2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】1983年に発売されたアルバム・ベスト67:40年前に生まれた名盤たちをランキング [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/01/20(金) 00:04:31.49 ID:wPG1qLko9.net
1983年に発売されたアルバム・ベスト67:40年前に生まれた名盤たちをランキング【動画付】
Published on 1月 18, 2023 uDiscoverMusic
https://www.udiscovermusic.jp/stories/best-1983-albums

1983年に発表された名作群は、ポピュラー音楽界に起きていた変化を映し出している。
当時、世界屈指の人気バンドだったポリスは、その作品の中でパンク、ニュー・ウェーヴ、レゲエの要素を融合。ライオネル・リッチーは、“ソフトなソウル・ミュージック”と呼ぶべきジャンルの完成形を提示した。また、R.E.M.が驚くべき傑作を立て続けにリリースし始めたのもこの年からだった。
要するに、音楽シーンは“何でもあり”の不思議な時代を迎えていた。このランキングが読者にとって、不可能など存在しなかったこの一年を掘り下げるきっかけになれば嬉しく思う。


■1983年に発売されたアルバム・ベスト67


1位:ポリス『Synchronicity』

2位:R.E.M.『Murmur』

3位:ライオネル・リッチー『Can’t Slow Down』

4位:マドンナ『Madonna』
5位:ハービー・ハンコック『Future Shock』
6位:ヴァイオレント・ファムズ『Violent Femmes』
7位:ポインター・シスターズ『Break Out』
8位:アル・ジャロウ『Jarreau』
9位:U2『War (WAR [闘] )』
10位:ニュー・オーダー『Power, Corruption & Lies (権力の美学)』

11位:メタリカ『Kill ‘Em All』
12位:マイナー・スレット『Out Of Step』
13位:デフ・レパード『Pyromania (炎のターゲット)』
14位:デヴィッド・ボウイ『Let’s Dance』
15位:トム・ウェイツ『Swordfishtrombones』
16位:シンディ・ローパー『She’s So Unusual』
17位:ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース『Sports』
18位:カルチャー・クラブ『Colour By Numbers』
19位:フーディーニ『Whodini』
20位:サイボトロン『Clear』

21位:メイズ・フィーチャリング・フランキー・ビヴァリー『We Are One』
22位:ZZトップ『Eliminator』
23位:アイアン・メイデン『Piece Of Mind (頭脳改革)』
24位:スティーヴィー・レイ・ヴォーン『Texas Flood (テキサス・フラッド~ブルースの洪水)』
25位:トーキング・ヘッズ『Speaking In Tongues』
26位:ビッグ・カントリー『The Crossing』
27位:モトリー・クルー『Shout At The Devil』
28位:カメレオンズ『Script Of The Bridge』
29位:高田みどり『Through The Looking Glass (鏡の向こう側)』
30位:坂本龍一『Merry Christmas, Mr. Lawrence (戦場のメリー・クリスマス)』
(※31位以下は省略)


1位:ポリス『Synchronicity』
ポリスが初めて全米1位を獲得した作品にして、現時点での彼らのラスト・アルバム。最終作という点を考えるとほろ苦いアルバムにも聴こえてくるが、いずれにしても、驚くべきキャリアの締めくくりに相応しい名盤であることに変わりはない。

2位:R.E.M.『Murmur』
名曲「Radio Free Europe」も収められた、オルタナティヴ・ロック・バンド、R.E.M.のアルバム。デビュー・アルバムとしてはロック史上屈指の完成度を誇る名作である。

3位:ライオネル・リッチー『Can’t Slow Down』
『Can’t Slow Down』は、爽やかでポップなソウル・サウンドにより一世を風靡した名盤。「Hello」と「All Night Long」という大ヒット・シングルも収められている。

(※以下略、ランキング詳細は引用元サイトをご覧ください。)

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:07:58.09 ID:+vWMeWuW0.net
デュランデュラン Seven and the Ragged Tiger

3 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:10:33.43 ID:o8LxkJBv0.net
ビートルズとニルバーナの間か

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:10:49.22 ID:iMOXOoHZ0.net
かっこいい
聴け

ZZトップ『Eliminator』
https://www.youtube.com/watch?v=5FdpJJVrlGQ

5 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:11:23.55 ID:zTzFhzm40.net
日本やるじゃん

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:13:02.90 ID:tqydf1010.net
Eagles
Hotel California 1976

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:13:22.21 ID:P8w1uWtX0.net
オーストラリア勢はこの年じゃないんだ

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:14:30.54 ID:iMOXOoHZ0.net
これは最高傑作

トム・ウェイツ『Swordfishtrombones』
https://www.youtube.com/watch?v=cYntBTy38Fc

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:15:05.04 ID:OWRIJocm0.net
MERCYFUL FATEのMELISSA

10 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:16:14.42 ID:qbvk2GHt0.net
バカだもん

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:19:48.62 ID:up58e7q+0.net
トンプソンツインズは?

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:22:13.56 ID:RStZHJuM0.net
日本のが入るとか珍しい

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:23:36.29 ID:/SdATIns0.net
イノセント・マンがねえな

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:24:07.59 ID:MklT7CoJ0.net
この辺のアーティストはベスト盤でしか聴いてないな

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:24:20.22 ID:rHElmWvX0.net
>>8
トムウェイツ 1949年12月7日生
羽生結弦   1994年12月7日生

両方好きだけど
接点がない2人なので
ここで接点こじつける

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:24:25.46 ID:BpehlC7q0.net
この1位はよく選んでくれた
今聴いても全く古くささなんて無い
名盤

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:25:11.20 ID:ghtACJDv0.net
高田みどりさん?

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:25:44.75 ID:jnGasw4R0.net
マイクロジャクチョウさんのスリだーはその前なのかな

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:25:53.03 ID:TVh41tyx0.net
BON JOVIはまだか
ってかメタリカこのとき聴いてた奴皆無

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:26:48.92 ID:+8o2eLH40.net
スレイヤーの一枚目

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:27:55.78 ID:HPZnmSjh0.net
高田みどりとか知らん人のほうが多いだろ

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:27:56.84 ID:f5sXa6Lz0.net
Wham!の1stアルバムはこの年じゃなかったか

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:28:13.72 ID:prdd01wZ0.net
佐野元春「No Damage」

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:29:32.68 ID:pWO/CufC0.net
この頃のU2は好きだった

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:30:53.02 ID:ANf4awTH0.net
サイボトロンのクリアって当時有名では無かったかね

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:30:58.36 ID:ZAa8mMs+0.net
パイロマニアはかっこよかったな
この時期はまだ貸しレコード屋というお店があってよく通った

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:33:05.38 ID:TVh41tyx0.net
デフレパードはヒステリアが良すぎた

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:39:15.27 ID:FMvQjVBq0.net
>>15
キモっ

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:40:24.55 ID:aaE1fPaN0.net
ROOLING STONES『UNDERCOVER』

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:41:48.83 ID:FSF4C7qa0.net
ユーリズミックス sweet dreams
スレイヤー Show No Mercy

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:42:31.28 ID:rHElmWvX0.net
>>28
なんで?

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:42:37.60 ID:FSF4C7qa0.net
ヒューマンリーグもヒステリアあった気がしたけど84年か

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:42:40.85 ID:JyH0uVFj0.net
>>23
紅白で佐野元春と桑田佳祐が共演してて同い年とは知らんかった
佐野の方が10年くらい若いと思ってたが

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:43:27.22 ID:rHElmWvX0.net
>>28
音楽にキモいはない
何故キモいのか
お前が五輪連覇してからいえ

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:44:59.01 ID:SYWWYuzI0.net
>>24
ミュージシャンが政治や環境問題に口出し始めたら駄目よな

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:47:03.06 ID:JyH0uVFj0.net
>>35
それだけはねえな
少なくとも上位に来てるR.E.M.は極めて政治的なバンドすわ

ミスチルは90年代に社会状況にコミットした曲作ってたが以降それをやめて糞みたいなラブソングばっか作るようになった
ミスチルの原点はコステロなのにな

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:47:32.59 ID:S8YSu1op0.net
ビリージョエルのイノセントマンもこの年
カジャグーグーの1stも

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:47:36.01 ID:SYWWYuzI0.net
フランキーゴーズトゥハリウッドのリラックスやデッドオアアライブが出てきた時はビックリした
83年はさすがにまだ小さかった

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:50:41.61 ID:rHElmWvX0.net
>>28
Bauhaus

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:50:43.65 ID:SYWWYuzI0.net
>>36
なるほどそれは無知だったわスマン
U2に関してはボノが色々な場所に出過ぎてウンザリしてたのが原因

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:55:05.35 ID:TVh41tyx0.net
モトリークルーはただのハードロックだったけどな
名盤ではない

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:56:43.83 ID:pWO/CufC0.net
洋楽に目覚めてMTVやベストヒットUSAをベータのビデオデッキで録画して毎日みていた

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:58:27.59 ID:vbCbRv1a0.net
83年って何が出たかなと振り返ると
流行ってたのはメンアットワークとかシンディーローパーとかだった記憶。
カルチャークラブのカーマカメレオンとかな
ポールマッカートニーとマイケルのセイセイセイなんかもこの年じゃなかったかな

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:59:12.00 ID:qbWSaRDr0.net
高田みどりは海外で再評価されていま大人気
世界ツアーとかもやってる

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 00:59:40.87 ID:ikQk7IOl0.net
>>9
ふぅ~んこのバンドはヴォーカリスト2人いるんだなぁ

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:03:48.54 ID:fkXqnGZg0.net
シンディローパーの1stは83年か
84年にヒットした記憶
グラミー新人賞は85年だし

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:03:56.26 ID:FWagxD4B0.net
こういう後付け評価ランキングはセールス枚数も併記したら面白く読めるのにね

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:04:26.64 ID:SYWWYuzI0.net
今やアクモンはオレの知らん場所に行ってしまったからBECKのGueroと
SeaChangeとColorsで事足りる

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:04:38.63 ID:vbCbRv1a0.net
カーマカメレオンはバンドでコピーしようとして
イントロのハーモニカはとてもじゃないが素人の吹ける代物じゃないことを知った

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:06:01.61 ID:DBY3iQfh0.net
>>33
桑田より10歳若いと尾崎豊になってしまうw

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:07:30.44 ID:SYWWYuzI0.net
ガジャグーグやら色々はっちゃけてたのにエコバニに走った当時は拗らせてわw

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:09:12.70 ID:UHJDIPwK0.net
フーディーニもサイボトロンも名盤だけどこの位置は高すぎるような
トーキングヘッズは低すぎ

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:11:19.78 ID:TVh41tyx0.net
83年だとベストヒットUSA全盛だな

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:11:52.31 ID:dIQG4KF90.net
マジかよ誰だか知らんが
高田みどりスゲーな

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:12:38.70 ID:WDPMWv/80.net
スリラーは82年発売か
アラン・パーソンズプロジェクトのアンモニアアベニューをよく聴いた

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:15:17.65 ID:up58e7q+0.net
良い時代だったよなあ

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:15:29.34 ID:FSF4C7qa0.net
リクエストコーナー水谷豊の全盛期

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:15:41.88 ID:HbRyTMYy0.net
サザンの「綺麗」ってこの年か
マチルダBabyとか旅姿6人衆とか

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:16:29.29 ID:FSF4C7qa0.net
間違えた石田豊だ

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:17:05.82 ID:SYWWYuzI0.net
ストロベリースイッチブレイドはもうちょい後か

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:17:17.90 ID:TVh41tyx0.net
>>56
いい曲が多かったし日本のテレビで多く紹介されててみんな洋楽に詳しかった
今はなんもわからん人多い

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:19:41.68 ID:e6kgCUHE0.net
アズテックカメラがないのはおかしい

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:21:27.14 ID:yLR9YqW+0.net
この時代はバカっぽい曲が多いな
テレビとかもフジテレビ筆頭にバカっぽい番組多くて浮ついて軽薄で楽しかった

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:23:17.80 ID:HxpXQmc60.net
ベンワットのノースマリンドライブが入ってないとかあり得んわ
やり直しや

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:23:35.12 ID:ssFY0jtZ0.net
日本のこの時代を象徴する言葉は「笑ってる場合ですよ」だな

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:24:57.88 ID:0TIE2H6B0.net
>>59
懐かしいな
梅雨時の定番「オール水物」

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:25:21.27 ID:z/g2BJ500.net
高田みどりなんて知らなかったな

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:25:33.83 ID:vbCbRv1a0.net
たしかポールのセイセイセイと故人ジョンレノンのノーバディートールドミーが
同時にランクインしてたんだよな
ストーンズのアンダーカバーもヒットした

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:26:04.98 ID:g9QNWLkF0.net
あれ、YESの90125は?

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:26:59.90 ID:z/g2BJ500.net
爺爺トップ

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:27:19.53 ID:z/g2BJ500.net
メタリカの1st評価高えな

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:27:23.73 ID:gh/AWpWw0.net
マイケル・ジャクソンのスリラーの前では全てのアルバムが光を失う

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:28:45.81 ID:hjJj6Ofk0.net
80年代前半で今の最先端の音と比較しても見劣りしないのはロキシーミュージックのアバロンとドナルドフェイゲンのナイトフライとブライアンイーノのアンビエント系だけだと思う

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:29:03.45 ID:iAbzIqqz0.net
デビューから亡くなるまで毎年のようにアルバムを発表してたプリンスが
何も出さなかった年なんだな。1999とパープルレインの間の年だった。

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:30:14.08 ID:ssFY0jtZ0.net
デュランデュラン、カルチャークラブ、カジャグーグー、スパンダーバレエとかね
rockshowとかVivaRockとか洋楽雑誌も元気良かった

76 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:31:11.60 ID:77MQY0GR0.net
半分くらい分かるけど持ってるのはU2のだけやな

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:31:14.49 ID:N9DdT7tr0.net
しらん

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:31:25.39 ID:rG2yOfjt0.net
当時、千葉県民である私はベストヒットUSA と テレジオ7 と ハロージャガー を観てました

79 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:31:42.94 ID:wLyQVUHE0.net
>>1
40年前の更に40年前って太平洋戦争中なんだよな

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:32:18.53 ID:UV6pzZnm0.net
高田みどりって誰?
演歌歌手?

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:32:56.73 ID:kYoZ+Rr/0.net
山下達郎 メロディーズ
YMO サーヴィス
ビリー・ジョエル イノセントマン
エイジア アルファ
ポールマッカートニー パイプスオブピース

外せない奴が残ってる

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:36:56.23 ID:70bBxGNJ0.net
FMステーション買ってラジカセでエアチェックしてた頃だな

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:40:45.49 ID:vbCbRv1a0.net
ひょうきん族がピークの頃で山下達郎の曲が使われていた
大瀧のイーチタイムもこの年じゃなかったかな
邦楽も元気があったがシティポップはそろそろ終わる時代で
代りにチェッカーズなどが出始める時

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:42:41.75 ID:z/g2BJ500.net
アイアンメイデンの上下がそれに挟まれるんだw

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:44:51.79 ID:z/g2BJ500.net
REMはもっと後のStandって曲覚えてる

86 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:44:55.18 ID:7+91UTAS0.net
まさかイーノのアポロがランクインしてるとは思わなかった
逆にデュランデュランは相変わらず過小評価されてんだなと

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:45:53.16 ID:R0tXPuTY0.net
リチ男3位は高すぎでしょ
アイズレーブラザーズのBetween the SheetsやエムトゥーメのJuicy Fruitのほうが余裕で上
83年ならミッドナイトスターのNo Parking On The Dance Floor、SOSバンドのOn the Rise、カシーフのKashifなんかも捨てがたい
メイズが入ってるのは嬉しいね

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:47:01.95 ID:htTV6Ywh0.net
見事に不作の年だね

89 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:47:35.32 ID:htTV6Ywh0.net
>>80
パーカッショニストだったような

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:47:55.44 ID:mUIgzUvZ0.net
俺が勝手に選ぶんなら

Dave Stewart & Barbara Gaskin 「The Singles」
Neil (Nigel Planer) + Dave Stewart 「Neil's Heavy Concept Album」
Talking Heads 「Speaking In Tongues」& 「Stop Making Sence」
Robert Fripp 「Exposure」
Steve Vai 「Flex-Able」
橋本一子 × 藤本敦夫 「Individual Beauty」
鈴木さえ子 「I wish it could be Christmas everyday」

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:49:07.86 ID:/F3NNmdZ0.net
この頃が一番よかった
一番勢いがあった

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:51:10.67 ID:vbCbRv1a0.net
>>1のランキングはかなりデタラメだな
83年にはもっと聞かれていたアーティストがいっぱいいる
シンディーローパーと同時期にネーナもヒットしていた
REOスピードワゴンはもうちょっと前だったかな
あとはやはり当時王者だったのはマイケル以外だとホール&オーツだな

93 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:51:56.43 ID:bD3l35rz0.net
杉真理「STARGAZER」

人生でベストアルバム

94 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:53:20.90 ID:mUIgzUvZ0.net
>>74
後々 PIANO & A MICROPHONE 1983 がリリースされたな
プリンスが質的に大化けする前にチカラを溜めながらピアノ曲でデモ作ってたのが1983年だったってことかな?

95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:54:15.74 ID:iiUY9e660.net
85年だがスクリッティ・ポリッティのキューピッド&サイケ85(Cupid & Psyche 85)は名盤中の名盤で88年のプロヴィジョン(Provision)と合わせて21世紀を先取りしたサウンド

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:55:06.00 ID:0cq9i8GC0.net
流石にビリージョエルは選べよ
この頃絶頂期でしょ
1位でいいよ、まあポリスでもいいけど
まったくの無名バンドだったREM選ぶとかこじらせすぎw
デュランデュランちゃんと選んでみろよ

97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:55:35.85 ID:TVh41tyx0.net
ってかブライアンアダムスも入ってないな
相当適当

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:56:11.87 ID:X173asDi0.net
>>16
1位に異論はないし名盤だと思うんだけどどうにも「見つめていたい」が好きになれないのよね
あとタイトル曲もあんま好きじゃない

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:56:24.21 ID:L8W09wsC0.net
>>1
小学生から毎月渋谷の書店でビルボード買ってたくらいの洋楽ファンだったけど
高田みどりなんてまじで聞いたことない名前だよ
それ以外のは全員知ってるし当時のFENで曲も聴いてたから覚えてるが

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:56:56.16 ID:ZAf8iBZN0.net
こう見るとモトリーってこんな頃に出てきてたんだな

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:57:56.12 ID:vbCbRv1a0.net
あとは確かスティービーの心の愛は83年。
アルバム、ウーマンインレッドは隠れた名盤

102 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 01:58:33.96 ID:ZAa8mMs+0.net
そら2023年の特定の選者から見た昔のランキングだからな
2050年の人が選んだらよう知らん人が上に来るかもしれん

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:02:21.34 ID:ssFY0jtZ0.net
中二だったけどまさに中二みたいな時代だった

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:02:30.35 ID:TVh41tyx0.net
>>100
LAメタルが日本でブレイクしたのは84年
このころの1年は大きい

105 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:03:36.27 ID:JxHUpqmq0.net
>>16
ちょうどこの間聴いたところ
名盤だよね
ニルバーナがゴミに聴こえる

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:04:17.12 ID:D3x2ZnCd0.net
クリストファークロスのスティーブ・ルカサーが手伝ってるやつ

107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:04:38.03 ID:JxHUpqmq0.net
>>26
オレもヒステリアより
パイロマニアのが好き

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:04:56.78 ID:SX2cFGCx0.net
グランプリの高田

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:05:20.11 ID:yLR9YqW+0.net
>>98
俺も
見つめていたい、は中学生だったあの頃から一貫してつまんねえ退屈な曲だと思う
ただの念仏だわ

110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:08:12.92 ID:JxHUpqmq0.net
>>87
オマエ凄いマニアだな
大西たかふみかよw

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:08:34.61 ID:7+91UTAS0.net
>>109
キングオブペインとアラウンドユアフィンガーがあるから許してさしあげて

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:08:56.40 ID:vbCbRv1a0.net
見つめていたいは曲の印象とは裏腹に
あのギターのアルペジオは腱鞘炎になるくらい忙しくて指が疲れる
簡単そうに見えてポリスのギターは相当上手い

113 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:10:21.28 ID:7+91UTAS0.net
>>97
62位にあるよ

114 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:11:13.26 ID:+iX1Hj9b0.net
U2のお正月とデフ・レパードの写真は
よく聴いたな
デビッド・ボウイの現代の愛と中国娘と一緒に踊ろう!もよく聴いた
デビッド・ボウイはピクチャーレコード買ってたが、CDが出てから直ぐ割って捨てたな
ポリスの同時性と苦痛の王も好きだった
マドンナは物質的な小娘!と心を開け!とお父さんお説教しないで!が好きだった

115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:11:17.91 ID:ZDfyivie0.net
この時期のユーミンかなりイイんじゃない
あとアイドル系強そう

116 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:11:28.20 ID:J6Vkeb2t0.net
俺が中1で初めて洋楽聴き始めたころじゃん
まずyesのロンリーハートがやたらかかってたんだがfmで

117 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:11:30.98 ID:JxHUpqmq0.net
見つめていたいの良さ分からんて
大変だな
音楽向いてない
スタンドバイミーとか
上を向いて歩こうとか
全部ダメじゃんw

118 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:12:19.60 ID:mUIgzUvZ0.net
>>112
ソフト・マシーンでギター弾いてた人に「相当上手い」とか今更過ぎんだろ w

119 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:12:25.20 ID:JxHUpqmq0.net
>>115
ダウンタウンボーイいいよな

120 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:15:08.51 ID:mIHC6F140.net
1位2位は持ってるがREM睡眠は飽きた

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:16:58.33 ID:yLR9YqW+0.net
>>117
全然大変じゃないよw
見つめていたいより良い曲なんて山ほどあるし

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:21:20.08 ID:JxHUpqmq0.net
>>121
いや大変だな
あの良さ分からんてwww

123 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:22:16.75 ID:JxHUpqmq0.net
ヴァーブの
ビタースウィートもダメだろな

124 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:22:33.45 ID:vtu5AUGZ0.net
レベル42聴いてたよ

125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:22:33.79 ID:J6Vkeb2t0.net
やっぱシンディ・ローパーだな

126 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:23:01.27 ID:7XBobF/X0.net
マイケル・ハッチェンスは香港に住んでた時に近所で見かけたわ
格好良かったよ
当時のロックコンサートはオーストラリアかニュージーランドまで見に行ったな
シドニーかメルボルンかオークランドだったけど

127 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:23:56.07 ID:LQhOhyJT0.net
おちんちん

128 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:24:59.81 ID:vbCbRv1a0.net
夢見るトレイシーとかもこの年あたりじゃなかったかな
この頃からベースにエフェクトが流行り出した
ポールヤングのエブリータイムユーゴーアウェイとか
新田恵利の冬のオペラグラスとか

129 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:28:40.09 ID:h/Xp9dnp0.net
懐かしい
この頃は若くて元気だった

130 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:30:28.03 ID:ssFY0jtZ0.net
日本はシティポップど真ん中の時代だな
ホントいい時代だったわ

131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:30:47.71 ID:qj05Poqd0.net
ドモアリガトミスターロボットは?

132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:32:17.48 ID:qj05Poqd0.net
>>128
ゼイドンノウ泣けるなぁ

133 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:34:30.29 ID:vbCbRv1a0.net
ミスターロボットのスティックスは
ベイブからの振れ幅の大きさに驚いた記憶がある

134 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:34:36.25 ID:E1GU1cuh0.net
スレイヤーのShow no mercyはまだ輸入盤しかなかった時代
仕方なしに邦盤出てるメタリカのKill ‘Em All(血染めのハンマー)を買ってたな
兄が

135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:36:07.32 ID:UL2dB1JZ0.net
マイケル・シェンカーのいわくつきの4枚目とオジーかな

136 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:37:00.45 ID:qj05Poqd0.net
Greg Kihn BandのJeopardy最高

137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:37:31.82 ID:UL2dB1JZ0.net
>>106
あれ82年じゃなかったかな

138 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:37:46.27 ID:TVh41tyx0.net
ってか好きなアルバムが何年に発売されたかなんか覚えてるわけない
リストないとわからんわ

139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:40:27.13 ID:IyeVvMGs0.net
>>117
俺も苦手派
いい曲なんだろうけどああいうのをポリスに求めてない

140 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:40:51.65 ID:qj05Poqd0.net
Golden EarringのTwilight Zoneも今聴いたらカッコ良かった、寝るわー

141 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:41:18.33 ID:Z8eAnixN0.net
Pyromaniaこんな古かったんや

142 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:41:47.56 ID:ZAa8mMs+0.net
シンディ・ローパーは間違いないだろな
この時代のレジェンドと言ってたぶんあんま文句言われない

143 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:43:51.74 ID:JxHUpqmq0.net
>>139
いやメッセージインザボトルとか
あの路線がポリスじゃんw
ポリス向いてないよ

144 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:44:29.89 ID:J6Vkeb2t0.net
マドンナはまだとりあえず登場といったところ
like a virginは次のアルバムだからな

145 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:45:17.95 ID:UL2dB1JZ0.net
>>117
アルペジオが低音弦になる部分だけ好きかなアレは

146 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:46:37.19 ID:J6Vkeb2t0.net
見つめていたいはなんであんなに水ダブダブwetな音なのか

147 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:47:33.62 ID:vbCbRv1a0.net
マドンナでよく覚えてるのが
第一回MTVアワードみたいなやつで
賞発表の合間に新人みたいな形でステージ出てきて、
いきなりストリッパーみたいなパフォーマンスで一曲歌ったというか踊ったというか、
当時日本では全く無名だったので何だこの女、エロ過ぎるだろと思った記憶

148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:48:53.83 ID:ssFY0jtZ0.net
見つめていたいは売れ戦狙いでポリスっぽくないよな

149 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:49:14.50 ID:UL2dB1JZ0.net
>>147
時代的にさ、マイケル・ジャクソンもいたしメタルだとワスプとかもいたしね
なんかそういう…こう…ノリだった気がする

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:49:14.66 ID:s4D7su/t0.net
ロバート・クレイのBad Influenceって当時は知られてなかったんだろうな

151 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:50:32.74 ID:78KHJJzj0.net
5ちゃんねら多数派の世代がまったりできる話題だな。
変に知識ひけらかしたりしてマウント取る不粋なやつも少ないし。
そしてこの世代はもう新しい音楽には全く興味が湧かないはずw

ポリスは納得。REMならもっと後のアルバムだろ。

152 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:50:52.96 ID:qj05Poqd0.net
メンアットワークとデキシーズミッドナイトランナーズも入れておいてくれ

153 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:51:20.11 ID:J6Vkeb2t0.net
stingはなんでjazzなんかに行くのかバカじゃないのとか言ってた

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:52:07.42 ID:UL2dB1JZ0.net
>>152
そうだよ、そうメンアットワーク
好きだったなぁ
オーバーキルのギターソロなんて今でも大好きだ

155 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:52:56.90 ID:vbCbRv1a0.net
>>149
これからはBGMじゃなくBGVの時代だ、とか言われてて
内心「いや、BGVは意味ねーだろ」とか思ってた

156 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:53:39.20 ID:Df+wNdXm0.net
マドンナの「マドンナ」とか
素直に懐かしいわ
シンディとかマドンナ聴いてキャピキャピしてたあの頃

157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:54:33.05 ID:V0lwCTqG0.net
>>143
インザボトルじゃなくてインアボトルな
しかし見つめていたいとメッセージインアボトルが同じ路線て...

158 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:57:03.48 ID:UL2dB1JZ0.net
>>155
ビデオが普及しはじめた頃だもんな
個人的にはBGVよりオールナイトニッポンでBVDのCM聞いて、あーそうなんだ、とか思ってた頃
女が「彼氏…ウフフ…いないかなぁ、いまはボズ・スキャッグスに夢中です」
とかそんなのを薄暗い部屋で聞いて悶々としてた

159 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:58:03.02 ID:X8JRYDLH0.net
>>110
ロック専には耳馴染みないいかもしれんけどどれもソウル/R&B界隈じゃド定番の有名盤だよ

160 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:59:27.61 ID:JxHUpqmq0.net
>>157
ああ間違えた
一緒じゃん
凄いバレーコード
ストレッチ

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 02:59:45.86 ID:UL2dB1JZ0.net
83年だとナイトレンジャーとかイングウェイもこの年で、あとクワイエット・ライオットとか
メタルブーム元年でもあった

162 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:00:06.53 ID:euNcIVjl0.net
>>159
日本だと渋谷陽一の影響でリスナーが偏重なんだよな
ブラックミュージックの知識が弱い人が多い

163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:00:11.39 ID:ScRd6Eaw0.net
松田聖子 ユートピア
小泉今日子 Breezing

164 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:00:37.28 ID:JxHUpqmq0.net
>>159
分かる
SOSとかミッドナイトスター
最近ハマってるの
スターポイント

165 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:02:28.48 ID:qj05Poqd0.net
ツイステッドシスター

166 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:02:59.01 ID:ScRd6Eaw0.net
>>33
その他のギターボーカルでいうと
BOWWOWの山本恭司
THE MODSの森山達也
松山千春

167 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:03:04.61 ID:vbCbRv1a0.net
正直自分はこの頃流行りの洋楽よりアメリカンオールディーズとか
イギリスのマージ―ビート界隈とかアメリカのスタンダードとかああいうのを聴きまくってたわ
今の若者の一部が昔の曲を聴くようなタイプだった

168 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:05:34.29 ID:JxHUpqmq0.net
>>159
デバージも好きだわ

169 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:06:26.02 ID:OpqV8r0r0.net
カルチャークラブはこれとハウスオンファイアが全盛だね
今聴いても洗練されてる

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:07:36.48 ID:RiJbvvvL0.net
ユーリズミックスがいないな

171 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:07:53.17 ID:7XBobF/X0.net
80年代後半から90年代の音楽のほうが好きだったな
ギャベッジ、アラニス、クランベリーズ、ブラインドメロン、ストーンテンプルパイロット、アリスインチェインズ、ニルバナ、パール・ジャム、スマパン、レッチリ、サウンドガーデン、ブラー、パルプ、バーブ、

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:10:08.48 ID:J6Vkeb2t0.net
イーノはついにボーカル入り出したよステサンにインタビュー出てた

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:11:21.54 ID:J6Vkeb2t0.net
ステサンちゃうサンレコや

174 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:14:35.87 ID:2pmF1OYP0.net
>>74
1999からの曲がヒットしたのは1983年
1982年に最初にシングルカットされた1999は売れなかったが、翌年リトルレッドコルベットがヒット後に再リリースされて売れた

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:17:57.24 ID:mlizapD10.net
>>60
可愛かったね

176 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:18:27.53 ID:mlizapD10.net
>>62
最初のしか聞いてないけど
いいアルバム

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:21:28.67 ID:2pmF1OYP0.net
>>69
ヒットしたのは1984年になってから
どっちみちコアなイエスのファンには評判が悪い

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:22:23.97 ID:b8Ve6wEo0.net
1983年が40年前ということに驚愕

179 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:24:43.49 ID:2pmF1OYP0.net
ポインターシスターズも出たのは83年だが、ヒットしたのは翌年
最初のシングルは売れず、セカンドシングルから売れた

180 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:26:25.07 ID:Gsp3dVwb0.net
高田みずえ?

181 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:26:52.63 ID:2pmF1OYP0.net
名盤に加えるならマイクオールドフィールドの奴
名曲ムーンライトシャドウがイギリスでヒット

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:27:14.39 ID:F6hXSDpk0.net
>>8
最高傑作はアーリーイヤーズも含めた初期4作とブルーバレンタインでしょうが

183 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:28:11.69 ID:2pmF1OYP0.net
>>144
マドンナはファーストが一番良いという俺みたいな変わりものもいるぞ

184 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:28:51.22 ID:/qrsu+3c0.net
>>87
>メイズが入ってるのは嬉しいね

メイズの80年代作品の中では言及される事が少ないアルバムだと思ってたからこの位置は意外だったわ

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:30:00.45 ID:2pmF1OYP0.net
>>87
ムトゥーメは今聴いても古く感じない

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:30:06.28 ID:At65rA860.net
1983年発売
松任谷由実「VOYAGER」

これは名盤

187 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:31:51.23 ID:2pmF1OYP0.net
>>152
この辺は時代を飾る徒花だな

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:34:25.64 ID:6K8sFnrM0.net
>>182
アサイラム期は最高
フランク三部作も最高
ボーンマシーン以降も最高

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 03:40:00.51 ID:+L+JRC560.net
おいおい
何でカンサスのDRASTIC MEASURESが無いわけ?

控え目に言ってベスト5に入れないとダメでしょ(笑)

https://youtu.be/r3TRJgDjJic

190 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 04:13:44.43 ID:NEG0LnBV0.net
>>87,185
✕エムトゥーメ
✕ムトゥーメ
◎エムトゥーメイ

191 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 04:15:02.35 ID:gQN8VP4N0.net
>>2
それやね

>>86>>96
当時、デュランデュランはダイアナ妃もファンで世界中で社会現象になってて
日本でもサントリーQのCMも連日流れ、音楽のみならずファッションや髪型まで
流行していたのに入ってないのかよと
(ショート丈のジャケットとか前髪が長い髪型とか)

ニューウェーブ(ポストパンク)が席巻しクイーンも落ち目で、
U 2(爆発したのは86年)もそこそこだった時代

192 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 04:24:28.11 ID:+L+JRC560.net
ポール・ヤングのNo Parlezとかヨーロッパでバカ売れしたんだけど、
全米でヒットしてないアルバムは弾かれてるっぽいね

193 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 04:41:08.18 ID:692EqxRP0.net
洋楽の当り年やね

194 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 04:45:32.84 ID:Clo3TzGu0.net
よく聴いたから全曲覚えているのは
トゥルー(ABが実は最高にオシャレ)
フロンティアーズ(意外にB面が良い)
ピロマニア(BC以外すべて良い)
サンダーアンドライトニング(BC以外すべて良い)
コーダ(A@CBCだけで元がとれる)
ですかな?
「発売された」と「ヒットした」では異なるので難しいですねえ。
貸しレコードがブームになったのでみんなシングルしか聴いてなかったりして…

195 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 04:46:33.23 ID:CHQ5MBeH0.net
pacific streetがないとはと思ったが1984だった

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 04:53:17.36 ID:CHQ5MBeH0.net
>>192

Wherever I Lay My Hat 、comeback and stay.love
of the common peapleの12インチは未だに捨てられません
もちろんQ TIPSのLOVE HURTSも

197 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:04:37.46 ID:wtC6czCf0.net
>>29
ストーンズはこれとDirty workはメンバーバラバラどん底時代
前に出たライブとベストでしがみついてた状態
ミックも後に最大の失敗作と言ってる

198 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:10:32.78 ID:bRLhcLwM0.net
38スペシャル
Tour de Force

199 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:16:10.80 ID:6iWRJ0zc0.net
高田みどりは硝子坂しか知らんわ

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:18:01.19 ID:NrrvsXzm0.net
>>191
デュランデュランは本人達もあのアルバムは黒歴史認識っぽいからなあ
LIVEじゃあの辺は全部除去して007の奴がトリ

201 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:19:41.75 ID:CypAgtTW0.net
>>35
政治は金持ってる余裕のやつがみんなのためにやるもんだ
日本のように金を吸い上げる税金をエサに生き延びる政治屋をいうもんじゃない
カネを持ったら政治をやる責任がでる

おまえは日本のたかり政治家壺だろ

202 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:20:02.15 ID:+5mB7PuV0.net
日本人はね

203 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:21:20.17 ID:+5mB7PuV0.net
きてからか

204 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:21:23.94 ID:fI1tZD9F0.net
ロックミーアマデウス

205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:23:43.91 ID:JxHUpqmq0.net
>>192
昔レコード持ってたわ
一体何がいいのか
全く分からんかった

206 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:25:02.40 ID:gQN8VP4N0.net
>>200
だが全米全英同時シングルNo.1を出したのはサードから(リオではない)
あとペーパーゴッズツアーでも、武道館でNew Moon on Mondayを演奏してた

207 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:25:10.24 ID:E4cBp8Yw0.net
>>199
高田みずえ
若嶋津夫人

高田みどり
パーカショニスト
2016年にYoutubeの自動再生機能によって彼女の1983年の作品『鏡の向こう側(Through The Looking Glass)』が100万回以上の再生回数を記録したことをきっかけに、スイスのレーベル、We Release Whatever the Fuck We Wan Records(以下、WRWTFWW records)によって再発される[5][6]。2010年代の欧米での70-80年代の日本人アーティスト再注目の流行にも乗ってそれまでの作品が世界各国で再評価されるようになり、ミニマル・ミュージックシーンの中でその才能に相応しい地位を獲得することになった[2][7]。

ユニバーサルの関係じゃね

208 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:26:09.15 ID:E4cBp8Yw0.net
70年代日本人アーティストでパーカッションいうなら
ツトムヤマシタだろ

209 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:27:03.43 ID:E4cBp8Yw0.net
>>205
そーゆーのって歌詞の世界観なんじゃね?
日本人ウケできないのは

210 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:28:46.91 ID:E4cBp8Yw0.net
>>197
いやその後どうなってもそれはミック社長取り仕切るローリングストーンズ株式会社のビジネスでしかないから

211 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:30:06.44 ID:E4cBp8Yw0.net
>>177
x コアな
o 昔から離れられない

212 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:32:02.46 ID:E4cBp8Yw0.net
>>190
カタカナで書いても日本人言葉に全く変わりはない

213 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:32:18.85 .net
カジャグーグーが入ってない

214 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:33:10.33 ID:QclLxNPO0.net
>>199
私はピアノも思い出してあげてください

215 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:33:59.46 ID:E4cBp8Yw0.net
>>178
そんなことをゆーおまえがこの40年間
何をしていたのかの方が気になる

216 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:34:15.43 ID:V8ev73Zf0.net
>>182
普通にRain Dogsだろうね

217 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:34:38.64 ID:E4cBp8Yw0.net
>>214
みずえじゃないツッコミはこの後も出そうだな

218 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:39:57.01 ID:V8ev73Zf0.net
Elvis Costello & The Attractions - Punch The Clock
Dave Edmunds - Information
Nick Lowe - The Abominable Showman

219 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:41:39.72 ID:7XBobF/X0.net
プリンス、ジョージ・マイケル、マイケル・ジャクソン、デビッド・ボウイ、ポインターシスターズジュン、エディヴァン・ヘイレン、マイケル・ハッチェンス、レベル42の人、ビッグカントリーのボーカル、デペッシュモードの人、ロイ・オービソン、サウンドガーデンのフロントマン、ストーンテンプルパイロットのフロントマン、ブラインドメロンのボーカル、アリスインチェインズのボーカル、ニール・パート、ローラ・ブラニガン、トークトークのボーカル、ホイットニー・ヒューストン、クランベリーズのボーカル、ドナ・サマー、OMCのマオリ人、リックジェイムス、ジェイムス・ブラウン、カート・コバーン、テイラー・ホーキンス、スティービーレイボーン、フレディーマーキュリー
みんな死んじゃったな
そのうち自分もか

220 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:44:05.14 .net
ロックは85年のピーターガブリエルのsoで完成して終わったんだよな

221 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:45:10.02 ID:fvh0LYvD0.net
色々あったけど、ブライアンアダムスがなぜか印象強いわ

昨日40周年でカッツライクアナイフの動画上げたみたいだが、
元気なのはいいとして、アンチエイジングなのか顔若返り過ぎやろ笑
そしてトミー・リー・ジョーンズみたいだった

222 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:45:25.19 ID:3bt14f4D0.net
1983年 ビルボード年間シングル・チャート
1位 見つめていたい / ポリス(Every Breath You Take / The Police)
2位 ビリー・ジーン / マイケル・ジャクソン(Billie Jean / Michael Jackson)
3位 フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング / アイリーン・キャラ(Flashdance... What a Feeling / Irene Cara)
4位 ダウン・アンダー / メン・アット・ワーク(Down Under / Men at Work)
5位 今夜はビート・イット / マイケル・ジャクソン(Beat It / Michael Jackson)
6位 愛のかげり / ボニー・タイラー(Total Eclipse of the Heart / Bonnie Tyler)
7位 マンイーター / ダリル・ホール&ジョン・オーツ(Maneater / Daryl Hall & John Oates)
8位 あまねく愛で / パティ・オースティン&ジェームス・イングラム(Baby, Come to Me / Patti Austin & James Ingram)
9位 マニアック / マイケル・センベロ(Maniac / Michael Sembello)
10位 スイート・ドリームス / ユーリズミックス(Sweet Dreams (Are Made of This) / Eurythmics)
11位 君は完璧さ / カルチャー・クラブ(Do You Really Want to Hurt Me / Culture Club)
12位 ユー・アンド・アイ / クリスタル・ゲイル&エディ・ラビット(You and I / Eddie Rabbitt & Crystal Gayle)
13位 カモン・アイリーン / デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ(Come On Eileen / Dexys Midnight Runners)
14位 月に吠える / ボブ・シーガー&ザ・シルヴァー・ブレット・バンド(Shame on the Moon / Bob Seger & The Silver Bullet Band)
15位 情熱物語 / ドナ・サマー(She Works Hard for the Money / Donna Summer)
16位 愛をもう一度 / セルジオ・メンデス(Never Gonna Let You Go / Sergio Mendes)
17位 ハングリー・ライク・ザ・ウルフ / デュラン・デュラン(Hungry Like the Wolf / Duran Duran)
18位 レッツ・ダンス / デヴィッド・ボウイ(Let's Dance / David Bowie)
19位 トワイライト・ゾーン / ゴールデン・イヤリング(Twilight Zone / Golden Earring)
20位 予感 / フリーダ(I Know There's Something Going On / Frida)

223 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:48:53.95 ID:0u0ocVeM0.net
ZZトップって何故か日本ではほぼ無視されてたような

224 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:50:14.12 ID:78KHJJzj0.net
>>222
シングルヒットとアルバムとしての名盤基準は別物よね

225 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:53:27.99 ID:V0mPH47n0.net
カラー・バイ・ナンバーズだな。捨て曲ないのこれだけ

226 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:54:32.66 ID:1fmQFURI0.net
念のために書くが

これはユニバーサルの
クラシカル掘り起こしビジネスのキャンペーンの一環だからな

ソニーやワーナーならぜんぜん別物のリストになる
ちなみに世界でメジャーレーベルは3つだけ
ソニー ワーナー ユニバーサル
あとは全部インディーズ

日本でメジャーデビューしました自慢げに言ってるがあれもそのレコード会社が日本人を騙くらかすための宣伝だから

上の3以外はドメスティック
世界的にはインディーズ扱い

あとこれ洋楽リストでもない
洋楽ってのは国内レコード会社のカテゴリだから国内レコード会社でなければ使わないし意味ないし今のネット時代に日本国内と日本で洋楽いう扱いが陳腐だからな
自分はコアと思い込んでいるジジババこさこのリストを洋楽だと思ってみるだろからな

227 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:55:00.48 ID:7JU8ULMa0.net
>>218
コステロのそれは次作同様名曲含むけどアルバムとしては...という印象

228 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:55:25.06 ID:PqrmLWmP0.net
NENAのロックバルーンは99もねーな

229 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:55:55.19 ID:V8ev73Zf0.net
Utopia - Oblivionを忘れてた

230 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:59:03.39 ID:fvh0LYvD0.net
>>1
・スリラー/マイケル・ジャクソン
・メン・アット・ワーク
・シンクロニシティ/ ポリス
・H2O/ ホール&オーツ
・1999/プリンス
・ライオネル・リッチー
・デフ・レパード
・カルチャークラブ
・シンディーローパー
・TOTO IV/TOTO
・FRONTIERS/ ジャーニー
・RIO/ デュランデュラン
・ブライアンアダムス
・WAR/U2
・LET'S DANCE/デヴィッドボウイ
・ナイロンカーテン/ビリー・ジョエル

まーとにかく日本における洋楽ポップスのピークだったなや
ベストヒットUSAが毎週楽しみだった

231 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 05:59:04.87 ID:7+91UTAS0.net
このスレ見てて82年と84年にバカ売れしたアルバムがあるんだなと思った
スリラーとかフットルースあたり

232 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:00:10.39 ID:fvh0LYvD0.net
>>222
カモンアイリーンはこの年か!

233 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:00:56.00 ID:X5u5r/X20.net
ボニー・タイラー好きだわ

234 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:03:55.58 ID:c8uJhrPA0.net
>>230
82年混ぜすぎ

235 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:05:28.02 ID:fvh0LYvD0.net
>>234
発売じゃなくて83年の全米売上を参考にしますた。
>>230
詳しい方は訂正してね

236 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:11:01.88 ID:8BHnjg+t0.net
この年アメリカにホームステイした
マイケルとプリンスどっちが好き論争が起きてた

237 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:19:04.17 ID:7ZJiDbg30.net
Night Ranger出してなかったかな

238 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:19:37.99 ID:+RWUvmiu0.net
>>223
ホンダZのCM「ゼットだぜっと」の人
もしくは
ボーンズのアンジェラのパパ

239 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:19:50.54 ID:sKgUUGtW0.net
>>235
このアプローチは正しいけどね
今の日本みたいに発売日ドッカンじゃないから
しかも日本は遅かったの普通だから感覚とずれてる

240 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:20:04.79 ID:GLrXsmXD0.net
プリンスは1983年にはアルバム出してないんだよな

241 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:22:43.75 ID:Kcol93jI0.net
>>238
ハードロックオヤジがリズムマシンビートに触れるには最適なやり方だったあのオヤジたちだ
日本が無視の認識こそおかしいわ

注意これはユニバーサルが今持っている版権からのリストの売り込みキャンペーンってのを忘れるなよみんな1984の全世界を表してるわけじゃない
ユニバーサルがこれで思い出してもらって金出してもらうためのキャンペーンだよ

242 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:22:54.29 ID:/1KQubXU0.net
赤丸急上昇とか死語だよな

243 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:23:27.87 ID:Kcol93jI0.net
>>240
売れてるやつは毎年は必要ないのね
日本と違って

244 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:23:57.79 ID:Kcol93jI0.net
それより1984にドカンと行く仕込み中

245 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:25:43.08 ID:Kcol93jI0.net
>>242
そういう今
ランキング中毒だったジジババにランキングを思い出して咽び泣いてもらうための企画ものセールスキャンペーン
泣いたやつは金出してやれよ

246 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:26:31.95 ID:ufsK+uzG0.net
松任谷由実リインカーネーション、ボイジャー

247 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:26:42.48 ID:6nmxpmtk0.net
まぁシンクロニシティの年だよなぁ
このチャートのいいところは
あらゆるジャンルが全盛期レベル

248 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:26:47.79 ID:fvh0LYvD0.net
>>223
すごい偏見だけど、
ユダヤ人枠なのかと思っていた
>>238

249 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:27:09.25 ID:Kcol93jI0.net
>>231
その前にこれは現在ユニバーサルにあるリストからのランキングだぞ
確認しろよ

250 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:27:39.66 ID:C2W6Woec0.net
>>240
1999の後映画製作にかかりっきりだったからね

251 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:30:16.99 ID:SGtdJuvl0.net
邦楽ヒット1983
https://i.imgur.com/MeaHKgE.jpg

252 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:30:47.18 ID:GEm8UdA10.net
>>114
なかなかセンスいい

253 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:32:32.95 ID:GLrXsmXD0.net
>>250
それで1983だけアルバム出してないんだ

254 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:32:50.14 ID:fvh0LYvD0.net
プリンスの映画は、
たのきんトリオのアイドル映画を彷彿とさせるB級っぷりだったな笑
まぁライブだけはさすがに本物だったけど
パープルレインは、シンクロニシティがキテる時代にしては前時代的だなと思ったし

255 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:33:55.18 ID:6nmxpmtk0.net
デフレパなんてまだ世界ツアー
やってるもんなぁ

256 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:35:22.20 ID:BAPDIG8Z0.net
シンディもっと上やろー

257 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:36:11.04 ID:MRdNUi1d0.net
>>57

> リクエストコーナー水谷豊の全盛期

ああ、あの英語の発音が覚えたての中学生みたいなおじいさんですね。でも、完璧に新譜を流してくれるのでいい番組でしたね。

258 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:41:12.34 ID:ef9XpHrf0.net
戦メリでボウイが日本で売れて
ニワカボウイファンが
急増した年か

259 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:43:30.71 ID:MoSWvuIS0.net
ポリスといえば Ghost in the machine だろ

260 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:44:02.69 ID:3CTkWjy90.net
ユニバーサルユニバーサルうるさい奴がいる
この手のスレは曲挙げて懐かしがるのが目的なのに何一つ空気を分かってなくていい加減ウザい

261 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:45:17.93 ID:V8ev73Zf0.net
ユニバーサル厨はNG推奨

262 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:46:09.49 ID:irhvtWjt0.net
>>256
日本だとめっちゃ流行った印象だけど、
アメリカだと83年にはベスト50に入ってないのな。
時差なのか、日本と人気のギャップがあるんかね?

263 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:49:49.13 ID:MRdNUi1d0.net
cava cava romeo

264 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:52:18.10 ID:40fWNj8r0.net
>>258
ニワカいうが1978年に日本ツアーやってNHKの映像を修学旅行先でみんなで見た記憶からするとそれは「遅れた」だ
NHKが全国放送だ
トーキングヘッズでギターやってたエイドリアン・ブリューが光ってたライブ
後でキングクリムゾンの来日はテレビじゃなくこの目で見た
浅草だったけど

265 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:53:08.29 ID:40fWNj8r0.net
>>260
自己中乙

266 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:53:37.91 ID:O2Oejqqz0.net
>>262
アルバム発売したの10月だし

267 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:54:40.41 ID:40fWNj8r0.net
>>261
ユニバーサル言われるの嫌なのはユニバーサル関係者

268 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:54:54.20 ID:40fWNj8r0.net
ステマ

269 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:56:19.37 ID:FLVNls3B0.net
毎週ベストヒットUSA見てた頃だなw

270 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:57:00.40 ID:FP67Q7610.net
>14位:デヴィッド・ボウイ『Let’s Dance』
>16位:シンディ・ローパー『She’s So Unusual』
>17位:ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース『Sports』

この辺は かなり お馴染みなので、もっと上位に来ても良い気がする。

ポリスの Every Breath You Take の邦題が「見つめていたい」で
何だ この意訳は と思ってたなぁ
シカゴの Hard To Say I'm Sorry 「素直になれなくて」に次ぐ 飛躍した意訳。

271 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:58:57.99 ID:W8EF/NzV0.net
なんかこの時代って
ヘアメタルやメタリカ、マイケル、マドンナなんかも含めてニューウェーブ感あったな

272 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:58:58.47 ID:40fWNj8r0.net
今もやってるベストヒットUSAちょっと録画して見てたが古さに俺でもついていけない
ビートルズ訳詞ってので落ちた
あと伊藤なにがしのハードロックなんとかもやってるみたいだが一度チラ見で落ちたオレ

273 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 06:59:47.04 ID:40fWNj8r0.net
>>271
なんかその時代をニューウェーブっていう括りなんだと誰か言ってた
新人類とかと似てる

274 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:01:05.26 ID:40fWNj8r0.net
>>270
見つめていたいはストーカーの歌だから大意はOK今NG

275 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:03:36.25 ID:xZZJbw/E0.net
俺の生まれ年からか

276 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:11:22.18 ID:/CIDPcPU0.net
1983年 年間ヒットアルバム(日本)
1位 フラッシュダンス(サウンドトラック)
2位 愛の瞬間/フリオ・イグレシアス
3位 ユートピア/松田聖子
4位 ファンタジー/中森明菜
5位 綺麗/サザンオールスターズ
6位 スリラー/マイケル・ジャクソン
7位 Melodies/山下達郎
8位 バリエーション/中森明菜
9位 リ・インカネーション/松任谷由実
10位 エトランゼ/中森明菜
11位 予感/中島みゆき
12位 Candy/松田聖子
13位 バラッド'77~'82/サザンオールスターズ
14位 シャイライツ/稲垣潤一
15位 アナザー・ページ/クリストファー・クロス
16位 初恋/村下孝蔵
17位 No Damage/佐野元春
18位 イノセント・マン/ビリー・ジョエル
19位 J.I./稲垣潤一
20位 ミステリー・ボーイ/カルチャー・クラブ
21位 フロンティアーズ/ジャーニー
22位 レッツ・ダンス/デビッド・ボウイ
23位 今、失われたものを求めて/松山千春
24位 アフター・ミッドナイト/上田正樹
25位 Nude Man/サザンオールスターズ
26位 ワーク・ソングズ/メン・アット・ワーク
27位 金色のリボン/松田聖子
28位 浮気なぼくら/イエロー・マジック・オーケストラ
29位 ランナー/葛城ユキ
30位 探偵物語(サウンドトラック)

277 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:13:53.40 ID:WXuicibG0.net
>>276
探偵物語って薬師丸ひろ子の?
なんでサントラそんなに売れたんや??

278 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:17:58.53 ID:YlKmYyVm0.net
1983生まれのジジイとか芸スポにはいないよな?

279 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:18:30.28 ID:VZs9tB960.net
>>81
イノセントマンは批評家からはさっぱりなんだよなぁ
パクリばかりしてるビリーがついに正体を表したセルアウトの集大成くらいの評価
ビリージョエルは売り上げこそ正義みたいな感じで基本的に評価されてない

280 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:19:07.23 ID:FP67Q7610.net
>>223
「興奮してないのはエンジンオイルだけだった」とかのCMソングになってた。

>>7
最近死んだオリビア ニュートンジョンをオーストラリア勢に入れるかは意見が別れるし
エアサプライは ちょっと例外だろうが
豪州のロックの特徴は、ジャズっぽくサックスをふんだんに使いながら高い音色のピアノで仕上げ 軽快なメロディで
エレキギターをガンガン弾く欧米のロックに食傷気味の日本人にはイイネ。

281 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:19:38.50 ID:+1KdB6F40.net
マーマーは聴いた感じ90sだと思ってたわ

282 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:27:14.17 ID:W8EF/NzV0.net
>>277
主題歌がヒットしたからでは?
公開中はアホほどテレビや街中で耳にした

283 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:28:52.29 ID:eqqadOif0.net
>>276
やっぱアルバムランキングは音楽ランキングって感じ

284 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:29:03.00 ID:FP67Q7610.net
ここで挙がってる様な曲が 今AEONの食品売場で掛かってるけど
うーーーん、ジェネレーション断層があるなぁー と いつも思う。
買い物中の若い人達は この曲 聞いても知ってんのかなぁ? と。

285 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:31:31.04 ID:RMX9lmzn0.net
>>279
しかしそのビリージョエルのピアノマンそのまんまなのがRADWIMPSの棒人間
パクリの伝承

世の中パクってない曲なんてないよ

286 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:32:23.18 ID:RMX9lmzn0.net
>>284
オレたちがその頃もっと昔のかかってもわからなかったんじゃね?同じじゃね?

287 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:33:27.09 ID:NrrvsXzm0.net
>>235
っていうか英米で発売が半年ズレるとか当たり前だったしなあ
で、英の場合米で売るのにミックス変えてたりするし

288 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:34:44.07 ID:RMX9lmzn0.net
>>280
そんなこと言ったらビージーズとかいちばん売ったんじゃね?
オーストラリアはイギリス圏だからイギリス経由
だけどイギリスだけじゃダメでアメリカで売れてからがビッグネーム
金になったからどうかがプロのランキング

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:34:53.84 ID:eqqadOif0.net
U2のWARは好きだったけどその後は路線がどんどん変わって付いていかなかった

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:35:46.62 ID:hQ2KnmFS0.net
中森明菜は?
チェッカーズは?
BOOWYは?

291 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:36:04.71 ID:RMX9lmzn0.net
だからオーストラリアと言ってもオーストラリアでレコーディングしてるのはまだインディーズ
イギリスでレコーディングすればまずイギリスアーティスト
そんなイギリスアーティストがアメリカでレコーディングするならアメリカアーティスト

292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:36:05.03 ID:w/F+jgIW0.net
スパンダー・バレエ「トゥルー」
が無い

やり直し

293 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:36:20.05 ID:UObMxrB00.net
なんか微妙なのも混じっとるな

294 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:36:22.16 ID:7cpTppff0.net
還暦あたりの爺さんスレ

295 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:38:11.07 ID:8WPLTnYa0.net
インターネッツ老人会会場はここですか?

296 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:39:43.27 ID:V8ev73Zf0.net
REMはマーマー、XTCはママー
なかなか分かりづらい

297 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:39:58.72 ID:KgpIFHdr0.net
>>292
トゥルーはクリサリスから出てクリサリスはいまユニバーサル傘下みたいだな
ならランキングされてもいいはず

298 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:40:33.74 ID:KgpIFHdr0.net
>>296
ってか長音は英語じゃ区別しない

299 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:40:51.17 ID:3xLkUB5v0.net
>>295
何がいけないの?
1983は14歳だったわ
荒れ狂ったスレより楽しいじゃない

300 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:41:08.83 ID:KgpIFHdr0.net
おじーちゃんもおじちゃんも一緒

301 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:42:07.34 ID:KgpIFHdr0.net
>>299
いけないなんて言ってないみたいだぞ
老人会ってるだけだろ
ありがたく受け入れろよ

302 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:43:31.41 ID:KgpIFHdr0.net
>>294
そーだよな
そのあたりに勝ってほしいからなんだよ
やっぱ客というのは買ってくれるから客
金出してくれる人が客

303 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:43:37.85 ID:3xLkUB5v0.net
>>301
そっか
ごめんよ寝起きで機嫌わるくて

304 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:46:03.55 ID:HSsoMP5q0.net
またオッサンホイホイスレだなw
REMって日本人にはちょっとウケにくい印象

305 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:46:11.36 ID:7cpTppff0.net
>>299
もう片足棺桶に突っ込んでるんだから
そろそろおとなしく人生閉じる支度しなきゃダメだぞ

306 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:46:59.82 ID:KgpIFHdr0.net
>>304
そんなことない
すげーウケてた
それこそベストヒットUSAは一時期そればっかだった

307 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:47:21.48 ID:3xLkUB5v0.net
リンク先見たらおもしろかったわ
マルコムマクラーレンとかあって


>>305
無駄に絡まなくていいよ

308 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:48:20.19 ID:KgpIFHdr0.net
>>305
はーいといいたいところだがか
それが甘い
まだ殺してもらえない
苦しい時代もおまえらと生きなきゃならない割り増しの苦しみだ

309 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:48:43.72 ID:3xLkUB5v0.net
remって90年代のバンドだと思ってた
nirvāṇaと仲良かったよね

310 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:49:33.18 ID:3xLkUB5v0.net
子や孫いるのにまだ死ねんわ

311 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:50:25.18 ID:SUlfptgG0.net
>>290
>>276
中森明菜は入ってる

312 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:50:42.04 ID:4ouW4Fkj0.net
暗黒期って感じたな

313 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:51:16.12 ID:wtC6czCf0.net
ビリージョエルはピアノマンを作った時点でブリッジまでの全てのアルバムの構想をすでにざっくり考えていたってのがすごい

314 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:51:23.63 ID:KgpIFHdr0.net
>>311
はい中森明菜はユニバーサルだから

315 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:52:17.18 ID:zRgMTYaH0.net
中森明菜のメモワール
デビューからのシングル6枚のA面B面というBESTアルバム
お手軽な作りだけど当時の明菜ブームに後追いで乗るのにちょうど良かった

316 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:52:20.71 ID:KgpIFHdr0.net
>>313
誰でもなんでもそうだが売れたあとはなんとでも言えるしそれを無条件に受け入れてもらえる

317 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:53:42.75 ID:SUlfptgG0.net
>>313
ピアノマンは今CMで使われてるから嬉しい

318 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:54:06.04 ID:ZEuV1gGG0.net
R.E.M.はIRS時代が好きだ

319 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:56:21.59 ID:KgpIFHdr0.net
>>306
それで思い出しちまった
小林克也の声で
あーーるいーーえーーーむ!!!
毎週毎週毎週毎週だ
再生される

320 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:58:02.43 ID:2PA6pf2L0.net
大衆化するとこの手のランキングから弾かれ易くなるね
洋楽は分かりやすさを下に見る文化がある気がする

321 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:58:49.44 ID:37VD5CyB.net
レッツダンスって40年前か
歳とる訳だ…

322 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 07:59:23.60 ID:Xsyx6ACK0.net
マドンナだけ持ってるわ

323 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:07:52.65 ID:VZs9tB960.net
>>285
実際パクリとは違うけど批評家はビリージョエルをそうやって叩いて評価を下げてきた
イノセントマンなんかは影響された音楽をベースにするってコンセプトで各曲のオマージュ先を示しててその他の曲でも様々な音楽に影響を受けてエミュレートしてると本人も言ってる
これを批評家が悪意で捻じ曲げるとパクリばっかのセルアウトミュージシャンという評価で落ち着く
ビリージョエルと批評家の確執は幼い娘まで叩かれるほどに深かった

324 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:10:59.62 ID:9fUQhPFW0.net
ヒューイルイスもシンディーも結構ベテランだったの後から知った

325 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:12:17.14 ID:Kcol93jI0.net
>>324
アメリカは年齢で上下つかないから
金儲けたやつが上ってカルチャー
だからベテラン扱いなんてされてない

326 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:13:30.33 ID:V8ev73Zf0.net
>>324
コステロ「My Aim Is True」のバックやってたのヒューイ・ルイスのバンドだもんな

327 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:13:39.79 ID:Kcol93jI0.net
>>320
この手のランキングってなに総括してんだよ
これはユニバーサルのマーケティングだぞ

328 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:14:09.59 ID:5ankCNr50.net
30位 ニルヴァーナ「ネヴァーマインド」3000万枚(1991年)
29位 ダイアー・ストレイツ「ブラザーズ・イン・アームス」3000万枚 (1985年)
28位 映画 サウンドトラック「タイタニック」3000万枚(1997年)
27位 ピンク・フロイド「ザ・ウォール」3000万枚(1979年)
26位 ブルース・スプリングスティーン 「ボーン・イン・ザ・USA」3000万枚 (1984年)
25位 アバ 「ゴールド: グレイテスト・ヒッツ」3000万枚 (1992年)
24位 ビートルズ「アビイ・ロード」3000万枚(1969年)
23位 ビートルズ「1」3100万枚(2000年)
22位 メタリカ「メタリカ」3100万枚(1991年)
21位 セリーヌ・ディオン 「レッツ・トーク・アバウト・ラブ」3100万枚 (1997年)
20位 マドンナ 「ウルトラ・マドンナ~グレイテスト・ヒッツ」3100万枚 (1990年)
19位 アデル 「21」3100万枚 (2011年)
18位 映画 サウンドトラック「ダーディ・ダンシング」3200万枚 (1987年)
17位 ビートルズ「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」3200万枚(1967年)
16位 イーグルス「ホテル・カリフォルニア」3200万枚(1976年)
15位 セリーヌ・ディオン「フォーリング・イントュ・ユー」3200万枚 (1996年)
14位 マイケル・ジャクソン「デンジャラス」3200万枚 (1991年)
13位 アラニス・モリセット「ジャグド・リトル・ピル」3300万枚(1995年)
12位 マイケル・ジャクソン「バッド」3500万枚 (1987年)
11位 レッド・ツェッペリン「IV」3700万枚(1971年)
10位 映画 サウンドトラック「グリース」3800万枚 (1978年)
9位 シャナイア・トゥエイン「カム・オン・オーバー」4000万枚 (1997年)
8位 フリートウッド・マック「噂」4000万枚(1977年)
7位 映画 サウンドトラック「サタデー・ナイト・フィーバー」4000万枚 (1977年)
6位 イーグルス「グレイテストヒッツ(1971-1975)」4200万枚 (1976年)
5位 映画 サウンドトラック「ボディ・ガード」4500万枚 (1992年)
4位 ピンク・フロイド 「狂気」4500万枚(1973年)
3位 ミートローフ「地獄のロックライダー」5000万枚 (1977年)
2位 AC/DC 「バック・イン・ブラック」5000万枚(1980年)
1位 マイケル・ジャクソン「スリラー」1億1千万枚 (1982年)

329 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:15:19.07 ID:Kcol93jI0.net
>>326
それってキャンディーズのバックがスペクトラムだったとかいうのと同じで後付け
そうなれなかったやつの方が多いんだから

330 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:17:29.70 ID:5+V5FO830.net
『ファイナル・カット 』ピンク・フロイド

331 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:19:20.13 ID:XurdupJy0.net
この辺の世代はニルヴァーナ辺りから現在進行形の音楽が憎悪の対象になってるイメージ
ヒップホップに対するヘイトも凄そう

332 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:21:53.24 ID:qbWSaRDr0.net
>>92
「名盤」って書いてあるのが読めないのかよ

売れ行きで選ぶなら高田みどりが入るわけないだろ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:24:05.11 ID:5+V5FO830.net
1983年度グラミー賞
最優秀レコード賞
今夜はビート・イット – マイケル・ジャクソン
最優秀アルバム賞
スリラー – マイケル・ジャクソン
最優秀楽曲賞
見つめていたい – ポリス
最優秀新人賞
カルチャー・クラブ

334 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:28:08.99 ID:GPHY2ELU0.net
高田みどりは知らん
五嶋みどりなら知ってる

335 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:29:09.03 ID:RLYsUpJa0.net
ストレイキャッツのRant N' Raveが入ってない

(She's) Sexy + 17
https://youtu.be/pGXwZKwVjak

336 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:29:20.73 ID:XIEE8fRQ0.net
調べたらハノイの83年はミステリーシティかラズルもまだ生きてたんだな

337 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:29:28.29 ID:z8rKETUk0.net
>>334
まだ若い
五月みどりと言わないと

338 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:31:25.47 ID:3OEnobqU0.net
REMって83年にデビューしてたのか

339 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 08:32:02.34 ID:z8rKETUk0.net
>>335
調べたらEMIアメリカから出てEMIは売られていまソニーだからユニバーサルにはのらない

340 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:47:01.14 ID:WrELbg8m0.net
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースはよく聴いたな
やっぱりBack To The Futureの影響は大きい

341 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:50:51.77 ID:wS6+nTBk0.net
>>93
オレも。未だに聴いてる。

342 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 08:54:02.34 ID:5+V5FO830.net
一方、日本では

1983年 シングル売上
1 さざんかの宿 大川栄策 105.9万枚
2 矢切の渡し 細川たかし 90.8
3 めだかの兄妹 わらべ 88.5
4 探偵物語 薬師丸ひろ子 84.1
5 氷雨 佳山明生 79.0
6 キャッツ・アイ 杏里 73.8
7 ガラスの林檎 /SWEET MEMORIES 松田聖子 70.0
8 セカンド・ラブ 中森明菜 65.5
9 フラッシュダンス アイリーン・キャラ 63.7
10 め組のひと ラッツ&スター 62.2
11 時をかける少

343 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:07:46.25 ID:122JlJrA0.net
>>197
オレはどっちも好きだよ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:27:48.71 ID:DhODB2dO0.net
>>340
でもZZトップは聴かなかったんでしょ?

345 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:38:56.82 ID:gXQBIjv70.net
>>344
ZZの映画を出してからいってね

346 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:41:17.00 ID:bqp15dhc0.net
トンプソン・ツインズのホールド・ミー・ナウが入ってないのは何故
と思ったがアルバムは1984年か

347 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:57:24.38 ID:jklBQyDX0.net
ヴァンヘイレンの1984って1983年リリースだったような

348 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 09:58:44.76 ID:SYwf4S3E0.net
>>2
これ一位だと思って開いたわ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:00:35.07 ID:FY7+iRZE0.net
>>346
年がミートしたとしてもアリスタレコードでソニー傘下だからユニバーサルのリストに入らない

350 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:01:16.23 ID:RpC1bxP80.net
高田みづえが歌ったそんなヒロシに騙されても1983年だった気がする

351 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:05:29.64 ID:ewjVOApk0.net
>>345
>>344はBTTF3の主題歌がZZだから言ってるんだろ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:06:06.57 ID:SYwf4S3E0.net
zz topのアフターバーナーもこの辺りだよな
スリーピングバッグ大好きだったわ
あのTV付いてるベース欲しかった
確か去年辺りに亡くなったんだよな

353 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:06:15.80 ID:hbm9Iq290.net
>>347
Jumpシングルが1983の12月でアルバムは翌年1984の1月
そもそも1984年のトップシングルとかは前年の10月とか11月発売だね
年内にロングランするにはそういう感じ

しかも1984はワーナーだからユニバーサルにはのらない

354 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:07:06.10 ID:w/F+jgIW0.net
エルトン・ジョン「two low for zero」
が無い

やり直し

355 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:09:36.48 ID:oSx9EQCV0.net
シンデーローパーの
がーるずじゃすとウォントウファックが
大流行りした年だよね

356 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:19:00.29 ID:bqp15dhc0.net
>>349
なるほど

357 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:20:53.81 ID:sYtbonz10.net
>>2
これが入ってないことに違和感しかない

358 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:28:22.90 ID:WDPMWv/80.net
>>342
探偵物語と時かけは同時上映だったんよね
主題歌は大滝詠一とユーミン
わらべは教授で聖子は細野
これはこれでいい時代だ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:30:25.08 ID:o66FuALE0.net
>>314
今そうなの?
中森明菜のレコードジャケットの裏に
WARNER系の音楽会社の本社の門で撮影した写真 載ってたが。

360 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:43:21.48 ID:dffrCjGF0.net
フラッシュダンスか時をかける少女かで迷って結局ストレンジャーザンパラダイス観て後悔した年か

361 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:43:48.93 ID:kRpOjhWU0.net
プリンスは1983年はアルバム出してなかったんだな
ポリス1位は正しい

362 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:46:16.67 ID:kRpOjhWU0.net
>>328
スリラーはギネス認定されてるのが6,700万枚(2021年時点)
1億ってのは都市伝説

363 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:47:12.77 ID:kRpOjhWU0.net
>>304
REMは日本でも武道館埋めてた

364 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:52:07.11 ID:NZ27vSnu0.net
>>362
それもどっちにしても確かな数字は分からないんだよ

ギネスにしたって世界中の調査加盟店に限った数字で実際はそれ以上売れていると考えるのが普通でスリラーの一億枚って数字はあくまでもプレスの枚数ですよ
ちなみにこの数字は人類史上唯一無二の快挙なんだよな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 10:53:32.75 ID:bbL+lYVE0.net
ダックロックが入ってない

366 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:09:21.35 ID:jlL87o8z0.net
>>83
洋楽のエピソード聞きたいわ
それとEACH TIMEは84年

367 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:14:54.84 ID:kRpOjhWU0.net
>>364
だからその1億枚にはそもそも根拠が無いんだよ
あったら出してみろ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:15:28.82 ID:2pmF1OYP0.net
>>232
イギリスでは82年

369 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:23:12.11 ID:KORGjilP0.net
28位:カメレオンズ『Script Of The Bridge』


CD持ってたけどマジか?
全然売れてなかったけどな。

370 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:23:44.63 ID:kRpOjhWU0.net
マイケル・ジャクソン「スリラー」の売り上げはギネス認定6,700万枚

Best-selling album | Guinness World Records
https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/70133-best-selling-album
Who MICHAEL JACKSON
What 67,000,000 UNIT(S) SOLD
Where NOT APPLICABLE ()
When 20 AUGUST 2021

RIAA認定のアメリカ国内セールスが約半分の3,400万枚
※現在アメリカ国内の最多セールスはイーグルスのベスト盤(3,800万枚)に抜かれている

MICHAEL JACKSON THRILLER
https://www.riaa.com/gold-platinum/?tab_active=default-award&se=Michael+Jackson#search_section
DECEMBER 30, 1982 34x Multi-Platinum | August 20, 2021 SOLO Standard 34 Million POP

1億枚が正しいとしたらアメリカ以外の国々で6,600万枚以上も売れたことになってしまうし
そもそもアメリカ国内においても「スリラー」は歴代セールスの1位からは陥落した
イーグルスのベスト盤の方が400万枚も多いからな

371 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:25:43.06 ID:jlL87o8z0.net
White Feathersはエアチェックで完成出来た

372 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:32:15.31 ID:5O6FAmnm0.net
こういうチャートマニアってのもこのころよくいたなあ
ググればすぐにデータが出てくるインターネッツの時代はさぞ居心地がいいだろう

373 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:36:39.64 ID:NGrhS+eo0.net
>>370
イーグルスのその枚数は配信も含んだ後付け数字だぞ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:38:19.51 ID:hbm9Iq290.net
>>370
マイケルはジャズ系統とか同じでアメリカに憧れる東欧とかロシアとか中国とか後から資本主義になった国に遅れて流行ったらしい
ロシアは1993年から始まって1997年とかあるみたい
昔の70年代日本もアーティストの来日公演でさらに火がついたんだけどそれと同じようなことは世界中であるみたい
それがどれほどの売上増なのかは知らない

375 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:41:42.65 ID:GFNEQFAd0.net
>>1

> 20位:サイボトロン『Clear』


他のメンツ見てると派手なMTV文化真っ盛りな中で、次世代の種が蒔かれていたんだなと感慨にふけっちゃうな

マドンナだライオネル・リッチーだデフ・レパードだのとテクノのオリジナルが同じ時なんか、不思議な感じだ同時代感ないわ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:41:56.52 ID:kRpOjhWU0.net
マイケル・ジャクソン「スリラーの」正確な統計データがこれ
世界の音楽市場の上位3カ国、日米英の合計でも3,860万枚でしかなく

米国:3,400万枚(~2021年)

英国:450万枚(~2021年)
Michael Jackson Thriller PLATINUM 15X
https://www.bpi.co.uk/award/7588-168-2

日本:10万枚(旧基準ゴールド)
ゴールド(旧) アルバム 洋楽 1994-03 スリラー マイケル・ジャクソン 1991-07-25 EPIC・レコード

1億1,000万枚つまり日米英を抜いて7,000万枚も売れたなどというのは明らかにあり得ない数字
だってこの3カ国で全世界の音楽市場の半分以上を占めるのだから笑
マイケル・ジャクソンの信者(実際エホバの証人の信者だった)がいかにデマを流していたかが今となれば分かるよね

377 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:42:01.14 ID:hbm9Iq290.net
cnnの2009年ショウビス記事かな?
スタークラスで初の公演がマイケルジャクソン
とか書いてある
edition.cnn.com/2009/SHOWBIZ/Music/06/26/Michael.Jackson.russia/index.html

378 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:49:25.12 ID:hbm9Iq290.net
ドイツソニーミュージック発表では
bestsellingalbums.org/artist/8835

According to Sony Music Germany, MICHAEL JACKSON sold over 300,000,000 records (albums and singles) worldwide, including 81,290,000 in the United States and 20,903,000 in the United Kingdom. The best-selling album by MICHAEL JACKSON is THRILLER, which sold over 66,000,000 copies .

スリラーは全世界で6600万枚以上
ここには国別の枚数も載ってる
スリラーはロシア項目なし
日本が250万
アメリカは3400万
とか
暇な人は足してみて合算してよ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:51:48.68 ID:aoQbJ+hu0.net
Night Ranger
Midnight Madnessは83じゃないのか?

380 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:54:11.34 ID:hbm9Iq290.net
>>375
MTVからビデオで映像と一緒になって
DVDとかフィジカルもあったけど
最後はネット
音楽だけという時代はMTVで実は終わっていて
さらにネットは
レコード会社という枠も関係なくなったんだ

その辺のイヌやネコと戦うんだよ
何が見てもらえるか
それが勝負
大昔の大道芸とおなじです

381 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:54:35.24 ID:kRpOjhWU0.net
>スリラーは全世界で6600万枚以上

Best-selling album | Guinness World Records
https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/70133-best-selling-album
Who MICHAEL JACKSON
What 67,000,000 UNIT(S) SOLD
Where NOT APPLICABLE ()
When 20 AUGUST 2021

だからギネスブックの公式HPでも「6,700万枚」とはっきり書いてあるでしょ
これ以上でも以下でもない話なんだよ

ただ日米英それぞれのレコード協会から集計しても計3,860万枚にしかならないから
ぶっちゃけ6,700万枚ってのもかなり盛られた数字だと思うよ
アメリカ以外の国で3,000万枚も捌けるような市場は世界に無いからな

382 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:55:18.38 ID:jlL87o8z0.net
スリラーしつけーよ

383 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:56:05.62 ID:hbm9Iq290.net
>>381
いや
だから
ドイツは小項目出てるんだから足し算してみろよ
って話

384 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:56:47.05 ID:hbm9Iq290.net
>>382
わりー
さあ時間だぞ
Eat It!!!!

385 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:57:16.05 ID:aNIF3MLY0.net
デフレパードは日本じゃただのヘビメタ扱い
ジャーニーは偉大なポップバンド
レコード会社がジャンルを決めたからそうなる

386 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 11:58:30.43 ID:hbm9Iq290.net
>>385
ジャンルってのは誰にウケるかだから
その時の認知ワードに当ててるだけ
その時がそうでも時代が変われは変わるのはシティポップがそれ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:00:03.07 ID:MNlsURQj0.net
高田みどりって誰や?全然知らん

388 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:00:36.59 ID:aNIF3MLY0.net
>>386
認知ワードってなんだよw
ジャンルはレコード会社が決めてる
だからデフレパードはヘビメタバンドとツアー回るしその手のフェスに組み入れられる
ヘビメタというジャンルは実に独特

389 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:00:46.54 ID:aoQbJ+hu0.net
mr Robot
83じゃないのか?STYX

390 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:01:48.34 ID:kRpOjhWU0.net
>>383
だからそれらの小項目を「足して約6,600万枚」って話なのよ
あれはあくまでギネスブックの認定枚数を補完する記事でしかない

391 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/20(金) 12:02:58.60 ID:78RdNf9k0.net
まじか高田みずえスゲェな

392 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:05:32.67 ID:MNlsURQj0.net
>>378
オリコンチャート見ると日本では100位以内にも入ってなくて160万とかだな、まあそれは最初の頃のだけのカウントかもしれんけど
洋楽ではまあ売れた方か、マライアの方が売れてるけど

393 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:05:38.60 ID:kRpOjhWU0.net
>>383
そもそもお前が貼ったHPにも「6,600万枚」ってはっきり書いてあるんだぞ

MICHAEL JACKSON albums ranked by sales
1 THRILLER (1982)
MICHAEL JACKSON
Sales: 66,000,000
Rank in 1982 : 1
Rank in 1980's : 1
Overall rank : 1

http://bestsellingalbums.org/artist/8835

なんでそんなに必死にマイケル・ジャクソンの売り上げを水増ししたがるのが理解に苦しむw

394 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:06:52.97 ID:kRpOjhWU0.net
こういうデマを真実化したがる思考回路が「Qアノン」だの「ディープステート」だのを脳内に作り上げてしまうんだろうな

395 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:08:42.43 ID:pqxIQUh50.net
高田みづえは知ってるけど高田みどり知らん

396 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:09:49.94 ID:mLPtqwHf0.net
高田みどり
2013年にYouTuberが1983年発売の『Through The Looking Glass (鏡の向こう側)』の楽曲を無断でアップロードし、削除されるまでに100万回再生を記録。これにより同アルバムなどが再発売され、評価を受ける。
だって

397 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:09:58.38 ID:pqxIQUh50.net
ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュースのスポーツだけは買ったことある

398 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:10:19.83 ID:8zxdOX290.net
プリンスの1999やクラッシュのコンバット・ロックが圏外なんだな
ブライアン・アダムスやホール・アンド・オーツも圏外
そしてなぜか戦メリ
REMもポリスもベストな作品じゃないのにランクが高すぎる気がするし変なランキング

399 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:11:32.85 ID:yoXlJ2xm0.net
なんだこいつ
博士ちゃんの中森明菜1位にもデマだの捏造だの難癖付けてそうだな

400 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:13:36.01 ID:GFNEQFAd0.net
>>395
日本人もあんなクールジャパンだのシティポップだの政府の広報や広告代理店が国内向けにでっち上げてるものじゃなくて、高田みどりみたいな本当に世界で評価されてる人に注目するべき

まあ金にならないからメディアも取り上げないんだろうけど

401 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:13:42.52 ID:aNIF3MLY0.net
>>398
そもそも>>1って誰かが勝手に作ったランキングだろw
なんの参考にもならない

402 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:15:58.12 ID:YHitQFlx0.net
これなんのランキングがさっぱりわからんね
ビルボード辺りの売り上げってわけでもなさそうだし、掲載サイトの独断と偏見かな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:16:07.95 ID:ssFY0jtZ0.net
youtubeで高田みどり聴いたけどダルい吉村弘って感じだった

404 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:17:18.44 ID:YHitQFlx0.net
>>389
ドモアリガット(´・ω・`)

405 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:19:48.01 ID:hbm9Iq290.net
>>388
決めてるって言ってもそりゃ自分ちのコピーだから当たり前だ
それを決めるにあたってなんなら買ってくれる人にミートするかでカテゴリつけしてるわけだ
それが購買層に認知されるワードなんだよ
ヘビメタなのかポップなのかダンスなのかその小項目なのか
今受け入れられてるものにするのか
それなら今までの流れで客をつかめる
新しいワードを持ち出すのか
それならソニーが90年代にやったようにガールポップってのをマガジンとかメディアミックスしてキーワードを認知させて定着させてそれを新カテゴリとしてみんなに扱ってもらうようにする

なんて言ったら響くか
それが認知されるワード

406 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:20:48.67 ID:hbm9Iq290.net
>>402
>>226

407 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:21:15.41 ID:aNIF3MLY0.net
>>405
誰も読まない長文を必死にw

408 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:21:19.07 ID:hbm9Iq290.net
>>401
誰かがじゃないよ
書いてあるだろ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:22:02.51 ID:hbm9Iq290.net
>>407
見てんじゃねーかよ
わかんねーんだ

410 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:23:32.72 ID:hbm9Iq290.net
>>400
だから金になるユニバーサルは取り上げるわけ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:25:36.26 ID:hbm9Iq290.net
>>407
人を貶す言葉は一流なのに日本語は使えない

412 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:26:02.08 ID:f8H4IVP90.net
BON JOVIもデビューしてない
Megadethもようやくマイナーレーベルと契約できるか

413 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:28:39.90 ID:GrwqV7Uq0.net
>>412
ボンジョビラジオデビューはしてる1983

414 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:28:57.12 ID:CHXqPcDO0.net
それでは聞いてください
レイパーカーJr.で「I Still 愛してる」

415 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:29:39.63 ID:KkMcuvWX0.net
高齢者大杉ワロタwww

416 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:30:45.23 ID:SYwf4S3E0.net
>>414
そこはゴーストバスターズだろ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:31:29.58 ID:lKHskg8Q0.net
ボンジョビってボディビルの人?

418 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:33:01.22 ID:MNlsURQj0.net
あれスプリングスティーンが入ってないなと思ったらこの年はアルバム出してなかった

419 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:47:20.71 ID:rn8jBdoN0.net
>>414
Duran Duran 「狼のように飢えて」

420 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:51:09.62 ID:1h7qKZpy0.net
>>359
デビューからしばらくはワーナーパイオニアだったね。

421 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:54:31.87 ID:aoALgfNL0.net
>>400
高田みどり再評価はシティポと同じ流れでしょ
比べたら海外でもさして知られてないし

422 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 12:54:58.84 ID:H2XmP9Fm0.net
Asiaのファーストアルバムはこのあたりじゃなかったっけと思ったら
ファーストアルバムが出たのが82年で83年に出たのはアルファか
アルファ、売れ線ぞろいの曲が揃っててドント・クライとか良かったんだけど
セールス的にはファーストから落ちたのがアカンかったかなあ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:15:13.01 ID:bNh46VMT0.net
どういう基準でランク付けしてんだよ
完全な個人的な趣味なのか?

424 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:20:12.68 ID:JxHUpqmq0.net
>>422
エイジア最初ソニーで発売されたんだよ
ナイトレンジャーも
訳分からんよ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:22:01.95 .net
介護施設でもイジメはあるらしい

426 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:23:27.07 .net
バリカンで最初に刈ったのは脇毛だった
脇の下がヒリヒリする

427 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:25:50.60 ID:D7IZSsXr0.net
>>422
CD初登場のcm思い出す

428 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:26:55.21 ID:xS//rMEP0.net
>>418
アメリカ中が爆発した例のアルバムは翌年だね

429 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:27:37.75 ID:aNIF3MLY0.net
>>409
見ると読むの区別もつかないアホオッサンw

430 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:28:21.75 ID:a5tUkgaM0.net
おいビリーアイドルはどこや

431 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:30:14.18 ID:QQGMR6mK0.net
>>418
ネブラスカは?
と思ったら82年なのね
ボーンインザUSAは84か

432 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:34:14.67 ID:fhHO1ejR0.net
>>1
3位:ライオネル・リッチー『Can’t Slow Down』
収録曲の
6. 「オンリー・ワン」(The Only One)
が好き
デヴィッド・フォスターとの共作

https://youtu.be/1XIW6V3NFCE

433 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:44:01.54 ID:ACR64Lz60.net
浪人してた。貸しレコード全盛、CD前夜。中途半端な時期だな

434 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:48:08.99 ID:OGm2pLvY0.net
レインボー最後のアルバムは入ってないのか…

435 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:48:24.37 ID:2oypGKl60.net
>>398
1999もコンバット・ロックもリリースは1982年だししゃあない

436 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:58:54.30 ID:NfyHs7eB0.net
レッツ・ダンスが低すぎるな
ボーイの最高点だろアレ
イメージも塗り替えられたし

437 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 13:59:31.66 ID:+5o3Rc8k0.net
ランキングから漏れていると思う1983年の名盤があれば、下記のコメント欄で是非シェアしてください。

Written By Sam Armstrong

で一番下のAbout UsクリックしたらNot Foundだぜ
これ最低なサイトだわ
udiscovermusic.jp

超最低

438 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:01:58.06 ID:+5o3Rc8k0.net
大元はここ
www.udiscovermusic.com/stories/best-1983-albums/

しかし日本のサイトはどこがやってんのか知らんが最低だ
AboutをないがしろにしてるWEBサイトはブラックと同じ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:04:36.91 ID:iNp5irgV0.net
同じテーマで邦楽編もやってほしいな

440 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:08:14.57 ID:fnr8TtNY0.net
英語サイトにコメントあって

Mike Oldfield – “Crises,”

Frontiers by Journey? Separate Ways and Faithfully

ポリスの前座でREMやってるのを見た

ポリスはいいんだけどGenesis (Mama) and Yes 90125 が抜けてない?、

The FIXX Reach The Beach.がないのはおかしい


Oingo Boingo’s “Good for Your Soul”はいいアルバムだった

とか書けるんだよ
日本はどーだダサいからかけないだろ
こんなところでいうよりそこにコメントさせろだよな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:09:23.79 ID:fnr8TtNY0.net
>>439
邦楽洋楽関係ないからこれ
もう邦楽洋楽で区分してる時代じゃない

442 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:10:56.79 ID:rG2yOfjt0.net
>>328
うわAC/DCは2回買ったし
スリラーは3回買ってるわ
こういう名盤は数年おきにリマスターだの記念盤など出してるから何回か買っちゃうよね

443 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:11:35.14 ID:fnr8TtNY0.net
ここみろよ
www.udiscovermusic.jp/music/news
邦楽洋楽じゃないんだよ
まあ日本人ならヤッフルがいるぞ
そのくらいだ
日本人とかなんとか人とか言ってない
世界は一つ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:18:08.74 ID:UCe2KdS00.net
デュラン・デュランの『リオ』がないじゃん

445 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:24:10.65 ID:vEiM/TKG0.net
>>58
emanonとかね
あのアルバムはよかった

ホール・アンド・オーツってこの少し後だっけ?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:26:31.52 ID:TQkB0+BB0.net
>>441
リアタイとしてはそれも楽しみたい
洋楽はあくまで洋楽
あの時代の日本の洋楽ブームは華やかで異質

447 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:27:57.22 ID:TQkB0+BB0.net
>>444
82

448 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:35:14.38 ID:e31I4znt0.net
YMO『浮気なぼくら』

449 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:37:20.89 ID:OzfKa3xl0.net
ベンワット ノースマリンドライブ
マリンガールズ けだるい生活
この辺りのネオアコも良かった。

450 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:39:11.29 ID:+Qq3xo480.net
>>433
何歳よおじいちゃん

451 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:41:58.61 ID:2pmF1OYP0.net
>>440
Yesはコアなファンに言わせれば90125は堕落でしかないからな

452 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:45:22.20 ID:oel9fRkZ0.net
1983年といえば東京ディズニーランドとファミコンだな。

453 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:46:10.73 ID:2pmF1OYP0.net
>>445
ボール&オーツは83年を除くと76年から85年まで毎年出している 83年もヒット曲は出ている
全盛期は81年から84年末かな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:52:58.81 ID:o66FuALE0.net
ホール&オーツは、man eater より Italian girl の方が好き

455 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 14:56:11.61 ID:TBkAVOKX0.net
>>445
マンイーターが82年で
H2Oが83年らしい
洋楽の濃度ハンパ無いな
82~83年

456 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:00:12.00 ID:o66FuALE0.net
>カルチャークラブのカーマカメレオンとかな

釜 鎌 窯 蒲 カム トゥミリヤー ♪
ボーイ ジョージ、今どうしてるんだろな

457 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:00:24.35 ID:XIEE8fRQ0.net
>>440
懐かしいThe FIXXの Reach The Beachと
Oingo BoingoのNothing to Fearは何の予備知識も無くジャケットに惹かれてLP買ったけどどちらも良かった
CDになってからジャケ衝動買いしなくなったな

458 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:02:23.79 ID:hdlXGljn0.net
高田みどりって誰なんだ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:05:41.33 ID:o66FuALE0.net
>>433
>貸しレコード全盛

You & I とかな。
店に入ったら いきなり Men at work の曲が掛かったことを 今頃 思い出したわ。

渋谷にタワレコの1号店 できたのって、この年の少し前だっけ?

460 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:14:27.33 ID:w/F+jgIW0.net
>>459
♪レコードレンタル you&I

461 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:15:36.95 ID:Snthtzs80.net
明日から期末テストなのに綿入り半纏着て、ホッドドックプレスのハウツウセックス見ながら、FMレコパル片手にラジカセのRECボタンを準備してクロスオーバーイレブンを聞いていた頃。

462 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:28:21.13 ID:1fmQFURI0.net
>>451
x コアなファン
o 年寄り

ちなみにオレは全部好きなコアなファン

463 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:30:07.98 ID:1fmQFURI0.net
>>448
YMOアルファはソニーのレーベルだからユニバーサルのこのリストにはのらない

464 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:31:17.32 ID:vt93epwO0.net
>>21
たしか相撲取りの奥さんだろ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:36:06.64 ID:YdV/5Cow0.net
>>1
意外とJOJOの敵キャラで登場するアーチストが少ないな

466 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 15:48:57.11 ID:o66FuALE0.net
>>358
原田知世の「時かけ」は若い時に映画館で見て まぁそれなりに感動したが
去年だか そのリマスター版をnhkで見たら、もうワケワカランくなって観るのヤメた。
でも主題歌は ユーミンが歌ってるのも含め、あのイントロが掛かると何故か感動するわ。

映画主題歌って、映画館で 上映の前後で掛かるの聞くのが一番感動する。

467 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 16:11:12.09 ID:YSxRrBNq0.net
>>440

The Fixxは昨年出たアルバムが
全曲ハズレ無しの傑作だったのに驚いたわ
40年以上現役には称賛する

468 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 16:18:31.51 ID:WTUq1E+L0.net
>>398
変なのはお前だよ
プリンスもクラッシュもホール&オーツも1983年にはオリジナルアルバム出してないしブライアンの出世作は84年産

469 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 16:21:37.74 ID:fhaFu6C50.net
ローリングストーンズが
アンダーカヴァー出したのが1983年
あのアルバム大好きだったけど
何故か評価低いのが???

470 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 16:31:56.16 ID:MNlsURQj0.net
>>469
まあ、ストーンズで評価高いのは70年代前後だものな、仕方ないね
俺も好きだけど、その前の刺青の男とかエモーショナルレスキューの方が好きさ

471 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 16:35:38.36 ID:MNlsURQj0.net
70年代じゃなくて70年前後やな、レットイットブリード、ベガーズバンケット、スティッキーフィンガーズ、メインストリートのならず者
これらが評価高い

472 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 16:36:04.99 ID:0h0zireq0.net
>>455
H2Oも82年

473 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 16:43:12.57 ID:aulaIrf80.net
ベスト20くらいまでのアルバム全部持ってるわ
もちろんアナログ盤で

474 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 16:45:20.09 ID:H2XmP9Fm0.net
あのあたりは第2次ブリティッシュ・インベイジョンの時期だからイギリスのアイドル的なバンドが結構あるはずと思ったが
ワム!がないのはなぜかと思ったら世界的に大ヒットしたメイク・イット・ビッグは84年だったか

475 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 17:01:51.24 ID:XIEE8fRQ0.net
>>474
調べたら83年にFantasticというのを出してて全英では一位取ってるんだね
>>226の人が言ってるようにレーベルがユニバーサルではなくコロンビアだからじゃないかな

476 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 17:05:17.21 ID:wtC6czCf0.net
>>469
エモーショナルの頃から内部分裂の話は出てた
Still lifeツアーの途中でミックがもうストーンズのツアーはこれで最後と言ったりソロ活動が楽しいと言ったりキースもミックソロ活動クソミソに言ったりそんな中出たのがアンダーカバーでこれが最後のアルバム
ストーンズにとってアビーロードになるってまで言われてそういう謳い文句である程度売れたけどプロモーションは大失敗
ミックはもうこれでおしまいとグループ去る直前だった

477 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 17:14:20.94 ID:80Ek7AA40.net
>>473
ほとんど餌箱行きか3桁盤だけどREM、ヴァイオレントファムズ、マイナースレット、サイボトロンあたりはミドルクラスか
しかしその辺買っててライオネルリッチーまで手出してるって雑食というか節操無さすぎて凄いな

478 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 17:31:47.25 ID:hTWVHKcn0.net
ホール&オーツが83年に出したのはべゆす

479 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 17:32:56.46 ID:hTWVHKcn0.net
>>478
訂正です!
ホール&オーツが83年に出したのはベスト盤だっけか?(83年の後半?)

480 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 17:47:07.78 ID:AAtkuWqN0.net
エルビスコステロのパンチザクロック
翌年がグッバイクルーエルワールド

481 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 17:51:12.73 ID:tjvT/7T60.net
>>479
82年にH2O
83年に新曲2曲を含むベスト盤ロックンソウルパートワン
84年にビックバンブーム
これ以降のアルバムはセールス的に厳しくなってるね

482 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 17:58:15.14 ID:jSoVIxlv0.net
83年にヒットしたのとリリース年で括るのとでは印象が変わるな

483 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:05:26.96 ID:Ev6txFVw0.net
ストレイキャッツいないのかよ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:05:51.95 ID:hM2djDDG0.net
メタリカなんか後の成功がなければ100位内にも入ってないだろ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:13:46.95 ID:Hdtalvf+0.net
NYの孤高の吟遊詩人のカッコ良さがあったビリー・ジョエルはソングズ・イン・ジ・アティックで終わっててイノセント・マン聴いた多くのファンは何だこれってなったんだけどリーブ・ア・テンダー・モーメント・アローンていう曲だけはいいな

486 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:19:10.91 ID:Hdtalvf+0.net
83年は82年に出たスリラーでマイケルがボコボコにしてた年だろ
伝説のモータウン25のムーンウォークからシャレにならなくなった

487 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:28:51.56 ID:uRqU60aB0.net
>>131
それを聞くと、ぎゅわんぶらあ自己中心派を思い出してしまうわww

マスターがポロッと振り込んで、ども、って礼を言われるやつ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:34:15.71 ID:N4N78Cpi0.net
信用できないランキングだな
1位 デュランデュラン
2位 カルチャークラブ
3位 カジャグーグー
4位 ワム
5位 ポリス

これが事実だ

489 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:35:15.29 ID:vEiM/TKG0.net
>>184
メイズfeat.フランキーヴィバリーを初めて聞いたのはJust Us
艶があってどこまでも伸びる声に、なんて歌い手だ!
とびっくらこいたのを思い出すわ。

最近の、がなったりでかい声出すだけで「歌唱力!」と騒がれる歌い手に聞かせてやりたい

490 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:35:31.69 ID:npc7UGm80.net
80年代はリアタイ世代と、若い考古学的発掘世代で、評価が大きく変わりそう

491 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:36:27.43 ID:eiDbsEWb0.net
キングレコードの血染めの鉄槌とか誰も買ってない時代だろ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:37:08.91 ID:vEiM/TKG0.net
>>219
そのうち俺もだ
そしてみんなもだ
生きてるうちにできる範囲で楽しもうぜ!

493 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:37:28.23 ID:N4N78Cpi0.net
10位 ニューオーダー
嘘つけw

494 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:39:27.61 ID:wtC6czCf0.net
>>481
ダリルは元々スタジアムでライブやるようなことには全く興味がなくてBigBangの後にアポロシアターでテンプスメンバーとコンサートやったことで子供の頃からの夢が叶った
ちょうどベスト盤出したしもういいかって状態
ライブエイドの時はもう引退時期について話してる

495 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:41:00.41 ID:vEiM/TKG0.net
>>276
サザンやっぱり息長いな

496 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:43:31.53 ID:vEiM/TKG0.net
>>319
最近の小林克也
滑舌が若干怪しくなっていて寂しい
でも未だに現役でラジオやってるってすげーよな
何歳かは知らないけど、まだまだ続けてほしいわ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:43:36.63 ID:KZt6u3sc0.net
お、日本のアルバムも入ってるのか
なら佐野元春のVISITORSは?って思ったけど一年遅いか

498 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:48:16.71 ID:vEiM/TKG0.net
>>453
>>455
H2Oのジャケットの汗ばんだ肌、なんか妙に印象深いわ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:49:42.68 ID:vUFKtiqt0.net
ホール&オーツはSay It isn't Soだけでもランクインの価値ありだろ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:51:10.09 ID:o66FuALE0.net
>>488
Duran Duran は Save a prayer が一番良い。

501 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:52:01.44 ID:lkSM4Y030.net
>>440
Mike Oldfield “Crises” はアルバム全体というより収録曲"Moonlight Shadow" に出会えたのが感動

502 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:52:47.55 ID:vUFKtiqt0.net
>>494
プライベートアイズがサウンド面でピークだったな
それ以降はロックの方向に舵を切って失速した印象

503 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:53:21.54 ID:/1U59pLi0.net
ニックカーショウとカーズが好きだった。
カーズに至っては全CD集めたよ。

504 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:54:12.22 ID:AkK9Q0bn0.net
マイケルは異次元としてもデュラン・デュランもシングルカットされた曲は凄いわな
リフレックスとか勢いヤバかった
シングルは84年だけど

505 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:55:23.03 ID:vUFKtiqt0.net
>>503
Heartbeat Cityが入ってないなと思ったら84年だった

506 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:56:29.47 ID:XIEE8fRQ0.net
あれ?いくつか見てみたけど別にユニバーサルに限ってないんだな
余計なレスしてすみません

507 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:57:47.99 ID:j1+YDEcB0.net
この頃だとエコーアンドザバニーメンのポーキュパインとかエルビスコステロ
のシップビルディング入ってる奴とかもだろ
80年代って不作の年代みたいに言われてるけど何気にこの辺りはいいな

508 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:57:53.01 ID:yZpPjPpV0.net
他はともかくR.E.M.は当時何がそんなにいいのか理解できんかった

509 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:57:57.84 ID:AkK9Q0bn0.net
83年当時の中学生でREMとかU2聴いてるやつなんかおらんよ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 18:58:37.79 ID:LAWFbgZq0.net
メタラー的には1980年だな

511 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:00:15.78 ID:AkK9Q0bn0.net
ボリスのシンクロニシテイーよりボウイのレッツダンスのほうが曲自体は優れてる
アレンジを売れ線にしてるか否かの違いだけ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:01:37.42 ID:vUFKtiqt0.net
>>509
向こうの大学生に人気だったな、ああいう眉間に皺寄せて聴くのは

513 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:02:18.51 ID:j1+YDEcB0.net
アメリカで当時REMみたいな音出してるバンドなんか皆無だったからな
90年代のオルタナを先んじてた

514 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:02:30.30 ID:KpUMIzoJ0.net
>>464
それは高田みづえ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:02:31.15 ID:f8z7F+qU0.net
>>509
U2はコピーしやすかったから流行ってたぞ。
素人バンドコンクールで
SUNDAYブラッディーSUNDAY2回聴いた

516 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:03:22.24 ID:f8z7F+qU0.net
>>513
つーか90年代のオルタナが
70年代から80年代前半の焼き直し

517 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:03:26.01 ID:j1+YDEcB0.net
お前らアラカンだろw

518 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:03:52.26 ID:vUFKtiqt0.net
残念もっと下

519 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:03:57.22 ID:ZZzZw21H0.net
>>4
これとU2がこの年一番繰り返して聴いた盤だったとおもう

520 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:04:10.48 ID:9n8B9ohG0.net
マイケルジャクソンのスリラーは?

521 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:06:06.11 ID:j1+YDEcB0.net
>>516
そりゃあ誰でも知ってるわw
80年代ってみんな艶っぽい音に行ってた当時にあんな音出して
阿保みたいに売れてたんだからな
他にそんなバンド無かった

522 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:11:03.79 ID:x+KAqAg60.net
>>502
リズムボックスがドンピシャで生音はイマイチというのが不思議だっだな>ホールオーツ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:12:22.16 ID:dzXweYaH0.net
オルタナとかグランジとかそんな括りはどうでもいい
ニルヴァーナがすべて
あれはジミヘンに次ぐ存在
時を経て現代の若者の再生回数が証明している
80年代ロックはそういうのは何もない
マイケルの時代
プリンスも今聴くと飽きる

524 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:13:38.53 ID:vUFKtiqt0.net
>>222
19位は今でも良く聴く
10位止まりだったけどかなりのロングヒットだった

525 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:14:19.28 ID:XIEE8fRQ0.net
>>517
私に関しては御明察です
まさか次の丙午が来るはるか前に年齢別人口が私達を下回るとは

526 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:15:14.60 ID:j1+YDEcB0.net
シンプルマインズの黄金伝説もこの辺の年なんだよな
何気に豊作だった年だな

527 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:16:25.74 ID:/1U59pLi0.net
現在まで圧倒的に人気あるのはtotoのAfrica
再生回数物凄いんだってね

528 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:17:08.38 ID:ph84FZEV0.net
>>1 洋楽詳しくないんだけど、このランキングの人達は結構知ってた。びっくり。

529 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:18:10.50 ID:NL7peUFy0.net
>>523
再生回数だとガンズのノーヴェンバーレインの方が上
あとクランベリーズのゾンビもその後の再生回数の伸びがすごい

530 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:18:35.94 ID:V8ev73Zf0.net
Tom Waits「Swordfishtrombones」は最初取っ付きにくくて苦労したな
最初は「何じゃこりゃ」って感じで、「Johnsburg, Illinois」でようやく一息ついた記憶がある
まあ聴き込んでいったら凄くハマったけど

531 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:22:50.17 ID:vUFKtiqt0.net
>>527
8.3億ってなんでそんなに人気なんだろう?
仮に8300万でも十分凄いのに

532 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:25:17.02 ID:j1+YDEcB0.net
>>523
正直に言うとニルバーナの音楽そのものはそれほど好きではないんだが
ニルバーナのネバーマインドが発表されたことによって当時の音楽シーンの
裏と表がひっくり返っていまだにその影響が続いてるってのは本当に凄い
まあそれがロックにとどめを刺しちゃったんだけどね

533 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:25:20.02 ID:vUFKtiqt0.net
渋いロックだとジョージ・サラグッドが好きだったけど1982年だった、残念

534 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:30:41.99 ID:ZZzZw21H0.net
>>527
I hear drums 回向院 tonight

535 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:31:04.70 ID:ZZzZw21H0.net
定冠詞抜けた

536 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:31:06.93 ID:pVPgaHrQ0.net
>>527
totoすげー
ホールド・ザ・ラインとかジョージー・ポージーとかも色んな人にカバーされてるよね

537 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:37:01.51 ID:j1+YDEcB0.net
この辺りの年代が一番日本人に洋楽が聴かれてたんじゃないか?

538 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:39:54.92 ID:ZZzZw21H0.net
>>537
というか売れてるアーティストが頻繁に来日し始めたのがこのあたりという印象
2000年代に入ると80年代に売れた人たちがなぜかロシアにも集合したりしてコンサート開いたりするのにあんまりこっちには来てくれなくなった
しかたなくどっかの音楽専門チャンネルで鑑賞したり

539 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:41:34.68 ID:qHQamQpJ0.net
>>537
フットルースは翌年か
サントラアルバムが大ヒットした

540 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:43:08.28 ID:8Oeux1M90.net
U2初来日したとき東京、大阪にきて名古屋に来ると思いきや何と瀬戸市文化センター(収容人数1500人)になっちまった

541 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:43:15.60 ID:NL7peUFy0.net
>>527
1982年の楽曲のイギリスでのストリーミング再生回数一位に輝いている
80年代楽曲では売上と再生回数の両項目では他にも
サバイバーのアイオブザタイガー
アイリーンキャラのフェイム
ジョージマイケルのケアレスウィスパーなど

542 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:43:28.30 ID:0Hwg/GOm0.net
この頃はMTVに出るようなメジャーどころには興味なかったな
1983年当時はエコー&ザバニーメンやスミスが良かった

543 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:44:24.13 ID:vt93epwO0.net
>>537
70年代前半だとカーペンターズとかビージーズとか
邦楽に混じって普通にオリコンベスト10に入っていたよ
今なら考えられない

544 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:46:02.15 ID:vUFKtiqt0.net
>>541
その手のだとTake on meやネバゴナ兄ちゃんも凄いな

545 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:47:07.08 ID:ATjbgpxj0.net
ゴーストバスターズは?

546 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:50:27.91 ID:8HcPMM190.net
>>488
( ´,_ゝ`)プッ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:51:23.19 ID:8HcPMM190.net
>>543
80年代終わりまでオリコンチャートに洋楽入ってた

548 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:55:15.52 ID:vt93epwO0.net
>>547
マイケル、ワム、マドンナくらい入っていたっけ?

549 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:57:01.27 ID:vUFKtiqt0.net
90年代だってえんだああがあったやん

550 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:57:15.15 ID:8HcPMM190.net
>>548
1989年にマドンナのライク・ア・プレイヤーが年間25位
週別でも1位獲得

551 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 19:58:35.15 ID:NrrvsXzm0.net
>>532
億かけて製作プロモーションしても
数百万円の製作でプロモーションしなくても売れるw

結果爆安宅録できるヒップホップだらけで
時間かけてスタジオワークとかゴミカス以下となってしまった

552 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:00:21.22 ID:2Rz+wV200.net
>>531
当時もえらい事長く1位だったからな
朝の情報番組で長めに洋楽ランキングを紹介してた時代

553 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:00:46.59 ID:8HcPMM190.net
>>549
ありゃシングル
ここはアルバムのスレ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:01:50.30 ID:vUFKtiqt0.net
>>553
そうだった
失礼

555 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:02:23.72 ID:ZZzZw21H0.net
>>552
ピーター・バラカンはこの曲はコマーシャル(商業主義的)だからあんまり好きじゃなくて、もっと前のアルバムのほうが好きだってこの年を振り返る年末の番組で言ってた

556 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:02:50.36 ID:2Rz+wV200.net
>>543
MTV開局後だからレコードだけでなく視覚での情報が多かった
こないだ亡くなったアイリーンキャラがオリコン1位になったりガゼボが売れたり

557 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:04:06.05 ID:8HcPMM190.net
>>531
世界中のだからな
アメリカは日本の3倍近い人口
TOTOレベルなら欧州、中南米でも売れめる
演奏上手いしボーカル上手くメロディアス
当時の人気知ってると億超えないと思う人が不思議

558 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:05:13.27 ID:8HcPMM190.net
>>554
調べてみたけど
ボディーガードのサントラはそこそこ売れたけど
オリコンチャート上位ではないね

559 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:06:09.72 ID:vt93epwO0.net
そんな洋楽は詳しくないけど
80年代のディスコでよく聞いた曲のミュージシャン名の答え合わせをYouTubeで最近したw
コミュナーズとかデットオアアライブとか

560 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:07:01.18 ID:vUFKtiqt0.net
>>557
わかるけどロザーナは1.1億だからな
その差はどこにあるんだろ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:07:06.57 ID:ZZzZw21H0.net
>>556
そういやガゼボはなぜかテレビ東京で土曜深夜にやってた明石家さんまの番組に出て冗談言ってた
それでさんまは「わかってまんがな」と応えてたけど、詳しくは覚えてない。番組自体すこしえっちだったのでリアクションぶりから何か艶っぽいことを言ったんだとおもう
一応客席はウケてた

562 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:08:03.65 ID:NL7peUFy0.net
>>531
世代を超えた聴きやすさとかあるだろう
2000年以降に生まれたZ世代にも好まれるような

アフリカ
イングリッシュマンインニューヨーク
スイートドリームズ
ビリージーン
テイクオンミー
リヴィンオンアプレイヤー
ネバーゴナギブユーアップ
ケアレスウィスパー
タイムアフタータイム
セイブアプレイヤー
ライスラボニータ

琴、サックス、ピアノ.チェロ、バイオリン
フルート、バグパイプ、しのふえ、ハープ

いろんなYouTuberにカバーされるってことは
それだけの魅力がその曲にあるんだろう

563 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:10:33.20 ID:vUFKtiqt0.net
何気に俺の大好きなHolding Back The Yearsも億超えなんだよな

564 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:10:47.56 ID:JsIZi+ER0.net
80年代はベストヒットUSAやミュートマなんかが始まって洋楽を聴くじゃなく観る機会が増えたな

565 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:11:34.77 ID:XIEE8fRQ0.net
>>537
だと思うなあ
サザン、聖子に明菜、尾崎とか、横浜銀蝿とかラッツアンドスターとか
何を聴けばいいのって感じだった
村下孝蔵とかさだまさしは今聴けば良いけど当時は退屈だった
どうしてもピストルズとかクラッシュにひかれたな

566 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:13:51.70 ID:2Rz+wV200.net
>>561
イタリア人で23歳くらいのあんちゃんだしな
wiki見たら外交官と米人歌手の子供でエリートなのな

567 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:15:52.35 ID:vt93epwO0.net
>>564
ベストヒットUSAはよく見てたけど
ちゃんと動画で見ると洋楽もけっこうダセーなと思った
フィルターが消えると

568 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:17:02.59 ID:j1+YDEcB0.net
>>559
ディスコ=ホモの時代w
その辺ももちろんw

569 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:18:10.80 ID:j1+YDEcB0.net
フランキーゴーズトゥーハリウッドとかもこの辺だよな

570 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:18:15.97 ID:ZZzZw21H0.net
>>566
へー、それは今知った

571 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:18:30.37 ID:7WrCPJbq0.net
>>557
おい
これみろ
www.bbc.com/news/newsbeat-45810659

Memes, glorious memes
But why did it chart in 2013 and become relevant again in 2018? Time for a quick lesson into the history of the internet.
From early 2013, covers and parodies of the song ended up on YouTube and a subreddit dedicated to Africa covers - /r/TotoAfricaCovers.
The song then appeared in everything from a sex scene in Stranger Things to a parody on The Tonight Show with Jimmy Fallon.

572 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:19:38.94 ID:ZZzZw21H0.net
>>571
それAFNでも一時期頻繁にかかってた

573 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:20:18.23 ID:s+Q9Mojo0.net
オレが中2のとき初めて買った洋楽アルバムがTOTOⅣなんだが洋楽通のツレにいいよって言ったら前のほうが良かったってめっちゃ叩いてきた

574 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:20:55.50 ID:7WrCPJbq0.net
でもその下には
やっぱりいい曲だからとなってるけどな

575 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:22:03.65 ID:7WrCPJbq0.net
>>573
どれもいい
オレはIVはソフィスティケートされたと思う
ビートは抑え気味だ

576 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:22:24.54 ID:7WrCPJbq0.net
>>572
そっか

577 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:23:40.91 ID:j1+YDEcB0.net
スタイルカウンシルとかこれよりちょっと後なのか

578 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:26:27.67 ID:3IaHWCI00.net
>>569
それがバグルズで金儲けたトレバーホーンのZTTのいちばんのヒット
あとアートオブノイズとかあとには808 State グレースジョーンズもここ
本人はイエスでジョンアンダーソンとクリススクワイアの代わりまでしたし

579 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:26:38.63 ID:ZZzZw21H0.net
>>576
後発のほうはアル・ヤンコビックがいるよね
あの人が模倣したオリジナルの人と絡むビデオを一時期YouTubeで漁って愉しんだりして時代が変わってもそれなりに新しい楽しみ方もあるみたい

580 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:26:40.96 ID:IKiXx7050.net
>>560
凄い差だなw
理由はわからんw
ロザンナはラブソングで
アフリカはラブソングじゃない
いい歳してラブソング何度もリピートしないってことかな
知らんけど

581 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:27:53.79 ID:ZZzZw21H0.net
>>577
たしかつくばEXPOの会場でライブやってたから、もうちょっと後だとおもう

582 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:28:38.02 ID:s+Q9Mojo0.net
>>565
あんた時系列めちゃくちゃだな
銀蝿とかだいぶ前だし尾崎とかかなり後だ
銀蝿と並べるならラッツというよりシャネルズ
俺が洋楽に興味もったのは中1でシャネルズのウイスキー・ア・ゴー・ゴーライブ聴いたのと松田聖子がラジオで異様にビリージョエル押してたのを聴いたから

583 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:28:44.39 ID:3IaHWCI00.net
>>577
1984だなエバーチェインジングは
でも今見たらミニアルバムが1983に出てる

584 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:31:55.48 ID:j1+YDEcB0.net
今思うとこの辺りの年代が自分が一番洋楽聴いてた頃だな
ランキング見てもほとんど知ってるもんな

585 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:33:15.12 ID:vt93epwO0.net
>>527
何で今更AFRICAが?と思ったら
リバイバルヒットしているかい

586 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:37:04.93 ID:+Kvk8sNm0.net
>>571
カバーとパロディか
ありがと

587 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:37:43.93 ID:XIEE8fRQ0.net
>>582
ごめんよ もう30年以上前の事だから
シャネルズからラッツになったんだっけ
それすら覚えてない
ヤングオーオーだかゴーゴーだか太川陽介の番組でハノイ見て痺れた

588 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:37:50.22 ID:Jb+S+W2m0.net
>>586
その下も見てねー
ちゃんとフォローされてる
いい曲だからって

589 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:40:28.57 ID:vUFKtiqt0.net
>>571
ようわからんけど田代祭りとかハンネスさんを1位にしようとかみたいなもんか
あるいはリック・ロールとか

590 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:43:46.88 ID:+Kvk8sNm0.net
>>588
了解

俺もビリー・アイドルのモニーモニーのオリジナル
バナナラマのビーナス、ニルヴァーナのラブバズオリジナル聴いたな
ショッキングブルーのオリジナルどちらも良かったから
スマホに入れてオリジナル聴いてる

591 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 20:48:19.90 ID:qHQamQpJ0.net
TOTO 全米チャート
シングル
"Hold the Line" 5位
"I'll Supply the Love" 45位
"Georgy Porgy" 48位
"99" 26位
'Goodbye Elenore" 107位
"Rosanna" 2位
"Make Believe" 30位
"Africa" 1位
"I Won't Hold You Back" 10位
"Waiting for Your Love" 73位
"Stranger in Town" 30位
"Holyanna" 71位
"I'll Be Over You" 11位
"Without Your Love" 38位
"Pamela" 22位

592 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:00:08.39 ID:adebOnFO0.net
小林克也元気かなあ

593 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:02:50.42 ID:JsIZi+ER0.net
洋楽が一般化したのは翌年の84年から85年な印象

594 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:02:56.44 ID:+Dp8JpkN0.net
>>592
ってベストヒットUSAやってるよ
今週は録画予約した
なんか取りたいのがタイトルになってた

595 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:10:07.78 ID:Ui9Diyy/0.net
>>593

洋楽というか戦後の米軍もそうだし
その前も戦前からラテンとかハワイアンとか

戦後はマンボ大流行りだし
書くのめんどくさいほどある
ベンチャーズからエレキ
その前の日劇ウエスタンカーニバルも洋楽ポップス
演歌の源の一つポールアンカのダイアナとか
いろいろあるだろ
ビートルズからはロックンロール
そしてZepp来日とかデープパープル来日はハードロック
グランドファンクレイルロードもそれとか
もう70年代はロックから始まって
ビージーズが小さな恋のメロディとかで人気と思ったらサタデーナイトフィーバーとか
その前も日曜はポップスベストテン
オリビアニュートンジョン べいしていろーらーず
ありとあらゆる

596 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:11:58.84 ID:Ui9Diyy/0.net
>>593
そもそも文部省唱歌は洋楽の日本語詞
ちょうちょとか故郷の空峠の我が家蛍の光

597 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:12:09.26 ID:JsIZi+ER0.net
当時は中学生だったが、DURAN DURANの缶ペンケースやWHAM!の蛍光カラーのステーショナリーなんかが雑貨屋に売ってたな

598 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:13:26.65 ID:Ui9Diyy/0.net
宝塚のテーマソングすみれの花咲く頃も洋楽

599 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:18:53.36 ID:JsIZi+ER0.net
83年くらいだと音楽好き洋楽好きは聴いてたって感じで
84年あたりからみんな聴いてるって感じ
中学生の狭い範囲の話だけどね

600 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:19:03.80 ID:1fmQFURI0.net
中尾ミエ可愛いベイビー
尾藤イサオ悲しき願い
とかみんな洋楽
布施明はカンツォーネの人とか
こういう翻訳物を日本ものと思わされて聴いてただけ

601 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:21:37.24 ID:d5rL4PQg0.net
初めて自分のおこづかいで買ったアルバムは
カジャグーグーの1st
名盤だと思う

602 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:21:50.05 ID:1fmQFURI0.net
いやいや70年代でもカーペンターズとかベイシテイローラーズとかフツーに中学生よ
その前の人たちはビートルズとか
そうでなければビートルズが英語の教科書になったり音楽教科書に載らない

603 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:24:26.30 ID:JsIZi+ER0.net
WHAM!やマドンナだと1stは知らなくても2ndは知ってるみたいな

604 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:24:34.40 ID:OmRxHjv90.net
還暦過ぎてるジジイだけどオレより20は上の人たちは社交ダンスとか流行ってそれはルンバマンボジルバとかが流行ったから
これも洋楽だよ
日本で流行ったから社交ダンスが全国にあるわけだから

605 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:25:08.52 ID:YUmUXzkh0.net
マニアック マイケル・センベロ
https://youtu.be/r5yCRCRUIdw

606 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:27:32.98 ID:OmRxHjv90.net
>>605
それが千円でベロベロのセンベロのはじまり
新橋らしいよ
あとダークダックスっていって狭いところで片方の肩だけみんな並んで飲む飲み屋も新橋にあったという同時期1984年ごろ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:28:29.69 ID:YUmUXzkh0.net
Tracey Ullman - They Don't Know
https://youtu.be/f9un119lq4c

608 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:30:40.54 ID:NrrvsXzm0.net
>>605
セッションギタリストとして超有能なのに
このヒットで印象付けられるのは悲しい

609 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:30:53.21 ID:YUmUXzkh0.net
どうもありがとうミスターロボット
https://youtu.be/sTaforjTQmg

610 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:31:47.69 ID:JsIZi+ER0.net
一般化じゃなくブームと言った方がよかったか

611 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:32:56.13 ID:aXvYDgaS0.net
あと洋楽の流行で忘れられがちなのが
ポールモーリアとかムード音楽
その前はウエストサイドストーリーのレナードバーンスタイン
サウンドオブサイレンスドレミの歌ジュリーアンドリュースペギー葉山
私の好きなものマイフェイバリットシングスとか
映画からもたくさん洋楽ね

禁じられた遊びギター流行った
映画音楽の洋楽たくさん流行ったろ
戦前から

612 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:33:09.70 ID:cckP8x350.net
>>606
ダークダックスは「男が酒を飲む夜は」ての歌ってたな、

613 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:33:38.99 ID:aXvYDgaS0.net
全部ブームだけど

614 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:34:18.56 ID:oqX001Xv0.net
マイアミサウンドマシーンは?
と思ったが83年はアルバム出てないんだな
レーベルも違うか

615 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:35:48.87 ID:aXvYDgaS0.net
>>609
その前がクラフトワークでんたく
とかクイーン手を取り合って
その後にポリスdo do so se da da daとかね

616 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:36:09.38 ID:Y8bn6gri0.net
82年のビルボード年間NO1は ASIA

617 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:36:14.71 ID:9Q4w1OZq0.net
>>591
Afraid of love が無い。

618 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:38:41.06 ID:YUmUXzkh0.net
Dee D Jackson S O S
https://youtu.be/f1HicikK5HA

619 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:38:42.35 ID:+e38SR/c0.net
松田聖子 / 蒼いフォトグラフ
https://youtu.be/da_GuA1Czw0

620 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:39:01.80 ID:d5rL4PQg0.net
俺の中での初プリンスは1983年なんだけどな
シングルカットされた1999とDeliriousは今でも大好きだ

621 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:39:21.28 ID:o66FuALE0.net
>>609
ミスター ロボットは
The parts is made in Japan
とか 日本を揶揄した歌詞で不愉快だった。

622 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:42:03.76 ID:Jb+S+W2m0.net
>>604
いちばん流行ったの書かなかった
日本人が一番好きなのがタンゴだった

623 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:42:38.91 ID:YUmUXzkh0.net
ホット・ゴシップ - ブレイク・ミー (1983)
https://youtu.be/IO6njOFkIqg

624 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:45:18.22 ID:+Kvk8sNm0.net
また現れたつべペタペタくんw
洋楽スレに必ず現れるな

625 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:45:39.26 ID:vUikrXWE0.net
70年代ロックをボコーダーで歌っただけのミスターロボットがヒットしていた頃
ドイツでは90年代テクノがすでに完成していた
Moebius Plank Neumeier - Pitch Control
https://youtu.be/73Z9DSS2cJk

626 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:45:46.92 ID:d5rL4PQg0.net
ナイトレンジャーのロック・イン・アメリカは最高だな
アルバムのミッドナイト・マッドネスも捨て曲ないし多分80年代で一番聴いてた

627 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:46:03.98 ID:YUmUXzkh0.net
君はTOO SHY カジャグーグー
https://youtu.be/KbqIXCVjiBA

628 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:46:10.39 ID:2pmF1OYP0.net
>>455
ファミリーマンも83年
歌つきマイクオールドフィールドのカバー

629 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:46:54.64 ID:JsIZi+ER0.net
80年代後半には洋楽より邦楽だった
バンドブームもあったし

630 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:47:11.25 ID:ULrnRMN90.net
俺の生まれた年だ

631 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:47:22.64 ID:hNj1UK4S0.net
>>621
1983年のピンクフロイドのアルバム「The Final Cut」からのシングルNot Now Johnのビデオ
今の時代だったら反日だと炎上してそう

632 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:48:31.82 ID:Uw7VivdC0.net
>>600
上に出てるバナナラマのビーナスの元曲ビーナスもこの頃流行ったからおじさんおばさんは懐かしかったらしいよ

633 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:48:47.98 ID:oqX001Xv0.net
NRはパッションプレーがスキだった
QRのカモン〜の方がもっとスキだったな
ケビン・・・

634 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:49:06.37 ID:o66FuALE0.net
>>611
>あと洋楽の流行で忘れられがちなのが
ポールモーリアとかムード音楽

ムード音楽というと古いから
イージーリスニング とかいうジャンル。
リチャード クレイダーマン とかね。

635 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:50:42.17 ID:X5qfl6/90.net
ダリルホールとコステロがデュエットしてたな

636 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:51:13.06 ID:Uw7VivdC0.net
>>631
イエス クジラに愛をは1978年 反日だ言われてたの思い出した

637 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:51:14.55 ID:AQ0bG/o+0.net
産業ロックは入らないの

638 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:51:27.97 ID:YUmUXzkh0.net
細野さん

素敵ミュージック Sandii & The Sunsetz (1983)
https://youtu.be/iV8mIgMy4vs

639 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:52:22.58 ID:KJivbcLc0.net
マドンナは80年代後半、REMは90年代のイメージあったから、
ポリスやヒューイ・ルイス、ZZトップあたりと並んでるのがなんか新鮮な感じ。

640 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:52:58.66 ID:Uw7VivdC0.net
>>634
いや70年代はムード音楽と言われてたジャンル
だんだん変わって
80年代はリチャードクレーダーマンの頃は完全に、イージーリスニング

641 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:53:30.37 ID:d5rL4PQg0.net
80年代メタリカなんか存在すら知らんかったわ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:53:42.98 ID:Uw7VivdC0.net
>>638
久保田も名前出して

643 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:53:43.29 ID:X5qfl6/90.net
空前の佐野元春ブームが83~84年

644 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:54:50.66 ID:oqX001Xv0.net
>>634
インストという括りならシャカタクが大流行したのは前年だっけ
因みに日本の高中はジャンピングテイクオフを発表
ウインドサーフィンがブームだった

645 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:54:52.94 ID:d5rL4PQg0.net
フリオ・イグレシアスは日本で一世風靡したな
あれは80年代か

646 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:56:51.94 ID:PNwbb5pk0.net
>>639
ポリスとZZは70年代末には有名
ZZがいちばん古い
80年代はマドンナその次ヒューイその後REM

647 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:57:09.92 ID:PNwbb5pk0.net
>>645
したした

648 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:58:01.84 ID:PNwbb5pk0.net
>>644
シャカタクね
夜のニュースのテーマソングになってたなテレ東かなテレ朝かな

649 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:59:40.15 ID:JsIZi+ER0.net
第2次ブリティッシュインベイジョンの頃、流行りと全く関係なくビートルズ復活祭に行ってた中学生だが

650 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 21:59:59.55 ID:ZEuV1gGG0.net
R.E.M.とかカセットテープで聴いてたな

651 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:00:06.65 ID:PNwbb5pk0.net
>>648
シャカタクよりハードなフュージョン寄りでレベル42思い出した
それで行くとアメリカはスパイロジャイラだ
もっとジャズ寄りでルーム335リーリトナーとか行くとGRPになってナベサダが出てくる

652 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:01:11.35 ID:ZEuV1gGG0.net
>>649
自分もビートルズ死ねクラブ入って九段会館行ってた

653 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:01:48.57 ID:PNwbb5pk0.net
つまりその頃のインストもブームで日本は高中カシオペアスクエア
洋楽は数え切れない

654 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:02:12.90 ID:FlWV+TfL0.net
ニューエイジが流行りだしたのもこのあたりからだっけ?

655 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:05:38.48 ID:0YJW5bbk0.net
>>651
デイブグルーシンとか

でエアプレイがあってデビッドフォスタージエイグレイドン
フォスターはシカゴ素直になれなくてからの松田聖子のいちばん売れたあの曲
ジエイグレイドンはスティーリー・ダンとかね

656 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:05:52.85 ID:/SdATIns0.net
マイケルのビート・イットももひとつ売れてないし83は地味だな
MTV始まった84が日本で歴史上最も洋楽がメジャーだった年だ
ボーン・イン・ザUSAとジャンプの年

657 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:06:35.29 ID:0YJW5bbk0.net
>>654
ブライアンイーノ
ペンギンカフェオーケストラ

658 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:07:07.15 ID:JsIZi+ER0.net
>>652
90年代後半くらいまで入ってた
おかげで、ポール、ジョージ、リンゴの日本公演はいい席で観れた
ジョージとリンゴは最前だった

659 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:07:07.91 ID:DIxWUCKr0.net
>>653
和フュージョンならネイティブサンが好き

660 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:08:41.93 ID:JsIZi+ER0.net
>>656
そうだよね

661 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:10:04.62 ID:5/Nb9nNv0.net
>>656
マイケルはアルバムがシングル並みに売れたからシングルは買われなかったらしいよ

662 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:12:02.80 ID:+Kvk8sNm0.net
>>641
ジャスティスがアメリカで爆売れしてたぞ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:12:39.99 ID:5/Nb9nNv0.net
>>659
ラッパ吹きとかそういうの行ったね
スペクトラムもそっち側に入るのか

664 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:12:51.06 ID:+Kvk8sNm0.net
>>653
クリエイションのスピニングトーホールド

665 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:13:26.21 ID:X5u5r/X20.net
アンディ・サマーズさん上手過ぎ

666 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:16:06.01 ID:vt93epwO0.net
>>637
非産業ロックって例えば何がある?

667 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:17:45.75 ID:2pmF1OYP0.net
>>643
ブームのとき、日本におらずニューヨークにいたという臍曲がり

668 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:18:23.96 ID:HYOoxAbN0.net
>>654
オブスキュアやウインダムヒルができたのが70年代中盤
81年にタワレコが初めてニューエイジをセクション化してそれが他の小売店にも拡がったのが80年代前半

669 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:20:14.23 ID:Ui9Diyy/0.net
>>664
うんしかしあれはロックなんだよね
布谷ブルースクリエーション余興大滝詠一で
そこは天才ギター
そうなるとはっぴいえんどとも絡む

670 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:22:06.50 ID:3yrsV6H40.net
ピーター・バラカンみたいにぐちゃぐちゃ言ってるやつが一番ダサい

671 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:22:59.43 ID:Ui9Diyy/0.net
>>668
そうなるとドイツのECMでメセニーやキースジャレットも絡んでくる

672 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:24:45.07 ID:Ui9Diyy/0.net
>>666
ソフトマシーンとかフレッドフリスとかか?

673 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:25:16.37 ID:Ui9Diyy/0.net
なんかノイズとかインダストリアルとかゆうのあった

674 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:25:38.69 ID:2Rz+wV200.net
>>599
1983年アルバム売上ランキング(日本)
1.フラッシュダンス
2.フリオイグレシアス
6.マイケルジャクソン
15.クリストファークロス
18.ビリージョエル
20.カルチャークラブ
21.ジャーニー
22.デビッドボウイ
26.メンアットワーク

675 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:26:02.97 ID:k4oAn7VV0.net
デヴィッド・ボウイ『Let’s Dance』を聴いたとき
ボウイはもう終わってしまったと思った
ScaryMonstersからの落差と言ったら・・・

676 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:28:22.29 ID:Ui9Diyy/0.net
>>675
そっかな?
ジギーからのスケアリーの方と比べれば
スケアリーとダンスは近いと思うオレ
人によってはヒーローズかいちばんだという奴もいるけどね

677 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:29:50.53 ID:I1Vnow2k0.net
バンヘイレンは83年はアルバム出してなかったんだな。

678 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:31:38.44 ID:YUmUXzkh0.net
映画「幻魔大戦」テーマソング 光の天使 1983
Rosemary Butler
https://youtu.be/Ggas2JaXIaM

679 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:31:52.44 ID:UaRNRdbs0.net
ジギー・スターダストとレッツ・ダンスしかトータルで完成されたアルバムはない
一番良い曲はヒーローズシングルver.二番がアッシィズ・トゥ・アッシィズだが

680 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:33:28.60 ID:rtMAjIz90.net
Pyromania (炎のターゲット)入ってるやん

史上最高のHRアルバム
これを超えるHRアルバムはこの世に存在しないといっていいレベル

681 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:33:33.98 ID:ssFY0jtZ0.net
「プロデューサーはシックのナイルロジャース」
この言葉を何度聞いただろう

682 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:33:37.94 ID:YUmUXzkh0.net
バイファム TAO 昭和58(1983)年
https://youtu.be/5z5mS03RzX0

683 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:34:25.24 ID:OWRIJocm0.net
>>682
誰も見ないからもう貼らなくていいよ

684 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:35:14.30 ID:+pEisnbw0.net
チャイナ・ガールでスティーヴ・レイ・ヴォーンが世に出たな

685 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:35:36.69 ID:oo+6RaLJ0.net
ラジオ関東の全米トップ40を毎週楽しみにしてたなぁ
懐かしい

686 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:40:08.98 ID:YUmUXzkh0.net
当時西ドイツ
今ウクライナ
99の風船たち

99 Luftballons
https://youtu.be/Fpu5a0Bl8eY

687 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:48:47.03 ID:1f1y1Whh0.net
森の中で太鼓叩いている人たち?

688 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 22:57:48.27 ID:VZhHpzCQ0.net
ジョアンナ~

689 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:00:44.48 ID:B9cv/H9M0.net
>>686
脇毛

690 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:02:32.18 ID:up58e7q+0.net
>>688
懐かしい

691 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:02:32.32 ID:QMjz1PmY0.net
マイナースレット入れてくれたのは評価したい

692 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:15:17.78 ID:BavDF43P0.net
>>677
1984めちゃヒットしたね
ホットフォーティーチャーのMVで相撲のシーンが出てくるけどバッグにハングル文字書いてあってワロタ
極東の国の区別なんてまだついてなかったんやろうなあとかおもた

693 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:15:32.25 ID:zd8ZcDuW0.net
>>659
浪花エクスプレスが好きだった

694 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:18:11.42 ID:BavDF43P0.net
>>681
デュランデュランのシングルのザ・リフレックスをプロデュースしてたけど、アルバムバージョンのままだとあんなにヒットしなかったと思う。

695 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:18:40.49 ID:+Kvk8sNm0.net
>>679
最終的にはその2曲行き着く
どちらも歌うと楽しい

696 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:21:24.95 ID:y+2pYsgT0.net
>>694
あのリミックスは秀逸だな

697 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:22:27.43 ID:+Kvk8sNm0.net
>>675
Let's Danceは晩年のライブ聴いてみ
ムード歌謡っぽくセクシーな歌声から始まりめちゃええで
ナイル・ロジャースとレイボーンのギターじゃないのは仕方無いけど

698 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:22:44.28 ID:up58e7q+0.net
1984が最強かな

699 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:25:15.27 ID:zd8ZcDuW0.net
>>692
パット・ベネターの『Love is a battlefield』(1983年!)のPVでは
天麩羅としか読めん漢字が書いてあるTシャツ着てる

700 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:26:36.06 ID:ZZzZw21H0.net
>>679
ASHES TO ASHESは3~4年前出たトレヴァー・ホーンのカバー集にも入ってた
出たときあんまり買う気しなかったけど買ってみようかな

701 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:26:47.89 ID:YgvYKoSR0.net
瞳はダイアモンドだな

702 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:27:22.15 ID:jQ57TLGW0.net
1984はジョージオーウェル1984年にかけてタイトルして使われたのがいくつかあったね

703 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:27:46.39 ID:pgDkwfOv0.net
デヴィッド・ボウイのコンサートを唯一見たのは
アルバム『レッツ・ダンス』のリリースに伴うコンサート・ツアー「シリアス・ムーンライト・ツアー」
1983年の武道館だけですわ

704 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:27:53.69 ID:z/g2BJ500.net
ランキングに入ってないアルバムの話ばっかりする男の人って

705 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:34:22.29 ID:+AS8nZuV0.net
要するに1983と1984は常に2年まとめて集計すべきってこと

706 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:36:22.96 ID:+Kvk8sNm0.net
>>700
今聴いてみたら中々ええやんけ!

707 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:38:36.86 ID:ztb5Aqbz0.net
当時シングルならリリース後すぐFM番組チェックして録音してたけどアルバムとなるとレンタルでダビングがデフォだったので
発売時期とはかなりズレる印象
シングルカット数曲出てから聴く感じ

708 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:40:17.61 ID:0Sy1Kw3J0.net
この頃はまだ洋楽聞いてねえわ
小学生だから

709 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:40:29.33 ID:sY98HOSM0.net
80年からこの年までほんとゴミみたいな曲しかない
次の潮流を探ってたんだろうけど

710 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:41:32.38 ID:ztb5Aqbz0.net
>>708
俺も小学生
兄の影響が大きい

711 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:43:04.92 ID:e/n3Aja/0.net
クワイエットライオットはこの頃だったかな。

712 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:43:51.47 ID:ABpJVhrW0.net
Pipes of peace
Undercover

713 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:47:55.16 ID:qM0uBFce0.net
>>694
>>696
チャラララ、チャラララ、ザ・リフレックス、クェックェックェックス♪

この曲で初めてスクラッチという技術を知った(時代の最先端をいくBand)

714 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:48:28.12 ID:aoALgfNL0.net
80年代後半まではパンク、ニューウェーブ以降の音楽は全部リアタイの音楽って感じで70年代後半でもごっちゃに聴いてたな
サウンドの変化もそんなになかったし店に行ったら一緒に並んでるし

715 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:53:40.35 ID:5ULqflhg0.net
この頃流行り始めたブレイクダンスが2024年パリオリンピックで正式競技になるという
あれはスポーツやったんかい

716 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:55:05.81 ID:IoWGeG8q0.net
Violent FemmesのAdd it up好きー

Why can’t I get just one fuck?
I guess it’s got something to do with luck.
I waited my whole life for just one…

717 :名無しさん@恐縮です:2023/01/20(金) 23:57:48.02 ID:ZoSwaHul0.net
>>681
ナイルといえば唯一無二のカッティング技術

あとヴァンヘイレンはライトハンドか

718 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:05:21.92 ID:Cb7K5Dxv0.net
洋楽を聞くきっかけは、オールジャパンポップ20って言うラジオ番組だったかな。
パーソナリティーが、ばんばひろふみだった。

719 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:06:11.39 ID:oeJloVvb0.net
>>688
蓮舫を思い出してしまった

720 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:17:23.99 ID:wiNA8JBi0.net
>>718
俺は鶴光のオールナイトニッポンの
「この歌はこんな風に聞こえる」
空耳アワーの原点だな
それと「ダイヤトーンポップスベスト10」

721 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:18:18.10 ID:oeJloVvb0.net
>>685
当時は鶴光のオールナイトニッポンだったな
穴は力 あー私大変 お客さん来た
なんて空耳で爆笑してた

722 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:21:45.35 ID:B3a19UWD0.net
当時の洋楽のウエイトは今とは比べ物にならないくらいだから、当時を知らない世代は想像はできないだろうな
地域差も間違いなくあった
すぐに渋谷に行ける東京住みとそうでない人では入手できる情報も全然違ったと思う

723 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:23:16.89 ID:Lvcw0hAm0.net
>>523
でも新しい発明ってよりは
時計を20年巻き戻してみんなをタイムマシーンに乗せた役割なんだよな
それをどう評価するかは自由だけど

724 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:26:53.22 ID:B3a19UWD0.net
深夜にMTVが放映されてからは多少緩和されたが、リアルに全米、全英で流行ってるレコードが日本で発売されるのにかなりのタイムラグがあったから、日本で得られる情報もかなり遅かった
ベストヒットUSAのチャートは1週遅れてたし

725 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:28:38.05 ID:GUXy2xa10.net
>>724
MTVじゃなくてSONY MusicTVだろ
MTVと勘違いしてるやついつもいるよな

726 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:31:59.66 ID:BbzXM4E60.net
シンディ・ローパーはMTV日本上陸時に飛び出て来たから知名度が高い
スティービー・ワンダーも心の愛の人だと思われている

727 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:33:10.65 ID:Lvcw0hAm0.net
>>582
尾崎豊は83年デビューやな
まぁ名前が浸透するのは84~85年、卒業で決定的だがすでにデビュー時からかなりキテる歌手だった。
83年までならまだ横浜銀蝿もラッツ&スターもそこそこ人気あったがチェッカーズが売れて完全に駆逐された。

日本はまだまだツッパリ文化が根強かったが、洋楽は不良文化のパンクロックから脱してオシャレリッチだったな

728 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:33:29.28 ID:MtFwTNzI0.net
>>592
毎週土曜の19時あたりにベイエフエムでレギュラー持ってる

729 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:33:51.15 ID:B3a19UWD0.net
>>725
MTVってテレ朝でやってたやつだったけどな?
当時UHF見れる環境無かったし

730 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:34:09.03 ID:MtFwTNzI0.net
>>591
Hydraないのかー

731 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:35:02.95 ID:wiNA8JBi0.net
>>721
「パンツ!よ~パンツ!土曜インポぞ~、パーンツ!」
って曲が何だったかわからないまま40年近く過ぎて最近やっと判明したw
ヴァンヘイレン『On Fire』

「ひかる一平、ひかる一平、ひかる一平」も好きだった(これは1984年か、惜しいな)

732 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:37:03.29 ID:BbzXM4E60.net
ベストヒットUSAといえば来日時ゲストで出演してオレは偉大だということを一方的に語りまくってたJBが印象深い

733 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:37:12.43 ID:LueHjG9Q0.net
>>724
ビルボードのシングルTOP10ならテレ朝のCNNショウビズトゥデイが早かったな
あれは1985年くらいからだったかな

734 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:41:16.85 ID:oeJloVvb0.net
>>731
洋楽だけじゃなくて邦楽も餌食になってたな
早見優の渚のライオンとかアルフィーの星空のディスタンスとか

735 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:41:40.84 ID:MtFwTNzI0.net
>>732
JBなら仕方ない
エラいしなゲロッパ

736 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:43:46.91 ID:B3a19UWD0.net
>>729
テレ朝のは1984年開始だったね
間違ったことは言ってないつもりだったけど、ここではスレ違いになるのかもね

737 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:48:31.07 ID:dvjBQnB00.net
この頃から録音された状態が変わってくるよね
後で振り返ると80年代的になるというか
レッツダンスなんか象徴的

738 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:51:31.43 ID:wiNA8JBi0.net
>>734
吉川晃司のモニカもあったね
ブラジル66とかのポルトガル語の曲や
フリオ・イグレシアス『ビギン・ザ・ビギン』
「いやいやいやスケベ~、ウ◯コと女」

739 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 00:55:29.01 ID:Y6OSaZsx0.net
>>733
それを何気に見てたらBonJoviのYou give love a bad nameが1位の時だったんで
あの西武球場の高いところでボーカルが旗振ってたバンドが1位とは
と驚愕した記憶が

740 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:00:15.42 ID:cW+X2cp/0.net
土曜の午後はFM東京でダイヤトーンポップスベスト10毎週聴いてたわ
こんにちはセーラです!

741 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:00:33.90 ID:wiNA8JBi0.net
>>737
やっぱりレコーディングスタジオ「パワーステーション」の影響だよね。
(新宿の日清じゃなくてニューヨークの方。
ジョン・ボン・ジョヴィがデビュー前にバイトしてた)

バンドの方のパワーステーションは1984年か。

742 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:07:02.81 ID:BiN0PYZE0.net
DIOのHOLY DIVER

743 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:07:34.81 ID:Y6OSaZsx0.net
1983年は12月に
Asia in Asiaという武道館からアメリカMTV生中継というコンサートを
平日昼14:00開演にもかかわらず見に行ったけどジョン・ウェットンおらんし1時間くらいで終わってしまった
他の日の夜やったやつは1時間半くらいやったらしいけど

744 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:14:59.01 ID:oeJloVvb0.net
>>737
ドラムがうるさくなったりストリングスが使われなくなって
代わりにシンセが出てくるようになったのがだいたいこの辺り

745 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:20:08.98 .net
>>1
なんか統一性のない滅茶苦茶なランキングだな
評価高い系と売れました系がごっちゃだ

746 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:20:11.32 ID:wiNA8JBi0.net
>>722
雑誌もレコードも買えないし、中野サンプラザや武道館がどこにあるのかも知らないし
クリストファー・クロスも山下達郎もラジオから流れる美しい声しか知らなかったので
どんな人なのかな~?って思ってた、うん。

747 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:28:22.50 ID:5IQJhoVH0.net
HANDS UP

748 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:30:27.64 ID:xlIKz4l20.net
80年代になってくると洋楽といえどもその時の流行りものなイメージに近付いてくるな、やっぱり

60年代のクラシック化、70年代のジャンルの始祖たる定番化、はあんま感じない
細分化しすぎてるのもあるかもしれない
定番の人、グループ、ってよりは、特定の一曲が有名みたいな感じ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:33:10.58 ID:wiNA8JBi0.net
>>744
1983年にヤマハから同時発音数が16に増えて出力が安定したDX7が出てから
ポップス、ロック、ジャズにもシンセが多用される時代になったね

750 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 01:38:07.68 ID:eY5OBaa70.net
DXはアナログシンセに比べて音作りが難しすぎる

751 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 02:37:58.09 ID:lucGCbfB0.net
1986ぐらいになるとこれまた様相が変わってくるんだよな

752 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 02:41:51.16 ID:lucGCbfB0.net
フットルースは1984年だったな

【音楽】ケニー・ロギンス 最後のコンサートツアー発表 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674076089/

753 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 02:59:01.62 ID:k4Tis9Sg0.net
>>653
カシオペア完コピして遊んでたなぁ
アルバム出る前にFMでO.Aされたライヴをエアチェックして新曲覚えたり…

754 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 03:00:09.85 ID:TdmRNSQK0.net
カーズとかトーキングヘッズみたいなのもプリンスがマジになってから簡単なオモチャみたいに見えてしまったからな
今聴くと時代思い出して切なくていいのだけどカーズ

755 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 03:27:32.21 ID:aCvZC1fn0.net
>>732
ずっと目を見て真剣な顔で聞いてた小林克也が一言「大したもんだ」

756 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 03:46:24.60 ID:Qt/1aR6t0.net
ザ・リフレックス、ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ、ライク・ア・ヴァージン、ハイスクールはダンステリア
シングルだとこのあたりが84年だな
米英じゃ83年リリースのもあるが、当時は全世界同時発売じゃなく日本は遅かったり日本未発売とかもあったからなあ

757 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 03:51:17.63 ID:DJIVg8wF0.net
>>73 95
完全同意
芸術品

758 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 03:51:25.06 ID:Qt/1aR6t0.net
テイク・オン・ミーやマネー・フォー・ナッシングみたいな凝ったMVが話題になったのは85年か

759 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 03:58:13.08 ID:Qt/1aR6t0.net
バンドエイドが84年、USA フォー・アフリカ、ライブエイドが85年
84年からトップガンがヒットした86年くらいまでの3年間が洋楽のピークだな

760 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 04:04:13.72 ID:Qt/1aR6t0.net
USA フォー・アフリカは24時間テレビでやってたり、プリンス・トラストもテレビで観た記憶が

761 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 04:09:54.40 ID:YeuO2LLI0.net
Motorhead - Another Perfect Day (1983)
https://youtu.be/fFZhfysKcyg?list=PLSD7oAnX5glmBs7i-FECtnf9zFxyi-UrE

762 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 04:19:14.56 ID:KIG2I67e0.net
ラジオ関東の全米トップ40が楽しかった時代

763 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 04:33:20.41 ID:0WV6wXx00.net
83年てもっと派手なイメージだったけど思ってたより地味なランキング

764 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 04:34:48.47 ID:0WV6wXx00.net
>>15
マジで気持ち悪い

765 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 04:38:46.78 ID:0WV6wXx00.net
>>87
エムトゥーメってシングルJuicy Fruitだけよくて
アルバムの他の曲しょぼくない?

766 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 04:49:11.46 ID:oeJloVvb0.net
>>765
俺も速攻で売った
そういえばパティ・ラベルのI'm in love againが入ってないのはどういうことだ?
If only you knewは80年代屈指の名バラードだろうが

767 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 04:59:27.42 ID:ibggxUtO0.net
>>1

俺「ライオネル・リッチー」ってなんか字面見ただけで笑っちゃうんだけどなんなんだろう?w

> 3位:ライオネル・リッチー『Can’t Slow Down』

768 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 05:02:55.89 ID:jYvGeUzg0.net
>>1
何だその中途半端な数字は

769 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 05:03:00.77 ID:ibggxUtO0.net
>>34
音楽にキモいはないけど
> お前が五輪連覇してからいえ
というのはまったく意味不明だなw

確かにそれはキモいぞ。

770 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 05:08:12.89 ID:jYvGeUzg0.net
10位までの流れからすると11位に唐突感のあるメタリカ登場
メタルをトップテンには断じて入れまいと強い意志を感じる

771 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 05:23:40.07 ID:GS5EWuPm0.net
ハンコックのフューチャー・ショック
ボウイのレッツ・ダンス
どちらも1983年
これで名を上げたビル・ラズウェルとナイル・ロジャースがその後超売れっ子プロデューサーとしてチャートを席巻することになるその端緒がここ

なお1985年になるがそのビル・ラズウェルとナイル・ロジャースにアルバムの半分ずつをプロデュースさせて初ソロを出したミック・ジャガーはやっぱりバランスとカネのビジネスマン

772 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 05:33:31.20 ID:jYvGeUzg0.net
>>276
ベスト盤以外の洋楽アルバムも結構売れてたんだな

773 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:30:04.07 ID:09qMXJXX0.net
>>595
グランドファンクといえば来日して後楽園でやった時期はコンサートどころかレコードさえもまだトレンドに合わせて買わない年齢だったけど年の離れた兄貴がいたんです
文化放送のハローパーティで毎日かかってたロコモーションは暗喩だとも知らず気に入ってた

で、ハローパーティではいろんな曲を知ったけど、その中に後のアルヤンコビックみたいなコミック路線のRay StevensっていうのがThe Streakっていうのをヒットさせてて
これも意味がそんなにわからず曲調ですっぽんぽんで走る様子をイメージして楽しんでたんですよ

同時期、TVでは「金曜10時 うわさのチャンネル」をやってて、そこであのねのねのどちらかが「これからストリーキングをやります」っていうから兄貴と二人でざわついてたら
王様の紛争でカメラの前を素通りして「素通りキング」とかやっててね、金曜10時に脱力してましたけど 長文ですいません >all



>>706
わりといいでしょ

774 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:31:38.18 ID:09qMXJXX0.net
>>773訂正 紛争→扮装

775 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:37:20.24 ID:12i6OAeY0.net
>>658
リンゴの初来日アリーナ最後列だった
優先あったんでしたっけ

776 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:42:34.49 ID:cQUeivjF0.net
>>775
アリーナ言っても下全部がSじゃなくてAだったんじゃ?
武道館2Fど真ん中どまん前最前列でも
ビッグアーティストというかアーティストなんて言われてなかった時代の席の値段は2800円だったな

いま新人コリアンが近いのに1万円越え
円の価値だよな

777 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:44:21.07 ID:cQUeivjF0.net
>>773
それでなくても毎回脱力のための番組だったよな
PTAおばさんからは槍玉に上げられて
今考えるとあのPTAおばさんたちも壺やらされだと思うとかわいそうだ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:46:33.62 ID:cQUeivjF0.net
>>773
あとど田舎のオレにはグランドファンクの来日自体が神話として伝わってきた時代
東京のあたりのやつとは価値観違ったんだよな
メディアにはのらないカルチャーだった
まだNHKアナウンサーは戦争の時のアナウンサーみたいに喋ってた

779 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:46:47.37 ID:09qMXJXX0.net
>>776
10年前のポール・マッカートニー東京ドーム公演はたしか二階席でもその倍ぐらいだったし普通じゃないですか
最近いろいろ値上がりしてまいってますけど、これからコンサートチケットも値上がりすんだろうなー

780 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:48:00.72 ID:B3a19UWD0.net
この時代の作品は貸しレコード屋で借りることができるものは借りて、そうでないものは買いにいくしかなかった
安価な輸入盤も全部は買えないから、絞りに絞って買うレコードを選んだよね
このランキングの中で買ったのはトム・ウェイツくらいかな
もちろんポリスやボウイ、ヒューイルイスやヘッズは聴いたが借りて済ませてた
REMやU2は食指が動かなかったね、日本でも大物になった後もずっとそう

781 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:48:46.67 ID:cQUeivjF0.net
>>779
バブルの前後で貨幣価値変わったのに
いま元通りなのに
不良債権で税金タダもらいした会社たちだけそのままだから
増税とか賃上げしろとか
当時のPTAやらされと同じことを今もやってる
ナイフ突きつけられてるのかと思うくらい
知らんけど

782 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:50:31.46 ID:09qMXJXX0.net
>>777
まだ若かった徳光さんがデストロイヤーから四の地固めかけられたりして大好きでしたけどね
殿キンの宮路オサムもかけられてて和田アキ子から「おい演歌調で痛がってみろ」といわれ「いたぁ~あぁ~いぃぃぃ♪」とコブシきかせて節つけながら痛がったり

783 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:51:07.74 ID:hbWuIRQZ0.net
U2人気が海外と日本で温度差感じたけど
最近アマプラでIRAテロもの映画何個か観て
当時イギリスってえらい事になってたんだなと知ったよ。

ファッション感覚でno more!って叫んでたわけじゃ無いんだな

784 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:53:26.49 ID:0WV6wXx00.net
>>276
フリオイグレシアスって何がキッカケで日本で爆発的に売れたんだろ?洋楽ブームとは別の次元の人気だよね ヨン様ブームみたいな 曲が日本人好みなのはわかるけど 

785 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:54:32.36 ID:09qMXJXX0.net
>>783
ぼくと同じぐらい年嵩で当時SASに在隊してた人物の自叙伝にもアイルランドは大変だったって書いてあった
少しはスレに寄せた話すると、その人の洋楽の思い出といえば「シュガーベイビーラブ」がヒットした時期ルーベッツのメンバーの一人そっくりの悪友を含む悪ガキグループで近所をうろついた少年期の記述なんかもありましたけど

786 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 06:55:02.14 ID:09qMXJXX0.net
>>784
杉良太郎路線に近かったようなイメージありますね

787 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:02:12.65 ID:09qMXJXX0.net
どうも推敲が甘い、というかしてないけど
コーヒーでも淹れよっと

788 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:05:57.25 ID:Qt/1aR6t0.net
>>775
シネ・クラブでもお高い会費の方でチケット取ったよ
ポールはアリーナ12列目だった
80年代後半から60年代イギリス勢の活動が活発になってきたよね
ビートル3人やストーンズが日本で生で観れるなんて
よく日本に来てたクラプトン以外にもペイジやロッドも観に行ったな

789 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:06:08.83 ID:cQUeivjF0.net
>>783
ビートルズからならジョンからそういう話を知ったよ
今でもクリスマスになるとかかるジョンの
Happy Xmas (War Is Over)
はまさにそれだし
ビートルズ時代からのGive me a chanceとかもただヒッピーって以前にそこからだし

790 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:07:00.63 ID:cQUeivjF0.net
>>786
全世界的に売れた流れの日本ではないすか

791 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:10:49.29 ID:ZJPM/BzW0.net
解散前のバンドが名盤出すのはよくある
ホワイトアルバム
シンクロニシティ
ヘッド博士の世界塔
などなど

792 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:11:42.16 ID:cQUeivjF0.net
リバプールって土地がイギリス最大の港湾都市でそこで出稼ぎにくるアイルランド労働者多かったからビートルズもその血筋でしょ
リバプールは「アイルランドの真の首都」といわれてたらしいよ
アイルランドとは切り離せない

793 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:12:34.23 ID:cQUeivjF0.net
アイルランド人人口がものすごかったって

794 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:12:43.52 ID:hxSpALEC0.net
>>659
フュージョンというか ジャズポップスに入るか判らんけど
ボーカル無しなら MALTA が好きだったな。
タバコの「CABIN」のCMソングで流れたが、いきなり「噂の東京マガジン」のオープニングで掛かった時にはビックリ。

俺はタバコ吸わない むしろ嫌煙だが、タバコのテレビCMは大好き、イマジネーション拡がるから。
特にタバコのアメリカン「パーラメント」のCMソングは大好きだった。
今はタバコCMは、脱炭素時代の化石燃料みたいに目の敵にされて禁止状態だが。
一つの文化の灯が消えたよう。

795 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:13:26.86 ID:cQUeivjF0.net
オレ90年くらいにリバプール遊び行ったけど港湾都市なんて姿は微塵もなかった
寂れてた

796 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:15:29.22 ID:xo6KeGGf0.net
「シンクロニシティ」が今では乃木坂の歌になってしまってるのが残念
本当に秋元康は罪深い
偉大なミュージシャン達の名前をもじって漫画のキャラ名にしてた荒木飛呂彦並みの暴挙

797 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:26:12.80 ID:09qMXJXX0.net
>>789
あとウイングスの「アイルランドに平和を」はBBCがかけなくなったんだ、とかなんとか書いてある渋谷陽一の蘊蓄本で知りました

798 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:27:31.55 ID:hxSpALEC0.net
>>784
世界的にヒットしたよ。ビギン ザ ビギンとか。
ああゆうエキゾチックで、「ナタリーぃー」とか押しが強いボーカル歌手が 日本で少なく
日本のオバサマの琴線に響いたんだろな。

来日した時、和服を着てディナーショーに出かける金持ちオバサマ達が 少し異様だった。
そういうのにフィーバーするぐらい年齢を問わず音楽に金払う余裕があった 金満バブルの時代だったし、日本は。

799 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:30:24.28 ID:09qMXJXX0.net
>>659
サバンナ・ホットラインは本当に楽しそうな演奏で今でも聴くたんびに気分よくなる

800 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:31:07.02 ID:f25kAd/00.net
>>276
結構持ってる(持ってた)なぁ
この頃が一番フィジカル買った頃かもしれない

801 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:33:45.46 ID:cQUeivjF0.net
>>796
ビートルズ世代のオレはミスチルのトゥモローネバーノウズがそれ
でも小林はビートルズサウンドを日本に吹き込んだ1人だから彼は好きでキョン2のあなたに会えてよかったとか名曲なんで複雑
ミスチルイノセントワールドとかもビリージョエル思い出すし昔から上げればキリないんじゃ
英語のせかいだけでも同じ話あるし

802 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:38:03.30 ID:3G/3L8v90.net
何これ日本でつくったランキング?
34位ひどいクワイエットライオットのメンタルヘルスってなんだよ

803 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:47:55.72 ID:UCfXNB3F0.net
モダンロマンスをもっと評価してください

804 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 07:55:40.07 ID:ALM9/9g90.net
>>783
当時ダブリンに住んでた娘が、
いつも行ってる百貨店が
次の日にはなかった
って行ってたなぁ

805 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 08:06:33.97 ID:JJyTdX9e0.net
>>2
駄作
デュランデュランの最高傑作はRio

806 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 08:24:06.95 ID:Qt/1aR6t0.net
>>791
自分がビートルズ聴き始めた頃はホワイトアルバムの評価低かったな
名盤はサージェントペパーズとアビーロードB面
ホワイトアルバムはソロの寄せ集め

807 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 08:27:55.25 ID:cQUeivjF0.net
>>804
ダブリンといえばその後はタックスヘイブンでアメリカの世界企業がアメリカ以外はダブリンを本社として税浮かせてた

808 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 08:30:48.21 ID:09qMXJXX0.net
ポールのTake It Awayは前年の82年だったか
あれは個人的にはウイングスの全盛期を彷彿させて好きだった

>>806
Apple TVで去年観たGet Backは若干冗長なとこあったけどアビーロードの曲が生成されてくプロセスも映し出されてて感慨ありました

809 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 08:36:45.70 ID:12i6OAeY0.net
>>776
>>788
中学生で小遣いも少なかったからA席だった気がする
ジョー・ウォルシュとドクター・ジョンが良かったなあ

810 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 08:41:29.20 ID:MtFwTNzI0.net
>>756
邦題をわざわざ付けてたんだよな
クソダサいけど時代のあじだね

811 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 08:42:44.70 ID:09qMXJXX0.net
>>810
やるんならいっそフランク・ザッパのにつけたみたいなのならいいかもしんないですけどね

812 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 08:43:05.64 ID:nVYHktE60.net
山下達郎のMelodiesが無いやん

813 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:05:32.63 ID:8ERCkVVV0.net
1983年 年間ヒットアルバム(日本)31位~50位
31位 Rising/近藤真彦
32位 It's Just Rock'n Roll/矢沢永吉
33位 夢の轍/さだまさし
34位 ビタミンE・P・O/EPO
35位 嵐を呼ぶ男(サウンドトラック)
36位 EVE only/田原俊彦
37位 夏・Zokkon/シブがき隊
38位 TALKING/渡辺徹
39位 イザベラの瞳/フリオ・イグレシアス
40位 波に消えたラブ・ストーリー/田原俊彦
41位 アルファ/エイジア
42位 P.S.あなたへ…/あみん
43位 H2O/ダリル・ホール&ジョン・オーツ
44位 アイ・アム・ア・モデル/矢沢永吉
45位 ALFEE'S LAW/アルフィー
46位 ブリージング/小泉今日子
47位 ベストヒット全曲集/中島みゆき
48位 for'83/シブがき隊
49位 詩色の季節/小泉今日子
50位 デジャ・ヴー/マリーン

814 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:10:23.87 ID:09qMXJXX0.net
>>813
他人から借りたカセットテープみたいなラインナップだ

815 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:15:56.88 ID:0WV6wXx00.net
>>276
>>813
アイドルと言っても松田聖子、中森明菜は別格だったってのはアルバムの売れ行きの差でわかる

スリラーのMVの発表は84年だから、アルバムのスリラーはもしかすると日本では83年より84年の方が売れてるのかも

816 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:18:44.35 ID:IkoJ4wY90.net
>>809
ドクター・ジョンはNYのヴィレッジヴァンガードでみた
小さい箱なんでめちゃ盛り上がってよかったな

817 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:21:44.34 ID:Hq8Cm7C10.net
全米チャートの注目曲紹介するNHKFMの土日夕方にやってる番組っなんだっけ?男性アナウンサーが一人喋りで淡々とやってかる曲がほぼその後トップ20入りするんで必死にエアチェックしてた

818 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:23:13.35 ID:IkoJ4wY90.net
>>784
業界人がこぞってテレビで流したからだろうな
ベストヒットUSAなどの音楽番組以外で 
田村正和と鳥居かほりのドラマで流れてたような
フレンチの屋台が出てくるシーンだったような

819 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:24:54.13 ID:Hq8Cm7C10.net
今野雄二のスーパーステーションってテレビ番組
エコバニのクロコダイルやアズカメ流してた

820 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:25:51.66 ID:Hq8Cm7C10.net
ロディフレイムはあの時点では天才だったよね

オザケンが全てコピーしてたw

821 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:31:24.97 ID:1U9V96Yv0.net
>>424
一般の音楽ファンはレコード会社はほとんど意識してなかったのでは

822 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:34:17.42 ID:1h7lGG930.net
ベティ・ネスミスというシングルマザーのタイピストが修正液(リキッドペーパー)を発明して巨万の富を得た
その息子がマイク・ネスミス(モンキーズのギター担当)で遺産でMTVの制作会社を作ったのがMTVの起源と言われている

823 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 09:47:09.72 ID:0Jbb1Xw90.net
>>276
>>813
河合奈保子が50位以内に入らないとは。
聖子や明菜くらい売れてたイメージだが、アルバムまで買うファンは少なかったか。

824 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:05:55.03 ID:0WV6wXx00.net
>>818
なるほど!テレビドラマのタイアップとかの押しあったのか そうじゃなきゃこのレベルまで売れんわな
翌84年のアメリカブレイク作ベルエア1100はかえって日本じゃ売上全くだし日本での人気は一瞬だったのわかる

825 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:12:46.84 ID:ZuaJ0Z+60.net
>>807
アイルランドが世界トップクラスの金持ち国になったのはとにかく教育にお金かけてITと医療と金融で躍進したからだよ
税金が安いだけの国なんて世界にいくらでもある

英語が母国語で高いレベルの人材がイギリスよりも安く雇用できる
そりゃ多国籍企業はみんなアイルランドにやってくる
日本の医療関係の企業もみんなアイルランドに研究拠点を置いてる

やっぱ教育と今後なんの産業が伸びていくか選択間違えなかったのが大きい

826 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:13:03.43 ID:HH6wTUpG0.net
>>817
なかーま
一応リクエストコーナーの番組名でやってたな
いつもは全米月一で全英チャートだった

827 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:14:43.69 ID:+VZLz4gB0.net
1984年のビルボードNo.1アルバム
ワロタw

https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_Billboard_200_number-one_albums_of_1984

828 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:16:07.50 ID:09qMXJXX0.net
>>817
あれいい番組だったよね

829 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:17:17.52 ID:oeJloVvb0.net
アメリカでもウィリー・ネルソンとのデュエットの一発だったな
英語が喋れないからだと誰かが言ってた

830 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:18:24.92 ID:oeJloVvb0.net
>>829
フリオ・イグレシアスのこと

831 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:20:49.45 ID:Hq8Cm7C10.net
>>826
>>828
嬉しいです!
そうリクエストコーナーです!

あの番組で初めて国内未発売の
wang chungのdance hall days架かったのを聴いて早速、航跡って輸入アルバムを新宿に買いに行ったんだよな~

832 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:25:12.46 ID:hxSpALEC0.net
>>824
確か Kewpie か KAGOME のCMソングにもなった。

>>823
>河合奈保子が50位以内に入らないとは。

アイドルとしてと 歌手として は、少し違うしな。大衆マスに好まれる声の質の有り無しも。
当時のキャラからは想像もできないけど、今オーストラリアに住んでるらしいね。

833 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:25:48.17 ID:09qMXJXX0.net
>>831
R&Rのチャートに依拠したベストヒットUSAは遅いけど付随する情報の内容が充実してた
それに対してこれからヒットしそうな兆候のある曲を紹介してくれるあの番組も本当にいいガイドでした

834 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:26:31.12 ID:trKsrz3B0.net
>>171
82-84のBritish invasionで洋楽にドハマりして、
一旦落ち着いたんだけど、89年のUKチャートでまた復活。
back to life, especially for you,edelweiss,o well, I wouldn’t change a thing, pop musik 89’
requiem, you’ll never stop me loving you, cry, breakout, all around the world,swing the mood…


80年代最後の年に突出して名曲が集中したのか、UKチャートがセンス良過ぎただけなのか。
tps://www.officialcharts.com/chart-news/official-top-40-best-selling-songs-of-1989__33088/

835 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:29:47.19 ID:lpYVrJA80.net
トレイシーウルマンの『ブレイクアウェイ』のカヴァーかっこいいね
1983年はトレイシーが歌で頑張ってた

836 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:32:57.92 ID:B3a19UWD0.net
>>835
たぶんアーマ・トーマスのオリジナルより有名だしね
いかにもスティッフっぽいポップな作り
ブラシをマイクがわりにするPVもイギリスらしかった

837 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:44:23.67 ID:TVIG6NcM0.net
ミニアルバムだけどinto Battle /The Art Of Noiseは重要だろ

838 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:50:51.95 ID:fzrt/bm20.net
>>784
『ニューヨーク・ストーリー』という1989年のオムニバス映画のコッポラ監督の「ゾイのいない人生」の中で
主人公である超リッチでオシャレな小学生の女の子が
世界的フルート奏者の親宛にきたフリオ・イグレシアスのコンサートの招待状を見て
「オエー」というアクションをするシーンがあるw
なのでアメリカでも知名度は高かったんだろうね。
脚本を書いたのは当時まだティーンエイジャーだったソフィア・コッポラ。

839 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 10:56:05.86 ID:Hq8Cm7C10.net
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
https://youtu.be/BiNV9Kex-gE

840 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 11:02:37.92 ID:hxSpALEC0.net
>>277
映画は イマイチ未満だったが
あのサントラ版は、主題歌や薬師丸ひろ子のボーカル入り曲だけでなく
インストゥルメンタル曲も総合的に聞くと、結構ドライブに合うよ。
米西海岸のフリーウエイでもかけたし、関越道でもかけたし、晴れた夜の空いた時間の山手通りで聞いても良かった。
真っ直ぐに走り続ける 止まらないドライブシーンに合う。
(あくまで個人の感想です)

841 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 11:18:09.56 ID:CW5eG8mI0.net
>>15
羽生ヲタきもい…

842 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 11:31:42.51 ID:vhTO9U050.net
>>840
主題歌が有名だけど劇伴は加藤和彦に清水信之アレンジだもんな。

843 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 11:31:59.98 ID:hxSpALEC0.net
>>825
米国でも もちろんバブルと崩壊は有ったし
日本みたいにバブルを膨らませるだけ膨らませてから自分で破裂させたアホな国は他にないが
日本では大きなニュースにならなかったが、欧州でもバブル崩壊と金融危機はリーマンショック以外にもあった。
G7国の英仏独伊では そんなに大きな衝撃はなかったが、スペイン北部ではリゾート建設バブルの崩壊とか散発的に有り。
要は統一通貨ユーロ導入前後に、ユーロ加盟国で 人件費安く 土地など物価も安い国に投資が殺到したり、逆に不参加国との金融政策のズレ断層により 少しずつ矛盾 歪みが生じていたもの。
アイルランドも金融危機にみまわれた。
そこで国民が苦い薬を飲み、必死に経済を立て直したこともデカい。

日本はアイルランドに対して貿易収支ボロ赤字。
理由は医薬品で、コロナワクチンの一部もそうだが
子供の時の学校の集団接種で感染拡大したC型肝炎の患者が日本に多いが
英グラクソスミスクラインが開発した特効薬が保険適用され、その製造・輸出国がアイルランド。
ウチの母が使ってるポリデントもアイルランド製。

844 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 11:37:55.03 ID:bd2lto7b0.net
ラジオ日本で全米top40の後にやってた大貫憲章の全英top20のチャートで
スペイン語のビギン・ザ・ビギンが1位だったんで
フリオ・イグレシアスを覚えた

845 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 11:42:26.50 ID:0OeMpHzW0.net
BOØWYのインスタントラブもこの年だったな
商業ロック化する前で売れる臭いはしないけど
いいアルバムだったな

846 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 11:53:12.32 ID:hxSpALEC0.net
>>756
>ハイスクールはダンステリア

酷い邦訳だったな。
シンディ・ローパーが東日本大震災の慰問のために来日してくれた時に
民放バラエティ番組に出演したが、あれだけの大御所が目の前に居るのに
司会者が無名のお笑い芸人と2人で盛り上がり 喋くりしまくってたのが
本当に日本人として申し訳なかった。

847 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 11:55:26.76 ID:09qMXJXX0.net
この時期の筋肉少女帯はインディーズだったとおもうけど熱心に聴くわけでもなくただなんとなくかけてるFMの歌謡番組で一週間毎日紹介してて覚えた
ほかにどんなバンドがいたか覚えてないから刺さったんだとおもう。ミレニアムよりちょっと前、秋葉原の大通りで配ってた吉本興業若手100人ぐらいを紹介するシールにあった森三中とたぶん同じでまず名前とビジュアルが刺さった

848 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:04:38.53 ID:I2dcz+zo0.net
ゴーゴーズあたりから女性ポップスが変わり始めた1983年
MTVと家庭用ビデオの爆発的普及が大きい

Vacation - The Go Gos
https://youtu.be/2NkE70D424g

849 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:05:16.88 ID:yfo/qKJs0.net
松田聖子とか中森明菜とかかいなあ
大昔やないかあ

850 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:31:25.73 ID:hxSpALEC0.net
>>170 >>232
ユーリズミックスの There must be an angel にせよ
デキシーズ ミッドナイト ランナーズ の Come on, Eileen にせよ
イントロだけで腹一杯になり、イントロしか日本の商業メディアで使われないヒット曲 あるね。

日本の曲だと、中島みゆき の ひとり上手 や
ドリカム の LOVE LOVE LOVEも イントロの方が好きになってきた。
もちろん連続してボーカルも聞くけど。

851 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:33:23.82 ID:Hq8Cm7C10.net
>>848
head over heels
あたりかな

852 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:36:53.76 ID:MtFwTNzI0.net
>>796
JOJOは許してくれ

853 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:38:26.03 ID:MtFwTNzI0.net
>>814
言い得て妙

854 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:45:13.78 ID:oeJloVvb0.net
>>850
その手のだとBaker Streetが最もたるものだな
イントロと歌メロが全く別の曲

855 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:46:37.47 ID:1h7lGG930.net
>>846
酷い邦訳の方が題名も曲も覚えている
マーケティング的には成功なんだろう

856 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:48:27.67 ID:8MO+TDJ20.net
>>855
1983年
君に、胸キュン。 (浮気なヴァカンス)

857 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:51:39.79 ID:MtFwTNzI0.net
素直になれなくて

これはナイスな邦題と感じたな~
数少ない成功例か

858 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 12:59:30.18 ID:bii5C2Hc0.net
>>813
あみんのアルバム買った
今聴いても良い声してる

859 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:00:41.68 ID:B3a19UWD0.net
1983年よりかなり昔だけど、フィフス・ディメンション「ビートでジャンプ」って邦題も酷かったけどな
原題が「Up,Up And Away」で、私のきれいな風船に乗って上へ上へ、って歌詞なのに何でこんなタイトルになるのか意味不明

860 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:10:18.44 ID:oeJloVvb0.net
郷ひろみの僕がどんなに君を好きなのか君は知らないみたいな
洋楽の原題を直訳したみたいなタイトルもあったけど
あれもマーケティングの成功例かな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:33:22.36 ID:lpYVrJA80.net
>>860
それは楠瀨誠志郎が原曲から付けていた

862 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:37:25.51 ID:I2dcz+zo0.net
成功例では1983年
「君の瞳に恋してる」

ボーイズ・タウン・ギャング
Can't take my eyes off you
https://youtu.be/Cc1QzIWWIrc

863 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:39:42.57 ID:I2dcz+zo0.net
サビ部分のマッチョダンサーがなかなかいい振付

864 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:42:08.98 ID:I2dcz+zo0.net
「君の瞳に恋してる」
Boys Town Gang -- Can 't Take My Eyes Off You Official Video HD
https://youtu.be/y3R4bzBgC3g

865 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:43:19.95 .net
「君の瞳に恋してる」って女子大生のラジオが流行ってたな

866 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:46:08.62 ID:oeJloVvb0.net
>>861
カバーか
にしてもインパクトは大きいな

867 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:46:21.86 ID:lpYVrJA80.net
WHAM!がFMステーション取材で西城秀樹のカバーの話を聞いて「なぜ『ケアレスウィスパー』が『抱きしめてジルバ』になるの?!」と鼻で笑ったのはもう少し後年だった
日本語詞の歌で直訳したわけじゃないんだけどね…

868 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:54:03.87 ID:zLpimaWq0.net
>>817
FMfan買ってきて、掲載されているBillboardTop100と見比べて、録音済みの曲に線を引きながらエアチェックリストと対比させていたよ
あと、クロスオーバーイレブンもエアチェックの対象だった

869 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 13:56:21.78 ID:Hq8Cm7C10.net
今宵はフォーエヴァー
あの娘にアタック
夜空のモーメント

870 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:01:47.14 ID:l6tTrITv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qeMFqkcPYcg
アニー・レノックス出る幕無 orz

871 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:03:17.74 ID:oeJloVvb0.net
>>867
空耳だな

872 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:06:30.17 ID:DHfJexOT0.net
>>852
乃木坂のシンクロニシティは曲だから許せるが
ジョジョはゆるせない
ニワカがマジでウザい

873 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:08:37.44 ID:orgKIbeR0.net
あれ?韓国は

874 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:10:12.51 ID:mc3pl1sZ0.net
やっぱり80年代中盤までが日本の絶頂期な感じがするな

875 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:11:59.71 ID:Hq8Cm7C10.net
ロンゲストタイム
「聖子がとしチャンとした」

876 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:20:31.58 ID:geRNUGmT0.net
1984年 年間ヒットアルバム(日本)
1位 スリラー/マイケル・ジャクソン
2位 フットルース(サウンドトラック)
3位 人気者で行こう/サザンオールスターズ
4位 絶対チェッカーズ/チェッカーズ
5位 VOYAGER/松任谷由実
6位 BEST AKINAメモワール/中森明菜
7位 Canary/松田聖子
8位 EACH TIME/大瀧詠一
9位 Tinker Bell/松田聖子
10位 Timely!!/杏里
11位 ヴァラエティ/竹内まりや
12位 古今集/薬師丸ひろ子
13位 ANNIVERSARY/中森明菜
14位 カラー・バイ・ナンバーズ/カルチャー・クラブ
15位 BIG WAVE/山下達郎
16位 抱擁/谷村新司
17位 The Best Year of My Life/オフコース
18位 POSSIBILITY/中森明菜
19位 安全地帯Ⅱ/安全地帯
20位 Seiko plaza/松田聖子
21位 Touch Me Seiko/松田聖子
22位 ステイン・アライブ(サウンドトラック)
23位 リバーズ・アイランド/杉山清貴&オメガトライブ
24位 VISITORS/佐野元春
25位 N.Y.ダンステリア/シンディ・ローパー
26位 パーソナリー/稲垣潤一
27位 ザ・ルネッサンス/アルフィー
28位 1984/ヴァン・ヘイレン
29位 YES-YES-YES/オフコース
30位 パラシュートが落ちた夏/吉川晃司
31位 セブン&ザ・ラグド・タイガー/デュラン・デュラン
32位 E'/矢沢永吉
33位 道が俺達の背を押した/一世風靡セピア
34位 Triad/高橋真梨子
35位 Betty/小泉今日子
36位 プラスティック・ドリームス/NENA
37位 はじめまして/中島みゆき
38位 ゴーストバスターズ(サウンドトラック)
39位 オーシャンサイド/菊池桃子
40位 CRYPTOGRAPH~愛の暗号~/小林麻美

877 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:23:52.93 ID:cW+X2cp/0.net
このころのNHK-FMは番組によってはDJの声被りなしでフルに曲流してた
金のない学生にとっちゃエアチェックで洋楽を集めるのに重宝してた

878 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:25:46.54 ID:2YBiVXK40.net
そういえば、アルカトラスのヒロシマの歌もこの年ぐらいだったよな
こんな曲調なのにグラサン短髪で印象深かった

879 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:27:02.75 ID:09qMXJXX0.net
>>877
そうなんだよね
それで各局ローカルの時間(平日は午後六時、土曜は午後三時)なんか楽しみだった

880 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:36:49.98 ID:BQhKJSVJ0.net
ヴァン・ヘイレンがギネスに乗ったギャラでUSフェス出た年
日本でもテレビでやってた

881 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 14:56:30.35 ID:X9OKTKu70.net
>>872
相手への敬意のかけらもないもんな
単に「俺名前知ってるぜ」とマウントとりたいだけ
きったねえ絵で無駄にダラダラ続けてるが、本当にろくでもない漫画だよな

882 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:18:35.84 ID:IdTm+2e00.net
>>95
先取りも何もあれこそ80年代特有の音じゃねえの?
>>490
たしかに
後追いはビルボードをスルーしてUKモノを偏重しがちなイメージ

883 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:25:21.62 ID:X9OKTKu70.net
>>882
確かにスクリッテイ・ポリッティが時代先取りってのは無いわな
あれこそ「ザ・80年代」だよな
リアタイで知らずに後世の評価で知ったのかもね

884 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:34:08.49 ID:l8YvJiPZ0.net
>>877
「軽音楽をあなたに」と「クロスオーバーイレブン」はありがたかった

885 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:36:58.28 ID:wamoMKS60.net
>>846
>酷い邦訳だったな。
アイスティル・愛してる
こそ至高。

886 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:40:25.74 ID:hxSpALEC0.net
>>817
今 nhkの番組だとBSプレミアムで たまにやる
「歌える!青春のベストヒット! ~昭和が僕らの青春だった~」
に 最近ハートブレイクしてます。

日本だけでなく海外の曲も取り上げ、古い歌手だけでなく若い歌手も来て、ライブかスタジオ収録で歌わせる。
生田絵梨花が Xanadu を歌ったシーンは、また見てみたい。

887 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:48:48.74 ID:Dtl6N1610.net
リチ男が2位の時点でアメリカ寄りと分かる

スパンダー・バレエの

888 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:49:28.36 ID:wamoMKS60.net
>>247
>あらゆるジャンルが全盛期レベル


80年代は洋楽のカンブリア紀。
あらゆるジャンルや国籍の音楽が一斉に誕生し爆発した。

今だと細分化されてオルタナとかのジャンルに入るものでも
普通にメジャーチャート入りしていたし、社会の各層に浸透していた。

一例を挙げると、
日本の普通のおっちゃんおばちゃんでもマイケルジャクソンとマドンナは知ってた。
そんな時代はもう来ないだろう。

889 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:50:26.93 ID:I2dcz+zo0.net
生田絵梨花  Xanadu
https://youtu.be/R6oYUn3VjwQ

オリビア
Olivia Newton John Xanadu
https://youtu.be/cLi8fTlDEag

890 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:52:33.69 ID:i76r1URg0.net
>>206
え?
俺行ったけど演らなかったぞ。
行ったのはOPスモーク出過ぎでメンバーかき消されてた時ね。
武道館、何日かやったんだっけ?

891 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:53:40.75 ID:i76r1URg0.net
>>805
それはまるっきり同意だけど、
てっぺん極めたのは3rd時なんだよな。

892 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:54:43.56 ID:hxSpALEC0.net
>>860
郷ひろみ の曲は殆ど知らないが

甘い 甘い話さぁ
夜に 転がってるよぉ
若さ 売った償いを
君に 出逢って知った

って、結構 人によっては深刻な詞だが
それをニコニコ笑いながら軽く歌ってるのが、何となく良かった。

893 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 15:59:01.50 ID:LyYV4ZrL0.net
テスト

894 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:03:58.39 ID:/+csEx200.net
>>881
嫌うのは個人の趣向なのでご自由になんだけど、必要以上に口汚い悪口はなんかイヤだな

895 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:09:12.50 ID:oeJloVvb0.net
>>892
郷ひろみの歌は結構際どい歌詞が多いんだよな
ナイヨ・ナイヨ・ナイトは一応妄想なんだけどレイプ願望だし

896 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:11:48.45 ID:XnEtbu7E0.net
俺の80s洋楽BEST3
ポリス 見つめていたい
ティアーズ・フォー・フィアーズ ルール・ザ・ワールド
トンプソン・ツインズ ホールド・ミー・ナウ

ミディアムテンポな名曲大好き、良い時代だったなあ

897 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:12:36.43 ID:L2PB706H0.net
へえ、REMってこんなに古かったんだあ。もう少し後のグルプかと思った。
ルージング~のヒット辺りからしか知らなかったから。

898 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:13:36.18 ID:KiCltYWO0.net
>>765
✕エムトゥーメ
○エムトゥーメイ

899 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:20:05.73 ID:L2PB706H0.net
この中には入ってないしちょっと後だけど
デュランデュランとかカッコよかったなあ。

900 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:21:05.69 ID:XnEtbu7E0.net
今来てるカフェがずっと80s流してて良いわぁ
ちなみにクラウデッド・ハウスが流れてる

901 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:21:31.05 ID:CTdmyJXo0.net
フーディニが入ってるw

902 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:21:44.49 ID:D1tKef0X0.net
>>876
シティポップの名盤揃い組

903 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:22:36.33 ID:DpgENkyT0.net
高田みどりは 私はピアノしかしらない

904 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:24:10.67 ID:oeJloVvb0.net
それ高田みづえ

905 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:29:37.84 ID:PYZ+o1U90.net
高田みどりって誰?

906 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:29:42.83 ID:hxSpALEC0.net
>>889
ども。優粒に有ったのか。

>>888
>日本の普通のおっちゃんおばちゃんでもマイケルジャクソンとマドンナは知ってた。

それは洋楽の全盛期とかと関係なくね?
世界的なヒットだったから、お笑い芸人もマネしたし テレビでも話題になったし
当時は、行かなくても良い中高年も海外旅行へ行ったし、もちろん海外出張なども多かった。
またMTV時代に入り「カフェバー」が流行り、会社等の宴会も多く 上司が部下を誘うのはパワハラでも無い時代だし、
逆に若い社員に二次会で カフェバーへ連れて行かれたりして マドンナ マイケルのビデオを中高年が観ることもあった。
また普通は中年以上しか行かない ママさんが居るカラオケパブでも、誰も歌ってない時間帯は 海外MTVのイメージ映像が流れることもあったよ。

907 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:32:41.73 ID:Qt/1aR6t0.net
>>876
ライク・ア・ヴァージンとメイク・イット・ビッグがないと思ったが、84年末のリリースだから85年にランクインしてるのかな?

908 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:35:09.39 ID:F/6/LPwJ0.net
80年代で一緒くたにされがちだけど、マドンナの大ブレイク直前の84年末にデュランデュランって実質的な初期ベスト盤アリーナ出してて、80年代組の中では随分古株だよね 86年のノトーリアスの頃にはすっかりベテランバンドみたいな印象だったもん いやー80年代はトレンドの流行り廃りが激しかった

909 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:36:39.83 ID:F/6/LPwJ0.net
>>876
大瀧詠一のEach Timeてちゃんと売れたのに
何故か歴史的に無かったことにされてる感あるわ
駄作なのか?

910 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:39:34.30 ID:ejGsfTT10.net
ノトーリアスの頃は、パワーステーションとアーケイディアの分裂(でもないけど)で少し勢いの落ち着いた感じはあった。
まあ十分若いんだけど、次から次へと新しいのが出続けてた時期だからなあ。

911 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:40:02.50 ID:P35PmQ1J0.net
>>908
いや、D2はthe power stationにアンディとジョンが参加して一時解散危機だったぞ
その後サイモンたちは対抗するようにアーケイディア結成して。。
実はアーケイディア、めちゃくちゃいい曲多いのね
ノトーリアスはアンディ脱退してからの曲だっけ。

何れにせよ解散しないで続けて勲章貰ってくれて嬉しかった

912 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:40:46.24 ID:P35PmQ1J0.net
>>910
同じこと書いてくれてありがとう
まさにシンクロニシティw

913 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:43:22.16 ID:L2PB706H0.net
こういうスレを見つけるとホント嬉しい。2ちゃんやってて良かったなあって思う。
芸スポも訳のわからんゆーちゅーばーだか声優だかのくだらないスレが多いから。
ホール&オーツもこの辺りだよね。スマートでクールなユニットだったなあ。
後に「負けないで」がダリルホールの曲に似てると話題になったりもしてw

914 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:45:27.16 ID:hxSpALEC0.net
>>896
>ティアーズ・フォー・フィアーズ ルール・ザ・ワールド

私のスマホの目覚まし時計のセット曲だ。
けたたましくイントロが始まるから。
サイドカー付きのバイクだかで地平線まで走る映像の中で、たまにドラムを叩く映像に急に切り替わるミュージックビデオも良かった。

915 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:49:16.56 ID:teb2vDLL0.net
>>913
2000年にNYCでsayit isn't soのMV撮影場所を探して彷徨った思い出w
結局あの屋上雑居ビルは見つからず
WTCは展望台に登った

その後ハードロックカフェ行ったらNCUの同窓会の同い年の皆さんと意気投合してキャラオケでココモ歌った

916 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:49:51.93 ID:Qt/1aR6t0.net
デュランデュランはノトーリアスの頃には勢い落ちてたし、カルチャークラブは活動停止、ワム!は解散
84年からの盛り上がりも86年くらいまでだな

917 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 16:52:06.20 ID:XnEtbu7E0.net
>>914
あんな完成度の高い曲ないと思うわ
あの人達は凄い

918 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:03:43.15 ID:hxSpALEC0.net
>>917
最初はペットショップボーイズと混同したが。

Tears for Fears というグループ名称が
飛んでイスタンブール
光る砂漠でロール
うらまないのがルール
みたいな、俳句 和歌でいう韻を踏んでるから楽しい。

919 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:11:34.56 ID:MKcGbQPs0.net
洋楽に夢中だった時期なので懐かしすぎる
当時のレコードやCD、エアチェックしたカセットテープなど、結婚したあと捨てられた

920 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:13:22.09 ID:C9YwRVqW0.net
1984なら

921 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:21:25.42 ID:VG3WUWPz0.net
>>7
インエクセスとかミッドナイトオイルはリリース自体は83年でも火が付いたのは84年になるか

922 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:23:09.05 ID:lh4wPn6i0.net
>>869
ガラスのニューヨーク
愛はイクストリーム
ハートにファイア

逆に↓は良かった
素顔のままで
そして今は…

923 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:24:36.24 ID:VG3WUWPz0.net
>>24
この辺からヨシュア・トゥリーまでは素晴らしかった

924 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:24:57.00 ID:kYrvFB9x0.net
>>459
avexの松浦会長は「友&愛」アルバイトから今の地位とか凄いなあと今更

925 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:27:49.82 ID:aljGr7au0.net
ホール&オーツはこの年ベスト盤リリースでSay It Isn't Soがこの年のシングルだったかな
コード進行が変わってて大好きだった

926 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:32:01.72 ID:L2PB706H0.net
ワム!のラストクリスマスを「最後のクリスマス」だと勘違いしてた奴w


ハイ、私です!

927 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:33:06.95 ID:0KYTMRbE0.net
>>916
80年代洋楽ポップスは実験的で新しかったけど、
その分陳腐化も早かったんだよな。ファッションと同じような末路。

結局、ハードロックとかR&Bとか
先祖帰り起こして、オルタナ時代になり細分化して…

928 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:38:55.10 ID:B3a19UWD0.net
時代時代で色々能書きたれることは出来るんだけど、結局いつの時代にも言えることは「良いものもある、だけど悪いものもある」ってこと
要するに若い山彦が正解

929 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:42:36.62 ID:09qMXJXX0.net
今朝のNHK-FM番組でピーター・バラカンが急遽ジェフ・ベックの特集組んでます
ヤードバーズ時代のリクエストが意外とおもったより少ないって言ってました
らじるらじるで聞き逃し配信聴けるとおもいます

>>230
ピーター・バラカンはTOTO Ⅳを評して前作と比較すると産業音楽的であんまり好みじゃないって言ってたけど
そんなコメントは意に介さず気に入ってて、その後も聴き狂ったアルバムでした

930 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:44:21.77 ID:oeJloVvb0.net
>>925
サビから最初のSay it!に戻るとこなんか上手いと思ったわ
特に2番のドラムのフィルインからイントロと同じ展開になる部分

931 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:58:25.05 ID:/+csEx200.net
オッサンになるとホール&オーツはサラ・スマイルが沁みる

932 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 17:59:23.26 ID:B3a19UWD0.net
ホール&オーツはやっぱりWait for Me

933 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:12:42.17 ID:kYrvFB9x0.net
バナナラマのデビューアルバムが出たのも1983年
3年後ヴィーナスで全米NO.1になるとは

934 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:35:38.92 ID:pcYUSzF60.net
83なんかマドンナに決まってるやろ
82はマイケルや

935 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:38:24.05 ID:w9rVrBG50.net
>>909
ロングバケーションとまるで同じでご苦労さんと酷評された
当時の本人談

936 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:42:00.85 ID:ne3biL0I0.net
ホール&オーツで一番好きなのは
I can't go for that

937 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:44:01.66 ID:LJu0qN4+0.net
ハワード・ジョーンズもアルバムは84だけどニュー・ソングのシングルデビューは83なんだよな
今でもよく聴くわ
まさかあれだけで終わるとはね

938 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:46:49.28 ID:pb9kMm0f0.net
>>883
オレもそれ言いたかった
あれこそエイティーズ
てか90年代ダサかった
リビングインザボックスとかパクリバンドあったし

939 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:47:53.89 ID:pb9kMm0f0.net
>>932
あれはデビットフォスターの力が大きい

940 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:48:11.51 ID:L2PB706H0.net
シーラEはいいらしい!

941 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:50:25.26 ID:uTZy+obO0.net
AIRPLAY(1980)は80年代邦楽ポップ・ロックの教科書だな
これどっかで聴いたぞというフレーズとかアレンジが頻発する

942 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:51:07.36 ID:pb9kMm0f0.net
>>931
ワンオンワンのが好き

943 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:51:13.97 ID:LkubeaDz0.net
高田みどりすげ〜
って誰なん?

944 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:52:18.90 ID:pb9kMm0f0.net
>>925
オレも好き
リマスター盤より
昔のロックンソウルがいい

945 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/21(土) 18:54:28.83 ID:SRpgwp3A0.net
ライオネル・リッチーと言えば
ロサンゼルスオリンピックの閉会式で「オール・ナイト・ロング」をノリノリで歌ってた
のが忘れられないな。

946 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:55:30.92 ID:94HVaOft0.net
>>4
アメ人のTフォード隙は以上
本邦でいうとkのハコスカか?kpgc10

947 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:58:02.48 ID:09qMXJXX0.net
>>945
ライオネル・リッチーは、たしかあの人ジェシー・ジャクソンの選挙運動にも参加してたね
記憶違いでなければCNNのショービズトゥデイを邦訳しながら流すテレビ朝日で知った

948 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:58:09.55 ID:pb9kMm0f0.net
>>911
アーケイディア名盤だよね
UK盤レコードやっと手にいれた
ベースが凄い
ジョンがいないと良くなる

949 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:58:14.00 ID:o8Xvizl70.net
ホール&オーツはシーズゴーンとリッチガールが好き

950 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 18:59:36.19 ID:pWrrAcE10.net
>>107
ハイアンドドライはダメか
Bringin' On the Heartbreak→Switch625が好きなんだが

951 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:02:48.11 ID:NgDWrIIe0.net
ダリル・ホールの歌て才能あるけど感動ないんよね
沢田研二同様
だから今時代を超えて聴かれない

952 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:03:21.11 ID:pb9kMm0f0.net
>>950
レリゴーとかいいよね
アナ雪じゃなくて
こっちだよな

953 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:06:27.59 ID:hKLQEUCs0.net
ポールのパイプスオブピースとイエス90125をよく聴いていたような思い出

954 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:08:15.39 ID:B3a19UWD0.net
>>939
当然それ含めての最高傑作でしょ
別にプロデューサーを否定してないけど

955 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:12:06.96 ID:Qt/1aR6t0.net
美しき獲物たちのMVで普通のテレビカメラが飛び回っていたが、今ならドローンで実際に出来るな

956 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:13:56.86 ID:VG3WUWPz0.net
>>941
エアプレイとかバグルスのアルバムに足を向けて眠れる日本のアレンジャーはいないと言われる位
あちこちで聴いたよね
別に悪いという意味じゃなくてそれ位影響力もあったし素晴らしい内容だった

957 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:15:26.45 ID:oeJloVvb0.net
>>949
Say money money it won't get you too far get you too farのメロディの締め方なんか天才だと思う

958 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:18:10.64 ID:VG3WUWPz0.net
>>943
名前をググればそのまま出て来るけど海外でも評価されてた有名なパーカッション奏者だよ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:19:18.34 ID:oeJloVvb0.net
>>932
あの曲は後の快進撃のプロトタイプだな
あれからKiss on my listに繋がっていく

960 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:22:57.31 ID:VG3WUWPz0.net
>>937
ハワード・ジョーンズ良いね
キーボード弾きの自分にとっては坂本龍一とハワード・ジョーンズは高校生の頃のヒーローだったよ

961 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:24:13.84 ID:hxSpALEC0.net
>>939
この人の名はプロデューサー エンジニアとして所々で聞くけど、調べてみたら凄い人だね。

日本関連だけでも
竹内まりや の 早口で歌う Sweetest Music とか
ベルリンの壁が崩壊した頃のJALのCMソングとか
やっぱり外国人の作曲だろな と思ったのが 松田聖子の「抱いて・・・」で、コレもそう。
テレビではマンション不動産屋のCMでしか見なかったが、じっくりフルで聞くと沁みるようなメロディ。

セント・エルモス・ファイアー の映画音楽も、この人が関与してるし本当に凄い。

962 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:27:05.91 ID:UnA46NoG0.net
1984年になったらスリラーとヴァンヘイレンで決まりだからな

963 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:27:32.75 ID:QFEe0RRM0.net
>>913
まったく同感。音楽スレもっと充実させて欲しいよね。湛然 ★さんよろしく!

964 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:27:39.88 ID:H6PQjxD20.net
>>949
She's goneは最高傑作
ホール&オーツはジョンとダリルががっぷり四つで歌ってる時代がいい
ジョンはもっと評価されるべき

965 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:30:01.39 ID:cW+X2cp/0.net
83年だったらネイキッドアイズの僕はこんなにのシングルレコード買った

966 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:30:50.19 ID:pb9kMm0f0.net
ジョンを裏切らない
ダリルが凄いな
ソロにならない

967 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:32:23.74 ID:pb9kMm0f0.net
ホールアンドオーツ
レコード数枚持ってるわ
日本企画のベスト盤も

968 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:33:07.94 ID:09qMXJXX0.net
ハワード・ジョーンズの名を見るとなぜかニック・カーショウもセットでおもいだすけどあの人のデビューは調べてみると完全に翌年だ

969 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:34:58.53 ID:MQ2wePKR0.net
>>876
当時は商業主義だの産業ロックだの言われたが、今見ると洋邦共に充実している。

970 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:36:08.19 ID:cW+X2cp/0.net
>>968
俺的にはニック・カーショウの名前を見るとポール・ヤングがセットになるw

971 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:36:36.48 ID:GS5EWuPm0.net
>>888
MJはゴールデンタイムてか確か19時台にスリラーのミュージックビデオが当時3回くらい流れた

ymoが普通に晩のテレビに出てたり歌ってたりしてて、クラフトワークは本国でそんな大衆的扱いされたことないんだよね

972 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:39:08.57 ID:akO5eXGW0.net
ニールヤングのトランスはやはり入ってないわな
個人的には結構好きだけど

973 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:39:13.75 ID:GS5EWuPm0.net
>>846
ダンスホールはある
カフェテリアはある
でもダンステリアは日本語はもちろん英語にもない! 何なんだよそれ!
て誰か言ってたわ

974 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:40:15.19 ID:dlfr0yfO0.net
ハワードジョーンズ 「human's lib」

デビュー作ながらこれが売れるまで
野菜の行商して食ってたいうね。
奥さんが後押ししてくれて機材を買い揃え
最後の賭けに出て爆発的ヒットw

975 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:40:35.89 ID:09qMXJXX0.net
>>973
最初曲芸する犬かなとおもいましたけどね

976 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:40:48.58 ID:VG3WUWPz0.net
>>961
実はプレイヤーとしても超一流で特にポップスのバラード曲でピアノを弾かせれば
今でも世界で一番上手いんじゃないかと思うよ
デビッド・フォスターより技術的に上手い人は沢山いるけどバラード曲でのヴォイシングやフレーズと
フレーズの歌い方やピアノのタッチ(音色)は本当に素晴らしいと思う

977 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:43:30.31 ID:VG3WUWPz0.net
>>968
当時よく比べられてたしね
ニック・カーショウもザ・リドル以外にも良い曲が沢山あるんだよね
>>970
髪型的にはそうだねw

978 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:45:38.58 ID:GS5EWuPm0.net
ハワードジョーンズはかくれんぼでもどんな曲かまるで覚えてない

979 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:45:39.74 ID:09qMXJXX0.net
>>977
あんまり売れなかったけど上で話題にしたNHKの番組で紹介してたI Won’t The Let Sun Goes Down On Meなんて好きでしたけどね

980 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:52:03.98 ID:hxSpALEC0.net
>>915
ココモって、映画の前から有った曲かもだが
やはり初めて知ったのはトム・クルーズの「カクテル」からだな。

フロリダ・キー とか バーミューダ バハマ キーラーゴ アルバとか、カリブ海の地名が沢山でてくるから、行った人は歌ってて感動だろけど・・・

981 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:53:50.07 ID:FOyP9TZ+0.net
この頃はまだHR/HMに嵌ってなかったわ
デフレパもモトリーもその次のアルバムから聞きだした

982 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:55:22.09 ID:GS5EWuPm0.net
カーズは1985年だと思ってたけどそもそも70年代に結成してたんだな
で1984年のyou might thinkが初代mtv大賞

983 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 19:57:14.38 ID:09qMXJXX0.net
>>982
うん、邦題「キャンディー・オーに捧ぐ」って結構売れたとおもうよ

984 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:04:57.97 ID:GS5EWuPm0.net
>>983
79年だとまだ洋楽聴き始めてないけどapple musicでかけたらいきなりlet's goは聴いたことあるわ
てかアルバムまんまheartbeat cityに曲調繋がってるんだね

985 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:05:52.87 ID:09qMXJXX0.net
>>984
でしょ
あれキャッチーだったから聴いて気に入ってるやつ多かった

986 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:08:07.61 ID:f8nEW4Dw0.net
ヤバイな全部聴いてる
ホール&オーツがむちゃくちゃ売れてた

987 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:09:11.98 ID:GS5EWuPm0.net
しかしアルバム持ってなくても24-192でさっと聴けちゃう今の時代スゴいわ

988 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:11:10.99 ID:f8nEW4Dw0.net
スリラーが1982か
ライオネルリッチーより売れてたよね

989 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:19:11.80 ID:lpYVrJA80.net
シーナイーストン『テレフォン』聞きまくったな

990 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:20:56.69 ID:GS5EWuPm0.net
ホール&オーツはだいぶ後年live行ったことある
ホールがヤンチャな白人兄ちゃんでオーツはcoloredのモゴモゴコーラスでソウルはこっち、て感じだったな

991 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:24:33.27 ID:64kMAHfp0.net
オーツはヒスパニック系なんだろうか?メキシコ人なのにR&B?
ホモの愛人なの?とか色々邪推してしまった…(誰か解説プリーズ)

992 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:29:58.44 ID:f8nEW4Dw0.net
>>991
ホール&オーツはデュオのようだけど実はホールの彼女のサラ姉妹と4人のチーム
ホールはノーマルだと思うよw

993 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:30:09.92 ID:hxSpALEC0.net
>>886 だが
生田絵梨花の Xanadu は この番組じゃなく
同じnhk BSでも、安田顕の「映画音楽は素晴らしい」だった気がする。
済まん。

994 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 20:50:45.29 ID:I2dcz+zo0.net
>>993
本当に見たいなら中国の動画サイト びりびり にあるよ

995 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:21:27.80 ID:ZNB/aCLU0.net
ここまでヒューパジャム ボブクリアマウンテン スティーブリリーホワイトが出てこないとは
シンクロニシティもレッツダンスも彼らがいないとできなかった

996 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:25:20.34 ID:F/6/LPwJ0.net
>>965
ネイキッドアイズ好きだわー
When the lights go out とか
打ち込み系の中でもセンス高い方だよね

ダンステリアって当時NYで人気だったディスコの名前のはず

997 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:27:23.38 ID:bSI19ibJ0.net
>>222
MTVやベストヒットUSA思い出すなw
懐かしいw

998 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:29:08.22 ID:f8nEW4Dw0.net
>>997
今も小林克也続けてるよベストヒットUSA

999 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:29:52.25 ID:F/6/LPwJ0.net
>>989
80年代初期ー中期ってエアロビクスブームだったから、テレフォンみたいなエアロビのBGMっぽいヒット曲、結構あったよね

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/01/21(土) 21:33:10.55 ID:4esT0wfB0.net
1984

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★