2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】「鎌倉殿の13人」最終回14・8% 期間平均12・7%「青天」下回るもトレンド1位連発 配信好調 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/12/19(月) 09:04:41.45 ID:LpJTCosP9.net
 脚本・三谷幸喜氏(61)と主演・小栗旬(39)がタッグを組み、視聴者に驚きをもたらし続けたNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は18日、15分拡大で最終回(第48話)が放送され、平均世帯視聴率は14・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。全48話の期間平均は12・7%。前作「青天を衝け」(全41話)の14・1%を下回ったものの、若年層を中心に配信は好調。全48話のうち42回、ツイッターの世界トレンド1位に輝くなど、1年間を通じて反響を呼び続けた。

 <※以下、ネタバレ有>

 大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は大河出演8作目にして初主演に挑んだ。

 「真田丸」に続き「Yahoo!検索大賞」(14年創設)のドラマ部門を受賞。総合ネットセキュリティー企業「イー・ガーディアン」が選ぶ「SNS流行語大賞」のテレビ・映画部門も獲得した。

 配信全盛時代となり「リアルタイムの世帯視聴率」は急低下。ゴールデン帯(午後7~10時)の総世帯視聴率(HUT、関東地区)は、

 2021年(21年1月4日~22年 1月 2日)=58・0%

 2022年(22年1月3日~22年12月13日)=52・9%

 と5・1ポイントも激減している。その中にあって、「鎌倉殿の13人」は特に若年層においてNHKプラス・NHKオンデマンドによる視聴が急増した。

 日本三大仇討ちの一つ「曽我兄弟の仇討ち」(曽我事件)は「敵討ちを装った謀反ではなく、謀反を装った敵討ち」など、歴史への深い造詣をベースに、三谷氏が史実と創作を鮮やかなまでに融合。“神回”“三谷マジック”“神がかる新解釈”の連発に、歴史ファンからも唸る声が相次いだ。

 源頼朝亡き後の苛烈なパワーゲームも、史実というネタバレがありながら予測不能の展開の連続。米の勘定が向いていたはずの伊豆の小豪族の次男坊から“漆黒の執権”への義時の変化を、小栗が見事に体現。巧みな演出や各キャストの熱演も相まって「大河最高傑作」の呼び声も高い。

 最終回は「報いの時」。北条義時(小栗)は北条泰時(坂口健太郎)を鎌倉方の総大将に据え、朝廷との“最終決戦”「承久の乱」(1221年、承久3年)に勝利。後鳥羽上皇(尾上松也)を隠岐島へ流罪とした。3年後、義時は体調不良に。北条政子(小池栄子)と対峙したラストシーンは13分。壮絶な最期が描かれた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/06fc1c37492d5ffc5c1399df9b2e923000ffbf5b

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:07:01.36 ID:Pbx2T1rv0.net
最後は政子のヤー!で締めるとか面白かった

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:09:46.04 ID:etghmUGf0.net
m1の裏で凄い

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:14:08.67 ID:cbVsn6Ct0.net
長いよなツークール24~6話ぐらいで充分

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:14:29.39 ID:RSwQwUk90.net
https://i.imgur.com/7Wkg9Di.jpg
https://i.imgur.com/yP3lLmK.png

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:17:24.34 ID:WqW1LIpB0.net
久しぶりにドラマ全部みた

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:17:52.28 ID:sXiF1vQ10.net
終わったらまとめて見ようと思ってたんだけど、配信どこで流してる?

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:18:55.32 ID:pMqJH/Sn0.net
>>6
わしも
全話録画してるから正月休みに最初からまた見直すわ~

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:19:33.82 ID:mTrHH8PL0.net
>>7
NHKプラスしかない

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:20:57.92 ID:r01N0kgG0.net
晴天以下かよ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:26:02.31 ID:458RGYmh0.net
そうかだと

擁護がはいる

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:26:35.35 ID:6njPbtof0.net
じじいうるせーんだよ!
で若山富三郎と柳沢慎吾思い出した

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:26:45.44 ID:Q3ioyzME0.net
冒頭いきなりテロと松潤でヽ(・ω・)/ズコーってなった

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:27:34.66 ID:p2lB7Oat0.net
総集編やるよ。ただ時間軸で流すので群像劇見るならオンデマンドだな。

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:31:06.38 ID:lZW27h5g0.net
ホームドラマは朝ドラでやれよ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:31:53.85 ID:tCb6RnQD0.net
>>7

>>1見ればわかるけど、あとはNHKオンデマンドね

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:33:37.53 ID:3cKHOvKG0.net
M1あるからBSで見たし多分一桁だろうなって思ってたから意外だわ
すごいな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:34:50.53 ID:mTrHH8PL0.net
「鎌倉殿」は大河ドラマの最高傑作だと思うけど、これを批判してる人は相当ひねくれてると思うわ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:35:17.27 ID:d76qbfvu0.net
>>17
M1見る層と大河見る層って違うような

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:36:54.51 ID:rCjrM0xF0.net
最終回
鎌倉殿14.8%
キモ盛9.5%
工作員は口だけの詐欺師なんgに帰れ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:37:53.68 ID:4WAQKlqB0.net
次の家康と紫式部がどう絡むのか楽しみ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:38:36.01 ID:LEJ6Qr330.net
今度は俺たちの泰時で一年やって欲しい

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:38:36.42 ID:AwpHq50k0.net
ひどい妄想大河だったな
これを評価する奴は歴史の勉強をしてない奴

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:39:08.91 ID:Jz97n/uz0.net
毒りんこの家より比企の方が頼朝と関係深いし
北条と張り合うくらいの名家じゃあねえの

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:39:17.51 ID:r8GJTR940.net
あの運慶の奇妙な像、欲しいな
売ってくれんかな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:40:57.97 ID:ipoTE01h0.net
>>21
最終回に来年の大河絡ませるのって三谷作品しかやってないんじゃね

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:41:33.39 ID:r01N0kgG0.net
そのまま続けて泰時を大河すれば良い 総大将から実務派執権だかな きもつわるい尿潤要らん

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:42:38.10 ID:7dOAMpZX0.net
去年の青天ではじめて大河ドラマをほぼリアルタイムで完走して、その流れで鎌倉殿も完走した
もともと連続ドラマを見る習慣がなかった自分としては画期的な2作品だった
来年のやつはいいや、なんかドラマ見るの疲れた

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:43:38.57 ID:/GgKTx810.net
好評って言ってる割に青天より低かったのかよw

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:44:06.67 ID:AwpHq50k0.net
三谷の泰時持ち上げがキモいからイラン
平和をもたらしたのは義時だし承久の乱で
筏をやったのは三浦義村だ
泰時はただゴリ押しで自分も川に飛び込もうとしてた

万事その調子で歴史を捻じ曲げすぎる

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:46:11.35 ID:G/oHEuSL0.net
>>28
どちらも、ドラマとして面白かった

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:47:59.71 ID:uAkE6Duu0.net
>>15
しぬどんどんは朝無理だろ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:48:14.49 ID:Kj6sqRI90.net
M-1の裏でこれなら十分やろ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:48:50.57 ID:Pf0P1EpI0.net
へうげもので秀吉のファッションに正直な意見を言って首を斬られる茶人みたいに運慶が処刑されるのかと思ったわ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:50:45.20 ID:AwpHq50k0.net
義時がモデルじゃないか言われてる仏像も
全然違ったしな

腐女子の妄想本でももちっと歴史を踏まえるってな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:51:31.18 ID:8NNCHScX0.net
録画で見てるから

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:51:59.89 ID:MRgGpgZ50.net
青天や西郷どんは1話でついて行けなくて残念だったので、1年間楽しかったなー

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:52:34.96 ID:i6IqTlI50.net
>>26
新撰組の時って何かやった?

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:54:34.90 ID:qEiib5t50.net
>>4
話数減らして予算集中投下でもう少し迫力ある映像撮って欲しいな
外国の大河ドラマ見慣れてくると絵がしょぼ過ぎ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:54:46.50 ID:DhMfGCm90.net
M1と被ったから一桁かと思ったわ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:54:51.62 ID:gSzFLdAx0.net
歴代ワースト4位か

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 09:56:46.32 ID:AwpHq50k0.net
誰が書いても面白い素材をクソ大河にしたのは
三谷幸喜に責任がある

43 :名無しさん:2022/12/19(月) 09:59:49.11 ID:8gbu2tfD0.net
草燃えるよりは数段落ちる

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:00:03.31 ID:6njPbtof0.net
>>32
w

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:01:32.47 ID:qJ00X5YZ0.net
大河期間平均視聴率ワースト
8.2% 2019年 いだてん
12.0% 2015年 花燃ゆ
12.0% 2012年 平清盛
12.7% 2022年 鎌倉殿の13人
12.7% 2018年 西郷どん
12.8% 2017年 おんな城主 直虎
14.1% 2021年 青天を衝け
14.1% 1994年 花の乱
14.4% 2020年 麒麟がくる
14.5% 1968年 竜馬がゆく
14.6% 2013年 八重の桜
15.8% 2014年 軍師官兵衛

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:02:41.33 ID:u2oiHI8F0.net
最終回、煽り立てた割には予想を超えなかった義時の死に際だったな。最終回初めの出だしで松本潤が出たのは斬新だったが

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:02:43.69 ID:OjlIXMK40.net
一昨年去年と退屈な題材で見なかったが来年からようやく大河らしいのやるから久しぶりに見るわ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:04:39.72 ID:e1MVobBb0.net
在日に歴史の役者やらせるとか終わりだよ大河も

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:04:52.57 ID:Ef5KEatV0.net
>>17
>>19
特に今回は固定客がガッツリ付いた

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:07:15.10 ID:l4TPMkTp0.net
寒波効果

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:07:25.23 ID:C0lSJyS50.net
NHKプラスなんてのがあるのにいつまで視聴率とか言ってんだよ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:08:00.19 ID:KAypjXGV0.net
>>39
そもそも7000億あってすきあらば再放送でろくな番組つくってないのに
大河くらい500億くらいかけてほしい

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:08:13.34 ID:tIEJe6nL0.net
國村隼が死んでから惰性で見てたわ
くだらんおちゃらけ挟みすぎでうんざり
なんか最後まで村同士が縄張り争いしてるようにしか見えなかったな
鎌倉時代が何故人気無いのかよく分かった
青天は明治維新までは楽しめたから
視聴率は妥当でしょ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:10:06.87 ID:r01N0kgG0.net
小栗大根だね 普通の青年から権力者へ上り詰める凄みなかった 最後自分を毒殺しようとした奴らは許すんかい!

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:11:24.95 ID:Nz5XeQNE0.net
いや久しぶりに三谷さん凄かった
ここ10年ちょっともうドラマも映画も演劇も駄作ばかりで完全に才能が涸れたと思ってたけど鎌倉殿はまるで三谷さんが一番脂が乗ってた30代の頃の作品群のようにとてつもなく素晴らしかった

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:12:50.98 ID:YbQ0NPHa0.net
大体大江殿が「あいつどうする?殺す?」って持ち掛けてたから一番黒いのは大江殿

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:17:18.72 ID:Q3ioyzME0.net
>>54
りくとかですら念には念を入れて暗殺しようとしてたのにな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:19:00.26 ID:gfQU6Fhw0.net
幕府軍は宇治川の戦いで、矢で撃たれたり溺れたりして900人近くが死んだのか。あれは無茶苦茶な力業だもんなあ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:20:08.22 ID:cKRy/43l0.net
1221年6月 三善康信死去★
1224年7月 北条義時死去★
1225年7月 大江広元死去★
1225年8月 北条政子死去
1227年12月 阿波局(実衣)死去
1239年3月 後鳥羽上皇崩御
1239年12月 三浦義村死去

★は13人合議メンバー

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:28:59.48 ID:gUx+WvJy0.net
>>12
やーなーぎーざーわー

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:31:06.88 ID:56BJJmvr0.net
とったな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:32:10.38 ID:KcSsbSwM0.net
>>18
これ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:35:51.22 ID:Fgq2Ii7c0.net
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
10位 竜馬がゆく 14.5%
9位 麒麟がくる 14.36%
8位 花の乱 14.083%
7位 青天を衝け 14.081%
6位 おんな城主 直虎 12.80%
5位 西郷どん 12.72%
4位 鎌倉殿の13人 12.67%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 8.17%

鎌倉殿:1話57分、18話45分、48話58分、他43分、で加重計算



バカ用単純平均視聴率ワースト10(関東地区)
(なんで単純平均かというと計算するのに簡単だから)
10位 八重の桜 14.48%
9位 麒麟がくる 14.25%
8位 青天を衝け 14.07%
7位 花の乱 14.03%
6位 おんな城主 直虎 12.77%
5位 西郷どん 12.69%
4位 鎌倉殿の13人 12.62%
3位 花燃ゆ 11.97%
2位 平清盛 11.94%
1位 いだてん 8.11%

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:37:26.15 ID:KcSsbSwM0.net
今はリアルタイムでテレビ見るやつ少ないだろうし視聴率なんてなんの参考にもならんだろうに

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:37:38.45 ID:FC6xi6f20.net
>>45
青天って14%もいってたんだ(´・ω・`)

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:40:20.49 ID:YPb6VM1x0.net
全話見たけど登場人物多すぎてよく判らなかった所が多かった
昔みたいに話始める前に小ネタや人物相関みたいなの松平アナでやって欲しかった

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:40:46.87 ID:MffJHHGe0.net
>>23
君の知ってる歴史は全て正解なのかな?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:43:39.32 ID:EZGv2hvt0.net
>>55
あいつふざけ過ぎだよな
ギャグいらんわ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:43:57.18 ID:zHGN2xBl0.net
>>37
逆に鎌倉殿観なくて直虎やいだてんを完走した人も居る

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:45:38.24 ID:nGNGubQU0.net
散々待たせたあたり運慶さんってジツは間に合わなすぎて急造したんだろ?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:45:48.47 ID:nem2MWY70.net
セリフの行間を読むとか
役者の演技を鑑賞するとか

見る側にある程度の知能を求める大河だったよな

クルクルパーは何が何やらで理解できなかったでしょうね

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:52:41.34 ID:lcbZfgFn0.net
トレンドw

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:54:01.88 ID:ZB8q/8ru0.net
三谷にはこの後の元寇~室町幕府までの大河を作ってほしい
いや作れ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:54:11.32 ID:PiK+pUZi0.net
面白かったわ
中弛みしなかったのも良かった

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:54:26.74 ID:XPVK5+5y0.net
ここ20年の最終回視聴率ランキング
1位 28.7% 篤姫
2位 23.4% 功名が辻
3位 22.7% 天地人
4位 21.8% 新選組!
5位 21.3% 龍馬伝
6位 19.7% 義経
7位 19.1% 江
8位 18.6% 武蔵
9位 18.4% 麒麟がくる
10位 18.0% 風林火山
11位 17.6% 軍師官兵衛
12位 16.6% 八重の桜
13位 14.8% 鎌倉殿の13人
14位 14.7% 真田丸
15位 13.8% 西郷どん
16位 12.5% おんな城主 直虎
17位 12.4% 花燃ゆ
18位 11.2% 青天を衝け
19位 9.5% 平清盛
20位 8.3% いだてん

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 10:57:09.70 ID:aBYAQiqV0.net
長澤まさみは誰役だったのか結局明かされなかったな

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:00:39.83 ID:+fDU4VvV0.net
家康が吾妻鏡読んで「ドキドキする」って…酷すぎだろ、ドキドキって表現有り得ないだろ
鎌倉殿は完走したけど尿潤は見ない

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:03:14.98 ID:h3vk9rwi0.net
一年間、歴史の勉強をさせてもらいました
放送後、youtubeの解説動画が面白い

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:04:04.53 ID:+fDU4VvV0.net
>>76
作中1話、1シーンだけ何処かの侍女役で出てきたやん

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:04:32.32 ID:EHKlpiUo0.net
>>18
捻くれ者、日本国民の85%

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:05:44.26 ID:TY5OxLSD0.net
>>76
一回だけ侍女役かなんかで出てきたぞ

それより次回番宣の時間を「紀行」にまわせよ

正直あんまり面白くなかった

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:05:54.63 ID:FNTiJfwC0.net
M1やってたんで他局は動画集とか負け前提の編成やった

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:05:56.24 ID:nXQghsVG0.net
>>69
それ俺だw

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:07:48.21 ID:cpMB8jaj0.net
>>65
最終回は鎌倉殿に負けてるから
脱落組が多かったんだろうな
M-1の裏だったのに

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:10:22.27 ID:6qMQwgyS0.net
頼朝が居なくなってから見出したけど初めて大河をマトモに見た
あのラストは賛否あるだろうけど俺は良かった
下手にめでたしめでたしにするより心に沁みる

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:11:19.55 ID:zLp8hefp0.net
政子「子供達に料理を教えてください。」
トウ「私がですか?男の子にも?」
政子「人斬りよりよほどましです、そういう世でなければなりません。
あなたも、もう斬るのは野菜と魚だけで良いのです。」
実衣「しし肉は丸ごとですか?」
政子「これ実衣!」
トウ「わかりました。」

子供達「やー!やー!とー!」
トウ「甘い、腰が入って無い!それ!」
政子「トウ、殺気はいらぬ。」
トウ「つい。」
実衣「魚が生きていたら?野菜はいつ死ぬの?」
政子「あなたはあの口が痺れる酒を飲んだ方が良いわ。」

こんなんどう

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:11:42.72 ID:Jl92+Sv50.net
m-1の裏で、大健闘じゃないか。
正直一桁もあり得ると思ってたわ。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:11:59.47 ID:Qjn+rf0z0.net
よくM-1の裏で視聴率とれたな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:12:33.64 ID:RxwMvvel0.net
>>80
リアタイ以外は認めない人か

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:12:57.15 ID:IJyMWYMx0.net
>>45
ここ10年でランクイン回避できたんは真田丸だけか
18時スタートの方も含めな近年のは不利やわな

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:15:10.46 ID:Sd9atjb/0.net
面白かったけどさ
もうちょっと笑いに走るの我慢出来ないのかね

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:16:30.44 ID:gNBLCW7H0.net
>>91
山本耕史も最終回の台本読んだときにこれはどう演じようか?と考えたとか

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:21:30.72 ID:54Xca2wg0.net
おもしろい大河だったけどよかったのは頼朝が生きてるところまでだな
最高傑作だって言ってる人は大河何本くらい見て言ってるのかな?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:21:47.90 ID:5KwCzZqF0.net
最後のシーンの後オープニングの歌流してエンドロールして欲しかった

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:22:26.31 ID:MRgGpgZ50.net
>>93
その考え方は不遜じゃないかな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:25:02.55 ID:/vIo4Vfv0.net
視聴率が良くないのに最高傑作。もう基準がわかんねえな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:25:58.59 ID:GRtVmLHd0.net
>>38
新選組!の翌年がタッキーの義経
土方主人公のスピンオフで義経の鵯越の逆落し戦術に言及してた

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:26:24.41 ID:CHm8+Am30.net
>>81
紀行で紹介された寺や遺跡に行きたくなるタイプだから
なくなると辛い

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:28:57.71 ID:3cKHOvKG0.net
>>93
そうか?
終わってみると頼朝死ぬまでは前座だったなって気分になってるわ今

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:31:22.45 ID:mz5hTPr90.net
>>28
自分も去年の青天で初めて大河見て、全話欠かさず完走したけど
その流れで鎌倉殿も見たら初回の30分で嫌になって止めた
自分には今の三谷作品が全く受け付けなかった

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:31:40.34 ID:8vhkqKBE0.net
>>92
最後の二人のやり取りはコントのようでもあったけど、二人の関係性がみえたようで良かった。
その気になればいくらでも三浦を殺せたのだろうけど、義時はやっぱり好きだったんだろうなと。

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:36:32.06 ID:KR+wDusX0.net
M-1と視聴率を分け合ってしまったからな。
俺もM-1をリアルタイムで見て大河は録画で見た。

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:36:50.88 ID:lZW27h5g0.net
>>93
頼朝以降はほぼ同じ場所で同じ面子で同じ事繰り返してるだけだからな
大河らしい壮大さが無い

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:37:50.74 ID:mTrHH8PL0.net
>>101
こういう平六だからこそ小四郎は最後まで信頼を寄せていたのかなって思った
落ち目になれば真っ先に裏切るであろう親友
この男が自分の側に居る=いまの鎌倉は盤石という指標にもなったのでは

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:38:01.10 ID:OkvP2QSQ0.net
最終回とはいえM1の裏だったのに上がるのは不思議だな
最終回だけ見ても仕方ないだろうに

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:38:12.17 ID:HN6SyTRm0.net
凄い良かったし傑作だと思うけど、トウが何の報いも無く今後は幸せに、みたいな扱いは納得いかなかった。女子供も容赦なくヌッコロしてたやんお前

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:39:12.10 ID:mTrHH8PL0.net
>>96
未だに視聴率でしかテレビ番組の面白さを測れないとか

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:40:53.23 ID:Bi/fUByA0.net
>>106
両親を善児に殺されていただろ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:42:22.07 ID:MffJHHGe0.net
頼家のくだりから政子に突っ込まれたシーンは見ててゾワッとした
史実とは関係無いシーンだろうけど三谷らしくて凄く良かった

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:43:59.27 ID:AlGPh4tV0.net
>>107
そういう作り手のオナニーは公共放送以外でやってもらいたい

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:44:20.46 ID:LmbFYhCJ0.net
頼朝死んでから次から次へと殺されまくって怖かったけど面白いドラマだった 宮沢りえは綺麗だしいい味出してたわ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:44:30.88 ID:RXcYFDzR0.net
>>93
10本くらいしか見てないけどオレの最高傑作は功名が辻
鎌倉殿は3か4番くらいかな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:44:38.85 ID:qg2WXfHm0.net
>>100
それ三谷が嫌いなだけじゃね
三谷らしい悪ノリは少ないほうだぞ
むしろ真面目に作ろうと思えば真面目に出来るんじゃねーか、ってなるのが三谷の大河

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:45:29.38 ID:yWfFI4WQ0.net
>>106
トウが教える武術が暗殺の仕方でワロタ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:46:49.14 ID:A1yapyY/0.net
>>103
壮大ではない大河ドラマがあってもよいのでは

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:47:09.66 ID:sjZuD1uq0.net
最期ボッコボコにリンチ食らって
顔面踏みつけられながら唾吐きかけられて
惨めに死んでいくかと楽しみにしてたのに

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:47:18.32 ID:MBTRU9y50.net
>>45
花の乱は応仁の乱というマイナー題材、炎立つの負の遺産に加えて、絶好調だったダウンタウンのごっつええ感じに視聴層を食い荒らされたのが痛かった

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:48:21.94 ID:7NNrL+AZ0.net
青天を年内で打ち切ってお迎えした三谷様の大河が、青天より視聴率取れないのかw

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:48:28.79 ID:MBTRU9y50.net
>>105
ポツンと一軒家中止でジジババが流れてきた

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:48:44.80 ID:p9fAB0t+0.net
>>948
カーテンって三谷が言った訳ではないのね
鏡は横にひび割れてもカーテンも違う気がして
本人が言ったなら動画見たいなと思って聞いた

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:49:12.29 ID:mTrHH8PL0.net
>>114
実衣が見てる前で「(ひぃ、ふぅ、)みぃ、刺す!」

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:49:31.24 ID:MBTRU9y50.net
>>102
ポツンと一軒家難民を取り込んだ結果トータルではプラス

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:49:35.35 ID:cC89XtmD0.net
きのこのくだりで小四郎と平六に戻るところが良かった
小栗は完全に小四郎の顔になってた

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:49:53.22 ID:MTZJFQ9C0.net
青天も鎌倉殿もおもしろかったよ
青天は41回しかなかったのがもったいないな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:50:10.85 ID:a+BubkHS0.net
大河ではあまり見たことないラストシーンだったけど役者さんの演技が良かった
特に小池栄子

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:50:10.87 ID:7UrfeKhB0.net
大河ドラマ「ポツンと平家落人」

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:50:55.79 ID:cKRy/43l0.net
この後、りくは時政の十三回忌を大々的におこない藤原定家に批判される。

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:51:37.01 ID:S9+4bRfq0.net
この後もう一度裏切ろうとして裏切らない曲者平六が結局一番長生きするのね

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:52:46.36 ID:jTD//Z5/0.net
義時が親指上げて駿河湾に沈んでいくラストシーンは涙を禁じ得なかった

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:53:31.40 ID:lZW27h5g0.net
>>115
そういうのは他の枠でも出来る
莫大な予算と期間を使ってやるようなもんじゃない

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:56:24.98 ID:Bi/fUByA0.net
>>130
よかったじゃん
いよいよ神君家康公の登場だよw

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:57:21.96 ID:CX24S9wW0.net
>>45
いだてん圧倒的

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:58:27.02 ID:RaIBaoZp0.net
青天が意外と良かったんだよなあ
幕末〜明治も素材次第だな
渋沢は当たりだった

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 11:59:45.09 ID:cKRy/43l0.net
>>115
小河ドラマ
https://ogre.natalie.mu/media/pp/static/eiga/jidaigeki_taigajanaiyo03/sp_header.jpg

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:00:42.64 .net
>>1

【視聴率】メッシ悲願世界一のNHK視聴率15・6% PK戦決着夜中までの「世帯平均」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671418010/

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:02:17.77 ID:6v4Nq33W0.net
アバンの徳川見て次の大河は見ないと心に決めた

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:03:25.28 ID:CX24S9wW0.net
>>59
1274年10月 西八条禅尼(千世)死去

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:03:44.39 ID:cKRy/43l0.net
政子が頼家の最期のことを知っていれば、その子の公暁を鎌倉に呼び戻さなかったかもしれない。そうしたら実朝もああなってなくて、歴史は変わってたのか。

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:05:57.37 ID:cpMB8jaj0.net
>>26
琉球の風の1話で、
前で秀吉やってた仲村トオルがそのまんま出てた

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:07:28.36 ID:HT9dAPbA0.net
>>73
つまり三谷版太平記を作れと
三谷に楠木正成書かせるのはベタすぎるかな?

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:08:58.27 ID:gNBLCW7H0.net
( ゚∀ ゚)誰が言った?
(# ゚Д゚)誰が言ったーーッ!!

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:13:06.28 ID:Nuac/JlO0.net
俺70年80年90年代の昔の大河とかほとんど見てなくて
真田丸から見るようになったんだけど
毎年面白い

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:14:38.10 ID:3cKHOvKG0.net
>>141
https://i.imgur.com/VfdXxoU.jpg

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:14:38.52 ID:0zqZgpWw0.net
こういうあまり取り扱われない時代をやるのはフィクションだとしても勉強になっていいね
今さら手垢のついた徳川家康など誰が見たいと思うか

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:14:57.69 ID:jTdT2s4b0.net
ギャラクシー街道の呪いは解けたか

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:15:33.49 ID:LbEuzN4Y0.net
三谷は天才だよ癖強いけど

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:16:40.54 ID:CW9MUTcm0.net
三谷のはハズレないな。来年は大丈夫だろうか

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:17:10.94 ID:TqPwf9Df0.net
鎌倉大河をまともに見たの初めてだけど、そりゃ皆源平合戦で終わらせたくなるわって位には血生臭い争いばっかりなのな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:18:35.89 ID:TEgyD/710.net
>>32
面白いこと言う…w

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:20:50.78 ID:cv7MzDhR0.net
太平記の最終回とちょっと似てる気がしたけど
あっちのほうが綺麗な終わり方だったなあ
きょうだい、夫婦、親友、息子達との関係とか含めて

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:21:21.73 ID:yojEIodk0.net
青天もよかったが
超えてなかったのが以外

地上波以外の視聴が増えているんやろな

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:22:06.78 ID:ucS4DLYW0.net
>>151
晴天の方が癖が無かったからなー

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:22:36.42 ID:cpMB8jaj0.net
>>151
平均はそうだけど、
最終回は超えてるからね

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:22:45.98 ID:pcDv4quY0.net
青天も鎌倉も良かった。脚本がアレだから家康には期待してない

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:22:59.81 ID:utnkUZPJ0.net
>>147
新撰組とかクソでしょ
香取みたいなど素人のど素人演技をジャニ忖度で褒めたり

三谷あげの書き込みが胡散臭過ぎ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:23:04.84 ID:GlBANXtr0.net
>>45
こうしてみると2000年代以降、大河はダメなんだな
そろそろ止め時かもしれんよ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:24:00.29 ID:tXAEROPy0.net
>>127
りくの表情の演技が良かったよね
爺さまへの情を感じとられて見てる方もこの後の法要につながるのねと連想させて

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:24:28.35 ID:5oDLdIpa0.net
>>127
あら、ええとこあるやん

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:25:11.10 ID:poi6VI5a0.net
NHKしか見ないジジババだけでも15%
いるだろ
ジジババは8時で寝るのか

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:26:15.17 ID:+OHelGyp0.net
大河の最終回が真夜中にやってたサッカーの外国の試合に負けるのか

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:27:37.73 ID:s98j4jOu0.net
>>152
リアルタイム以外は鎌倉が青天より高い

期間平均タイムシフト視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 8.3%(暫定) ←いまここ(46話まで)
2位 麒麟がくる 6.6%
3位 青天を衝け 6.2%
4位 西郷どん  5.8%
5位 おんな城主 直虎 5.0%
6位 いだてん  3.4%

タイムシフト視聴率(タイムシフトしちょうりつ。録画再生率とも)は、2015年1月から日本の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」が提供している視聴率統計のことである。放送された該当のテレビ番組をテレビ所有世帯のうち何パーセントが7日間以内に再生視聴したかを表す推定値とされ、録画視聴率とも称される。




期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 麒麟がくる 20.2%
2位 鎌倉殿の13人 20.1%(暫定)←いまここ(46話まで)
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん  18.0%
5位 おんな城主 直虎 17.3%
6位 いだてん  11.2%

総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:27:54.71 ID:6kAW+8N/0.net
>>158
本当はりくはしい様看取ってから京に帰ってるんだよ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:28:56.09 ID:poi6VI5a0.net
ワクチン打ったジジババは難しくて
みても分からないので寝るようになったのか

164 :161:2022/12/19(月) 12:29:26.32 ID:s98j4jOu0.net
アンカーミス
>>151
だった

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:30:28.48 ID:QYJD6jqq0.net
源平合戦から承久の乱までの歴史をおさらいするのには
ちょうど良かったんじゃない

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:30:33.10 ID:WIrTTGYg0.net
>>18
最高傑作は独眼竜政宗

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:32:57.05 ID:H1V3vx2n0.net
歴史詳しい人は知っていたんだろうけど、鎌倉時代ってそこまで擦りたおしていないから、ネタバレしないようにあんまり情報入れずに見たからほんと面白かったわ、正直義時なんて知らなかったし
次の家康はそういう意味で今さら感があるから多分見ないわ、どうする?家康じゃなくてどうして?家康にタイトル変えた方がいいんじゃないか

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:34:23.39 ID:MYLfRw070.net
随所に出てくるギャグがどうしてもだめだ
マジの作品作れないんだなこの人

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:34:34.27 ID:UL4mc3uW0.net
藤原秀康なんか強キャラ感半端なかったのにいざ戦となったら兵の数を読み違えておりましたは流石に草なんだ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:36:21.39 ID:5oDLdIpa0.net
慈円僧正は「さ・が・れ」でギリギリ難を回避したんだな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:37:15.02 ID:jTD//Z5/0.net
>>169
平六も読めなかったんだから

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:38:23.60 ID:hrdXnv020.net
>>45
濃い役者オタがツイッターやら掲示板やらで
大騒ぎするけど視聴率は・・・
という三谷幸喜脚本にありがちなパターンだったな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:38:43.38 ID:Bi/fUByA0.net
>>169
西国武士は東国武士を侮っては負けるの繰り返しだからw

174 :(。・_・。)ノ :2022/12/19(月) 12:41:25.89 ID:HX7LWVTB0.net
かなり楽しめた
個人的には義時の死に方をもっと悲惨な死に方にしても良かったんじゃないか?と思った
1年間ありがとうと言いたい
(´・ω・`)

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:41:56.00 ID:oEtdZs0P0.net
>>169
そんなに来るわけねーから行って蹴散らしてこいよって言われて行かされたんだよなぁ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:48:27.70 ID:IcQUOxgx0.net
青天に負けた鎌倉

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:51:19.20 ID:fJQr7Xyj0.net
平なんたらどうみても心臓に矢が刺さってるんだが
心臓が右にあるやつなのか?

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:56:34.05 ID:KtywuwEA0.net
>>83
異端な俺カッケー太田光みたいな

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 12:59:06.75 ID:5y30hXp60.net
>>159
ジジババが大河観るとは限らんだろ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:01:14.67 ID:mTrHH8PL0.net
>>177
君の心臓は鎖骨の辺りにあるのか?
https://i.imgur.com/H3iOnmV.jpg

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:06:10.51 ID:UL4mc3uW0.net
八田殿が船建造回で出番ぱったり終わるとは思わんかった

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:06:34.28 ID:mQsedJOb0.net
西郷どんと並ぶ歴代ワースト4位の失敗作か
まぁ、キャスティングも酷かったしそうなるわな
おんな城主直虎すらも下回るとは

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:07:34.44 ID:mQsedJOb0.net
普通に大失敗作レベルだわな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:07:34.53 ID:lvi+JSSr0.net
>>166
俺もジェームス三木の
独眼竜政宗だな

この脚本って脚本家の間でも
教科書になってるくらいだし

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:08:28.15 ID:g+LyJpvb0.net
三谷幸喜61歳
大河で幕末、戦国、源平鎌倉初期を書いた
次は太平記で決まりだな

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:11:16.93 ID:poi6VI5a0.net
製作費に対して経費かけないで
NHK職員がピンハネで儲けた番組
NHK幹部の指示だろ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:12:29.79 ID:5hZamxyU0.net
>>141
若い頃じいさんはやめておきましょうと得意満面に言っていた義村が
自分がじいさん呼ばわりされたらマジギレするのワロタ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:13:34.02 ID:Sp4LqJ5B0.net
>>170
あのあと腹いせに暴露本書くんだぜ
「愚管抄」っていう

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:14:36.52 ID:Goh/dN/20.net
世界でらTikTokに人気を奪われ低迷してるTwitterも

日本だけはあいかわらず大人気のガラパゴス状態

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:15:35.95 ID:Goh/dN/20.net
>>182
直虎は画質が見やすかったのはよかったよ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:17:10.01 ID:WtXt3MKq0.net
次の大河はバラティエ調になりそう。
見ないわ。

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:38:08.36 ID:ykQarsjM0.net
鎌倉殿の撮影が始まったのは外出制限があったコロナ禍で撮影時もスタジオは人数制限があり、演者やスタッフがコロナ陽性になる度に撮影がストップして実質2話飛んでしまったのが悔やまれる

迫力がある画を予算掛けてと書いている輩がいたが、エキストラが真田丸撮影時の1/5の人数起用制限があったから本放送が始まった春前から三谷は脚本を何度も書き直されるハメに

おそらく来年以降に三谷の"言い訳"小言がエスカレートすると予測できるがNHKから口封じされるか?

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:38:37.18 ID:kFH917XU0.net
いやぁじゃ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:41:02.58 ID:9fwJ8+sW0.net
ここ数年で一番面白かった。
途中で一度もダレなかったのが、すごい脚本だと思った。
毎回、コミカルなシーンもあったし、いろんな説がある事案に関しては断定的に描いて無かったし。
また、三谷さんの大河が見たいわ。

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:45:42.55 ID:rtXp8Q0A0.net
>>192
やれる範囲内でベストは尽くされてるし、面白い大河であったのは間違いないよ
三谷幸喜が言い訳するのかは分からんけど、するなら嫌味としての言い訳じゃないかな

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:46:45.10 ID:ADEGOAGU0.net
>>96
最終回まで見続けるやつはドラマのファンだからな
当然、評価は高く高くブレる

197 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:49:05.64 ID:jCWHjbGM0.net
>>182
直虎は猫の為だけに見ていたおもひで…

本編は正直よくある少女漫画か二次創作か、みたいな感しか
まー、記録ほとんど残ってないから仕方ないのかもしれんけど

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:51:22.90 ID:ADEGOAGU0.net
>>155
それが三谷ファンってやつだよ
宗教

199 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:54:25.18 ID:MRgGpgZ50.net
人の好みは様々なのに、気に喰わないと攻撃し始めるのはどうかと思うぞ
気に入らないならスレに寄り付かなきゃいい
大河見てない時は当然関連スレに出入りもしなかったぞ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:57:02.48 ID:RaIBaoZp0.net
大河は合戦書けないとダレるな
来年はともかく再来年が問題だな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:59:20.77 ID:VfSDeoTV0.net
>>45
鎌倉殿はW杯が裏で合ったからなぁ。

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 13:59:51.74 ID:jCWHjbGM0.net
>>200
平安だって合戦は書こうと思えば結構あるのに何故紫式部なのかね

平安初期なんかもキャラの濃さで面白いんだが

203 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:01:53.89 ID:5y30hXp60.net
>>96
今やBSや録画、配信と視聴形態が多様化してるのに視聴率を指標にしてるのがおかしいんだよなあ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:02:51.15 ID:EpoIeT5l0.net
合戦シーンは金がかかるのだよ....
かと言って少人数でやると迫力もないしなぁ。

205 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:04:17.89 ID:VfSDeoTV0.net
>>110
テレビはボランティアって考えてるんじゃね?w
視聴率悪ければ民放は潰れるのに、数字が悪くても良い作品とかアホかって思うわ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:04:21.55 ID:cvl4048t0.net
大河最高傑作とまで言えるかは分からんがここ10数年ではトップクラスに面白かった
三谷4作目も待ってるぞ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:05:08.59 ID:EpoIeT5l0.net
>>203
いい加減録画も数字に含めろ、とは思うけど、視聴率って広告会社に見せる数値だから録画は含めないとも言われてるね。

NHKは広告ないんだから独自にやればいいのに、って思うけどな。

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:06:40.95 ID:VfSDeoTV0.net
>>135
W杯すげーな。

209 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:07:21.96 ID:jCWHjbGM0.net
>>206
一話一話のテンポが良かったよね
端折りまくりなとこもあったけど仕方ないか

210 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:09:01.69 ID:VfSDeoTV0.net
>>185
太平記は右翼がうるさいからなぁ。
時代的には面白いんだけどな

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:09:56.77 ID:5y30hXp60.net
>>207
そう考えると視聴率という指標自体が番組人気を測る指標として見当違いな気がするな

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:11:28.68 ID:jCWHjbGM0.net
>>210
足利義満も結構波瀾万丈なんだけどな…

更に男も女も食いまくりでLGBTも納得の自由な恋愛が描けます??

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:15:04.04 ID:ZB8q/8ru0.net
>>206
・キリがくる
・駒がくる
・ノエがくる

どれがいい?

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:15:43.64 ID:ommlbVsA0.net
こんなに最初から最後までちゃんと見た大河は初めてかも
総集編が楽しみ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:15:55.01 ID:MRgGpgZ50.net
>>213
駒は違うだろwww

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:20:57.33 ID:ZB8q/8ru0.net
間違えたわ
麒麟は三谷じゃなかったわ

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:22:54.72 ID:kFH917XU0.net
https://i.imgur.com/gqr7TIV.jpg
乞うご期待

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:26:32.70 ID:9hQqxfES0.net
もう電通が出す数字に一喜一憂する時代じゃないだろうに。

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:28:28.99 ID:wczHWM060.net
面白かったわ

日曜の朝に再放送していた大河ドラマ「おんな太閤記」は、
戦国時代のファン層のほか、主婦層にも幅広い支持を得て、平均視聴率31.8%

秀吉がねねを呼ぶ際に用いた二人称「おかか」はこの年の流行語になっている[3]。



と言うけれど、つまんなくて見なくなったもん
昔はあれで平均視聴率30%以上が取れていたんだな

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:32:49.52 ID:poi6VI5a0.net
司馬遼太郎の妄想歴史よりマシ
坂本龍馬は勝海舟の子分で使い走りで
勝海舟は英米のスパイで徳川つぶした仲間

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:33:16.67 ID:SqYkqzt30.net
>>77
見ろよ、今度は糞潤見れるよ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:38:31.46 ID:g+LyJpvb0.net
>>81
紀行は別枠で何度か放送された

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:38:59.83 ID:Sua+VWUA0.net
>>45
不人気創価大河と肩を並べるレベルの惨敗かよw
まぁ三谷じゃこんなもんだろうな
俺も三谷じゃなきゃ見たしな

224 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:40:48.72 ID:US2pUo2w0.net
今思うと地味な主人公にジジババの知名度は低い吉沢亮で
よく14%も取れたな青天は

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:42:25.39 ID:kO9Pf8ZV0.net
鎌倉殿面白かったけど終盤以降のみんな殺してしまえ展開に辟易して脱落した人いると思う
暗くて日曜日にリアタイするには希望がなさすぎた

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:47:26.09 ID:DDPJZ08F0.net
>>75
青天の最終回の視聴率ってこんなに低いんだ
平均は鎌倉より高いのに
まぁ終盤は家族内のゴタゴタでつまらなかったからかな

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:53:02.61 ID:poi6VI5a0.net
日本の歴史で殺し合いは大体 藤原系
源氏の始祖の清和天皇も藤原の血族結婚でキチガイ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:54:22.35 ID:eu7eGe440.net
>>211
かといってツイのトレンドとかもねえ
まだ世帯視聴率とか個人視聴率とかタイムシフト視聴率とか出せるからマシかもよ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:54:57.49 ID:rtXp8Q0A0.net
>>226
長寿の良さと悪さだよな
全体としてはすごく面白い人生だけど終盤はダレる
鎌倉は終盤にピーク来るからマジで面白いしロスになる

230 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:55:28.20 ID:cpMB8jaj0.net
>>226
半分占めてた明治時代が厳しかったからね

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:56:26.83 ID:TT9c8got0.net
胸糞な終わり方だな 真実がわからないから三谷の悪い癖が出た
振り返ればのパターン ああいうのは嫌い 助ける命あれば全力で助けるべき

232 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:57:23.29 ID:yiM53FUT0.net
深夜に放送したアルゼンチンとフランスとかいう縁もゆかりもない国の奴らの玉転がしの方が数字高いじゃねえかよ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:57:24.83 ID:rtXp8Q0A0.net
>>231
政子のこと言ってるの?
政子は助けない事で助けたんだよ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 14:59:01.93 ID:poi6VI5a0.net
源頼朝と息子殺したのが北条で
政子も実は殺し好き

235 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:00:14.99 ID:hvY9qO3k0.net
>>13
真田丸の「井伊の赤備え」はもっと控えめだったのに

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:01:19.46 ID:xIvv6tUy0.net
ここみてると受け取る側があれだからな

演者と三谷が気の毒になるw

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:03:31.20 ID:poi6VI5a0.net
徳川家康と秀吉も吾妻鏡読んで
殺し屋になった

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:04:26.98 ID://nXbwHy0.net
>>223
もったいない
お前の人生の大きな損失だ

239 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:04:44.06 ID:l+hmpJEl0.net
「人のために駆け回る小四郎」というひととなりはまるで変わっていないんだよね
だからこそ政子はこれ以上無理をしてほしくなかった

240 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:08:19.09 ID:HUDMuUcP0.net
>>77
有り得ないのか?

241 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:18:34.83 ID:f9MwzcwM0.net
義時が名前出した13人で頼家以外にも実朝や公暁やティモンディも義時が手を下した訳じゃないのに、何故頼家だけ「お前が殺したのか?」みたいになるんだろう。
政子から見たら実朝の時なんかも直前で太刀持ち変わって義時めっちゃ怪しいと思うんだが。

242 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:18:49.08 ID:d6sLWvQy0.net
>>210
太平記の鎌倉炎上のあたりを思い出すと悲しくなるな

北条高時(鶴太郎)が寝返りの報聞いて、歴代名執権に対するコンプレックス言った後、足利も新田も戦が好きなのじゃ

戦嫌いが戦好きに勝てるわけないと

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:21:29.35 ID:lYkLeEpz0.net
最高の終わり方だったな

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:21:36.18 ID:MgAF8VcK0.net
確かに違和感あったな
義時がその死に関して罪悪感を覚える相手であって
殺害リストではないよね

245 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:24:01.71 ID:bD/e1HJZ0.net
尾上と猿之助だけは笑えた

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:25:46.79 ID:lYkLeEpz0.net
>>241
鎌倉殿では映像的にアレなのでガイコツだったけど史実では公卿は実朝の首を持ち歩いてたからな

247 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:26:21.84 ID:Ef5KEatV0.net
>>93
大河見た年数マウント
凄くジジイ臭です

248 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:28:13.52 ID:21vwdolG0.net
>>102
デイリースポーツによれば、平均世帯視聴率は以下のとおり。
【鎌倉殿の13人 最終回】
関東14.8% 関西10.2%
【M-1グランプリ2022】
関東17.9% 関西30.1%

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:28:51.45 ID:RaIBaoZp0.net
>>224
前半部は将軍後継争い+慶喜側の幕末史
後半は明治の官僚プロジェクトX
渋沢はどちらの部分でもメインで使える人だったから見応えがあった

250 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:29:41.42 ID:IcdXAopu0.net
隠岐は何も無いぞぉ~ 一緒に暮らそうぅ~~

251 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:30:35.39 ID:Ef5KEatV0.net
>>241
>>244
「病死」と聞かされてたからだろうが

252 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:31:35.34 ID:5fgpAyH70.net
>>232
そりゃ大河ドラマで言えば最終回
主演の日本が先に死んでるが結末は見たいだろ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:33:20.26 ID:HrHTbd6d0.net
全話見たけど、主人公が陰湿すぎて何度も見ようと言う気にはならんな。真田丸は今見返しても面白いけど。

254 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:39:14.95 ID:f9MwzcwM0.net
>>251
だから名前出した13人全員を義時が手を下した訳でないし頼家の名前出したら病死じゃないのか?って疑うんだって話。
寝てる間に妻子殺して将軍の座から降ろして伊豆に追いやるだけで十分酷いことしてると思うんだが?

255 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:46:15.64 ID:p9fAB0t+0.net
文句言いたいだけかよ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:51:29.86 ID:62V/JUuY0.net
詳しくチェックはしとらんのだけど、義時の最期の構図って、頼朝の最期と同じじゃね?

257 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:51:43.80 ID:10ys4rBP0.net
>>238
はぁ?頭大丈夫かよお前?

258 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:53:05.46 ID:tQVfmi580.net
人気のある戦国や幕末じゃなくてこの視聴率なら十分だろ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:53:45.23 ID:Rpq0aKYi0.net
サッカーは裏に何もないのにあの体たらく

260 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:53:52.16 ID:FbW9YTxd0.net
頼家の件は蛇足だったかな
身体がボロボロの状態になってなお鎌倉のため幼い先帝まで殺そうとする義時
それだけで政子が義時に引導を渡す動機としては十分だった気がする

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:56:48.80 ID:mTrHH8PL0.net
>>257
大河ドラマは重厚で大掛かりな合戦シーンがなきゃダメっていう一昔前の人種?

262 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:57:05.74 ID:f9MwzcwM0.net
>>258
幕末は当たらないって有名。

263 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:59:02.57 ID:6CwoX+Fn0.net
>>262当たらなかった時のウソ

264 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 15:59:20.75 ID:10ys4rBP0.net
>>261
なんだこいつの勝手な妄想はwww
完全に頭イカれてるなw

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:03:16.01 ID:f9MwzcwM0.net
>>263
wwww

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:05:03.41 ID:4rau8s2J0.net
こんなにゴリ押しされてるのに「青天」より視聴率が下とかよっぽどだな
最終回までついていった三谷信者のみなさんにはご苦労様といいたい

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:06:38.57 ID:HT9dAPbA0.net
>>173
来年の大河もそういう天下分け目の戦あったような気が

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:14:38.09 ID:2KZcA2lI0.net
途中から見ても、わからん内容だからな。
ハマった奴だけ完走。
視聴率は上がらんが、脱落者は少ない印象。

269 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:20:03.57 ID:Rb7TqUsl0.net
>>266
>>268

いや、BSで先行放送しておきながら
地上波で14取るだけでも相当だし

最近重要視されてる録画視聴率(後から見る人)も含むと
実はコンテンツ視聴率で余裕でM-1に勝ってる

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:21:21.01 ID:8uhVSO4u0.net
>>251
嘘と分かって受け入れて来たのにここに来て自分からバレるようなヘマするなよと
バラしたのなら全部話してちょうだいって感じだと思った

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:23:13.86 ID:Bi/fUByA0.net
>>267
小山評定からの関ヶ原合戦ね
このときは徳川家康=北条政子で福島正則、山内一豊=北条泰時だったな
因みに小山政光の息子が長沼宗政ねw

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:23:48.20 ID:UUCfuarM0.net
三谷作品観たことないし今までの大河も数話で脱落してた俺が初めて大河最後まで視聴出来たわ
脚本の参考にした作品全部好きだから趣味に合ってたんやろなー
ゴッドファーザーとかブレイキングバッドとかまさにですわ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:24:19.16 ID:h8Cs4OS50.net
面白かった
終わり方もあれが良かった
極悪人の死に方はああじゃないと

みんな殺しちゃう面白いドラマだったな

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:26:32.22 ID:PGcq2liE0.net
>>134
ネプチューンの小田信夫とどっちが先だっけ

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:30:36.67 ID:0M1Y48fZ0.net
最後まで登場人物が無惨に死にまくるけど笑いも忘れない面白いドラマだった
この作品に関われた俳優さんは得をしたと思う

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:33:32.69 ID:PGcq2liE0.net
>>269
裏を返せば普段裏の一軒家に相当喰われてるてことだな

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:34:52.25 ID:rtXp8Q0A0.net
>>275
ハマり役って人ばかりだったわ
人選凄すぎ

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:35:24.21 ID:31/fgJja0.net
>>77
バイバイって言われた気分になったわ(笑)
見ない

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:36:39.76 ID:IcdXAopu0.net
>>269
俺は2回実況したいから、BSPで観てから総合もリアタイで観てる。
M-1グランプリが無かったらスレ数も20スレ行ってたと思う

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:36:48.50 ID:dcBzDMBF0.net
普通BSで視てるよ、早いんだから

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:37:54.67 ID:PGcq2liE0.net
>>252
秀吉主役のドラマで関ヶ原やるようなものだなw

まあ三谷の新選組特別編は近藤が死んだ後の箱館決戦前夜だが

282 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:38:11.69 ID:oqnplb9A0.net
>>268
途中参加はほぼ不可能な大河だったな。自分は楽しめて幸せ。

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:39:47.64 ID:jCWHjbGM0.net
>>282
そもそもが何かとややこしい頃が舞台だからなぁ…
あそこまでそこそこ分かりやすく描けてるだけでも凄いわ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:41:05.33 ID:GhXZcloZ0.net
今回の大河は今まで大河見てきたけ層からは評価低くて、大河あんまり見てこなかった層から高評価な印象だけど、間違ってる?

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:44:41.39 ID:gdz1fu4m0.net
三谷脚本の大河は大体そういう評価

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:45:09.21 ID:Bi/fUByA0.net
『真田丸』では真田信繁(堺雅人)石田三成(山本耕史)が豊臣方
真田信之(大泉洋)真田信尹(栗原英雄)が徳川方と
三谷幸喜はこの辺も抜かりないのよねw

287 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:46:07.76 ID:MRgGpgZ50.net
真田丸は途中の5話くらいから見たな
春くらいに熊本地震があって放送が途切れ途切れでL字枠だらけになった記憶が

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:46:39.60 ID:rtXp8Q0A0.net
>>282
大河なんだし、面白そうだから途中参加なんて層は切り捨てて通しで面白くした方が良いしね

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:47:46.09 ID:/peFocpK0.net
今後もう大量のエキストラ雇って大戦のシーンは観られないと思うと寂しいねえ
受信料は払わないけど

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:49:45.51 ID:EITleodo0.net
最後が賛否わかれそうだと思った
どうせなら政子が死ぬところまでやって欲しかったが
斬新な終わり方でそれはそれでよかった

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:49:46.17 ID:BJLUMH6q0.net
>>283
ガイドブックであらすじ読んだ時は、誰が誰だかわからなくて、登場人物一覧のページに戻して把握してたけど、それでも厳しかった

それがドラマで見たらすんなり掴めてビックリ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:53:35.66 ID:sz6dpsxK0.net
>>284
間違ってる

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:54:27.83 ID:aIkvlLd70.net
代理店でもないのに業界人ぶってクイズ視聴率気にしてる一般人笑えるw

294 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:57:19.38 ID:aIkvlLd70.net
宮沢りえがよかった。役にハマってた。
ずる賢そうでオヤジキラーっぽいけど一途みたいな
宮沢りえのイメージに当てて書いたんだろうけどぴったりだった。

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 16:58:24.02 ID:aIkvlLd70.net
なんかID被った

296 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:01:22.36 ID:qKqa0chW0.net
>>18
自分と異なる価値観を認められない器の小さい幼稚な人間だなあ。
ほんと子供おじさんてくそだわ

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:02:49.11 ID:mTrHH8PL0.net
>>296
認めてるよ
そういう人もいて全然良いと思う

ただひねくれ事は自覚した方がいいってこと

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:04:28.30 ID:Bi/fUByA0.net
三浦義村(山本耕史)の弟胤義は承久の乱で上皇側に付き最終的に自害したと伝わる
コレも真田兄弟の運命と合致していて三谷幸喜はホント凄いよ

299 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:05:52.06 ID:qKqa0chW0.net
>>247
全作品見た上で判断するべきとまっとうなこといってると思う。
全部見たとか本人の自慢なにもないのにマウント感じる卑屈さと理解力の灯さ。これだから発達障害はw

300 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:07:10.46 ID:RaIBaoZp0.net
坂東彌十郎がデビューしてくれたのは良かった
歌舞伎界の名バイプレーヤーなのに全然テレビ出なくてもったいないと思っていた

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:09:34.03 ID:m++fHbxG0.net
>>169
ググったら捕縛されて処刑されてるのね…

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:09:34.89 ID:sBjsZB0h0.net
>>286
何が抜かりがないのか全くわからん

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:10:52.30 ID:Tuqcjk9c0.net
受信料の無駄遣いだった

304 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:13:49.61 ID:Pf0P1EpI0.net
>>301
拷問されたのかな?

305 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:18:36.48 ID:4Taac9gh0.net
何だ渋沢に負けたのか
情けない

306 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:19:30.83 ID:zREVmQv/0.net
いいところもあったと思うけど、
感動を作り出してる感が
ワイ的にはちょっと鼻についたなあ

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:28:19.26 ID:YluiGsfw0.net
鎌倉殿の13人の出演者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=20016

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:31:08.46 ID:gNBLCW7H0.net
連れて行かれた運慶がどうなったのか気になった
史実的には義時と同じ年に死んだらしいからあそこで殺されはしなかったんだろうけど

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:39:03.30 ID:v51fR3070.net
>>308
運慶が死ぬのは
義時が死ぬ半年前

310 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:39:19.15 ID:bKDbuHVy0.net
>>166
間違いない

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:40:37.74 ID:m++fHbxG0.net
全般的には面白い大河ドラマだったけど畠山重忠の乱はどうもモヤモヤする

重忠が義時の陣に斬り込んで格闘戦になる、そこまではいいとして
重忠が義時の命を取るでもなくまた鎌倉方が重忠を討ち取るでもなく
重忠が去っていくのをただ見送るのが個人的には違和感ありすぎた

重忠が生き延びるつもりで戦っているのならその場からの逃走・転戦はありだけど
鎌倉を落とすためでも武蔵に逃げ帰るでもなく名誉の為に戦っているのなら
死に場所としてそこ以上の場所は無いと思うんだわ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:41:01.53 ID:0PyLSicQ0.net
>>54
昔は舞台出身の実力派が多かった。

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:44:54.59 ID:ysU8jcXx0.net
これは凄い
裏がM-1なのによく頑張った

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:45:26.19 ID:MgAF8VcK0.net
そもそも鎌倉武士最強っぽい畠山重忠と文官みたいな義時が
それなりに戦えたのが何で?と思った

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:51:52.52 ID:v51fR3070.net
うるせえんだよ、ジジイ、とっととくたばれ!

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:55:02.73 ID:jTD//Z5/0.net
>>311
畠山一家の若頭なんだから勝手に死んだらまずいのでは?

317 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:55:04.06 ID:HT9dAPbA0.net
>>210
いや承久の乱もアウトだと思うがなぜか触れられない。

318 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:56:42.99 ID:HUDMuUcP0.net
>>317
南朝北朝のどっちが正統かという問題について暗に主張してる気がするとか因縁つけられるってことちゃう?

319 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 17:58:26.79 ID:eu7eGe440.net
>>299
全部見ろとか不可能なことは置いとくとしても
精々この2~3年しかみたことないのに「最高傑作」とか言うやつがいるなら、それは笑っちゃうわな
「3年前から見始めたけど、一番面白かった」とかなら感想としてわかるけども

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:00:38.76 ID:hTNjGVdb0.net
>>45
2012年以降の大河離れがひどい

321 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:00:50.83 ID:17wwNVaO0.net
>>118
まさに青天の霹靂

322 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:01:34.49 ID:v51fR3070.net
鎌倉殿の25年後から始まる
北条時宗の再放送すればいいのに
第1話が宝治合戦で三浦氏女壺から始まって
平盛綱とか第7代執権になってる北条政村とかが出てきて
話題性があるのに

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:02:33.40 ID:T+EtV/0Z0.net
女だけど1話だけ観てすごい男向けのドラマだなと思って観るの辞めちゃった
女優さんは美人で実力派揃いなのに対して俳優さんはあんまりで画が持たない感じで引力が無かったわ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:03:07.56 ID:DN1wkFVu0.net
なるほどなるほどと思うことが多かった

325 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:06:31.13 ID:MRgGpgZ50.net
>>320
それは…前の年の大河が効いてるのかも知れない
ダブルショックみたいなwww

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:07:21.49 ID:H2CgJZq80.net
>>56
三谷さんがインタビューで大江殿はゴッドファーザーのロバート・デュバルだって言ってたな
コルレオーネ一家の養子で顧問弁護士でインテリやくざの人w

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:07:59.72 ID:HUDMuUcP0.net
>>326
トム平原って言って欲しい(´・_・`)

328 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:08:41.45 ID:es/7Pdo00.net
>>106
頼家様の最期を政子に説明して、善児にやらせたと言ったから政子は当然トウも関わったとわかっただろう
命を救われてから可愛がってたトウを、この後、許して、手元に置き続けるのか、許さないのか。想像するとドキドキする。

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:08:53.55 ID:Qo+EBMVM0.net
>>123
思った
声色だけで大根と思ってたら、表情が全然違った

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:12:17.03 ID:cKRy/43l0.net
歴史学者 本郷和人
『鎌倉殿の13人』北条義時の「覚悟」と政子の「大演説」はやっぱりおかしい。細かな解釈があっても、根本で史実を尊重するのが大河ドラマの「わきまえ」


承久の乱が起きてからおよそ800年にわたって、武士たちも、歴史研究者も、後鳥羽上皇の「義時を討て」という命令はつまり「鎌倉幕府を倒せ」という意味であると捉えてきました。

そうした定説のなかの定説を覆すのは、やはり慎重にしてほしい。ドラマの一場面とはいえ、あらゆる角度から検討して熟慮に熟慮を重ねるとともに、どこかで「史実とは違います」という補足をあらためて加える、といった対応も検討する必要があるのではないでしょうか。

細かな解釈はいろいろあったとしても、根本の部分では史実を重視し、尊重する。それが大河ドラマの“わきまえ”だとも思うのです。

また、今回のドラマで日陰の道を歩き続けてきた義時が、急に「自分が命を差し出して幕府を守ろう」と言い出したのも、首をひねってしまう。鎌倉を思うあまり、そして息子・泰時の成長などがあってだと思いますが、それにしても「もう少し思慮してもよいのでは…」とも。

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:12:31.25 ID:ZyYRUYWy0.net
>>296
横レスだがおまえの自己紹介にしか聞こえない

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:13:36.31 ID:H2CgJZq80.net
>>327
ゴッドファーザーPartⅢが失敗したのは棒演技のコッポラ娘もアレだがトム・ヘイゲンが出演しなかったのもある(ギャラで揉めたらしい)

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:14:16.75 ID:63sjrRAp0.net
長澤まさみ出なかったな
実在の人物としては

334 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:15:50.54 ID:ZyYRUYWy0.net
>>93
過去を無駄に美化するじいさん
老害化の自覚がなさそう

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:17:03.72 ID:p9fAB0t+0.net
>>332
アンディガルシアの魅力のなさだろ

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:18:52.70 ID:ms8e/73a0.net
せごどんとか麒麟と比べたらかなり面白かったぞ
特に麒麟は岡村とか駒が必要以上に尺取っててクソうざかったし

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:22:57.67 ID:Ymep5Lbd0.net
義時が歳を重ねるごとにワルになっていくのが自分に重なる
きれいごとでは生きていけない

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:24:27.07 ID:FFKNPoNp0.net
>>54
もう泰時が十分やれるとこまで成長してたから

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:28:34.63 ID:fODmgKpf0.net
漫才大会の裏でよく頑張ったな!!

340 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:34:53.14 ID:MRgGpgZ50.net
>>332
義時が糖尿病で死亡みたいな内容だったからかとwww

しかしギャラで揉めたのは末代まで言われちゃうな

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:36:06.19 ID:f8fBvGzo0.net
再来年の光る君への視聴率のほうがヤバそう

342 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:36:44.12 ID:jCWHjbGM0.net
>>336
麒麟もあれはあれで面白かったとは思うけど、テンポは悪かったよね
コロナの影響もあったにしろ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:39:44.59 ID:L9h/4Ul50.net
>>342
駒無双があったとはいえ、自分も悪くないと思った
いだてんから鎌倉殿までの大河は個人的にはどれも楽しめたわ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:41:40.76 ID:L9h/4Ul50.net
>>342
麒麟がくるの信長は好きだわ

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:42:38.88 ID:Ymep5Lbd0.net
>>341
視聴率なんて気にしいなくていい
今年の大河は過去最高のできだった

346 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:45:33.09 ID:jCWHjbGM0.net
>>341
朝ドラとか篤姫とか好きだった層が見るんじゃない?
知らんけど

藤原隆家さん辺りが暴れてアクセント加えてくれれば面白くなるかもしれんけどなぁ…

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:45:43.28 ID:MRgGpgZ50.net
染谷は意外と良かったな
舟に乗って登場したシーンは吹き出したけど、なかなかキャラ立ってた

348 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:46:22.22 ID:eu7eGe440.net
>>326
広元のトム・ヘイゲンと実衣のミイは見てたほとんどの人がわかってたんじゃないかなあ
自分もそうなんだろうなと思ってたから「ああ、やっぱり」って思ったもの

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:47:59.66 ID:jTD//Z5/0.net
>>330
>どこかで「史実とは違います」という補足をあらためて加える


いやそれ出すなら45分出しっぱなしにしないといけないだろww

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:50:28.42 ID:YoO46Ez50.net
運慶作の義時像、岡本太郎作みたいでヤバかったな
史実ではないんだろうけどあれ商品化してほしい

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:51:59.12 ID:Ymep5Lbd0.net
視聴率気にしすぎなんだよ
だから家康ばかりになる

352 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:53:05.10 ID:RaIBaoZp0.net
>>347
何か変わったことをやってるわけでもないのに決定的に他人を理解できない感じが最新型信長っぽくて良かった

353 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:57:51.38 ID:vaRhQceX0.net
上皇3人島流し。
凄い事をやってる。

後鳥羽上皇に、
天皇上皇親政論みたいなモノを語らせる事無し。

義時に、
説得力ある武家支配正当論を語らせる事も無し。

三谷さんは仮に歴史好きとしても分類的には
(´・ω・`)

女子供的歴史好き系としか思えんね

354 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 18:59:00.93 ID:8uhVSO4u0.net
>>349
作者の想像と思い入れが入った歴史小説の映像化みたいにしか思ってないけどみんな事実と思って見てるんかね
まあ影響はあるだろうけどさ

355 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 19:03:13.87 ID:62V/JUuY0.net
「おれらが正しいとしてきたことが史実だ」

なんて傲慢な
見てきたのか?
録画されてんのか?

356 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 19:05:46.58 ID:eu7eGe440.net
>>354
それこそ昔っからだけどね、大河ドラマが史実だって思うやつが大勢いるのは
世代が代わってもそういうところは成長しないもんなのかなあ?

357 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 19:10:43.08 ID:ac6ISjrS0.net
>>353
そこはNHKの規制に阻まれたと思っておく
舞台ではもうちょい毒ある感じ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 19:21:46.96 ID:jCWHjbGM0.net
>>356
ぶっちゃけ頭が残念な人は一定割合いるから、大河だろうとトンでも歴史ゲームでもそれが本当とか思っちゃうし、仮にそういうの見なくてもまともに歴史を覚えるなんてこともないだろうし…

仕方ないのかも

359 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 19:25:05.36 ID:msPtThMR0.net
小池栄子と小栗でラストシーンとは
新しい段階に移ったというのは
大袈裟か?
2人とも大変身したというか
見事なラストシーンでした
小栗はもっとかっこいい最期を
演じると思ってたけど
やっぱ悲しいラストシーンに
したんですね

360 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 19:33:45.42 ID:CFdrZ5z10.net
>>341
作中作で源氏物語やれば女が食いつきそうだけどやらないんだっけか

361 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 19:40:53.98 ID:7sywfm+p0.net
>>353
彼等がそんな事を語ってた事実が一次史料とかから発見でもされたのかな?
流石に拗らせ過ぎやろ

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:10:54.34 ID:54Xca2wg0.net
>>93
なんで誰も答えてくれないんだろう?
初めてみたけど過去最高でした!って感じなのかな

363 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:27:57.07 ID:ozquEfjW0.net
>>318
旧日本軍は南朝マンセーで北朝=賊、て扱いだったからなぁ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:28:36.82 ID:2KZcA2lI0.net
>>284
ここ近年の大河では、鎌倉殿はダントツの出来の良さ。

365 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:29:30.79 ID:lvFVGs+l0.net
>>341
割と新しい題材でも好意的に見る自分でも、食指が伸びない

366 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:31:26.16 ID:kBsupIzD0.net
オリンピックをやったせいで
客がポツンとに逃げたね

367 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:32:32.38 ID:ozquEfjW0.net
>>339
視聴層的には一軒家訪問番組のほうが脅威で漫才大会に助けられた

368 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:32:47.64 ID:gfQU6Fhw0.net
義時は頼朝と同じような死に方だったな

369 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:35:29.36 ID:HUDMuUcP0.net
>>284
近年のスイーツ大河好きな層には全くウケなかっただろうとは思う

370 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:37:02.51 ID:i4vIOVQe0.net
>>87
大河はM-1よりポツンと一軒家3時間SPのほうが脅威
M-1のおかげでテレ朝からジジババが大河に逃げてきたわけだし
もし裏がポツンと一軒家だったらせいぜい12
だろ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:38:15.04 ID:vaRhQceX0.net
>>357
大きな流れが見えて無い人が少なくない感じ。
それが残念に思うので
大河ドラマならやって欲しい。

とはいえ そもそも作り手側が女子供脳なら無駄かなとは思う。

>>361
たいがどらま でなく大河ドラマ
真実を伝える為のフィクション設定
面白いと思うが

例え上皇がパーだったとしても多少かしこく描いてよい。

王権神授説を語らせるのもかなり面白い。
面白いと思う感覚が…有れば

372 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:42:27.01 ID:Xmp5tZNF0.net
鎌倉殿は名作
鎌倉殿はダントツ
鎌倉殿で三谷見直した

お前らがやたら絶賛するから中盤から見てみたけど変わらないブラックな方の三谷だったわ
俺には合わんし、いろんなゲス出して喜んでるだけ
名作とはとうてい思わんな

373 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:44:06.52 ID:rRBIhgp30.net
太平記が好きだったからそれに繋がる時代のこれを楽しみにしていたが
下らないコントばかりで人間を書けておらず、時政退場まで我慢したが脱落

374 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:46:34.68 ID:aJaGg8NW0.net
>>373
太平記も鎌倉殿もそれぞれ好きな作品だな

一番好きなのは獅子の時代だが

375 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:48:35.57 ID:HUDMuUcP0.net
>>371
歴史上の人物に歴史的な位置付けを意識したセリフを言わせるって賢さとは無関係だと思うし生々しさを損なう気すらする

376 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 20:49:50.45 ID:HUDMuUcP0.net
>>373
今時こんな陳腐な言い方する人いるんだw

377 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:01:40.66 ID:H/gT9vFa0.net
>>375
下手したら陳腐にすらなるからな

378 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:03:19.31 ID:HgPNbLeY0.net
視聴率下がってるじゃなくて視聴者が死んでるだけ

379 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:05:51.03 ID:X0x+tBkO0.net
ショボw

380 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:10:56.69 ID:01IVf66U0.net
>>371
説明くさいセリフ入れるの?
そういうのに適してるのは小説だと思うよ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:13:50.94 ID:6sIXJNdH0.net
>>42

何が真実、史実かなんてお前に判るわけない

タイムマシンできなければ無理だよ。

お前がほんとだと思っているのは改竄された歴史だよ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:14:52.64 ID:7otZVQ8Y0.net
今回初めて大河を最後までリアタイで観たんだけど、終わり方あっけなかったけどあんなもんなの?主人公が死んだらそこまでなのかな。まぁそりゃそうか。
奈良飛鳥から現代までぶっ通しで何シーズンもやってほしい。人が死んでもまた次々出てきて時代が進んでく群像劇。

383 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:25:47.13 ID:Ef5KEatV0.net
>>382
だいたい主人公死んで終わりだからこれ以上にショボかったり変なのだったり悲惨なのばかりだぞ
今回はよく練られてたよ
史実じゃ普通に病死だし

384 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:26:32.44 ID:3T8Nzu2I0.net
三浦義村にジジイ言ってたのは誰なんだろ

385 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:28:47.10 ID:hvY9qO3k0.net
>>384
朝時

386 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:29:50.06 ID:t9nOhtDy0.net
>>382
プロデューサーさんが死んでしまいます

387 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:43:33.58 ID:7otZVQ8Y0.net
>>383
そうなんだ~。すっごい面白かったよ。
新選組と真田丸も観てみたい。

388 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 21:58:20.03 ID:26TfEnJP0.net
>>387
新撰組は主役の香取慎吾の喋りが気にならなければ見れるんじゃないかな

俺はダメだった

389 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 22:30:08.53 ID:dYbmfyhu0.net
>>25
あれベヘリット?

390 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 22:32:13.53 ID:kMGMiKMh0.net
>>388
新選組!の坂本龍馬は自分の想像の中の坂本龍馬とバッチリハマってたわ

391 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 23:08:24.50 ID:GHl+S2TI0.net
大河にある程度の硬派さを求めてる層に対しては鎌倉殿は概ね好評だったのではないだろうか
人によって好みが分かれる大河だったと思う

392 :名無しさん@恐縮です:2022/12/19(月) 23:36:56.02 ID:Ohe6IOJy0.net
裏がM−1グランプリはじめ特番だらけの中けっこういったね

393 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 00:22:24.04 ID:Yn4BaOfn0.net
>>388
若い頃の近藤なら香取に合ってた

394 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 01:41:16.32 ID:cOowIHzs0.net
義村が老害扱いされててワロタ
周りからあまり良く思われてなかったのかな?

395 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 01:49:33.50 ID:FqJiw6Wu0.net
>>17
M-1を生で、鎌倉殿はNHKプラスで観た

396 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 01:58:46.10 ID:LZVZmkKj0.net
最初の義経、国盗り物語に比べるとどれも本当につまらん
徳川吉宗は軽くて面白かった

397 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 02:00:30.67 ID:kshFgc6C0.net
>>394
義時の死後、のえが義村と一緒に息子の政村を執権にしようと画策するも政子が義村の屋敷に乗り込んで義村を詰問、義村が土下座謝罪して許してもらう伊賀氏の乱はスピンオフでやってほしい

398 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 02:04:24.97 ID:FqJiw6Wu0.net
>>64
松ちゃんが、ごっつええだがガキ使だかの頃から「録画で観るヤツがいるから意味がない」って言ってた
オレも全然NHKプラスで観てた

399 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 02:06:40.44 ID:FqJiw6Wu0.net
>>70
頼まれた時からイヤイヤだったよ
しかも弟子を使わずにひとりで作れの指示
できたもの見せたら殺される可能性大でもあったし

400 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 02:09:21.84 ID:FqJiw6Wu0.net
>>370
オレの職場の人も一軒家大好き

401 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 02:11:35.68 ID:FqJiw6Wu0.net
>>104
秀吉秀頼と家康じゃないが次世代で真っ先に裏切る候補じゃないのかね
生田斗真は殺そうとしたのに

402 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 02:13:15.55 ID:FqJiw6Wu0.net
>>274
調べてないけど「帰ってきた」って書いてるからこっちが後では

403 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 03:36:21.61 ID:FqJiw6Wu0.net
>>167
オレもネタバレ回避に関連スレや歴史系の番組観なかった
鎌倉殿が人気だからってなんで乗っかろうとするのかね、ネタバレしてまで
視聴者のこと全然考えてないよな

404 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 03:40:33.11 ID:UR7302G70.net
>>260
確かに
その方が動機としてはスッキリしてたかもね

405 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 04:37:26.49 ID:GO5REDbz0.net
>>395
身内(和田とか)を売って北条に尻尾振りまくっててNo.2の家になったクズだからな

406 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 05:59:00.84 ID:o3IzbVH90.net
青天が意外と強かったことに驚いた
ま、不発とされる鎌倉時代にしては上出来すぎる結果だが
三谷すげーな

407 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 06:12:31.14 ID:RB/7cmmu0.net
青天に比べれば遥かにつまんなかったからな

408 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 06:24:36.64 ID:965bTx6V0.net
青天は大河ドラマ史上初の最終回が最低視聴率という超爆死でしたw

409 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 06:26:51.20 ID:iYaa1R7v0.net
運慶「ワシはあんなもの創っとらんぞ!」

410 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 06:33:34.14 ID:Jo9Q6PNc0.net
青天で爆死なら鎌倉殿や清盛は最初から呼吸してないw

411 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 06:37:26.46 ID:965bTx6V0.net
「最終回の視聴率11.2%は同作で最低の数字。ドラマは一般的に最終回の視聴率が上がりやすいことを踏まえると、いかに『青天を衝け』から視聴者が離れていったかがわかります。

412 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 06:38:21.04 ID:965bTx6V0.net
ここ20年の最終回視聴率ランキング
1位 28.7% 篤姫
2位 23.4% 功名が辻
3位 22.7% 天地人
4位 21.8% 新選組!
5位 21.3% 龍馬伝
6位 19.7% 義経
7位 19.1% 江
8位 18.6% 武蔵
9位 18.4% 麒麟がくる
10位 18.0% 風林火山
11位 17.6% 軍師官兵衛
12位 16.6% 八重の桜
13位 14.8% 鎌倉殿の13人
14位 14.7% 真田丸
15位 13.8% 西郷どん
16位 12.5% おんな城主 直虎
17位 12.4% 花燃ゆ
18位 11.2% 青天を衝け
19位 9.5% 平清盛
20位 8.3% いだてん

413 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:04:45.15 ID:g/LKqRo50.net
>>17
お笑い好きだから普通ならM-1を生で見るところだけど今回は鎌倉殿のライブ感を味わいたくて鎌倉殿見たわ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:05:15.64 ID:D5j8L0TN0.net
この時代を扱ったことは評価する
あとは足利義満〜義教の頃だな
最近ないけど、オリジナル主人公でもいいぞ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:08:33.87 ID:MqcUg6jS0.net
青天は最終回の前の回が盛り上がりのピーク(慶喜・喜作の死とNO WARのスピーチ)で、最終回は孫目線の後日談みたいな感じだったからな
せめてイベントの何か一つでも最終回まで残しておけば

416 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:10:21.28 ID:g/LKqRo50.net
>>100
1話はギャグシーン盛り込みすぎてなんかなあ、だったけどどんどん暗くなってくから笑いがないと辛くて無理だった
最初に見切りをつけなくて良かったと心底思うよ

417 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:29:37.96 ID:ImHZQfF60.net
本編とは関係無いけど、小四郎の遺言を政子が太郎に伝えてくれてると良いな
観音様と一緒に

418 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:30:45.83 ID:XdojH0GX0.net
しょうもない笑いばかりが三谷

419 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:30:58.60 ID:965bTx6V0.net
>>415
青天は終盤6話(36話から41話)が視聴率ワースト8位以内という前代未聞の急降下爆死が衝撃的だったw

ワースト1位 最終41話(12/26)11.2%
ワースト2位 33話(10/31)11.9%
ワースト2位タイ 39話(12/12)11.9%
ワースト4位 25話(8/22)12.0%
ワースト4位タイ 37話(11/28)12.0%
ワースト6位 40話(12/19)12.1% ← 盛り上がりのピーク
ワースト7位 36話(11/21)12.2%
ワースト8位 27話(9/19)12.6%
ワースト8位タイ 38話(12/5)12.6%
ワースト10位 26話(9/12)12.7%

420 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:38:18.72 ID:bS9Se1g60.net
>>414
駒は?

421 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:38:36.00 ID:XdojH0GX0.net
それよりも下が鎌倉殿

422 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:38:42.62 ID:3A7LI37n0.net
>>75
篤姫が一位な時点で脚本のクオリティ関係ないな
役者は良かったけど、オリジナルパートはB級少女漫画やぞ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:44:33.37 ID:EEAAM+a10.net
脚本演出のクソさ加減を俳優の演技で挽回したのが篤姫

424 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:55:50.37 ID:mdXoQSvO0.net
最終回効果とは言え地上波だけで同じ週の相棒に圧勝したのは凄いと思うわ

425 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 07:59:39.34 ID:VhpkE7Zp0.net
歴代視聴率ビリから4番目w
花燃ゆ西郷どんとワースト歴代に挟まれる低さ

426 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 08:02:37.87 ID:AJppCYyI0.net
ちょうど鎌倉殿にあやかってネウロ、暗殺教室の作者が北条家の最後の遺児と足利尊氏の戦いを連載してるけどすげー面白いからこっちも大河でやって欲しいわ

427 :名無し募集中。。。:2022/12/20(火) 08:09:21.98 ID:ohWwW8vJ0.net
新発売 裏切りそうで裏切らない少し裏切る平六

428 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 08:15:03.36 ID:7UuoMkNU0.net
バカなのに自己評価は高い平六

429 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 08:22:16.84 ID:2LQ/DAiX0.net
13近かったから良しとしよう

430 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 08:22:35.49 ID:6dEQTQXv0.net
>>424
つーか相棒が亀山復帰というジョーカー切ったのに劣化しすぎ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 08:26:48.78 ID:bS9Se1g60.net
>>428
むしろ能力の低い人程自己評価が高くなるという研究結果があったはず

432 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 08:27:55.11 ID:C2YhAQYD0.net
兵六は実朝の回で
ずっと日和見のおかげで生き延びたけど何もなしとげられなかった男って設定なんだと思った

433 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 08:44:08.01 ID:bS9Se1g60.net
>>432
同意
不器用故に鎌倉を守るマシーンと化すしか無かった小四郎と
その要領の良さ故にトップになることは無かった平六という印象

434 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 08:57:09.83 ID:d0Xopv6G0.net
>>406
時代が違うけど、「草燃える」は平均26.3%

435 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:01:49.26 ID:haPuthfN0.net
え、青天より下かぁ。
ま、歴史知ってる人には響かなかった、初心者向けだったからなぁ。

436 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:02:46.39 ID:+vqCWB8f0.net
主人公が極悪非道になっていくんだから視聴者も離れるわ

437 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:03:20.74 ID:o0LWBdwS0.net
>>435子供向けだったが子供は見なかった感じ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:08:59.19 ID:whhjygJY0.net
>>77
語源は動悸、動悸だからな。カタカナにするから擬音語、外来語だとおもわれ。

439 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:09:45.17 ID:AmuCg0Zh0.net
>>436-437
今の子供は極悪非道が好きなんだなぁ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:13:07.20 ID:QtQ5M3F00.net
一生トキューサーって呼ばれるんだなアイツ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:14:35.35 ID:spVwdx3M0.net
>>438
1700年に書かれた「好色ひともと薄」にある「ときとき」がこの意味だとされてる様だが。。

家康が「どきどき」と言わなかったエビデンスはちゃんとある?

442 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:14:40.10 ID:QtQ5M3F00.net
粛清したメンツ回想に上総介がいなかった(´・ω・`)
あれ、頼朝時代だったからか

443 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:16:28.54 ID:o0LWBdwS0.net
>>436にも関わらず政子が義時は私情で動いてないと演説し鎌倉大爆笑

444 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:17:17.33 ID:spVwdx3M0.net
畠山重忠が「私が貴方でもそうしている」と言った意味を考えれば分かるだろ

445 :名無し募集中。。。:2022/12/20(火) 09:19:45.19 ID:EML3TGpk0.net
>>432
史実では三浦義村は同門の和田や実弟の胤義を見捨てて常に義時の味方だったんだけどな
承久の乱でも軍議に参加してちゃんと活躍したし新天皇擁立にも関わってる
三浦が北条についてるから他の御家人達も義時に従ったので義村を粛清したら他の御家人が調子に乗って北条も危なくなる

446 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:19:58.65 ID:AmuCg0Zh0.net
>>443
私情で動く人が多すぎるからな
そいつらを裁けば極悪人よ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:37:23.44 ID:VOeCl/kw0.net
>>408
逆に初回が最低で
その後一度も前週の視聴率を下回ることなく最終回が最高視聴率だったのが篤姫

最終回が最高視聴率はまだ分かるが
途中で一度も前週比で下がらなかったのは凄いわ

もうそんな大河ドラマは現れないだろう

448 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:39:42.18 ID:4EOi9ko30.net
最終回でのえの退場がいまいちだったので伊賀の乱は再来年あたりやりそう

449 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:43:54.48 ID:bS9Se1g60.net
>>446
とは言っても感情的な部分は人を動かす上で大きいからなあ
全て理屈で割り切れたら苦労はせんよね

450 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:45:46.90 ID:penKupph0.net
振り返れば長かったけど、なんかあっという間な気もする
頼朝が女装して逃げ出したのなんかつい先日な感覚もある

451 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:49:16.21 ID:AmuCg0Zh0.net
>>449
その為の御成敗式目よ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:49:54.29 ID:UHUcgkHX0.net
鎌倉という権力機構の部品、処刑マシーンと化した義時
死なせることがコイツに対する救済だと政子は最後に悟ったのだ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 09:59:48.31 ID:WAroQ44A0.net
>>443
あの時代、私情以外で動くとかないから
私闘の禁止とか、相続で闘うなとか
御成敗式目の禁止事項見たら
御家人どんだけ無法地帯だったんだよ、となる

454 :名無し募集中。。。:2022/12/20(火) 10:05:12.90 ID:fWUdVPls0.net
女性を拉致したらダメとか不倫はダメとか制定されてるところから察してくれ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:11:50.69 ID:v7AdNm7L0.net
>>449
ってか、坂東武者は本当に我が強くて割と道理もくそも無かったからでしょ
頼朝が大江殿とか呼んだのもそれをどう制して行くかってところでだったし
私情とかそんな可愛いものでは無かったから

>>453
大化の改新の詔なんかでもそうだけど、見てみるとどれだけ逆恨み放題好き放題な世界だったんだと遠い目になるよな…;

456 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:23:31.53 ID:bS9Se1g60.net
>>452
自分はクライマックスの義時を見て、2001年宇宙の旅でボーマンに破壊されるHALを思い出してたわ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:24:46.78 ID:bS9Se1g60.net
>>455
そう考えると御成敗式目って画期的だったんだな

458 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:29:05.94 ID:KeTuXhIH0.net
>>457承久の乱の戦後処理を含め、義時泰時親子の法治国家的センスは日本史上に輝く

459 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:36:55.31 ID:07tJcq/U0.net
>>454
時代が進み、視聴者にも御成敗式目ができたんだな

460 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:38:24.02 ID:acjkovRf0.net
>>447
篤姫は前年の風林火山の負の遺産を引き継いでのスタートだったからな

461 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:38:40.80 ID:9Fn2b6CV0.net
かまくらでんだと思っていた

462 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:40:11.90 ID:acjkovRf0.net
>>451
"泰時の代は御家人の粛清はなかった"のトリガーになるとはいえ最終回で出てくるとは思わなかった

463 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:41:39.17 ID:acjkovRf0.net
>>455
そもそも大化の改新自体中大兄皇子が蘇我入鹿をワンキルしちゃったわけだし

464 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:42:13.36 ID:v7AdNm7L0.net
>>454
大化の改新の「女から離婚突き付けられて恥かかされた!って恨んで元妻を陥れて奴隷身分にすんのは良くないからやめましょうね!」とかと比べたらまだマシ…なのか…?;

465 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:50:43.39 ID:61M/VjrK0.net
ググると御成敗式目の現代語訳が出てくるけど
第一条が神社の祭事と修理の話、第二条がお寺のお勤めと修理の話なのね
当時の人々の神仏への信仰心の強さの現れか、それともよほど世相が荒れ果ててたのか…
第三条になってようやく守護の役目の話がでてくる

466 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 10:51:36.28 ID:spVwdx3M0.net
>>463
政治を取り仕切る役割の人間を全とっかえ出来るほど人材豊富な時代だったと思えんし、
文官連中がイルカぶっ殺した奴らについて行ったってことは、イルカの評価がそれ相応だったんじゃないのかな(´・_・`)

467 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 11:02:41.58 ID:vffSeDX+0.net
>>459
>>464
理解できない野蛮人は今も昔も存在する

468 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 11:25:21.81 ID:f7gCrQ610.net
これだけ皆でバトンリレーして血と汗を流して築き上げた得宗の政権が
鶴ちゃんの時代で地獄の腹切りやぐらエンドというのも色々感慨深い

469 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 11:39:27.68 ID:ImHZQfF60.net
誰にも共感されないんだけど義時の手の汚し方は、白夜行の桐原的な悲壮な覚悟を感じて、悪人なんだけど何故か嫌いになれない
主人公だから当たり前なのかも知れないが、死後ちゃんと報われてて良かった気がする

470 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:01:01.70 ID:zuuLvJ1g0.net
>>469
太郎は八重に似ている、からの
もっと似ているのは小四郎、あなたです
だけが死出の旅の救いだったな
この一言が無かったら救われないラストになったなあ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:08:23.24 ID:w712AQVS0.net
>>470
あそこのもっと似ている人がいますで上総広常が頭に浮かんでしまった

472 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:08:30.86 ID:5+kJE+Wu0.net
>>468
太平記と違って、逃げ上手の若君で描かれてる、足利尊氏がやたら強そうに描かれてて笑った

473 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:09:41.73 ID:zuuLvJ1g0.net
>>471
ぶぇい、ぶぇい…
ホラーで完かいwww

474 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:10:42.04 ID:2l/lHgsK0.net
歴史の勉強には本当にこの頃の話は役に立つと思うわ
入試の問題とか、この辺登場人物多くて覚えるの大変だったんだよな
名前も似たり寄ったりだったし

475 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:17:17.53 ID:Id6vsEej0.net
必死のネット工作にもかかわらず深夜のW杯以下とはね

476 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:21:03.38 ID:f7gCrQ610.net
>>38
新選組!ではやってないが翌年の土方スピンオフで「鵯越か」というセリフで次作をオマージュしていた

477 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:23:06.99 ID:MO8IeVXr0.net
このスレの物知りさんらの会話が見ていてためになるし面白いわ
法って大事だな

478 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:34:11.02 ID:bS9Se1g60.net
>>468
鶴ちゃんって?

479 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:40:29.49 ID:SGjyC3W90.net
>>471
太郎が御成敗式目の原案を書いた時に「みんなが読みやすいように優し言葉で書いた」と言ってて必死に字を練習してた上総介と重なったよ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:43:48.23 ID:ptxA/3bR0.net
あの悪名高い生類憐れみの令だって、あんな法律ができたってことは町中がすぐに刀振り回す輩で溢れてたという事だからな

481 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:47:37.54 ID:LCh4GzFc0.net
>>84
青天は明治編になってから失速した感じ
天狗党とか大政奉還までが面白かった
でもいだてんあたりから全話脱落せずに見てるけど、ここ4年は個人的に当たりだったな
鎌倉殿は自分の中で一番になった
来年がな…脱落するかも

482 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:54:42.73 ID:PcBEKo/Q0.net
>>480戦国を真に終わらせたのは綱吉説

483 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 12:56:28.78 ID:LCh4GzFc0.net
>>368
死に方は頼朝と似てたけど、何故か上総介の最期の姿とダブって見えたんだよね

484 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 13:01:48.30 ID:fD6jFHxJ0.net
最後のシーンは小池栄子が
息子を殺された恨みを晴らした部分もあるのかね

485 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 13:03:00.49 ID:AmuCg0Zh0.net
>>484
ないよ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 13:03:08.13 ID:spVwdx3M0.net
政子「もう、よいのです。もう、手を汚すのは、よしときなさい。義時だけに……(ブファッ」

487 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 13:03:41.48 ID:EM1asfxZ0.net
頼朝の形見の小さな観音様
あれが呪いのアイテム

488 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 13:10:25.64 ID:8dB50lUj0.net
>>486三谷のギャグよりは面白い

489 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 13:49:16.51 ID:rvvB1hlI0.net
>>481
自分もいだてん以降は今のところのどれも好きで、その中でも鎌倉殿が1番って感じ

490 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 13:53:01.34 ID:rvvB1hlI0.net
来年はCG多様しそうなので合戦シーンに力を入れるのではないだろうか?

491 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 14:20:52.26 ID:Xb3cm4D10.net
この続きを観たいわ
鎌倉幕府滅亡までやって欲しい

492 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 14:26:53.64 ID:f739jeHD0.net
>>478
片岡鶴太郎
「太平記」で得宗家の北条高時役を演じた

493 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 14:27:51.23 ID:bsvief1F0.net
>>226
戦国と幕末は人気なので視聴率も上がる
青天は見てないけど幕末は初期だけでメインは明治なんだろ?
視聴率下がるのは仕方ない

494 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 14:32:39.69 ID:spVwdx3M0.net
時政像が鶴太郎に激似だと思うのって俺だけだろうか

495 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 14:45:08.00 ID:4Abapm610.net
女はキノコ好きだよな??

496 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 14:50:11.80 ID:pXOKJCwJ0.net
>>492
役者の名前ね
ありがとう

497 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 14:52:27.27 ID:pXOKJCwJ0.net
>>495
今にして思えば、キノコの下りは2人の関係性を端的に表現していたんだなあと思った

498 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 15:02:44.99 ID:AmuCg0Zh0.net
>>497
分かる
義時があれほど信用してるのは義村だけだったんだよなぁ
んで実際義村は義時以上に見る目も判断力も決断力もあるんだよね
のえとの見合いの時に義村がいたら違った結末になっていただろうな

499 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 15:08:14.22 ID:Y2uJJY9E0.net
>>498決断力がないからあのザマ

500 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 15:11:18.31 ID:AmuCg0Zh0.net
>>499
なかったのはチャンスだけだよ
常に正しい判断と決断が出来ていた結果

501 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 15:15:43.12 ID:Y2uJJY9E0.net
>>500チャンスを自分に呼び込む手腕ゼロで勝てる戦いも日和って終了

502 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 15:18:46.70 ID:ftev6eyb0.net
>>498
いや、女のこと以外はないだろー
常に小賢しく勝ち馬に乗ろうとしてただけで
頼朝のことだってこいつ無理だろうとか思ってたわけだし
義時がいたから間違った側に付かずに済んだ感じ

503 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 15:40:55.30 ID:j4vZtVnY0.net
伊達政宗とかと同じで、時に翻心をちらつかせながらも生き残った訳で、やはり判断力は優れているように思える
どちらも幕府内の重鎮にまで登り詰めてるのも似てるし

504 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 15:44:01.55 ID:j4vZtVnY0.net
訂正
翻心→叛心

505 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 16:02:18.78 ID:VdIoGQAB0.net
>>503政宗は幕府の重鎮なんかになってないし百万石を反古にされている

506 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 16:04:48.32 ID:pGxbIzyj0.net
>>491
確かに三谷脚本で最後まで見たいかな
元寇 北条家滅亡と

507 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 16:09:09.97 ID:ftev6eyb0.net
>>505
とはいえ家光には親父殿親父殿と懐かれまくってるから結局勝ち組ではある…酔っ払った挙げ句のアッー!危機もあったらしいしw

508 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 16:14:12.40 ID:VdIoGQAB0.net
>>507飼い殺し

509 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 16:20:31.25 ID:UV6qoUgG0.net
だが十年で三浦も滅ぶ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 16:27:59.66 ID:KWG5jikH0.net
>>492
当時のジャンプ放送局での投稿ネタ


片岡鶴太郎、Mr.オクレ、ストロング金剛・・・・一応、「太平記」の出演者である

511 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 16:56:15.97 ID:c/PhuDXX0.net
>>349
この人清盛で王家連発トラブル起こしたり令和でも暴れた人なので話半分でいい
まともに説明もできないのに一般書や監修がやたらと多いあちこち口だすタイプ
素直に専門だけやってろと言いたいがその専門が政治的なんで起用自体がミスだったな

512 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 17:36:34.81 ID:spVwdx3M0.net
>>330
義時の首を差し出した上で鎌倉幕府ごと店仕舞いしないと承久の乱不可避だったってこと?
そんな事を大人しく受け入れるという選択をしなかったことで、
義時は大逆の徒としての謗りを受け続けたってのが「定説の中の定説」?

なんか、違う気がします。。

513 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 17:51:19.97 ID:rqDs9FGJ0.net
>>512
>義時の首を差し出した上で
を「義時の乳首を差し出した上で」に空見したわ

514 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 17:54:53.40 ID:1/ezSgiA0.net
>>426
太平記でも親王殺したくだりでサラッとやっただけだしな

515 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 17:57:03.01 ID:b3rMkOH90.net
結局ガッキー大好き過ぎて、その子供を溺愛して修羅に落ちたって話なのか?

516 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 18:20:55.01 ID:bbFiXlTo0.net
悪さしまくった主人公がきっちり成敗されて良かった
まさこ、男、産め は怖かった

517 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 18:30:28.38 ID:PWa+Wh7A0.net
のえの顔が怖いよ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 18:30:52.26 ID:ptxA/3bR0.net
>>484
それは無いって小池栄子が明言してる

519 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 18:32:22.53 ID:GjO7AEzQ0.net
脚本家はマジでゴッドファーザー鎌倉編として書いてたんだな

520 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 18:44:34.51 ID:v1jfzFNR0.net
>>495
義時の最後は、やっぱりキノコ毒殺で。
最後の言葉は

りく、キノコ好きじゃなかったのか?

にして欲しかった。なんか毒殺のされ方が中途半端でつまらない。

521 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 19:14:49.86 ID:xNM7eOy/0.net
総集編ありますか?

522 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 19:17:56.70 ID:zuuLvJ1g0.net
>>520
りく?

523 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:03:24.89 ID:GIVRYnHJ0.net
>>521
12月29日13時5分~17時40分

524 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:08:43.15 ID:Afk9YHU60.net
>>18
いやいや、最高傑作は「坂の上の雲」だろ
次点は西郷どん
三谷はキャスターで調子に乗ったから、大河の脚本は二度と無い。
異論は認めない

525 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:10:08.90 ID:Afk9YHU60.net
>>524
追記だが
三谷の脚本はゴミ
骨太がいいわ

526 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:14:03.55 ID:rtxL3wUc0.net
>>525
50年前の大河ループしてろよジジィ

527 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:14:12.14 ID:LSkoNhx20.net
「坂の上の雲」は原作の後半を端折りすぎで話のペース配分が良くない
あと大河ドラマじゃなくてスペシャルドラマ枠

528 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:16:33.33 ID:zuuLvJ1g0.net
最終回凄いぞってキャスト達が言ってたから
期待度MAXだったがそうでもなかったな
義時にはもっと惨い死に様を期待してたw

529 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:20:27.67 ID:G98u/87n0.net
>>524
西郷どんって書いてる地点で何の信憑性も無いわ
この10年間の大河ループしてろよガキ

530 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:22:23.18 ID:v1jfzFNR0.net
ゴメン、のえだった。

531 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:26:30.11 ID:lfAsHJWn0.net
>>523
サンキュー!

532 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 20:56:07.79 ID:T5wdf7zN0.net
水木一郎さんて鎌倉の鶴岡八幡宮の近くにお住まいだったんだね

533 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 21:43:03.70 ID:LEYXbgXY0.net
受信料対策で若者相手に媚びるものを放送するのが今のNHKの方針
四半世紀以前のものを求めてる爺さんはCSのチャンネル銀河でもみてろよ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 22:00:34.00 ID:sgLONUv90.net
DVD買いたいレベルで面白かった
展開の速さに慣れてしまったんだな

535 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 22:45:16.33 ID:sDOjjzBP0.net
菊地凛子は地力あるな

536 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:03:45.84 ID:bbFiXlTo0.net
のえの人最終回が一番生き生きしてた気がする

537 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:05:37.09 ID:C+wHwSff0.net
>>333
一回出たじゃん廊下を通りすがる侍女かなんかで

538 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:13:06.42 ID:mdXoQSvO0.net
>>536
のえは悪役だけどいろいろと本質を見抜いてたな
義時・泰時親子が反発し合いながら認め合ってる事とか義時が姉ちゃん大好きな事とか
義村が義時毒殺に協力してくれるのも

539 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:29:50.72 ID:1YDaszZq0.net
>>526
??「誰が言ったあああああ!!!」

540 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:37:18.02 ID:jHbLwWDc0.net
初めて大河ドラマ完走したわ
合戦シーン大好きな大河ファンには物足りなかったんだろうけどウクライナがああいう状況になってるこのご時世、56し合いで無双されてても何だかなってなるかもだし、世相にフィットしてたと思う

541 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:53:51.74 ID:sgnDeNuw0.net
>>535
ハリウッド映画にも出てるからな
そう言えば小栗旬も出てたわw

542 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:59:09.96 ID:sgnDeNuw0.net
>>540
ストーリーやドラマというのは基本的にダイアログによってのみ進められるわけで
ぶっちゃけ合戦シーンはアトラクション的な楽しさはあるけどストーリーやドラマとしては停滞してしまうからね

543 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 00:04:02.43 ID:Wg2UlOQi0.net
>>539
若い頃はじいさんをバカにしてた癖に自分がじじい呼ばわりされたらマジギレする三浦義村乙

544 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 00:05:51.05 ID:CguW9CwR0.net
>>541
言っても一度はチャイニーズシアターでノミニー席に座った菊地とゴジラの現場でスタッフに間違えられた小栗では格差夫婦役ではある

545 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 00:23:13.05 ID:x91RKEyn0.net
>>519
それにしてはある種大往生ではあったマイケルよりも悲惨な死に方だったな
大河史上でも最悪じゃないか?(ロング毒殺パスからの見殺され)

ちなみに、
1.布団の上で老衰死・病死(縁側とかも含む)
2.切腹、戦死
3.なんかかっこいい感じの暗殺(戦ったり)
までを良い死に方
4.敗走して自刃
5.刑死、ダサい暗殺
を悪い死に方とすると今回は香取慎吾と並ぶ5だ
(追補・異論募集中)

546 :名無し募集中。。。:2022/12/21(水) 00:41:26.30 ID:9lVxhJRD0.net
>>528
床を這ってこぼれた薬を舐めようとしたんだ
惨めな死に方だろ

547 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 00:44:51.16 ID:0h9nb4+n0.net
頼家の死が最後の伏線になるのはうまいよなあ

確かに実家の権力維持のために頼朝も認めた実の子を監禁して殺す政子に自分も受験生のときはハァ?と思ったもん

当時の武家の妻はそんなもんとか言われてなんとなく納得してたけど、やはりそれをヨシとしなかった三谷に脱帽

548 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 00:48:54.96 ID:Fmfyw5t90.net
頼朝に対して頼家やったのが1番罪深いかもなだもんな

549 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 01:16:08.12 ID:hBQ2lzyJ0.net
「待って、13人だけど1人はキンタマチョンパってどう言う意味?」

550 ::2022/12/21(水) 03:42:12.56 ID:wBYulVMi0.net
終わり方が暗い

551 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 04:08:38.13 ID:zNPGbMki0.net
子供を殺されたくらいでキレるとかやっぱ実衣の方が政所に相応しかったな
実衣は夫殺されようが息子殺されようがもうみんなどうでもよくなったし

552 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 05:52:39.18 ID:9WAMvYcZ0.net
M-1観てて見逃したわ

553 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 05:55:11.12 ID:4Tj3K+u30.net
それで問題なし

554 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:01:31.68 ID:GVoePuao0.net
>>156
>>320
大河がダメなんじゃなく、ドラマ全般がダメ
もっと言うとテレビがダメになったんだよ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:05:18.61 ID:bw7UZYV70.net
正直この辺の時代みんな興味ないんだよな平清盛が過去最低レベルだし
それにしてはいい数字だわな

556 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:11:40.14 ID:F6ZmJ32i0.net
面白かったし勉強になった
大河って戦国時代か幕末しか面白くできないのかと思ってたが、日本史のメインでも埋もれててまだ手付かずの所、色々ありそう

557 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:13:21.21 ID:Eb/9U7Ts0.net
>>323
典型的な女さんの意見だな
マジで役者の顔しか見てない

558 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:15:20.57 ID:YSAa1HP/0.net
>>556
はい平清盛

559 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:17:17.35 ID:/92Dfm9K0.net
>>342
コロナの影響に決まってんだろ
まともに役者も集まらない状況でテンポも何もあったもんじゃない

560 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:19:28.86 ID:4Tj3K+u30.net
>>558汚いだけ

561 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:26:11.69 ID:GVoePuao0.net
>>518
恨みが完全に無いなんて小池栄子は言ってない
恨みだけではなく、色んな想いが混ざってるというニュアンス

562 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:34:41.16 ID:ge92bkU00.net
三浦「待たせたな!」

563 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:37:25.87 ID:XkYAe47g0.net
>>559
コロナだけじゃなくて沢尻エリカの影響も・・・

564 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:38:29.40 ID:eoA83epU0.net
>>554
>大河がダメなんじゃなく、ドラマ全般がダメ
>もっと言うとテレビがダメになったんだよ

大河ではないが2013年の半沢直樹は最終回40超え
テレビがダメ、ドラマがダメ、大河がダメは言い訳でしかなかった

565 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:40:20.25 ID:eoA83epU0.net
>>563
コロナと沢尻エリカのダブルパンチだな
それで中盤に何話分も休止して総集編というダルい展開に

566 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:48:56.57 ID:ns+CzQnN0.net
親が早大河して、二度見してると思う
ポツンと一軒家放送してなかったから

567 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:53:29.68 ID:G2jQh3T30.net
>>545
最後のギリギリまでずぅっとゴッドファーザーだなあ
と思わせてアレだから本当によくやったわ

568 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:53:13.28 ID:c51VkoR30.net
>>545
三谷大河で初の勝者側の話だという記事を見かけたけど
義時は最後まで生き残りはしたものの、後世の評価やあの末路を見ると、やっぱり敗者の物語だよなあと思った

569 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:57:31.69 ID:dOApKsR/0.net
>>545
2と4ってあんまり変わらなくないか?

570 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:02:57.83 ID:rGEqX1Fy0.net
>>547
> 頼家の死が最後の伏線になるのはうまいよなあ

いや蛇足

571 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:05:14.04 ID:TI//ANWo0.net
>>188
書き殴るように筆綴るシーン入れて欲しかったわ。あと大江あたりが泰時トキューサに頼朝様からの旗揚げ書物に書き綴って後世に正当性残せとか。

572 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:10:42.13 ID:TI//ANWo0.net
>>207
そう。あくまで電痛の子会社であるビデオリサーチ社が広告(GRP)出稿量の為の試算表。世界トレンドとかも有料アカウント化で広告主気にしなくなったらこれも有形無実となります。

573 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:10:55.74 ID:RqSs7is30.net
>>342
道三死ぬまでは絵的にも物語的にも面白かったんだよなぁ

574 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:17:54.49 ID:vbscGDKY0.net
>>545
真田丸と鎌倉殿の主人公の対称性
晴れやかに散った信繁が歴史的には敗者で苦しんで地獄に落ちていった義時が勝者なのがまた...
友は同じ山本耕史だけどここは性格が正反対

575 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:21:32.60 ID:CdDtb1uN0.net
三谷は政治ヲンチだからな

576 :名無し募集中。。。:2022/12/21(水) 08:21:37.06 ID:9lVxhJRD0.net
>>574
真田丸の山本耕史は友じゃなくて上司

577 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:25:02.35 ID:TI//ANWo0.net
トウが関係無いよう、「善児に命じた」と義時が政子にカミングアウトしたけど、そもそも政子は雑色の存在知ってるの?善児と言う固有名詞知ってる時点で義時時房泰時の合議でミッションやってるんだし。時房は宗時の巾着発見している。

578 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:29:15.75 ID:r5C8bwwO0.net
実朝に頼家の死の真相を教えたのは政子だったよな
それで実朝は「(公暁が)私を恨むのは当然だ」ってなったのに
ラストシーンで政子が頼家の死の真相を知らなかったのは不自然

579 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:32:15.52 ID:jb7KeQnM0.net
薄々気づいてはいたみたい
自分を誤魔化していたのかな

580 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:32:41.13 ID:T07eeL4+0.net
オリキャラなのでアレだが
善児が伊東の爺さまの下人スタートの汚れ仕事専門なのは政子も知ってるんじゃないの

次々胡散臭い主替えしてるんだし

581 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:34:00.39 ID:X18y3Nck0.net
つきはお尿の方だっけ?

582 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:40:42.75 ID:vbscGDKY0.net
トウの娘は何年か前にウルトラマン出てたよね

583 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:46:35.13 ID:88vmVX+/0.net
>>578
白状したのは三善殿
政子は殺されたことは承知で虚偽報告を受け入れていたのかなと

584 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:41:48.87 ID:Abwzoru40.net
いだてん以来だな
完走したの

585 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:42:55.32 ID:1NzoVsPF0.net
疫病神w

586 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:31:27.83 ID:vbscGDKY0.net
>>1
脚本、演出が緻密、濃密だったので、視聴には集中力が求められたし、内容も堂々たる合戦絵巻ならいざ知らず、誅殺、謀殺、暗殺に至る顚末が中心で、視聴続けるにはある種の忍耐力も求められた
視聴者に負荷をかけるドラマであったにもかかわらず、それを厭わずに視聴する者が十人に一人は居たというのは、個人的にはむしろ驚き

587 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:47:49.34 ID:BmcU/j/U0.net
しょうもないギャグに耐えられたヤツが居た方が驚き

588 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:51:00.99 ID:am9hA0Ij0.net
2000年代のNHKドラマは坂の上の雲が一番大河っぽい雰囲気だから勘違いする人多いね
青天の最終回はメインキャストで残ってたのは長生きした栄一だけで孫の話だった
最後に孫が栄一と同じしぐさで青天の太陽を掴んで終わるのは綺麗でよかった
夏場は東京五輪の中断もあったからな

589 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:45:26.67 ID:WA8YMe4M0.net
三浦義村のついた嘘を一覧でまとめてくれてる人いないかなぁ
「おなごはきのこが好き」の嘘の発信元が三浦義村だったというのが最終回で一番記憶に残ったシーンだったわ…

590 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:46:58.72 ID:56T2IqwA0.net
面白かったけど
登場人物達が皆年相応の見た目じゃなかったのには違和感が
もうおじいちゃんって歳なのに義時三浦はずっとあのまんまの見た目だし

591 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:48:20.51 ID:Abwzoru40.net
>>184
再放送見たらそれほどでもなかった

592 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:49:31.62 ID:TmFSXn7p0.net
>>589
「三浦にお任せを…!(ニヤリ)」

593 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:50:03.27 ID:XQqiZ5Ka0.net
見た目だけじゃなく喋り方もガキ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:54:00.62 ID:Abwzoru40.net
>>589
絶対キノコで毒殺エンドだと思ったよね
あと頼朝は馬ウイリーからの落馬で死ぬとばかり

595 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:57:14.73 ID:JkRN2/xO0.net
>>556
奈良時代や平安初期なんかすげーキャラが濃くてカオスだからいじり甲斐あると思うんだけどね…
足利義満も10歳過ぎた辺りで父親亡くして波乱万丈だし、太平記のラストで陣内道誉の「義満殿に寝返り致そうよ」の台詞から繋げられるし
あとブラック主人公にするならラスボス持統天皇がまだ控えている

596 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:01:21.03 ID:InPexwXf0.net
>>320
民放地上波で娯楽時代劇を毎週やらなくなったのがその頃

597 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:06:55.50 ID:T07eeL4+0.net
>>594
意識はしてたな
なんせ餅詰まらせてウィリーと同じ台詞「死ぬかと思った」言わせてるしwww

598 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:15:02.95 ID:S5JsQnM60.net
>>595
時代が古ければ古いほど当時の社会常識の把握が難しいってのあるからなあ
当時の社会常識に照らせば、当事者は合理的思考で動いてるのが理解できるんだけど
そのベースを取っ払って今の感覚で見るとイミフだったりしてしまう
今回の鎌倉殿はそのへん三谷が上手く処理したなというのが素直な感想だったな
坂東武者のアウトレイジ感を今の許容範囲内でそこそこ出せてた

599 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:17:41.90 ID:6qOawJLL0.net
>>506
北条家滅亡はいつか大河ドラマでやるかもな

600 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:19:06.84 ID:7q27g5qP0.net
>>599
つ「太平記」

601 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:19:50.92 ID:8fTlY9Vq0.net
生まれて初めて大河全部見たドラマだわ
これ面白すぎた
義経がヤバいやつにで、自分が思ってた義経のイメージで良かったわ

602 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:22:07.16 ID:LynNKM0L0.net
青天、鎌倉殿と良作が続いたけど来年は予告見る限り不安しかないな

603 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:24:07.56 ID:LynNKM0L0.net
おんな太閤記のあとは北条時宗を再放送してくれんかな
義時の子供と孫の代の話だし

604 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:28:10.78 ID:DaESFQqT0.net
>>542
演劇ならそれでいいけど、映像作品でスペクタクルを否定しちゃったら映像作品である意味が半分なくなっちゃうよ
テレビドラマだし大合戦シーンが必然とはいわないけど

605 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:30:36.18 ID:heIcYIYR0.net
鎌倉殿毎週楽しみに見てたけど一番は平清盛だな
世間に評価されなかったけど

606 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:30:58.09 ID:IddYsZdN0.net
>>603羽賀と宮迫のせいで封印

607 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:31:35.88 ID:T07eeL4+0.net
>>603
いいね赤マフラー!

608 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:49:32.69 ID:vbscGDKY0.net
>>604
映像スペクタクルが必要かどうかは内容によるかなと自分は思う
大河ドラマに関しては有るに越した事は無いが無くても問題無いかなって感じ
ちなみに自分は「未知への飛行」という映画が好きなのだが、本作は核戦争をテーマにしているもののスペクタクルシーンはほぼ無く会話劇で成立させててもじゅうぶん見応えがある

609 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:38:36.82 ID:GhhpYbfK0.net
>>605
親父の代は微妙だったけど保元の乱以降は普通に名作だと思う
主人公なのに綺麗なままの最期じゃなかったのも良かった

610 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:48:28.68 ID:cSWJLyl40.net
>>578
これは恥ずかしい

611 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 15:04:48.83 ID:t4AIiPPj0.net
泰時とトキューサの続きまだかな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 15:25:54.32 ID:pZAweEWB0.net
承久の乱後に義時を良く言う人も、泰時を悪く言う人もいなかったと朝廷内に伝わる位だからな

613 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 15:33:39.05 ID:wtteBwe+0.net
菅田将暉の義経良かったわ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 16:40:07.19 ID:zIoe/1Um0.net
>>813
アホな半グレって感じで良かった
薄倖の美少年って時代でもないしな

615 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 16:49:31.02 ID:bw1UzXr20.net
トキューサ
どこで笑ったらいいんだ

616 :槙野:2022/12/21(水) 16:51:02.08 ID:0MvqSDnw0.net
>>615バカには面白いらしい

617 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 16:55:38.84 ID:TmFSXn7p0.net
>>616
頭良い人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

618 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:07:25.26 ID:p8s5jhgy0.net
目的は面白さというより印象づけだろう

・時房(ときふさ) 
・トキューサ

後者の方が印象に残る
出番が少なさを名前の奇抜さで補った感じ
あと「ときふさ」って言いにくいし

619 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:12:12.12 ID:6xq0oTbF0.net
>>225
辟易って言っても、事実だから仕方ないじゃん

620 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:21:36.21 ID:lAv9/mBC0.net
小栗旬の長女が女優デビューしていた!『鎌倉殿の13人』最終回にサプライズ出演

どのシーン?

621 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:23:49.38 ID:JkRN2/xO0.net
>>620
ひょっとして孤児役たちの中にいたとか?

622 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:23:52.77 ID:nH0mi65o0.net
>>527
なんか後半からしっくりこないと思ったらそうだったのか

623 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:25:49.48 ID:T07eeL4+0.net
トウに殺人技ᴡを教わってた子供の中に居るんじゃ?

624 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:31:42.42 ID:lAv9/mBC0.net
>>621>>623
長女のセリフはなかったのかな?

「2015年にドラマ『コウノドリ』(TBS系)にゲスト出演したとき、娘役として出てきた子供が小栗さんの長女であると報じられたことがあります。自然に小栗さんのことを『パパ』と呼ぶ子役は、あまりにも小栗さんと山田さんにそっくりでした。
前回はエキストラ扱いでしたが、今回の大河では演者としての意識がぐっと上がっていたとか」(芸能関係者)

625 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:45:50.44 ID:p8s5jhgy0.net
>>622
司馬遼太郎の原作小説(全8巻)だと
・3巻目で日露開戦
・5巻目で旅順攻略完了
・8巻目で敵艦見ゆ→日本海海戦

NHKのスペシャルドラマ(全13話)だと
・8話目で日露開戦
・11話目で旅順攻略完了
・12話目で敵艦見ゆ
・13話目で日本海海戦

全般的に日露戦争パートは駆け足
特に旅順攻略から日本海海戦までの間はすっ飛ばしが大きく
その間に書かれていた秋山兄弟の兄の方の原作エピソードは
ほとんど出てこずじまい

626 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:48:32.73 ID:a/hScb7I0.net
>>616
>>618
当時、学がない人はときふさの「ふ」の発音ができなかったと言われてるんだよ
ギャグに見えてギャグじゃない

627 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:52:15.34 ID:bw1UzXr20.net
>>616
瀬戸本人が「俺だけカタカナ」と言ってたけど、笑いどころがマジでわからん・・・

628 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 18:08:04.86 ID:j0md6sSy0.net
>>627
そりゃ考えなきゃ「わかる」わけ無い
感覚的に面白い面白くないを判断するのとはわけが違うんだから

629 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 18:09:24.53 ID:bw1UzXr20.net
>>628
ときふさがトキューサに読めることくらい理解したうえで言ってるのだが

630 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 18:17:51.36 ID:7RxNtypC0.net
人の名前を変におちょくって一方的に親近感を出してくるえらい人ってリアルにいるよね

631 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 18:23:42.57 ID:ngV733uG0.net
>>592
ジジイうっせえんだよ!

632 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 18:29:18.33 ID:Wg2UlOQi0.net
>>631
誰が言った?誰が言ったあああー!!

633 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 18:41:31.31 ID:5d6UO4w00.net
v

634 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 19:05:50.61 ID:XTMRyhrh0.net
毒なぞもっとらん マジだわ シビレん

のくだりはクソワラタ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 19:08:16.27 ID:65FLneC80.net
>>616
わけわかんねえんだよ、ジジイ

636 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 19:17:39.38 ID:Wg2UlOQi0.net
>>635
誰が言ったあああー!!!

637 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 19:22:47.18 ID:4T0vIFmt0.net
>>634
一説によるとあれは「義時と後腐れなく仲直りするために、酒に毒が入っていたかのように振る舞う演技をする三浦義村の茶番劇」の演技をする山本耕史という解釈もできるらしい。

638 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 19:36:32.05 ID:qYZqnxnG0.net
>>598
アウトレイジなのに母親や奥さんに弱い奴らばかり

639 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 20:22:49.13 ID:2B5njO/b0.net
>>623
だろうね
俺は今、観られる環境にいないから帰宅したら確認してみよう

多分スタッフが小栗に忖度してるから、一人だけ顔が良く分かる撮り方をしてる8歳くらいの女の子のがいるだろうし

640 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 20:34:00.30 ID:XzE/BrGs0.net
殺気が強いね。

そうですか?これでも抑えてるつもりなんですけど。

641 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:01:44.62 ID:T07eeL4+0.net
公曉役がずいぶんイケメンだなぁと思って
調べたら佐藤浩一の息子で驚いた

642 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:16:09.04 ID:eOd/7yP00.net
>>640
ひい、ふう、みい!(実衣)グサッ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:18:56.22 ID:eOd/7yP00.net
>>630
似顔絵描いたり謎の遊びを編み出したり、少年マンガのライバルキャラ的な登場をしたりと、本作の後鳥羽は憎めない感じで好きだわ

644 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:21:43.64 ID:T4XTX3dI0.net
小栗の嫁って骨と皮だけのガリガリになっちゃってる人?

645 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:26:54.01 ID:UBPJaYXR0.net
小栗がボソボソ喋ってゆっくり大声になる演技だけのドラマだったな

646 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:29:43.64 ID:3F5zGZNW0.net
兄や頼朝や仲間達が夢見て犠牲の末にやっと築いた鎌倉幕府、坂東武士の世を守ろうと
野心の欠片も無かった青年義時がどんどんダーティーに染まり最後は姉政子に殺される
全体として「ゴッドファーザー」のオマージュかな
その後、鎌倉幕府が機能して元寇を退け日本の独立を守ったくらいまで後述談として説明があってもよかった気がする
家康は完全に要らない

647 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:55:50.29 ID:pZAweEWB0.net
>>645
執権の時と小四郎では全然表情が違かったじゃん

648 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:15:03.68 ID:S5JsQnM60.net
>>638
でもこの頃は女も財産持ってたりするんで
後代の長男家長が全取りする感覚で見ると間違える

649 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:58:39.98 ID:heIcYIYR0.net
>>646
三谷幸喜の新選組!ではスピンオフあったから鎌倉殿でも
何らかのスピンオフはあるかもしれんな

650 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:06:12.99 ID:/brYObop0.net
予想通りしょーもない最後だった

651 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:11:56.44 ID:KlM18fez0.net
青天も下回ってるんだ
三谷でもあかんね

652 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:12:24.58 ID:Hj006QUa0.net
最後はどうにか帳尻合わせだけは出来た感じだねーー。あちこち出てるのを繋ぎ合わせた
だけでも壮絶な感じはするよねーー。でもやっぱ嫁が死因に絡んでた形はキープしたんだ

653 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:18:44.89 ID:xDzyFqak0.net
青天は二話でリタイアしたな

654 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:23:11.91 ID:XkYAe47g0.net
>>651
いいんだよ。芸スポでのスレの盛り上がりは青天よりはるかに上なんだから
青天は月曜に視聴率スレも立たないまま一週間が過ぎるってのがよくあったからな

655 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:30:13.77 ID:heIcYIYR0.net
青天は長々と続く血洗島パートが退屈で脱落しそうになったが耐えた
それ以降慶喜に仕えてからは見れるレベルではあったが
ラスト若い栄一が爆笑しながら血洗島を走り回るエンドでなにこれ?って思った

656 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:42:00.82 ID:GeCdb7UI0.net
>>646
マイケルは落ちぶれても一応天寿を全うしたからまだマシ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:47:55.51 ID:FxNeaFra0.net
チョコプラと東京03とシソンヌって候補にもはいってこないのか

658 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:48:25.04 ID:FxNeaFra0.net
実況板と誤爆しました

659 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:06:06.22 ID:QWl0VrAx0.net
平家一族としての世界は平和。
源氏一族としては裏切りと、毒殺の殺戮だけで文化もない野蛮さだけだったという、歴史で徳川に負けるとなると、内ゲバでオワコンの源頼朝の鎌倉時代。

660 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:09:53.08 ID:Gpq7PbfO0.net
最後に政子に
何か気の利いた台詞言わせて
キリッと締めて欲しかったかな

一年楽しめました、面白かった(^^)

661 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:12:56.33 ID:IglCc+VT0.net
青天は一回では理解できなかった箇所があったので
もう一度最初から見直してみたい
鎌倉は様々なフラグと登場人物を整理し直して
もう一度最初から見直してみたい

662 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:13:23.21 ID:cUcK9M7P0.net
でもね、もっと似ている人がいます
あなたよ
…って、すごく救われる気の利いた台詞だったんでねーの

663 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:17:22.97 ID:WRTWo+ux0.net
>>659
そうは言うけど北条って平氏じゃん

664 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:18:35.49 ID:CYwy1qA80.net
義時の亡骸を膝に抱く政子のすすり泣きで暗転してエンドロールって
凄くインパクトあってよかった
俺じゃ絶対思いつかないラストシーンだった
さすが三谷だって思ったよ

清盛が死後水の中の都に転生して死んだ平家一門がそれを笑顔で迎えるシーン並

665 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:20:53.70 ID:P58GIQQ70.net
>>664
脚本には政子すすり泣くしか書いてなかったみたいよ
最後の演出は何とかって人が考えたってさ

666 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:24:55.99 ID:CYwy1qA80.net
演出の人グッジョブだな

667 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:32:01.20 ID:nT2CyxBT0.net
>>45
2012年以降この10年は
「真田丸」16.6以外すべてワーストなんだな
ちな
2011年「江・姫たちの戦国」17.7%

668 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:41:32.61 ID:nT2CyxBT0.net
>>646
コルレオーネファミリーの
伊豆版よね

669 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:42:18.53 ID:CYwy1qA80.net
江はかなりのクソ作品だった
なぜか戦国三英傑と江が親密で江が日本の歴史を変えたし

670 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:50:51.73 ID:dAeTZZUm0.net
>>646
マイケルもフレド殺しの件でコニーに嘘をついてたな

671 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:10:21.19 ID:pb6mF0Cz0.net
>>15
兄貴が実妹の首刎ねようとするホームドラマやぞ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:11:37.09 ID:WRTWo+ux0.net
>>667
日曜の夜と言えば大河ドラマって層がどんどん死んでるからじゃないか?
ある年齢層から下は、その時間にたとえテレビ観てたとしても大河ドラマという選択肢にならなそうな気がする

673 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:13:37.71 ID:WRTWo+ux0.net
>>671
一話から爺ちゃん家に抗争仕掛けてるからなw
善児と水遊びも1話だっけか?

674 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:16:42.80 ID:WRTWo+ux0.net
>>669
そもそも主人公に無理があったな

個人的にはもっと古代のドラマも観てみたい
阿弖流為とか

675 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:16:52.67 ID:pb6mF0Cz0.net
>>416
今回の笑いはむしろその次に来る鬱展開のための『溜め』って感じだったな
笑ったシーンが後から思い返せば悲しくなるような
全成のインチキ法力で笑ってたら最期に…みたいなアレ

676 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:34:37.47 ID:Mpmhs6xC0.net
>>664
最終回
鎌倉殿14.8%
キモ盛9.5%
工作員は口だけの詐欺師なんgに帰れ

677 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:53:38.35 ID:ME133e7l0.net
>>674
NHKでやった「火怨・北の英雄 アテルイ伝」は観たかい?
阿弖流為は大沢たかお

678 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:00:18.95 ID:c8KQY/Qk0.net
>>106 勧善懲悪がないとモヤモヤしちゃう理想的な市民さんちーーっす!君はそれでいいんだよ。俺は踏み躙るけどな

679 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:01:58.82 ID:7S2qbB8G0.net
ポツンと一軒家

が、圧倒的に勝ってたんだっけ
時間ずらせば良かったのに

680 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:20:43.11 ID:R9Uo5pPO0.net
大河は好みはあるものの毎年それなりに楽しんで見ているが、ラストで感動したのは初めてだったな。主人公が悪役って珍しいし、正直あまり共感出来なかったから意外だった。やはりなんだかんだで脚本がいいのかねぇ。

681 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:56:10.40 ID:atxa0EgZ0.net
>>679
M1とかいう漫才コンテストに負けてたな。

682 :槙野:2022/12/22(木) 05:04:49.86 ID:/DGjutQx0.net
>>679鎌倉殿が勝てる要素はないからな

683 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:06:27.27 ID:YsorPyv10.net
>>682
裏番組はリアルタイムで視る人がほとんどだけど、
鎌倉殿は18:00から衛星で視られるし、録画で視ている人もいるだろうし、土曜日の再放送もある。

鎌倉殿の実質的な視聴率はもっと高そう

684 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:44:55.82 ID:f4P4HVEj0.net
この時代の御家人は親戚同士で所領で揉めるのデフォ
そして戦って強いほうが勝つ(或いは強い方についた奴が勝つ)
日常的にガチの命懸けで生きてる人らがこの時期の坂東武者
ルール作ってこいつらを躾けてくれた泰時ありがとう

685 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:50:44.70 ID:HCGDodO00.net
>>679
ポツンと一軒家ってそんなに面白いのか?
なんでそんなに受けてるんだろう

686 :槙野:2022/12/22(木) 08:04:19.81 ID:SEWrUeve0.net
>>684もともと貴族の犬だった時は好き勝手な戦は出来なかったが武家の統治機構鎌倉殿を作ったらあのザマ

687 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:11:18.20 ID:HCGDodO00.net
>>684
そう考えると御成敗式目って画期的だったんだな

688 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:50:29.16 ID:SPw6zGF10.net
>>683
トレンド1位連発アピールしてるんだし鎌倉殿の方がリアタイ視聴多いんじゃね?

689 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:54:14.00 ID:flxQHirm0.net
>>688
「ポツンと」を見てる層はTwitterで実況しないだろ

690 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:44:00.12 ID:IiZWDs9z0.net
>>685
出てくるお年寄りの人生が波瀾万丈な時があるから面白いよ

691 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:57:24.05 ID:tI5dxYQd0.net
>>48
お前大河の初めから何人在日が出てると思ってるw

692 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:39:12.83 ID:WmDHhWD+0.net
>>685
頭使わずにぼーっと見れて疲れないから。高齢主婦が日中ワイドショー流しっぱなしにしてるのと同じ

693 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:40:12.13 ID:BLC2ZsK10.net
>>648
女に相続権が男と同等にあって女地頭とか普通にいたんだもんな
そもそも源平争乱全盛期トップレベルの財産持ち皇族が八条女院だったっけか?

694 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:42:35.82 ID:56Wk880t0.net
とうが面倒見てる子供も13人。

695 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:59:22.21 ID:q/OBCsXw0.net
>>18
鎌倉殿も良かったけどワイは太平記やな。とにかく鎌倉時代や平安時代の殺伐とした空気が好み
おとぼけシーンとかいらん。大河はひたすら重厚感を追求して欲しい

696 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:08:35.71 ID:ae+Temjw0.net
>>685
高齢者ウケが抜群
近年大河ドラマの視聴率が落ちる原因の一つとなった

697 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:13:01.43 ID:wPud3Mw50.net
>>684
そんな修羅の御家人達でも源氏の血筋とか朝廷の威光とか、
特に何かしてくれるわけでもないのをありがたがってたんだから、不思議なもんだよな

698 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:14:31.48 ID:liRdk+gS0.net
>>697
そんなやつらでも朝廷は怖いんだから面白い
承久の乱も実はけっこうこわごわやってるし
すりこみってあるんだね

699 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:24:27.85 ID:3v5Xj1Ic0.net
>>695
真田広之尊氏と一緒に京都にやってきた守役大地康雄が
居候してたおじの上杉某の長話聞き飽きて尊氏が大地康雄にちょっかい出してるところとか
いい役者はコントも上手いんだって感心したけどな
その後はひたすら重厚だけど太平記

700 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:30:22.25 ID:56Wk880t0.net
>>698
坊主神主の親玉なわけで、調伏されたら九族まで祟られるかもしれん。
そりゃ怖いだろ。

701 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:35:43.73 ID:f4P4HVEj0.net
>>697
血統や官位は戦国あたりまで威光持ってるしな
まあでも親戚同士で修羅っても、偉い人に逆らうのは別の勇気が要るのは今も同じだと思うよ

702 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:45:08.71 ID:HsPpD7WT0.net
>>697
烏合の衆はリーダーがいないと動かないからね。
で、わかりやすいのが錦の御旗だの血統だの。

703 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:52:27.95 ID:hsrFlN0M0.net
>>697偉いヤツに乗っかってコチラを攻めるヤツが大量発生

704 :161:2022/12/22(木) 12:58:24.29 ID:Twy0rZXQ0.net
期間平均タイムシフト視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 8.3%(暫定) ←いまここ(47話まで)
2位 麒麟がくる 6.6%
3位 青天を衝け 6.2%
4位 西郷どん  5.8%
5位 おんな城主 直虎 5.0%
6位 いだてん  3.4%

タイムシフト視聴率(タイムシフトしちょうりつ。録画再生率とも)は、2015年1月から日本の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」が提供している視聴率統計のことである。放送された該当のテレビ番組をテレビ所有世帯のうち何パーセントが7日間以内に再生視聴したかを表す推定値とされ、録画視聴率とも称される。

705 :161:2022/12/22(木) 12:58:35.61 ID:Twy0rZXQ0.net
期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 麒麟がくる 20.2%
2位 鎌倉殿の13人 20.1%(暫定)←いまここ(47話まで)
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん  18.0%
5位 おんな城主 直虎 17.3%
6位 いだてん  11.2%

総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。

706 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:28:30.61 ID:AYr6Iuy00.net
>>695
あれでも当時はアイドル揃えたトレンディ大河とか鶴ちゃんのオーバーアクトでコント大河とか言われてたんだぜ

707 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:31:59.16 ID:YTg1ca2l0.net
配信が〜とか
トレンドが〜とか

そんな必死でかばわなくてもいいのに。
他の大河はそんな必死でかばわないのに、マスコミの偏向報道ひどい。

708 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:34:40.07 ID:lYMclbdG0.net
>>699
太平記は北条氏の終焉だったね
序盤は堕落しつつある北条氏と若き足利尊氏の対比が面白い。

709 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:38:36.57 ID:OLiY6D/+0.net
>>18
最高傑作は流石に言い過ぎだわ
独眼竜政宗か毛利元就じゃないのか

710 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:47:58.38 ID:WIWAjHR30.net
>>18日本国民の90%以上がひねくれw

711 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:41:27.84 ID:xBtmojsJ0.net
>>709
どうだろう、その時代にリアルに視聴して一番お茶の間盛り上がったのが独眼竜政宗!という意味合いならそうかな

今の人達が見たら案外ツッコミどころ多そうだが

712 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:45:19.30 ID:BLC2ZsK10.net
>>711
でも大河史上唯一の「本人」出演したのが政宗だぜ…
あれは今でもあんなんあったら大騒ぎになってそう

713 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:46:40.24 ID:dQmZvQF20.net
>>711
今見ると人取橋の合戦のように
安っぽいセット丸出しとか突っ込まれるだろうな

714 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:49:55.45 ID:flxQHirm0.net
>>710
国民の90%がこの大河を最高傑作じゃないと思ってるの?

715 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:50:54.19 ID:VgEdZTXu0.net
当時を知らないからあれだけど
今見たらきっと脚本もツッコミどころ満載だったりするんじゃないかな
史実厨もあれやこれや間違ってるってうるさいだろうし

少なくとも自分がきちんと見た中では鎌倉殿が最高だと思ってる

716 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 15:04:53.91 ID:wVlULObj0.net
>>713実際に伊達VS佐竹芦名連合の大衝突になりそうだったのをショボい小競り合いだけで済ませたのが史実だから問題なし

717 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 16:54:51.32 ID:HP86yScZ0.net
鬼庭佐月のチョーさんが和久さんになるとは想像もつかん大根だった

718 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 16:58:03.36 ID:TIu3DRWB0.net
自分は見なかった

でも、けっこうネットでも見ている人が多くてビックリ
こういう、1年間も続くやつだと、1話1話が薄いのよな

719 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 17:10:11.66 ID:fBDYeQ8Y0.net
>>486
ちょっと良いな

720 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:23:23.39 ID:x9e3hlFR0.net
大河ドラマは『秀吉』以降観たり観なかったりで観てるけど、『いだてん』以降は連作楽しめてる(その前の直虎、せごどんは脱落)
いだてん以降アタリな作品が続いてる印象
さて来年、再来年は、どうなるかな
特に再来年が不安

721 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 19:05:13.37 ID:becLCw1I0.net
三谷さんという人は言うほど大した作家でもない
今回は全部見たけど筋は詰まらん
だけどこれの監督というか演出家は大したもんだなと思った
よくやってくれた

722 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 19:11:21.04 ID:AYr6Iuy00.net
>>712
東海林のり子も本人役で出演しているので唯一ではない

723 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 19:34:37.58 ID:e2eeEjYe0.net
>>669
朝鮮出兵の会議になぜかいるんだよね

724 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:19:13.88 ID:yMzgTpyD0.net
>>669
家康の伊賀越えに同行して、安土で光秀を説教。清州会議で秀吉の暴挙に心痛める。9歳でこれだぜ。最高じゃないか。

725 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:23:37.36 ID:uKysMHGi0.net
(´・ω・`)
大河を眺める目線として
志 経世済民 貞観政要

こういう言葉を意識できていればと思う。

NHKは
見据えているかというと
借りて着たようでもありつつ
見えてない訳ではなさそう
にも思えない訳でも無い。
が 紫式部とかから思うに ダメだこりゃ。

せめてここ5chでは 大河を眺める目線として常識になれば
その目線が多少は日本や世界の為になるかなと

726 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:30:18.20 ID:RQs1NQZB0.net
2025年の大河ドラマは北畠准后です

727 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 08:24:12.54 ID:Eag/VuN70.net
最後まで義時=ダース・ベイダー(前半はアナキン)という印象だった
泰時はルーク

総レス数 727
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★