2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第47回視聴率11.9% 「戦って坂東武者の世をつくる」政子の演説に御家人たち雄たけび 次週最終回! [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/12/12(月) 19:50:27.95 ID:YxF1/MXb9.net
2022年12月12日
テレビ
https://mantan-web.jp/article/20221212dog00m200001000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/12/12/20221212dog00m200001000c/001_size6.jpg

 俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第47回「ある朝敵、ある演説」が12月11日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯11.9%、個人7.2%だった。 

 「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、後の鎌倉幕府の二代執権・北条義時(小栗さん)が主人公。野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く。

 第47回では、幕府の後継者争いが発端となり、乱れる京。朝廷の象徴である内裏が焼け落ちると、後鳥羽上皇(尾上松也さん)は再建費用を日本中の武士から取り立てることを決める。しかし、義時は政子(小池栄子さん)と大江広元(栗原英雄さん)の支持を得て、要求を先送りにすることを決断する。

 泰時(坂口健太郎さん)をはじめ御家人たちが後鳥羽上皇との関係悪化を心配する中、三浦義村(山本耕史さん)は京で大番役を務める弟・胤義(岸田タツヤさん)に……。

 上皇が義時追討ののろしを上げると、義時は「執権としての最後の役目」として、鎌倉を守るため、自分一人が犠牲になる道を選ぼうとする。それに待ったをかけたのが政子だった。御所に集まった御家人たちの前に姿を現した政子は、大江広元(栗原英雄さん)の手による“演説原稿”を読み上げるのを途中でやめ、自らの言葉で語り始める。

 「鎌倉始まって以来の危機を前にして、選ぶ道は二つ。ここで上皇様に従って、未来永劫(えいごう)、西の言いなりになるか。戦って坂東武者の世をつくるか。ならば答えは決まっています。すみやかに上皇様を惑わす奸賊(かんぞく)どもを討ち果たし、三代にわたる源氏の遺跡(ゆいせき)を守り抜くのです。頼朝様の恩に今こそ応えるのです」と呼びかけ、「向こうは、あなたたちが戦を避けるために執権の首を差し出すと思っている。馬鹿にするな。そんな卑怯者はこの坂東には一人もいない。そのことを上皇様に教えてやりましょう」と言い放つと、御家人たちは雄たけびを上げた。

 ドラマは次週12月18日に最終回を迎える。副題は「報いの時」で15分拡大版で放送。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:51:03.20 ID:ZK7fSgKu0.net
47回
鎌倉殿11.9%
キモ盛10.8%
工作員は口だけの詐欺師なんgに帰れ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:52:24.36 ID:4LZ1UIe+0.net
15分拡大で足りるのか

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:52:54.12 ID:+Wob8Hzs0.net
近年高視聴率のドラマって大河とその他のドラマとそれぞれどれくらいの視聴率なの?

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:53:25.30 ID:LTbdXorh0.net
M-1と被ってるのか~
どっちを生で観るべきか悩む

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:54:05.13 ID:ZAN/T5YZ0.net
とにかく脱ぎたい義村

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:54:31.24 ID:hpOvMcpi0.net
雷は落ちるのか?

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:55:03.78 ID:qLYueIHL0.net
副題の報いの時はそのまま義時に降り注ぐことになると言うことか

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:55:06.62 ID:I/jtYJmV0.net
尾上の顔ウザすぎて笑った

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:56:12.71 ID:uNLLkyqV0.net
全く見てないけど一年やって政子の演説までしか行かないなんてどういうことよ?
こんなの鎌倉時代の最初の方の出来事だろ。

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:56:18.35 ID:yYcjbhBc0.net
>>1
一度も見てねえわ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:56:31.95 ID:8jBkxC3E0.net
やっぱ毒殺されるんだろうな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:57:41.86 ID:+9+10k+b0.net
いまだに観てるのは三谷ファンだけだろ
とはいえ視聴率二桁キープしてるのは大したもんだわ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:57:46.88 ID:cDx0Ht1T0.net
見てないアピールと誰?アピールとかいる?

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:01:25.96 ID:/DERpYzs0.net
なんか泰時や政子に殺される説は可能性低くなってきたかな

俺は義時の自害かと睨んでる

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:03:42.07 ID:Haw2gNMr0.net
山城新伍 
「こんなのちっとも面白くない」

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:04:38.40 ID:+1sbC9Na0.net
面白かったの?
ジェームス三木の脚本の大河見たいなぁ。もう無理よねぇ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:07:00.26 ID:LTbdXorh0.net
>>15
犯人は菊地凛子の気がする

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:08:52.09 ID:hpOvMcpi0.net
>>18
そんな見え見えのオチにするかね?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:09:14.53 ID:6V1uU5ZO0.net
尾上の顔芸が半沢直樹みたいになってきたな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:09:36.35 ID:TvFuV38R0.net
>>9
顔がデカすぎんのよ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:11:06.07 ID:2FjzmZOv0.net
まるでエリザベス女王のアルマダ海戦ティルベリーの演説。たぶんあれは興国の一戦ですわ。その後、世界の覇権はスペインから英国に移った。鎌倉幕府然り。
大河ドラマがシェークスピア化しとる。

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:13:48.25 ID:pCqxYTi90.net
泣いてしまった回だった
義時も報われたな

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:16:58.86 ID:ob9ulzco0.net
>>2
完勝じゃん
すごいやん

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:20:03.81 ID:ob9ulzco0.net
>>17
俺も三谷の時代コントなんかよりジェームス三木さんの作品が好きだけど鎌倉殿信者めっちゃ多いから俺らみたいなのは駆逐される運命

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:22:38.25 ID:84M+Ggjp0.net
坂東武者のためなのか、北条のためなのか?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:22:43.20 ID:++rJ7k6R.net
「大丈夫、格好いいままでは終わらせません」とか、要らん台詞だよなぁ

あと、政子の演説の私利私欲に走ったことはないに、宮澤が合いの手を入れたけど、あれも要らん

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:26:42.81 ID:wz6ptNUo0.net
本当に三浦殿は忠義の者じゃ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:26:52.45 ID:jmcxbgtJ0.net
坂東武者、釣られすぎ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:28:52.83 ID:HoQwrcA40.net
実衣はあの場面に要らなかったよな
あの余計なツッコミはシリアス展開に対する三谷の照れ隠しなのだろうか
いつもいいとこで茶々入れられる

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:31:07.42 ID:bp4vG5lg0.net
独自の解釈が多すぎるかな。もうちょっと史実に忠実に見たい。

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:31:18.11 ID:Hm58aq110.net
>>27
> 私利私欲に走ったことはない

そうかな?
なんか北条家の付き人を「コイツを御家人にしてくれ」と実朝にごり押ししていたような…

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:32:56.33 ID:6VM5QSE40.net
史実を何処にするのか

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:35:35.40 ID:YpEJrGyy0.net
来年の家康が期待出来ない

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:35:52.15 ID:HJTTCO6l0.net
>>32
後継者の太郎に腹心の部下をつけて補佐させるためと考えればグレーだがギリセーフ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:36:48.01 ID:HoQwrcA40.net
史実は書く側の主観で変わるんで
文献と研究でアップデートされてくぞ
鎌倉幕府の年号みたいに

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:42:01.60 ID:7HzX7MwG0.net
のえの見殺しにされた兄って誰だ?
wiki見た限りじゃ分からなかった

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:44:29.29 ID:U9HCH+WL0.net
一生懸命盛り上げようとメディアがやたらゴリ押ししてたけど結局1回も見なかったな

というか今年テレビ1回すら見てねえよ。くだらなーまあ必死こいてろ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:45:11.09 ID:QkoFFVbr0.net
来週終われるのか?
急に終わる感じになりそうで。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:46:37.62 ID:qLYueIHL0.net
>>37
京都守護職でしょ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:54:06.64 ID:hpOvMcpi0.net
最終回は8割ナレーションです

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:58:01.45 ID:Hx81Gc7R0.net
前半20分で義時退場、あとは伊賀の変から泰時の執権就任で終わりとみた。

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:58:21.40 ID:Hm58aq110.net
泰時の勇気が世界を救うと信じて

ご視聴ありがとうございました!

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:59:07.31 ID:BfboKrg+0.net
鎌倉殿は何も考えない飾りで良くて、執権として御家人のトップに立ち邪魔な御家人はどんな手を使っても粛正して、北条家が鎌倉を牛耳る土台作りをした上で息子泰時に執権を引き継がせる

思いっきり私利私欲やんけ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:01:50.34 ID:hpOvMcpi0.net
最終回オープニング
島流にされた後鳥羽上皇からスタート!

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:04:16.33 ID:oCl5/+ff.net
>>37
伊賀光季

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:06:07.48 ID:CTiNUluS0.net
>>17
ジェームズ三木にはNHKも書いて欲しいから
以前から何度も話を持ちかけているらしいが、
当のジェームズが年齢的に1年間書き上げることが出来ないかもしれない
と断っているらしい

たまにあるNHKのジェームズドラマはその折衷案なんじゃないかなw

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:06:24.41 ID:a7rKDF2D0.net
今週義時を持ち上げたのは最終回でより高いところから落とすための助走
君たちはまた三谷脚本に踊らされるのよ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:06:31.64 ID:QkoFFVbr0.net
>>40
京都守護は幕府と朝廷が仲悪く朝廷が挙兵すると
最初に官軍にやられるか
官軍についても幕府側が勝つから
どう立ち回っても貧乏くじよな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:11:29.21 ID:H5v4Dm0u0.net
とりあえず最終回凄い凄いと風呂敷広げまくってるのは大丈夫なのかと言いたい。
これから戦だろ。上皇様速攻負ける、義時が今までの大河に無い死に方するとして
きちんと物語として完結するのかい。りくをわざわざ出すようだけど
ラストカットに絡めるからわざわざ出すのかなと思えるけど。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:13:30.77 ID:Er8UL1q90.net
この期に及んで、わざわざ関連記事覗いてわざわざ自分は見てない!と豪語する人間の心理とは

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:14:20.56 ID:GVpK1nro0.net
ノエとかひろゆきの嫁みたいなのに吸い付かれて家に居付かれる人生なら、独り身の方が良いなぁと心の底から思う

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:17:08.21 ID:4yCNMPCW0.net
義時の嫁さんはももいろクローバーの最近結婚したのだと思っていた

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:17:24.11 ID:AvVT59610.net
ここから数十年後には得宗専制どころか長崎氏の内管領支配なんだもんなぁ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:18:21.72 ID:i8w92/po0.net
■梶原一族
御家人連中に評判悪いし
頼朝様亡き後、御家人同士で仲間割れしないために死んで貰うしかないね
これも鎌倉のため

■比企一族
このままだと頼家様の後ろ盾として鎌倉を牛耳りそうだし
そうなる前に殺るしかないな
これも鎌倉のため

■源頼家
嫁さんと息子を含めて比企一族みんなぶっ殺しちゃったしなぁ…
生かしておくと復讐が怖いな…殺るしかないか
これも鎌倉のため

■畠山一族
親戚筋だけどなんでかなー
なんか流れでこうなっちやったんだよね
とにかく殺すしかないわ
これも鎌倉のため

■和田一族
まんまと挑発に乗りやがったw
一族皆殺しだ
これも鎌倉のため

■源仲章
なんかムカつくわ
殺すしかない
これも鎌倉のため…あれ?勝手に死んだw

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:19:31.05 ID:QWvFzNhb0.net
壬申の乱&義時死亡を1回でやるとは思わなかったわ!

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:22:56.09 ID:Ph+pNhDw0.net
>>50
りく追放が決まった時に義村と会う前振りがあったが
その回収なのかなと思った

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:25:14.40 ID:HoQwrcA40.net
>>56
新撰組や真田丸とは主役の立ち位置が違うからな
とはいえ、ほんとに1回に詰めこむとは流石に思わなかったな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:37:59.16 ID:PlKmB4mvp
間抜けにも妻に毒殺されるwww

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:50:41.16 ID:hJ7DM3x5T
大阪には南北朝鮮韓国行き来できる早稲田のロシアめりかナダ黒悪魔帝国のストーカー殺人犯は
真夜中じゃなくまだ宵の午後7時とか8時9時10時あたりから大阪の一般日本人に麻酔や睡眠薬のガスを
外から撒いて眠らせて床下や天井裏や風呂場の上や厨房の上レンジや作り付けの戸棚あたりから
侵入して一般日本人に攻撃するんですよね

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:26:42.21 ID:5DOBQ2jb0.net
>>17
その名前を聞くとクイズダービーで
「ジュース三本」って誤植されたことがクイズの問題になってたのを未だに思い出す

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:30:07.75 ID:BfboKrg+0.net
三谷は直接主人公が見ていないイベントは極力客観的に眺めて短時間で終わらせるから鎌倉から動かない義時だと承久の乱は戦況報告シーンぐらいだろう

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:34:39.34 ID:+1sbC9Na0.net
>>25

>>47
ジェームス三木はもう80超えてるもんね。
澪つくしも面白かった。
見たら面白いかもしれないけど三谷と、宮藤官九郎は手が出ないんだよね。正直言うと古畑任三郎も、面白いと思わないんだよなぁ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:35:32.24 ID:6RXLIYhF0.net
義村イキってるけどこれ上皇につけといい含めた弟見捨てるんだよな
あと大江殿も息子見捨てる

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:44:08.55 ID:dVhwuDjC0.net
岩下志麻の方が迫力が有ったな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:53:44.74 ID:HoQwrcA40.net
>>64
義村は石橋山の戦いの時から
そんな感じの描写だよな
酒匂川左岸で引き返したものの実際は勢いで自分達の衣笠城も落とされたから行き場が無くなって頼朝と合流するしかなくなってただけで

まぁ義村は多分15歳くらいだったかもだがᴡ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:54:38.51 ID:VBIaQbPS0.net
小池が無理
演技下手すぎ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:54:53.56 ID:PeAiCvK/0.net
鼻濁音がよかった

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:55:48.05 ID:06gM6sBr0.net
大河ドラマはオンデマンドで金とってやれ
みない人が9割もいることを考えろ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:55:53.34 ID:lNZgLldG0.net
>>15
今回の件で一度死を覚悟してるし何も無しで自害はないだろう
のえの毒殺はかたい気はするな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:56:55.42 ID:Q8dQ7Oz70.net
最低視聴率タイくらい

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:00:16.90 ID:Ht2LvC3j0.net
将門は先走ってしまったのか

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:07:34.36 ID:ZbAEkMuI0.net
>>72
公をつけろよデコ助野郎

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:10:58.32 ID:0kK1sByD0.net
二階堂行政がのえの父親みたいに描かれてるけど実際は祖父だよね?

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:15:07.50 ID:q0hcZNgA0.net
まあ今まで見た大河ドラマでは1番面白いな
最終回がどのようになるか楽しみだ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:15:31.42 ID:o+pd9IDc0.net
>>67
どのドラマで出ても小池栄子なんだよな
女版のキムタク

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:19:41.33 ID:HoQwrcA40.net
小池栄子のまばたきの少なさは凄いw

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:19:57.80 ID:t9BWVSC20.net
>>56
時空を超えてるな

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:48:35.24 ID:GelRgq1p0.net
直虎、西郷より下
視聴率ワースト4位に終わるのも納得の酷さ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:49:15.07 ID:hfBWIeDs0.net
尼なのに戦しかけて良いのかよ?

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:49:37.58 ID:fBgh5KMX0.net
粛清されまくりですっかり調教されてしまった坂東武者連中

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:52:04.51 ID:Bxl3xrU80.net
>>5
BSで見れば
どうせM1は最初はグダグダやってしばらく始まらんからちょうどいいだろ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:57:28.29 ID:Bxl3xrU80.net
>>69
えっ、やってるけど

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:58:03.17 ID:Ufb8wtsT0.net
義村のハダカはいらないな
女性の視聴率狙いだろうが

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:59:06.46 ID:Ojx/bzm50.net
犯人は朝時。どう?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:00:08.38 ID:Fl2Quqk/0.net
>>64
大江は息子の助命嘆願して認められてるぞ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:00:17.93 ID:Er8UL1q90.net
>>79
どう納得なのか教えて
昔と今、テレビ需要の変遷を含めた視聴率の対比も詳しく

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:03:14.75 ID:GWoKcNzf0.net
のえはクソ女だけどここ数話の扱われ方はあまりにも可哀想だ
あれなら義時コロしても仕方がない

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:05:37.82 ID:iBOPHva/0.net
のえが義時殺したからって政村があの時点で上いけるか?

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:16:16.98 ID:BORZn2NA0.net
小池英孝ちゃんは岩下志麻姐さんを超えたね!

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:23:14.45 ID:THX3OMqj0.net
NHKは儲かってるはずなのに大河はショボイ。視聴率が取れないから予算もつけられない負のスパイラル

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:47:09.03 ID:HoQwrcA40.net
>>88
え、最初からのえには打算しか無いだろう

ただ菊地凛子の浮き気味演技が計算なのか知らんが愚かな性格とだらしなく計算高い悪妻ぶりを見事に演じていて、そこは見事だ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:55:34.06 ID:HhXu976l0.net
最終回手前で、一番盛り上げなきゃいけない所で、11.9%ww
来週はM-1と激突、ご愁傷さまw

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:02:29.11 ID:Sk4VaAG90.net
>>93
M-1をリアルタイムで見たい人は鎌倉殿を他の方法で見るだけじゃないか?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:12:49.83 ID:59arzL+q0.net
>>92
確かに
いつもの菊地凛子って気もするけどw
この人演じるのってこういうキーキーしたうるさい女ばっかのイメージだ

振り返れば奴がいるの西村まさ彦よりは唐突感なく最後決めてくれるかな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:15:15.16 ID:hbQKDYV20.net
>>55
これで私利私欲に走ったことはないと言われましても

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:34:41.62 ID:HZHVt71M0.net
主役は小池栄子

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:39:01.44 ID:N6NVP9zZ0.net
北条に限らないけ兄弟姉妹みんな腹違いなんだよね
同母兄弟姉妹は宗時、義時、阿波局(実衣)
で、政子もトキューサも母が別

鎌倉殿では義時とトキューサ兄弟がいちばん仲良しだが(すぐ死んだ愛之助除く)

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:39:52.30 ID:Sk4VaAG90.net
>>90
草燃えるの政子はなんか辛気臭かったよ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:44:13.75 ID:N6NVP9zZ0.net
>>99
永井路子の原作は政子が暗くてねっとりしてるからなー

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:51:56.62 ID:Zk5X/zTO0.net
義時は死ぬの?

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:59:42.15 ID:Xo75u5YZ0.net
M1よりこっち見ちゃうかも

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 01:08:21.50 ID:Zk5X/zTO0.net
M-1見て面白いと思ったことないな
漫才おもんないわ
キングオブコントは面白いんだけどな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 01:30:08.65 ID:M2UuATu20.net
真田丸のラストは翌年のセゴドン意識してか唐突に松代藩ゆかりの佐久間象山ぶち込んできたけど今作も家康ネタぶち込んでくるのか?

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 01:38:13.22 ID:3/4SnXJu0.net
>>80
だって 京都側も坊さんが集団で義時を呪い殺す呪詛をおこなってるし

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 01:41:41.78 ID:7S7hh56a0.net
>>104
やっぱり武家が日の本の政治の中心になる礎を確立した人物が
北条の義時とそのせがれ泰時で、数百年後に徳川家康が武家の
世を盤石にしたからね。

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 01:59:55.38 ID:rakqpHSH0.net
>>104
真田丸の次は直虎で井伊の軍勢を見て何やら言ってたのは覚えてるが
佐久間象山のネタなんかいれてたか?

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:04:06.13 ID:5OT+jJZx0.net
>>105
慈悲とか菩提心とかそっちのけだなw
仏教とはなんぞやwww

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:14:32.36 ID:5caqGA8k0.net
超承久の乱は超ダイジェストで終わるのか

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:22:01.50 ID:BR4B+osm0.net
来週の最終回は希望として
政子と大江広元の濡れ場を挟んでくれ
あの2人怪しい雰囲気を
か. ん. じ. る

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:33:36.42 ID:FPQxSZw10.net
>>10
見てないなら、気にするな。

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:34:44.31 ID:FPQxSZw10.net
>>31
教科書を読みな。

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:08:26.65 ID:s4ldyxKU0.net
政子は今までずっと
平凡なおばさんで描かれてたのに
急にキリッとして演説ぶたれても
説得力無いわ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:07:16.31 ID:HYMBv8ArI
視聴率は とれなかったなーー 

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:34:49.28 ID:RK2L707r0.net
>>97
北条のホームドラマが実質メインだからね

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:41:22.28 ID:948j42YU0.net
画面が汚くて見るのやめた

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:53:37.56 ID:8rjdUMtt0.net
最近の大河は、映像は美しいと思うけど

太平記の頃より、技術はかなり進歩した

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:50:57.31 ID:AtYubnCA0.net
>>55
時政がやったことと義時がやったことの区別はしよう

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:57:50.74 ID:AtYubnCA0.net
>>106
家康は分散した吾妻鏡を集めて読みふけって、頼朝の失敗を自戒としてたそうだから
その辺は出てきてもおかしくないね

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:00:15.54 ID:iByd5MHs0.net
北条の世を作るだべ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:06:11.08 ID:ArUP83yu0.net
あの演説キモかった

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:08:18.33 ID:99THWxC/0.net
>>55
全部大江殿も首謀者だけどね

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:10:44.44 ID:iByd5MHs0.net
>>55
ほとんど「北条のため」

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:18:59.74 ID:N6NVP9zZ0.net
>>107
幸村「あれは井伊直孝だ、かの井伊直政の次男坊だ」
内記「井伊でございますか」
幸村「向こうにも、ここに至るまでの物語があるんだろうな」
内記「一度、聞いてみたいものですな」

こうです
佐久間象山?

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:27:58.91 ID:K+YiXaUg0.net
>>15
政子が毒殺するよ

「小四郎、あなたあの時、佐殿に毒を盛りましたね?喉が渇いた佐殿に、水を汲んできたのは小四郎、あなたです。このことはあなたと佐殿、そして私しか知りません。私はずっと黙っていました。それはあなたが恐ろしかったからです。ですが、今の私に怖いものはないのです。私は尼将軍になったのです。ずっと、この時を待っていたのです。小四郎、これまで鎌倉のため、北条のために働いてくれて、ご苦労様。あなたが守ったこの時代を、あとは私が、切り開いてゆきます」
政子と12人の従者に囲まれながら、義時は倒れ、涙を浮かべながら目を閉じた。
最終回 『報いの時』

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:57:56.68 ID:/UsKHyfa0.net
韓国人にはこういうのはわからんだろうな

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:04:08.57 ID:3/4SnXJu0.net
ラスボスが政子と大江でコントロールできない義時を最後は粛清するのだろうか
ただオロオロして結果、長生きする三善殿の源さん

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:22:59.04 ID:izM4D6pm0.net
マジか
政子と泰時はないと思ってたんだが
のえと義村はフラグ立ちまくりで、さてどっちかと思ってたんだが

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:26:46.07 ID:Sk4VaAG90.net
>>113
尼御台としての地位の威力と御家人に慕われてる様子はずっと描かれてたよ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:33:01.89 ID:giNy96LL0.net
>>93
次回最終回だけど一桁は不可避だろうなぁ、M-1なんて生で見ないと面白くもなんともないし

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:37:55.14 ID:Xic0AZsn0.net
政子なんて2、3週間前までは、戦は嫌じゃー伊豆に帰りたいて言うてたよ
それがあの弟が自害しようとすると朝廷と戦しろなんて演説ぶるか?
なーんかなー

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:45:40.43 ID:l2v+JrwP0.net
史実は政子と小四郎はずーっと確執があって半目してたとかな この大河はフリが無くて突然そうなる

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 07:50:27.62 ID:cRy1H7/D0.net
政子ほどの悪女は有史以来いないレベル
現存してる墓のしょぼさがそれを物語っている

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 07:53:19.54 ID:uU5AMVON0.net
史実って吾妻鏡の事言ってんの?

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 07:58:16.07 ID:tQ4d4hQI0.net
もう最終回か
どうまとめるか楽しみ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 07:59:48.99 ID:RQAML8px0.net
あの始めに京都で反乱起こしてたのは誰だよ?
突然出てきて後鳥羽上皇の恨み買うとか急展開すぎて付いていけなかったぞ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:01:33.93 ID:sRHmWP5D0.net
>>125
佐殿を毒殺する理由がない

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:02:50.68 ID:MNPqDUsq0.net
>>136
https://i.imgur.com/BN8b1h7.jpg

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:04:20.35 ID:CKEApEWH0.net
三谷作品は話術ドラマだから、発狂、号泣するシーンが少ない。

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:07:21.38 ID:11rebM750.net
>>40
京都守護や検非違使で京の治安は守れなかった。北面西面武士の軍事力がつき過ぎた。もともと私兵な上皇の近衛兵が官軍化させたのが坂東武士への牽制が暴走。六波羅探題駐屯や御成敗式目制定までの群像劇も三谷ならドラマで表現できると思うわ。

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:20:31.39 ID:GdQDWXZq0.net
>>138
源よりもち

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:22:02.11 ID:O1cpijCt0.net
フルチンでカラオケしている写真が効いた

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:23:44.27 ID:N1FeVCNm0.net
鎌倉時代は当時の文献が乏しいから想像の余地がかなりあるのだろうな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:26:06.17 ID:cRy1H7/D0.net
>>136
源頼茂 摂津源氏といわれる京都在住の武家貴族

鎌倉政権創始者の源頼朝の親戚で源氏の嫡流はむしろこっちの摂津源氏との見方もある

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:26:51.08 ID:C1PZ5evA0.net
>>131
2、3週間前って言ってももう実朝暗殺からでもドラマ中では2、3年経過してる。

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:30:54.23 ID:fLgzmdz/0.net
>>15
のえがきのこ汁に毒を盛り義時に振る舞おうとするも泰時が阻止
しかし義時は毒に気づきつつも泰時の目を盗んで汁を食らう
すべての業を背負い込んであの世へ
こんな感じかなーと予想

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:32:29.62 ID:kyFzdiA10.net
>>22
まあ歴史の通りなんだろうけど
演説ならゲーム・オブ・スローンズの演説が素晴らしかったわ
吹き替えで素晴らしいから日本の声優ってホントすごい
小池が悪い訳では無いがこれはそれほどこんどうするれべるではなかったな
終盤の見所なはずだが脚本弱いわ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:35:30.26 ID:kyFzdiA10.net
>>56
金なんか腐るほどあるはずなのに金かけたくないんだよ
一体何に使ってるのか監査とかされてないしされても国民に知らされることないんだろう
改革すべき時は来てると思うがな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:37:24.07 ID:kyFzdiA10.net
>>103
数年二一度面白いのがあるだけだね
録画で面白そうなのだけ見れば十分

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:39:50.86 ID:t4V6GDB00.net
最後は義時を誰が殺したのかわからないまま終わりそうだな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:59:25.78 ID:yvegp6Eq0.net
小四郎の「北条の四郎の小倅が」というセリフがあったけど時政って元々は四郎ちゃんだったの?

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:00:15.44 ID:OKIY0oAU0.net
>>146
泰時と時房は京にいるから臨終の場にはいない

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:02:13.08 ID:p/9R4U2s0.net
>>124
最終回の最後がナレーションで「真田信之が松代藩初代藩主となり……松代真田家が幕末に幕府瓦解につながる思想家佐久間象山を輩出することは、当時は誰も……」だったか、あまりに短絡的で蛇足なエンディング。

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:02:17.16 ID:0VRW33gA0.net
>>74
劇中でものえと義時を引き合わせる時に「孫」って言ってる

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:05:05.32 ID:fkBpWmjK0.net
犯人は菊地凛子
と思わせてからのぉ、だよな
小池も小栗も驚きの結末だったらしいし

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:05:40.18 ID:EAMTa+kv0.net
>>151
B作には「四郎」って呼ばれてたろ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:07:13.62 ID:yvegp6Eq0.net
>>156
忘れてたわw
あの頃可愛かったな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:13:55.95 ID:lTVmKIOk0.net
>>11
かわいそう

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:15:52.91 ID:lTVmKIOk0.net
>>65
岩下志麻より迫力あるのプーチンくらいだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:35:13.76 ID:wjSCFmL90.net
>>31
史実に忠実に見たいって無理だよ。
その史実が何なのか分からないから学問になって探求してるんだろ。誰も知らないの。

全編吾妻鏡どおりなら史実に忠実だと思うのかい?
それとも全編愚管抄ならいいの?
どっちも忠実とは限らないぞ。

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:39:35.36 ID:wjSCFmL90.net
>>56
壬申の乱って

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:42:03.22 ID:N6NVP9zZ0.net
>>161
まぁまぁ、わかってて突っ込まない

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:05:44.55 ID:usWdTFR50.net
>>155
のえの毒きのこで幻覚を見た義時がかつて殺してきた者の亡霊+義村によって滅多刺し
かなあ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:12:51.25 ID:00NX/tFL0.net
小池栄子より BBA感あるヨメ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:22:01.83 ID:rFXZ4fGH0.net
>>1
昔は大河ドラマは(関東が舞台の作品でも)関西地区の視聴率が高かったから必ず関西の視聴率も報道されていたが
近年は関東人だけが気持ちいい関東人主観の大河ドラマだらけで関西地区やその他の地方では低視聴率になり
関東オナニーによって辛うじて2ケタ取れている関東地区の視聴率以外は全く報道しなくなってしまったね

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:29:03.20 ID:lTGbYuYf0.net
「鎌倉殿始まって以来の危機を前にして、選ぶ道は二つ。ここでM-1を恐れて、未来永劫(えいごう)、視聴率の言いなりになるか。戦って率より質の世をつくるか。ならば答えは決まっています。すみやかに大衆を惑わす奸賊(かんぞく)どもを討ち果たし、六十代にわたる大河ドラマの遺跡(ゆいせき)を守り抜くのです。三谷幸喜の恩に今こそ応えるのです」と呼びかけ、「向こうは、あなたたちがM-1を見るために録画すると思っている。馬鹿にするな。そんな卑怯者はこの坂東には一人もいない。そのことをM-1に教えてやりましょう」と言い放つと、御家人たちは雄たけびを上げた。

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:29:54.61 ID:sRHmWP5D0.net
>>144
そんな遠くの人間が反乱起こしたのに何で後鳥羽上皇は鎌倉(義時)に腹を立てたの?
特に鎌倉で要職に就いてたわけでもないよね?
何かしらの難癖つけて潰しにかかりたかったってこと?

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:35:01.94 ID:lTGbYuYf0.net
最終回まで人が複数死ぬのか
凄えな
普通は主人公が安らかに死んで完なのに

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:38:12.35 ID:yIWn/n820.net
>>104
ちなみに新選組!のスピンオフの土方のドラマでも「鵯越か」というセリフで次作の義経オマージュをしている
(土方のドラマは義経が終わった後の放送だけど)
なのでお約束みたいなもん

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:17:21.65 ID:HbECfgUb0.net
これは流石に白けたな。散々戦った者を蔑ろにした挙げ句、北条の世を作ろうとした詐欺師を信用するわけないだろw

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:27:01.92 ID:+heOFnxd0.net
他の事柄は苦しいながらも言い訳は出来るが
頼家追放に関してだけは私欲以外のなにものでもないですよね?

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:34:49.17 ID:g62Tp0VT0.net
日本三大 本人は普通につまらないおっさんだがその儲は芸能界トップクラスに性質が悪い、に
三谷幸喜と小池A子を入れたくなってきた

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:35:28.62 ID:gFwTrKjc0.net
>>161
一晩越してからボケに反応って

174 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:38:57.87 ID:4Hn02uRF0.net
>>167
鎌倉のいざこざが元となって内裏が燃やされたからでは?

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:41:19.27 ID:TN4Elm0r0.net
政子の演説良かったよ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:46:42.33 ID:EHi1bbOj0.net
ジャニーズ出てないから見る気失せたよ
オッサンの裸見ても上がらんし

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:47:42.96 ID:gFwTrKjc0.net
>>167
上皇「御家人のいざこざで燃えたぞ。金払え」
鎌倉「払わん」

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:48:26.66 ID:p2tDhzQp0.net
>>125


179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:50:42.28 ID:msiBb6520.net
>>176
このあいだ義時の身代わりみたいに殺されましたやん

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:53:21.29 ID:AjlCqWEP0.net
源仲章の人ってジャニタレだったのか
三谷に「こいつ死ね!って思われるような感じで演技してください」と言われたとおりやったって言ってたけど
めっちゃうまかったやん

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:04:10.05 ID:1AWaH+MS0.net
>>160
あくまで史実と考えられる現時点で最も有力な説採用してくれってことだろ
あんまり独自解釈が過ぎるのは萎えるって気持ちはわかる

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:05:21.50 ID:HH9FjTnd0.net
次郎!!


太郎と五郎を呼んできてくれ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:06:21.81 ID:9kSMXLdF0.net
まだ戻らないんだね。梶原善が死んでから一回も12%超えてないもんね。

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:10:26.78 ID:xTrgGZSR0.net
来週関西はM-1 35%、鎌倉殿5%だな

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:11:11.03 ID:lrX+FNx60.net
>>181
歴史書に基づいた説を展開させるのって、
その時歴史が動いたとか英雄たちの選択とかだからなぁ。
大坂の陣で豊臣方が勝った!とかでもやらないなら、まぁ面白く興味深く話を展開させるのがドラマだわな。

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:14:14.58 ID:kXgmZOZJ0.net
>>180
生田斗真は歌手デビューしそこなって俳優専業だからな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:43:24.02 ID:HmkhnsKs0.net
泰時39歳なのに小僧感が抜けないままだったな

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:57:48.96 ID:JBz4egBu0.net
【画像】 日本の女「H平均経験人数○人です。梅毒持ってます。貞操観念ないです。」 ← こいつらってさ・・・
https://fdzaa.toadville.org/13663/5CdB8tc58

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:07:49.70 ID:HoanVLip0.net
承久の乱とその後を15分拡大程度で終わらせるのか
ずいぶんバタバタだな

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:10:27.14 ID:HoanVLip0.net
>>151
宮沢りえにしーさまって呼ばれてたじゃん

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:15:24.86 ID:Is5CeWZ30.net
>>10
同じ時代を扱った草燃えるも政子の演説と承久の乱と後日談を少しやって
政子と義時が琵琶法師の平家物語を聞くシーンで終了だから

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:20:18.58 ID:HoanVLip0.net
タイトルはどう回収するんだ?
13人揃ったあのときの回収でお終い?
あれじゃああの回の副題でしかないように思える

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:21:43.89 ID:p2ifIe1J0.net
>>192
泰時の評定衆が13人だろ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:27:17.07 ID:cRy1H7/D0.net
草燃えの琵琶法師の祇園精舎ラストを超えるのはほぼ無理

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:29:26.13 ID:HoanVLip0.net
>>193
承久の乱からそこまでやるんか、最終回

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:33:03.06 ID:kP7e/zBK0.net
>>192
13人の刺客+オリエント急行殺人事件なのかも?

197 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:34:24.97 ID:4ov9J7hH0.net
>>192
泰時体制も13人やで
旧13人→新13人でタイトル回収

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:36:40.11 ID:kP7e/zBK0.net
>>197
新しい大河ドラマが始まるような終わり方と、誰かが言ってたか

199 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:36:49.79 ID:OoNBs7Ih0.net
>>186
弟はフジのアナウンサーってこの間知った。

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:43:20.43 ID:CK5NpupL0.net
義時が(幻想の中で)政子や義村まで殺す
そして、リンクの冒険みたく義時が義時自身と戦う
相手は実は運慶の作った義時像

現実ではうなされた結果として死ぬ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:43:38.36 ID:HoanVLip0.net
公式サイトの年譜は御成敗式目、小倉百人一首まで書かれてるな
そこまでいくんか?最終回
百人一首は実朝と後鳥羽、後鳥羽の息子が入ってるんだっけ?
他に今回の大河に出てきた人物いる?と思ったら慈円もおった
定家って演者出てきたっけ?

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:44:59.88 ID:1AWaH+MS0.net
>>192
13人になってからが本当の戦いだったんだし、ちゃんとタイトル回収できてるよ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:48:55.88 ID:W60/8b/q0.net
高齢者になってるはずなのに声のハリもそのままとか、NHKの演出も落ちたなぁ。

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:55:18.35 ID:OKIY0oAU0.net
>>200
政子は作中で死んでもおかしくないが
予告見て何で義村が瀕死(もしくは死んでる)なんだろとは思った

205 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:02:18.47 ID:YffS4/dA0.net
>>199
好きな男性アナウンサーランキング4位の人気アナウンサー

206 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:02:59.06 ID:smRo8sFs0.net
最終回を前に1話から見返してるけど
「伊豆の小さの豪族の家で育った行き遅れ」の初出って亀との対話のシーンなんだな

亀は最後に努力家のいい女として格好良く退場していったの覚えてなかった

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:05:55.09 ID:gbTAcbbd0.net
実は義時は二重人格

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:23:00.77 ID:l2eWGWfL0.net
善児の弟子はいつのまにかフェードアウトしてんな

209 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:34:05.25 ID:1AWaH+MS0.net
>>208
義村との変な伏線あるし、たぶん最終回出てくるでしょ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:37:44.40 ID:R81zrBGi0.net
八重に振り向いて欲しくて甲斐甲斐しく親切にしてた頃が懐かしい

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:39:41.42 ID:3/4SnXJu0.net
新撰組!のスピンオフの方のラストが良かったかな
少年隊士が走ってる所にタイトルが流れるやつ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:53:24.71 ID:9AQ+y3xw0.net
政子の演説シーン、アップで映るときにやたらと白っぽくライト当ててなかったか?
気高さの演出なのか皺消しに必死だったのか
折角の見せ場なのにそこが気になってしょうがなかった

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:04:56.04 ID:hh+CTmq10.net
善児の弟子って蛇足だったな 訳の分からないアサシンで最後まで話引っ張れたのに人気ですぎたか

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:05:05.82 ID:I3SUjOme0.net
予告みると義時と酒かなんか飲んでた義村も毒盛られてるっぽくね?

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:33:24.36 ID:Ndbo1qkK0.net
小池栄子が政子をやると聞いてからあの演説をずっと楽しみにしていたのに
海よりまでしか言わない失望と来たら
代わりに言わせたことは弟可愛いでしかなくて鎌倉殿で久々にがっかりした

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:40:15.44 ID:wXj25FTT0.net
高時「二位の尼は怖いのぉ、円喜」
円喜「太守、二位の尼様のおかげで今の鎌倉があるまするぞ」

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:41:24.97 ID:YffS4/dA0.net
>>215
あの演説で御家人が「ウオオオオ!」ってなるのも意味不明だったな
義時が死んでくれれば都合がいいと思ってるやつも多かったはずなのに

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:45:21.41 ID:t4V6GDB00.net
>>217
義時は嫌われてたけどそれ以上に西の奴らに坂東武者がバカにされるのが許せなかった
坂東武者のヤンキー魂に火をつけた政子の戦略

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:57:14.07 ID:e+HXU/qH0.net
極道の妻たちシリーズだな

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:44:17.96 ID:6OSzHHN70.net
源なにがしかの狼藉で内裏が焼けて、上皇様が怒り心頭になったのは理解できるんだけど
なんでそっから北条義時討伐って事になったんだっけ?

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:03:24.38 ID:N61GOT8P0.net
小栗旬
頼朝時代は俯いてたまに溜息グチ
執権時代は俯いてたまに大声恫喝

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:05:39.29 ID:N61GOT8P0.net
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱~」
とか言って聞き入れなかったわ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:12:47.82 ID:t4V6GDB00.net
>>220
上皇 内裏建て替えるから鎌倉の御家人金出せ
義時 嫌だベンベン
上皇 義時殺す

224 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:49:23.68 ID:6Kt4SZu20.net
演説じゃなくて良いから義仲や義経にちらっと触れてほしかった
朝廷側への不信が強まる材料になるし

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:02:44.04 ID:Bt5uKVAw0.net
>>217
平将門の乱があったように当時は武士が搾取されていた
だから権威は恐れていたが武士は基本鎌倉政権支持

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:05:16.50 ID:HbTXCcjr0.net
義時泣くのはズルい
執権になり色々やらかしてる悪魔に対しその場面だけで
過去一泣いてしまった自分が憎い

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:08:03.32 ID:Bt5uKVAw0.net
源頼茂て源頼政の孫だったのか
頼政の子孫まだ残ってたんだな

228 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:10:24.05 ID:BDrIQiO90.net
13のスタートって炎立つの最終回から何年後?

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:30:00.87 ID:8BnKZxq30.net
>>225
鎌倉幕府が出来て関東武士達の暮らしが格段に良くなったのは事実だからな

230 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:33:38.91 ID:82z9GQjW0.net
>>47
正月時代劇の「小次郎と武蔵」は凄い良かった
日本史や歴史ドラマ好きにはとりあえず勧めてるw

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:33:58.90 ID:8BnKZxq30.net
>>219
小池栄子は極妻の姐さん役も合ってそうだよな。
今の時代はもうヤクザ映画が作りにくいかも知れないけど。

232 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:55:48.03 ID:SCNUW3tX0.net
権威の朝廷は苦しいよ。結局戦は力だからなあ。戦争なら武士を頼る他ないw

233 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:03:33.90 ID:N6NVP9zZ0.net
もともと荘園の番犬としか思ってなかったからな
朝廷が自動的に食べて行ける世が終わった瞬間でもある

234 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:13:02.53 ID:GZS6n5110.net
>>136
実朝死んで次は自分が鎌倉殿だろうと思ったら年端もいかない子供にされて、やけになって謀反
実朝暗殺のゴタゴタで内裏が焼かれたらそりゃ怒るわ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:26:14.12 ID:8loGGfUT0.net
税の取り立てとか面倒な事を、人任せで代行させるとラクだが結局力弱まるな
貴族と武士の関係もそうだし、武士の中でも守護より守護代、守護代よりその重臣が力持ったりして下剋上に繋がるw

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:09:23.80 ID:Sk4VaAG90.net
>>228
28年後

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:17:26.49 ID:BDrIQiO90.net
>>236
ありがてぇ

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:25:04.23 ID:4kEWbmDz0.net
この時に義時がやらなくても、
いずれ武門の誰かがやってたと思う。
朝廷→宗門の順番で、武門に権威を保障される立場になるのは時代の趨勢。

239 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:36:48.03 ID:o1vPOScq0.net
>>147
最後の方のデナーリスのスピーチ?あれよかったよね

240 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:41:14.80 ID:yoyAoKgO0.net
和田合戦あたりから些か駆け足の展開だったな

241 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:00:48.59 ID:SVR1+EP10.net
とりあえず義時は自分の人生賭けて、出来うる限りの下準備はしていったよな
ここで完全に武士の世を示したのも、言ってみれば天命みたいなもんかも知れん
だからこそ泰時は稀代の名君になれた訳だし

242 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:30:41.05 ID:9NCQHMDa0.net
犯人は日テレに引き続きトキューサで

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:35:28.44 ID:3T+xu+8k0.net
んで、官軍と戦うのは時房と泰時。

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:17:37.50 ID:WZjowl+t0.net
>>87
ラインは総合視聴率で篤姫超えでしょ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:32:24.28 ID:ujMOtSA30.net
期間平均タイムシフト視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 8.3%(暫定) ←いまここ(45話まで)
2位 麒麟がくる 6.6%
3位 青天を衝け 6.2%
4位 西郷どん  5.8%
5位 おんな城主 直虎 5.0%
6位 いだてん  3.4%

タイムシフト視聴率(タイムシフトしちょうりつ。録画再生率とも)は、2015年1月から日本の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」が提供している視聴率統計のことである。放送された該当のテレビ番組をテレビ所有世帯のうち何パーセントが7日間以内に再生視聴したかを表す推定値とされ、録画視聴率とも称される。




期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 麒麟がくる 20.2%
2位 鎌倉殿の13人 20.1%(暫定)←いまここ(45話まで)
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん  18.0%
5位 おんな城主 直虎 17.3%
6位 いだてん  11.2%

総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:40:18.35 ID:RkDaA0JP0.net
最後に鎌倉殿の13%くるか?!

247 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:47:19.99 ID:GOmDdtpR0.net
義時は実際は病死みたいだけど
得宗家て早死にや病弱なんだよな
近親まではいかないけどわりと近しい
のと婚姻してるからかな

248 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:50:40.74 ID:RY6EwB0H0.net
結局頼朝が落馬したときの鈴の音は何か意味あったのかな?

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:51:32.56 ID:Z75lxkcu0.net
八重と義時は、叔母と甥

250 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:54:19.32 ID:rzV9fg6x0.net
小栗の薄笑いと黙るか叫ぶだけのつまんねー演技も終わりか
周りが盛り上げてようやく形になってただけと云う

251 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:57:00.77 ID:nEjRfaBf0.net
>>157
誰がだよ
四郎こと時政がか
最後まで可愛いキャラだろあの爺は

252 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:58:56.77 ID:nEjRfaBf0.net
>>250
小栗がというより脚本の問題
義時のポジションの問題

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:00:18.01 ID:vS6RFBtT0.net
のえの扱いは視聴者側からしてもその通りなんだけどもしも八重やひなが生きてたら義時はどんな感じだったんだろうか
あくまでドラマとしてのものだけど頼る相手がトキューサしかいないってのも今までの主人公にない感じで斬新だね

254 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:01:35.92 ID:bgWitRuG0.net
>>248
サバイバルゲーム開始のゴングみたいな解釈があったね
後の敗者には聞こえて最終勝者となる義時には聞こえなかったのかな

255 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:11:24.39 ID:65KqUooC0.net
>>217
そりゃいきなり観てもわからんわな
一話から見続ければわかる

256 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:26:32.64 ID:5U7mF2vC0.net
40年前の草燃えるは実朝暗殺から最終回の承久の乱までたった3回
最後の詰込みは伝統だろう

257 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:27:30.05 ID:vF6IdW5T0.net
最後まで一応は11台か
頼朝亡くなってからは内ゲバドロドロ展開だったのに頑張ったな

258 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:35:02.59 ID:vF6IdW5T0.net
>>235
一番煩雑ではあるが一番現物に近いポジションだからな
日本はそこに武士という軍人階級据えて面倒事片付けたから
軍事力ある奴に現物持たせたら、そりゃ権力握られるw

259 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:46:54.62 ID:UWRVw6Zs0.net
>>255
いや平家時代より鎌倉幕府時代の方がよほど血みどろで悲惨だし、坂東武者の世とは名ばかりの北条の世になってる

消去法で北条>上皇になったとしてもあんな盛り上がりにはならんよ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:15:36.88 ID:9y64aoKg0.net
しかし主人公夫婦をこれほど不仲に描く大河ドラマって珍しいよな
「政子が悪女とは思えない」と三谷が言ってる以上伊賀氏の変で政子の濡れ衣説を採用するわけにいかないんだろうけど

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:17:09.63 ID:+GtglxiR0.net
構成・脚本が悪すぎで全然盛り上がらないよなw

源頼朝が死んでからはずーーっと坂東武者同士のつぶし合いを描いてきて
坂東武者を苦しめているのは同じ坂東武者であり
朝廷の圧政によって坂東武者が苦しめられていたのではない、という構図だったのに
いきなり朝廷を敵視して1つにまとまるなんて話の筋が無理やりすぎる

しかも、坂東武者を一番苦しめていた義時(=悪)を守る為だなんてw
悪役を守る為に天皇(上皇)を敵に回して戦うなんてw
大義名分もへったくれもないからカタルシスが全然無いんだよ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:36:18.62 ID:12RRoBFu0.net
清盛・義経・頼朝に並んだぞ!
という台詞は「動機の鑑定」を髣髴したなあ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:17:29.98 ID:Ndom6KcX0.net
亀が政子に説教した時の伏線が回収されたけど
最終回にはどんな伏線が回収されるか楽しみ

264 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:42:13.61 ID:lFG274iO0.net
>>261
そこは史実
政子が上皇を討ち取れとは言わずに鎌倉を裏切った三浦胤綱と藤原秀康を討ち取れと言ったことで朝廷との対立に及び腰だった御家人を説得することができた

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:51:48.91 ID:ffBpZOoJ0.net
盛り上がらんやつは無理に盛り上がらんていい
ただ、自分が盛り上がらんからって、全員が盛り上がらんと勘違いすんな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:10:02.28 ID:ZgfXcJyF0.net
M―1グランプリ視聴率(関東)
15回 17.2% 2019年12月22日
16回 19.8% 2020年12月20日
17回 18.5% 2021年12月19日
18回 **.*% 2022年12月18日(日) 18:34 ~ 22:10

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:32:12.11 ID:Z/M6npCU0.net
さすがに北条じゃ誰も見ないのか
面白いのになあ
見てないけど

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 17:58:27.57 ID:Wq+le5k20.net
>>266
24時間テレビ砲に比べたら大したことないw

2022年
22.2% 番組終盤(28日後7・00~8・54)(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
瞬間最高は午後8時46分の28・9%
鎌倉殿の13人 10.2%(-1.6%) 

2021年
18.9% PART10 19時開始 114分
瞬間最高視聴率は午後8時49分に記録した23・4%
青天を衝け 12.0%(-2.3%) 

2020年
23.4% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高は、20時51分に記録した27.6%
麒麟がくる 休止期間中 

2019年
27.6% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高は、25日20時51分に記録した39.0%
いだてん *5.0%(-2.2%) 

2018年
27.6% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高視聴率は夜8:45で34.7%
西郷どん 10.4%(-0.6%) 

2017年
28.4%  PART10 19時開始 114分 
瞬間最高は、20時47分に記録した40.5%
おんな城主 直虎 11.2%(-1.2%) 

2016年
25.8% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高視聴率は午後8時48分で35.5%
真田丸 13.2%(-4.8%) 

2015年
26.7% PART10 19時開始 114分 
瞬間最高視聴率は、午後8時44分と45分の2時点で、34.6%
花燃ゆ *9.6%(-3.0%) 

269 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:06:30.13 ID:vF6IdW5T0.net
>>264
まあそこもあるけど
鎌倉幕府の土地保証によって一定平穏になってたわけで
そこひっくり返して不安定化するのはちょっとな、ってのは坂東御家人的にはあったろうなと思う
国の正義不正義より日々の生活の安定と保証のほうが大事なのはいつの世も同じ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 21:50:16.98 ID:0aLlGm8N0.net
この暗い陰惨な主人公で上出来だと思うよ。他の脚本家ならもっと低いだろ
何でこんな無理ゲー始めたのか謎だがw まだ政子主人公の方が作りやすそう

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:04:38.96 ID:uwM1VUnS0.net
今回は十分成功の部類に入るだろ
ご褒美で三谷さんがやりたいって言った奈良時代やってもらおう
紫式部入れて三部作にして縄文弥生古墳を駆け抜ける作品で〆
卑弥呼は当然あの人で!

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:30:42.16 ID:Fsef1BzW0.net
隠岐に流されて悔しがる後鳥羽上皇を
尾上がどう演じるかが楽しみ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:04:29.52 ID:QqXpiPNq0.net
>>271
それはBS時代劇だな

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:38:03.82 ID:oLI8nveZ0.net
>>187
あれだけ成長著しかったのに…

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:35:48.57 ID:bJjYi7Hf0.net
内容はとても面白いんだけど、とにかく何でもかんでも屋内セットで済ませたのが嫌だったな
いっつも同じ大広間と庭と廊下で話が進む
政子の演説すらもいつもの大広間かよと思って少し冷めた
金無いのはわかるがもうちょっと外撮りしてくれよと

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 02:24:15.80 ID:uHWE7Hf20.net
頼朝が亡くなってからは殆ど建物内で話が進んで行った印象
会話劇としては面白かったけど壮大なタイトルバックからは程遠い内容でそこは期待はずれだったかな

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 06:07:23.28 ID:PNDPXH1k0.net
>>275
大広間でドラマと言いつつその大広間と庭さえ田舎の寺の本堂レベルの狭さ。

将軍の大倉御所って、今の鶴ヶ丘八幡宮と同じ広さに広大な庭と巨大な寝殿があったんだけど、予算の都合だか、一国の将軍の御所が、ただの小金持ちレベルの家にされてる。

寝殿造建築が残る京都の門跡寺院の庭ででもロケすればまだ見栄えがすると思うけど…

https://i.imgur.com/fTDufAe.jpg

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 07:59:05.24 ID:xusqn+Rr0.net
直虎、西郷より下で歴代ワースト4位

もう三谷が起用されることないだろ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 07:59:44.13 ID:MWW4C3o10.net
>>275
ちゃんとみてなかったけど、そういやいつつけても同じ部屋で喋るだけだったな。
朝ドラよりひどい

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 09:07:53.94 ID:T1WQU/380.net
大河はな~、特にセットで農作物扱うのが昔からずっと下手過ぎて
なのに何故脚本で泥田で田植えしたり、茄子植えたりするシーン入れるのか謎だ

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 10:24:25.03 ID:v52bIdNy0.net
期間平均タイムシフト視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 8.3%(暫定) ←いまここ(46話まで)
2位 麒麟がくる 6.6%
3位 青天を衝け 6.2%
4位 西郷どん  5.8%
5位 おんな城主 直虎 5.0%
6位 いだてん  3.4%

タイムシフト視聴率(タイムシフトしちょうりつ。録画再生率とも)は、2015年1月から日本の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」が提供している視聴率統計のことである。放送された該当のテレビ番組をテレビ所有世帯のうち何パーセントが7日間以内に再生視聴したかを表す推定値とされ、録画視聴率とも称される。

282 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 10:25:16.32 ID:v52bIdNy0.net
期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 麒麟がくる 20.2%
2位 鎌倉殿の13人 20.1%(暫定)←いまここ(46話まで)
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん  18.0%
5位 おんな城主 直虎 17.3%
6位 いだてん  11.2%

総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 10:35:54.35 ID:1RupNnkU0.net
>>277
ひと昔前のジャニーズ(SASUKEの塚ちゃん世代)はジュニア時代NHKの畳の部屋に座布団並べて
アクロバットの練習してたらしい(BSにジュニアの番組があるから)その部屋みたいなセットだった

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 10:57:15.08 ID:Li2pLEUj0.net
>>277
鎌倉時代は平安時代と比べていろんな部分が質素化してるので建物も小さくなっている
むしろ内装は実際のものより豪華になってると思う

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:24:38.40 ID:a3DdXZSH0.net
>>278
貴重な鎌倉ものということ
史実、一般的な展開と比べてどう話作るかの確認
ということで見てたけどやっぱり三谷はダメだ
幕末とか戦国だったら絶対見なかっただろう

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:18:59.20 ID:bbc0yk2Q0.net
三谷が嫌いなだけやんかお前
コロコロ変えて書き込むな

287 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:49:31.32 ID:A3ZBHPHX0.net
今までの歴史感だと北条家は鎌倉幕府を源氏から簒奪し傀儡政権と化した簒奪者のヒールのイメージがあったが
今回の大河では鎌倉、坂東武者中心政権を西の朝廷から守ったある種、奸雄とかなり見方が変わったな
ドラマだから好意的に描くというのもあるけど

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:57:15.67 ID:MdpKLZD50.net
後鳥羽上皇とバチバチ火花散らして知恵比べしてた義時が
自分だけの追討の宣旨出された途端に「ここは自分が死んで丸く収めます」とか言い出したのが謎だったわ
もう少し「上皇様に刃向かったら怖いけど鎌倉のためには引けない」感じを出しておいた方が良かったのでは?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:58:58.39 ID:3nFe+KbJ0.net
>>14
わかります
何の目的なんかね?
そのアピール必要と感じてます

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:05:18.70 ID:T1WQU/380.net
三谷は成り行きでトップに上がっちゃった人の足掻き方や散り様が好きなんだろうなぁとは思う

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:09:10.41 ID:nAK9BeBL0.net
登場人物を有力御家人衆(粛清対象でもある)に絞ったのは視聴者がドラマを理解する上では良い単純化だったけど
その反面、他の多くの御家人連中が幕府の首脳や朝廷に対して何を感じているかどう考えているかということは
描写不足で掴みづらかったかな

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:18:06.78 ID:H5AddEX90.net
小池頑張ってたけど岩下志麻と比べると重さと迫力はない
配役・脚本・演出すべて三谷が好きな人は好きなんだろうけど大河というより三谷ドラマ
青天の方が大河っぽかったというのがなんともこの2作は下馬評が覆った感じだな

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:25:48.04 ID:Ux0+eKlN0.net
戦前からあまり評判のよくなかった北条が
だいぶ名誉回復したな

294 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:39:38.12 ID:cZ5Qv3vW0.net
>>284
東大寺南大門は鎌倉時代後鳥羽上皇による再建だぞ?
東大寺の大仏殿は鎌倉時代は今の1.5倍の巨大さだぞ?

三十三間堂も院政期の後白河法皇時代から残る建物。
残されてる敷地面積と柱の位置から、あなたが言うような建物が小さいなんてことはない。

小さくなったのは江戸時になってから。そして、現代さらに小さくなった。

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:41:03.34 ID:965V+DKl0.net
>>287
>>293
でもな、鎌倉幕府がなかったら元寇で詰んでいた可能性あるんだぜ?
あの頃の朝廷が元寇に対応できたかといえば・・・・・

296 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:06:37.71 ID:aYO72AdM0.net
【衝撃】女性教諭(29)「告白されて断われなかった」教え子の男子中学生(15)と自宅で性行為
https://zaser.hatenboer.org/hlk7I/36128235

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:33:04.52 ID:y5UQKwQW0.net
黒幕は大江だと思うな。
常に鎌倉にとっての邪魔者は排除する方向で揺るがなかったし。
視力を失ったわりに草稿を自分で書いたり、ひとりでスタスタ歩いてたし(後ろの三善の爺さんは杖ついてた)、政子の演説の後に眼を見開いたのもなんかひっかかるんだよな。

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:49:46.35 ID:5ssbPCZ10.net
>>291
まあただこの時代の御家人をガチで描こうと思ったら土地制度の説明が外せない
魑魅魍魎の中世土地問題を知識のない一般に手際よく説明しろってのはこの世の誰にもできんと思う

299 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:52:50.04 ID:5ssbPCZ10.net
>>292
青天は明治以降はプロジェクトX風味の大河っぽさがあって
新しい分野開拓したかもなと思った

300 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:59:16.92 ID:zf/a7bXP0.net
>>294
全部が全部質素化したというわけじゃない
例えば畳が広まったのは鎌倉時代からと言われている
ただ当時身の回りまで豪華にする必要性がなかったから質素化が進んだということ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 16:03:55.32 ID:jav9wHt40.net
>>297
スティービーワンダーみたいに周りから警戒されないように盲目のふりをしていたのか

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 16:06:47.46 ID:rk6kF+0D0.net
>>291
ホームドラマの要素多すぎたね
政子以外の女の出番が多すぎ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 16:14:47.09 ID:w3L2ZcTl0.net
>>297
でももう義時暴走はなさそうなのよね
島流しも全責任は自分が取るという形になりそうだし

304 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 16:24:32.94 ID:nqw2ebyt0.net
M1は後半録画してこっち見るかも
小四郎がどういう最後になるか気になる

305 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 18:04:39.52 ID:xyputYk40.net
このドラマの義時は泰時みたいになりたかったんだろうな。

306 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 18:32:34.14 ID:NxR06K1z0.net
と言うか最初はそうだった

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:07:14.24 ID:UibVKlTx0.net
義時毒殺
本命 伊賀の娘
対抗 政子、実衣
大穴 泰時、ときゅーさ

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:14:36.48 ID:Xdl4UoYT0.net
>>306
泰時を自分の血を一番濃く受け継いだ分身だと認めてたんだろうなあ。

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:22:05.70 ID:MN9jTIun0.net
義時暗殺の黒幕は政子と大江
実行犯は死んでいなかった善児
です

310 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:33:27.93 ID:AF/C9S0l0.net
今までにない終わり方って言ってるなら犯人わからないまま終わるんじゃない?
視聴者が考察や推理して盛り上がれって感じで投げっぱなしジャーマンかますと予想

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:39:08.71 ID:/E3i3A+b0.net
そもそもなんで毒殺が史実として確定しているかのように言ってるのかわからないが
伊賀の方による毒殺説を散々匂わせておいて普通に自然死なんじゃないの

312 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:39:43.21 ID:UibVKlTx0.net
時政の義時暗殺の遺言を実行した磯山さやか説

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:53:50.30 ID:22zLhWaJ0.net
>>311
ここの連中が暗殺が好きなんだよ

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 20:35:57.58 ID:UibVKlTx0.net
スペシャルで出演者らが煽ってたから
説を唱える奴はいても史実確定なんて言ってる奴なんかいないだろ

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 21:22:23.80 ID:DsqgTnh00.net
義時の行動は全て一貫して鎌倉の安寧秩序を求めてのモノだった
と解釈しうる脚本になってた事はオレは理解できるけど、
読解力がオレ未満で記憶力がオレと同等かそれ以下の人は絶対そうはいかんよね

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 21:24:12.22 ID:DsqgTnh00.net
あれだけハードル上げた最終話より手前で義時が本性を表してしまうとはなあ。。。

317 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 21:44:50.19 ID:/8U0YsR70.net
鎌倉幕府というのは本当の意味での武士による革命で承久の乱は独立戦争だった
これ以降で日本の歴史がガラッと変わったと言っても過言ではない

318 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 21:47:40.17 ID:/8U0YsR70.net
>>307
三谷さんアガサクリスティ好きだからな
オリエント急行みたいに全員犯人だったりして

319 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:10:23.04 ID:Blu3ZKqX0.net
もう鎌倉で義時殺したいのは、感情的になったのえくらいでね?
義時ひとり死んでも、政子、三虎、泰時、時房らがいるんだから鎌倉幕府体制は揺るがないじゃん

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:18:48.72 ID:w3L2ZcTl0.net
>>319
りくからの言葉「北条を誇りに思うこと」が無意味になるのもなんだかなあと

321 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:21:21.68 ID:MdpKLZD50.net
>>319
弟すら見捨てた義村がいるぞ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:33:53.62 ID:aDdG+gJZ0.net
評定衆11人
プラス執権泰時プラス連署時房=13人
の合議制と高校の教科書に書いてあったな。20年前の教科書だけど、引っ張り出してみた。

wiki調べたら初期評定衆には三浦義村も

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:41:38.09 ID:WbWb8gOq0.net
>>317
承久の乱・南北一統・大阪夏の陣・西南の役までが変革とはよく言うよね

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:51:17.51 ID:FuazwRtv0.net
>>234
あ、鎌倉殿の継承候補だったの?
そのいざこざで内裏焼かれたらそりゃ難癖つけるわな

325 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:57:27.09 ID:cTIUd84+0.net
頼朝は弟達を信じられない家庭環境にいたのが義時や政子と違う部分でその違いが大きなものだった気がする

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:59:28.29 ID:Rh/9wcGN0.net
東リべのパクリ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:01:46.59 ID:KSa0cylK0.net
戦国時代は関ケ原だし、幕末は戊辰戦争だろ。大坂の陣も西南戦争も総仕上げではあるが、もう引っくり返らないヤツw

328 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:01:46.67 ID:1D2lu0wf0.net
>>318
アクロイド殺しに倣うなら犯人は長澤まさみ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:02:31.35 ID:KcQCPatt0.net
>>326
泰時の「そんな者はここにはおりません!」が完全にマイキーだと思ったw
日和ってるやついる?いねーよなー!が浮かんで笑ってしまった

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:09:57.30 ID:JODY6ynL0.net
>>203
いやいや、そんなツッコミは無粋過ぎる
それを踏まえて楽しむのが今回の大河
八田殿とかあんな老人スゲーって楽しむんだよw

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:16:52.72 ID:cTIUd84+0.net
自分が学生の頃の鎌倉時代はいい国作ろうと遺産散々の語呂合わせだけで中味を大して教わらなかったから、このドラマはすごく勉強になった。頼朝なんて義経に嫉妬した嫌な兄貴くらいの認識だったし

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:18:14.12 ID:1AKRu2860.net
トウって生きてるの?

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:21:29.08 ID:p2TFu6k10.net
あの演説はちょっと違うな
あれじゃ朝敵になってまでついてこない
小池はよくやってたが三谷が根本的に間違ってる

334 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 01:13:27.84 ID:pv2iND6L0.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
https://zaser.hatenboer.org/news/8l9KZ/91463042.htm

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 01:56:12.63 ID:7yfI6rp20.net
>>328
フェアかアンフェアかで千日戦争が起き・・
動機が弱すぎて議論にならんだろ
オリエント以外なら「そして誰もいなくなった」「カーテン」を推す
信念に基づいて倫理的に許されざることを成した者は・・・

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 02:00:38.47 ID:dRIJy8md0.net
>>292
小池栄子の演技イマイチだったな
彼女は演技力はあるけど、品が無いからなあ

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 02:05:42.00 ID:dRIJy8md0.net
>>278
世帯視聴率なんかすでに意味無いぞ
ましてや数年前の作品との比較なんかまったく指標として価値が無い

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 02:19:02.52 ID:LcjJLpKP0.net
>>326
アキバ冥途戦争のパクりでもある
おそらく義時は嵐子のような運命をたどる

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 03:02:57.09 ID:uWdaN8Hz0.net
視聴率ずーっと横ばいワロタ

やっぱり脇役クラスの北条義時
しかも悪役では人気が出ないよ

来年は主役クラスだが人気イマイチの徳川家康

徳川家康を描いた大河ドラマ
1983年 徳川家康   滝田栄  31.2% 山岡荘八原作
2000年 葵徳川三代  津川雅彦 18.5% ジェームス三木
2023年 どうする家康 松本潤  13〜15%(予想)

340 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 06:17:59.04 ID:MUB3YgMz0.net
日本史でもわかりづらい南北朝を三谷脚本でやって欲しい

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 06:19:57.60 ID:Lt3tePhC0.net
>>55
ここまでやってんのに、あの演説に騙されるとか板東武者チョロすぎやろw

342 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 06:29:24.73 ID:oAQyBuUd0.net
>>277
確かに、庭先にある八角堂みたいなの箱庭に物置っぽいな。

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 06:52:05.77 ID:3AJ9ksi10.net
テレ朝がM1を前に裏の鎌倉殿3時間スペシャルやるって凄えな
先に細々とネタバレさせて終了みたいな?www

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 08:18:00.84 ID:EKQ/SQ4H0.net
スタイルズ荘オチだな
最も怪しい人物とそうでもない人物の共犯

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 08:33:03.89 ID:W5/MODsg0.net
前回の政子の演説でなんか義時の過去の悪行も赦された感があるんだけど
ここから暗殺されるんかいね?

346 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 08:37:18.47 ID:AnsDNwFh0.net
>>341
頼家と畠山は弁解の余地ないよね

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 10:32:39.96 ID:yycjoq7m0.net
>>343
テレ朝ではのえ毒殺説をそういう説もあると言ってたが果たして……

348 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:40:00.61 ID:HQmY4lD/0.net
>>343
NHK「勝手に番宣ありがてえ笑」
テレ朝「他局のドラマ便乗で番組作ったった笑」
ABC「何してくれてんの...まあ負ける訳ないけど笑」

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:45:55.19 ID:HQmY4lD/0.net
>>302
そもそも今作はホームドラマじゃないと主題が成立しないんじゃないの?
ただの歴史時代劇作りたいなら三谷呼ぶ必要ないし
と思ったら草燃えるの方が前半は今作以上にホームドラマだった笑

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:35:31.31 ID:HNRKpy940.net
昔の大河は歴史を忠実に再現していた、がそもそも思い込みのような
ホームドラマ要素も恋愛ドラマ要素も多かった
武田信玄なんて「おここ、おここ」ばかり言ってて恋愛脳まで言われていたし
原作歴史小説は意外とお色気シーンが多かったりするし

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:45:03.41 ID:qfOBr2yZ0.net
>>318
文藝春秋に寄稿してるが、「クリスティ作品をヒントにした」という最終回はクリスティの有名作では無いらしい

352 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:52:17.82 ID:xV03DwU40.net
11パーセントてちむどんどんより酷くね

353 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:16:52.05 ID:3wRbkmEz0.net
大河も15分に軽量化しろよ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:26:36.12 ID:hwUbPo7v0.net
>>292
岩下志麻と比べてはいかん。
松平健とも比べてはいかん。
草燃えるのキャストより良かったのって誰だろ?演技力は上なんだろうけど格がね。
女性陣に関してビジュアルでは完敗だな。

355 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:31:25.86 ID:z8kVIxQW0.net
田舎のいかず後家だから気品要らないのでは

356 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:38:30.32 ID:VvHQrf8f0.net
>>48
なんかテクニックに走って心がない感じが観ててずっとあった
ブツブツ途切れる感じというか
視聴者になんかコンプレックスでもあるんだろうか

357 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:42:06.85 ID:EKQ/SQ4H0.net
太平記の序盤で「天下取りが一族の悲願だった」という病弱だった祖父の遺言を見て尊氏が天下取りを志すという場面があるんだが、
「一族のため」がエゴとしか評価されなくなったのってかなり新しい価値観なのかね?

358 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:52:59.05 ID:6XPxaz2Y0.net
昔のほうが良かったってのは、老害の思い出補正
ファミコンのドラクエのほうが良かったって言ってるのと同じ

359 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:54:51.68 ID:y57ZVrER0.net
>>350
独眼竜政宗も母ちゃんの輿入れでとんでもエピ入れてたしなw
麒麟がその手の有名エピ撫で斬りでぶった斬ってたの逆の意味で面白かったw

360 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:04:59.99 ID:y57ZVrER0.net
中世は一族内の土地争いが深刻
御家人の身内の揉め事大杉問題が得宗家支持を生んだ気がする

361 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 18:05:37.41 ID:RJVsd9Is0.net
>>247
途中から吉例なんかで正妻安達安達安達だもんな

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 19:20:07.52 ID:++0ikQW60.net
義時の最期

地獄に落ちる
運慶に作らせた自身の像が一役を買う

総レス数 362
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★