe6N0.net
>>13
各キャラの経験値のわずかなズレを狙えば覚えられるだろw
どうせ最初からバッツは一人経験値ズレてるし後半レナは途中一時離脱するし

667 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:36:56.25 ID:KHmIlDGY0.net
正直ファリスは実は女設定いらなかったと思う
生存不明だった王位継承者第一位のアニキキャラでいいやん
したらハーレムグループと言われなかった

668 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:45:43.58 ID:W1iPZ6fE0.net
潜水艦のBGMが好きだった

669 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:47:55.43 ID:dDHLLeCv0.net
>>654
FF15すらやってないだろうな
7リメイクはそこそこ売れたけどファンは少なそう

670 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:50:58.61 ID:Y2B5vP100.net
>>536
ある程度は過酷な環境も必要かもしれないから
外でゲームすればより学びが深まるかもしれない
暑い日も寒い日も風や雨が強い日や雷や雪や犬が
うるさい中でプレイすれば魔法やアイテムや飛空艇の
有り難みがより深まる
まあ俺はやらんけど今思うと

671 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:52:44.27 ID:xGQWCQoa0.net
ケルガーのルパインアタックを見破ったシーンが一番好き

672 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:55:27.22 ID:brP2c23T0.net
>>15
9はよきかな、10は出来れば欲しい

673 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 23:57:43.79 ID:KHmIlDGY0.net
>>536
そこでサッカーを持ち出す意味が分からん
昔っから jrpg は海外でウケないだろ
日本人が思う中世ヨーロッパファンタジーみたいな感じで日本人向けなんだから

674 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:05:47.16 ID:Sr+tQz4t0.net
ティファはオカズ歴史に残る傑作

675 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:06:40.54 ID:ySro+zbM0.net
5って難易度高いの?

676 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:08:16.78 ID:fBoHZWJu0.net
カインを置き去りにしました

677 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:08:17.11 ID:OfEW3EF90.net
みんな生きていた4よりも5のエンディングが好き

678 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:08:40.76 ID:FmbEYksT0.net
>>663
植松さんが意識して変えただろうからね
植松さんだけでなくFC、SFCとPS以降では映像も音楽も表現力の豊かさが別次元だから変わるのが当然

679 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:12:12.50 ID:zq6dUPV40.net
やったことある1〜8のうち5だけ記憶にない

680 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:12:55.01 ID:wrhpS4nO0.net
>>675
難易度高かった記憶はないけど油断すると
クリア出来ないレベルだった
普通に集中してれば進んでいけるが行き詰まるのが
何回かあったくらい

681 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:13:19.58 ID:cs5KJu4l0.net
オメガみんな苦戦してたけど予備知識無しで数回試したら必中効果にとんずら無効になる乱れうちをチキンナイフとラグナロク二刀流サンダガ剣って直ぐに思い付いた

682 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:13:42.91 ID:bkh/n5h60.net
5はガチ名作だからな
ストーリーもゲーム性も音楽も神がかってる

683 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:17:51.88 ID:E2oyhgpJ0.net
うまいさかな

684 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:19:32.16 ID:A9wH4p3p0.net
静かなデモ画面からのメインテーマが最高

685 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:35:22.57 ID:3+yst68Y0.net
12のガンビットシステムが楽すぎて
ずっとコレでいいやとか思っちゃったよ
使うと微妙にピンチになる必殺技ミストナックは意味不明だったが

686 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:53:38.70 ID:ZUGmsWUN0.net
>>667
それ言ったら5のキャラ全員性別設定自体がなくてもいい気が
女キャラの方が多かったのは4で途中おっさんキャラだらけになった反動かと
恋愛要素もないのも4のカインの不遇さの反省かと
ドット絵のデザイン担当が女性だったからここ最近の少女キャラゲーと違って女子受けも良かったと思う
その辺分かっていればシステム的には同じ方向性のコンセプトの10-2はあんなことにならなかったような

687 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 00:58:25.55 ID:V2s43/YM0.net
5はカラッとしたイメージで4と6はジメっとしたイメージだよね

688 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:02:37.32 ID:3+yst68Y0.net
4は大人になってから気がついたが
ねっとりした痴話喧嘩なイメージ

689 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:05:00.16 ID:wH/hf/vK0.net
>>682
ストーリーはありがちじゃね
ゲーム性というか攻略の幅が広いよね
低レベルクリアからジョブ縛り等、バランスが神がかってる

690 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:10:20.99 ID:vg4ktRBc0.net
4と6は暗くしようとした結果、厨二病感が強いんだよ

あれ好きな人は厨二病が長かった人だと思う

691 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:15:08.90 ID:twqrF8GG0.net
銭投げでさっさとクリアして高値のうちに買取屋に投げた記憶がある

692 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:16:39.23 ID:KX1tlC7Y0.net
つぶやき継続日記 livedoor で検索
ff5少し書いてます
6ダリルの墓と5のリックス(バッツの故郷)と、ドラゴンボールのユンザビットの回想について深いことが書かれてます

693 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:19:20.14 ID:dw7ZjWoR0.net
ガラフを引き継いだ脳筋のクルルかわえぇ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:24:40.59 ID:L2EDC2VD0.net
正直5がここまで評価上がったのは
当時の縛りプレイヤー達とニコ動の影響も大きいと思う

695 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:24:54.26 ID:8fUal6xv0.net
世界変わりまくるしFFで1番ロマンある

696 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:30:23.96 ID:spQ0U0e/0.net
そうか?
おれは1の方が好きだわ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:30:24.80 ID:f7EevCNf0.net
ド世代だったが何故だか5はハマらなくて初回プレイ時ガラフからクルルに代わったくらい辺りの途中でやめちゃったんだよな。4と6は止まらずクリアしたんだがストーリー結構5薄かったんかな。たしか半熟ヒーローが出てそっちに移った

698 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:30:38.64 ID:I7926d4V0.net
昔語り大好きな2chジジイのためのスレやな

699 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:36:10.18 ID:v2Uma1MG0.net
ドラクエ5、6もファイナルファンタジー4、5、6もスーファミソフトの時は他のメーカーのソフトと比べてとんでもない値段したような
まあコーエーゲーのノブヤボ三国志価格には及ばなかったけど

700 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:36:27.10 ID:OWz4ia0Q0.net
(´・ω・`)ガラフってどうやっても助からんの?

701 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:37:06.64 ID:wrhpS4nO0.net
>>502
3の社会現象は既に1と2をプレイした人は多いと思う
当時は発売期間も短かかったしリアルタイ厶で1→2と
やって3とか2が話題になって1やって3とかファミコン全盛の
期間に1〜3をプレイした人は多いはず
もちろん3だけプレイした人もいるだろうが
もう社会現象で凄かったしそんなに面白いなら
やってみるかと当時なら3だけでも面白かったのでは思う

702 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:43:36.82 ID:arxLJQv50.net
SFCファイナルファンタジー5 ラストバトル&エンディング (4/4)
https://www.youtube.com/watch?v=89Yz7Fxvd-Y&t=375s

FF5を傑作たらしめているのは、何といってもこのエンディングだろう
おまえたち忘れたのか?
色んなゲームをやってきたが、これ以上のゲームのエンディングを俺は知らない
当時のスーパーファミコンの技術を惜しみなく使った大陸のグラフィックと
重厚さと疾走感溢れる感動のエンディングテーマ
飛竜に始まり飛竜に終わる、最高の演出だったよ
忘れている人は、ぜひご覧あれ

703 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:43:57.13 ID:wrhpS4nO0.net
>>699
当時FF6を定価で買ったけどたしか8000円くらい
してたと思う
さらにありがた迷惑なのは店員が値札シールを
剥がして箱の一部分が剥げた
百貨店で買ったからバカ丁寧にされたのかもだけど

704 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:52:35.14 ID:CMbTEyoh0.net
bgmが全てだよ

ストーリーとかゲームシステムとかグラフィックが幼稚でも
神bgmさえあれば感動が生まれ神格化されるのだ

705 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:53:22.45 ID:arxLJQv50.net
この頃、ドラクエとFFをずっとやってきた人間はみんな憶えてるだろうけど
当初はドラクエの方が発売されたのが圧倒的に速かったのに、後発の
FFがどんどん追いついていった
そしてドラクエの「発売延期」が定番になっていた
そんな頃に出たのが5だった

ちなみにドラクエ4から5が発売された期間は、
4 1990年2月11日
5 1992年9月27日

であるのに対しFFの方は
4 1991年7月19日
5 1992年12月6日

と、圧倒的にブランクが短い。Ⅳの記憶が冷めやらぬ間にⅤが出るだと?
大丈夫か?ちゃんと作られているのか?という懸念もどこへやら
圧倒的なグラフィックと作り込まれた世界観に驚かされたものだった
スクウェアはチームごとに全然違うメンバーを揃えて、同時進行でゲームを
作っていたのだ!!

706 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:54:30.29 ID:bA2Ij7mP0.net
6がキャラも音楽も好きだ(´・ω・`)

707 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:56:43.12 ID:pbvTgzry0.net
これを越えることは自分たちにできないからゲーム会社はこれらのユーザーを採用したほうが良い

プログラマーは大事だけど堀井雄二にだれもなれなかったように

708 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 01:58:49.39 ID:0fdZxVJT0.net
スーファミの時はまあまあだったけど、他にないから仕方なく買ったプレステの7から糞だった
操作しづらくてイライラした

709 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:03:22.95 ID:IWEHawIB0.net
ドラクエのパクリ

710 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:13:38.24 ID:EERub1/A0.net
飛龍の槍 二刀流 ジャンプ

711 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:15:06.90 ID:pbvTgzry0.net
さいきょう

712 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:19:14.59 ID:l75O2LNb0.net
歴史に残る傑作って誰も言ってないだろ

7なら分かるが

713 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:19:39.52 ID:5uyhQbsa0.net
ワイ将、ジャベリンがもう取れないと知って最初からやり直した

714 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:21:15.47 ID:wEU9EW5X0.net
>>512
当時はFFとドラクエじゃドラクエのほうが売れてた

715 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:21:52.72 ID:Ojq7fOVi0.net
>>2
4と6が一番だな
スーファミならでは。

716 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:22:22.91 ID:wEU9EW5X0.net
FF4が音楽もストーリーもずば抜けて良かった
確かにジョブシステムは組み合わせる楽しさがあったと思うFF7のマテリアシステムにもつながった

717 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:26:07.30 ID:X+B51uVy0.net
ジョブの豊富さとすっぴんが強いのが3のオニオンナイトを思い出して懐古、とまでではなくも旧作ファンの心をくすぐった
ドラクエ5とどっちが先だったか忘れたけど世代を超える物語というのも個人的に良かった

718 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:27:41.27 ID:arxLJQv50.net
>>717
>>705

719 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:32:19.49 ID:v2Uma1MG0.net
そういやあの頃からメーカー希望小売価格とか言ってる時代か?
どちらか忘れたけどスーファミソフトのドラクエファイナルファンタジー販売価格1万超えてた記憶あるけど勘違いかな
そこ行くとファイナルファンタジーはPS ソフト CD っていうこともあって7で7800円ぐらいだったか

720 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:33:54.34 ID:6tFfb4jx0.net
どのアビリティーが最強か?よく考えてたなー

1位 二刀流 + みだれうち
2位 バハムート + れんぞくま
3位 ものまね X 3

おそらくこの組合せが最強

721 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:46:37.53 ID:wrhpS4nO0.net
>>719
探してきた

ダビスタ3(12,800円)
クロノ・トリガー(11400円)
提督の決断2(14,800円)
タクティクスオウガ(11400円)
天地創造(11,800円)
ロマサガ3(11400円)
ドラクエ6(11,800円)
森田将棋2(14,900円)
FF6(11400円)
スト2(10,900円

722 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:49:00.59 ID:DfV1XIrW0.net
システムは面白いけどストーリーが残念なので4か6だよな

723 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:50:42.88 ID:arxLJQv50.net
>>721
高いなあ~
ファミコンの2あたりですでに10000円超えてたなあ

個人的にはストⅡが1万円越えとかアホらしすぎるな

724 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:50:48.93 ID:J65qehI40.net
あまりレベル上げとかせずにラスボスまで着いて返り討ちにあった後、レベル上げ1時間やるか組み合わせ考え直して再戦するか悩んで
後者を選んでクリアした時、このゲーム面白なぁと心底思えた。

725 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:51:28.81 ID:pbvTgzry0.net
>>719
そうだな
それが原因でPS替えした気もする
ただ次世代ハードが買い替え起因じゃないんだよな
よく分析すると

726 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:51:32.87 ID:arxLJQv50.net
>>722
そりゃストーリーの偶数、システムの奇数ってのが当時の定番だったからな
まあ、俺は5はストーリーも大好きだが

727 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 02:52:58.37 ID:t0/TnQMK0.net
>>722
4なんか一本道でシステムも何も無いからおもんない
新ハードの音源とグラフィックのお披露目っていうだけの作品

728 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:01:51.65 ID:wrhpS4nO0.net
>>723
今ではスト2は中古だけど100円で売ってたりするし
時代は違うけど差が凄い

729 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:01:58.28 ID:wO6GuhxM0.net
>>18
ギルガメッシュ!ナ!ナ!ナ!ナイト!でおま
by桂鶴光&岩本恭生

730 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:05:38.56 ID:vxCfWwGh0.net
>>18
ダサすぎやろ

>>137
俺も初めて聴いたとき捨て曲と思った

731 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:08:36.72 ID:wHiuOPv00.net
9が1番好き
もう少しボスが強くてロード短かったら更に良かった
あとラスボスについて説明不足なのは残念

732 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:11:07.09 ID:l+Gp8yqE0.net
>>18
怪獣の着ぐるみでビッグブリッジの死闘を演奏しているのを思い出した

733 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:11:57.22 ID:i2EEdEhO0.net
DS4は本当に面白かったね
特にプロトバブイル戦

734 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:13:52.26 ID:1rGcKUkZ0.net
>>721
ダビスタにもびっくりしたが
なんなん将棋ソフトそんな高額だったのか
万人に売れる作品じゃないから高額っていうのもわかるけど最高額じゃねえか

735 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:14:17.29 ID:i2EEdEhO0.net
5はハーレムゲーでキモヲタが楽しんでるイメージ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:22:33.12 ID:f7EevCNf0.net
>>703
いやスーファミはロムで金かかるのか高くて、スクウェアの大作ゲームは12800円か13800円だった気がする。任天堂のは8800円9800円くらい。プレステ出てCD化して5800、6800になって安くなったなぁと思ったもん

737 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:23:40.03 ID:arxLJQv50.net
>>734
あの頃は森田将棋がすごい高額だったというイメージだけはある
もちろん買うつもりは一切無かったが

>>735
途中まではジジイのガラフがいたし、ファリスは男みたいなキャラなので
そうでもなかった

738 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:23:50.61 ID:f7EevCNf0.net
>>736
失礼。かなり遅レスでした

739 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:28:54.30 ID:wrhpS4nO0.net
>>734
複数の将棋ソフトや囲碁ソフトがあるけど
大体15000〜14000円くらいしてるあと三国志シリーズ

740 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:36:55.53 ID:wrhpS4nO0.net
>>738
ということは10000円以上払ってたのかあの時に
新品だったしゲームショップじゃなくて百貨店で買ったし
間違いなく10000は超えてるか
あの頃はゲームもずっとやってなくて貯金もあったから
迷わす買ったけど今考えるとすごい額

741 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:39:48.17 ID:HpkGx4Lu0.net
検証か解説動画でFFVIにメルトンなんて魔法あったの知らんかった リメイクからかと思ったらスーファミ版からあったと知って何か損した感じ
そういやジハードほとんど使わなかったな 

742 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 03:58:26.77 ID:v2Uma1MG0.net
確か当時は CD の読み込み待ちの処理が難しいとは言われてたような

ネオジオとかも映像グラフィックは知らんが処理待ちがないカセットソフト3万ぐらいしたよな

743 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 04:21:18.22 ID:f/z60goh0.net
5の発売前ワクワク感はかなりのものだった
ドラクエも5が1番ワクワクした

744 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 04:32:27.16 ID:FHsVb3fa0.net
懐かしい、二刀流みだれうちが好きだったな
ロマサガ2とか聖剣2もこの時期?

745 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 05:02:55.37 ID:t0WOHdNg0.net
いい年こいてオメガの勲章について
今になっても恨み言のようにタラタラ
言っている
ウザいオッサンが必ずいる

746 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 05:09:34.96 ID:xa7MFNTl0.net
>>459
多分9だと思う。個人的には世界観とかキャラは好きだけどエンカのロードなげーし戦闘システムつまらんしでアカンかった。

747 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 05:31:55.94 ID:L3B0w7dd0.net
歌舞伎が上から目線で
寄生したがるぐらいには
出世したよな。

歌舞伎って
先祖代々その手口で
偉そうにやってきたんだろうな。

748 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 05:32:47.82 ID:L3B0w7dd0.net
ジャイアニズムの権化

歌舞伎。

749 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 05:48:34.04 ID:loDD1bcJ0.net
ドラクエもFFも5が一番やりこんだな
ドラクエはレベル99まで上げてFFも全ジョブマスターしたわ

750 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 05:56:14.61 ID:ZOYHhUP70.net
レトロゲームを正当に評価できるのは
そのゲーム発売時にリアルタイムでプレイした人だけなんだよ
これは懐古主義とかそういうことではない
そのゲームの真の価値は当時の時代背景や社会情勢も加味されるものだから

昔はネットもなくて、攻略情報はクラスの友達同士で共有するしかなくて、そういうのも醍醐味だった
攻略雑誌もいくつかあったけど、子供の小遣いでポンポン買えるものではなかったしさ
ドラクエなど発売日が何度か延期されて、そういうのにヤキモキされたりさ

751 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 06:09:21.29 ID:8dIVx5La0.net
ナーシャジベリって天才プログラマーのお陰ではあるな
坂口たちが考えてたゲームの構想をそのままプログラムとして落とし込める天才が居たからこそFFってゲームは光った所はあるし

752 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 06:13:59.76 ID:jKWnHej80.net
sfcで唯一の駄作じゃないか?5
4と6が神だっただけにがっかりだったわ

753 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 06:14:57.57 ID:wrhpS4nO0.net
ドラクエ3はスーファミでも出してるから
ドラクエ5と比べやすいな
逆にファミコン版のドラクエ5も見てみたいわ
容量不足でかなりカットされるけど

754 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 06:16:31.89 ID:lLCiaWDm0.net
FFは3まで
それ以降は駄作

755 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 06:30:59.83 ID:Lcz4v24E0.net
あめのむらくもを盗んだ!

756 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 06:31:39.80 ID:82wkVq8e0.net
>>702
忘れてた
FFシリーズて一番感動するエンディングだわこれ。

757 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 06:32:38.97 ID:82wkVq8e0.net
>>752
は?駄作?
5は神作だわw何言ってんのwww

758 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 06:54:05.47 ID:a2zBQ2x90.net
>>13
つジャンプ

759 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 06:59:40.90 ID:arxLJQv50.net
>>756
だろ?
>>752みたいな認知症爺には理解出来んのだろうな
このエンディングで一体どれだけの人が感動し、号泣したか
みんなSFCの可能性を肌で感じ、ワクワクしたんだよ

760 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 07:00:40.42 ID:v2Uma1MG0.net
ジョブクリエイトすると考えたらキャラクター関係なしで職業技一緒になるからな
6はキャラクタージョブで縛りがあるけど
何だっけケフカ一発で倒せるやつスロットだったかな

761 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 07:01:12.86 ID:5/+OCgYr0.net
ジョブチェンジ1発で育て直しもなく能力切り替えられるのでキャラ達に愛着わかなくて何か作業に感じた
プロデューサーの坂口が雑誌で「野島伸司的ドラマをゲームでも見せたい」とか言ってた時期な上にシナリオも安いお涙頂戴系でキツかった

762 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 07:22:26.55 ID:KvCxIMnD0.net
大人目線で語ってるキモオタいるけどFFは子供向けだからな
大人になってまでやってる奴はむしろ馬鹿
そう言う意味でも3・ 5は完璧な子供向けのゲームだった

763 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 07:23:05.59 ID:v2Uma1MG0.net
へー初めて知った
野島伸司みたいなストーリーを作りたかったのか
高校教師とか人間失格みたいな?
そんなとこあったかな

764 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 07:39:04.64 ID:wAR1zbgm0.net
FFのアニメかと思って夜更かししてギルガメッシュないと見てちんちんがムクムクしてしまった記憶

765 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 07:53:40.72 ID:82wkVq8e0.net
レナのミニスカ見てムクムク

766 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 08:38:13.65 ID:x2NtoRCf0.net
FFはマッチョな市長とかマイケル・パレみたいなにーちゃん出てくるやつが一番おもしろかったよ

767 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:18:54.74 ID:sjB/i0870.net
普段は全然使えないジョブの薬師がボス戦になると大活躍するのが好き
クイックとの合わせ技でさらに使い勝手が増す

768 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:20:38.24 ID:sjB/i0870.net
>>632
極めるとどっちが強いんだっけ?

769 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:21:32.33 ID:sjB/i0870.net
>>627
FFの世界観ってやっぱりクリスタルをどうストーリーに絡めるかってことだよね

770 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:22:16.20 ID:sjB/i0870.net
>>634
マジレスするとパロムとポロム

771 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:23:43.01 ID:sjB/i0870.net
>>675
やりこみ要素は非常に高い
最強のたまねぎ剣士を育てる!

772 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:30:27.15 ID:DInIw2pL0.net
感動はしないだろ
ゲームバランスは神

773 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:35:40.30 ID:hOGgEKdl0.net
12345がFF
6は外伝
7以降は名前を借りた別物
異論は認めない

774 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:46:48.08 ID:icTul2VA0.net
すっぴんが最強

775 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:53:07.66 ID:OO4V+DIb0.net
6は世界崩壊以降のストーリーが弱いのがな

776 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:58:04.44 ID:5J8kM+xu0.net
>>735
それ7からや

777 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:58:21.03 ID:t64QaNaK0.net
>>762
バッツの言動にいちいち大人目線で「20歳児ニチャア🤓」って冷笑コメしてるチー牛おじちゃんマジでキッショいよね

778 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 09:59:29.91 ID:osgBwTl20.net
>>766
でやー!

779 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:04:35.02 ID:+gOZgCUE0.net
FF7解体真書 170万部
FF8アルティマニア 220万部
FF10アルティマニア 100万部

1位「とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック」694,580 部(2013年)

2位「ポケットモンスターブラック・ホワイト公式完全ぼうけんクリアガイド」536,404 部(2011年)

3位「ドラゴンクエストIX 星空の守り人 NDS版 大冒険プレイヤーズガイド」476,146 部(2009年)

4位「とびだせ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド」469,321 部(2013年)

5位「ポケットモンスターブラック・ホワイト公式イッシュ図鑑完成ガイド」454,806 部(2011年)


社会現象にもなっている「妖怪ウォッチ」のゲーム攻略本「妖怪ウォッチ2 元祖/本家 オフィシャル攻略ガイド」(8月22日発売、小学館)の累積売り上げ部数が78万1,000部に達し、2008年4月から発表されている「オリコン週間“本”ランキング」にて、ゲーム攻略本累積売り上げ部数の歴代最高記録を樹立した。

780 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:08:24.48 ID:PokEVRlI0.net
>>776
5はたしかにレナ、ククル、ファリスってハーレムだけど7も同じような感じなのかw

781 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:10:41.47 ID:bTVE7NmQ0.net
【ランキング】世界で最も売れたゲームシリーズ・ランキング(1億本以上)のご紹介
No 本数
(万本) シリーズ 発売年 開発・発売 国
7億5806 マリオ 1981年 任天堂 日本
4億9500 テトリス 1988年 任天堂、EA 複数の国
4億 コール・オブ・デューティ 2003年 Activision アメリカ
3億8892 スーパーマリオ 1985年 任天堂 日本
3億8000 ポケットモンスター 1996年 任天堂 ゲームフリーク 日本
3億5000 グランドセフトオート 1997年 ロックスター アメリカ
3億2500 FIFA 1993年 EA アメリカ
2億3800 マインクラフト 2011年 Mojang スウェーデン
2億257 Wii 2006年 任天堂 日本
2億 レゴ(LEGO) 1995年 複数メーカー 複数の国
2億 シムズ 2000年 Maxis アメリカ
1億5900 ファイナルファンタジー 1987年 スクエニ 日本
1億5814 マリオカート 1992年 任天堂 日本
1億5500 アサシンクリード 2007年 UPI フランス
1億5000 ニード・フォー・スピード 1994年 EA アメリカ
1億3000 Madden NFL 1988年 EA アメリカ
1億1937 スターウォーズ 1983年 複数メーカー アメリカ
1億1836 ゼルダの伝説 1986年 任天堂 日本
1億1700 バイオハザード 1996年 カプコン 日本
1億1452 Wii Sports 2006年 任天堂 日本
1億1100 ウイニングイレブン 1995年 コナミ 日本
1億1100 NBA 2K 1999年 2K

782 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:12:05.55 ID:gPmrgVag0.net
販売数と面白いかどうかは別問題
最近のは知らんけどムービーだらけなのは嫌になる

783 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:16:43.81 ID:PokEVRlI0.net
>>773
なんとなく解るわーw
7以上はやったことないから分かんないけど
ただ昔からやってる人間にしてみると7くらいでffはおわったって感じだよなー

784 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:26:47.16 ID:6GnFPpVM0.net
タイトル
北米日本備考
ドラゴンクエスト1 記録なし 記録なし
ドラゴンクエスト2 15万本 241万本
ドラゴンクエスト3 10万本 377万本
ドラゴンクエスト4 8万本 303万本
ドラゴンクエスト5 記録なし 165万本 リメイク版
ドラゴンクエスト6 20万本 135万本 3DS版
ドラゴンクエスト7 20万本 410万本
ドラゴンクエスト8 65万本 361万本
ドラゴンクエスト9 63万本 435万本
ドラゴンクエスト10 記録なし 156万本 オンライン
ドラゴンクエスト11 29万本 325万本

タイトル
北米日本備考
ファイナルファンタジー1 32万本52万本
ファイナルファンタジー2 24万本133万本
ファイナルファンタジー3 86万本255万本
ファイナルファンタジー4 データなしデータなし
ファイナルファンタジー5 データなし243万本
ファイナルファンタジー6 データなし データなし
ファイナルファンタジー7 301万本 328万本
ファイナルファンタジー8 228万本 363万本
ファイナルファンタジー9 162万本 278万本
ファイナルファンタジー10 291万本 273万本
ファイナルファンタジー10-2 192万本 211万本
ファイナルファンタジー11 データなしデータなし オンライン
ファイナルファンタジー12 188万本 233万本
ファイナルファンタジー13 305万本 188万本
ファイナルファンタジー13-2 78万本 89万本
ファイナルファンタジー14 データなし データなし オンライン
ファイナルファンタジー15 253万本 106万本

785 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:31:21.36 ID:Sp7pkiwt0.net
二刀流 みだれうち
この2つを覚えた時はテンション上がった

786 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:32:46.72 ID:7wOOGP8z0.net
シアトリズムで5のボス戦曲が
有料DLCだったのは納得がいかん

787 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:37:30.30 ID:xYmVh6Fq0.net
>>741
ガストラ皇帝が使おうとしてスカってただろ

788 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 10:48:51.26 ID:z/lUUJAd0.net
FFは中ボス出てきて全滅、中ボス出てきて全滅、がいやになってやめた
6か7か8だったかな

789 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 11:03:14.14 ID:D2sNEQk90.net
当時は奇数がシステム重視、偶数がストーリー重視とか言われてたな

790 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 11:10:52.46 ID:MonRA25T0.net
ライトニングリターンズFF13かなり面白いのに
知られてないよな

791 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 11:16:01.25 ID:IjYkRHVl0.net
>>193
老害ばかり言ってるお前が一番老害というオチ

792 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 11:46:26.53 ID:kBBlnLKh0.net
>>771
それは3では

793 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 12:24:37.06 ID:MkPlo0Oi0.net
自由度とやり込み具合が良かった
マックスまで鍛え上げたゲームはこれとスネオぐらい

794 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 12:30:54.63 ID:+Cht59w10.net
>>790
中年にはバトルが忙しすぎてウケなかった
13自体が評判悪かったしな

795 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 12:40:29.68 ID:sTv4ZCwJ0.net
>>590
まず、FF7は機能面でプレステを選んだのであって、ハードの人気や普及率で選んだのではない。
一方、ドラクエ7は機能ではなくて、最も普及しているハードで出すと明言していて結果プレステに決めた。
時系列的にまずFF7がプレステで出て売り上げを伸ばし、それによりドラクエ7がプレステを選択したわけで、今振り返ってもサターンに可能性があった瞬間は全く存在してない。

796 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 12:42:47.32 ID:ZrbDOV8b0.net
>>768
チキンナイフ
9999出るようになる

797 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 12:46:11.04 ID:3dF9rJdB0.net
>>780
ああ、そう言う事か。しっかりガラフが仲間外れにされてる

798 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 12:48:01.96 ID:7cocDYYh0.net
当時はハーレムだなんて全く思いもしなかったのに

799 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 12:54:03.50 ID:J30RL8Td0.net
>>794
13-2が酷すぎた
あれで続きは続編でって舐めてんのか

800 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 12:59:43.78 ID:qwNrtllJ0.net
ネットもなかったから学校で情報交換するのが楽しかった

801 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 13:08:32.00 ID:ZYqn87xq0.net
クリスタルである必要がなくなってきた辺りからやってない

802 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 13:35:41.06 ID:/ddkQ+Cx0.net
今年も沸くビッグブリッヂ厨
https://youtu.be/vYAPspjAaws

803 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 13:59:11.39 ID:0itoqSTI0.net
>>791
図星を突かれ過ぎて思わず相手こそ老害と言い出す老害w

804 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 14:07:52.17 ID:EpBgtlyJ0.net
>>2
FF5は一つの完成系だと思う
次の6から劣化したし

805 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 14:13:37.83 ID:/f9y5Viz0.net
ドラクエは6まで
FFは4,5,6,7,10まで
13の中古が発売2ヶ月で2000円になってるので不評なのを察したわ

806 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 14:16:45.23 ID:4Q/85lbY0.net
オーディンで三つのタマみたいなの殺しまくってた

807 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 14:20:15.73 ID:VEmha2v20.net
5は今のFFと違ってゲームしてた感が凄くあったからな
ジョブとアビリティや青魔法集めとか楽しめた

808 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 14:37:58.04 ID:aEnHF1A90.net
ナルシェに住みたい…

809 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:29:06.65 ID:wlVRfY6c0.net
>>1
絵がちゃちい。曲も素人。
ドラクエやってると、全く触手が向かない。

810 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:33:33.18 ID:wlVRfY6c0.net
>>789
言われてないよ馬鹿w

811 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:34:30.99 ID:arxLJQv50.net
>>809
いやいや・・・w
ドラクエのエンディングで>>702以上の物があるなら教えてくれや

まあ、俺もドラクエは好きだけどな

812 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:35:29.77 ID:9Nm47jUE0.net
12は一見ハッピーエンドだけど、あの世界としては超バッドエンドって後に知ったわ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:37:47.51 ID:arxLJQv50.net
>>810
FFに「触手」が向かんおまえが何でわかるんだよ
言われてたわボケ!

「ファイナルファンタジーV」30周年! にとうりゅう、みだれうち、魔法剣、
ちょうごう、最強の組み合わせを考えるジョブシステムシステムが魅力
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1461123.html

>「FF」というと、当時は「システムの奇数、ストーリーの偶数」とも
>呼ばれており、ナンバリングが奇数の作品はシステムが面白く、
>偶数の作品はストーリーが面白いと言われていた。

814 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:38:52.79 ID:6esiCu5G0.net
ネオエクスデスの太鼓みたいなBGMかっこいいよな

815 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:39:34.78 ID:VeOzRHVj0.net
目の前の敵→たたかう
とかのやつ。ガンビットシステムかな?
あのシステムはスマホゲー向きだとおもうねどね。

816 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:39:43.28 ID:to+YWbWb0.net
6だな
キャラいっぱいだけど
それぞれキャラ立ちしてたし

817 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:40:20.21 ID:5Ibd0ZN90.net
>>5
くそ暗いからな4はw
恋愛、戦争、黒騎士でいかにもFFw

818 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:42:18.48 ID:5Ibd0ZN90.net
>>36
ドラクエは3な
つか全RPGが3のパロと言っていい

819 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:43:30.26 ID:5Ibd0ZN90.net
>>90
転職ゲーは大体そう

820 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:50:55.49 ID:7u3xA7NX0.net
4と6が好きだったな

821 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 15:55:12.32 ID:b+191d6C0.net
どんなにムービー派手にしても構わないが、声入れるのだけは勘弁
あれで喜ぶの声優ヲタだけだから

822 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 16:54:15.55 ID:MmQpnsc70.net
エクスデスの曲が良すぎたために
ネオエクスデスの曲がショボく聞こえてしまう弊害

823 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:17:59.95 ID:Splug1lC0.net
世界観もよかった
別の世界だった第1世界と第2世界が融合して第3世界になるとか

824 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:21:43.36 ID:wrhpS4nO0.net
>>795
全く勘違いしてたわ
なんか、こういう勘違いって他のことでもあること
噂が本当になってしまうような

825 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:26:26.97 ID:tJa5Ukaz0.net
3が至高
4はラス前まで

826 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:26:38.86 ID:5Ibd0ZN90.net
DQ5はもう変化球なんだよな
自分勇者じゃないし

827 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:31:46.04 ID:wrhpS4nO0.net
>>201
プレステはロード長くて辛い
9なんていつ戦闘始まるんだよってくらい長い
やっぱりスーファミとの相性は良かった
映像綺麗になってもサクサクできないから辛い
サクサクはクリアまでという意味じゃなく戦闘を
サクサクやりたいのに

828 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:35:30.11 ID:CL0Cnup10.net
>>822
それ9でも言える
トランスクジャ戦→うおおおおお
ペプシマン→はあ?何だコイツ

あとは6や7のように最後に向かっていくほどいい戦闘曲

829 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:36:54.01 ID:jgCe7bDd0.net
ギルガメッシュが当たって次作のオルトロスで二匹目のドジョウを狙って見事に滑った感

830 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:37:45.62 ID:PEd+RDJH0.net
ff5が好きなやつはffレジェンズやるといい

831 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:40:26.09 ID:mE+7IUDS0.net
>>821
なんでだよ!
声無しだったら伝説の「オイヨイヨ!」は生まれなかったんだぞ?

832 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:41:16.17 ID:ySro+zbM0.net
>>680
なるほどありがとう
プレイしてみようかな

833 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:49:26.53 ID:00bM08Jx0.net
概ね好評だが敢えてイマイチだった点
・ガラフ生存ルートを用意してガラフクルルは分岐するようにしてほしかった
・ファリスのネタバラシが早すぎた
・ジョブとアビリティーの組み合わせは面白いが結局はすっぴんマスターとものまねし
・制限時間付きイベントウザい

834 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:51:04.82 ID:1Nyem2w80.net
ファーレントゥーガを作った天才はまだFFのスタッフにいるの?

835 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 17:57:49.01 ID:wrhpS4nO0.net
>>829
たしかにちょっとキモかったもんな
オペラの時まで出て来たのはちょっとイラッとしたわw

836 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 18:01:14.64 ID:o52a+J1y0.net
ハーレムPTだったのが嫌だったな

837 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 18:09:57.47 ID:pWEKHZvR0.net
>>721
提督の決断は4まで買ってた
支那からのイチャモンでその次は出なかった

838 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 18:11:02.08 ID:/YC9tuIh0.net
ボス戦の音楽はⅣのゼロムスが至高
最終決戦への盛り上がり方も含めて

839 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 18:19:50.35 ID:uLR5k8W20.net
>>827
テンポって超重要よね。オリエンタルラジオ出てきたとき痛感した。

840 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 18:27:44.03 ID:UFfWiu5dO.net
>>814
FF5の「決戦」はエクスデス戦

841 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 19:04:00.63 ID:vhFq62qN0.net
4,5,6が面白かったのは鳥嶋和彦のおかげ
坂口博信もそれを認めている

842 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 19:13:56.54 ID:arxLJQv50.net
>>839
ああ、テンポ良すぎてあっという間に消えて行ったもんな

843 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 20:33:20.45 ID:kBBlnLKh0.net
>>822
いやいや
どっちもいいような

844 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 20:37:04.44 ID:kBBlnLKh0.net
FF14のエクスデスもかなり好き
https://youtu.be/PHMVrZJjixs

845 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 20:48:45.80 ID:PiFJ1uez0.net
6が初めて買ったFF
同時まだ小学3年だったかな
そこから5と4と3を中古で親に買ってもらってはまった

846 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 21:00:36.68 ID:wcwu0/jh0.net
12のギルガメッシュはコレジャナイ感が半端なかった
でも曲はいい感じにアレンジされてた

847 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 21:12:08.22 ID:IXZu1HD30.net
第一世界はジョブが増えていくのが楽しかったな
第二世界は印象が薄い
第三世界は伝説の武器やら召喚獣を集めるのがワクワクしたわ

システムはいいけどストーリーはイマイチだったなと思う

848 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 21:13:49.47 ID:mJ36gwna0.net
>>741
ジハードといえば、セッツァー加入後初のボス戦でスロットからのランダム召喚
天地崩壊を引いて全滅
怒りや泣きを通り越してポカーン( ゚д゚)

849 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 21:23:49.97 ID:FMo/14zf0.net
5はジョブ自由すぎてみんな同じ性能になるのが嫌

850 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 21:25:53.39 ID:mu9aTr+K0.net
>>306
初見死んだやろ?

851 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 21:54:05.77 ID:54DiP0Tr0.net
最終幻想!!

https://i.imgur.com/MiKzS9q.jpg
https://i.imgur.com/Zqlvwqf.jpg
i.imgur.com/fnjVm15.jpg

852 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 21:55:24.07 ID:HpkGx4Lu0.net
>>833
その制限時間イベント利用してエクスデスを倒してエンディングとか、FF6のシドタイマーとか見つけた奴廃人にもほどがある

853 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 22:20:33.62 ID:mJ36gwna0.net
>>717
3のたまねぎ剣士最強と5のすっぴん最強は方向性が全く違う
3のたまねぎ剣士最強はオニオン装備と超高レベル域での成長によるもので他ジョブ無関係だしオニオン装備以外の装備には恵まれないし魔法も使えない
※これはファミコン版の話でリメイク版は知らん
対して5のすっぴん最強は装備の自由度とすっぴんの特権アビリティ2個付け、さらにマスター済ジョブの特性いいとこ取りによるもの

854 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 22:22:05.66 ID:LrxsYf+Y0.net
縛りシリーズのR Kei氏と信じられないようなバグを見つけるYOUA氏はYou Tube界のオメガと神竜
自分でも何言ってるかわからない
でも未だに楽しめるこのゲーム凄いわ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 22:37:50.10 ID:0lgvhM9q0.net
>>1
所詮ドラクエの次のタイトル発売待ち空白埋めゲー

856 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 23:13:47.26 ID:2BKnwd180.net
ドラクエVとかff5に比べたらウンコだけどな

857 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 00:43:24.58 ID:KzJ8L+Ik0.net
あんまし関係ないけど
ドラクエ3やったことあるやつ思入れあるやつは
ドラクエ11やったほうがええぞ
新エンディングで泣くかもしれん

858 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 01:02:28.61 ID:otzmil9N0.net
Vって浪人みたいなザコから強い武器が盗めた奴だったかな?

859 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 01:10:13.72 ID:qkpDKgwx0.net
ようじんぼう から あめのむらくも が入手できた気がする

860 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 03:55:37.95 ID:2NsReUrJ0.net
>>42
俺も。ゲーム性はいいけど女ばっかりのパーティーはイヤだわ

861 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 04:10:06.05 ID:Htqz+62E0.net
>>849
無個性のように見えて各メンバー離脱期間あるからちゃんと考えてアビリティ取得させないと途中苦労する
特に第三世界に入ってからレナの離脱期間が意外と長いからレナに回復補助担当させてると大変

862 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 07:11:23.16 ID:r7gVdc0X0.net
>>1
5>6>4>10>7>8>9
ファンタジーとして最高傑作でしょう

863 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 07:29:37.53 ID:0vWEn+5E0.net
>>811
リアルタイムでやったドラクエ3(ファミコン)のエンディングを越えるものは今のところ無い
ちな46歳

864 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 08:03:09.18 ID:ka1wWUgL0.net
>>857
綺麗に完結していたものをほじくり返して後付けで台無しにした糞エンドだろ。
3には思い入れがあったから興醒めしたわ。

865 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 08:13:53.07 ID:U2dG+n1x0.net
>>3
自分はそこでやめたわ。友達にソフト返した

866 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 08:24:12.94 ID:5BpbY39t0.net
>>816
どのキャラも育てたらそれなりに強くなるのが良いよね。
ゴゴやウーマロ以外影が薄いキャラが居ない。

867 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 08:31:08.59 ID:TfbtXwn+0.net
>>864
過去作の威光を借りただけで、大したオチでもないよね

868 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 08:33:35.77 ID:ZEB2l4uM0.net
5のエンディングは忘れてしまったが
6のエンディングは凄く良かった記憶ある
30年ぶり5がやりたくなってきた

869 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 08:37:10.81 ID:DYpghiOX0.net
>>722
FF10好きそう

870 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 08:39:52.48 ID:nxuYM0je0.net
4.5.6をSwitchで出してくれよ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 08:40:32.53 ID:yn+iDpOZ0.net
4~6のPS1パッケージソフト持ってる

872 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 10:01:33.34 ID:GWXA2iwi0.net
6のラスボスの名前だけは何故か覚えてる

873 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 10:08:33.32 ID:PnX/8BN20.net
>>864
>>867
そのとおり

まあ、マジスロがメインで後はおまけって感じのゲームだからな

874 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 10:11:51.77 ID:JlDoANOb0.net
7以降しかやったことないから今風にリメイクしてくれ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 10:31:20.92 ID:cVe2w2ot0.net
>>811だが、俺もリアルタイムでドラクエ3やったし、超感動した。

でもあっさりFF5が越えた

876 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 10:51:38.61 ID:prL3l4NL0.net
>>875
5はジョブやスキルの組み合わせ、敵の攻撃の多彩さとその隙間をつくようなバトルの楽しさに目を奪われて正直ストーリーがあんまり頭に入って来なかったw
結果エンディングも「キレイねー」で終わっちゃったというのがある
ドラクエ3はそして1へ、って短い文だけど「あ、オレ伝説になったんや」という衝撃が強烈に脳ミソを焼いてそれの補正が強い

877 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:35:15.42 ID:g1aJF6ew0.net
ストーリーガーとかいう奴は映画でも観てろよw

878 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:49:28.71 ID:prL3l4NL0.net
まあ映画で会社傾けたメーカーの看板タイトルですしw

879 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:33:31.35 ID:UqML/v3W0.net
鳥嶋和彦
「ゲームが圧倒的に強いのは、感情移入のテクニックなんですよ。漫画やアニメで一番難しいのは主人公と読者を一体化させることだからね。キャラクターを立てて、主人公を自分だと錯覚させるために、漫画家は本当に沢山のテクニックを使うわけ。
 ところが、ゲームは動かした瞬間に主人公は自分になってしまう。漫画において最も習得が難しいノウハウを、あらかじめクリアできている。これが漫画やアニメと比較したときの、ゲームの凄まじさだよね。「動かしたものが自分になる」という感覚の持つ凄まじさを、今のクリエイターはどのくらい理解できているんだろうと思うよ。」

880 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:02:32.03 ID:JKUeVEwE0.net
6は魔石ボーナスのレベルアップ成長を考えると
手持ちが微妙な序盤は
敵と一回だけ戦いつつ逃げ回るのを強いられるのが好きじゃなかったなあ…

881 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:10:58.96 ID:jvvPgtdS0.net
忍者
忍者
賢者
賢者

882 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:31:46.08 ID:bhmuAX8t0.net
キャラが薄いとか言ってるのも同類だよな
漫画でも読んでろよwと
5に関してよくハーレムパーティーとか揶揄されるけど
当時全く気にせず楽しめたのはそこまでキャラ主張が強くなかったおかげだと思う

883 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:43:49.10 ID:ivvUupTZ0.net
FF7とロックマンX4
これ自体はおもしろいんだけど方向性がずれてきたのを感じた作品
以降のシリーズで凋落した

884 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:07:14.08 ID:8RTY7DtB0.net
やっぱり名作は11だよな
いまだに発売日以来、毎日繰返しやってるわ

885 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:15:25.59 ID:t1/gtVc70.net
アドバンスで出た時再び5.6買ったけど、5は止めらんなくて神竜改倒すまでやりきったから最高傑作でいいと思う
6はフンババの所で飽きちゃったから追加要素謎のまま終わってしもた
>>851見ると4もやりたくなってくるな

886 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:34:22.13 ID:ydG7etRc0.net
クロノトリガーってしたことないんだけど
FF5,6より面白い?

887 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:35:55.77 ID:BTB/HOUi0.net
閉じ込められた部屋で迫ってくる壁を双子が止めて、閉じ込められたことは何も解決してないのに普通に部屋から出ちゃうのが5?

888 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:40:47.94 ID:HQ43OxON0.net
>>885

これ見たら、もっとやりたくな~る

https://youtu.be/2Whtj1zt0MQ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:41:54.32 ID:HQ43OxON0.net
>>857
何も思わんかった

890 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:42:42.45 ID:HQ43OxON0.net
>>42
やめるとまでは行かんかったけど正直イヤやった

891 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:56:15.54 ID:cyXHS0q80.net
いまの技術適用するとクソゲーになるだろうな

892 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:06:12.31 ID:cyXHS0q80.net
1 社運掛け乙
2 黒騎士リンチ、キャプテン狩り
3 ガルーダ、ナージャあたまおかしい
4 おれはしょうきにもどった
5 EDバッツ
6 河童
7 映画化
8 壁と話してろ
9 ブリキのおっさん
10 ワッカはホモ
11 オンライン
12 オイヨイヨ
13 雑魚敵が固い
14 オンラインやり直し
15 わりぃ…やっぱツレェわ…

録な思い出ないわ

893 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:07:27.51 ID:LFElMd6J0.net
>>886
リメイクでグラ一新とか追加シナリオ有りとかでもない限りスーファミ版のアレを今更わざわざやることもないような気もする

894 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:08:25.54 ID:+FzkYZwp0.net
ラスダンの音楽は最高

895 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:44:00.44 ID:41hS0gHs0.net
パルムポルムって2だっけ?
2と7しか覚えてない

896 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:46:38.09 ID:NU9xkJv50.net
ラスボス強くなかった?

897 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:57:35.96 ID:yC1ZV3Bt0.net
FFは7までっていってる奴には同意するけどみんなおじさんおばさんだよね自分含めて
ファイファンって行ってた世代

898 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:14:21.64 ID:ZEB2l4uM0.net
>>42
辞めはしなかったけど正直驚いた
序盤→男3人女1人、うんうん
中盤→ファ!?男2人女2人か、まあ…いいか
終盤→男1人女3人………ちょっと吐きそう

こんな感じだったな一応クリアしたけど
30年くらい前だから大体しか覚えてない

899 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:16:45.38 ID:VlHI/Q5c0.net
ギルガメッシュのおかげだよなー
主人公の故郷の曲も良かったな…懐かしい

900 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:21:25.84 ID:GnenRyic0.net
>>37
あいつチョコボが恋人だからな

901 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:21:55.34 ID:KwhMHXd10.net
くすりしとかいう初心者からも上級者からも忌避されるお仕事

902 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:23:42.69 ID:cVe2w2ot0.net
>>887
それは4だ。

903 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:23:57.20 ID:IfivmEy90.net
オープニングBGMはシリーズ中最高だと思う

904 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:25:52.87 ID:ZEB2l4uM0.net
なんかFF7を作りたかったがために緩衝材として
5の次に6を置いた気がしてきた
6が5とか4に似た世界観だったら7と違い過ぎるように
見えたんではないかな

905 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:26:11.20 ID:SufDCJ/u0.net
>>165
6はスクエアの悪い部分が出てるゲームだったな
システムが最悪なオナニー人形劇ゲー

906 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:26:52.12 ID:SufDCJ/u0.net
>>895
石化した双子だよな確か
4じゃね?

907 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:27:51.65 ID:eVvryQ7i0.net
>>898
ファリスが女ってわかるのは序盤も序盤だが

908 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:27:56.54 ID:HQ43OxON0.net
>>903

https://youtu.be/elY744Slg64

909 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:28:49.14 ID:SufDCJ/u0.net
>>882
3と5はシステムが抜群によかったからな
まあハーレムは嫌だったw 孫が男子ならよかったのに

910 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:30:06.05 ID:HQ43OxON0.net
>>895
>>906

https://i.imgur.com/KSQ6jo6.jpg

911 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:36:37.47 ID:ZEB2l4uM0.net
>>907
あーやっぱり序盤だったか(ちょっと曖昧な記憶で…

912 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:54:19.10 ID:K7L6xJQY0.net
>>882
5はキャラもストーリーも印象が薄い
敵のギルガメッシュが1番インパクトある
5は3の上位互換みたいな作品だけど3の物語は印象に残ったのに5の物語は印象に残らない

913 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:56:37.51 ID:6QWRreK60.net
キャラとかどうでもいい

914 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 18:00:03.20 ID:prL3l4NL0.net
>>903
同意

915 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 18:08:38.75 ID:KGy3s7Kf0.net
ギルガメッシュ ギルガメの時点で

ダメなものはダメだ

法則発動

916 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 18:14:43.50 ID:siTXkdG+0.net
>>42
このゲームでこういう考えに至る人が気持ち悪い

性別という記号だけで、痴情のもつれもなんもない関係性だったじゃない

917 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 18:15:16.20 ID:bhmuAX8t0.net
>>909
3もDS版でクソみたいなキャラゲーになったらしいけどな
まあ時代といえば時代なんだろうねえ

関係ないけど3好きの人はニコ動のマイナージョブの旅って動画を是非見て欲しい
声無しだからBGMとしても良いし未だにふと見返してる(ダイマ)ほんと神ゲー

918 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 18:23:37.01 ID:StBKNSsZ0.net
FF5rに驚いたわ
すげえシステムだったんやな

919 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 18:47:32.95 ID:uXq7Rt7/0.net
ギルガメッシュが出たりラスボス戦のBGMのイントロをアレンジして使ってたりラスボスがエスクデスと似たような事言ったり、8と5ってなんかつながりあんのかなとか少し思った

920 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 18:50:39.05 ID:vxK7zNP00.net
4はストーリーはいいんだけど最終パーティー以外のメンバーを使い捨てていくのが気に入らない

921 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 18:52:56.45 ID:JTrS/dWw0.net
>>920
全員生き残ってる(約一名除く)んだから入れ替えさせてくれとは思ってたな

922 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 20:31:55.63 ID:Htqz+62E0.net
5のキャラやストーリー薄いって言ってるのエアプやろ
ガラフとか日本のRPGで一番かっこいいジジイまである

923 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 20:49:26.49 ID:So7tVY130.net
>>904
さすがにそれは結果論かと 

924 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:09:51.59 ID:3PCV2avx0.net
ビッグブリッヂの死闘のBGMのおかげやな

925 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:15:24.61 ID:K7L6xJQY0.net
>>922
薄いよ。前後の作品の4、6と比較したら
4の冒頭の飛空艇の映像、主人公の暗黒騎士セシルが王国から追放に近い感じで旅立つ
ラスボス戦直前のゴルベーザとフースーヤのWメテオ
6の冒頭の魔道アーマーが雪原進む映像
中盤で世界崩壊
ラスボスのケフカ
とかと比較するとどうしても5はインパクトが弱い

926 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:20:48.56 ID:K7L6xJQY0.net
3と比較しても
3は主人公4人組が個性0だけどサブキャラクターが何度も入れ替わりサブキャラクターに関するエピソードを解決していくので
物語がわかりやすくスッキリしているし浮遊大陸から出た時の世界の広がりや解放感は感動する
物語も変に捻くれてないしネタも豊富で波瀾万丈

927 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:21:13.41 ID:ZBE6hSCm0.net
スーパーファミコン迄はシステムの奇数作品ストーリーの偶数作品とか言われてたなあ

928 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:26:07.97 ID:aEnX19DG0.net
1番は3

これはいつまでも変わってない

929 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:30:59.66 ID:tHU837h60.net
システム以外は糞やん
12の劣化版みたいなもんや

930 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:45:09.94 ID:Im4VDwCZ0.net
インパクトは4、7
5は地味だけどいつまでも遊べる
6はミニゲーム集

931 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:49:25.59 ID:So7tVY130.net
>>929
過去のナンバリング作品を後に出た作品と比べて劣化版って斬新な言い方だな

932 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:42:16.40 ID:rmMHlqzv0.net
6は5の劣化版ってなら分かるけど
7以降はもうなんじゃこりゃって感じだよ

933 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:53:34.42 ID:+O+wC6ux0.net
ジョブチェンジのあるゲームでキャラが薄いはおもろい意見だな
DQ3に文句言ってる様なもんだぞ

934 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:29:16.40 ID:JTrS/dWw0.net
>>932
7 FFの新たな可能性の走り
8 ホストファンタジー
9 ファンタジーの原点回帰、クソ長いローディング
10 ノムリッシュファンタジー
11 廃人製造機
12 未完成品
13 ファルシのルシが~
14 宗教
15 ホストファンタジー2

935 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:44:15.49 ID:79Tv4m120.net
>>263
この一件でバッツ以上にエクスデスのヘイトを買って「お前たちの前に、まずあのカメを始末してやろう」とバッツより先にターゲットにされるギードw

936 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:54:24.76 ID:Qfwex8hh0.net
FF9がすげえ丁寧に作られてて好き

937 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 01:50:50.62 ID:WZigK25g0.net
>>925
どうでもええわ
特に4なんか1本道で誰がやってもおんなじやしゲームとして薄くておもんない

938 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 02:00:23.83 ID:sDE8N5bb0.net
>>925
6の世界崩壊を引き合いに出して5のストーリーが薄いって言ってるの草生える
世界崩壊って6の構想当初はなかったのに
5の第1世界第2世界第3世界と世界が変わって
クリスタルが次々破壊されて更に世界が無に飲み込まれてく絶望感に比べて
6はストーリーにインパクトなさ過ぎだから開発途中で無理矢理入れられたのに
5エアプなのバレバレだぞ

939 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 02:10:54.41 ID:QgMIjLip0.net
5エアプって生きてる価値あるんか

940 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 02:33:43.54 ID:Yv8W8bPO0.net
世界の投資家の生き血を啜る悪行三昧

941 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 03:09:18.92 ID:jQGjMxma0.net
ぶんどるで何取れるか楽しみだった

942 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 05:22:03.35 ID:XdBa9MaM0.net
5はシステムの方に感動してしまってストーリーに感情のウェイトが割けないw
6は面白いけどとっ散らかってるんだよね

943 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 06:29:21.22 ID:EnFZuHrt0.net
当時ギルガメという言葉にエロがあった。

944 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 08:34:36.39 ID:c+o3Gke90.net
6はもう少し敵強くしても良かったよなー
エドガーいたらガンガン倒せちゃうし
初心者向けのためなのかな
ついついエドガーのきかいに甘えてしまう

945 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 09:54:48.49 ID:F2y4WS8c0.net
ジョブシステムがパワーアップして戦闘の楽しさ
神竜、オメガを仲間内で試行錯誤しつつ倒せたのは達成感有ったな
3では同じ顔4人だったのがちゃんと各々の個性付いたのがポイント高かった
FFは6までの進化が凄かった

946 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 10:08:19.35 ID:J4WTE6ZK0.net
どうりでFF5の配信見たときに意味がわからなかったはずだ
めちゃ忙しそうだったもんな

947 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:25:56.84 ID:gfKdDJxU0.net
>>929
後から出たものの劣化版とは?

948 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 11:35:14.04 ID:W6bQxLRN0.net
5は一本筋っていうよりは一個一個のインパクトがある感じ
でもゲームとしてはそれで正解だと思う
映画やってるんじゃないんだしw

949 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 13:45:46.43 ID:WGop/66o0.net
4のアニメ化希望

950 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 15:24:39.63 ID:gRkQDPNM0.net
SFC時代のFFは良かったな

951 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 16:18:32.91 ID:2U0A6yXg0.net
脳筋でクリアしてしまった俺には耳の痛い話だ
もっといろいろ試せば良かった

952 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:09:04.87 ID:uHCBdqPN0.net
あんまハーレムって気がしなかったな
女子供だけで解決できちゃっていいの?
ってのはあったけど

953 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:10:49.49 ID:Anrk0Oos0.net
ハーレムっつーかバッツも女の子だけどな

954 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:29:33.42 ID:6lijZQ9v0.net
あれだけジョブあるのにハズレジョブ無いバランスは本当に凄い
竜騎士?知らんな

955 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 18:35:34.03 ID:ShRr+5Xh0.net
>>938
冒頭とEDは6の方がインパクトあるだろ
それ以外でも
幻獣と人間のハーフのティナ
フィガロ兄弟のコイン
国も妻子も失うカイエン
シャドウの悪夢とEDでの自殺とか印象に残るエピソードたくさんある

956 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 18:36:23.17 ID:ErAhtZgx0.net
12が頂点や
馬鹿には理解出来んのやろうけど

957 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:05:49.49 ID:vc7Y675L0.net
>>954
特定のアビリティー取ったらあとは用無しっていうジョブはチラホラあるけどな

958 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:18:01.11 ID:D/j595ir0.net
>>955
キャラのエピソードはあの容量で凄いと思うけど全体のストーリーはそうでもなかったな
5のほうが壮大だった
ただテレビゲームとしての感覚がまだ残る過渡期だから5がチープに思えるだけだよ

959 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:18:49.28 ID:Kb1J74w+0.net
12はストーリーさえまともだったら最高傑作

960 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:21:38.79 ID:Wzu6ZlBc0.net
FFもドラクエも6だけやった事がない
FFは9ドラクエは7が初めてやったナンバリングだけどどっちも6だけリメイクされないからそのまま

961 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:32:58.12 ID:7YvvfPb50.net
>>955
あんだけ小者臭をバラ撒きまくってたケフカがラスボスってのは俺的には大きな減点ポイント

962 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:38:28.88 ID:7OWJbHl70.net
システムの奇数ストーリーの偶数ってのはまだ健在なの?

963 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:42:05.87 ID:YQZ9ZF7l0.net
>>959
ストーリー上は中盤以降ヴァンとバッシュがいる意味ないもんな
「この物語の主人公」ってネタっぽく言ってた人がマジでそうだったし

964 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 20:44:52.98 ID:o39cdjJe0.net
システムの3とストーリーの4だよ。
3>5

965 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 21:14:06.92 ID:1+n+xXJd0.net
アビリティの付け替えだけで楽しかった

966 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 21:26:03.14 ID:npz2/gTr0.net
>>958
6はストーリーとしてはティナとセリスたまけで成立するからな
サポートでロックとエドガーとセッツァー
あとは群像劇やるための水増し

967 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 21:32:53.05 ID:WyBc4F/x0.net
>>945
だけど5.6って行けなくなる街があるのが嫌だったなー
行けなくなるのは5か
6は地球滅びた後雰囲気が暗くなるのが嫌だった

5.6は他に悪いとこ見つけるのがもったいないくらい、よく出来てた
ちなみに今日からピクリマはじめた、5から

968 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 21:36:09.45 ID:WyBc4F/x0.net
>>965
あと5はレアアイテムが豊富にあった
リターン使ってたわー

969 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 21:41:59.57 ID:wEVTBNpX0.net
ここ一年位で1~9までやったが
5と7が面白かったな
その次が6かな
8はイマイチだったわ

970 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 21:43:10.41 ID:m2kCONHp0.net
>>964
4は途中おっさんだらけのパーティーになるのがキツかった
幼児が石化するところでジジイが石化しろよってどれだけ思ったことか
見栄えだけじゃなく戦力的にもかなりの弱体化だし

971 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 21:48:24.29 ID:WyBc4F/x0.net
>>969
5と7は音楽よかったよな
5は第3世界のフィールドとか
7も戦闘とかフィールド
FFで5と7が1番好き、音楽
4も好きだけど

972 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 22:00:48.80 ID:ABcQCsDt0.net
海底のモアイの謎を突き止めたくてクリア後もずっと世界中を旅してた
それだけでもいい思い出だったのに後のアドバンスで追加されたのは感動したわ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 22:13:46.98 ID:JooOXpxq0.net
え?
30年前?
発売日に買ってプレイしたような
ワイもうそんな歳なんか?

974 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 22:32:47.19 ID:fwl7s4RM0.net
>>957
でも習得アビリティすら価値無いの竜騎士くらいしか思い付かないレベルよ
まぁ一応竜騎士も何故か槍以外でジャンプ補正効くマンイーターとか付ければ使えない事も無いか・・・

975 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 22:56:26.09 ID:Kb1J74w+0.net
>>969
音楽は8が好きだな
フルオケアルバムがよかった

976 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 23:34:16.86 ID:G3km4oy60.net
ケルブの村で名物料理頼むと外にいる羊が減るのはわろた

977 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 23:44:05.71 ID:zYFGSR9A0.net
ねたぎれという名の羊全滅

978 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 01:20:20.10 ID:cBISCwki0.net
まあ5と、8が至高なのは間違いない

979 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 01:26:14.26 ID:Lwq6h6V30.net
>>970
あの石化壁止めは角川映画の里見八犬伝が元ネタだと思う
当時あのシチュエーションが流行っていたのかもしれんが

980 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 01:32:41.85 ID:xXA8urc40.net
俺の中でファイナルファンタジーは3で止まってる

981 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 01:37:49.79 ID:gV86nCiG0.net
ラストシーンだろ?

982 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 01:41:48.09 ID:gp09fgnq0.net
>>978
8??
勘弁してくれ
コンプリートするぐらいやったけどめちゃくちゃ薄っぺらいわあんなん

983 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 01:42:28.95 ID:gp09fgnq0.net
7はアニメオタクが好きそうなテイストでめっちゃキモかった

984 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 03:20:14.34 ID:RlLPl2R80.net
>>982
俺よりはるかにやっといてそのセリフかよ
魔女と学園モノのストーリーなんて夢あるやん

985 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 03:23:48.90 ID:RlLPl2R80.net
みんな7の評価高いけど
暗いイメージしか残ってない。
4なんて記憶にないし
6はオープニングの魔導アーマーしか記憶にない
2はもうシステムが無茶苦茶
8はカードゲームはまったし恐竜食いまくったし上から牛が降ってきた。
9は記憶にない
10は黒魔法の子が大量生産されてた映像しか記憶にない

986 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 06:10:44.30 ID:883LaRXf0.net
>>982
コンプリートってなんだ?
カードか?

987 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 06:44:56.81 ID:+fNWVp/v0.net
>>978
まー、人それぞれなんだなーw
俺的に8はウンコの始まり

988 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 07:56:38.10 ID:ajyGca3W0.net
>>974
竜騎士の竜剣アビリティはゲーム中に魔法使いの強さの秘密として紹介されてる

989 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 08:24:54.32 ID:VdqfDmog0.net
すっぴんが強くなるってのに興奮した

990 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 08:37:16.81 ID:+fNWVp/v0.net
>>989
個々をマスターしてくとひとつひとつでジョブの個性が強化されるのよかったなー
しかも最終的にリボンがあるし

991 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 08:45:35.86 ID:gp09fgnq0.net
>>986
カードとか裏ボスとかやることなすこと全て

992 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 08:46:21.43 ID:gp09fgnq0.net
>>984
グラフィックだけ

993 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 09:12:06.23 ID:zM2DnA9Z0.net
4以降のFFのシナリオ中二病で嫌い

994 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 09:43:07.42 ID:nZGr0XL60.net
ファンタジー、中世的なのが良かったんだけどな
7,8,10は魔導機械が出張り過ぎだし主人公がホスト風でいけすかない

995 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 09:59:00.03 ID:7XVk5RiE0.net
有名かどうかわからないけど

ギルガメッシュの名前の由来

昔1990年代に テレビ東京土曜深夜に ギルガメッシュナイト という番組が存在しました

その番組に スクウェアの広報の人が出演して

FF5のギルガメッシュの名前の由来を説明

子供向けのゲームにそういう要素を埋め込むのは

正直言ってどうかと思うよ

あの当時子供の間で話題になってたかもな

996 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 10:01:39.93 ID:zI+biMBr0.net
5は仲間がたくさん出てこないところがいいストーリー重視で仲間が多くてコロコロ変わる FF はクソ

997 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 10:01:40.95 ID:7XVk5RiE0.net
人によっては 悪意がある と 受け取っちゃうかもね

998 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 10:02:18.20 ID:7XVk5RiE0.net
おまけに主人公バッツは ハーレムだからね

999 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 10:03:16.85 ID:ed7B0K5x0.net
>>732
FFなのに4WD

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/12/10(土) 10:04:08.65 ID:MX78HA2V0.net
宝箱のなかに神竜はどうやって入ってた?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★