2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【追悼】水木一郎さん、アニソン歌手の苦労と誇り 「漫画の歌」とバカにされた過去…目を輝かせる子どもが支えに [muffin★]

1 :muffin ★:2022/12/13(火) 14:29:11.13 ID:AebPTmsw9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2260407/full/
2022-12-13

「アニメソングの帝王」として知られている歌手の水木一郎さんが、12月6日午後6時50分、肺がんのため死去した。享年74。12日に所属事務所が報告した。アニメ『マジンガーZ』の主題歌などを担当し、アニソン歌手のパイオニアとして業界をけん引した水木さんだが、「アニソンやって良かった」と言うまでの道のりは苦労があった。

水木さんは1968年のデビューから、アニソン歌手のパイオニアとして業界をけん引。『マジンガーZ』や『コン・バトラーV』などの主題歌を、半世紀以上にわたって歌い続けてきた。また、NHK「おかあさんといっしょ」2代目うたのおにいさんを務めるなど、アニメ業界以外でも活躍していた。

“アニソン界の帝王”とも称される水木さんだが、2020年の取材では、デビュー当時は「“漫画の歌”と言われてまして、歌謡曲と同じ土俵に立てなかった」とし、「何十万枚と売れても、音楽番組に出られない時期がありました」と苦労を打ち明けた。

それでもアニソンを歌い続けた理由として「それでも子どもたちにちゃんと歌わないと。目を輝かせる子どもたちを見ていたら『これは良い仕事じゃないか』と思えるようになりました」と説明。

子どもたちに夢と感動を与え続けた結果、「そして、当時の世界中の子どもたちが大人になって、(番組などに)呼ばれるようになりました。やってて良かった」としみじみと語り、アニソンが浸透していったことを喜んでいた。

また、水木さんの「アニソン魂を残したい」という呼びかけで2000年に結成されたJAM Projectは、今回の訃報に公式サイトを通じて「水木さんはJAM Project設立時のリーダーであり、ご周知の通りアニソン界のトップリーダーでした」と説明。

「これからも水木さんのアニソンを愛する思いを継承し、世界に誇る日本のアニソン創り、歌唱に邁進いたします。水木さんはJAM Projectの永久監督であり、アニソン界のレジェンドとして今後も多くの皆さんの心に力を与えてくださることと存じます」と功績を称えた。

続きはソースをご覧下さい

https://i.imgur.com/U9k3c1G.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:30:17.46 ID:CIFhwB8H0.net
素敵なみずきさんのマスクとボイスに胸をときめかせた中年もいるよ
5歳のときから

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:31:06.15 ID:TFydtl7f0.net
水木奈々

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:31:32.84 ID:PgKTEZUa0.net
アニソン歌手上手い人だらけだったよね

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:35:29.39 ID:i2WZCuni0.net
>>4
昔は誰かの元に付いてないとデビューさせてもらえなかったから歌唱力はあるけど曲が貰えない歌手だらけだったのよ
アニメなら歌わせてやるぞって渋々歌う人が多かった

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:36:29.66 ID:buYSTt570.net
近年の新作アニメで主題歌唄ってたの?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:37:04.89 ID:Gvvyq0oT0.net
いま、馬鹿にしてるやつは爺婆確定ということですな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:37:10.87 ID:PGl4Vweu0.net
どちらかというとドラゴンズのイメージ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:37:25.91 ID:3ivbv1wH0.net
その時代はみんなそう
アニメ曲をバカにされなくなったのはスラムダンクのビーイング辺りからじゃないかな
TMN、クリスタルキング、タッチ所詮アニメ曲イメージだった

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:38:02.50 ID:ea1ZuBo80.net
80年代にはアニソンで売れてドームまで上り詰めたバンドもあるのに
時代やね

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:38:55.44 ID:ea1ZuBo80.net
>>9
おじいちゃん🤭

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:39:09.88 ID:5eZIyRUT0.net
当時クラウンレコードで美空ひばりの次に偉い人と社員にいわしめたのが堀江美都子でそれだけ枚数を売っていたということだな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:39:25.24 ID:KgLPd9qz0.net
>>1
元々アニメ歌手じゃないだろバカ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:39:49.23 ID:cTKxZ7Ef0.net
アニメの歌 が一般にまで浸透したのは銀河鉄道999の」おかげ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:40:46.17 ID:saRQJSVw0.net
アニソン御三家ってこの三人だろ?
水木一郎
ささきいさお
影山ヒロノブ

この下って誰がいる?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:41:18.47 ID:5eZIyRUT0.net
ささきいさおは和製プレスリー御三家

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:43:41.83 ID:bUXmm8RV0.net
昭和の頃はアニメで売れても触れられたくねえっての多いもんな
今日はアニメの歌は歌いませんよー

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:46:03.38 ID:g09hxiWA0.net
アニソンつっても「ルパン三世愛のテーマ」とかめっちゃ良い曲じゃんね。
最近の歌手でもこのクオリティの曲ない気がする。

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:46:50.38 ID:p2OLzaKi0.net
>>15
堀江美都子忘れるな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:47:38.63 ID:GCfeWNze0.net
近年のアニメの歌はアニソンとは別物だろう😙

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:48:41.69 ID:6finG1TY0.net
水木一郎全集の厚さやばい

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:48:50.15 ID:PgKTEZUa0.net
>>20
アニメとタイアップの曲やな
スラダン当たるではすでに顕著

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:49:33.52 ID:/qqgazQ60.net
漫画の歌ってバカにしたいみがあるん?
日本なんて歌謡曲しかないしどうでもええやん

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:49:44.92 ID:Mquqvi550.net
曲数は歌ってないがキューティーハニーの人とかコブラの人とか凄く良いよね

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:49:46.33 ID:DL4VygGu0.net
功績がすごい
ご冥福を心よりお祈りします

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:49:51.81 ID:7Ep5HYqF0.net
>>15
おいおい山本正之を忘れるなんて、おしおきだべぇ〜

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:51:07.84 ID:JdvsHRmx0.net
水木一郎も堀江美都子もラジオで「アニメソングという棚がCDショップにできたのが何より嬉しかった。自分たちのやってきたことは間違っていなかった。」という趣旨の発言をしていたな。
たったそれだけのことでそういう感動になるんだから当時の扱いがどうだったのかはお察しだわなぁ。。。

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:51:41.50 ID:38XVzECo0.net
昔何かの番組で「いつかミリオンセラーのヒット曲を出したいです。一番売れたマジンガーZでも80万枚だったので」って話してたな。
因みに昭和のアニソン界で100万枚以上売れた曲が一番多いのは大杉久美子らしい。

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:51:58.70 ID:GCfeWNze0.net
>>23
日本で一番売れは歌はたいやきくんだしな😙

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:53:00.58 ID:KgLPd9qz0.net
>>27
この2人といさおちゃんが切り開いたのは間違いない
ゴダイゴが999できっかけを作り、影山が加速させた

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:53:16.14 ID:7Ep5HYqF0.net
日本は漫画もゲームも馬鹿にする文化があるよね
いい年して漫画(ゲーム)なんかして、みたいな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:55:40.34 ID:RjA2Ssrp0.net
子門真人と水木一郎はどっちが格上なの?

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:56:15.02 ID:RU9YNZAC0.net
>>31
お前らがな┐(´д`)┌ヤレヤレ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:56:48.55 ID:5eZIyRUT0.net
ささきいさおの今の奥さんバロムワンでおかあさんやってたな

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:58:15.47 ID:1bYinpJ90.net
>>31
海外のほうがその傾向は強い

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:58:44.56 ID:TlfnQr4X0.net
>>15
串田アキラとか

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:58:57.35 ID:UZYRjO1B0.net
>>31
あるよね じゃなくて あったよね でしょ
今そんなこと言ってたら
額に昭和の焼き印を押される

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:59:09.43 ID:pgqoIBXX0.net
今も漫画の歌は馬鹿にされるだろw
職場のカラオケで歌ったらドン引きだぞ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 14:59:51.14 ID:pgqoIBXX0.net
>>31
そういう子供騙しを馬鹿にしないような社会になったら終わりだよ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:06:04.39 ID:8CPbmCHr0.net
>>6
最近だと特撮が多いかな
ウルトラマンオーブとか歌ってた

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:06:29.56 ID:6cr66vk00.net
LoveLoveあいしてるの総集編で吉田拓郎が水木一郎の事をバカにしてたなぁ
「水木が出てきてどうしょうかと思ったよw」
だって
昔の大ヒット歌手だからそんな感覚なんだろう
しかし後世に残るのは水木一郎だと思う
吉田拓郎はパクリ屋だし

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:06:34.56 ID:wucNDxWe0.net
>>38
お前が嫌われてるだけ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:06:35.13 ID:RG5hmhZn0.net
そういう人がいたなぐらいだろ普通の大人は

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:07:50.05 ID:VLJV7G9w0.net
子供の頃に水木一郎の姿を見たことがなかったので、ラジオのアナみたく不細工なオジサンが歌っているんだと思っていた
んで30年前くらいにTVに出て歌っている姿を見たらかっこよくてビックリした
これでなんで普通の歌謡曲を歌わないのか疑問だったけど、当時も漫画の歌なんてバカにされていたから普通の歌謡曲の歌唱依頼はなかったんだろうな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:09:20.97 ID:EhtUtTyX0.net
>>38
お手本のような老害

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:09:31.27 ID:g0EoS3x+0.net
アニソンに市民権が与えられたのはキャッツアイからと思われる

杏里レコーディング前「漫画の歌?やりたくない」

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:11:59.73 ID:0+o2xNDZ0.net
>>44
くっしー「せやろ!!かっこいいやろ!!」

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:13:06.71 ID:iI1Dw7wI0.net
Lisaだって“漫画の歌”だろ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:14:08.30 ID:2N8+IXg80.net
>>46
まあ当時は格落ちのする仕事だったのかもね

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:15:18.01 ID:8CPbmCHr0.net
>>46
森口博子が自虐してたのもわかるわ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:16:03.73 ID:Jn22F3Qc0.net
芸人だって地位が上がったのは萩本欽一、ビートたけし以降だからな。ダウンタウンと養成所で憧れの職業に。

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:16:51.86 ID:BPFhYcXc0.net
Lisaがアニメの曲なんて歌いたくないと馬鹿にしていたってニュースを聞いたことがある。
鬼滅のおかげで名前が売れて紅白にでれた今、その発言に対する気持ちを聞いてみたいわ。

で、鬼滅の歌以降ってこの人売れてるの?w

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:17:07.82 ID:8bqC1uRt0.net
>>9
そのビーイング系の「単なるタイアップ」にアニソンの危機を感じて立ち上げたのがJAMじゃないか

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:18:57.03 ID:cTKxZ7Ef0.net
>>46
1983年 みゆき H2O

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:18:58.51 ID:mGht7l3E0.net
アニメソング歌手と分類されたら夜のヒットスタジオみたいな歌番組に呼んでもらえなくなる時代

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:19:05.40 ID:mVyO+EWGO.net
アニメじゃなくて

「漫画」ってのが時代を感じさせる

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:19:21.21 ID:29WaSrCm0.net
今や世界で通用するのがアニソンで
歌謡曲の落ちぶれ方ときたら

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:22:03.82 ID:BG1+roJ30.net
>>38
老人会で歌ったの?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:26:57.90 ID:vnYLRa8e0.net
>>49
業界的な序列でいうと映画が一番上で次にテレビドラマ
アニメとか特撮はジャリ番と言って格下に見られていた
ゲームが後から入ってきて声優に声を当ててもらうのだが
ギャラを幾ら払っていいものかわからず
テレビに出てる有名な人だからこれくらいだろうと包んだら
こんなに貰えるんですかと驚かれたとかいう話もある

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:27:49.52 ID:KTTomdLy0.net
>>2
同じく

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:28:15.85 ID:KTTomdLy0.net
>>12
コロムビアな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:28:47.43 ID:KTTomdLy0.net
>>14
ヤマトだろ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:30:03.53 ID:9iqEEZdC0.net
コサキンで最初は照れがあって雄叫びも控えめにやってたって言ってたなぁ(´・ω・`)

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:31:09.25 ID:Zwd+T4dV0.net
嘘つけ何が誇りだか歌謡曲で売れてたらさっさとアニソンから離れてる癖に当時見てた世代が持ち上げてくれて食えたんだろうに

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:33:01.89 ID:+QiGShfa0.net
>>41
別にあの人じゃ無くてもアニソンなんか他の誰が歌っても価値は変わらんわアニメがヒットするかどうかだけ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:34:25.80 ID:mjihL4ctM.net
今のタイアップはアニメの内容とほとんど関係ないものな
アニメソングは正にアニメの内容を格好よく歌い上げてる
原作者が歌詞を当ててる曲もあったし
水木さんゆっくりお休みください

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:35:06.17 ID:mjihL4ct.net
>>65
死ね人間の屑

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:35:44.92 ID:7SKr4P5M0.net
やしきたかじんは最後までガンダム歌ったの黒歴史にしたな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:35:58.62 ID:l95gE3om0.net
コサキンで、憧れとしてイジられてる美味しさに気付いた。

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:36:45.42 ID:uRIBwzxI0.net
>>32
子門真人には「およげ!たいやきくん」という子ども番組の枠を遙かに超えた大ミリオンセラーがあるからな 残念ながらこの点で水木の兄貴は勝てない

71 :師走も忙しいオジサン:2022/12/13(火) 15:36:51.16 ID:W4+Q9t5E0.net
影山ヒロノブが分岐点ではあるのさ

元レイジーの肩書よりもJAMプロジェクトの実績やし

ドラゴボ無印の無名アニソン歌手よりも
Zのヘッチャラからやしのー


アニソンゆーか特撮きっかけじゃあるんよな

串田アキラもやな

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:37:25.99 ID:pWiwsas80.net
ヅラが浮いてる

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:37:51.26 ID:saRQJSVw0.net
>>19
サザエさんのうたしかわからなかった
>>26
シンガーソングライターはわかんねーよ
>>36
ジバンとキン肉マンしかわからなかった


三人とも知名度低すぎるよ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:37:58.00 ID:eRtjSzJO0.net
近年の口パク専門の歌手と比べたら実力は段違いだよ
もしこの人の持ち歌を口パク歌手が歌ってたら、誰の心にも刺さらなかっただろうな

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:38:10.66 ID:mGht7l3E0.net
水木一郎「マジンガーZは70万枚売れていて
当時ダントツで毎週一位のはずなのに
音楽ヒットチャートにはランクイン出来なかった」

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:38:52.92 ID:7SKr4P5M0.net
>>73
お前が無知なだけ

77 :師走も忙しいオジサン:2022/12/13(火) 15:39:40.95 ID:W4+Q9t5E0.net
串田はサンバルカンとギャバンと富士サファリパークやもんな

キン肉マン以外のアニソンガ弱い

( ´ー`)y-~~

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:40:06.92 ID:PRAXS54j0.net
>>15
中川翔子さん

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:40:43.39 ID:cBXBX1GB0.net
>>68
たかじんは子ども向けが向かない人だから
それはそれで生きかた

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:41:09.61 ID:mGht7l3E0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cu2U4TsUIAAYpGx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cu2U57EVMAAIXhX.jpg

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:41:32.68 ID:3VztCG090.net
>>65
これ
アニメの主題歌タイアップならよくわからんJPOPの人でもヒットするからね
だからアニソン歌手は激減してるわけでしょ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:43:23.16 ID:pAfx/LNq0.net
人の命は〜 尽きるとも〜 無敵の力だ〜 マジンガーZ♪

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:43:41.17 ID:3VztCG090.net
>>68
やしきたかじんは固定ファンがいるからアニメに頼らなくてもコンサートは満員御礼

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:46:30.90 ID:cKGMipHE0.net
今日のMXのマジンガー
楽しみ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:47:12.56 ID:saRQJSVw0.net
>>76
知らないのほうが明らかに多いのを無知で片付けるな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:47:59.71 ID:wucNDxWe0.net
マジンガーZの頃はアイドル全盛期だったからな

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:49:04.51 ID:TYrBKA2v0.net
まぁ貫き通したのは凄いね
当時はアニメがここまで許容されるとか思わなかっただろうしなぁ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:49:52.60 ID:uRIBwzxI0.net
>>83
あくまで客のお目当てはMCで歌の時間はトイレタイムだったからw

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:49:59.67 ID:RnfEtcX10.net
>>9
いやTMはそうでもないような?
普通に人気だったよイケメンだったし

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:56:14.20 ID:/tdvcN950.net
第一回レコード大賞歌手の水原弘が水木のアニソン歌手
デビュー前にカムイ外伝のEDを唄ってが、落ちぶれ感が半端なくしたんじゃよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:56:14.51 ID:GCfeWNze0.net
日本一売れたたいやきくんもベストテンとかひっかからなかったよな🤔

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:57:52.22 ID:JdvsHRmx0.net
アニソンシンガー自体は今も大量に生産されてるけど「男性」アニソンシンガーと言われると
水木一郎、ささきいさお、串田アキラといった第一世代
影山ヒロノブ筆頭とするJAMProject関係等の第2世代
の次って誰もいないよね
単発ならお亡くなりになったButter-flyの和田さんとか余所からやってくる西川貴教とか氷川きよし姉貴みたいなのが居るけど。。。

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 15:59:11.17 ID:Aq7aoDzD0.net
歌詞でマジンゴーマジンゴー言ってたらそらリスペクトされないのは当然だろw
でも親しまれることや楽しむことはできて
多くのアニメとアニソンとファンの長年の成果で今の位置に来れたんだと思うわ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:02:21.33 ID:SxAWgRCp0.net
アニメの曲は当時からクオリティーが高いと評価されてたよ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:05:13.20 ID:WmDUaAJz0.net
>>56
テレビ漫画だもん

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:06:11.21 ID:pAfx/LNq0.net
兜甲児は石丸博也、世界の車窓からは石丸謙二郎

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:09:12.90 ID:GBKm5oRd0.net
>>15
子門真人

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:11:31.71 ID:5jaFW3SB0.net
昔は特撮俳優もそんな扱いだったよな
今は売れちゃうけど

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:13:17.71 ID:rD/jghD/0.net
>>85
無知爺はすっこんでろwwwカスwww




って言われてもしょうがないレベルのアホが逆ギレしてら

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:19:47.90 ID:1XdvJeeX0.net
>>38
町内会でもハブられてそう

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:22:44.52 ID:HIDIIqBo0.net
アニメ主題歌のカセットテープを買うと水木一郎歌唱の歌は収録されていないが、本人歌唱によるアニメのカセットテープを買うと、まるでテレビの前にラジカセを置いて録音したかのようなテレビサイズの曲が入っていた

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:23:19.67 ID:jytPrgTr0.net
水子一郎さん…🥺

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:24:49.58 ID:vtv+DxOI0.net
海外にも届くのはアニソンの凄いとこだな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:30:37.33 ID:WmDUaAJz0.net
>>73
火曜日サザエさんの歌の宙明先生も逝っちゃったな

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:34:03.17 ID:tnlY4ClH0.net
>>7
棺桶に半身入ってる世代だな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:34:41.95 ID:/UtexPmm0.net
あーやっぱりアニソン馬鹿にしてるの昔の人だったんだ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:36:53.70 ID:tnlY4ClH0.net
>>24
コブラの人はペドロ&カプリシャスの初代ボーカル(2代目が高橋真梨子)

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:37:07.56 ID:LEQsEgBp0.net
それでも、当時の人が今でも歌えるのはアニソンの強みなんだよな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:37:24.34 ID:xxhcDfdT0.net
>>85
自分が知らないのを多数だと思い込むのは悪い癖だと思うよ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:37:47.64 ID:H8ClXnBH0.net
>>88
さだまさしと同じだなw

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:40:51.03 ID:563Ny4LL.net
>>24
ハニーは前川陽子さん

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:46:55.21 ID:Zs9Axeuk0.net
一般歌手に提供する売れ線の曲と違ってアニソンは冒険できるから大物作曲家もノリノリで仕事やってたんだよな
バカにしてたのは売れ線の曲しか知らないような無知な大人

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:47:44.89 ID:4BDA1V4S0.net
>>15
クッシーは?

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:48:46.95 ID:Zs9Axeuk0.net
>>68
委員会で言ってたがガンダムのおかげで売れたと思われるのが嫌だっただけ
それまでヒット曲なかったからな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:49:20.58 ID:4BDA1V4S0.net
キャンディキャンディのオープニングは
100万枚売れたんだよな

ミッチーすげー

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:50:08.65 ID:syfV2jwx0.net
今は完全に大手事務所とアーティストがガッツリとアニソン利権に食い込んで
第二の水木さんみたいな人が生まれにくくなってしまった・・・
ヒーローや主人公の名前や必殺技を歌詞に入れる事もなく・・・

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:50:21.53 ID:w2HrWb6Q0.net
杏里とか森口は当時はバカにしてたが
今では感謝しているとかなんとか。

北条司作品にガンダム。
今となっては大当たりかな。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:51:07.51 ID:4BDA1V4S0.net
>>73
串田アキラはタトバタトバタトバじゃねーか!

超有名だよ!究極の聖戦は下手なようで結構ハマる!

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:51:45.90 ID:X5WFildE0.net
アニソンというのは、ある意味美味しいシークレット分野でもあったんだろうな
人気のアニメなら必ず歌はバカ売れするし、歌手には買い取りにさせて5万円の報酬で済ませれば
レコー会社や作曲家が設けを独り占め出来る
そういう差別された世界での闇の利権として扱われていたんだろう

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:52:25.63 ID:RItKhgEP0.net
>>18
水木さんもそれが一番のお気に入りだったってね

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:52:47.69 ID:GCfeWNze0.net
>>117
そういう流れに水木さんたちがしてくれたんだろう😙

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:53:09.99 ID:Zs9Axeuk0.net
>>116
アニソンは番組名や必殺技連呼しとけばいいと思ってるお前みたいな老害のほうがアニソン馬鹿にしてると思うわ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:54:19.49 ID:syfV2jwx0.net
仮に闇の利権があったとして
それが無くなって所でアニソン歌手に恩恵はなく
大手事務所とアーティストが食い込んでいって
この文化はもう終わってるよ・・・

水木さん世代で終わりの文化>アニソン歌手とアニメソング

今は普通のアーティスト曲をタイアップに付けるって感じ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:54:43.29 ID:wN9oDwGY.net
>>112
お前の妄想なんて要らんわ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:55:12.63 ID:r88cerB60.net
>>10
70年ころが酷かったが80年代も酷かったよ
アニメ歌でしょとテレビでも露骨にさげたり
アニメで歌ヒットしたのに歌手もアニメの歌は歌わないとかいうのもいた

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 16:58:31.80 ID:syfV2jwx0.net
>>122
連呼しとけばいいなんて一言も言ってないよ
叩くために妄想の肉付けと自己内で憎しみ増幅させるのやめてよー
俺は純粋に、あーこの文化はもうなくなったなぁって思っただけで

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:04:02.45 ID:Q9Yv8BUb0.net
999やキャッツアイ以前に
ヤマトの映画で沢田研二やら岩崎宏美やら
島倉千代子もかな?歌ってた気がするが
彼らも「ケッ漫画の歌か」って思ってたのかね

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:04:23.27 ID:1o6MWn170.net
>>88
あるコンサートで自虐気味に「次の歌のあとに面白い話をするので、トイレは歌の間に済ませて下さい」と言ったら、本当に歌ってる途中でトイレに立つ客が続出したらしい

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:08:19.25 ID:0AOKYAcY0.net
>>1
オーレがやらなきゃ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:08:32.14 ID:WmJa7iJ+0.net
>>46
そんな杏里が当時在籍してたのは吉田拓郎らが作ったフォーライフレコード
(その頃には拓郎は社長は辞めてたんだっけかまだギリギリやってたのかな)
なんだかんだ言って会社も恩恵ウケてるから拓郎はアニソンのことは馬鹿にはできんわw

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:10:52.58 ID:kSsWYxxM0.net
>>37
死んどけよアスペキモオタ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:11:11.47 ID:dNUylyDL0.net
泣かせるスレタイ😭

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:12:54.96 ID:WmJa7iJ+0.net
>>115
子供の頃に歌ったアクビ娘からだもんな
天童よしみはいなかっぺ大将
後のGメン75のエンディング「面影」で大ヒットしたしまざき由理がハクション大魔王やみつばちハッチ歌ってたんだもんな
ある意味アニソンは実力派歌手の下積み時代の登竜門だった

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:16:49.18 ID:B9taSUvu0.net
活動を続けてれば子門真人も同レベルのレジェンドになれたのに

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:18:23.14 ID:B9taSUvu0.net
>>127
そうゆうのはガチガチの昭和アニソンとはちょっと違う扱いだから

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:20:04.24 ID:yQsKnhAl0.net
織田哲郎がむせるは凄いよな
まぁソロデビュー直後だからできたんだろうけどw
これほどの人物になるとは誰もボトムズのときには思ってないよな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:23:23.65 ID:GT3FB8jb0.net
おれ大人になったら漫画の歌手になるんだ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:23:45.72 ID:cY5FTT0T0.net
水原弘はNHKの子供向けの
歌唱番組 みんなの歌 で
結構な曲数歌っている
子供向けだからといって
どの歌も手抜きせず、丁寧に
歌い上げている。

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:25:57.32 ID:/vgrw9Ar0.net
ヤベー

ワイドショー録画して見ようと思ってたら忘れてた

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:31:38.54 ID:4sPrEGxe0.net
>>68
たかじんは砂の十字架に関してはちょくちょく自虐ネタにしてた。
東京に来て歌が売れずラジオ番組ばかりやってたので
キングレコードから解雇通告されて最後に誰が歌っても
売れる歌をおまえにやると言われて提供されたのが
谷村新司が作詞作曲した劇場版機動戦士ガンダムの砂の十字架で
B面のスターチルドレンは井荻麟(富野)が作詞して、たかじんが作曲
することになって曲ができたと富野のところに行ったら
その時の富野の態度がえらそうだったのでキレそうになったと怒ってた。

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:34:08.66 ID:6HYfWn8n0.net
>>138
水原弘はカムイ外伝だね

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:36:25.17 ID:WlfmmaHG0.net
今やアニソンで世界に
ファンができるようになったから
時代は変わったのう

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:37:37.88 ID:7SKr4P5M0.net
子門真人が早々に引退してしまったのが残念
アニキ達との共演が見たかった

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:43:01.02 ID:4sPrEGxe0.net
>>143
ささき、子門、水木が一緒に歌ってるけど引退前か
https://youtu.be/GMdjSYo81jg

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:43:42.23 ID:31SlboYz0.net
80年代以前は露骨に地位が低かったし、90年代はそれに加えて作品に合わない有名アーティストの曲がアニメに使われだして、本当に厳しかったんじゃないかな

転換点はやっぱスパロボ(とスパロボで再評価され出したロボットアニメ)だ
2000年頃になると今に近い評価をされだして、それが一般層にも広がった

本当に苦労をされたと思う

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:44:18.26 ID:7SKr4P5M0.net
>>144
ありがとうございます!

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:46:16.84 ID:4sPrEGxe0.net
こっちの方が見やすいか
https://youtu.be/LFGe8M5L5_Q

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:46:21.16 ID:/AVfeQgx0.net
まあアニメ見てた世代が大人になって色々変わったね
今は芸能人でも漫画やアニメ好きと言うのなんて
全然珍しくないからな
昔は西村知美か富田靖子くらいしかあり得なかった

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:50:15.58 ID:1lXppOdq0.net
アニキが参加しなくなってからのJAMは酷いもんだ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:50:23.98 ID:UMR/x5Pc0.net
大きな子供たちを増やしてしまったのは功罪あるよねw

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:55:38.30 ID:CK2ebjsV0.net
花でいうとチューリップみたいな、単純でわかりやすいお子様向けなので大人の鑑賞には普通に耐えられない

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:56:06.09 ID:6XmcvU3P0.net
>>147
みんな上手いし個性もあるな

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:56:58.75 ID:aUd4d8FE0.net
>>150
>>151
なんでこういう書き込みできる神経なんだろう

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 17:57:18.91 ID:EwtrEYK60.net
今は大物程アニメの歌歌いたがるからな
時代も変わったもんだ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:04:29.13 ID:ZimLAyif0.net
>>145
スパロボFの頃に水木・影山・MIO・堀江でゲームとコラボしてライブやって大成功
そこからほかのアニソンシンガーも参加したり
派生ライブやったりで現在の再評価につながった

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:06:06.14 ID:aC+EMVLm0.net
アニソン(正確には特撮ソング)デビューでも恥ずかしくて名前をアルファベットにした覚悟の無い歌手がいたらしい

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:11:05.98 ID:pgqoIBXX0.net
アニソン好きな大人とかもう発達障害認定だよなあ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:11:27.49 ID:ZimLAyif0.net
>>156
ほんでも水木さんに諭されて態度改めたんだからいい話じゃないか

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:11:38.38 ID:BxucgMLh0.net
自分達が子供の頃になかったモノというのは時代のオッサンオバサン達には価値が理解出来ないもんさ
今だってユーチューバーやSNSで流行ってる事は内心数段下にみてる中年層がほとんどでしょ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:12:22.67 ID:I2JL7TS/0.net
>>116
そもそも今はそういうアニメが少ないだけ
そういうのはニチアサ特撮、特に戦隊とかに移ってる

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:12:47.27 ID:fnjRdd6V0.net
歌のお兄さんのなかで一番歌が上手い

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:13:15.41 ID:ZimLAyif0.net
>>160
戦隊も今じゃ森崎ウィンとかだけどな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:13:28.37 ID:WKPO0eAW0.net
>>157
アニソン好きで発達障害認定は流石に
でも幼児向け美少女アニメとか好きなのはそうなのかなって気もする

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:18:57.04 ID:pgqoIBXX0.net
>>163
認定する側の教師や上司が体育会系だったらそう判断するよな

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:23:12.94 ID:lR++wqEH0.net
アニソンの大御所にいつの間にかなってるけど影山ヒロノブはなんか違うんだよな
この人だけはアニソン歌手の中で苦手

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:28:08.75 ID:yyZZvbL00.net
JAM Projectで追悼ライブやって欲しい。必ず行くわ

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:29:50.07 ID:ICal8zbl0.net
確かに昔は歌謡曲とアニソンじゃ明確な境はあったかも。

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:31:31.28 ID:ICal8zbl0.net
昔は竹内まりやがアイドルの枠で出てたっていうのも歌謡界の謎。

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:32:02.07 ID:UZYRjO1B0.net
>>131
どうしたのぉ?
オコなのぉ?w

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:32:26.35 ID:udZZN/b50.net
いまだにLiSAもアニソン歌手は嫌だって言ってるくらいだから昔はもっと酷かっただろうな

171 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 18:33:02.45 ID:y/co88R/0.net
一夜明けだけれどまだ信じられない気持ちだ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:33:14.00 ID:ZimLAyif0.net
>>170
杏里なんかキャッツアイとかメチャクチャ嫌ってたしな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:34:11.34 ID:rgK3GxVQ0.net
昔はアニソンは紅白で歌わせて貰えなかった?

174 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:34:25.41 ID:VU4b+yTf0.net
この人の何が格好良いかって言うと
自分の仕事に対するひたむきな取り組み方と誇りなんだよな
その誇りの裏には原作やアニメ制作やファンに対するリスペクトがある
誰に何を言われようが臆せず恥らわずその姿勢を貫き通したこと

175 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 18:35:15.32 ID:y/co88R/0.net
昔は子ども向け番組は格下扱いだからね
特撮ヒーローも同じ
藤岡弘さんなども似たような経験をしているんだろうね

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:36:12.22 ID:Z0mdjZJF0.net
「目を輝かせる子供たちがささえ」

つまりマンガもアニメもゲームもアニソンもけして大人向けではない。

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:36:20.08 ID:7jtRK9uU0.net
蝶々サンバを忘れるな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:36:40.01 ID:QXVaGh7a0.net
その漫画の歌も大好きだけど
そうじゃないのは聴いて惚れた
超かっこいい

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:37:15.34 ID:ICal8zbl0.net
そもそも昔は水木さんがマジンガーZやってた頃はジュリー秀樹郷と枠いっぱいだったからな。

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:38:31.21 ID:ZimLAyif0.net
>>173
多分キャッツアイが一番最初
ただしめちゃくちゃアレンジして歌いやがった
https://youtu.be/izs4uQqB2m8

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:39:29.24 ID:hz7qv0d10.net
なが〜く支持されるから流行歌より良いよね

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:41:34.52 ID:iZBQ4+eh0.net
不滅の歌 マジンガーZ

183 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 18:42:11.74 ID:y/co88R/0.net
>>180
キャッツアイの後で悲しみが止まらないが売れたからいいんじゃねの
男の私でも歌えるイイ曲だ
今のアニソンはこまっちゃくれてるだけでスカン

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:42:37.38 ID:RbabCR5g0.net
寒冷の差、寒暖の差ん?

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:43:05.50 ID:ICal8zbl0.net
アニソンと歌謡曲の垣根撤廃が決定的となったのはTMネットワークの出現からかと

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:43:30.93 ID:eHx2YZLi0.net
>>20
主役の名前連呼とかしないしね

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:44:56.39 ID:UZYRjO1B0.net
>>180
アバターに出てそう

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:45:25.59 ID:ZimLAyif0.net
>>186
せめて作品見て曲作れと
今のはアニソンじゃなくてただのタイアップ曲だ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:47:46.11 ID:QxGVbAWj0.net
LiSAの歌うアニソンは好きだな

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:50:22.84 ID:Ke5FMvjy0.net
JAM結成当時、CSの番組に出て「この5人でアニソン界に新風を巻き起こす!」とメンバー紹介して、「影山、遠藤、福山、奥井……あと一人誰だっけ?」
「水木さん!自分を忘れてますよ!」と影山ヒロノブに突っ込まれてたのは笑った
アニキ永遠に……

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:50:34.64 ID:smtsS8kS0.net
「てれびまんがの歌は童謡扱いだからいくら売れても紅白には出られなかったんです」的なことを言ったのは堀江さんだったかな

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:50:45.55 ID:h+/zVnZV0.net
>>9
キャッツアイの杏里が何週もベストテンとかでトップ取ってたの知らんの?

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:51:24.99 ID:iZBQ4+eh0.net
>>188
鬼滅も水星の魔女も作品に沿って歌作ってますよ、おじいちゃん

194 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:56:07.58 ID:ZimLAyif0.net
>>193
は?一部の作品だけ抜き出して何が言いたいの?

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:58:48.17 ID:iZBQ4+eh0.net
>>194
「今のは」って括ったのは貴方の方ですよ、むしろ最近のは作品に合わせる形に回帰してるのが多数

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 18:59:14.54 ID:X5WFildE0.net
>>127
劇場版アニメはTVアニメほど差別されてはいなかったから
布施明もヤマトの歌を歌ってたな
ヤマトは別扱いみたいな形で
もちろん歌唱ギャラが5万円買い取りなんてことはないし

197 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 19:00:07.92 ID:y/co88R/0.net
水木さんにしてもささきさんにしても
忘れようにも忘れられないくらい脳裏に焼きついてる
今は若い人たちの前で私がガチで歌ってるし(苦笑)

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:00:45.96 ID:ZgbPokoq0.net
>>194
作品に合わせて作ってるのも結構あるからお前もお前だよ

199 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:00:48.91 ID:iZBQ4+eh0.net
ヤマトは沢田研二も歌っていた

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:01:21.59 ID:ZimLAyif0.net
>>196
さらば宇宙戦艦ヤマトのジュリーからだな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:01:48.76 ID:ZPRAbCwj0.net
吉田拓郎の番組に出たとき心の底からバカにした扱いをずっとされていたのを覚えてる

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:02:08.29 ID:pGH93+wG0.net
>>188
今内容無視したタイアップソングなんてコナンとかくらいじゃないの?

203 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 19:03:53.22 ID:y/co88R/0.net
>>201
吉田拓郎の曲を知っている人なんて1/10も居るのかねえ
結婚しようよくらいか

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:04:51.61 ID:YDxzBM6V0.net
>>41
あれはほんとにひどかった。まあ制作サイドが同じ考えだったから今田耕司に引率なんかさせたんだが。
だったら呼ぶなよって話。

205 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:05:45.60 ID:oIxv95PP0.net
>>15
堀江美都子と前川陽子と大杉久美子

206 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:06:21.25 ID:bvoSkdJ/0.net
>>156
そう言えば織田哲郎もTETSUだっな。陣内孝則はきっちりフルネームだったが。

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:07:36.36 ID:dLnvvC4H0.net
>>32
歌唱力で言えば子門さん
ただ、子門さんは低音は誤魔化しが効いてない

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:07:57.63 ID:ZgbPokoq0.net
>>83
ガンダムの歌出すまで泣かず飛ばすだったけどなw

209 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:08:24.13 ID:I8Sn5DRg0.net
鷺巣や久石、羽田だって
アニソン作曲してたし
この人たちの曲はある意味
歌謡曲に匹敵してるだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:08:31.62 ID:oIxv95PP0.net
>>202
シティハンター以降はるろうに剣心辺りからだと思う

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:08:57.13 ID:dLnvvC4H0.net
水木さんはワンセブンとかフルオケ聴くと、2コーラス目から破綻が目立つ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:09:55.01 ID:4opy5m5o0.net
ラジオで昭和歌謡の番組やってる林哲司先生も
アニソンの話になるとちょっと小馬鹿にする雰囲気だすんだよな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:10:29.25 ID:ZgbPokoq0.net
>>210
ゲットワイルドはシティハンターありきで作られた曲だぞ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:10:44.48 ID:I8Sn5DRg0.net
そもそもダウンタウン松本が最高の名曲だって言ってるバロムワンの歌を歌ってたのも水木だしな

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:13:02.65 ID:ktFMsCpd0.net
宙明先生や伊福部先生も作ってる当時は馬鹿にされてた。
けど馬鹿にしてた奴らの曲は残らず、子供向けだからと手を抜かず本気で作った曲は今も愛されてる。

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:13:36.95 ID:Z5fsmXNN0.net
>>1
まあ、今と違い声優もバカにされていた時代だったしな
バビル2世もマジンガーZも

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:14:23.10 ID:LfUOOtd30.net
水木さんは歌唱力が高いよね
そこがみんなの心に残った要因
歌ってた曲がたまたまアニソンだっただけ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:14:46.86 ID:W8RbqeZT0.net
クリスタルキングとトムキャットが北斗の拳の主題歌を歌った時は正直落ちぶれたなあと思った。
あの昭和の当時は落ちぶれたアイドルは脱ぐ
落ちぶれたアーティストはアニソン歌うというイメージはあった(めぞんの村下孝蔵とかは例外だとしても)

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:14:52.83 ID:OhMLWGYi0.net
>>90
ひ~とり~、ひ~とり~カムイ~(カムイ~)♪

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:15:55.30 ID:dLnvvC4H0.net
>>203
MCでしょあの人は
昔の功績引きずってる大御所なんて陰で馬鹿にされてるよ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:16:08.20 ID:Z5fsmXNN0.net
>>175
藤岡さんはまだいい方、赤影役の人はサッパリだったな、白影役の人は時代劇の悪役専門

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:16:21.65 ID:zifDGAUT0.net
>>41
それは許せんな。

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:17:12.06 ID:VU4b+yTf0.net
>>201
>>212
知らなかった
なんか腹立つな

224 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:19:17.45 ID:CMsmE2IS0.net
>>206
あれはいわゆる「ショクナイ」ってやつで適当な名前でっちあげといてと言ったのに出来上がったジャケットにTETSUとあって吹いたってのが真相だ
後にボトムズの続編にはちゃんと許可を得て参加しているが

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:19:24.30 ID:Z5fsmXNN0.net
>>203
吉田拓郎って「下駄を鳴らして奴がくる♪」の
人だっけ?

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:19:51.22 ID:zUwUN5G80.net
>>175
特撮はオダギリジョー以前と以降で全然違うね

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:21:11.08 ID:W8RbqeZT0.net
>>201
拓郎はクロマティ高校のop歌ってたやん

228 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:21:25.37 ID:I8Sn5DRg0.net
ひとくちに昔の曲って言っても
マッハバロンみたいな
ありえないレベルの曲もあったしな

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:22:12.18 ID:ZPRAbCwj0.net
>>228
ローリー寺西はあれ聴いてグラムロックに目覚めたとか

230 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:22:20.12 ID:0i+beZLn0.net
>>24
ハニーは前川陽子さん
コブラは前野曜子さん

前野さんが早世したとき、誤って前川さん死亡説が流れた。

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:22:45.29 ID:ZimLAyif0.net
>>221
藤岡弘は早いタイミングで一般向けにシフトできたからな

232 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:23:03.47 ID:nZ2JTZ/n0.net
もはや一つのジャンル
ご冥福をお祈りします
アニキ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:24:21.14 ID:VU4b+yTf0.net
>>228
ミッキー吉野のガンバロンとか

234 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:25:26.16 ID:dLnvvC4H0.net
>>228
リアルタイムで子供心に見てて「うう~ん?なんか違う」思ったね
今聞くとやっぱり…早かった感じだ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:25:57.13 ID:evb2Ri/40.net
>>175
藤岡さんもいまいちやる気なくて緩んでたらしく放映初回の時はバイクで事故って入院中だったはず
『仮面ライダー』も初代『ウルトラマン』も「子ども番組だからと言って手を抜くな。子ども番組だからこそ真剣にやろう!」と
少し引け目を出してた現場の役者たちに説いていたのは両方に出演していた小林昭二さんだとか

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:26:52.84 ID:W8RbqeZT0.net
バトルアスリーデス大運動会のエンディングを
亡き忌野清志郎が歌ってて腰抜かしそうになったことはある

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:27:41.59 ID:ZimLAyif0.net
>>235
藤岡弘については例の逃亡事件があるから
なんか今の俳優に色々言っても、お前が言うなよ・・・って感じはする

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:28:01.13 ID:dLnvvC4H0.net
マッハ「アックゥノ天才ガ時ニ野心ヲイダァキィ~」
ファイヤーマン「ファイヤァ~!ファイヤァァ~!」

そら子供は子門さんの歌声に聞き入るやろ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:28:45.88 ID:ktFMsCpd0.net
森口博子もデビュー曲が「ガンダムの歌」って自虐的に話してたのに、最近擦り寄ってきたw
やしきたかじんも黒歴史扱いにしてたし。
そんなに嫌なら初めから仕事受けるなよ。

240 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:29:14.50 ID:Wpw4XiHg0.net
ロックの人達がアニソンを異様に下に見るのは訳分からなかったな

241 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:29:28.55 ID:LRK+Oa/H0.net
アニメと漫画
恐竜と怪獣
元旦と元日

ここらの区別が付いてない奴はガチで存在する

242 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:29:40.18 ID:0i+beZLn0.net
>>138
「夢で会いましょう」でNHKとは縁が深いよね

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:30:47.43 ID:OhMLWGYi0.net
>>225
それはムッシュ

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:31:07.74 ID:iZBQ4+eh0.net
森口博子は最近じゃないぞ、ガンダム30周年イベントも参加してたし
(ジークジオンじゃなくジークオンと言って会場凍りつかせたのはナイショ)

245 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:31:17.89 ID:cfdSVwB90.net
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…
https://fdzaa.toadville.org/04435/4WJT2FWy7

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:32:43.52 ID:VU4b+yTf0.net
おんぶおばけopとか破天荒なシンセロックだぞ
ブチ切れてる

247 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:33:19.89 ID:I8Sn5DRg0.net
>>238
ギャバンのいきなり男なんだろって女切り捨てたり
メタルダーの
ちっぽけな幸せに妥協していないかとか

結構自由だしな

248 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:35:04.34 ID:pGH93+wG0.net
森口博子はGジェネかなんか歌ってからかな
それ以前の劇場版Zとかは歌ってないし

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:35:53.52 ID:RqtZcekz0.net
タクシー運転手は当たり外れが意外に大きい
特に道知ってるかどうか
いつも同じルート長めでのるのでよくわかる

250 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:36:22.84 ID:I8Sn5DRg0.net
そういやメタルダーのタイムリミット歌ってたのも水木さんだったな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:36:29.52 ID:ZimLAyif0.net
>>239
だから森口博子はバラドル全盛期にF91の仕事受けてんだから
最近なんてレベルじゃなくてもう30年前の話だぞ

252 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:36:29.74 ID:VU4b+yTf0.net
イデオンのカンタータオルビスとかヨーロッパなどのクラシック界の巨匠らに聴かせたいわ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:37:22.86 ID:0i+beZLn0.net
>>156
ロック時代は、まさか阿久悠や荒木とよひさの作品が持ち歌になるとは思ってなかっただろうな

254 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:37:38.31 ID:OhMLWGYi0.net
>>228
みなしごハッチもなかなか

255 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:38:39.80 ID:BlexVS110.net
カラオケでも昔のでもアニソン歌ったら馬鹿にする風習は今でもあるからな
今年37だけどドラゴンボールとか幽白とか見てるって学校でみんな恥ずかしくて言えなかったし

256 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:38:59.62 ID:oIxv95PP0.net
>>213
それは知らなかったけど全部エピックソニーのアーティストだった

257 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:42:21.65 ID:dLnvvC4H0.net
若さってやっぱり歌手にとっても重要で、ダンガイオーあたりの水木さんは声に張りがあったねえ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:48:31.97 ID:Wpw4XiHg0.net
ロボットと特撮が特に低く見られてた、ギャグとスポーツものは意外と地位があった

259 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:48:51.49 ID:Kf/3FeoH0.net
いい話だなあ
素晴らしい歌声に勇気付けられたかつての子供がここにいます
水木さんありがとう

260 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:51:43.73 ID:ZimLAyif0.net
>>258
一時期多かった懐かしのアニメ番組とかでもロボットアニメとか特撮番組って扱われないか
嘲笑の対象だったりしたもんな

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:53:37.94 ID:bOnITtTq0.net
>>188
サマレン

262 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:54:18.98 ID:evb2Ri/40.net
>>256
PSY・SはCBSソニーじゃなかったな

263 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:55:46.57 ID:GeEjGNg/0.net
当時を茶の間のガキとしてガチで通過してきてるモンからしたら涙モンやな…>>1

264 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:56:35.43 ID:pNc3z+dR0.net
>>218
ボトムズの織田哲郎は

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:56:41.85 ID:I8Sn5DRg0.net
まぁ、一時期からアニメと全く関係ない歌詞が入ったりして
曲の宣伝に使ってるっていう
感じになったからな

るろうに剣心とか
全然関係ないだろってやつが
ヒットしてたりしたもんな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:58:04.33 ID:74/3RH4V0.net
ハーロックの主題歌みたいに作品名やキャラクター名なくとも覚悟や使命感を歌い上げるのも良い

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:58:43.80 ID:M9F2HOD40.net
夜もヒッパレで兄貴の歌唱力の高さを知ったよ
昨夜追悼動画漁ってたら、正直マジンガー以外の曲で響くのは少なかったんだが、影山遠藤奥井と共演した哀戦士がすごく良かった

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:58:44.48 ID:pNc3z+dR0.net
アニソンは銀河鉄道999のゴダイゴ、宇宙戦艦ヤマトの沢田研二もいるね。

269 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:59:52.47 ID:tUhSCg1d0.net
水木一郎と言えばたいてい代表作はマジンガーZが最初に出るけど、その次にハーロックかバビル二世だよな。コンパトラーVがその次でよく歌わされるし。
グランプリの鷹、グレートマジンガー、テッカマンとか良い曲あるのに。

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:00:02.78 ID:CaUn84jD0.net
税制の優遇受けるために童謡扱いしてたんでしょ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:00:35.03 ID:I8Sn5DRg0.net
水木さん自分でピアノの伴奏弾いて
ムーの白鯨歌ってたよな

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:01:01.34 ID:GeEjGNg/0.net
これやな…>>41

https://youtu.be/8l9QnMtn_HA

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:01:55.23 ID:pNc3z+dR0.net
>>267
ルパン三世 ED の愛のテーマは。
ラブスコールと愛のテーマはルパン三世 ED のツートップだと思う。

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:04:11.67 ID:pNc3z+dR0.net
ルパン三世愛のテーマ
https://youtu.be/JYPP53S9280

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:05:49.65 ID:7E3IqF6h0.net
>>264
旧知の音楽監督に曲作ってくれって言われたから曲作ってレコーディングに行ったら歌手居なくて、
「君が歌うんだ」って半ば詐欺に有ったようなもんだぞ。

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:07:40.31 ID:gqyVQEyH0.net
>>1
てか水木一郎のWikipediaの言語数が92もあって凄すぎる

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:08:01.66 ID:pNc3z+dR0.net
>>275
最近、YouTubeでOPもEDも弾き語りしてるよ。
そんなに嫌なら弾き語りの動画なんて公開しない、

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:09:51.69 ID:iZBQ4+eh0.net
>>277
「むせたか!」って楽しそうに歌っていたよね

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:10:43.24 ID:pNc3z+dR0.net
織田哲郎 ボトムズ OP 弾き語り
https://youtu.be/-yg91iuSUAQ

織田哲郎 ボトムズ ED 弾き語り
https://youtu.be/18GMwJTmRyk

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:12:20.19 ID:LdX21gWu0.net
アニメでしかヒットのない人がバカにされてるのはわかる
オリジナルでヒット出してアニメもやってる人は別に馬鹿にされないし
堀江美都子も80年頃にオリジナルで売り出そうとしたけどだめだった

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:13:56.88 ID:Of4BXg7x0.net
関根勤が昔に歌番組で見かけた時に鬱屈してるものを感じたけど今は(と言っても20年前)はすごく楽しそうでよかったと言ってたな
スパロボとかのブームの時に過去のアニメ歌手が一気に打ち上げられて色々報われたのかなあと思った
子門真人はその前にやめちゃったみたいで惜しかったなあ

282 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:15:28.25 ID:1iZsFqu00.net
>>9
音楽好きとしては
その辺から最悪になったイメージやわ
ビーイング系とか安いJPOPを
アニメの中で聞きたくはなかった

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:15:31.81 ID:ZimLAyif0.net
>>281
子門真人はアニソン云々よりたいやきくんで人間不信みたいになっちゃったんで

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:18:55.82 ID:zmwYYR1X0.net
>>280
曲の人気=作品やコンテンツの人気だからなあ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:21:35.53 ID:X5WFildE0.net
シャ乱Qがシングルベッド歌ってたけど
誰も何のアニメのテーマ曲なのか知らないしな
ただ単にタイアップしただけ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:26:34.66 ID:OhMLWGYi0.net
https://youtu.be/ItRXOXq3FLY
アニメではないが

287 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 20:34:42.69 ID:y/co88R/0.net
>>217
うまくて味がないと聴こえないからね
ささきさんにしてもそうだよ
半世紀経ってもまるで昨日のことのように脳裏に焼きつく歌声の人なんて稀人さ
ゆうべから宇宙海賊キャプテンハーロックをどれだけ繰り返して聴いたかなぁ(苦笑)
「命を捨てておれは生きるーー」って水木さん自身のことのように聴こえてくるよ

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:38:35.45 ID:uchBh8G40.net
>>190
アニキがいた頃のJAMは福山じゃなくて坂本英三では?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:40:28.18 ID:Jmb/bo6j0.net
>>4
ささきいさおも良かったよね

290 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 20:41:02.38 ID:y/co88R/0.net
私もこんなふうになりたいと。

宇宙海賊キャプテンハーロック
https://youtu.be/FY8XFN9VYMU

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:41:28.68 ID:w2HrWb6Q0.net
スパロボシリーズが流行ったのもあって
日の目を浴びて良かったんじゃないかな。

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:42:11.03 ID:ZFnQ2f640.net
今の時代、世界に通用するのはアニソン歌手だと思うけどね。

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:46:38.73 ID:ICal8zbl0.net
ゴダイゴの銀河鉄道999も歌謡曲に匹敵するにはかなり時間かかったような

294 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:46:52.67 ID:Q9Yv8BUb0.net
>>218
作品の世界観とはマッチしてるから凄いと思った

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:47:21.20 ID:L69YnQi90.net
こんな曲まじめにかっこいい思って聴いてた奴アホやろ?

296 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 20:48:33.78 ID:y/co88R/0.net
>>293
ゴダイゴの曲はGalaxy Express999
銀河鉄道999は、ささきいさお
ぜんぜん違うから

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:51:00.98 ID:IykMTEoQ0.net
>>264
奥さんがボトムズの大ファンらしい
良輔監督が言ってたよ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:51:08.52 ID:v+1LAaPX0.net
>>287
普通に作品の力じゃないの
ガンバの冒険の歌だって脳内に鮮やかに蘇るけどうたってるのは誰か知らんし

299 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 20:54:24.68 ID:y/co88R/0.net
>>298
それはもちろん楽曲の良さも重要だよね
それを200%にするのが水木さんだった
LiSAだってそうだよね

300 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:55:38.66 ID:aDO0KmA+0.net
>>68
木枯し紋次郎も

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 20:57:29.23 ID:v+1LAaPX0.net
>>299
作品というのはコンテンツのことね
どれだけ名曲で歌唱力もあっても不人気アニメだと誰も語らない

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:00:01.61 ID:saPMLk3N0.net
確かに子供の頃はだれが歌ってるかは全く気にしなかったな
昔は児童合唱団も多かったよね。それと同じ感覚
初めて意識したのは飯島ミンメイかなあ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:00:32.52 ID:ICal8zbl0.net
今はEXILEや吹奏楽の世界で銀河鉄道999で通ってるって意味不明だよな

304 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 21:02:42.74 ID:y/co88R/0.net
>>301
まぁ誰も見ないんじゃ誰も知らないよね(苦笑)
けれども鋼鉄ジーグあたりはそんなに大人気アニメじゃないよ
たとえば私はキン肉マン世代ではないしあんまり内容は好きじゃないけど串田さんの歌は好きだよ

305 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 21:03:32.00 ID:y/co88R/0.net
>>303
映画を見ていないからそうなんじゃねの

306 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:05:22.44 ID:pNc3z+dR0.net
>>304
鋼鉄ジーグは日本ではヒットしなかったがなぜかイタリアで大ヒットしてる。
リアルタイムで観てた世代から映画監督になった人がいて映画化してるみたいよ。

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:08:41.26 ID:QHchmwCb0.net
>>112
アニソンにはあらゆる音楽ジャンルが詰まっている

生前の水木一郎の言葉

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:10:36.91 ID:HWnp+NB60.net
死人蹴りで悪いけどアニソン歌う恥ずかしい人だったよね

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:10:39.39 ID:x2X5f+J50.net
>>264
織田さんの恩人がボトムズに関っていたから名前変えて歌ったってwikiにあるな

310 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:10:53.58 ID:YFhhYmIG0.net
君は飛べるんだ~♪

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:11:06.40 ID:VHLfgx3s0.net
>>298
ガンバの冒険の歌は河原さぶ
そこそこ有名な俳優

312 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:15:06.82 ID:vVASeVF40.net
>>308
自分は何の努力もせずに子供達に勇気を与えてきた人を馬鹿にするなんてお前こそ大人として恥ずかしい

313 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 21:16:16.02 ID:y/co88R/0.net
>>308
そうかもしれないね
そしてそういうバビル二世などを若い人たちの前でガチで歌う私も恥ずかしい存在かもね(苦笑)
けれども私はガチの昭和だから。

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:18:15.19 ID:NhY+kPMm0.net
マジンガーZ !→からZガンダムへスピリットは伝承されてる
バラドルでガンダムの歌を歌わされた

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:20:12.06 ID:NhY+kPMm0.net
>>310
ちょんまげマーチは?

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:21:47.26 ID:NhY+kPMm0.net
>>312
アニソン歌い続けた素晴らしい人だよ

317 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:22:00.82 ID:zXSBbAzU0.net
カラオケでSMAPの君色想い歌ったらチャチのアニメ映像が出てきてなんか変な空気になった

318 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:23:54.76 ID:+wibSJzO0.net
アニソンだけやって来たのか

319 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:24:02.95 ID:pNc3z+dR0.net
>>317
林田健司で曲を検索すればそういうの出てこない。

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:24:40.51 ID:w2HrWb6Q0.net
>>308
そんなことないゼェーーーット!!

321 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:25:23.61 ID:emHPdphR0.net
ラジオで豪石超神ネイガーを偶然聴いてファンになった
https://www.youtube.com/watch?v=bmtj6ncaX-Y

322 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:25:58.10 ID:Z2Gkw6pT0.net
30代のゆとり世代でも、がんばれゴエモンのおれはインパクトで水木さんを知ってる人は多い
あの頃はニンテンドー64が流行ってた
それより下の20代前半、10代は多分もうほとんど水木さんは知らないだろうけど
馬鹿にしてるのは多分そのへんの世代だと思う
あいつらはもうK-popしか聴かない世代だから

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:26:12.80 ID:Hp1tnWzG0.net
まあ、泳げたいやきくんは名曲で普通に歌番組で歌えるレベルだけど、マジンガーZとかはね

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:27:15.54 ID:/7PPw8W+0.net
アニソンしかまともな仕事無かったんだろ
森口博子も落ちぶれてからアニソンに擦り寄った乞食

325 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:28:21.12 ID:C/02kNgW0.net
伝説へ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:28:38.89 ID:vVASeVF40.net
>>324
底辺職で食い繋いでるお前がいうことじゃない
社会貢献もできないお前は一生惨めなまま

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:29:00.74 ID:uchBh8G40.net
>>324みたいなのが時代遅れなお爺さんね

328 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 21:30:13.60 ID:y/co88R/0.net
デビルマンの歌は
水木さんの持ち歌ではないけれど
元歌に輪を掛けてすごいよね

https://youtu.be/61dOt90uPbs

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:32:38.68 ID:vVASeVF40.net
今は音楽業界で売れてるヒゲダン、King Gnu、YOASOBI、米津玄師、等もアニソンの仕事してるから
アニソン云々の馬鹿にするような意見は的外れなんだよな
そういう道を切り拓いたのも水木さんのような先人達がずっと途絶えずに活動してきたから

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:33:08.74 ID:9AUhj70p0.net
>>268
ジュリーはヤマトの事なんか覚えてすらいないだろうな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:33:24.82 ID:mGht7l3E0.net
オバQ音頭/曽我町子 レコード200万枚、ソノシート400万枚
行け!タイガーマスク/新田洋(森本英世) 250万枚
宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお 200万枚
オバケのQ太郎/石川進 200万枚
ドラえもんのうた/大杉久美子 150万枚
おしえて(アルプスの少女ハイジ)/伊集加代子 120万枚
キャンディ・キャンディ/堀江美都子 120万枚
銀河鉄道999(劇場版主題歌)/ゴダイゴ 120万枚
マジンガーZ/水木一郎 80万枚
アタックNo.1/大杉久美子 70万枚
銀河鉄道999/ささきいさお 60万枚超
ヤッターマンの歌/山本まさゆき 50万枚

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:33:33.39 ID:2Dp44gK70.net
>>326
水木は惨めな姿晒して死んだよな

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:34:05.65 ID:2Dp44gK70.net
>>327
ガンダムバカにしてた森口博子にも怒れよ

334 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:35:19.99 ID:NhY+kPMm0.net
>>324
アニソンを歌い続けたら ガンダムの歌歌わされて嫌だった 森口を
同じ境遇だった 人が救ってくれたのよ
こん中で水木に文句言う奴居る?

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:35:27.54 ID:2Dp44gK70.net
金の為に道化を演じるのは辛かっただろうな
水木に同情するわ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:36:12.27 ID:2Dp44gK70.net
>>334
日本語不自由すぎるぞアニソンジジイ

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:36:19.11 ID:2NESN7Sw0.net
>>333
10代の女の子に対して最初からロボットアニメガチ勢であることなんか誰が求めているの?

338 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 21:36:46.73 ID:y/co88R/0.net
>>329
飲み屋で私がアニソンを歌うと息子よりも若い人たちが今のアニソンを歌って盛り上がってくれる
今やアニソンは世代を越えて交流できる貴重なものだと思ったよ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:37:04.87 ID:2Dp44gK70.net
>>337
売れてた20代の頃に散々バカにしてた

340 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:38:14.02 ID:2NESN7Sw0.net
>>339
普通の若い女性の反応
おまえの周りには腐女子しかいないのか?

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:38:32.84 ID:M7zDr09h0.net
逆立ちしようが何しようが漫画の歌だよ。それで何が悪いのさ。

342 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:39:08.12 ID:v+1LAaPX0.net
>>304
好きか嫌いかはともかくだいにんきこんてだから耳に入ってくるでしょキン肉マン

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:39:30.75 ID:uchBh8G40.net
>>333
森口が若い頃ってのは宮崎勤の事件のせいで気軽にアニメの話が出来なかった時代だからねぇ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:39:57.87 ID:v+1LAaPX0.net
>>322
kよりもボカロでは

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:40:39.28 ID:2Dp44gK70.net
>>340
落ちぶれた独身ババアが急にガンダムに擦り寄るのは正しい反応か?

346 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:41:07.05 ID:v+1LAaPX0.net
>>324
ほんとこれ
オリジナルで売れてる松田聖子みたいな歌手ならサラッと「アニソンも歌ってました」で自分のライブで取り上げる程度なのにね

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:41:09.99 ID:mybFU5xF0.net
>>332>>335
名誉毀損罪と侮辱罪な
一応、所属事務所と警察には通報しておくわ

348 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 21:41:28.30 ID:y/co88R/0.net
>>342
アニメはあんまり知らないよ(苦笑)
サンシャインとかそのくらいまで
でも串田さんの歌声は耳に残るね

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:42:03.32 ID:v+1LAaPX0.net
>>329
上にもあるけど「アニソンしか知られて無い」と「オリジナルで売れてるけどアニソンも歌ってました」は格差あるよ

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:42:24.37 ID:7fNvxLA50.net
マンガの歌じゃん

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:42:41.65 ID:BH3dFGtsO.net
80年代までは漫画の歌扱いで不遇だっただろうな
もしかしたら90年代も大したことなかった
ほんと苦労したと思うよ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:43:11.03 ID:mybFU5xF0.net
>>346
今時、松田聖子ヨイショとか笑う
アイドルの中でも歌が下手な方だったろ

353 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:43:17.03 ID:pNc3z+dR0.net
>>330
そもそもジュリーで聴きたい曲がひとつもない。
サブスクで古い曲も聴くがジュリーの曲は流れたことないな。

354 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:43:52.20 ID:2NESN7Sw0.net
>>343
わりと最近までそんな感じだった
サブスクでハードルが下がってからじゃないかな
若い女性が趣味はアニメ鑑賞とか普通に言い出したのは

355 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:44:53.49 ID:2Dp44gK70.net
>>347
通報作業ガンバレ老害アニソンジジイ

356 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:46:40.74 ID:v4Ch5oxn0.net
>>7
5ちゃんにいる化石みたいなジジイなw 未だに実写のほうがアニメより上だとか思ってるんだから 30年前の価値観で生きてるw
そういうやつは大抵アニヲタがー キモヲタがー もうそんな時代じゃねえつうの可哀そうに思います

357 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:47:09.46 ID:6oXoWPXV0.net
たい焼き君の子門真人とかうまかったよね

358 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 21:47:50.00 ID:y/co88R/0.net
>>353
そういうわけではないけれど
今は歌う人を知らないなー
サザンオールスターズ歌っても若い人の前だとシラケるだけだし(笑)

359 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:47:53.54 ID:mybFU5xF0.net
>>349
昭和時代に売れたアイドルソングなんて一過性のものでその時期にしか流行らない
永久的に語り継がれるほどのものでもない
時が経てば誰も知らない

でもアニメソングはその作品が残り続ける限り、ずっと心に残るんだよな
お前が持ち上げるしょうもない昭和アイドルも海外の人はほとんど知らない
でも水木さんは海外の人も多く知ってる
そういう差もあるけどな

360 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:50:37.72 ID:v+1LAaPX0.net
>>359
え?昭和のアニメこそ今のアニメと違って絵が汚いから今の若い人は見ないでしょ

"今、平成生まれの若者たちにブームが起きている
最近よくメディアで「今若者たちにブームの80年代アイドル特集」など昭和のアイドルやアーティストについて取り上げられているのをよく見ます。

「マツコの知らない世界」や「今夜くらべてみました」「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」など様々なメディアに取り上げられる程、今若者に「昭和ポップス」が大人気なのです。

なぜ、昭和ポップスというジャンルに若者の火が着いたのか。いつから昭和ポップスが流行したのか、今回紐解いていきたいと思います。"

361 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:51:11.44 ID:t5THsBEK0.net
>>238
おじいちゃん、記憶あやふやなら検索してから書こうな

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:51:21.62 ID:5TA20QFe0.net
>>343
だったらバカにせず黙ってろよw
自ら進んでネタにせず

363 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:51:48.77 ID:Z5fsmXNN0.net
>>240
ロックの人達って新聞の社会事件欄によく名前が出ていたね

364 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:53:14.68 ID:v4Ch5oxn0.net
>>351
「テレビ漫画」ていうのがなんかいかにもバカにした感じがするな70年代まではそんな扱いだったんだろうが
アニメの価値を高めたのはなんだろ ヤマト ガンダム うる星 ジブリ アキラ セラムン エヴァ いろんなものが出てきた

365 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:53:42.81 ID:uGbveqFk0.net
堀江美都子なんかも言ってたが、うますぎるとアイドルデビューできなかった時代

366 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:56:29.27 ID:2NESN7Sw0.net
>>364
それでもほんの10年くらい前まで遡るとアニメが趣味ってのはないんだよね
ところが2021年の調査になるとトップ10にランクインしてくる
サブスクとコロナの影響も大きいとは思うのだが

367 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:56:55.18 ID:9AUhj70p0.net
>>364
一般的には90年代入る頃まではそんな感じだったぞ>テレビ漫画

368 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:57:26.29 ID:j6e9qoLc0.net
バンドから転向してまだ悩んでいた影山ヒロノブを見て
「影山くん、アニメ特撮ソングを歌うというのは、そういう声を持った選ばれた人間にしかできない仕事なんだよ」
その後、影山は今のように力強く歌うようになったという

369 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 21:57:27.54 ID:y/co88R/0.net
>>365
竹内まりやが不思議なビーチパイでアイドルデビューする変な時代だったよねw

370 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:57:30.82 ID:Z2Gkw6pT0.net
>>355
何の功績も残せなかった落ちこぼれおっさんが何か言ってて草
お前はそういう性格の悪さがあるから誰からも愛されない
だから愛された人を妬んで叩くんだろうな

371 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 21:58:10.47 ID:5TA20QFe0.net
>>370
お前の功績はアニソンを沢山聴いたことか?w

372 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:00:17.69 ID:mybFU5xF0.net
>>360
人気が再燃してるのはシティーポップな
それこそ現役で活動してる山下達郎とか松任谷由実とかだ
昭和アイドルなんて今の若い人に全く人気ない

てか、水木さんを叩くくせに昭和アイドルを否定するとそうやってキレるんだな
気持ち悪い奴だな

373 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:01:31.40 ID:QZEcx2UQ0.net
>>371
とK-popをたくさん聴いてきた馬鹿が申しております

374 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:02:45.08 ID:6UWRNjjw0.net
素晴らしい

375 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:04:20.98 ID:v+1LAaPX0.net
>>372
昭和ブームで若者に再発見される’80年代音楽
テレビ番組でも多く取り扱われる’80年代音楽は、今や世代を超えてブームのようだが、実際10代&20代の若い世代では何の曲が人気なのか。

ダントツで人気を誇ったのは、松田聖子の『赤いスイートピー』だ。
https://www.google.com/amp/s/woman.excite.co.jp/article/lifestyle/amp_JPrime_25413/

376 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:06:17.01 ID:Jf8TwCm70.net
>>248
その前にf91で主題歌歌ってなかったか?

377 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:06:39.23 ID:v+1LAaPX0.net
>>372

平成生まれの10代、20代の間で昭和歌謡や昭和ポップスにはまる人が増えている。TikTokでは昭和の楽曲を使ったショート動画が数多く投稿され、総再生回数は9億4400万回を超える。若者の間でとりわけ人気なのが、80年代に双璧をなしたアイドル・中森明菜と松田聖子。YouTube上での再生回数が数百万回を超える動画も多く、コメント欄では「リアルタイムで応援したかったな…」「私はこれからも明菜ちゃんを愛し続ける高校生です!」といった声が上がる。なぜ、今の若者が「80年代アイドル」に魅了されるのか。昭和マニアであり中森明菜を深く愛する現役大学生シンガー・ソングライター・アマイワナさん(22)に話を聞いた。

378 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:07:29.89 ID:QZEcx2UQ0.net
>>375
しょうもな
昭和アイドルなんて誰も聴いてない

379 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:08:25.47 ID:NHXt/j/q0.net
そうだね
地位が低かった時代や下火だったような時代も変わらず頑張ってらした

380 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:09:05.94 ID:QZEcx2UQ0.net
>>377
じゃあ水木さんを侮辱してるのはその昭和アイドルのファン層ってことだな
一応、その昭和アイドル達の所属事務所に苦情入れておくわ
貴方のファンが侮辱的な書き込みしてますってな

381 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:10:58.91 ID:oIxv95PP0.net
ど根性ガエル 石川進
https://youtu.be/X0h_fLeW0M8

382 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:11:54.17 ID:2NESN7Sw0.net
>>379
名前の残らない仕事もけっこう多いよな
なんかの企画用の音源でオケがショボくなって歌を別の歌手が歌ってるようなやつとか

383 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:12:07.82 ID:Jf8TwCm70.net
ここまでたいらいさおについて言及なし

384 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:14:44.03 ID:QZEcx2UQ0.net
普段、他国の悪口ばかり書いてる4chan民(外国人)でさえ
RIP(安らかにお眠りください)と書いてる人多かったのに
お前らは悪口ばかり書いてホント歪んだ性格だな
悪口書いてる奴が人生上手くいかないのも何かわかる気がするわ
そういう人格の奴は周りから人が去っていく

385 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:15:50.11 ID:pGH93+wG0.net
>>376
歌ってたけどここまでガンダムにすり寄ってなかったように思う

386 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:16:34.91 ID:2NESN7Sw0.net
>>384
いちおう言っておくが
お前「ら」ではない

387 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:17:15.73 ID:pNc3z+dR0.net
>>372
言うほど流行ってないと思うわ

388 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:17:35.29 ID:5j32JW0q0.net
>>23
昔(昭和)は、漫画、アニメは子供が見るものと言われてて、子供向けの番組は「ジャリ番」と呼ばれて下に見られていた時代だったんだよ。
歌舞伎の萬屋錦之助が、子供のために「仮面ライダー」に出演したいと東映に申し出たら、大物俳優がとんでもない!と断られた逸話もある位だ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:18:34.37 ID:a6GLXYP60.net
>>376
バラドルとして一番売れてる時期に「F91」とかかサムライトルーパー」とかやってるんだから、全く偏見はないと思うよ。
懐かしの名場面を振り返るみたいな番組で自虐ネタとして「デビュー曲がガンダムだったんです」と話したのがいまだに憎しみを買ってるだけで、その司会者だった愛川欽也が「僕なんて30過ぎまでロバの中に入ってたんだよ」と笑い話にしてたのと大して変わらない話。

390 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:25:42.61 ID:2NESN7Sw0.net
>>388
長坂秀佳が仮面ライダーBLACKの脚本を書きたいと東映のプロデューサーに頼みに行ったらギャラが高いから無理と断られたとか
逆に市川森一が上原正三を一般ドラマに誘ったところ頑として断られたとか

391 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:25:56.88 ID:386S6t5y0.net
私 ロックバカですが
水木サンは尊敬してます。

今までありがとうございました。

392 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:26:19.57 ID:cg7xQ9Ml0.net
次世代にも魂を引き継いで行って欲しいね

May'n

@mayn_tw
·
12月12日
初めての海外ライブを経験した2008年のシンガポールAFA。出演者は水木一郎さんとMay'nの2人でした。既に何十年もたくさんの国に行かれてる大先輩の魂、歌声、皆様との絆を間近で拝見したあの日。私も長く歌い続けたい、と強く思いました。いつも気さくな水木さん。本当にありがとうございました

393 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:32:23.31 ID:9oQrjY+I0.net
昔テレビで早坂好恵が「デビュー曲で絶対!Part2って歌を歌ってたんですよ」って言って共演者から笑われてたのがショックだったわ 俺この歌めっちゃ好きなのに…

394 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:32:30.31 ID:uchBh8G40.net
>>372
シティポップブームはもう落ち着いてはいるけど、向こうの人達は日本のアニメ(何故かセーラームーン率高め)とミックスして楽しんでるから
日本の自称オシャレ通のシティポップオタクとは訳が違うよ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:32:43.03 ID:QvKo/W9v0.net
ごきげんようのサイコロトークでは全然違うことを言ってたのに。
小堺一機の引きつった作り笑いも忘れられない。
犬作のおかげと堂々と話してたのに。

396 :ただのとおりすがり:2022/12/13(火) 22:33:17.07 ID:y/co88R/0.net
>>392
私はね若い頃は歌があんまりうまくなかったんだけど
うまく歌ってやろうと思って歌うとダメなんだということを知ったのは水木さんのアニソンを歌うようになってからなんですよ。
水木さんって魂で歌ってるもんね。
だから心に刺さるんだよね。

397 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:33:22.81 ID:GaHHRFVT0.net
ルパン三世 愛のテーマ を聴いてたらなんか泣けてきた
良い歌だなぁ

398 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:38:55.55 ID:fVtTfRjh0.net
日本コロムビアのレコードまだあるけどプレーヤーがない

399 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:46:41.26 ID:LtW9LOLA0.net
素晴らしい人生でしたね

400 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:51:50.04 ID:v4Ch5oxn0.net
>>368
兄貴カッコ良すぎわろた こういう人が日本のアニメを支えて来たんだな もう感謝というしかない

401 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:52:07.44 ID:eDC04F9U0.net
>>230
両方いいよね

402 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:53:36.70 ID:NJ4Oxu3r0.net
実際、近代の曲の丸パクリもあるよね。
オタクでもない大人が聴かないのは当たり前。

403 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 22:55:24.82 ID:6qguk0d30.net
>>15
チャーリーコーセイ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:04:56.87 ID:QKjoKY6M0.net
>>373
壺ウヨかおまえ?

405 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:12:04.85 ID:Pp+eY/rZ0.net
>>7
キモオタの予防線w
学生時代にイジメられて
被害妄想拗らせたんだねw

406 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:17:59.75 ID:4RVD8G/+0.net
歌いたくて歌ってたわけじゃないだろうな水木も
辛かったと思うわ金の為にロケットパンチがどーしたみたいな下らない歌詞の曲を歌いつづけてたのは

407 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:21:27.59 ID:PoK4CgiL0.net
曲名も歌手も分からんがダーティペアとオーガスのエンディング曲はカッコよかった気がする

408 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:29:48.63 ID:OhMLWGYi0.net
>>407
ダーティペアはロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット/中原めいこ
オーガスは心はジプシー/ケーシー・ランキン

409 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:48:28.05 ID:aCCao3zR0.net
プロゴルファー猿のopを昔から知ってたのにマジンガーzと同じ歌手だと最近まで知らなかった
表現力の幅広すぎ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:50:15.19 ID:WnhMoCXn0.net
>>368
やべーな一郎
濡れるわー汗ばむわー

411 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 23:51:27.65 ID:5j32JW0q0.net
>>248
今日みた氷川きよしの番組でしっかり歌ってたわ。何でも氷川きよしは、この歌に励まされたからとかで

412 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:06:23.32 ID:j2ruHzCE0.net
>>8
ドラゴンズは応援歌がアニソンみたいと馬鹿にされてるイメージ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:12:07.75 ID:twRWbtEt0.net
>>136
きらりんレボリューションのopが織田哲郎楽曲提供という事実

414 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:14:46.48 ID:8X+gU6KM0.net
【アニメソングの帝王】水木一郎さんの自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=8538

415 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:21:20.93 ID:72/gIQKt0.net
>>221
赤影の人は赤影の現場でうまく溶け込めなかったのとヒーロー以外もやろうと模索して泥沼
元々は青影役の人を主役で番組作るはずが原作者(白土三平)と揉めて横山光輝で赤影になったので
赤影が主役なのに後から参加で居場所に悩んだらしい

416 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:22:22.98 ID:yazlDm/g0.net
90~00年代くらいに元アニソン歌手が茶化されたりしたのは宮崎勤の事件(正確にはあの事件に関する偏向報道)があってまだオタク=マイナスイメージが根強かったからだと思う

417 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:25:53.73 ID:72/gIQKt0.net
>>238
マッハバロンは子門真人じゃないぞ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:31:38.28 ID:ix8jXGeu0.net
>>416
その認識は少し修正が必要だなあ
そこで表立ってきた、って感じで、それ以前はド級のマイナー存在だったというだけ
90年代あたりからアニメどっぷりの所謂団塊JR.が大人になってきて、金や社会的な地位を持ってきたからそれで表立ってきたという話だと思う
そこに宮崎事件が発生して避雷針になったって感じ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:34:45.28 ID:FHWxcfEO0.net
漫画の歌なのは間違いない
同世代の沢田研二とかが眩しかったんだろうなぁ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:38:37.00 ID:dEN7lVBg0.net
>>416
90年代というとアニソンは宮崎勤、メタルはたけしの番組の影響で揶揄に近い扱いされていて、アニソンは市民権を得たけどメタルはそうならないね
一応、影山の人脈によるメタルミュージシャンの流入があったせいか一時期「アニソンとメタルは親和性がある」なんて言われていたがそれもすっかり昔の話になってしまつわな

421 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:47:43.53 ID:7fuwOn1U0.net
漫画映画

422 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:51:18.53 ID:NJIrL6VS0.net
一般的な人生とか恋愛を歌った曲と比べたら
正義の剣で悪を滅ぼせみたいなの聴かされてもああ漫画の歌ねって思われるのはまあしょうがないかと

423 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:58:22.10 ID:FHWxcfEO0.net
後楽園遊園地の仮面ライダーショーで、
着ぐるみで芝居してるバイトさんと同じイメージだな
アニメソング歌手って

424 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:59:58.67 ID:FHWxcfEO0.net
漫画の歌というジャンルを超えるようなヒットがないんだから、
漫画の歌と言われても仕方ない
マジンガーZがオリコンのトップ40に入ったわけでもないだろ?

425 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:01:48.27 ID:z9zrTrvC0.net
でも沢田研二のヒット曲より
マジンガーZやデビルマンの歌の方が有名だろ

俺もデビルマン見たことないが歌だけは知っているぞ

426 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:05:40.98 ID:NrQRYfLC0.net
ムーディで大人なささきいさおあたりと比べると
ジャリ向けロボットアニメ→男児向け→大人になれない男オタク・宮崎勤
とマイナスな方面に連想されやすい

427 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:07:27.34 ID:NrQRYfLC0.net
>>420
アニソンは90年代からJPOPの人のタイアップが急増したからでは

428 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:15:33.86 ID:FHWxcfEO0.net
>>425
それはないw

429 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:24:15.49 ID:twRWbtEt0.net
>>420
若干あの当時はアニソン歌手より林原めぐみの歌がイメージアップに繋がったようなイメージ。
林原めぐみのアルバムがオリコン10位に迫る勢いだった。エヴァ前の0080のイメージソングとか万能文化猫娘のopを歌ってた頃

430 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:44:03.95 ID:I9ExiCB30.net
昔のいわゆるアニソン歌手は、例えばドラマの曲とかは出せない慣習みたいなものあったんかな。
まぁ今でも多少そんなとこあるか。

431 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:49:39.69 ID:HgcCCIKT0.net
>>422
恋愛のことベラベラと歌ってる歌もクソくだらないじゃん
会いたいねとか、キスしてとか、見つめ合ってとか、そういうしょうもないありきたりな歌詞ばかり

432 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:51:23.25 ID:HgcCCIKT0.net
>>424
ヒットした歌を出した音楽歌手が偉いんだったら
日本の音楽では韓国アイドル、男性アイドル、女性アイドルだけが偉いということになるのか?
すごい狭い価値観だな、お前

433 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:51:38.85 ID:97DjM+IP0.net
アニソン以外の持ち歌を聴きたいね
あるのか知らんが

434 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:53:00.15 ID:2Edsntqz0.net
ボルテースファイブに~ すべてを賭けて~

435 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:56:34.38 ID:FHWxcfEO0.net
>>432
狭い価値観というならアニメソングを超えるものはなし
広い価値観があるならオリコン上位やドームコンサートとかになるはず

436 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:58:03.94 ID:FHWxcfEO0.net
>>430
子供でもわかるようなハッキリクッキリのニュアンスに乏しい歌い方が身についているから、
漫画の歌しか使い道がないのよ

437 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 02:01:39.28 ID:r3jiG91E0.net
♪黄金色の~ メスシリンダ~ 知識のバリアで ガ~リベンガ~ 

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 02:05:56.87 ID:afT/RtYI0.net
今はアニメ経由で世界に出せるから
アニソンやりたがるよね

439 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 02:11:23.25 ID:fR4KLn0j0.net
YoutubeでマジンガーZ期間限定配信

440 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 02:29:29.59 ID:wOeD7n2a0.net
>>436
あなたが水木さんを評価しないのはわかった。でも水木さんの歌を聴くとそういうのが意味をなさなくなる人間もいることは知って欲しいよ。俺にとっては異世界への扉みたいな歌で、一本調子で情感を込めないのが逆に良かったりするわけ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 02:55:46.94 ID:a7PRyedK0.net
昭和アニソンって枠じゃないけど、90年代のランキング番組でも
林原やサクラの檄帝、エヴァなんか出て来ると出演者が微妙な空気出してたな

扱いフラットに本当に何も言われなくなったのは、00年半ば以降じゃねえかなぁ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 03:05:55.51 ID:8PsstO9M0.net
ニコ動全盛期ぐらいからじゃね

443 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 03:08:37.59 ID:HA6LfaRD0.net
>>1
正直ルパン三世の歌しか馴染みがない

444 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 03:11:14.39 ID:2Edsntqz0.net
80年代やから
いま50~60ぐらいの年齢が一番水木一郎の歌を知ってる

445 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 03:15:30.00 ID:ZWio+/Dd0.net
高校の時、話したクラスの女子の口が精液臭かった時があったのを思い出したよ!
https://fdzaa.toadville.org/63552/32HZPf1eF

446 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 03:23:23.45 ID:4wdqKYkt0.net
>>153
何のことはない、そいつらが一番子供なだけ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 03:30:45.69 ID:vjIAXB6o0.net
>>227
歌って置いといたら使われたんや

448 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 03:50:18.18 ID:a7PRyedK0.net
漫画アニメゲームも、若い有名人がメディアで恥ずかしげもなく
ファンを公言する様になったのは00年代以降だから
業界内からの正当評価もここ15年くらいでやっとって話だったんだろうな

上からクソバカにしてた吉田拓郎なんかも、下の世代に見向きもされずに
結局身内にしか持ち上げられないショボくれた晩年だったし
人生はまぁ分からんな

449 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 03:51:35.20 ID:8kcmximY0.net
まあアニメの曲って馬鹿にする風潮は確かにあった

450 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 04:03:14.02 ID:PAH2Skq00.net
森口博子はアニメに擦り寄ってきた恥知らずという印象
あんだけガンダムバカにしてたのに

451 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 04:16:53.67 ID:ix8jXGeu0.net
>>450
ただ森口らしいと言えばらしい
基本日和見だからな、ある意味正しい生き方

452 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 04:18:08.92 ID:mH5A/6Tu0.net
>>425
沢田研二 時の過ぎゆくままに、勝手にしやがれ
デビルマン デビルマンのうた、今日もどこかでデビルマン
どちらも作詞は阿久悠だな

453 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 04:37:16.34 ID:JFyGOqW40.net
吉田拓郎が死んでも老人しか知らない。
水木一郎は若者まで支持されてる。
考えたら不思議だよね。
でも土俵が違うからいっしょにしないわ。

454 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 04:48:23.00 ID:nNKgmywS0.net
>>453
水木一郎も若い人はあまり知らないと思うw
マジンガーZとかお爺ちゃん世代でしょ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 05:07:52.22 ID:aePxyAhD0.net
沢田研二くらいが宇宙戦艦ヤマト歌うと
沢田研二に歌わせた宇宙戦艦ヤマトスゲえになったが
堀江美都子がキャンディキャンディで100万枚歌売ってもキャンディ人気スゲえでしかない

オリジナルで売れてない歌手がアニメソング歌っても評価されないのは当然
歌だけで売れるものではないから

堀江美都子もオリジナル歌手に脱皮しようとして失敗して、アニメに戻った

456 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 05:12:30.64 ID:dyR3zvBa0.net
アニソン界も80年代中頃からアニソン専業歌手は徐々に起用されなくなっていったイメージがある。
杏里以降ミュージシャンやアイドルの曲がタイアップで使われる事が激増したし。
80年代後半から90年代はアニメは影山ヒロノブ、特撮は宮内タカユキが目立ってたくらいかな。

457 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 05:39:51.50 ID:4BvDa3540.net
でも昔のアニソンって上手い人が歌ってたし演奏も素晴らしかったよね
サイボーグ009の主題歌とか最高

458 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 06:44:58.66 .net
アレンジを変えて歌う杏里より
TVの音楽番組でシティーハンターの愛よ消えないで~を歌った小比類巻かほるの方が大人だな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

459 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:08:06.21 ID:/owhlOx60.net
>>5
水木だけじゃなくてささきいさおや串田アキラや影山ヒロノブとかでさえその口

>>41
そりゃ昔は子供向け番組の主題歌とか童謡歌うのは新人か落ち目と決まってたしな

460 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:28:19.94 .net
水木さんがロボットの技を叫ぶ歌はゲッターロボ號が最後かな?

461 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:30:35.68 ID:cV7IgopZ0.net
>>282
音楽好きってなに?
振り返ればそのころがCDバブルとはいえ邦楽売上全盛期
アジアでの人気も牽引していた

462 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:37:04.36 ID:hrYyEaoe0.net
>>460
アニメ以外ならマジンカイザーとか

463 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:40:58.40 ID:cV7IgopZ0.net
調べると昭和のアニソンってミリオン売れてるんだよな
歌謡曲と同じ土俵に立たせてもらえず
歌番組に出られず売上も表沙汰にならず
それだけアニソンの地位が何故か低かった

464 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:44:45.90 ID:FHWxcfEO0.net
>>459
影山ヒロノブはレイジーを解散して、
大人っぽいAORのアルバムを出したがまるで売れず、
失意の中、仕方なくアニメソングへ。

465 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:48:58.28 ID:mH5A/6Tu0.net
水木一郎がささきいさおと対談した時に
ささきいさおが歌ってた歌で好きなのは
G.I.ブルースて言うてたな

466 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:52:42.14 ID:EO30d5jq0.net
>>407
ダーティペアのEDだとすると
スペースファンタジーだったかな。

467 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:02:13.66 ID:9pgGQ3ua0.net
コロムビアは昔業績不振でちょっとヤバかったのを、藤浩一に仮面ライダーを歌わせて大ヒットになって立て直す事が出来たという事があったせいか、売れないミュージシャンや歌手に子供番組の主題歌を歌わせる事を積極的にやって来た会社だよね。

468 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:14:38.97 ID:GbtvKP8E0.net
>>458
GET WILD 89

469 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:15:25.90 ID:d2LOigQv0.net
何十年ぶりかに聴き直してみたけど
びっくりするほど歌い出しから歌い終わりまでの調子が変わらないんだな
叫んでるところもファイヤー!って言葉ははっきり聴こえるけど
特にそこが最大の聴き所ってわけでもない






最初から最大でずっと聴き所を維持し終えるというか
普通の歌手でもアニメとのタイアップだとそんな歌い方に聴こえる
アレンジでもしないと人前で歌うのは難しそう
そう考えると自分なりの歌い方ができる素人には合ってるのかもしれんが
これをプロとして何十年もブレずにやってきたってたいしたもんだ

470 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:17:07.34 ID:cErtEKws0.net
>>15
串田アキラ
こおろぎ'73

471 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:18:08.63 ID:cErtEKws0.net
>>15
宮内タカユキ
成田賢
MOJO(とみたいちろう)

472 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:23:56.43 ID:vfCrgqRl0.net
歌謡界の転換点は間違いなく80年のたのきんと松田聖子の出現だったけど、
アニソンの転換点はドラえもんガンダムらの79年といわれてるよね。
その時の歌謡界は桑江知子と竹内まりやが同列に並ばれてたとか四苦八苦してた。

473 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:25:31.94 ID:dEN7lVBg0.net
>>456
その時代なら影山は特撮でも目立ってたよ
80年代後半から90年代なら影山は東映特撮の主題歌や挿入歌もよく担当してた

474 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:28:12.86 ID:wWjLO65Z0.net
影山ヒロノブは初めてのアニソン(特撮だけど)の「チェンジマン」のときは「KAGE」という別名義を使ってた

475 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:37:26.83 ID:NgiIIEXf0.net
いい歳して漫画の歌はさすがに恥ずかしいだろ
発達障害とか疑われるレベル

476 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:38:20.95 ID:AR85dlEV0.net
謎の吉田拓郎叩き

477 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:44:30.90 ID:GGTRjcHc0.net
>>388
錦ちゃんは息子に「パパは有名な俳優っていうけど、仮面ライダーに出てないじゃん」って言われたんだよなw

478 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:45:43.10 ID:ogAL7cYP0.net
>>47
串田アキラって顏と声がしっくりしなさすぎる

479 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:47:30.53 ID:32hvCWVJ0.net
ささきいさおは日本のテノールとして早くから世界に知られてたような
何の作品に恵まれたんだ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:52:17.21 ID:my2wAAQQ0.net
>>280
一度流れが決まってしまうと中々抜け出せなかったり、改善出来ないもんなんだよ
この世ってそういうもの

481 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:54:41.73 ID:FTjYGm3z0.net
>>280
ドラマタイアップとなにが違うかわからんけどな
同じタイアップなのに

482 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:57:42.15 ID:GGTRjcHc0.net
>>140
禿サイドから見ると、元々歌も谷村新司にオファーしたけど断られて、しょうがなくたかじんに廻したって話で、結局2と3では友達の井上大輔にお願いしたんだし

個人的には最期後妻業に全てを毟り取られて、因果応報ってあるんだなって思った(´・ω・`)

483 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 08:59:27.76 ID:y3OZd16S0.net
>>482
何が因果応報なん?
たかじんに罪はないだろ

484 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:03:19.56 ID:iqAyAd5T0.net
>>420
つうかスタジオミュージシャンて元メタル畑の人が多かったんだよ
今も同人音楽なんかはやたらメタルっぽいのが多いし
ボーカルはアニメ声だけど

485 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:03:20.82 ID:GGTRjcHc0.net
>>469
影山や串田は初めてのレコーディングで先ずその事を徹底的に指導された(子供にも聴き取りやすい様にハッキリ歌う事)って言ってる

486 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:04:34.97 ID:i+RvrtwJ0.net
>>429
けいおんで上書きされたからもうすっかり忘れられてるだろうけどマクロス7のアルバムも当時かなり売れた

487 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:05:24.63 ID:Bp7gTvUx0.net
>>469
子門真人のムサシロードのOPは全編サビだった思い出

488 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:09:20.21 ID:FTjYGm3z0.net
>>429
林原の前にTWO-MIXがいた
CDTVでCGだけのPVで謎に満ちてたけど曲は違和感なかった

489 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:09:41.36 ID:z9zrTrvC0.net
今やアニソンも
声優だのアニソン歌手は駆逐されてJ-POPの天下になった

490 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:10:30.77 ID:z9zrTrvC0.net
>>441
君、老害系やな
今はまた声優やアニソン歌手は日陰化が進んでいる
ヒットするアニソンはJ-POPオンリー

491 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:12:50.55 ID:z9zrTrvC0.net
声優ブームも過去の話でまた不人気化しているからな
老害化したおっさん&おばさんオタクの一部が
まだ現実受けきれずに声優とか持ち上げているが

492 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:14:48.35 ID:IWq2sBau0.net
>>491
Vtuberに流れてるという話もあるな

493 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:23:07.77 ID:NgiIIEXf0.net
>>481
ドラマは実写だからね
一般に子供の頃アニメ見てても成長とともに実写に移行するのが定型発達

494 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:28:17.03 ID:FTjYGm3z0.net
>>493
そういう意味でいうとゲーム音楽も不遇と思う
日本のクラシックのように世界に聴かれてるはずなのに

495 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:30:44.16 ID:G/q3hFHb0.net
>>494
ファミコン音源での
ベートーヴェンとか
聴いてみたい。

496 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:34:00.17 ID:x0dubuzh0.net
>>9
哀戦士知らんのか?

497 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:40:16.22 ID:usiipaus0.net
>>490
俺はJ-POPが嫌いだからJ-POPに駆逐されつつある今のアニソン界にはストレスしかない
野郎の気持ち悪い甘ったるい歌声、裏声、ラブソングばかりで反吐が出る
こういう理由で東京リベンジャーズは未だに見てない

498 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:42:23.95 ID:AVzCLc000.net
ハニーナイツを忘れるなよ

499 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:48:01.84 ID:tn6cp9pd0.net
何が発達だよ
大学生でトンキンドラマの主人公のようなオサレなデザイナーマンションの生活なんてできてないじゃんwww

500 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:50:04.79 ID:LlC6rmIM0.net
>>9
ガンダムからだろ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:53:32.08 ID:Xv8+qRZF0.net
>>68
たかじんはイマから考えると典型的な韓国人顔だな
ユーチューバーで「ぱくゆう」って人がいるけど
その人の鼻の大きさとかたかじんと本当に同系統
別に俺は差別心とかないけど、最後まで黙ってたのは感心しないなあ

502 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 09:55:28.59 ID:LlC6rmIM0.net
>>15
秀夕木

503 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:03:19.37 ID:FHWxcfEO0.net
>>388
錦之助は歌舞伎というより東映の時代劇全盛期のトップスターだわ
東映撮影所でも一番良い部屋を楽屋にして、
付き人をたくさん従えてな
そんな東映の本流のトップが、
東映の傍流のイカものの仮面ライダーに出るとかありえない

504 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:08:40.17 ID:0Jb4jVPw0.net
>>497
マジな話、jpopと歌謡曲の区別がつかん

505 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:10:31.21 ID:ndDYNgVO0.net
>>420
>>484
そういえば25年ぐらい前にアニメタルってあったな

506 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:12:03.28 ID:glbJdLuj0.net
>>503
自宅に潮健児招いて子供に「この人は友達だ」と子供に紹介したら「地獄大使と友達のパパすごい」と大喜びしたので自分も出たいと言ったそうだ

507 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:16:21.08 ID:fFFBmDps0.net
アニソンだけでやってこれたのはすごいな

508 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:17:30.59 ID:0Jb4jVPw0.net
>>459
>ささきいさお

嘘つくな。ささきいさおは歌を歌わせてもらえないからテレビ漫画の主題歌をやりだしたんじゃないぞ

509 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:18:54.75 ID:XoCLHRig0.net
森口博子もずっと黒歴史扱いしてたしな
2000年代以降テレビ露出が減ってヤバいなってとこで
自分のデビュー曲のアニメがリメイク映画化されるの聞いてからすり寄ってきた印象だわ
「あたしのデビュー曲なんてガンダムですよ!」は結構有名な話

510 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:21:12.50 ID:+n0cJFuR0.net
>>361
>>417
お前ら揃ってアホだな
レスの意味分からんなら黙っとけ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:26:34.64 ID:hW3Z5g0K0.net
>>509
これ違うよね
バラドルでガンダムの曲は売れなかったと自虐してた
そんでF91で主題歌を歌うことになりハゲとにっこり😀

512 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:42:41.40 ID:lDBD1pw10.net
目を輝かせる大きいお友達

513 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 10:55:25.41 ID:Vd1pZhwW0.net
>>505
初代アニメタル 1996~2006
アニメタルレディー 1997
アニメタルUSA 2011~2012
2代目アニメタル 2015

514 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:00:32.17 ID:QVbT66S30.net
漫画の歌って言われてなんでバカにされたって事になるの?

515 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:02:35.88 ID:JJOOBbbQ0.net
ビミョーな苦労話だな
アイドルとかメジャー筋も初期の頃からテレビ主題歌やってるよな

516 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:06:13.45 ID:Z3N5WF7r0.net
>>190
福山はマスロス7だけかと思ってた

517 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:13:57.76 ID:0IoMkSVT0.net
先駆者の誇りだな

518 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:22:02.33 ID:6eGydcNs0.net
>>454
マジンガーZのグッズに杖があるからね

519 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:24:58.29 ID:gWuaap8d0.net
>>509
てめえで勝手に話作って文句言ってりゃ世話ねえわ

520 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:28:41.11 ID:SBsqjK1E0.net
>>514
昔は女子供を馬鹿にする風潮があったし、子供向けアニメや番組をジャリ番呼びしてたんだよ
今では年寄りしか使わない単語だけどね

521 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:30:05.29 ID:gWuaap8d0.net
>>514
当時だとアニソン、というかマンガのうたは童謡扱いだったからね

522 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:34:41.52 ID:7k6Csl2d0.net
>>453
第四次ロボット大戦のcmでしか知らんが古い昭和で終わった昔の人としか思わんわ
ラブラブ愛してるの拓郎やせがた三四郎以降のタレント化した藤岡弘と同じ

523 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:36:59.29 ID:a7PRyedK0.net
酒タバコギャンブルと喧嘩や女遊びで人生潰すのが大人の証明みたいな事を
マジで言ってるキチガイがアホ程居た時代だからなぁ

休みの日はアニメ観ながらプラモ組んでますとか言おうものなら
まぁボコボコにマウント取られて笑い潰された

524 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:38:19.18 ID:7k6Csl2d0.net
>>448
>>522

525 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:40:05.99 ID:gWuaap8d0.net
>>523
それでもカウチポテト族みたいなのが流行りだしたんだけど
宮崎に潰されたからな

526 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:41:31.82 ID:6eGydcNs0.net
>>522
アニメにしろ普通のフェスにしろベテランが出たら観客が騒いで盛り上げてやるからな
それで「水木アニキは若者にも受け入れられてる!」と勘違いしてるんじゃないのかな
郷ひろみや加山雄三でもロックフェスで観客が盛り上がるのに

527 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:42:01.10 ID:IOMO+C5V0.net
水木サンにはちゃんとしたお客の前でちゃんとした歌を歌わせてあげたかったな

528 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:43:41.35 ID:6eGydcNs0.net
>>527
自身のコンサートで歌うムーディなジャズカバーみたいなのを同じく大人の観客の前でやりたかっただろうね
精神年齢低いハゲアニオタじゃなくて

529 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:46:35.04 ID:SB+v7KkH0.net
>>24
コブラは作曲が大野雄二だね

530 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:49:15.93 ID:Up5NcRF90.net
昭和は終わったアニメは懐かしむ者もなく完全にオワコンだったしな…歌手の夢を抱いてアニソンあてがわれたら完全終了って感じ、この人は声が良かったから何千曲も仕事が舞い込んだ稀有な存在だよな

531 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:54:28.68 ID:CL0cVplp0.net
うたえもんでやった1000曲ライブ、円盤化しないかなぁ
無理だろうなぁ・・

532 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:55:25.02 ID:G/q3hFHb0.net
>>530
今はアニメタイアップじゃないと
曲が売れないっていう。

533 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 11:57:58.68 ID:gWuaap8d0.net
>>532
そうか?そんなことないやろ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:10:39.95 ID:k8LMxv8u0.net
最近はアニメの寿命が伸びてんのかね
全く聞いたこともないアニメが10周年だ20周年だとイベントしたりグッズ売ったりしてて隔世の感がある
トムソーヤの冒険10周年とかなかったと思うし

535 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:10:51.11 ID:a7PRyedK0.net
JASRACの暗躍で近年はヒット曲も早々耳に入るタイミングが無くなったし
本人達すらライブで口パクな昨今のデジタル編集曲だと先ず客に歌い継がれないからなー

誰が聴いても何を歌ってるかがちゃんと伝わり、子供すら口ずさめる曲はやっぱ強いよ

536 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:22:52.22 ID:baAyYkfs0.net
>>9
想い出がいっぱい/H2O(1983)
炎のさだめ/TETSU(織田哲郎)(1983)
愛・おぼえていますか/飯島真理(1984)
風の谷のナウシカ/安田成美(1984)
風とブーケのセレナーデ/秋本理央(1985)
悲しみよこんにちは/斉藤由貴(1986)

この頃じゃないかなアニメの内容と主題歌のクオリティがガッ!と上がったの
ベスト10とかテレビの歌番組にアニメ主題歌が普通に入ってた

537 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:24:22.48 ID:G/q3hFHb0.net
>>536
安田成美の歌は
4コマ漫画の落ちだろ。

538 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:24:44.01 ID:5896/7g80.net
ナウシカは主題歌じゃねーだろw

539 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:28:54.88 ID:6yAK1Q3t0.net
ナウシカは曲はいいんだよ曲は
ただ歌っている安田成美の生歌の破壊力が…w

540 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:29:49.11 ID:9s5HVyAp0.net
>>526
田原俊彦もなんかのフェスで観客大盛り上がりだったらしい

541 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:30:57.14 ID:1uyEasfv0.net
>>77
ザブングルはOPもEDも神だろ
オールタイムでNO.1だわ

542 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:35:30.92 ID:sn+K0y3k0.net
「きてよ、パーマン」なんてホーンセクションのアレンジが
無茶苦茶カッコいいぞ。
プロの作曲家、作詞家、編曲者が作ったものは
レベルが格段に違う。

543 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:36:57.83 ID:cErtEKws0.net
>>388
東千代之介はバトルフィーバーJにレギュラーで出てたのに…

544 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:41:11.34 ID:dTcUkOV60.net
>>540
アニオタアスペガイジハゲの脳内では昭和40年代のアニメは令和の老若男女に愛され
歌謡曲は見向きもされない設定なのに…w

545 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:41:53.62 ID:E6UG6AKU0.net
錦之助がライダー出てたら子供もグレなかったかもな

546 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:49:05.22 ID:DFY2ktGi0.net
>>545
だいたい時代劇も子供が見るものなのにな
必殺シリーズとか禁断でしたけど
卑怯の美学に触れてしまうから

547 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:58:37.73 ID:G2dzJF8N0.net
やっぱりバビル二世だな
三つの下僕に命令だ!やぁー
ここ好き
因みに俺はロプロス対ポセイドンの戦いにはテレビを食い入るように見てた

ご冥福をお祈りします

548 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 12:59:06.14 ID:ok9nkhvp0.net
自宅の表札にでかでかと水木一郎と書かれていて
その下に小さく本名の早川俊夫と書かれている

549 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:22:51.61 ID:rcWvq4fC0.net
大昔のアニソン:子供向け、歌い易い、憶え易い
おまけに分母が少ない

だから特定の番組や歌が繰り返されて、みなで共有される

現在:例えば今期ならロボット物もガンダム、メガトン級、やら現役はあるが
深夜の時間帯が多い
アニメ番組の分母があまりに多い
しかも今のアニソンは気軽に歌えないような種類、また期ごとに歌も変わる

とても共有困難で、後発が大昔の20世紀レジェンド超えるなど絶対に無理だろう
それにしても
現在アニソンの人、発言や私生活に癖が強い気が…
ニュース
 >【悲報】LiSA「アニソン歌手と呼ばれるのは嫌」→新曲発売もオリコン5位とふるわず

550 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:26:07.33 ID:7DHxhToR0.net
>>544
文体から見るにお前が一番ガイジだと思う

551 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:27:03.80 .net
ハイスクール奇面組のうしろゆびさされ組のうしろゆびさされ組は大ヒットした

552 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:30:01.11 ID:gWuaap8d0.net
>>551
あんなもんタイアップの代表みたいなもんじゃねーか

553 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:32:25.12 ID:4Uv923Kh0.net
>>510
恥の上塗りみっともない

554 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:35:54.47 ID:P3hT5kFU0.net
>>66
子供のアニメのために作られた歌だな
しかし演奏も歌手も質が高いのが本当に多い
子供の頃は気づかなかった
ありがたいことよ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 13:39:57.14 ID:lyNaTRBu0.net
>>551
ニャンギラスでも1位取った位だから
おニャン子なら曲はどうでも良い

556 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:28:32.47 ID:xa/Hjc6+0.net
女の子「ゴムなしのほうが気持ちいい」 ← これwwwwwwwwwww
https://saerv.casarokar.com/01435/N9rsyl8s4.html

557 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 14:37:41.79 ID:qJXp/6190.net
>>542
そこを見逃して聞かず終いやと勿体ないわな…
しかし、まぁ表面的なモンに囚われてる奴が多いのが世の常…

558 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:09:31.33 ID:aDmxchqB0.net
オタク必死だろ🤭

559 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:58:28.51 ID:7f5r27ee0.net
>>531

事務所制作の自主盤で主要パートは音源化済み。確か5枚組。

560 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:02:38.03 ID:+syXTjlW0.net
本当のアニソンは80年代まで
それ以降はアニメとのコラボ曲

561 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:06:33.96 ID:DPFqL/bU0.net
>>125
宮崎勤事件の影響でオタクが市民権得られなかったし、深夜アニメが一般に認知された頃が丁度邦楽が売れなくなった時期と重なりアニソンがオリコン上位に入るようになってバカにされなくなったように思う

562 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:15:27.05 ID:baAyYkfs0.net
>>557
リア充って生き物はまさにそれ
サザンやユーミンのカセットテープ作ってテラノとデリカでスキー行く奴らが大嫌いだった
流行る寸前のB’zやドリカムのCD聴かせたらすごい勢いで食いついてた

563 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:26:19.11 ID:HDuQoPBI0.net
アニメ内の声優が主題歌歌うのが一番無難なんじゃねーかなって

564 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:29:02.98 ID:cWdQgiya0.net
>>561
90年代後半辺りでも林原めぐみのアニソンが週間ベスト10入りしても音楽番組じゃ微妙な扱いだったしな~
それでも椎名へきるは一応ミュージックステーションに呼ばれたけど

565 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:41:00.06 ID:UGDycB0p0.net
これからは影山ヒロノブが水木一郎の歌をカバーして歌ってほしいな。串田アキラと堀江美都子しか昭和からのアニソン歌える人はいないだろうし。
聖闘士星矢の主題歌のボーカルもいるな。

566 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:46:14.47 ID:vG9Jvwmc0.net
>>563
貴重な収入源だからね

567 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:48:22.79 ID:cWdQgiya0.net
>>521
てか黎明期のアニメ特撮ソングは児童合唱団みたいな正真正銘子供が歌ってるのが多いしな
アトム然り初代ウルトラマン然り
ちょっと意地悪な言い方をすれば大人のアニソン歌手の台頭でそういう子供の活躍の場がなくなっていったとも言えるし

568 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:49:13.07 ID:vG9Jvwmc0.net
>>453
さすがにそれはないは
クリスマスになると毎年聞くのに

569 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 16:57:44.31 ID:dEN7lVBg0.net
>>565
今時の若いのはみんなJ-POPみたいな甘ったるい歌声しか出来んからアニキだクッシーだの様な野太い声は無理やろな

570 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 17:48:30.28 ID:awOzlM8T0.net
>>569
「声」でいうと子門真人が一番好きかな

571 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 17:49:45.92 ID:awOzlM8T0.net
>>568
釣りかボケかわからんが一応 それは達郎や

572 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:24:14.44 ID:XLLoD6Cl0.net
>>272
水木さん男前だなぁ格好良いなぁ
ゴー!とかゼェーット!とか言ってるのに共感性羞恥心など微塵も無く格好良い
篠原ともえ可愛い
豪華な番組だなぁ

573 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:37:49.06 ID:xBSxulPn0.net
>>331
やべー
へドリアン女王
ダブルミリオンじゃんw

574 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:51:52.98 ID:dEN7lVBg0.net
>>570
ギンガマンを最後に見なくなったなぁ

575 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:55:10.80 ID:baAyYkfs0.net
>>537
これこそまさに表面的なものに囚われた盲目の批判
安田成美の個性を目一杯活かしたさすがプロと唸る素晴らしい楽曲
本編中で聴きたかった

576 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:56:17.84 ID:Yllw10r10.net
「目を輝かせる子供たちがささえ」

つまりマンガもアニメもゲームもアニソンも大人向けではないということ。

577 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:11:25.30 ID:JCENrwcD0.net
歌手の中でも漫画の歌、アニメの歌として馬鹿にしたおったしのう
そんな人がオタクに媚売って晩年仕事しておったのは、恥ずかしかったよ

578 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:13:40.95 ID:7Oh8lHp90.net
>>536
アニソンの名曲は、70年代の方が圧倒的に多い印象。

579 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:17:53.76 ID:JCENrwcD0.net
>>474
ジライヤだったら、その歌手名も許す!!

580 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:31:31.25 ID:dbo+Mxke0.net
>>422
松本零士系のアニメなら恥ずかしくないかも

581 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:32:47.67 ID:dbo+Mxke0.net
>>577
森口博子

582 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 19:43:41.24 ID:HwuthkYz0.net
>>66>>554
魔女っ子メグちゃんOP&EDのクオリティの高さは異常
作品と切り離して単独の楽曲としてみても素晴らしいわ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 20:07:59.92 ID:EhALYIHj0.net
飯島真理は?反省したの?

584 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 20:21:49.70 ID:rGgEVLRo0.net
>>583
マクロス特集にでて歌ってた。
声は変わってかすれてて、聞いててなきたくなった。
時の流は残酷だった。

585 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 20:25:47.08 ID:tMQ1apj80.net
>>584
実況もすごかったよ
悪い意味で

586 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 20:25:53.81 ID:a7PRyedK0.net
その後にマクロスなんて受けなきゃ良かったとか言ってたから
まぁもうイベントに呼ばれる事も無いだろうな

587 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 20:36:19.42 ID:gYd2VJ2x0.net
>>1
子供の頃に応接間って部屋にステレオ置いてあってマジンガーZのLPとドリフターズとクリスマスの歌と泳げ鯛焼きの歌とかを掛けて貰ってたぞ

588 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 20:47:32.86 ID:FBb3f3/70.net
>>73
サザエさんって堀江美都子だっけ?
声が違う
昭和44年位に少女が裏声で歌ってたならスマソ

589 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 20:48:02.07 ID:Oaba7Hu60.net
>>578
80年代になってからのも
かなり良い
銀河漂流バイファムとか
超時空世紀オーガスのOP・ED

オーガスなんか
ほとんど観ても無いのに
ケーシー・ランキンのCDだけは持ってるw

590 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 21:50:38.70 ID:baAyYkfs0.net
>>578
知らないだけだろ

コスモスに君と/戸田恵子(1980 イデオン)
セーリング・フライ&海に陽に/水原明子(1982 イデオン劇場版)
漂流~スカイハリケーン~/ケーシー・ランキン(1983 オーガス)
寂しくて眠れない/タケウチユカ(1985 メガゾーン23 )
美しい星/新居昭乃(1986 ウィンダリア)
BEYOND THE TIME/TM NETWORK(1988 逆シャア)

591 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:13:28.62 ID:4oW83xtN0.net
>>501
たかじんは少林サッカーにライバルチームの
オーナー役で出演していたな

592 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:15:29.00 ID:bALoX8iP0.net
水木さん嫌いな人見た事ない
まじでかっこいいわ

593 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:17:03.25 ID:bALoX8iP0.net
>>41
不愉快な発言だなあ
不愉快だわ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:21:25.36 ID:bALoX8iP0.net
>>92
西川とかまじ勘弁

595 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:29:56.07 ID:CZzfYQfZ0.net
>>501
ということは吉本新喜劇にいた似ている顔の人も?

596 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:32:18.65 ID:tVaxfxMF0.net
>>569
アニソンのライブ行ったとき、いさおさんが言ってたよ
今の男性歌手は高い声の人しかいないから、今だったら僕はデビュー出来なかっただろうって

597 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:36:34.13 ID:09gsAt5Q0.net
>>536
コブラ
イデオン

598 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:39:38.52 ID:09gsAt5Q0.net
>>15
串田あきら、子門真人、堀江美都子を差し置いて影山ヒロノブは無いね

599 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:40:31.28 ID:EO30d5jq0.net
基本、原曲のまま歌うんだそうな。
子供の頃に聴いてた思い出のままでと。
串田さんだったかなぁ?

600 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:45:18.29 ID:baAyYkfs0.net
>>41
拓郎や陽水みゆき剛らを神格化してたクソバブル世代がまさにそんなカンジだった
バブル期にそんな古臭いセンスで
本社丸の内勤務のマルチメディアクリエイティブ部門に配属されて調子こいてた

601 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:50:34.59 ID:09gsAt5Q0.net
>>161
たいらいさおもなかなか

602 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:51:51.55 ID:wq5aqWZM0.net
何が あるのか知らないが 男はひとりで行くものさ〜♪

603 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 22:58:48.87 ID:09gsAt5Q0.net
>>269
マシンハヤブサ、プロゴルファー猿、ゲームセンターあらし等いい歌は沢山あるね

604 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:06:43.52 ID:09gsAt5Q0.net
>>454
スパロボ知らないお爺ちゃん?

605 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:16:50.54 ID:dEN7lVBg0.net
>>596
今時の男性Voはメタルを除けばハイトーンと言っても高いだけで太くないから魅力を感じない
ささきいさおは低くても魅力のある歌唱力だから今でも支持されてるから高いだけの奴等とは格が違うよ

606 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:18:46.09 ID:dEN7lVBg0.net
>>204
今田が引率していたのは当時アニソン専門の音楽番組の司会者やってたのが今田耕司だったからだよ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:28:35.60 ID:/UgRoZWD0.net
ささきいさおは去年の戦隊ライブで堀江美都子と一緒にゴレンジャー歌ってたけど、本当に変わらなくて、80歳というのが信じられない

宮内タカユキは病を患ったとはいえ、キラメイジャーの挿入歌であまりに声が出なくなっててショックだった

608 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:32:52.36 ID:SVqSCgAQ0.net
ルパン三世 愛のテーマ
ロボット系の熱い曲が多い彼の歌の中では
とても落ち着いた感動できる曲だよね

609 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 23:46:23.17 ID:8ca8PBI00.net
何十年前か忘れたがアニソンブックvol.4くらいまで発売されて
全部買ったが捨ててしまったの勿体なかったな
堀江と大杉の対談とか、アニソン歌手…堀江ばかりだが
可愛い写真もたくさん載ってた
メルカリとかで売ってないかなぁ

610 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:14:55.51 ID:jvpBwqVh0.net
>>1
レジェンドってまさにこういう人のことだと思う

611 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:28:37.96 ID:Y7v5rwyK0.net
>>588
多分火曜日に放送してた時の主題歌かと
(私もサザエさん〜ってやつ)

612 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 00:37:26.55 ID:QAITq32X0.net
水木一郎さんが亡くなって悲しい

613 :ただのとおりすがり:2022/12/15(木) 02:24:06.44 ID:5JU21CI20.net
友よ明日の無い星と知っても
やはり守って戦うのだ

不遇な時代に戦った生き様そのままだよね

614 :ただのとおりすがり:2022/12/15(木) 02:27:59.02 ID:5JU21CI20.net
水木さんもささきさんもかっこいいんだよね
私も70過ぎてもこういうかっこいいシルバーになりたいね

615 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 04:14:34.45 ID:QRbbxP5V0.net
森口博子はサムライトルーパーもいい曲貰ってるのに歌うのはガンダムばっかりなんだなあ

616 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 04:32:49.52 ID:TAhUbuqj0.net
90年代はアニメもタイアップが増えてきてしまったが、
スパロボ人気もあって再評価されたんだよな。

617 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 05:08:45.23 ID:aW403Wwj0.net
>>454
つい数年前ぐらい孫?みたいな機体暴れてたぞ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 07:44:58.04 ID:317MSZc30.net
アニメソング聴くやつなんぞ
当時は隠れキリシタンレベル
ひと前で言えるわけがない
全人格人間性が否定される存在だった

619 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 09:54:55.89 ID:jVgPHHxm0.net
>>589
オーガスのopてトップテンで紹介されてたの思い出した
ケーシーランキンはshogunの人として紹介されてたな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 09:57:14.08 ID:yQXt4HYQ0.net
正攻法じゃ全く売れなかったから仕方ない

621 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:31:23.50 ID:B97vRkgR0.net
>>619
見たわ
「オーガース」の部分省かれてた

622 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 11:59:19.97 ID:t8v5thEs0.net
>>567
あーそれはねぇ
子供の側が児童コーラスの歌をを嫌うからなのよ
今もアンパンマンの主題歌なんて評価してるのジジババだけでしょ?
子供は先生方に言われないと歌おうとはしないよ
俺が初めて水木アニキの歌に触れたのは特撮の時空戦士スピルバンだったけど
そのスピルバンでも2クール目以降はエンディング曲が
児童コーラスの入った感傷的な曲調の副主題歌(「君の仲間だスピルバン」)が勇壮な感じの挿入歌(「結晶だ!スピルバン」)に差し替えられていたから

>>598
影山本当はアニメ特撮が嫌いだからね
秀夕樹程じゃないけど関わったアニメ殆ど見てないのは有名な話

623 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 12:33:00.83 ID:4Bu1rCwS0.net
この流れを小室が変えた
毎週かなりの視聴率でタイアップしたら宣伝として流してくれるのにアニメの主題歌やらないとか、業界の奴らはバカかって
get wildとか大ヒット
それ以降はJポップはアニメタイアップが大流行りに

624 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 12:38:07.33 ID:aW403Wwj0.net
>>623
尚 ターちゃんのエンディングはほぼpvだったAccess

625 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 12:38:21.18 ID:KT4K4x5x0.net
水木さんの頃はテレビマンガだったし、子どもはお話付きのソノシート買って夢中で聴いてました。アニメはアーティスティックな作品のことを言ってたような。アニメが一般化したとかアニヲタが気持ち悪がられるようになったのはもっとあとですね。始まりはガンダム

626 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 12:50:03.88 ID:bTUSCU3b0.net
>>625
そこはヤマトじゃないのか?
リアルタイムから外れてるので詳しくないけど

627 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 12:56:06.68 ID:qRsmVHhu0.net
オタがキモがられてただけでヤマトやガンダムといった作品自体はこれまでのジャリ向けとは違うと一目置かれてた

628 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 12:58:05.87 ID:0YWF/MUQ0.net
でござる~♪

629 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:09:07.98 ID:fGvP1hOY0.net
ヤマトの時代にはヲタはおらんかったぞ
所謂マニアだ

630 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:24:33.44 ID:ed9/cRax0.net
宅八郎のあたりか?

631 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:25:37.22 ID:ed9/cRax0.net
宮崎勤あたりか!

632 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:37:19.64 ID:mGLGgY8p0.net
>>626
劇場版でジュリー使ったりしてたけど
それもあくまで劇場版だけの話

633 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:44:01.46 ID:7jyk2QUy0.net
落ちぶれからの森口博子は本当にキレイに手のひら返してガンダムに擦り寄ったよなあw

634 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:51:06.31 ID:aCHoSTLq0.net
森口は過去の軽はずみなノリ発言が楔になって
偉ぶらず申し訳なさずに歌って来れたのが逆に良かったのかもしれない

歌唱力もビジュアルも飯島みたいにはなってないし、技術自体は本物

635 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 13:57:28.31 ID:mGLGgY8p0.net
>>633
また訳のわからんことを
F91の主題歌の仕事受けたのって森口博子全盛期でテレビ出まくってた頃だぞ
なにが落ちぶれてすり寄ってきた、だよ

636 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:00:48.90 ID://9yFr+m0.net
宇宙戦艦ヤマトってホルストの惑星って曲の一部分をパクってなかった?

637 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:06:27.00 ID:aCHoSTLq0.net
森口に過去の主題歌カバーやらせようとか、イベントに呼ぼうってのも
全部ガンダム関係者側からのオファーありきだからなぁ

本当に舐めてるダメな人材なら、サンライズやらもとっくの昔に切って無かった事にしてるだろうさ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:10:57.24 ID:mGLGgY8p0.net
>>637
それこそやしきたかじんみたいな奴な

639 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:31:27.75 ID:bIAdwrtK0.net
>>635
デビュー曲がガンダムだって散々自虐ネタにしてただろw

640 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:32:49.99 ID:bIAdwrtK0.net
落ちぶれてからバカにしてたヲタク界隈に擦り寄る芸能人見てると
生きていくって大変だなあと思うわw

641 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:35:05.56 ID:mGLGgY8p0.net
>>639
日本語が通じねえのか、お前は

642 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:39:12.43 ID:hjnXfX4e0.net
>>280
でも旦那さんと結婚したし良かったやん

643 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:48:49.60 ID:Kr539JD+0.net
>>641
タイアップ取ってくるのは事務所の仕事だろ
当時の森口は進んでガンダム関連のメディア仕事してたのか?

644 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 14:59:43.29 ID:PrUHNGca0.net
はっきり言って下手な歌手より兄貴やささきいさお、堀江さん子門真人の方が断然歌唱力・表現力があったよな
70年代はまだ漫画アニメは子供が見るもの
そんな大人たちから白い目で見られていたものがトレンドとなり市民権を得て永遠不滅のCOOL JAPANとなった

645 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:01:34.70 ID:mGLGgY8p0.net
>>643
意味がわからん
当時の森口がそこまでアニメ仕事嫌ってたと言うなら
あのテレビ出まくってた時期にガンダムの仕事なんか受ける必要があるのか?

646 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:10:37.93 ID:bIAdwrtK0.net
>>645
当時の森口にそこまでのワガママが許されてたとは思えないけどなw

647 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:12:23.63 ID:mGLGgY8p0.net
>>646
でも、少なくとも「落ち目になったからすり寄ってきた」という事実はないよね?

648 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:17:31.08 ID:8Ru07UwA0.net
>>644
それはレッスン死ぬほどやった賜物だ。
最初の一年はピアノにあわせて、アーの発生だけやったらしい。
いさお先生が言ってた。
今ピンで歌える若手はいない。
数人で群れるかバンドだけ。

649 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:18:29.41 ID:aCHoSTLq0.net
アニメ業界は落ち目の芸能人でも仕事が貰える場所

って無意識に言ってる奴が一番見下してるっていう

650 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 15:21:01.30 ID:8Ru07UwA0.net
発生ではなく発声だった
スマン

651 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 16:08:12.65 ID:J+SnjKBc0.net
>>388
キンちゃんが出たら1人だけ芝居が違うだろw

652 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 16:55:11.64 ID:mGLGgY8p0.net
>>651
確かにウルトラシリーズの長官役でよく出てた藤田進も
1人だけ芝居が違ったな(笑)

653 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 16:58:25.92 ID:JqdEjTRw0.net
>>590
ガリアン・ワールド/EUROX
も入れといてw

654 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 17:32:01.80 ID:fGvP1hOY0.net
>>644
同時代なら並以下だよ
今の時代だからアニキと持て囃されとる

655 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 18:24:45.60 ID:o6WRthkO0.net
>>14
キャッツアイだと思う

656 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 18:46:26.55 ID:1aaNaWpA0.net
テレビ漫画がアニメと呼ばれるようになり、高校生や大学生が見てもおかしくないものに変わったのは「ヤマト」からだろうな。
「さらば」は主題歌・沢田研二、衣装・花井幸子とか興味のない層にもインパクトを与えた。
それ以前は東大に漫画研究会があるなんていうのは日本の学生の質の低下を憂うニュースとして報道されていた。

657 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:15:23.17 ID:bTUSCU3b0.net
大学生の「右手に朝日ジャーナル、左手に少年マガジン」みたいなのが言われたのはもっと前か

658 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 19:35:54.31 ID:ZfpciSpY0.net
>>656
ゴジラやウルトラマンといった最近の特撮リメイク映画でも特撮オタク以外の一般層に訴求する為に
メインキャストは長谷川博己や石原さとみ、斎藤工や長澤まさみといった既に一般向けで売れてる有名どころで固めて興行的に成功してるからな

659 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 20:11:00.87 ID:4x9bVJh/0.net
>>615
分かる
正直サムライハートの方が名曲

660 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 20:20:56.86 ID:nN2RJd760.net
非アニメ特撮でヒット曲がある(赤ずきんちゃん)影山の方が格上なのかな

661 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 20:32:34.52 ID:1rsI1ga10.net
>>654
じゃあ村田英雄がマジンガーZを歌うのか?

662 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 20:49:53.63 ID:UCF5LSKd0.net
>>661
あの当時に実力があれば
間違いなくアニソン歌手なんてやってねえよ
村田英雄とか筋違いの話やぞ

663 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 21:14:03.07 ID:E3SKn5w30.net
>>660
赤頭巾なんて当人たちは黒歴史にしてるぞ(特に高崎晃

664 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 21:51:05.56 .net
怪物くん忍者ハットリくんパーマンは声優さんが歌ってる

665 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 21:52:13.86 .net
>>664>>563へのレス

666 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 21:57:58.27 ID:9jdyRwcq0.net
>>7
声優とかも見下してそう

667 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:11:42.56 ID:3/4ju7Ux0.net
>>662
チーターが歌った時は卒倒しちゃった。😋

668 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:19:46.53 ID:4EpRt/Hd0.net
アニソン界の巨星が堕ちたか。

669 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:33:59.74 ID:RN+e/hi30.net
>>602
あの曲はアタマのトランペットからして熱くカッコえぇよな…

昔はあぁいう渋めのメロディーも普通に子ども番組にぶつけてくれたのはよかったわ…
あんまガキに擦り寄ってへんのが却ってな…

670 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:41:19.44 ID:qCtAHo8z0.net
>>661
村田英雄は「か~る」のCMやってたな。あれも広い意味でのアニソンだろ。

671 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 22:50:26.62 ID:qCtAHo8z0.net
小林亜星が「にんげんっていいな」を作ったり、筒美京平が「リンゴの森の子猫たち」を作曲したり、阿久悠と都倉俊一がデビルマンを作ったりと
大先生達が子供向けの曲を作り出したのもアニソン地位向上の理由として大きかったんじゃないかな。
当時ポンキッキとか「子供にこそ上質な曲を与えよう」ってムーブメントがあったらしい。

672 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:03:30.31 ID:lC9Iz7/k0.net
そういや三波春夫が「ルパン音頭」歌ってたな

673 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:36:56.12 ID:ri9TRW7G0.net
>>670
うどんのCMまで歌ってたらしい。

674 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:44:57.25 ID:aj5j1LZJ0.net
世界的な知名度あるならオリンピックで国家独唱させてあげたかった

675 :名無しさん@恐縮です:2022/12/15(木) 23:49:03.46 ID:Jp1dzrkf0.net
「目を輝かせる子供が支えに」

つまりはマンガもアニメもゲームもアニソンもけして大人のものではないと言うこと。

676 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 00:04:43.15 ID:BpBIbh7A0.net
>>674
似合わないよ、国歌は自由に歌えないもの
国歌斉唱は勘違いした歌手が喜んで歌うイメージ

677 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 01:10:41.43 ID:cczOaZuU0.net
水樹奈々は勘違いしちゃったのか

678 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 01:27:40.05 ID:xcRHWHXO0.net
大物アニソンNo1は、おぼっちゃまくん!

679 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 02:56:59.41 ID:pv2iND6L0.net
【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
https://zaser.hatenboer.org/5nul3/72241719.htm

680 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 06:25:30.36 ID:ftqpni+S0.net
>>642
旦那さんは堀内孝雄と組んでたバンドのメンバーだった
堀内孝雄&ケインズ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 07:37:47.41 ID:TfeZqVNh0.net
70年代に司会やドラマでも引っ張りだこだった水前寺清子も
唄ってたんだから、別に落ち目というイメージは無かったよ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:02:31.99 ID:cdSvGj5D0.net
>>656-657 >>671
それで思うのは「あしたのジョー」は所謂“名誉白人”枠みたいな物だったの?
いやリアタイ時の各界からの反応を知らない世代なんで的外れな質問に聞こえるかもしれないけど
ジョーの最初のアニメ版の主題歌は作詞が寺山修司で唄うのが当時の人気歌手だった尾藤イサオだから
今のタイアップ系アニソン以上に業界の大物を揃えた形になっているんだが

683 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 11:11:45.17 ID:cKK0c4n40.net
>>670
×村田英雄は「か〜る」のCMやってたな。
○三橋美智也
×あれも広い意味でのアニソンだろ。
○コマソンですね

684 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:44:32.86 ID:vjUJrfJs0.net
>>682
ジョーというかスポーツ物は幼児や低学年向けのロボットや変身ヒーローとはまた別だったんじゃないのかな
巨人の星だと長嶋茂雄などの実在人物も出てたんでしょ?

685 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 12:48:19.15 ID:ilXTbuH30.net
子供好きでその層向けの仕事も誠実に受けるベテランってのも
昭和の頃にだって別に普通に居たからなぁ

やる気無かったけど、子や孫がそのコンテンツのファンだったから仕事受けたよみたいのもゴロゴロ居るし

686 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:03:15.44 ID:YFEzBshg0.net
>>684
スポ根アニメやギャグアニメはアニメの中でも扱いはいい方
特撮やロボットアニメみたいな玩具販促番組は底辺みたいなもん

687 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:41:52.40 ID:X7WAiLqV0.net
>>640
え?プライド無ければ簡単だよ?

688 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:48:24.27 ID:6/MdKL9/0.net
漫画の歌はあっていいけど
大の大人がカラオケとかで歌うと
滅茶苦茶気持ち悪いんだよ

689 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:52:05.41 ID:7oPerNlC0.net
制作側はバカにしてないけど、いい歳した大人で漫画やアニメ言ってる奴らは心底バカにしている
人生で何も積み上げて来なかった連中だから精神年齢が余りにも幼稚過ぎてね

690 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:52:35.58 ID:zI7aYNAG0.net
やっぱアニメを持ち上げる書き込みって他の人の意見を見てないような不自然な書き込みが多いな。
書き込みソフトで書き込んでるのか?
もう60歳のアニヲタが親を殺したりしてるから、これからも後ろ指を指されていくんだよ。

691 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:55:06.37 ID:2IdUKbhv0.net
>>625
当時のガンダムの、一般のメジャー認識?は凄かったよね
お茶の間浸透率って言えば良いのかな
それの前だか後だかに銀河鉄道999もあったけど、ガンダムで完全に定着した感じは分かる

692 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 13:58:12.86 ID:UQeCaU6A0.net
逆に言えばスタンダードがしっかりあってメインを張ってたから、音楽業界自体しっかりしてた。水木さんの曲がクオリティ高いのも、制作者や演奏家がプロだったから。子供向けでも力を入れて本格的にやってた。今はサブカルがメインを張って半分素人の自主制作も入ってきてカオス

693 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:05:11.06 ID:2IdUKbhv0.net
歌が上手いのもね
テレビ漫画と揶揄されても本気で熱唱してた
水木さん、ささきさん、大杉久美子さん、堀江美都子さん、毎回全力で歌ってる

694 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:08:15.86 ID:YFEzBshg0.net
>>691
本放送当時のガンダムの一般認知度なんか皆無だぞ?

695 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:14:52.50 ID:2IdUKbhv0.net
>>694
え、そうなの?w
うちらの周りだけだったのか
それまでアニメ見てなかった人までガンダムガンダム言い出して、驚いたんだよね
地域的な物なのかも

696 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:28:55.84 ID:Zs3lqQ6m0.net
>>695
ファーストガンダムはおもちゃの売れ行きと視聴率が絡んで打ち切り。。。いうか1クール分カットされた作品だからな

697 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:30:33.73 ID:XM6Jk/sr0.net
巨人の星と言えばコンダラがネタになる程有名だがだれが歌ってるか知らないやw
ググったらアンサンブル・ボッカという男性グループのようだけど
水木さん達の知名度も90年代の再評価がなければこうなってたかもな

698 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 14:34:45.63 ID:YFEzBshg0.net
>>695
視聴率は惨敗だよ。
ただ見てるやつはこれまでのアニメと違うってのは気がついてたから
それが映画化につながって大ヒットすることになる

https://i.imgur.com/WQxFW0x.jpg
https://i.imgur.com/bDJi57A.jpg

699 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 15:14:00.11 ID:Bo4GIqL/0.net
宇宙戦艦が大和じゃなくて武蔵だったらヒットしなかっただろうな

700 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 16:22:47.45 ID:lBTax1N90.net
忍者がハットリくんじゃなくてハッタリくんだったらヒットしなかっただろうな

701 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 16:35:26.99 ID:29WkT7rs0.net
>>691
ガンプラブームで社会現象を巻き起こしたからね

702 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 16:41:27.10 ID:ilXTbuH30.net
ガンダムは、制作真っ只中の現場の富野宛てに
メインスポンサーのクローバーからダイレクトに罵詈雑言の電話が掛かって来てたとか

そのスポンサー自ら捩じ込んだGファイターが悉く滑って更に売り上げ落としたとか
色々辛いエピソードが満載

703 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 16:49:08.93 ID:YFEzBshg0.net
>>702
いやGファイターのセットはかなり売れたんだよ
スポンサーが慌てて打ち切り撤回したけどもうスケジュール的に待ち合わなかった

704 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 16:49:20.17 ID:a8kFSd+30.net
>>578
90年代に入ると普通のJPOPをアニソンにするのが加速した
あと作品が増えたり、その割にゴールデンタイムでのアニメ放送みたいにみんなで見られる環境が減って、みんなが知ってるアニソンの名曲ができなくなったんだと思う

何度も再放送とかもされないしね

705 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 17:33:24.49 ID:5V20bTot0.net
特ソンはヒデ夕樹のイメージだな

706 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 20:04:10.87 ID:5Pal9tvc0.net
特撮となるとアニメ以上にさっぱりだ
デンジマンと009の人が同じだと知ったのが訃報の時だったし
みんなのうたもそうだったけど子供の頃は番組の歌歌う人のことはほんと気にしてなかった
歌自体は好きだったんだけどね

707 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 22:46:23.48 ID:AZd+syCr0.net
>>625 子供向けを除けば

・学生以下が主 北斗の拳 キャッツアイ 星矢
・学生〜一般 ヤマト ガンダム (999) 宮崎駿作品(カリオストロの城、ナウシカ…)

・オタ うる星 マクロス
・意識高い系 幻魔大戦 AKIRA

708 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 22:53:34.29 ID:dqaj8YZL0.net
>>14
あれはゴダイゴだから「アニソン歌手」じゃないしまた違うんじゃね

709 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 22:54:46.57 ID:dqaj8YZL0.net
>>704
るろ剣の罪は重い

710 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 23:03:30.62 ID:dqaj8YZL0.net
>>243
まあ作ったのは拓郎だけどね

711 :名無しさん@恐縮です:2022/12/16(金) 23:55:10.05 ID:W5IitD6j0.net
>>697
黎明期のアニソンは児童合唱団同様大人の男もコーラスが多かったからその後のアニソン歌手達みたいに
特定個人がクローズアップされる事があまりないんだよな
それでも巨人の星はささきいさおも歌ったけどやっぱりアンサンブルボッカ方が味がある感じだけど

712 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 04:05:29.43 ID:y3Ej4qtl0.net
よみうりテレビが制作局の昔のアニメの歌は
巨人の星、タイガーマスク、天才バカボン、宇宙戦艦ヤマト
とか有名なのが結構あるな

713 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 07:36:05.46 ID:Q2aWtYs10.net
>>708
バンパイアハンターDの主題歌で世に出て
シティハンターの主題歌で有名になって
逆襲のシャアの主題歌まで歌ったTMネットワークは
アニソン歌手じゃないのだろうか、と

714 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 07:42:26.17 ID:tOhJZTdc0.net
番組名や必殺技なんかの固有名詞がふんだんに入った、いわゆる「マンガの歌」を歌えるかどうかが「アニソン歌手」かどうかの境界だと思う

TMは「翔べ!ガンダム」を、高橋洋子は「勇者王誕生」を歌えない

715 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 07:46:12.05 ID:Q2aWtYs10.net
それはさすがに昭和すぎる

716 :名無しさん@恐縮です:2022/12/17(土) 10:02:59.41 ID:9/ZNwTs40.net
>>76
キャンディキャンディ知らない人に言っても仕方ない

総レス数 716
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★