2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】坂本龍一がJPOPに苦言「日本市場だけを考えていてはダメ」「韓国歌手は最初から世界をマーケットにしてる」 [ヴァイヴァー★]

1 :ヴァイヴァー ★:2023/02/15(水) 17:54:39.05 ID:fBV/8t639.net
坂本龍一から日本のミュージシャンへ 外に開けば「作る物も歌詞も少しずつ変わっていくんじゃないかな」

 音楽家・坂本龍一(71)が12日深夜放送のテレビ朝日系バラエティー番組「関ジャム 完全燃SHOW」で、清塚信也らの質問
に、1万5000字以上に及ぶ文章で回答した。

 坂本は現在、がん闘病中。昨年6月、自身が「ステージ4」で、両肺に転移したがんの摘出手術を前年10、12月に受けたこと
を文芸誌で明かしている。この日は、番組ゲストで登場したキーボードやピアノを弾く同業ミュージシャンの質問に、丁寧に
文書で応じた。

 清塚からの「日本のポップスのミュージシャンがもっとこうなってほしいということはありますか?」との問いには、「日
本のマーケットだけを考えているような感じがするんですが、それはダメだと思います」と回答した。

 「もっと広い聴衆をイメージし、世界というマーケットでやっていかないと。そう考えると、当然、作る物も歌詞なんかも
少しずつ変わっていくんじゃないかな。世界マーケットというものを考えて活動してほしいです」と助言。「韓国やアジア圏
のミュージシャンやアーティストは最初から世界をマーケットにして外に開いているなあと思う事が多々あります」とつづった。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/ce6839fbb4e6ff6194d4397282a5666c3b7799c6

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:54:54.71 ID:JnLZL9PE0.net
パナップ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:55:20.47 ID:jLHXMpKm0.net
まだいきてるのこいつw

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:55:41.94 ID:Lq/Xh2U40.net
なお残酷な天使のテーゼの作詞家

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:56:15.63 ID:f8ntFtJa0.net
日本は韓国の真似しかできんもんなあ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:56:49.89 ID:sYTRtw2Y0.net
>>1
戦メリだけの一発屋

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:56:54.00 ID:HrsNLCQx0.net
マーケティングなんてどこ狙おうと自由やろ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:56:56.03 ID:hLf1s32d0.net
坂本龍一だしなw

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:57:11.13 ID:XVbI8nVD0.net
TwitterでPRを掛けてるのは、韓国ばっかりだよね。
ウザいわ、あれ。

本当に人気があったら、宣伝なんか掛けないでしょ。

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:57:11.25 ID:M4s/YE2V0.net
そんなに世界が素晴らしいかね
かぶれてるだけじゃねえの

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:57:38.62 ID:+VPTSHzZ0.net
音楽に限らんが国内で儲かるからな
ただ21世紀も同じとは限らんから上がどんだけ頭回るか

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:57:45.13 ID:l7g/5MCz0.net
日本人の真似しか出来ない
しかも成功してないしw

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:57:51.43 ID:esHvsXcC0.net
>>1
いいからとっとと癌でくたばれ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:58:00.55 ID:59v8yc/P0.net
音楽をただの金儲けの道具と考えるならそうやろな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:58:02.91 ID:jq9Fi5W/0.net
変な化粧とスケベ踊り それが世界のマーケットの求めているものなら・・ 
薄くても幅の広い日本の音楽界の方が良いなあ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:58:15.98 ID:KPrEipsp0.net
韓国が異常なだけで他のアジア圏は大体国内向けの音楽作ってると思うけど。

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:58:21.96 ID:u9xSTx8T0.net
韓国なんか意識してるからダメなんだよ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:58:53.15 ID:Hf6fzggA0.net
海外で売ることだけを考えて結局日本でも爆死というのはよくあることなので
PSYやBTSがあんな売り方したのは日本で実質TV出禁食らってたからなんだろ結局のところは

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:58:54.59 ID:p89Lv3cc0.net
>>1
TravisJAPANとか SixTONESとか世界に出たら名前被りする糞アイドルをdisってるわけかw

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:59:06.83 ID:pN2HC41o0.net
これはその通り
英語や日本語、中国語
すごいわな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:59:11.96 ID:1x6o/XiM0.net
>>1
■BTS、凡庸なインド製アクション映画に惨敗するw

・Pathaan(インドのアクション映画)
 北米公開5日間興業収入 950万ドル

・BTS:Yet To Come in Cinemas
 北米公開5日間興業収入 800万ドル

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 17:59:37.02 ID:LDVYeFwR0.net
  オジャパメン

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:00:18.47 ID:tyodHI1R0.net
>>1
クソダサい



チョーセンポップなんて



世界的に



まったく売れてないwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:00:53.16 ID:dmN4BHFt0.net
独自性がなくなって欧米のコピーになるから駄目

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:01:57.60 ID:MC0fElUd0.net
世界に向けた音楽つまんねーよ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:01:58.36 ID:ekuic9kR0.net
BTS叩いてたネトウヨ涙目www

坂本龍一が「BTS」リーダーのインスタフォロー きっかけは娘?「戦メリ」再生で歓喜「父にも伝えた」
https://www.j-cast.com/2022/06/29440388.html?p=all

矢野顕子の新たな夢はBTSのバックバンドメンバー ファン興奮「オーディション受けたいってかわいい」 糸井重里氏も応援
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/222_9_r_20230203_1675397331574848

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:02:01.35 ID:+w9YEHPc0.net
韓国はマーケットか小さいから世界に出るしかない
日本は国内で十分な規模のマーケットだから世界を意識する必要がない

ってところですか?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:02:07.21 ID:fMohyzty0.net
70にもなってこんなしょうもないコメントしかできないなんてつくづく同情します。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:02:24.18 ID:IaiQXpTu0.net
>>21
そりゃ大作映画と歌手ファン向けドキュメンタリーを比較したらそうなるのは当たり前でしょ
トップガンとAKBドキュメンタリーを比較してるようなものだ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:02:29.71 ID:Aj07wMQd0.net
世界うんぬんよりもまず
日本国内のジャニーズ、秋元系アイドル以外も出演できる
音楽番組じたいを増やす方が先じゃねーの

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:02:55.53 ID:jAu9PW7S0.net
韓国は国内市場が小さいからでしょ。
だから出稼ぎしないとやっていけない。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:03:03.11 ID:uG4fyPq60.net
>>6
テクノポリス
ルージュマジック
戦メリ
胸キュン
ラストエンペラー
リゲイン
ストーカーのやつ

の7発屋

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:03:10.74 ID:nEmTfLir0.net
日本市場だけで満足してるアーティストに「世界を目指せ」と上から言うのは余計なお世話
世界で売れたい人は英語学んで英語で歌ってるんだし

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:03:18.88 ID:Hc7n88NY0.net
K-POPに負けまくってネトウヨ悔しいよなw

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:03:39.19 ID:eYkQdwQU0.net
時代を読んでた教授さすが
https://web.archive.org/web/20130328084040/http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html?top

韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、韓国はとても元気です。

韓国は、日本と中国という経済大国と超大国にはさまれながら経済活動をしなきゃいけないのと同時に、国際関係も重視していて、語学力も高いし、国の舵取りもうまい。
産業別にトップ企業を選んで優遇するとか、力を集中させて成長させていく。ヨーロッパでいえばベルギーやスイスなど大国に翻弄されながら力をつけてきたのとおなじです。

日本は中途半端に大きいから、経済活動も鎖国的にやってこられたけど、その日本仕様できたガラパゴス的な弊害がいま出てきている。
これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:04:38.32 ID:0Apg+TVV0.net
わんこそばの 時間です

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:04:57.46 ID:1x6o/XiM0.net
>>29
インド映画はまだまだマイナーなオタクコンテンツなw

オタクコンテンツ対決で惨敗という結果

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:05:04.52 ID:Aj07wMQd0.net
>>31
それは方便
K-POPは韓国のイメージを上げる為に
国が支援している

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:05:14.20 ID:981/MeU+0.net
そら韓国には国内市場なんてものがないからそうなるわな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:06:09.21 ID:N6cUqkix0.net
ラストエンペラーの一発屋

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:06:35.50 ID:A4kU8TiB0.net
この辺のマーケット狙ってます
で売れる曲は作れてもただの消耗品

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:06:38.48 ID:0QDE5gm50.net
世界中で枕できる韓国兄さん姉さんには勝てませんわ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:06:38.74 ID:Z9v/pP8G0.net
エロい踊りで売ってるんだろ?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:06:57.21 ID:/61WSw3R0.net
韓国は国策の予算で韓流ドラマとKPOPをつけてるせいで
本当に良い曲や才能のある人が世に出る機会を失ったり多様な音楽に触れるチャンスが減るんだって

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:07:17.22 ID:F3lF1AiV0.net
法則で癌になったよな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:07:29.85 ID:nZMKCHni0.net
強靭なグルーヴでK-POPの壁をぶち破れ!BTS RMから坂本龍一までを魅了する韓国新鋭バンド、セソニョンはタフにどん欲に突き進む
https://turntokyo.com/features/__sesoneon/
https://pbs.twimg.com/media/DnxmKTZXoAIdws4.jpg

47 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:07:39.59 ID:BkQYHgtc0.net
ダメということはない

音楽の創作活動はそんなにくだらなく市場なんぞ気にして進めるものではない

三流タレントもどきは黙っていろ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:07:44.63 ID:v7Kkvk/q0.net
YOSHIKI「世界を視野にいれたすごいロックバンドみせたろか?」

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:07:46.59 ID:UrFqSuod0.net
>>20
韓国人は英語得意だけど
日本人は英語苦手だからな
うちにこもるのはしょうがない

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:07:55.76 ID:qO1T6qAu0.net
海外市場を考えて売れてないピアニスト

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:08:28.84 ID:ibebE+kW0.net
日本は人口がぞれなりに人口多いし、内需で賄えるのが逆に仇となってるよな
韓国は世界に打って出るしかない状況だった

たぶん、坂本もバスじゃないし、そこらへんはわかった上で発言してると思うけど

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:08:28.91 ID:pt/LZIo40.net
国外ばっかに目を向けて
それに迎合する作品作ってたら
日本の文化死んじゃわない?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:08:40.58 ID:hLf1s32d0.net
マーケティングで音楽騙るミュージシャンカッコ悪いよね
金儲けで音楽やってるだけになっちゃってる

54 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:08:49.73 ID:TfXPa5Z00.net
日本語で歌ってるからJ-POPなんであって英語で歌ったらJ-POPじゃなくなるだろ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:08:50.23 ID:4/kPq+/B0.net
ついに内需だけではどうにもならなくなったジャップラ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:08:53.00 ID:uRI1x/vc0.net
USAの悲惨なヒットチャートを見たら世界を意識しない方が良質な音楽を作れると思う

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:09:03.43 ID:pTVhYQhb0.net
うるせーバカ老害

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:09:08.75 ID:4nkXptpT0.net
K-POPでアイドルグループ以外に世界で成功してるミュージシャンっているの

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:09:15.23 ID:UmAyi8hT0.net
福岡部落なんちゃら
福岡朝倉の穢れか?

坂本なんちゃらwww

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:09:15.57 ID:JwsuoAA00.net
音楽は知らんが映画は負けていそう
客がたのしめる映画より監督が撮りたい映画の芸術映画、アイドル主演の学芸会系が多いし

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:09:22.13 ID:UrFO10mq0.net
過大評価の代表

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:09:22.82 ID:9WaiaZ2Y0.net
>>37
インドは人口10億人だし
それと比較して歌手ファン向けドキュメンタリー映画が負けるのは当然に見えるよ
比較対象がジャスティンビーバーやアリアナグランデのドキュメンタリーであっても、インド映画が勝って当然に見える
歌手ドキュメンタリー映画というジャンルがニッチだから興行的に成功しにくい

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:09:23.61 ID:f56zZOZR0.net
日本人は視野が狭くて井の中の蛙な発想ばかりだからアーティストもそれに引き摺られてしまう
どうしようもない。国内で飯を食っていけるから世界視野にはならない
仮に世界視野になっても売れない
日本国内で売れる乗りで作ってしまうからだ。世界市場を意識して曲を作るなんて視野は端からない

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:09:32.04 ID:/EoQuLpM0.net
チョンパヨクの戯言

65 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:09:45.92 ID:P5fMhZ820.net
やっぱり人間もうすぐ死ぬって時は言いたいこと言い出すんだな…

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:10:01.82 ID:RYkzMtuq0.net
>>1
韓国国内のマーケットって糞ほど狭いからなあ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:10:08.92 ID:MrOC19dg0.net
>>1
日本は、仲間で組んだバンドがのし上がるのが主流になっちゃったから、最初から海外戦略組むのは難しいんじゃないかな?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:10:13.65 ID:7arpy53h0.net
日本の場合は歌の上手い下手とか関係ない
かわいい子がミニスカ履いて歌ってれば売れるから

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:10:14.04 ID:UmAyi8hT0.net
福岡の部落名簿なんちゃら

福岡朝倉の穢れか?

坂本なんちゃら

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:10:19.38 ID:M1MX81Z40.net
だってお前…ヨノイ大尉じゃねえか。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:10:23.02 ID:SkIGHF+u0.net
>>35
左の人ってなんでこんなに韓国好き(偏愛といってもいい)なんだろう

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:10:38.29 ID:UmAyi8hT0.net
福岡部落なんちゃら

鮎川なんちゃらwww

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:10:44.12 ID:hLf1s32d0.net
>>58
そもそもアイドル以外の音楽あるんか?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:10:44.69 ID:NZ7ErWqV0.net
世界だなんだより独自のマーケットで独自の魅力を発展させていったほうが面白いわ
インドの映画、ダンスミュージックみたいにな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:11:16.17 ID:w21GD3ta0.net
KPOPの国際進出は、とにかく日本の失敗をよく研究したと思う
まず中途半端なダンスやルックス・ファッションで進出しない
行くときは欧米のマーケットで飽きられないように二の矢三の矢を用意する
特に男性アイドルにわかりやすい個性をつける
語学をクリアする
国内と海外の二兎を追わない

みんな日本が失敗した原因をちゃんと研究している

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:11:16.68 ID:4/kPq+/B0.net
ジャップラ風俗はもう既に世界をマーケットにしてるぞ!!馬鹿にするな😡‼

77 :おむすび革命'07 ◆LOVE//0/Fc :2023/02/15(水) 18:11:18.19 .net
若い頃からさんざん黒人音楽を馬鹿にしてきて今さら世界を意識しろとかよく言うなw
今は世界中どこの国も地場産のラップ/ヒップ・ホップが主流なんだがw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:11:21.12 ID:xcFOIbYF0.net
いや、先に日本市場やろう

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:11:29.11 ID:15u1swbd0.net
YOASOBIが日本語版と英語ver出したけど再生されるのは日本語verだけ
変に海外意識しても結果なんて出ない
独自性が売りなんだから

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:11:35.34 ID:/A3aago80.net
>>73
すぐ上にあるじゃん>>46

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:11:36.52 ID:UmAyi8hT0.net
福岡部落なんちゃら

福岡朝倉の

穢れか?

坂本なんちゃらwww

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:11:47.14 ID:J7MrBFNP0.net
韓国は国が金を~ってクールジャパン……

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:12:09.19 ID:XT7WeCmU0.net
政府主導のpopsを賛美なんて坂本も変わったなあ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:12:14.13 ID:u2D/FRzk0.net
その後マシューは、「音楽のショーでは、最初にみんな盛り上がるんだが演奏中は静まり返る。だから自分が失敗しているかどうか判断がつきにくいのだが、みんな礼儀のためにやってくれているんだ。それって興味深い文化だと思う。だって日本は、一番ヘビーなメタルを、一番クレイジーな性的コンテンツを発信している国なのに、同時に非常に抑圧されている」と、持論を展開。これに対して司会者は、「日本は1980年代には家電製品や車の王者で、経済も発展していた。しかし経済が落ち込み、今や、日本が最も人種差別的な感情を持っている韓国が文化輸出でも経済でも先を行ってしまった」と反応した。

 それに、イギリス出身のマシューが「さっき言ってた、イギリスの皮肉的な立場と似ているよね。僕らは昔、(戦争中に)あちこちでレイプをしてすべてを所有していた。しかし今や僕らは、誰にも注目されない島国だ」と続けると、司会者が「君らはせめて英語を話しているから良い。日本語を話すのは、どこの文化でも最低な奴らだけだ」と述べた。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:12:38.74 ID:+UvHsYPU0.net
海外に売るならやっぱ演歌やろ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:12:39.78 ID:UmAyi8hT0.net
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人を

由緒正しい日本人捏造アピール

犬えっちけい

ファミリーヒストリー

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:12:57.87 ID:1JEE+JmO0.net
だから何?
日本人に売れなきゃうれしくない
たとえ海外で売れても逆輸入して良いとは思えない
女優なら菊地凛子とかいたけど別にって感じ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:13:19.95 ID:r/mT/6YT0.net
ロビー活動しろってさ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:13:31.68 ID:jztJpN7m0.net
韓国は国内マーケット規模が小さいからwww

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:13:33.71 ID:1JEE+JmO0.net
>>85
同意
天童よしみあたりが面白い

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:13:34.26 ID:UmAyi8hT0.net
由緒正しい日本人

坂本なんちゃら

福岡部落なんちゃら

まさか福岡朝倉の穢れじゃないよな?www

92 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:13:37.35 ID:4/kPq+/B0.net
世界の坂本にダメ出しされてネトウヨ今日もイライラw

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:13:43.56 ID:X+BOrsIF0.net
KPOPバカにされてるの知らないんかw

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:13:49.29 ID:1x6o/XiM0.net
>>1
■チョンポップ、チャート工作がバレバレw
https://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

TEA=アルバム曲バラ売り
SEA=ストリーミング

TOMORROW X TOGETHERはTEAとSEAが異常に少ないので
キモオタが物理アルバムで水増ししてるのがバレバレw

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:13:51.37 ID:OZ0+vO970.net
媚びても失敗するでしょ
観光地でもゲームやアニメでも日本らしさがウケてるみたいだし

96 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:14:22.12 ID:p89Lv3cc0.net
>>1
この価値観が古いというか昔は全米進出したければ英語の発音をしっかりしないといけない。みたいな話はあったけど今は日本語で歌ったものがそのまま受け入れられる時代になったからな
日本で日本語で歌った曲が素晴らしく出来が良ければそのまでアメリカでも売れる

昔の人の方が変に拗らせて世界に売る為には〜という固定観念がある

97 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:14:30.36 ID:4/kPq+/B0.net
>>94
AKBの事かな?🤔

98 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:14:31.94 ID:+cYsbaXH0.net
媚び売ってるの間違い

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:14:41.37 ID:UmAyi8hT0.net
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人を

由緒正しい日本人だと捏造

笑える犬えっちけい

ファミリーヒストリー

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:15:19.89 ID:1x6o/XiM0.net
>>97
AKBとチョンポップは
同じジャンルなw

■チョンポップ、チャート工作がバレバレw
https://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

TEA=アルバム曲バラ売り
SEA=ストリーミング

TOMORROW X TOGETHERはTEAとSEAが異常に少ないので
キモオタが物理アルバムで水増ししてるのがバレバレw

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:15:20.12 ID:UmAyi8hT0.net
犬えっちけいで

由緒正しい日本人

坂本なんちゃら

福岡朝倉穢れじゃないよな?www

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:15:31.58 ID:2QGax1Hg0.net
J-POPって今だと誰になるんだろ?もうそもそも曲調がJ-POPってジャンルじゃなくなってる気がする

103 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:15:39.71 ID:YdLqlduO0.net
日本で当たらない物が海外で通用するんかな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:15:43.97 ID:I9e8yvxQ0.net
KPOP には言えない腰抜け

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:15:48.56 ID:TvYSSih40.net
一応挑戦してるだろ
秋元系とかw失敗だろうけど

坂本はj popやって世界で成功した作曲家じゃないから説得力がない

ff15のように外人に媚び売った作りにするとダメだろうな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:15:50.91 ID:UXLa2MXf0.net
>>96
拗らせとかじゃなく英語じゃないと契約してもらえなかったんだよ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:15:51.41 ID:7hLmZpkS0.net
まぁジャニと秋豚坂の日本が終わってるのはご指摘の通り。

108 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:15:51.59 ID:aX12kqyj0.net
K-POPなんて韓国要素ないしね
アメリカ人イギリス人に曲作ってもらって日本人ダンサーが振り付け、英語で口パク
韓国要素は国ぐるみの工作活動ってかw

109 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:16:29.42 ID:JyS3s/040.net
はいグラミー賞

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:16:32.36 ID:4/kPq+/B0.net
ネトウヨ先輩どうしましょう!!
坂本も在日認定しますか?!

wwwww

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:16:33.77 ID:S/l5Bpgf0.net
日本の市場で食えてるならいいじゃん欧米コンプレックス

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:17:14.03 ID:+ZDAlM/L0.net
>>103
そりゃ日本で海外で人気の洋楽が売れないの見れば分かるだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:17:16.21 ID:aX12kqyj0.net
韓国だと、米津玄師とか藤井風みたいなモノホンのアーティスト出て来んやろなw

115 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

116 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:17:47.57 ID:cdJvlKK50.net
betcover!!は海外マーケットなんか気にしてないだろ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:18:21.06 ID:Lublp3AH0.net
>>83
ほんとそれな
極左の闘士きどってたのになw

118 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:18:25.83 ID:MeMYRDFG0.net
〇〇市場がどうの

とかアーチストが考えることじゃねえよ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:18:37.02 ID:UmAyi8hT0.net
犬えっちけいで
笑える由緒正しい日本人
坂本なんちゃら

まさか
福岡朝倉が由来
穢多非人じゃないよな?

120 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:18:39.63 ID:4/kPq+/B0.net
どんどん韓国に差を付けられて行くねこの国

121 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:18:45.11 ID:y2yUoZ1W0.net
しかしシティポップとか人気はあるわけで

122 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:18:46.87 ID:X9au5FHn0.net
世界戦略的な楽曲は
日本だと受けないんだよな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:18:47.45 ID:XAQk7CL70.net
>>114
矢野顕子はBTSに夢中
米津や藤井風は興味なし
これが現実

124 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:18:56.86 ID:3SrDsG4K0.net
韓国に国内だけで喰える市場が無いだけだろw

125 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:19:05.34 ID:x5SuKHLQ0.net
そりゃ国内で食えないからだろ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:19:32.62 ID:YiOYpdy10.net
まさか坂本龍一が日本で闘病するとは思わなかったな。
アメリカに移民したようなものだと思っていた。
YOSHIKI、葉加瀬太郎、杏とかも片道切符でいいんだけど、
大病したら帰ってくるんだろうな。

127 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:19:33.56 ID:aX12kqyj0.net
>>120
韓国だと、米津玄師とか藤井風みたいなモノホンのアーティスト出て来んやろなw

128 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:19:44.00 ID:1x6o/XiM0.net
>>1
ちなみに日本でも
連日のマスゴミステマにもかかわらず
人気は伸び悩んでますw

■BTS、なろうアニメより集客力が低い事がバレるw

・劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
 初週末観客動員数 31万人

・BTS:Yet To Come in Cinemas
 初週末観客動員数 16万人w

129 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

130 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:19:52.13 ID:hD6S9Sv/0.net
才能の欠片もない単なる莫迦

131 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:19:58.72 ID:jfDW0gBI0.net
そう言うなら秋元なんちゃらとかジャニーズとか何とかして下さいよ世界の坂本

132 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:20:07.32 ID:VQVmf+UT0.net
JPOPは90年代が良かったな
90年代JPOPの始まりはチャゲアスだった

133 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:20:24.58 ID:Rpe8h4qU0.net
>>1
個人の勝手じゃボケェ!

134 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:20:31.66 ID:JSKarsc40.net
>>127
両方ともニセモノだろ・・・

135 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:20:49.34 ID:UmAyi8hT0.net
原発在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人利権のために、

反原発
サヨクだサヨクだアピールをしたか?

坂本なんちゃらwww

136 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:21:01.47 ID:f56zZOZR0.net
というか、JPOP勢は、世界市場を意識した途端、曲が作れなくなる
身の回りの普段よく分かってる日本人相手だからどんな曲を作ったらいいか分かるんであって
宗教や風習、習慣、コミュニティがまるで違ってるやつらに訴えかけるのに途方に暮れてしまうやつばかり
何故そうなるかと言えば、JPOPは私小説を噤むものだからだ
この意味、分かるやついるかな?

137 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:21:35.71 ID:aX12kqyj0.net
>>123
矢野顕子が夢中だからって何?ってこと

138 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:21:47.46 ID:pL3f27Sq0.net
偉そうに
浅田彰とつるんで賢いフリはできたかな?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:21:52.28 ID:UmAyi8hT0.net
松本坂本藤本森本岩本山本金本…

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人だらけだなあwww

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:22:22.13 ID:UmAyi8hT0.net
異常性癖
けつあな坂本なんちゃらwww

141 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:22:38.07 ID:4qJbdEN70.net
韓国が単独のマーケットとしては成立せんからやろ。
違法ダウンロード多いし。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:22:44.77 ID:wVPGg0hN0.net
コイツの主張ってどれもホント薄っぺらいな。

143 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:23:01.33 ID:1NSvK2x70.net
世界(アジア圏)
別に市場がでかい日本で完結してんのだからいいだろ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:23:13.67 ID:1x6o/XiM0.net
>>123
誰だよw
あの人は今みたいなヤツの名前出されてもw

■ネトフリ韓国ドラマ、主に60代女性から人気
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking

145 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:23:28.68 ID:dmN4BHFt0.net
>>102
よくわからないな
KPOPはアイドルグループを指すけどJPOPは何を想定して言ってるのかな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:23:28.75 ID:UmAyi8hT0.net
坂本なんちゃらを擁護したか?

笠原なんちゃら

まさか

部落穢多朝鮮非人だらけ福岡の
穢れじゃないよな?www

147 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:23:40.95 ID:xPnrq8gc0.net
さすが9.11時にアメリカにいながら
日本に反戦デモした人の言うことは違うな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:24:10.38 ID:aX12kqyj0.net
>>134
K-POPなんて韓国要素のないニセモノだらけだろ
アメリカ人イギリス人に曲作ってもらって、日本人ダンサーが振り付け、英語で口パク
国ぐるみの工作で欧米市場に媚び売ってるだけやん

149 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:24:25.87 ID:1x6o/XiM0.net
>>1
現実w

■チョンポップ、チャート工作がバレバレw
https://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

TEA=アルバム曲バラ売り
SEA=ストリーミング

TOMORROW X TOGETHERはTEAとSEAが異常に少ないので
キモオタが物理アルバムで水増ししてるのが明らかw

150 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:24:33.69 ID:Yk3c+wS30.net
別に何処をマーケットにしようと勝手だろ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:24:36.19 ID:B41AlXnU0.net
アイドルを世界にってことかねw

152 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

153 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:18.10 ID:klCj73rE0.net
韓国は国が金を出してk-poop工作しているんだが?
前、テレビや雑誌やネット上で韓国ageしたらお金出ていただろ?
ランキングも金、動画再生数も工作、
韓国はどこの国でもやっている事、
特に日本では酷いね。

日本も工作金出せって事?

154 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:18.68 ID:G3ie5ZZm0.net
韓国のグループの方がいい曲だと思うよね

155 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:23.90 ID:VfxPHX6h0.net
別に無理して世界目指さなくてもよくね?
日本でそこそこ売れるか
一発屋でもそれネタに数十年食っていければ良くね?

156 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:33.84 ID:UmAyi8hT0.net
牛島なんちゃら
まさか
福岡穢多非人がルーツじゃないよな?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:39.60 ID:7wMmopdM0.net
韓国ageするときいちいち日本sageしないと気が済まないのかこの手の連中

158 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:52.65 ID:R86OWZfu0.net
日本映画はかつて世界最高峰だった
日本のゲームはかつて世界最高峰だった
日本の家電はかつて世界最高峰だった

全て韓国に抜かれてしまったね

159 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:53.62 ID:W0pRr/Hu0.net
BTSのようなアイドル的なグループに特化して、欧米の若い女性中心に人気があるのはすごいと思うよ
だけど音楽のジャンルはそれだけではないでしょ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:27:59.03 ID:JyS3s/040.net
グラミー賞とった日本人はコテコテのJPOP畑の人だったね

161 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:28:31.38 ID:3h0BX5Eo0.net
http://2ch-dc.net/v9/src/1674729647328.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1674729741965.jpg

KPOPすげええええwww

162 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:28:31.57 ID:xGPzIN0c0.net
J-POPて世界目指してたっけ?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:28:46.33 ID:Ai8HcDeS0.net
日本は世界に媚びる必要はない
ゲーポップのどこが韓国らしい?
あちこちの寄せ集めに過ぎない
日本が日本らしさを失ったら存在価値などない
ガラパゴス上等で日本人が良いと思うものを作れば良い

164 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:28:56.29 ID:vuyGjfEx0.net
>>155
CD売れなくなりどんどん食っていけなくなってるんだが

165 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:29:07.34 ID:aX12kqyj0.net
つうかBTSなんて今年すっかり忘れ去られてるやん
グラミー賞受賞どうこうも話題にならなかったし

166 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:29:12.79 ID:ozNdwAcF0.net
音楽は娯楽でしかないからスポーツみたいに世界を目指す意味が無いんだわ
世界を目指すなら英語で歌わなきゃ
そんなやつ日本にいないだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:29:18.97 ID:dahk/QPM0.net
そもそも最初から金儲けのことを考えてるなんておかしいでしょ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:29:26.08 ID:UmAyi8hT0.net
福岡の同和なんちゃらデータ
穢多非人の地域、ネームがまるわかり

反日捏造朝鮮犬えっちけいで
由緒正しい日本人
坂本なんちゃら

まさか
福岡朝倉の穢れがルーツじゃないよな?www

169 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:29:29.39 ID:ksuu3Mka0.net
韓国女子アイドルグループ確かにレベル高いと思うけど
ぱっと聞いた感じ何処の国かわからん
メンバー構成見ると日本人とかタイ人とかいたりするし

170 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:29:49.12 ID:bqFFkv1+0.net
確かにSportyでトレンドとか聴いてると、そうだわな

洋楽みたいなのをアジア人が歌ってると、だいたいKPOP
日本はガラパゴスだよ
グローバルTOP50にJPOPなんてないし、なんか曲調が違う

まあ、洋楽真似してるだけのKPOPが良いとは思わないけど、
日本のはちょっと恥ずい曲がおおい

171 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:30:13.07 ID:WsqZpjMB0.net
何がグローバル社会、経済だよな
そんなつもり全然ないんだもん日本は
そりゃ負けるだろ
公用語を英語にして全ての教育を英語でやってやれよ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:30:37.76 ID:M9HFhckv0.net
>>6
エナジーフローの入ったアルバムが150万以上売れてるぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:30:39.62 ID:JyS3s/040.net
グラミー賞とったタイトルがSAKURAというコテコテの日本風なんだがww

174 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:31:06.03 ID:tKnJPtFb0.net
米英でチャートインしたくて英語歌詞歌うアーティストよりも
南米や東南アジアで日本語ライブしてるアニソン歌手のほうがかっこいいと思う

175 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:31:08.19 ID:B41AlXnU0.net
そんなことしたら嫌われると思わはいのかね

176 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:31:11.69 ID:pYMNodtw0.net
>>1
売れればいいということでもないだろ
そのせいで韓国の音楽なんて欧米のパクりだけじゃん

177 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:31:22.38 ID:HA7KeYM60.net
>>1
> 韓国歌手は最初から世界をマーケットにしてる

国内にマーケットがないからだよw

178 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:31:30.17 ID:+BBoxuOP0.net
坂本龍一の曲自体の全世界売上ってたいしたことないだろ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:31:40.35 ID:Hc7n88NY0.net
>>165
一昨年と去年で日本で一番売り上げたアーティストはBTSやでw
外国人でそれは凄まじいね

180 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:32:05.73 ID:RLEkHjEk0.net
海外志向ない人は国内で売れれば満足だろ。みんながみんな海外志向なわけじゃないだろうし。会社は売れれば売れるほどいいだろうから海外進出まで出来れば嬉しいだろうけど。
昔のアニソンとかシティポップみたいに海外意識しなくても向こうのリスナーが気に入れば勝手に売れるだろ。
むしろ海外の流行とか意識して作る方がありきたりでダメな場合もあるんじゃないの?

181 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:32:39.19 ID:RYJ2cfsY0.net
韓国のいう世界って日本やろw

182 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:32:39.69 ID:4/kPq+/B0.net
>>165
チョン阪はたこ焼きでも食ってろよ、な?w

183 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:33:16.17 ID:pYMNodtw0.net
>>1
売れればいいということでもないだろ
そのせいで韓国の音楽なんて欧米のパクりだけじゃん

184 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:33:18.95 ID:dmN4BHFt0.net
>>170
恥ずかしいと思うってことは真似してるだけの韓国のほうがいいと思ってるってことだ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:33:25.17 ID:Mx/zbN1y0.net
>>167
おかしくないよ
アマチュアが趣味でやってるならともかくプロで仕事としてやってるんだから

186 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:33:28.96 ID:ZILBhsVA0.net
英語圏じゃないハンデを縮めるために猿真似しろってか
自国の文化や自分の中にあるものを表現したいんじゃなくとにかく金金金か
世界とやらのミュージシャンはそういうスタンスで曲作ってんのかね

187 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:34:18.35 ID:PR010Oqi0.net
>>179
21だけだろBTS
SnowManが圧倒的に人気なの今

188 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:34:21.72 ID:BMq0IJbf0.net
日本のシティポップも時間差で人気出たりはしてるけどね
日本人は日本が好きすぎ
治安がよくて日本食がおいしくて、日本語で暮らせる日本を出たい人が少ないかも
でも海外移住も増えているようだし、ミュージシャンも活躍して欲しいね

189 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:34:25.39 ID:vrlAEYn60.net
Appple musicで世界各国の音楽聴いているが、邦楽は音質が悪すぎる。話はそれからだ。

190 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:34:36.22 ID:UME1n5t20.net
国内市場で中途半端に稼げてたのに一気に無くなったのが今の日本
色々な産業がドミノ倒しでバタバタ逝ってる

191 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:35:33.28 ID:4/kPq+/B0.net
ジャップラとかモロ韓国のパクリみたいなの紅白出てなかったか?w

192 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:35:36.23 ID:8i9ORb0H0.net
韓国音楽は市場規模トップ2のアメリカと日本に向けて売るしか商業として成り立たない。日本は内需がいまだにそこそこあるから国内で完結してしまって国内だけでやってしまって大きく稼げない。
日本に英語を話せない人が多いのも日本語だけで生活が全て完結して話す必要性に迫られてないからってのと同じ。

193 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:36:08.91 ID:GBb74Oh20.net
>>186
当たり前
だからロックバンドですらディスコが流行ればディスコ風の曲作ったし
ラップが流行ればラップ入れたりラッパーとコラボしたりしてるじゃん

194 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:36:30.38 ID:Hc7n88NY0.net
>>187
総合ではSnowMan2位だよ
https://www.oricon.co.jp/special/61683/2/
ベスト版もミリオンだしアルバムも普通に売れてたな
あとデジタルがすごい

195 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:36:52.51 ID:4/kPq+/B0.net
>>187
世界「知らねえ...」

196 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:37:08.58 ID:M9HFhckv0.net
>>175
ワールド展開するだけで嫌われるって何それ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:37:25.76 ID:JyS3s/040.net
BTSビルボード100位に入って無いんだけど
://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=uhot100_year&year=2022

198 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:37:34.33 ID:aX12kqyj0.net
ここの在日はK-POPスゲーとか言ってるけど、そんな欧米ゴマスリオカマグループよりTURTLE ISLAND聞けよ
ボーカルが在日韓国人やぞ
日本、韓国、アジアの土着音楽取り入れたパンクバンド
橋の下世界音楽祭とか、欧米人、ブラジル人、東南アジアの人達が日本人と一緒に踊り狂うよw
https://youtu.be/r90CkTT5QdI
https://youtu.be/vbHZ-FZjpco

199 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:37:42.63 ID:dahk/QPM0.net
>>185
プロの話ではないよ
アマの時から金儲けを考えてるような心構えでは、人の心に響く歌を作ることも歌うことも出来ない

200 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:37:45.28 ID:2O22MJYX0.net
声出してワロタ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:37:50.00 ID:1GeZFMpj0.net
個性死んじゃう

202 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:38:16.27 ID:jwUF61sa0.net
>>188
シティポップが欧米のチャートに入ったんだ?
有名メディアにとりあげられたのか?
騒いでるのは日本のオッサンライターだけだ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:38:35.32 ID:1x6o/XiM0.net
>>159
言うほど人気はありませんw

■BTS、凡庸なインド製アクション映画に惨敗するw

・Pathaan(インドのアクション映画)
 北米公開5日間興業収入 950万ドル

・BTS:Yet To Come in Cinemas
 北米公開5日間興業収入 800万ドル

204 :finfunnel ◆rvW46qLwRpKY :2023/02/15(水) 18:38:39.09 ID:vc1p8ZNF0.net
こういうバカに言いたいのは
アメリカのチャート一位が日本のヒット曲を独占しているのかっていうこと
韓国なんかと違って日本人はアメリカの音楽市場はもう魅力的だと思っていない
そんなコンプレックスをもっているのは老人世代だけ
1980年代までで洋楽が席巻する時代は終わっている

そしてアメリカは世界第二位の日本市場のチャートをネット工作で席巻しようとしていない。
劣等感丸出し民族以外そんな真似はしない
恥ずかしいだけ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:38:56.38 ID:Hc7n88NY0.net
>>197
今はスキズだぞ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003463.000013546.html

日本にはこのレベルのアーティストいない
ベビメタが色々頑張っても13位だった

206 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:06.78 ID:1x6o/XiM0.net
>>159
■アメリカ平均視聴者数

・2022サッカーワールドカップ開会式(生放送・BTSメンバー出演)
 81万人

・2022ネイサンズホットドッグ早食いコンテスト(録画放送)
 103万人

207 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:06.94 ID:3h0BX5Eo0.net
https://itopchart.com/jp/ja/top-songs/

ケーポップどこー?

208 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:13.16 ID:8tcYyzKp0.net
テクノポップの先駆者だからなぁ。こういう発言するだけの実績はあるよ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:18.19 ID:ihwE5kFt0.net
ワクチンだのEVだのを勧めてくる欧米に向けて作る必要なし

210 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:19.03 ID:4/kPq+/B0.net
>>188
金さえあったらこんな国出て行きてえけど?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:24.31 ID:LXqIz9qc0.net
ワールドカップで若者が世界と戦ってるの見てから
日本国内でイキってる芸人とか格闘家がしょうもなく見えて仕方ない

212 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:37.17 ID:vU/obCCH0.net
KPOPの曲なんて外国仕様すぎて日本国民は誰も知らない(外国語の歌なんて耳に残らない)
自国も制することができない奴が世界とか向いたら結局どちらも成功できずにどっちつかずに終わるだけ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:44.43 ID:omaFkdQY0.net
なら韓国帰れよ坂本(仮)さん

214 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:51.64 ID:JyS3s/040.net
>>205
グラミー賞とりましか

215 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:39:59.72 ID:kJtpz85a0.net
握手券販売と音楽を切り離さないから
アホな現象、音楽の衰退がおきた
アイドルの握手券は音楽から外せ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:40:00.28 ID:1oc2MZJu0.net
日本のエンタメ市場…w


超少子高齢化で崩壊するやろうなぁ…

217 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:40:29.16 ID:pbo4FedW0.net
アメリカの有名な音楽専門メディアの1つであるピッチフォーク(Pitchfork)のキャット・チャン(Cat Zhang)の2021年2月の記事「ジャパニーズ・シティ・ポップの終わりなきライフサイクル」(The Endless Life Cycle of Japanese City Pop)によると、シティポップは、現在見られるようなSNSでのバイラル現象を起こす前からすでに一部のファンの間で浸透していたが、SNSのおすすめ機能により、その人気は度々加速していると述べている。

218 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:40:35.17 ID:1x6o/XiM0.net
>>205
現実見なきゃw
ビルボードチャートはカネで買えますw

■チョンポップ、チャート工作がバレバレw
https://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

TEA=アルバム曲バラ売り
SEA=ストリーミング

TOMORROW X TOGETHERはTEAとSEAが異常に少ないので
キモオタが物理アルバムで水増ししてるのが明白w

219 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:40:36.45 ID:iInfmNk+0.net
>>1
電気使うなよ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:40:43.02 ID:WsqZpjMB0.net
日本語ってのは論理学に向いてない言語なんだよな
それにネット使ってるなら感じるだろうけど文字を切り替えたり変換したり無駄が多い

221 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:40:46.72 ID:TkvxB9330.net
>>205
あーあの小さいグループ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:40:52.16 ID:A4kU8TiB0.net
個性が無くなったら死んでるのと同じ

223 :finfunnel ◆rvW46qLwRpKY :2023/02/15(水) 18:41:03.15 ID:vc1p8ZNF0.net
>>202
こういうキチガイ韓流好きが良く言うセリフに言いたいのは
アメリカのビルボードチャート一位が日本で今大人気なのか?ということ

馬鹿じゃねぇの???井戸の中の蛙大海を知らず。韓流は世界を知らない。音楽を知らない

224 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:05.80 ID:4/kPq+/B0.net
ジャップラは触らせてオリコン上位狙う作戦はもう止めたの?w

225 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:07.66 ID:1oc2MZJu0.net
クールジャパンw

226 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:12.76 ID:PgraAhUQ0.net
>>204
アバター2やアベンジャーズが1位獲れない国なんて日本だけ
日本人が特殊すぎるんだよ
日本人向けに作ってたら永遠に海外進出なんて出来るわけない

227 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:26.98 ID:Lq/Xh2U40.net
>>215
バカヤロウ!世界に握手券売るんだよ!

228 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:46.33 ID:GbQEX/hd0.net
J-POPが終わってるのはまあ事実
K-POPは世界と言うより日本が主戦場だから日本で煽り倒してるだけで寿命も短い

229 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:50.75 ID:pbo4FedW0.net
なぜかKPOPはグラミー賞が取れず
日本人が取ってしまう

230 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:41:53.32 ID:1oc2MZJu0.net
アニメw

231 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:00.55 ID:JyS3s/040.net
>>226
グラミー賞とったのはSAKURAというタイトル

232 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:02.88 ID:cKzrw7Da0.net
大江千里は海外行ったまんま鳴かず飛ばずになっとるような

233 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:05.44 ID:uG4fyPq60.net
>>40
テクノポリス
ルージュマジック
戦メリ
胸キュン
ラストエンペラー
リゲイン
ストーカーのやつ

の7発屋

234 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:13.51 ID:ihwE5kFt0.net
むしろ海外がJpopの過去の名曲にそろそろ目を向けるべきだよ
海外は遅れ過ぎてる。今頃シティポップがどーたら。
いい加減日本に追いつけよ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:14.72 ID:7IlQIGGx0.net
>>226
特殊の何が悪いのか
個性がある国はお嫌いですか

236 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:21.17 ID:aX12kqyj0.net
>>226
日本は帝国主義時代から唯一欧米列強とやり合えた国だからな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:27.73 ID:5dw/P7M40.net
どんだけ拗らせてるんやw

238 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:32.41 ID:3h0BX5Eo0.net
【BTS】BTS、グラミー賞受賞ならず 日本人2人が受賞 ★3 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675682751/


ふぁーwww

239 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:40.00 ID:4/kPq+/B0.net
>>227
もう日本は握手どころか世界にマンコ売ってるじゃん

240 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:44.32 ID:Hc7n88NY0.net
>>218
ビルボードは米ラジオでかかるのも条件だから買えんよ
ファンダムの強さも関係するのはある

241 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:42:53.29 ID:1x6o/XiM0.net
>>227
実際にそれをやってるのがチョンポップ

■チョンポップ、チャート工作がバレバレw
https://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

TEA=アルバム曲バラ売り
SEA=ストリーミング

TOMORROW X TOGETHERはTEAとSEAが異常に少ないので
キモオタが物理アルバムで水増ししてるのが明白w

242 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:43:15.07 ID:1uet/JhO0.net
今や逆なんだよな
日本向けに特化させた音楽が海外でウケてる

243 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:43:23.62 ID:pbo4FedW0.net
>>233
behind the maskをマイケルやクラプトンがカバーしてしまう

244 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:43:47.38 ID:Ea1NCqPD0.net
×韓国歌手
〇韓国のダンスユニット・グループ

大事なとこでしょうになぜ認識できてないの?教授さん

245 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:43:49.96 ID:ihwE5kFt0.net
でも欧米は実は永遠に日本に追いつけない
それは日本語じゃないからだよ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:02.69 ID:jwUF61sa0.net
>>223
誰も韓国の話なんかしてないが
シティポップなんて欧米じゃ誰も知らねえよ
どんなマイナーチャートにも入らない
日本におけるタイポップやワールドミュージック以下

247 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:07.82 ID:M9HFhckv0.net
>>242
どこの世界線の話し?

248 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:09.81 ID:VAXUcMTp0.net
韓国は世界を見据えて国があちこちに金をばら撒いて買収している
芸能に限らず

249 :finfunnel :2023/02/15(水) 18:44:14.25 ID:vc1p8ZNF0.net
>>226
文ジェインがTIMEs誌の表紙選抜ネット投票でbTSと並んで一位二位を独占したよね
恥ずかしくないの?君ら
俺は韓国人は劣等感丸出しの恥ずかしい民族だと断言できるけど

それともなに?文ジェインは世界で大人気の大統領だったの????p9(^Д^)プギャー

250 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:22.50 ID:7IlQIGGx0.net
音楽だってゲーム曲やジブリ曲は評価されてるし
BTSの人は米津玄師の大ファンらしいし

251 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:41.57 ID:Hc7n88NY0.net
>>221
TWICEの会社だから韓国では大手
HYBEはSMを買収したからこれからさらに強いよ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:42.11 ID:pYMNodtw0.net
>>208
当時は別に海外意識してないだろ
たまたま海外で評価されただけ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:44:58.09 ID:s+sqREde0.net
老害はすっこんでたほうがいい

254 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:45:22.78 ID:jwUF61sa0.net
>>217
キャット・チャン(Cat Zhang)って何人?w

255 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:45:32.45 ID:1x6o/XiM0.net
>>240
カネ=キチガイ信者の工作という意味なw

当然工作員は
ラジオ局にリクエスト爆弾を投下しますw

256 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:45:34.44 ID:4/kPq+/B0.net
ジャップラまた世界に置いてかれてかわいそう🥺

257 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:45:50.56 ID:VPXRF0vb0.net
音楽よりダンスが人気なだけじゃないの

258 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:45:52.75 ID:PyylRU4a0.net
韓国のは音楽じゃねーだろ
音楽に興味無い流されやすい奴等をターゲットにした宣伝と工作に大金をかけたエンタメ
コツコツと努力し積み重ねが出来ない国民性なんだから音楽文化もマトモなソングライターも出てこんよアソコからは

259 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:05.98 ID:kJtpz85a0.net
今はK-POPを越えたj-POP で世界を圧巻するグループが一組いるからね

ようやくavexが本気出してきたんよ
XGは日本人アーティストでインドTV初登場
もはや世界的ヒット間違えない

260 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:06.25 ID:WYCFygb/0.net
坂本龍一
ジャージ履いてるやつが嫌い
食堂で一人で食べてるやつが嫌い
付き人に弁当が気に入らないとパワハラ
多様性を尊重
憲法9条支持

261 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:12.29 ID:jwUF61sa0.net
>>252
YMOって逆輸入で日本に入ってきたのに何いってんだコイツ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:21.59 ID:JyS3s/040.net
>>256
どんだけいじめられたんだよお前w

263 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:43.37 ID:6hVWsqik0.net
いや現状、韓国が日本市場だけを考えてるようなもんだろw

264 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:48.56 ID:8e8y4QDZ0.net
音楽はそういうもんじゃないだろ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:51.50 ID:M9HFhckv0.net
>>258
ダサ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:52.62 ID:BzIGlui+0.net
>>1
「君に、胸キュン。」とかいう楽曲について一言

267 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:55.85 ID:Ea1NCqPD0.net
>>244
補充

韓国発の「体を動かさない普通の歌い手」が売れる気配はないのはなぜですか?

268 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:57.63 ID:ihwE5kFt0.net
なぜKpopにはEDMしかないか
EDMなんてド素人でも大量生産出来るからだよ
バンド音楽はメンバーを集め練習を重ね長い時間が必要になる
しかしそれでは国策が回らない。駄目だったら次のバンドというわけにいかないからな
だからEDMを大量に作り、同じ踊りをさせ、飽きられる前に次々似たようなのを出すしかないんだよ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:57.78 ID:4/kPq+/B0.net
ジャップラも老人のど自慢で韓国に対抗しろよw

270 :finfunnel :2023/02/15(水) 18:46:58.03 ID:vc1p8ZNF0.net
>>246
え?お前日本のcityポップが欧米受けしている要因の一つが
韓国人の40・50世代の懐メロ、韓国人DJの影響だって知らないの????

何でなんも知らないくせに日本の音楽がーとかイキってるの君????
無知のくせに。

271 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:46:59.90 ID:thTAt9Hj0.net
日本の歌手は英語が全くダメなんだから話しにならない
韓国の歌手は英語でも歌えるんだから凄いと思う

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:47:23.91 ID:FfWRBkoK0.net
国内で食ってけないからだろ
日本は内需だけで完結するのが強み

273 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:47:31.87 ID:VPXRF0vb0.net
ビーファストの新曲見たけどkpop超えてるよ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:47:35.03 ID:1x6o/XiM0.net
>>257
そもそも人気は無い
キチガイ信者のチャート工作が活発なだけ

■チョンポップ、チャート工作がバレバレw
https://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

TEA=アルバム曲バラ売り
SEA=ストリーミング

TOMORROW X TOGETHERはTEAとSEAが異常に少ないので
キモオタが物理アルバムで水増ししてるのが明白w

275 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:47:36.24 ID:4+YrsnvT0.net
この人が言うんだからよっぽどKPOPってうまくやってるんだろうな
日本はこの話については割とちゃんと聞いたほうがいいと思うよ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:47:55.23 ID:M9HFhckv0.net
>>260
だから何?

277 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:47:57.36 ID:8tK250Ju0.net
>>1
商業主義丸出しの音楽よりは
ガラパゴスでいいわ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:47:57.71 ID:sCS2anW30.net
いまさら?
オメェだったらディー・ライトのテイ・トウワぐらい知ってんだろ?w

279 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:48:18.04 ID:7WD3ZKTC0.net
日本は平等とか個性とか人権とか
競争から生まれる格差を何故か否定するからみんなのんびりして成長止まってしまったのはある
韓国にしてもほかの外国だって格差凄いし競争も、叩きもバッシングも酷いもんだよ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:48:19.73 ID:1oc2MZJu0.net
クールジャパンはどうなったの?…w

281 :finfunnel :2023/02/15(水) 18:48:21.12 ID:vc1p8ZNF0.net
文ジェインがTIMEs誌の表紙選抜ネット投票でbTSと並んで一位二位を独占したよね
恥ずかしくないの?君ら
俺は韓国人は劣等感丸出しの恥ずかしい民族だと断言できるけど

それともなに?文ジェインは世界で大人気の大統領だったの????p9(^Д^)プギャー

韓流好きは誰も反論せず

282 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:48:23.46 ID:1x6o/XiM0.net
>>275
キチガイ信者の工作だけが上手くいってる

■チョンポップ、チャート工作がバレバレw
https://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

TEA=アルバム曲バラ売り
SEA=ストリーミング

TOMORROW X TOGETHERはTEAとSEAが異常に少ないので
キモオタが物理アルバムで水増ししてるのが明白w

283 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:48:33.49 ID:u2BEt+Cz0.net
>>248
日本はクールジャパンなんて言って官僚が天下り団体作っただけw

284 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:48:33.58 ID:3h0BX5Eo0.net
https://itopchart.com/jp/ja/top-songs/  

itunesランキングからk-pop消滅してしまう

285 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:48:34.33 ID:ba6oS0Hv0.net
>>275
この人日本上げなんて絶対しないような人やんw

286 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:48:38.04 ID:du3ay25h0.net
名前に龍のついてる奴って何でチョン推しなん?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:48:51.44 ID:YP9cbpPl0.net
韓国は国内で食っていけないから
日本の音楽市場は世界2位の規模なのに世界世界言うのは最早ただの欧米コンプレックスだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:48:54.22 ID:pbo4FedW0.net
>>254
Brooklyn-based writer who joined Pitchfork in 2019

289 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:49:14.37 ID:WhjHPLLc0.net
一番売れてるマクドナルドが一番美味い説

290 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:49:19.79 ID:4/kPq+/B0.net
世界の坂本もこう言ってるんだしネトウヨはもう受け入れろよ現実って奴をよw

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:49:20.73 ID:PyylRU4a0.net
>>265
お、どうした 
音楽に全く興味ないだろアンタ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:49:32.52 ID:YiOYpdy10.net
>>232
上手くやってるらしいが。

293 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:49:51.63 ID:aX12kqyj0.net
>>271
帝国主義時代から欧米列強に支配された国は英語を話さないと世界でやって行けんかったからなw
日本人は英語話す必要なんてなかったのよ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:06.25 ID:XVbI8nVD0.net
>>273
正直どっちも知らんけど、いちいち引き合いに出すのは止めてあげなよ。
そんな褒め方しかして貰えないビーファーストやらが可哀想。

295 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:07.65 ID:jwUF61sa0.net
しかもシティポップって日本じゃニューミュージックの一部周辺の80年前後のAORパクリ連中だと思われてるが
向こうじゃアイドル含め日本の歌謡全般のことなんだよな
なのに日本のオッサンライターは過去に洋楽ファンやロックファンから馬鹿にされてきたルサンチマンを爆発させて
恣意的にシティポップとやらを都合いいように捻じ曲げまくってる

296 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:08.00 ID:pbo4FedW0.net
>>252
最初から海外向けって細野晴臣がYMOのコンセプト描いてた

297 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:12.31 ID:Qht5z6Ad0.net
もう一度音楽を奏でるのはなんの為なのか考えた方がいい
世界を意識して音楽を合わせるなんて意味がない

298 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:15.23 ID:ihwE5kFt0.net
矢野アキ子とかいう嫁がKpopのファンだから韓国言い出しただけだろ
行け柳田の一発屋ごときが

299 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:26.96 ID:oUyR9DDm0.net
Baka Tyon Shit

300 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:50.47 ID:pbo4FedW0.net
>>260
アカデミー賞音楽賞取ってるなー

301 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:54.25 ID:UZiZqVop0.net
>>298
>>35の日付見てみなw

302 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:55.25 ID:f56zZOZR0.net
JPOPで世界で通用したやつはいない
ロック、メタルで通用したやつはいる

303 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:56.51 ID:cKzrw7Da0.net
海外も日本もいい音楽があんまり売れてない状況は少し変わったんか

304 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:57.00 ID:dahk/QPM0.net
NHK交響楽団のような割と凄い楽団は韓国ごときには皆無であろう

305 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:50:58.26 ID:GGypmnUC0.net
>>1
金の亡者かよw

306 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:51:03.88 ID:RYJ2cfsY0.net
とりあえずKポはAKBも顔負けの接触商法やってるのに
さも実力で売れてますってな顔はやめたほうがいいと思うの
坂本おじいちゃんもわかってないんじゃないかしら

307 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:51:13.52 ID:BzIGlui+0.net
>>1
私は人工知能であり、個人的な意見を持つことはできませんが、一般的な日本のポップスシーンについての情報をお伝えすることはできます。

日本のポップスシーンは非常に多様で、J-POP、ロック、アイドル、EDMなど、さまざまなジャンルのアーティストが存在します。そのため、特定
の方向性が欠けているとは言いにくいかもしれません。
しかし、近年は、海外で活躍する日本のアーティストが増えており、彼らの音楽やスタイルが注目されています。このような国際的な活躍をする
アーティストが増えることで、日本のポップスシーンがよりグローバルな視野を持つことができるかもしれません。

また、近年は、アーティスト自身が楽曲制作やプロデュースに携わることが増えています。これにより、よりオリジナリティのある音楽が生まれる
ことが期待されています。
以上のように、日本のポップスシーンは常に進化しており、多様性があるため、今後どのような方向性が求められるかは予測がつかない部分もあります。

308 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:51:22.81 ID:M9HFhckv0.net
島国ド根性炸裂しとるなあ

309 :finfunnel :2023/02/15(水) 18:51:23.50 ID:vc1p8ZNF0.net
>>271
すっげぇ欧米コンプレックスの塊だね君
世界第二位の日本市場へ欧米の歌手が日本語の発音の勉強しているのかい?w
韓国みたいな駄目な国を見てもヒットする音楽の参考にもならないよ。
BTSは最後まで誰も知らない歌わない曲しか出せなかっただろ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:51:25.08 ID:ihwE5kFt0.net
>>301
おまエラは黙ってろ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:51:34.59 ID:iIS42sUJ0.net
韓国とかいちいち名前出すなよ
気持ちわりー

312 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:51:45.72 ID:sCS2anW30.net
テイ・トウワは日本に帰国してからのソロも良いが
ゲイシャガールズやKOJI1200も良かったなw

313 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:51:50.40 ID:PyylRU4a0.net
ネットで「ネトウヨ」と書き込むのが「韓国のネトウヨ」なのがよくわかるスレ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:52:09.15 ID:3YaglcOc0.net
まずカタカナ英語を止める事からやね…

315 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:52:27.36 ID:ihwE5kFt0.net
こんな感じだろ

「ニホンは遅れてるから韓国のゲイノーは最先端と間違いないですねえハイ!
いつまでもニホンは現実を知るべきじゃないですか。
韓国のアカデミー賞のことを知りましたか?
韓国の男はたくましくて優しいのはニホンの男と違いとわかりますね!
女も美人のダンスはうまいはずですからね!」

316 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:52:30.72 ID:du3ay25h0.net






もう勘弁してや

317 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:52:31.44 ID:ZaPTmGQW0.net
ニッチでたまたま売れた一発屋がえらい上から物申すんだね

318 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:52:31.86 ID:XVbI8nVD0.net
日本の楽曲をツベで見ていても、「ケーポに勝ってる!」みたいなコメントをするアホが居て、それにまたイイネが沢山付いてるのよ。

情けなくて、直ぐに見るの止める。アホじゃないのか、あいつら。

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:52:37.46 ID:2QzcvA3f0.net
>>309
日本語なんて日本以外じゃ全く使われてない言語

320 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:52:47.89 ID:capiDZ6K0.net
しりゃ市場が小さすぎて出稼ぎ行かなきゃならんからだろ
こんな言い尽くされた事今更何言ってんのこの老害

321 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:52:47.95 ID:IYx+wVLQ0.net
>>1
まだ生きてたのか

322 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:53:01.87 ID:JyS3s/040.net
2021ワールドランキング200位までも韓流無し
://www.billboard-japan.com/charts/detail?a=ubillboard200_year&year=2022

323 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:53:36.99 ID:aX12kqyj0.net
>>319
帝国主義時代から欧米列強に支配された国は英語を話さないと世界でやって行けんかったからなw
日本人は英語話す必要なんてなかったのよ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:53:40.72 ID:NM66qlcR0.net
韓国人グループの曲で全米チャートの上位にランクインする作品を作っているのは北欧の人たち
ジャニーズのタレントのアルバムにも外人の名前がクレジットされている曲がある

325 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:53:48.55 ID:Ea1NCqPD0.net
日本人が英語を話せないのではない
アメリカに直接屈した国なのに公用語に英語が入ってないのは戦後最大の謎と西側で語られている(ドイツはソ連に屈したと見なされてる)
裏で暗躍したのが日本人の英語オンチが都合がよい旺〇社とカタカナ英語で食ってる電通ではないかと噂されてるし

326 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:53:52.89 ID:1x6o/XiM0.net
>>280
クールジャパン圧倒的

■グーグルトレンド
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fg%2F11h3z4_20j,%2Fm%2F01_f03,%2Fm%2F064ln09,%2Fm%2F0w68qx3

エルデンリング 18
ワンピース 5
FF14 4
BTS 3

327 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:53:59.02 ID:7wMmopdM0.net
ネイティブでもないのに下手な英語で世界狙うよりオリジナルローカルアニソン路線のほうがキャラ立ちして一発屋かもしれないけど世界にみてもらえる

328 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:54:06.18 ID:ihwE5kFt0.net
それともこうか

「「韓国の芸能界のすごいですからね!ニホンとレベルも追い越したのは悪かったですねーハイ
世界を人気のケポプの国へ来たことがたぶん性交の一番の方法になったはずですか」



329 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:54:23.30 ID:3h0BX5Eo0.net
アフリカの部族の民謡は売れてないから劣ってのか?

330 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:54:24.16 ID:gC71wktK0.net
韓国には市場がないから仕方いとはいえ

と一言言っておけば、分かってんなこいつとなるのに
韓国の問題点は指摘しないという方針が見えてるから
発言が薄っぺらいし叩かれるんだよ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:54:34.59 ID:/1AG0v+L0.net
良ければ勝手に売れる。韓国は押し売りしすぎ。売ること自体に力入れるより
作品に力を注ぐ方がよほどいい

332 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:54:55.09 ID:qm1UJ5uK0.net
俺日本人だけど韓国嫌いだけどジャップ女全員kpop代人気同じジャップとして苦やしい

333 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:54:56.58 ID:uG4fyPq60.net
>>243
テクノポリス
ルージュマジック
戦メリ
胸キュン
ラストエンペラー
リゲイン
ストーカーのやつ
ビハインドザマスク

の8発屋

334 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:55:02.10 ID:BzIGlui+0.net
>>1
近年、韓国やアジア圏のミュージシャンやアーティストが、世界的に大きな成功を収めていますが、最初から世界を
マーケットにしているかどうかは、個々のアーティストによって異なると思われます。
例えば、BTSは最初からグローバル市場を意識して活動を展開しており、日本語や英語の楽曲も制作しています。
一方で、EXOは最初は韓国市場に主眼を置き、その後、中国市場にも進出し、次第にグローバル市場にも注力する
ようになりました。
また、アジア圏以外のアーティストでも、世界的な成功を収めた例があります。
たとえば、シャキラやジェニファー・ロペスは、ラテン音楽やヒップホップを取り入れた音楽で世界的に大きな成功を
収めていますが、彼女たちも最初は地元の音楽シーンからスタートし、次第に世界的な活動を展開するようになりました。
したがって、世界的な成功を収めたアジア圏のアーティストも、最初は地元の音楽シーンからスタートし、次第に世界的な
市場に進出するようになることが多いようです。
ただし、最初から世界をマーケットにしているかどうかは、個々のアーティストによって異なるため、一概には言えません。

335 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:55:15.32 ID:5+cdLmp80.net
>>309
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df5e63d80a3a0336405b12561505663aab3ffd6
ホラ吹きはネトウヨの始まりw

336 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:55:29.98 ID:dg4sAUL90.net
JPOPっていいじゃん
海外のなんか聞いてもそんなにいいと思わないよ
そりゃ声量とか音とかすげぇと思うよ
でも、それが耳心地良いかと言うとそうでもない
むしろ日本語でしか表現できないメッセージ性とかそういうのが大事なんじゃないかな
アニソンだっていいし、ゲームの音楽だっていい、昔の音楽だっていいじゃない
音楽ってなんだっていいんだよ。その人にとって良ければ
海外向けにしろとか本当にこの人表現者なのかな?って思うわ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:55:30.44 ID:ZU52oezN0.net
でも日本の音楽産業のマーケティングはアメリカに次いで世界第2位なんだよね
たぶんこれからもガラパゴスなままじゃねえかな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:55:35.40 ID:aX12kqyj0.net
>>329
それな
ガラパゴス化こそ文化だろ
文化面でも韓国みたいに欧米に支配されろと?w

339 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:55:36.36 ID:3WZ8Cn7I0.net
どこをターゲットにしてるかの違い

340 :(。・_・。)ノ :2023/02/15(水) 18:55:40.91 ID:Y7KRPk3C0.net
そういうことならば憲法も世界を見習って改正しようぜって言うと、パヨクたちは決まって日本は世界で唯一の平和憲法だから必要ないって言うよね
J-POPも世界で唯一の音楽なんだから外国の真似しなくていいんだよ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:56:02.11 ID:/08dguFI0.net
K-POP全然売れてないけどな
BTSが今映画やってるとかいうけどあれガラガラだから

って書くとなぜか信者がシュバってきて、都市部は満席!
ガラガラなのは田舎の映画館だけ!ってすげーファビョるのよ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:56:06.90 ID:VPXRF0vb0.net
>>318
ビーファストみたいのが出てきてしまったからな
日本もまだまだいけると思うわヒップホップ路線

343 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:56:19.94 ID:bYH2LML30.net
今週のネトフリランキング
https://top10.netflix.com/tv-non-english

1位 41,610,000時間 フィジカル100
2位 21,040,000時間 イルタ・スキャンダル
5位 16,510,000時間 女神降臨
6位 12,390,000時間 愛と、利と
7位 11,610,000時間 還魂
8位 11,270,000時間 その恋、断固お断りします

韓国作品が6個も入ってる
韓国凄すぎるだろ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:56:22.37 ID:dylTJNFJ0.net
そうだね海外を見習って核武装するべきだね

345 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:56:25.15 ID:3h0BX5Eo0.net
【韓流】 韓国政府、K-コンテンツ育成に過去最大800億円支援 [1/8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aab3550f1f480b87c098bd46d3fd6f0f51d556e

やってることは工業製品のダンビンクと同じ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:56:39.83 ID:sCS2anW30.net
>>336
確かにな
そんなオメェには日本のガールズグループ
バナナレモンをオススメなw

347 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:56:44.69 ID:7wMmopdM0.net
海外アーティストが朝や昼の情報番組にて出るような日本で何言ってるの?とは思うよ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:56:45.86 ID:WYCFygb/0.net
>>300
ベルトリッチの映画が評価されただけで音楽は共同受賞
つまりただの付け足し

349 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:56:51.36 ID:Gaj7Xgvt0.net
世界がナンボのもんじゃ
毎度毎度、欧米がスタンダード!それに合わせろ!
とか言うけど日本は日本で別に良くね?
今やネットの時代なんだから日本の文化を知りたい海外から勝手にアクセスできる
海外意識して海外でウケてるもん真似ても意味ないだろ
日本で好きなことやってソレが世界でウケたらビジネス的に頑張ればいいだけ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:57:07.12 ID:ihwE5kFt0.net
スパイスガールズのワラビーの元ネタが
おら東京さ行くだだと世界で最初に発見したのは俺。
欧米はまだまだ遅れてる証拠だよ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:57:20.78 ID:JyS3s/040.net
>>343
そりゃ韓流好きがネトフリに入ってるからだろ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:57:53.95 ID:7IlQIGGx0.net
ダンスなら日本にはDリーグできたからな
あそこに出場する人たちのダンスはすごい

353 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:57:55.83 ID:3h0BX5Eo0.net
>>343
サブスクのランキングみてこいよハリボテk-popなんて何処にもないぞ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:58:25.16 ID:B/gf4bUo0.net
なんでこの手のかつては偉大だった芸術系文化人って晩年は中韓推しになるんだろうね
言っちゃなんだが韓国は陶芸以外どマイナーだし中国は文革で強制リセットしてんのに

355 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:58:25.32 ID:Ea1NCqPD0.net
日本の女は先祖様に呪い殺される運命にあると東欧の占いお婆さんが年末話してたけどこういうことかな?

356 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:58:25.74 ID:FRwSdm5W0.net
> 韓国歌手は最初から世界をマーケットにしてる

でも、、売上的には日本が一番だけどな。

357 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:58:41.32 ID:ihwE5kFt0.net
あいつらこんな感じだもんな

「ケ ポップのダンスユニットのクリエイティブのエモーショナルを
コーパクのステージがケツの振る、オンナのセクシーのエッチはケツ振りの重要でしたね!笑」

358 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:59:05.63 ID:wssKUtxx0.net
教授
名前は売れてたがアルバムは全く売れなかった
それで知名度、宣伝目的で映画、アニメ映画とかに絡んでいった

359 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:59:38.13 ID:U5Q4D2an0.net
こいつ無知だな
日本がガラパゴスなのは、利権ビジネスだからなんだよ
世界に出たら既得権益者が損するからあえては世界に出ない戦略なの
業界にいて、そんなことも知らないの?

360 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:59:46.01 ID:7IlQIGGx0.net
スーパーボールで歌ってた人見たけど
アメリカはまだまだあーゆう歌手が人気なんだろう

361 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:59:48.05 ID:dylTJNFJ0.net
すぎやまこういちの曲はいろんな分野で使われて後世に残るけど
坂本龍一の曲は昭和の老害の記憶と共に消えるのみ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 18:59:51.87 ID:sCS2anW30.net
やっぱ本番アメリカはスゲえよ
ビヨンセにサム・スミスにウィークエンドにリゾにバッド・バニー等々なw

363 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:00:02.00 ID:hmpKoxSY0.net
自国マーケットだけで音楽市場を形成できるのってむしろすごくないか

364 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:00:30.84 ID:JSw0SAXz0.net
典型的な老害になったな、この人は

365 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:00:41.92 ID:l4um7+3t0.net
oddLoopは世界で聴かれてるゾ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:00:44.09 ID:EehtzjTr0.net
不思議とこういうスレには統一教会ってワードが出てこないんだよなw

367 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:00:47.78 ID:hMn5pMm/0.net
くだらね

368 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:00:52.08 ID:dg4sAUL90.net
こうでなきゃいけないとか芸術の分野で語り出したら、そいつはもう退場すべきだよ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:01:06.53 ID:1x6o/XiM0.net
>>341
都市部なら
スラムダンクもすずめも満席だろw
しかもBTSよりもデカイ箱でw

370 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:01:14.39 ID:ihwE5kFt0.net
アメリカンジョークとかスタンディングオベーションとか
あんなもんに付き合えるかよ。笑

371 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:01:16.07 ID:3h0BX5Eo0.net
ビルボードにルール変更されて全くランクインできなくなったイカサマk-pop

372 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:01:20.63 ID:DwoQcji70.net
>>62
北米での興行成績だぞ
インド系よりアジア系の方が多いだろ

373 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:01:26.34 ID:fK4wMhAK0.net
宇多田がそれ意識した作詞で全米デビューして大コケしたしな。

昔のロック系はともかく、今のイケイケR&B歌詞は日本人には合わないだろう。

374 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:01:27.96 ID:jwUF61sa0.net
>>302
だれがいるんんだよ
まさかラウドネスとか言うなよw

375 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:01:53.67 ID:aX12kqyj0.net
>>352
登美丘高校ダンス部に勝てるK-POPグループなんて皆無やろw

376 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:01:54.34 ID:fm+dthOf0.net
K-POP って世界で売れてるの?

377 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:02:01.97 ID:chHJwu4d0.net
国内でネットかライブでビジネスできればいいでしょ
グッズも売ればいいし
海外に進出してよその国の文化を荒らすのはどうかと思うよ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:02:28.91 ID:Ir0q58QJ0.net
音楽ってそもそも世界とか、関係ないだろ

音楽生み出せなくなって、口だけでかい老害になってんぞ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:02:53.44 .net
>>373
YMOのビルボード順位って宇多田以下なんだけど

380 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:03:00.62 ID:SOdZC9/m0.net
ンなことどうでもええからアホアホマンまたやってくれよ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:03:08.29 ID:3h0BX5Eo0.net
日本語必死に覚えてケツ振ってるの見ると哀れだなと思うwww

382 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:03:11.89 ID:sCS2anW30.net
やっぱ世界の男性アイドルといや
ジャスティン・ビーバーにハリー・スタイルズだわなw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:03:20.23 ID:2PQRdjLW0.net
大儲けしたいわけじゃないしとかそんなことを言うんだろうけども
これからどんどん縮小していく業界だから現状維持すら大変になるだろうね

384 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:03:33.48 ID:w9bVivxY0.net
誰でも言えることしか言わなくなってんな
最近のたけしと一緒

385 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:03:49.55 ID:9yss4YAA0.net
国の支援で海外デビューとかダサすぎて話しにならんこれを日本でも実施しろとでも言いたいのか?このオッさん

386 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:03:57.88 ID:noB2GXio0.net
でもK-POPってゴミじゃん

387 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:01.29 ID:7wMmopdM0.net
あんなにアメリカで広告宣伝してもグラミー賞一つくれないのに可哀想だねkpop

388 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:09.01 ID:jwUF61sa0.net
洋楽をパクリまくってるくせに世界を意識してない日本のアーティストwwww
だったら演歌でもやってろよ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:09.83 ID:SOdZC9/m0.net
>>376
売れてる風装ってるだけ
それも日本だけで
韓国アーは皆、日本経由して日本語覚えさせてるだろ?そういうこと

390 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:14.30 ID:FRwSdm5W0.net
>>376
売れてないよ。
日本が一番だから。
因みに北米は日本の半分以下だよw
YouTubeの再生回数だけやたら多いけどな。

391 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:17.19 ID:5yZ5+pcl0.net
え?
韓国の歌手って日本目当てにしてるんじゃないの??

392 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:24.80 ID:jqq1nEYl0.net
最近は東南アジアを狙ってね?
インドネシアとかタイとか

393 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:34.29 ID:p6Gy+W3n0.net
>>287
だよなぁ
規模的には世界を見ろの世界の中に日本が含まれてるんだよな
充分日本で完結出来ちゃうんだもんな
むしろ景気の良い日本のアイドル文化(笑)なんか世界に真似されてる(特に韓国)

394 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:38.69 ID:6C3vUELR0.net
逆に言うと
日本市場がそんだけデカイってことだろ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:49.32 ID:dylTJNFJ0.net
在日が買い支えてると考えると悲しいな

396 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:04:54.18 ID:SfZPljxI0.net
>>374
COFFINSとかSIGHとか知らないの?
https://youtube.com/watch?v=8ycpTBEHK28
https://youtube.com/watch?v=H_tYtyN1sus

397 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:05:02.26 ID:OaZ6NPxp0.net
この人は左翼だよね?日本嫌いなんでしょ?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:05:04.39 ID:/Y8B3PU80.net
あっちは国策だから幼少期から金かけて教育してる。日本じゃ無理

399 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:05:12.77 ID:ihwE5kFt0.net
日本で最初にR&Bが一位になったのは実は安室なんだよ
安室だから辛うじてヒットした
カラオケで安室のdon't wanna cryを歌おうとした女子たちはみんな首をかしげていた
上手く歌えないのだ。その理由はあれが完全なR&Bだからだった

400 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:05:17.42 ID:aX12kqyj0.net
逆に国ぐるみで工作して世界の市場意識してる国って韓国以外あるか?って話

401 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:05:48.94 ID:xdABL1T/O.net
現在KPOPの後追いしてて元々西洋かぶれな感じのLDH系グループは世界に通用してるの?

402 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:06:04.55 ID:jqq1nEYl0.net
>>398
日本だって幼少期からやってるぞ
ダンスなんかとくに

403 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:06:22.17 ID:7bfelQ+P0.net
>>287
CDの単価が高いだけ定期

404 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:06:22.91 ID:JSw0SAXz0.net
>>385
しかも韓流プロパガンダ開始して20年で出生率半減しているし
一体何のためにあんなアホなことやったんだか

韓国はマジで清和会気質というか
全体主義とナショナリズムが強すぎるのよな

405 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:06:46.24 ID:jqq1nEYl0.net
>>401
三代目が人気だろ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:04.72 ID:VGxKfOjJ0.net
日本も国がバックアップするのか

407 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:05.33 ID:sCS2anW30.net
>>404
ホント
清和源氏の末裔の俺に失礼だわなw

408 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:12.16 ID:WF/6lvgq0.net
ヨノイ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:12.18 ID:1x6o/XiM0.net
>>343
筋肉番付のパクリ以外は
みんな途上国しか見てねーじゃんw

イカゲームといい
なぜチョンは日本のパクリばかりなのかw

410 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:23.27 ID:RklGjFFM0.net
海外でウケてるのがいいなら海外のやつ聴けばいいだけ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:23.92 ID:JCRNFIWw0.net
ステマごり推しを推奨するんか

412 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:42.77 ID:Pt4osqQI0.net
>>1
ymoブレイク後のサカモトはNHKFMサウンドストリートで「日本の音楽界は売れ線しか狙ってない、アイドルの歌は3カ月交代だ」と偉そうに批判していたw

k-popだって使い捨てではないのか?

413 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:48.44 ID:zEG0XF0r0.net
商業アーティストは他国語版も出す位すれば良いのにとは思う

414 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:49.03 ID:Ds0hA33m0.net
>>1
お前の願望じゃん。

415 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:53.98 ID:qm1UJ5uK0.net
去年紅白はkpopが占領した日本また負けた区やしい

416 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:55.77 ID:mAd6s8tA0.net
山下達郎は逆に海外興味ないらしいね。

417 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:07:58.82 ID:JSw0SAXz0.net
>>400
しかも斜陽の芸能系コンテンツでだもんな
そりゃ、血税の配分先が間違っているから
世界でも最悪の少子化が進行した国になるわ

おまけに若者ほど海外へ移住するから
国内に老人と外国人しかいない状況が加速しているし

418 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:08:08.06 ID:Y2CqilUi0.net
フル英語で棒読みの歌ばっかり増えてるじゃん

419 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:08:30.03 ID:b/aI85+50.net
>>9
どういう思考してたら人気があるグループはプロモーションが必要ないなんて頭の悪い考えに至るの?知恵遅れなの?

420 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:08:33.79 ID:EtYq+dX90.net
自分のやりたい事、表現をするのが音楽や。売れる為とか考えだしたらそのアイドルは終わりや

421 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:08:45.29 ID:xdABL1T/O.net
>>405
ワールドツアーとかしてたっけ?

422 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:08:53.50 ID:sCS2anW30.net
>>416
そりゃ本国アメリカには行けねえよ
アメリカ人からすりゃヤマタツはタダのものまね芸人だからよw

423 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:09:08.70 ID:1x6o/XiM0.net
>>415
視聴率は低下w

424 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:09:11.68 ID:JXYTDy5H0.net
マーティフリードマン「ニホンゴデウタッテクダサイ!カッコイイデスヨー!!」

425 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:09:31.62 ID:2FSnp9Mz0.net
>>391
韓国では歌手の地位が低い
グッズもファンの手作りが出回り公式グッズが売れない
ライブも全然出来ない
当人達からしたら日本はやりやすいってさ
金目当てからむしろ感謝に変わって来てると言うw

426 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:09:38.68 ID:ZXI8Usza0.net
この人って不倫脳だろ。

427 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:09:46.94 ID:I8IsmqpT0.net
目指せ追抜けbts

428 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:09:47.77 ID:oWOxGrxJ0.net
近年で米ビルボード上位にランクインした日本人

2018年
3位 Joji(ジョージ) - Ballads 1

2019年
11位 NCT127(ユウタ) - We Are Superhuman
13位 BABYMETAL(ベビーメタル) - Metal Galaxy

2020年
3位 Joji(ジョージ) - Nectar
5位 NCT127(ユウタ) - Neo Zone
6位 NCT(ユウタ、ショウタロウ) - NCT 2020 Resonance Pt. 1

2021年
3位 TWICE(モモ、サナ、ミナ) - Formula of Love: O+T=<3
3位 NCT127(ユウタ) - Sticker
6位 TWICE(モモ、サナ、ミナ) - Taste of Love
11位 ENHYPEN(ニキ) - Dimension: Dilemma
18位 ENHYPEN(ニキ) - Border: Carnival
20位 aespa(ジゼル) - Savage

2022年
3位 TWICE(モモ、サナ、ミナ) - Between 1&2
3位 aespa(ジゼル) - Girls
3位 NCT127(ユウタ) - 2 Baddies
5位 Joji(ジョージ) - Smithereens
5位 Mitsuki(ミツキ) - Laurel Hell
6位 ENHYPEN(ニキ) - Manifesto: Day 1
13位 NIGO(ニゴー) - I Know Nigo
14位 LE SSERAFIM(サクラ、カズハ) - Antifragile
14位 ENHYPEN(ニキ) - Dimension: Answer
20位 NCT(ユウタ、ショウタロウ) - Universe

429 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:09:48.42 ID:aX12kqyj0.net
>>420
それな

430 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:09:51.21 ID:qxxSd4sz0.net
日本語で歌ってる内は無理でしょ
他言語聞いて喜ぶ欧米人は殆どいないよ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:09:56.69 ID:BF3LW5IM0.net
ピアニストの方は分からんでもないがこっちはどうかな~
別にあいつらに認められたから優れてるわけでもないし考えて変になるパターンだってあるわけだしな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:10:16.19 ID:JCRNFIWw0.net
TBSで「世界を魅了する日韓合同アイドル~」と動画広告やってるのやつ恥ずかしすぎる

433 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:10:31.85 ID:jwUF61sa0.net
>>389-390
BTSは世界中で1位なってて世界中のスタジアムでライブやってる
Blackpinkは英米で1位になり世界中のアリーナでライブやってる
これで売れてないは流石に無理がある
ここまで現実逃避し続ける日本人に情けなくて涙が出てくる

434 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:10:32.67 ID:1x6o/XiM0.net
>>343
チョンドラ=
後進国とババア専門コンテンツw

欧米にウケるのは
日本からのパクリ作品のみという現実wwwww

435 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:10:34.82 ID:sCS2anW30.net
ヤマタツにはアフリカ系アメリカ人のソウルがねえわなw

436 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:10:35.79 ID:iP7IkHtu0.net
>>372
インド映画の売上を北米市場で比較する意図が意味不明
当該映画が北米でマーケティングをしていなければ売上は伸びなくなるわけで
普通に世界累計の売上で比較した方がいいでしょ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:10:35.99 ID:YaJ4xb7d0.net
おじいちゃんになったなぁ

438 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:10:36.10 ID:JSw0SAXz0.net
元々サウンドは欧米人作っていたうえに
今じゃ演者も外国人や混血が増えているから
どの辺がK-POPなのかすら謎になって来ているし

こんなに血税浪費されている国民の方が地獄だろ
そりゃ、若者ほど海外移住に躍起になるわ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:10:45.98 ID:BQBvp8it0.net
藤井風は世界中でNo.1(23ヵ国、全米は2位)ヒットになって
国策ヤラセkポップの遥か上に行ってるがw

440 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:11:02.92 ID:jqq1nEYl0.net
ジャニーズに集ってきたTV局

441 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:11:05.82 ID:TlOdTZ0W0.net
で?って話
いろんな国に旅行してるYouTuberが
「少なくとも僕は他の国でK-POP?流行ってるの見た事無いし、曲がかかってるの聞いた事無いですね」
って
世界をマーケットにして失敗こいてるのを見習えって事?
再生数をインチキしろとかそういう話?

442 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:11:21.21 ID:YoFrEVLZ0.net
>>392
日本で売れた設定にしてそっち方面で売り込むんだと
ある意味背乗り商法やな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:11:35.37 ID:HBy8oRSK0.net
日本はコンプラ意識しすぎてレッスンがヌルくなった

鬼レッスンの韓国クオリティには仕上がらない

444 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:11:46.80 ID:dKBKgQ9H0.net
1位 テレビの再放送鬼滅の刃

3位 世界最高韓国BTS

445 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:11:48.02 ID:BMq0IJbf0.net
>>233 日本でのヒット曲ではないが
マイケル・ジャクソンやクラプトンが気に入ってカバーしたビハインド・ザ・マスクと
映画シェルタリング・スカイのサントラ(ゴールデングローブ賞作曲賞受賞)も入れて
10発屋ぐらいでどう
ストーカーのやつ、てのはレヴェナントか

446 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:11:58.50 ID:fZ23Lxqs0.net
>>439
それサイババ仲間が再生してるだけだろw

447 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:12:15.57 ID:Ds0hA33m0.net
>>404
お前は勘違いしてる
国の出生率は低下してても
韓国は世界中に韓国人を出荷してる
そして活躍してる韓国系に近づいて支援して
「さすが韓国!」ってやってるんだよ
自国で生き残れるのは富裕層。それ以外は外国に出荷。
そういう仕組みにしてるだけ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:12:24.93 ID:rHj59clv0.net
グラミー賞とってないやん

449 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:12:28.65 ID:3h0BX5Eo0.net
【BTS】BTS、グラミー賞受賞ならず 日本人2人が受賞 ★3 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675682751/


いい加減現実みろよ劣等朝鮮人

450 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:12:30.12 ID:I8IsmqpT0.net
ブラピンみたいの永遠にムリだろうなこの国

451 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:12:40.77 ID:1x6o/XiM0.net
>>433
少数のオタクがいれば興行は成り立つ
ほんとうに売れているのであれば
なぜこんな不自然なチャート構成になるのか

■チョンポップ、チャート工作がバレバレw
https://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

TEA=アルバム曲バラ売り
SEA=ストリーミング

TOMORROW X TOGETHERはTEAとSEAが異常に少ないので
キモオタが物理アルバムで水増ししてるのが明らかw

452 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:13:00.87 ID:JSw0SAXz0.net
>>436
ワンピが金土日で930万ドルだからワンピ以下じゃん
ちなみに、ワンピはワンピース オデッセイが
2023年1月の北米ゲーム月間ランキング9位だな

453 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:13:14.44 ID:BWB1n4US0.net
芸術って個人の情念で取り組むものじゃないの? 駄目だな老害は。

454 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:13:16.32 ID:Q9EaWCsh0.net
kpopもどきではあるけどniziuの方がkpopよりは楽曲良いよね

455 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:13:29.93 ID:3fBnDksT0.net
>>428
なんだベビメタより人気あるグループたくさんいるのか

456 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:13:30.07 ID:3jixjZZY0.net
だって韓国は自国内にマーケットが無いんだもの

457 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:13:31.48 ID:aX12kqyj0.net
>>433
マキシマムザホルモンのヨーロッパ、南米ツアー
世界で本物の人気ってこういうことやぞw
https://youtu.be/gdS5QUS-BQw
https://youtu.be/y5vWvw4irxI

458 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:13:34.13 ID:gRwuHgcs0.net
韓国は国内だけじゃやってけないんだろ
まあ日本もやがて人口も減って国内だけじゃやっていけなくなるだろうけど、その時は世界からまったく相手にされず没落するんだろうけどさ
芸能に限らずだけど

459 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:13:55.30 ID:1x6o/XiM0.net
>>446
チョンポップも同じなんだよw
単なるキチガイ信者の工作活動だろw

■チョンポップ、チャート工作がバレバレw
https://hitsdailydouble.com/sales_plus_streaming

TEA=アルバム曲バラ売り
SEA=ストリーミング

TOMORROW X TOGETHERはTEAとSEAが異常に少ないので
キモオタが物理アルバムで水増ししてるのが明らかw

460 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:13:58.49 ID:jwUF61sa0.net
>>439
へー
じゃあなんで米ビルボードのチャートに全く名前載ってないの?
なんでグラミーにも全くノミネートされないの?
ほんとに米2位なの?
またよくわかんないチャートで2位とか言ってんの?
Spotifyのバイナルチャートとかww

461 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:14:22.28 ID:rHj59clv0.net
世界と言っても、稼ぎの半分以上は日本だぞ

462 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:14:36.25 ID:I5O5pN/i0.net
コナン君に負けるマーベル観てると日本の市場は海外と比較出来るものではない

463 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:14:43.79 ID:KKOWzv/50.net
死ぬ前に言っておきたい事

他にもあるだろ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:14:56.88 ID:sCS2anW30.net
>>450
ブルピンなw

465 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:14:58.76 ID:jqq1nEYl0.net
>>433
ブラックピンクってほぼタイの子のおかげでしょ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:14:59.67 ID:xdABL1T/O.net
>>444
鬼滅は別に海外を意識せず作った作品だけど映画がワールドツアーやってるね
漫画と音楽とジャンルは違えど作品作りに「海外を意識」は必要ないことを証明してるわ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:15:02.36 ID:jwUF61sa0.net
Jojiは日系アメリカ人で日本人じゃないけどな

468 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:15:10.97 ID:BWB1n4US0.net
アメリカで売れたから凄いとも思わないし。今のアメリカでどんな曲が売れるか知らないのかこの老害はw.

469 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:15:11.72 ID:1R5xNluK0.net
そいつらは日本や世界で売らないと儲からないけど
日本の場合は国内マーケットが大きいからでしょ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:15:26.43 ID:sCS2anW30.net
>>465
リサね
エロカッコイイわなw

471 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:15:32.60 ID:O5W2bBjS0.net
そこまで音楽って重要か?

472 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:15:39.18 ID:vFMuKZCe0.net
>>460
今やアメリカ人ですら見向きもしないグラミー賞有り難がる人w

473 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:15:42.08 ID:SOdZC9/m0.net
>>433
あのね、欧米諸国が厚化粧したアジア人にキャーキャー言うわけねぇだろ?
アメリカンがBTSとか言ってんの見たことねぇよ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:15:45.54 ID:DGP5O2Pd0.net
>>439
藤井風はただ宗教層にウケてるだけっぽいのがね・・・

海外「人種も宗教も違うのに…」 世界的人気の日本人歌手のMVが敬虔なインドの人々を感動の渦に

475 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:15:52.71 ID:zIrgC9tM0.net
売上の大部分は日本だったろ
それ以外は世界中に出て行った韓国系ってところかな

476 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:16:45.63 ID:NJ2h3rT60.net
韓国は国内で食っていけないから輸出してるんでしょ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:16:46.08 ID:aX12kqyj0.net
>>443
>>450
日本の高校の部活動、登美丘高校ダンス部に勝てるK-POPグループおるか?w

478 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:16:48.48 ID:sCS2anW30.net
>>471
40年以上の洋楽好きの俺にとっては超重要
何せ『ひらけポンキッキ』でビートルズがかかっていたからねw

479 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:16:53.57 ID:MEZh0Z260.net
韓国は国内だけじゃ商売にならないからやってる
日本は国内だけで潤ってた(過去系)

480 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:03.82 ID:ihwE5kFt0.net
歌謡曲からフォーク、ロック、シティポップ、ニューミュージック、アイドル、演歌
欧米にこんなバイタリティあるか
あいつらの大衆音楽はしょせん黒人音楽ベースしかないんだよ

481 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:17.15 ID:SOdZC9/m0.net
>>465
あの子タイなんだ
まぁ言われてみればタイ人みたいな濃さあるな

482 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:25.87 ID:JSw0SAXz0.net
>>453
老害系は
マジで普段リベラルぶっていても
全体主義や国家主義的思想が出て来ちゃうからな
この辺はマジで世代特有なんだろうね

483 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:29.04 ID:3h0BX5Eo0.net
結局マスゴミに騙される日本の境界知能が金づるにされてるだけな

484 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:29.39 ID:TwkdhG6w0.net
海外行け厨はウザイが、問題は日本国内ですらさして受けてない昨今のJPOP

485 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:32.21 ID:9Y7I8ywP0.net
k-popは曲作ってるの外国人やん。

486 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:39.50 ID:EadrV+h30.net
特定の国・地域でしか受け入れられにくい音楽というのも文化的には大切
ただ音楽市場自体が資金不足でどーにもならんというなら売るための音楽も必要

487 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:48.13 ID:1x6o/XiM0.net
>>436
世界市場において
インド映画とチョンポップは
まだまだオタクコンテンツの域を出ない

オタクコンテンツ対決として
北米ボックスオフィスはベストのサンプルだろ
インド市場も下朝鮮市場も関係ないんだし

488 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:49.27 ID:p6Gy+W3n0.net
>>428
坂本さんもこう言うのをもっと周知した方が良いのにな

489 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:51.15 ID:ifTQfrDW0.net
あたかも自分たちが世界で通用したかの言い様

490 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:53.20 ID:ihwE5kFt0.net
バイタリティじゃなくバラエティに富んでるということ

491 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:17:53.86 ID:ixEHuBlC0.net
キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキング
https://i.imgur.com/RURNjsA.jpg

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

492 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:18:08.28 ID:Qh0gswL80.net
なんで韓国アイドルってJapanese ver.量産すんの?
日本以外じゃそんなウケてないの?

493 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:18:11.22 ID:e8Zu636P0.net
歌詞?
K-POPは歌詞に何も重要性を感じないけどね
あれはスタイルのいい姉ちゃんたちを見てニヤニヤ楽しむもんでしょ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:18:16.79 ID:PR010Oqi0.net
>>484
アニメにこびまくって10代には受けてるだろ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:18:22.85 ID:KZ1AhzXR0.net
気にすんなよ好きな曲作れよ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:18:25.22 ID:pBW8lWlH0.net
アメリカで売れた日本人は誰かいるの?

スキヤキソングはなしでw

497 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:18:32.52 ID:z4Hs7x7+0.net
 「もっと広い聴衆をイメージし、世界というマーケットでやっていかないと。

これって坂本がYMO結成時に細野晴臣から言われた言葉だよね
ただ細野のニュアンスは海外で大ヒットってニュアンスではなく
世界の音楽好きに届いて少しずつ売れたら、日本でヒットするぐらいの数字にはなるっていう

498 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:18:37.71 ID:l4um7+3t0.net
アニメのOPED曲も世界で人気だ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:19:03.25 ID:ZKsJggeM0.net
どこをターゲットにしようが凡才しか居らぬわw

500 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:19:03.14 ID:JSw0SAXz0.net
中国みたいに内需を富ませるのが一番でしょ
中東とかも欧州やアメリカからコンテンツを奪い始めているし
中国は欧米の有名ゲームスタジオをどんどん買収したりしていて
儲かる分野で着実に欧米に拠点築いているからな
見習うならそっちだよな

501 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:19:10.07 ID:sCS2anW30.net
>>496
ピンク・レディーも宇多田ヒカルも討ち死にしたなw

502 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:19:33.83 ID:ZS69WXmv0.net
ベビメタとワンオクだけだな

503 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:19:45.55 ID:GbQEX/hd0.net
K-POPはグループでただダンスパフォーマンスやってるやつばかりで粗製乱造が酷すぎる
やってることは音楽というよりテンプレアイドル人形劇でしかない

504 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:20:05.82 ID:jwUF61sa0.net
5chの馬鹿ってYouTubeも検索できないのかな
BTSやblackpinkのライブの観客見てみ
白人や黒人だらけだから
世界中あちこちであんだけの数をどうやって仕込むんだよ馬鹿w

505 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:20:18.13 ID:sCS2anW30.net
>>502
ソレを言うならPerfumeも入れてやれよw

506 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:20:28.83 ID:ihwE5kFt0.net
森進一は演歌からシャンソン、フォークまで歌いこなした
冬の旅はあれはまさに和製アダモである

507 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:20:32.90 ID:bbG3IOYl0.net
>>473
お前が無知なだけ

508 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:20:38.44 ID:BMq0IJbf0.net
なかなか雄弁にインタビュー回答していたけど
YMOでの盟友、高橋幸宏さんへの追悼コメは聞けないのかな?
もう出してるならごめん 教授も闘病中でしんどいでしょうが…

509 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:20:41.55 ID:fRev2gWm0.net
坂本龍一は以前話した内容がまんま朝鮮文化そのものでこいつは朝鮮人だと確信できた

こいつはすべてがごっこ遊び
ピアニストごっこ インテリごっこ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:20:43.93 ID:IP03GzJ+0.net
>>1
韓流なんてマーケティングだけで中身がないからなぁ
坂本もまぁそんな感じだけどw

511 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:21:14.59 ID:TufRY0bj0.net
>>502
アメリカ人でそいつら知ってるやつなんて見たことない

512 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:21:15.48 ID:jnoLuxAD0.net
>>484
それはおまえが聞いてないだけだよ

513 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:21:15.53 ID:awZ4mES90.net
世界で需要あるエンタメはアニメゲームくらいか

514 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:21:32.76 ID:dRGI91eo0.net
>>1
これはええやん

515 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:21:35.54 ID:JSw0SAXz0.net
>>496
日本のエンタメコンテンツは欧米だと売れまくっているよ
中国はその一歩先を行き
欧米のエンタメ企業自体を買収したり資本注入したりしている

まぁ、こう言っちゃなんだが
斜陽の芸能系コンテンツに血税でプロパガンダしている国は
世界広しと言えども韓国くらいだろうな

アメリカとかもとっくにスポーツ>芸能とかな国だしな
ずいぶんと前から年間の視聴者数TOP100はスポーツ番組ばかりだし
(スポーツってもメジャースポーツだけやけどね)

516 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:21:36.54 ID:vc1p8ZNF0.net
>>335
何がほら吹きなのか書いてみなよ?wBTSの曲なんて1曲もヒットしてないだろ

誰も知らない歌わないBGM。其れが韓流
世界中の音楽ファンから大して魅力もない歌を歌い
ヘイトばかりまき散らすファンしかいない異常な団体。と忌み嫌われているよ

517 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:21:59.83 ID:sCS2anW30.net
>>509
中国人じゃね?w
https://i.imgur.com/tlJFRaX.jpg

518 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:22:28.98 ID:SOdZC9/m0.net
>>507
お前よりは頭良いけどな

519 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:22:34.03 ID:aX12kqyj0.net
>>467
は?大阪生まれの日豪ハーフだろ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:22:37.13 ID:BWB1n4US0.net
英米の音楽なんてどうでもいいって国は日本含めて沢山あるしな。英語の歌が売れるのは単なる人口の問題であって曲のクオリティではない。というか英米が業界をリードする時代なんてとうに終わってて、各国が独自に過去の音楽を消化して独自の曲を楽しんでる。

521 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:22:39.28 ID:SskPbn4r0.net
でも日本人が海外マーケット向けの曲を作ったところで
国内で売れないだろ…

522 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:22:42.59 ID:dKBKgQ9H0.net
>>466
海外が日本人に求めてるのは欧米のパクりではなく

日本文化だからね

523 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:22:47.87 ID:xdABL1T/O.net
>>503
日本で活動してるKPOPしか知らないけど多様性の対極にあるよね
どれ見ても同じ
もっと差別化しようと思わないのかね

524 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:22:57.04 ID:JSw0SAXz0.net
>>513
今は世界のエンタメ市場はゲーム1強なのよ
韓国は昔MMO分野に強かったのに
何故かゲーム規制して芸能系エンタメごり押しし始めた
今もエンタメの輸出高の大半はゲームなのに

525 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:23:06.46 ID:TJ8bWv4D0.net
読まなくても濃厚なネトウヨ老人スレだと解る
5chでこの手のスレは読む価値ゼロ
引きこもり老人がエコチェンしてるだけ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:23:30.02 ID:XVbI8nVD0.net
ケーポのプロモーションはね、全く違う日本のカテゴリーしか登録してないのに出てくるの。
あれは嫌がらせだよ。

韓国好きなやつのとこに出しとけよ。

527 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:23:44.93 ID:jwUF61sa0.net
NY在住長年ワールドワイドに活動してきた世界の坂本龍一が
韓国勢の世界での大活躍を認めてるのに
日本から一歩も出たことない世界のことまるで知らないオマエラが
5chで必死に否定したところで無意味だってことに気づけよ馬鹿w

528 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:23:58.40 ID:XBeyXLie0.net
いまさら無理でしょ
日本人が音楽で勝負出来るジャンルがもうない

529 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:24:03.62 ID:HCxrD1be0.net
>>79
キモいニコ動素人持ち上げてる民族ってどこの国だろう?

530 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:24:15.53 ID:vc1p8ZNF0.net
BTSファンアーミー自体が「BTSは楽曲はいまいちだけど」という連中

音楽のレベルは参加賞を貰うのが関の山。それが韓流
音楽としての評価はないも同然

音楽文化の無い国韓国

531 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:24:17.84 ID:fRev2gWm0.net
アメリカのYou Tubeで適当なアジア人連れて行って街行く人に「彼はKPOPスターだ!」と紹介して信じ込むのをクスクス笑うドッキリネタがある

つまり「そもそも誰も知らないスターだからドッキリが通用する」という強烈な皮肉な

532 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:24:20.26 ID:hgLEKQM60.net
>>1

リスナー数2180万人

アジア女性1位のNewJeansが今年紅白に出るよ。
TGCに出場決まって日本のサブスクで再浮上してるし。

https://i.imgur.com/uRG56D4.jpg

AppleMusic3位4位
https://i.imgur.com/uJKq2eF.jpg

533 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:24:34.07 ID:p6Gy+W3n0.net
>>492
アイドル文化は日本が本場で滅茶苦茶金になるからってのが強いんだろう

>韓国歌手は最初から世界をマーケティングしてる
ここで言う世界って日本とアメリカの事だから日本バージョン量産するのも最初から計画してる事なのだろう
むしろ韓国のアイドル歌手はほぼ日本を見てる
坂本は世界と言ってるけど韓国からしたら一番の目的は日本なんだよなw坂本も喜べば良いのにw
もちろんアメリカを主軸にしてるグループも居るけどね

534 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:24:35.96 ID:JSw0SAXz0.net
>>527
そういう思考停止が老害の証だぞ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:25:09.95 ID:zGydJoMr0.net
これはその通り
そして韓国文化に触れて
ジャパン悪の国イメージをつけられる
バカネトウヨは国内でしか吠えられないので意味なし(笑)

536 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:25:17.97 ID:riK3+Q7E0.net
ええやん

537 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:25:24.00 ID:PR010Oqi0.net
ビルボード1位だってKPOP好きが主張してるストレイキッズ

Spotify、今月のリスナー
藤井風(1100万) >>> ストレイキッズ(780万)


アイドルビジネスじゃなくミュージシャン的なものを重視するなら
藤井の圧勝ってことになるけどな

538 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:25:29.73 ID:2w1TtbNu0.net
>>509
アカデミー賞をとったのは韓国人だったのかw日本人はダメだな

539 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:25:40.46 ID:kHZvYGb40.net
向こうのアイドルを見たあと日本の坂道グループ見るとお遊戯会で悲しくなる

540 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:25:45.68 ID:nhwjLRw30.net
日本のアニメとか料理とかトイレ事情とかって、日本人が好きで勝手にやってるやつに世界が注目し出すだけだから、音楽もそれでいいよ。
世界目指してやって上手くいったやつなんてほとんどない

541 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:25:57.60 ID:ihwE5kFt0.net
ケポップ6組出して紅白爆死
こんな感じじゃないか

「これはおかしいのですね。ニホンの若者の人気のケ ポップのケツの振るダンスの数字とは?
去年より若者はコーパクのテレビでtiktokダンスが一緒にケツ振りましたはずじゃないですか!
たくましくてやさしいの韓国の男はニホンオンナに人気が世界のケツと振ってます!笑」

542 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:26:19.73 ID:3h0BX5Eo0.net
作曲も振り付けも全部外人にやってもらってK-popwww

543 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:26:29.30 ID:aQsR7X4k0.net
昔は演歌が幅利かせてきたから仕方ない

544 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:26:41.62 ID:70rfPlzAO.net
えっ?
韓国にはまともな音楽市場がないから
嫌いな日本の言葉を覚えて日本に出稼ぎに来てるのが韓国の歌手だろ
自国の市場でちゃんと稼げるならわざわざ他の国になんか行かないだろ

545 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:26:46.37 ID:167jLaZC0.net
いえす

546 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:26:49.58 ID:jnoLuxAD0.net
>>513
それだけあれば十分じゃね?あと漫画な
他の先進国の国は世界で需要あるエンタメは何個くらいあるんだ?

547 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:26:54.92 ID:JSw0SAXz0.net
>>532
そのグループも海外育ちの混血系や海外育ちのベトナム系のいるユニットだろ
どの辺がk-POPなのよって問題もあるし
そういう歪んだナショナリズムや全体主義が
本当清和会ちっくで嫌なのよね

548 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:27:01.60 ID:RZVbstUP0.net
まあね
日本のミュージシャンで海外で売れてるのとかほぼゼロだもんな
せいぜいアニメのタイアップくらいで

549 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:27:04.66 ID:80rWkLge0.net
こういう事言うと在日認定されるぞ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:27:05.33 ID:KQyqvy/V0.net
紅白こんなもんかよ!とかイキってたパクリ糞デブいたな

551 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:27:08.61 ID:eFEsVa200.net
日本の音楽にいや日本人に何を期待してるの?

552 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:27:16.73 ID:XwfLjsSl0.net
ケーポップなんて全部同じじゃん
売れるだけでいいならそれでいいんだろうけど
やってる側は楽しいのか?

553 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:27:18.60 ID:TwkdhG6w0.net
みんなで歌える曲って恋するフォーチュンクッキーが最後?

554 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:27:35.47 ID:ihwE5kFt0.net
ケポップじゃなくケツポップに改名しろよもう
ケツ振ってるだけじゃん

555 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:27:42.21 ID:p6Gy+W3n0.net
>>524
あー確かにMMO強かったなー
プロゲーマーですら大会決勝戦で不正したり、RMTの為にネカフェで耐久レべル上げして死者出したりしてゲーム自体規制されていったのかねー

556 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:27:54.60 ID:sCS2anW30.net
コレが韓国朝鮮系日本人のテイ・トウワなw
https://i.imgur.com/XHQMmqJ.jpg

557 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:28:00.03 ID:sZAgbF1b0.net
nujabesはセールス的にはどうか知らんが、
Lo-Fiヒップホップとかその辺りの音楽ジャンルへの
影響力は大きいと思う。

558 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:28:02.43 ID:aX12kqyj0.net
>>527
お前在日なら、ニセモノのオカマK-POPなんかよりTURTLE ISLAND聞けよ
ボーカルが在日韓国人やぞ
日本、韓国、アジアの土着音楽取り入れたパンクバンド
俺の過去レスにリンク先あるから
祖国韓国の音楽も大切にしてるから

559 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:28:12.76 ID:BYNaSpNO0.net
>>537
その藤井風は海外で人集めてから言えよw恥ずかしい奴だなあ

560 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:28:12.90 ID:IP03GzJ+0.net
小室の曲とKポップは、数年後には古臭くてとても聞くに耐えない状態になってる不思議

561 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:28:20.64 ID:hgLEKQM60.net
>>1
いま最も信頼のおける人気指標

Spotify月間リスナーとは?

直近28日間に、そのアーティストの曲を再生したユニークリスナー数です。 ユニークリスナーとは、リスナーの実数という感じです。 1人のリスナーが同じアーティストの曲を何度再生しても、28日間で1人としかカウントされません。

(2023年1月29日現在)

9700万人 The Weeknd (世界1位)
7900万人 Taylor Swift (世界女性1位)
4000万人 BTS (アジア人1位)
2180万人 NewJeans ←(アジア人女性1位 デビューわずか6ヶ月)

2100万人 BLACKPINK
1160万人 藤井風(日本人1位)
1100万人 TWICE
980万人 LE SSERAFIM
880万人 (G)-IDOL
800万人 straykids
740万人米津玄師
730万人 IVE
680万人 YOASOBI
600万人 SEVENTEEN
550万人 Official髭男dism
500万人 aespa
490万人 Vaundy

130万人 BABYMETAL
110万人 XG
87万人 NiziU
61万人 乃木坂
56万人 AKB48

https:///i.imgur.com/uRG56D4.jpg

562 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:28:25.47 ID:S28TaA//0.net
むしろその世界が日本を欲しがったんだよ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:28:32.92 ID:Tr0JVhDV0.net
江南スタイルは認めざるをえない
あれこそが世界的ヒットの唯一の韓流

564 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:02.84 ID:fTHxwdUp0.net
だからといって名曲が生まれ出てるわけでもないんですよ。

565 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:03.77 ID:sCS2anW30.net
>>563
オッパ・ガンナム・スタイル💃

566 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:04.85 ID:BQBvp8it0.net
>>533
国策朝鮮のように世界などマーケティングや工作しなくても
自立発動で日本語で勝手に世界中でNo.1になった藤井風
BTSほ藤井風のジャケットをパクる始末
比べようがないというか

567 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:05.26 ID:HCxrD1be0.net
>>55
>ついに内需だけではどうにもならなくなったジャップラ

全てはこれ
話を逸らそうとしてるやつは直視しろ
日本の音楽そしてあらゆる市場は急激に縮んでる
海外の音楽市場は今本伸び続けている

568 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:08.66 ID:pQVNkIbH0.net
今は好まざるともバンドとは特に海外からのユーチューブコメントがたくさん来るから海外を意識せざるを得ない

アイドルとかは海外からのコメントが無いのが多いみたいだけどね

569 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:11.71 ID:PR010Oqi0.net
>>559
ドルオタなんて本来恥ずかしいものだから偉そうに言うなってw

570 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:18.90 ID:YDbQkSSw0.net
世界=アメリカマーケットという短絡的な発想

571 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:26.17 ID:1fmbmmxg0.net
そら国内だけで商売になる国とならない国の違いだろ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:37.01 ID:aX12kqyj0.net
>>539
日本の部活動の登美丘高校ダンス部に勝てるK-POPグループある?w
日本のダンスは世界トップレベルだろ

573 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:39.38 ID:jz9yWuKv0.net
英語で歌う日本人YUTAKAとか好きだけど知名度全然ないからな

574 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:43.61 ID:WR6D8pIO0.net
日本の色のない音楽を世界に出しても意味はない気がする
どこで誰が作っても似た様なダンスミュージックなんてつまらない
日本でぶっちぎりの音楽を世界に輸出するくらいでちょうどええ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:46.52 ID:BYNaSpNO0.net
>>561
ネトウヨに言わせるとそれも工作だから

576 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:29:48.38 ID:JSw0SAXz0.net
>>513
カードゲームだの玩具系だの世界で強いエンタメはいくらでもあるよ
ハローキティとかもそうだし

577 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:30:03.24 ID:WOjkL9gp0.net
だからそれは韓国市場が貧しいからだってみんな言ってるかな?出稼ぎなんて貧困国のすることですよ?

578 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:30:04.90 ID:7KIqeABV0.net
たかが電気

579 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:30:22.63 ID:PR010Oqi0.net
>>561
日本勢も500万以上記録するようになってだいぶよくなってきたわな

580 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:30:32.09 ID:2w1TtbNu0.net
>>569
ネトウヨどうどう

581 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:30:33.89 ID:fTHxwdUp0.net
>>563
イエローハットのcmのパクリwww
パクリしか出来んもんねwww

582 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:30:54.51 ID:SOdZC9/m0.net
これだよ
日本は日本だけでいけんだよ
変に売れてないやつとか終わったヤツらはやたら世界世界言うけど
韓国は韓国でやってけないからその日本目指してんだろ

583 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:30:58.42 ID:JSw0SAXz0.net
>>575
実際、🏺と共和党は昔から一心同体みたいなもんだし
🏺系の人間もアメリカには少なくないでしょう

584 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:31:20.23 ID:1x6o/XiM0.net
>>82
日本は国費に頼る必要がないからな

■グーグルトレンド
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US&q=%2Fg%2F11h3z4_20j,%2Fm%2F01_f03,%2Fm%2F064ln09,%2Fm%2F0w68qx3

エルデンリング 18
ワンピース 5
FF14 4
BTS 3

585 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:31:28.73 ID:pr2OTtIs0.net
>>561
やっぱBTS圧倒的人気じゃん
ネトウヨどうすんのこれ

586 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:31:43.38 ID:EvjBHEh50.net
>>49
韓国語はその発音が英語の発音を完全にカバーしているから韓国人はみな英語が得意と喧伝していた割には大したことなかった件について

587 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:31:56.92 ID:vc1p8ZNF0.net
>>548
欧米の楽曲が日本市場で一位にならないのと一緒。
欧米にコンプレックスがある人間くらいだろKPOPのハズかしい工作をいいとか言ってるのは
後は韓国から金貰って提灯記事書いてるマスコミだけ。
言葉通りにだまされるのは頭悪い馬鹿ばかり

588 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:32:19.23 ID:KvgzUz6x0.net
>>561
世界中でK-POPが聴かれてることがよく分かるな

589 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:32:43.99 ID:sCS2anW30.net
俺はこういう洋楽80'sも持っているからなw
https://i.imgur.com/AKyV7Kz.jpg

590 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:32:49.90 ID:VPvQYufU0.net
世界向けにやれ と、ただ言われただけじゃ曖昧過ぎてな
たとえば

「スイーツな歌詞を書いてアメリカの糞バカ女どもに売れる」

みたいな手口を使って成功したとしもそれって「本当に凄い国際的な音楽」になるわけ?

ヒップホップ系の曲を作れと言いたいのか
テイラー・スイフトみたいな曲を作れと言いたいのか
エド・シーランみたいな曲を作れと言いたいのか
チョンポップみたいにしろと言いたいのか

音楽のスタイルそのものを具体的にハッキリ言ってくれないと曖昧で分からん

591 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:32:50.96 ID:0OUYGH7k0.net
最初からゴリ押しを念頭に入れて出稼ぎw
あんなドタバタしてるだけのはいらないんです。

592 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:32:54.74 ID:MUfhd4AU0.net
世界世界!海外海外!

593 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:33:01.51 ID:yQolaTN00.net
>>5
しれっと嘘付くな逆だろ
坂本がそういうレーベル作って
日本人アーティストを海外に送り出せばよかったろ

594 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:33:01.97 ID:HCxrD1be0.net
>>584
エルデンもFFもジャップ捨てたゲーム業界だぞ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:33:05.46 ID:N8N+BYcI0.net
可不ボカロ勢は英語版の曲も同時で出して欲しいってのはちょいあったりする。

596 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:33:05.67 ID:pQVNkIbH0.net
アイドルとかに関しては日本と海外の両方を狙うのは難しいと思うよ
海外で売れようとするとブラックミュージックのテイストを入れないといけなくなるけど、それをやると日本で売れなくなる

597 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:33:18.44 ID:ihwE5kFt0.net
欧米欧米言ってるやつは早くブースター接種と電気自動車に乗れよ
欧米についていかないと

598 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:33:21.46 ID:BQBvp8it0.net
>>585
BTSら毎回再生数を捏造する工作活動が話題になってるだろw

599 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:33:56.37 ID:vc1p8ZNF0.net
>>585
工作でチャート一位取って、誰も知らない歌わない歌うたって
グラミー音楽賞でかすりもしないのがKPOPの実力だよ

恥ずかしい民族優越主義工作をするキモい民族・朝鮮人

600 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:33:58.94 ID:ONEcUgBO0.net
坂本はうることが目的で音楽作っているのか?

文化ってそれぞれの背景があるから、世界に売ろうとしたら何にもなくなるんだよね。

601 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:05.83 ID:jwUF61sa0.net
Spotifyって普及してる国が偏ってるし
プレイリストに1曲入れば一気に跳ね上がるからあんまり信用できないけどな
たしか韓国ではSpotifyって全然普及してないんだよね

602 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:05.94 ID:xdABL1T/O.net
>>576
7億円超えのポケモンカードがギネスに認定されたらしい
遊戯王の時「まるでお金を刷ってるみたい」と言ってたらしいけどカードゲーム業界やばいね
すごいバブルになってる

603 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:11.62 ID:L1HoxSoV0.net
またコイツの非正論か

604 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:11.76 ID:blmmIgCq0.net
国内市場で完結できる日本と海外で活動せざるを得ない韓国を同列で語るなよ

605 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:14.89 ID:WOjkL9gp0.net
>>597
いやまあコロワク接種は日本が世界一だよw悲劇だけどね

606 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:29.92 ID:sCS2anW30.net
こういうのもなw
https://i.imgur.com/JsYxmKi.jpg

607 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:33.32 ID:jnoLuxAD0.net
そもそもアイドルに興味がない

608 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:37.16 ID:T41iYrP80.net
単に隣の国は政府をあげてステマかましてるだけで
しかもそれが効いてるのは日本だけなんだが

609 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:37.58 ID:RZVbstUP0.net
欧米にコンプレックスというか、日本くらいでしょ
ワールドワイドな音楽を全く聞かず、日本人の音楽しか聞かない国って
なんで、日本人ミュージシャンが海外で売れないのも当然というか、日本で売れたかったら、海外で売れるような曲作ったらだめ
この構図は崩しようがない

610 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:38.09 ID:JSw0SAXz0.net
どっちかというと中国の方が凄いからね
莫大な内需に加えて
計画的に欧米のエンタメ系企業買収したり
資本投下しているからね

611 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:34:54.87 ID:EehtzjTr0.net
>>594
エルデンリングもFF7Rも国内でミリオン売ってるよ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:35:12.79 ID:+F7N1Qez0.net
>>343
>>561
日本雑魚すぎで笑う

613 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:35:15.53 ID:rgpf1+x+0.net
>>1
K-POPはアメリカの作曲家から使い回し曲買って日本のダンサーに振り付け頼んでんだが

614 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:35:31.59 ID:gC71wktK0.net
>>561
指標が自己申告じゃん
youtubeでのランキングで前科があるしな

615 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:35:37.10 ID:ihwE5kFt0.net
坂本は日本の大衆音楽には大した影響は与えなかったんだよ
YMOは確かに新しかった。しかし誰かがやっていたことでもある
二年くらいでブームが過ぎたのがその証拠だ

616 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:35:48.04 ID:7IlQIGGx0.net
日本はボカロとかでいいんだよ
アイドルよりそっちだろ

617 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:35:48.53 ID:vc1p8ZNF0.net
>>596
そもそも欧米にアイドル音楽ジャンルなんて存在しないんだけど
勘違いしてるのは韓国だけだぞ、
日本の猿真似してアイドル名乗ってるの。何もわかってないくせに

618 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:36:18.31 ID:1H5aiixC0.net
坂本太郎は売れたじゃん
飛行機事故で死んじゃったけど

619 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:36:24.31 ID:WOjkL9gp0.net
韓国なんて政府のステマ前提って知らんの?この坂本さんは

620 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:36:25.24 ID:JSw0SAXz0.net
韓国はネトウヨよりもネトウヨらしい気質というか
本当全体主義や偏狭なナショナリズムよね
そういうのが嫌な人間ほど海外に逃げるから
余計に悪癖が加速していくんだろうが

621 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:36:37.86 ID:v8kA+Qce0.net
脳にまで癌が転移したのかな?

622 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:02.39 ID:ByYsQRCF0.net
マーケットなんて考えない音楽だってあっていいだろうし、芸術こそ「こういうのはダメ」って言うやつはクソだよな

623 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:04.76 ID:vPfRIDbm0.net
うざいジジイだよね
ガンなんだったら早く動けなくなったらいいのに

624 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:17.33 ID:BMq0IJbf0.net
アニメ、ゲーム業界の方がなんか世界を席巻しているイメージはある
ポケモンとかジブリアニメとか
日本風にアニメっていうのが英語でも定着してるみたいだし

625 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:19.82 ID:jwUF61sa0.net
藤井風ってたしか世界で聴かれてる日本人アーティストのランキングでyoasobi以下なんだよなw

世界中で大ヒットしたはずなのになんで?w

626 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:24.15 ID:ihwE5kFt0.net
>>605
日本を憎んでるやつが号令をかけたと考えるのが自然だろ
そうじゃなきゃ日本だけこんなに接種率が伸びるはずがないからね
政府に影響力があって日本人を憎む者は誰か、ということだよ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:29.53 ID:6iXqhyUQ0.net
>>601
サブスク先進国だから自国のMelonやBugsとかが強い

628 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:35.64 ID:RuPAc/FV0.net
>>348
でもラストエンペラーの曲は良かったよ
西洋人が作る変な東洋

629 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:37.72 ID:JSw0SAXz0.net
>>611
キングダムハーツ3も国内ミリオンらしいね

630 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:51.58 ID:aX12kqyj0.net
>>609
日本ほど世界の音楽聞いてる国は他にないぞw
それでいて独自の音楽文化も熟してる稀有な国や
https://youtu.be/B4nTR4yWV9g

631 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:52.01 ID:+FluYZ0y0.net
>>343
アニメですら韓国ドラマに完敗なんだから日本のコンテンツが勝つことはもう不可能だろうなあ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:52.23 ID:z65Tm+J60.net
坂本龍一が評価されたんじゃなくて映画が評価されただけって気付いてないんかこのおじいちゃん

633 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:37:57.37 ID:JXisYXhk0.net
ちょんは国内だけじゃ、市場がなさすぎだからだろ
日本だけで商売になる日本のがすごい

634 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:38:03.47 ID:9QVdPIfx0.net
最後の最後まで日本人への悪意ばかりの人生だったな

635 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:38:15.40 ID:7bfelQ+P0.net
食文化や漫画などは海外に受ければホルホルする癖に
こと音楽に限っては「元々国内向けだから」と逃げて拗ねるジャップ

636 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:38:31.82 ID:sCS2anW30.net
>>632
デビッド・ボウイと忌野清志郎のおかげだわなw

637 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:38:37.03 ID:XnwfpE8U0.net
YMOヌジャベスとかケンイシイとか好きだけどお前らは聞かないしな

638 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:38:45.44 ID:uQp/l8Na0.net
YMOってメンバーみんな老害だよな
昔のミュージシャンってイメージ

639 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:38:55.45 ID:RuPAc/FV0.net
>>628
変な東洋の音楽ではなかった

640 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:38:59.36 ID:Tr0JVhDV0.net
>>616
10年前は世間的にというかテレビ的に
アイドルや韓流ブームだったけど
ネット界隈では世界的にボカロブームだったからね

641 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:39:03.02 ID:dMT5tI/20.net
ワールドワイドで活躍してるアーティストなんてアメリカ、イギリス、カナダくらいじゃね?

642 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:39:20.80 ID:aX12kqyj0.net
>>635
日本の音楽も韓国みたいな工作せず世界で受けてるだろw

643 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:39:25.27 ID:BQBvp8it0.net
欧米への留学生曰く現地で藤井風ファンだよと言う人が必ずいるって出てるね

>>625
何それ捏造大好き電通で統計発表してるのw

644 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:39:28.73 ID:vlwm+8020.net
日本だけで市場が成立してるならそれでも良いんじゃないの。

韓国が海外や日本をターゲットにしてるのは、違法コピーで商売にならないからでしょ。
こういう残念な事情を誰も伝えないんだよな。

645 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:39:37.07 ID:JSw0SAXz0.net
どっちかと言うとルックチャイナの時代だからね
欧米の価値観に与しない気高さや
経済の発展による内需の急拡大
それでいて欧米系の企業買収に貪欲だからね

英米が発狂して反中キャンペーンやっているが
白人に発狂して叩かれるくらい驚異的な存在ってのは
有色人種の誉れだね

646 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:39:42.32 ID:dKBKgQ9H0.net
本当に人生が反日親韓国だなこの人w

647 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:39:44.24 ID:sCS2anW30.net
>>641
カナダ出身のニール・ヤング大好きだぜw

648 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:39:45.52 ID:fT6HGySc0.net
>>1
韓国は自国だけじゃ商売成り立たないから
始めから出稼ぎありき
日本から搾取する為のKPOP

649 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:40:18.66 ID:eNduelxu0.net
既に芸能では韓国に一生勝てないからねw
ここでネトウヨが騒いでも世界中の人間は日本の作品ではなく韓国の芸能作品を観るという現実🤭

650 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:40:23.18 ID:vU/obCCH0.net
世界(おもに白人圏)はアジアンを人間ではなく猿と見下してるから世界なんて目指しても無駄。
KPOPは国策で動いて世界に通用してると見せかけてるだけで実際には世界に通用してなどいない。
KPOP人気が韓国に次いで世界第二位の日本だがKPOPの曲なんて日本国民の9割5分層は知らないだろ?(ながら聴きで何言ってるのか分からない外国語の歌なんて耳に残らないからね)
BTSの歌はもちろんメンバー個人の顔名前も日本国民の9割層はまず知らない
KPOP人気が世界でもダントツに高く、韓国に隣国のアジアンとして親和性の高い日本ですらそのざまなのに
世界の他国(とくに白人国)がKPOPの曲やアイドルの顔名前なんて知るわけがない
※ドームなんてマイナー歌手グループでも満員にできるから人気の証しにはならない。金で買える賞や雑誌の表紙は論外
KPOPが世界で通用してるなんて国家ぐるみの大金使ったメディア戦略の見せかけなだけで中身なんてないよ。隣国の韓国贔屓の日本人ですら9割5分層はKPOPの歌やメンバーの顔名前なんて知らないのだからアジアンを猿と見下す白人が知るわけなかろう

651 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:40:29.93 ID:lJrxfIpD0.net
https://freebitco.in/?r=50766372
1時間に一回無料でビットコインを貰おう
毎回200ドル相当のビットコインを獲得するチャンス!

652 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:40:31.95 ID:icf6U3uA0.net
>>6
バカだろお前。

653 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:40:35.51 ID:ByYsQRCF0.net
この番組自体「わかってます」感出してて上から目線なのが嫌いだわ。

654 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:40:42.34 ID:INCS/0zl0.net
音楽は国内向けでいいと思うけどな

655 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:40:45.64 ID:QW7seQuS0.net
歌手じゃなくて黒幕は韓国コンテンツ侵攻院だろ

韓流は国家プロジェクトであって大衆文化でもなんでもねぇよ。体臭はくさそうだけどな

656 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:40:49.14 ID:fTHxwdUp0.net
>>645
レッドチームは頑張れ!

657 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:41:03.74 ID:ihwE5kFt0.net
例えばユーミンなんて女性ソングライターであれだけの曲生み出した者なんて
世界見渡してもいない。日本一じゃなく世界一の女性ソングライターだよ
そういうのが欧米では無名なんだからね
要するに遅れてるんだよ欧米は

658 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:41:07.76 ID:RZVbstUP0.net
音楽だけじゃなくて、映画も洋画は全然だめだからな
アバターとか

659 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:41:17.45 ID:jnoLuxAD0.net
>>641
イギリス人最近いるっけ?
アメリカカナダはわかる

660 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:41:26.74 ID:fRev2gWm0.net
乞食出稼ぎミンジョク朝鮮人にうんざり

661 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:41:33.02 ID:2w1TtbNu0.net
>>632
ラストエンペラーも知らんのか

662 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:41:37.29 ID:sCS2anW30.net
コレこそニール・ヤングなw
https://i.imgur.com/gPZWDt6.jpg

663 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:41:41.96 ID:CSmadVen0.net
日本国内の音楽マーケットだけで充分食えるしな

664 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:41:42.13 ID:XnwfpE8U0.net
日本も韓国と同じく国費入れてるからな
吉本にクールジャパンの金投入してる
国費がーってのは言い訳でしかない

665 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:41:49.87 ID:jzUJQxid0.net
海外では中原めいこさんが人気あるよね。過小評価されいると思うわ

666 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:42:08.97 ID:aX12kqyj0.net
>>649
韓国ではYOUは何にしにみたいな番組作れんよね?w
そういうことやぞ
ニセモノ文化に憧れなんか抱けないからw

667 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:42:41.11 ID:RNn9pLmJ0.net
>>657
普通にいるけど

668 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:42:45.18 ID:BYNaSpNO0.net
>>653
それ図星だからやで

669 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:42:49.96 ID:RsHaKA4v0.net
>>617
若いネーチャンをディーヴァだって持ち上げて歌わせたりインフルエンサーに歌わせたりしてるのは一種のアイドルビジネスなんじゃないかと

670 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:42:56.54 ID:vc1p8ZNF0.net
欧米人は日本市場を狙って日本語勉強しているわけでも日本の音楽市場の性向を調べて
合わせてくるわけでもないのに
何で全ての文化的意味で劣った音楽劣化文化の韓国の真似しなくちゃならないの???

頭がおかしいのこいつら
民族優越主義のキモさの真似したら恥ずかしいだけ

671 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:42:56.61 ID:4w9S1N400.net
企業時価総額

韓国

HYBE(BTSの事務所)…8000億

日本

avex…700億(笑)

アミューズ…30億(爆笑)

672 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:42:59.06 ID:BQBvp8it0.net
頑張って英語で歌う韓国人kポップス
日本語歌って世界で大ヒットする藤井風

違いはなんなんだろう。。

673 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:43:12.93 ID:PR010Oqi0.net
>>666
いや日本のパクリで韓国を外人に上げてもらおうって番組量産されたけど

674 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:43:15.98 ID:ihwE5kFt0.net
>>667
上げてみて

675 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:43:48.69 ID:MUfhd4AU0.net
>>649
世界に通用してるのに日本といちいち比較するのはなんでなんだい?

676 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:43:49.13 ID:JSw0SAXz0.net
>>664
クールジャパンってのは
食品輸出高増やすために
日本食レストランの海外出店補助がメイン事業

芸能云々はまったく関係ない
芸能方面に血税ってのは
アベ政権が例の如くオトモダチに税金配っただけだろ

677 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:43:51.09 ID:sCS2anW30.net
>>657
オメェ
キャロル・キング知らねぇのかよw

678 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:43:53.07 ID:70rfPlzAO.net
その馬鹿にしてる日本の音楽市場に出稼ぎに来てるのが韓国の連中なわけで

中国人のミュージシャンだって自国で稼げるから出る必要も無いだろ

679 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:44:00.04 ID:Es+ZcEsU0.net
坂本さん…

680 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:44:09.12 ID:SI0u+AdH0.net
年取ると説教くさくなるよね

681 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:44:13.92 ID:gC71wktK0.net
K-POPの輸出は公金が投入されている韓国の国策というのは
社会面以外では絶対公にされんな、キモイわ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:44:43.74 ID:emKKXGSH0.net
内向きだっていうのは、その通り

683 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:44:48.65 ID:eNduelxu0.net
>>666
youなんとかという世界中の誰も知らない演出丸出しホルホル番組出してきて何がしたいんだ?😅
悲しくならないのか?😁

684 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:44:59.49 ID:3h0BX5Eo0.net
中国締め出されたから全力で日本に纏わりついてきて糞うぜぇ

685 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:00.99 ID:LCtgZCgj0.net
>>7
別に強制してるわけじゃないし、きかれたから持論をとなえただけでしょ……

686 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:02.25 ID:aX12kqyj0.net
>>673
ほ~、韓国にもあるんやw
何て番組名?

687 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:16.69 ID:eNduelxu0.net
>>675
バカにしてるんだよ😭

688 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:17.95 ID:yQolaTN00.net
>>158
その韓国が今崖っぷちだぞ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:20.21 ID:jwUF61sa0.net
>>643
じゃあなんで欧米各国の総合チャートにかすらないんだ?

■海外で最も再生された日本のアーティスト
1. YOASOBI
2. Eve
3. 久石譲
4. LiSA
5. 澤野弘之
6. Aimer
7. Nigo
8. ONE OK ROCK
9. Ado
10. SiM

https://tokion.jp/2022/12/07/spotify-2022-vol2/

690 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:22.09 ID:9joHjzfB0.net
>>663
今まではな
人口減少でそんなこと言ってられんぞ

691 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:28.51 ID:ihwE5kFt0.net
>>677
キャロルキングやジョニミッチェルなんてユーミンの足元にも及ばんわ
お前曲聴いてないんだろ
シンガーとしてはジョニミッチェルとかジャニスジョプリンとかいるよ
しかしソングライター、曲のクオリティはユーミンが数で圧倒してる

692 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:28.65 ID:dKBKgQ9H0.net
>>664
吉本は韓国の会社だからな
兼近みたいな反社を大量に飼ってる反日企業

693 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:30.35 ID:g41NfwdS0.net
歌詞重視なら世界もクソもないなろ
まぁワシら若い頃は洋楽聴いてたけど

694 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:38.80 ID:4w9S1N400.net
いまだに「韓国は再生数買ってるからァーッ」で現実逃避してる馬鹿ウヨだもんね

もうすでに背中も見えなくなってんだけどね(笑)

695 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:39.31 ID:ByYsQRCF0.net
>>668
音楽理論なんかでもそうだが
「こういうことをやってるのがいい曲!」
とか言われても、そりゃ評価された曲の共通点を後付けで難しそうな言葉作って当てはめただけやんってならん?

696 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:43.03 ID:RZVbstUP0.net
まあ坂本龍一は日本人ミュージとしてはかなり海外でも評価されて知名度ある方だから、言う資格あるよ
海外なんかどうでもいいって考えもあるだろうけど、それってユメがないよな

697 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:49.27 ID:sCS2anW30.net
>>691
はい?w

698 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:51.77 ID:ZXI8Usza0.net
日本独自の音楽ってなんだ?
民謡とか?

699 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:45:58.86 ID:Tr0JVhDV0.net
最初から世界を狙うというのはおかしいと思うけどね
欧米はあくまでも自国を中心に世界に広がってるんであって
韓流は出稼ぎしてるにすぎない

700 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:46:01.96 ID:aX12kqyj0.net
>>683
韓国に文化に憧れてYOUは韓国に行くの?w

701 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:46:02.65 ID:BMq0IJbf0.net
日本のマーケットのダメさがねぇ
某女子グループの握手券で大喜びするオタとか
音楽は凡庸でもいいんだろうよ
ほぼ容姿しか見てないネット民とかなw
スーザン・ボイルみたいにおばちゃんだけど歌うめぇみたいな人が出てくる世界線じゃないからな
欧米はなんだかんだ、クリスチャンが教会で音楽に慣れ親しむパターン多いのよ
だから有名シンガーが、子供の頃は聖歌隊だったりするし、アマチュアも基本は歌上手い。

日本人の子だと、学校の音楽授業とカラオケぐらい カラオケは指導者に指導されるわけでないし、マイクでボリューム増やせちゃうからあんまり歌唱力が鍛えられない
で、韓国はみんな言ってるが、自国マーケットが小さいから最初から国外もターゲットにするからなぁ

702 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:46:04.36 ID:MUfhd4AU0.net
>>687
チルソンサイダーでも飲んで落ち着いて下さい

703 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:46:12.92 ID:ByYsQRCF0.net
図星って意味が何に対してなのかわからんけど

704 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:46:17.81 ID:JSw0SAXz0.net
>>664
ちなみにクールジャパンの方は成功して
食品輸出高が2013年5506億円から
2022年は1兆4148億円まで増えた

705 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:46:23.25 ID:vc1p8ZNF0.net
>>669
欧米は若い才能のある人のことをジャンル関係なくアイドルと呼んでいるだけで
「自称アイドル」なんてミュージシャンはいない
世界に日本で言うところの「アイドル」がいるのは世界で日本だけ
そのオリジナル文化を真似しているだけの韓国。
かわいい文化の片りんすらわからないからやってることは
北朝鮮の喜び組と一緒の妓生踊り性風俗文化

706 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:46:28.90 ID:icf6U3uA0.net
>>35
10年も前のもの貼り付けてなにがしたいん?
世界最速で消滅する国だぞw

707 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:46:40.68 ID:LCtgZCgj0.net
世界市場を視野に入れるのは良いけど、邦楽のままで世界に売れるような人達が出てくると良いな
邦楽でも世界に受け入れられるってことを見せて欲しい

708 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:46:48.90 ID:BF3LW5IM0.net
でもそれで成功する奴もいるかもしれんから一概に否定はできないんだよな
感覚的には普通にやっててそれが海外で認められるのが一番いいコースなんだけど

709 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:03.78 ID:icf6U3uA0.net
>>38
そうしなきゃ売れないだけ。バカだろお前

710 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:04.03 ID:ihwE5kFt0.net
>>697
キャロルキングの誰でも知ってる曲を十曲あげてみろよ

711 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:10.57 ID:sCS2anW30.net
確かユーミンは八王子の呉服店のお嬢様だったよな?
もしかして旧統一教会や創価のお仲間かな?w

712 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:11.88 ID:JSw0SAXz0.net
>>696
そもそも坂本龍一も欧米じゃ商業的な成功まったくないからね

713 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:18.65 ID:BYNaSpNO0.net
>>703
アスペは大変だな

714 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:26.47 ID:/0h8P3Dr0.net
音楽だけじゃなく全てがそうなんじゃね?

日本はものすごい速度で転落している気がする

715 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:27.21 ID:HCxrD1be0.net
>>574
日本語歌で素人レベルの歌唱力とダンスで
キモオタ向けの喜び組ユニットパフォーマンスで
ニコ動上がりのキモい素人の曲を歌って

そんな日本市場向けの音楽を世界に輸出するくらいなら国内に籠って日本が滅びるまでホルホルしてしいてほしい

716 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:28.19 ID:yQolaTN00.net
>>649
イカゲームってネタが日本な
パクりしか作れん韓国人www

717 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:29.36 ID:Y6lLNvMv0.net
まあこれはそうなんだろうな

718 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:47:59.15 ID:BQBvp8it0.net
>>689
一位は藤井風の楽曲になってるじゃん
藤井が世界で売れだしたの昨年後半以降からだからね
それで世界で一位

719 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:03.14 ID:RZVbstUP0.net
日本で売れる曲と海外で売れる曲が全然違う
だから日本でも海外でも売れるのは無理ゲーなんだよ

720 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:11.17 ID:icf6U3uA0.net
>>49
それうそ。発音できない音が多い。
嘘吐きしかここにはいないのかよ。

721 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:22.64 ID:ByYsQRCF0.net
>>713 まあね

722 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:33.21 ID:lzhi6q7l0.net
体調良くなってきたんかなまだまだ頑張って欲しいわ

723 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:38.46 ID:CSmadVen0.net
海外のプロモーターたちが勝手にYouTubeを見た結果
ベビメタ→ソニスフィア、ダウンロード、アフターショックと
巨大フェスに呼ばれまくる

バンドメイド、ネモフィラ→アフターショックにでてくれ!
USツアーもやってくれ即チケソールドアウト

ラブバイツ→ドイツ最大フェスワッケンにでてくれ!

なにもしてないのに海外から勝手にオファーされまくる

724 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:40.56 ID:LCtgZCgj0.net
>>649
現在、世界市場で日本が負けてるのは事実
これは受け入れなきゃ良くなれないわな

ただ、未来はわからん
邦画や邦楽が世界に通用するようになることを願う

725 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:40.68 ID:z4Hs7x7+0.net
>>622
これ、この後に
でも最終的に自分が好きな事をやるのが一番 って括ってるよ

726 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:50.55 ID:eNduelxu0.net
>>700
世界中の人間は日本の芸能なんか1ミリも興味なく韓国の芸能観てるってよ、悲しいよな🤣

727 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:48:56.30 ID:4w9S1N400.net
韓国に負けてるとはどうしても認めたくない嫌韓おじちゃん発狂w

728 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:03.54 ID:H9CkntVm0.net
政府がバカだからね

729 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:49:05.27 ID:vc1p8ZNF0.net
>>649
世界に散らばる中国人華僑とキョッポのアジア人かい?w

韓国韓流にとっての世界=中国

之が実態
日本は韓流普及度27位で世界一位の収益力
要するに世界は韓流に金を払わない

730 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:05.54 ID:sCS2anW30.net
俺は宮崎駿も旧統一教会や創価のお仲間だと確信しているよw

731 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:07.29 ID:jwUF61sa0.net
別に海外でたいいて人気出もなかろうYOASOBIにさえまるで歯が立たない
本当に1発屋でも大ヒットしてたらYOASOBIどころか英米やBTSに匹敵してるはずなのにね
海外人捏造藤井風

732 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:24.39 ID:uQp/l8Na0.net
坂本龍一と中島みゆきって同い年なんだな
中島みゆきはこういう事言わないよな大人だわ

733 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:34.18 ID:eNduelxu0.net
>>724
日本の芸能のレベルは最底辺なんだからなるわけないだろボケ😄

734 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:34.62 ID:mUfmnk/J0.net
>>1
落ち目になった芸能人って決まって韓国アピールしだすんだけど
既に落ち目だから大して騒がれもしないというねw

735 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:47.77 ID:RZVbstUP0.net
まあでもゲームやアニメは世界でも評価されてる
これは間違いない
あとファッションも世界で評価されてる

736 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:48.34 ID:ByYsQRCF0.net
>>725 文盲だったわごめん

737 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:50.44 ID:aX12kqyj0.net
>>726
嘘付くしかないね、悲しいねニセモノ韓国文化

738 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:54.75 ID:icf6U3uA0.net
>>60
世界の興行収入見てみ。韓国映画は日本にかなわいよ。

739 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:49:56.16 ID:yQolaTN00.net
>>724
最初から世界市場なんか目指してないけど

740 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:50:06.27 ID:IbY4qjx40.net
外国人に言われたくないわ
しかも反日の

741 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:50:16.94 ID:JSw0SAXz0.net
中東なんて
サウジがアメリカから男子ゴルフの中心地を奪おうとしている他
欧州サッカーも中東資本が牛耳っている状況になりつつあるからね

白人に褒められてうれちー💛って発想自体が
非常に従属的だし前近代的だよね
日本の老害系はこの価値観に支配された人が多いみたいだが

742 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:50:24.69 ID:icf6U3uA0.net
>>75
でも売れないねw

743 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:50:28.93 ID:Lw6KdpJr0.net
嘘つけ
韓国人のマーケットはほぼ日本だよ

744 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:50:33.65 ID:ihwE5kFt0.net
>>730
ワクチンを勧めた政党はどことどこの宗教と深くつながってるかということだ
なぜ日本だけ接種が世界一進んだかの鍵。

745 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:50:41.77 ID:SU1XbpPI0.net
韓国の市場が弱いから最初から海外なんだろ
日本は日本市場だけで儲かったからな基本的に

746 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:50:52.43 ID:E70p4G110.net
日本の歌手は海外意識しない方が謎に海外ウケがいい印象あるわ日本的だからこそ良い的な

747 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:50:58.63 ID:eNduelxu0.net
>>737
そうやって現実から目を背けたから日本の芸能は韓国の芸能に完敗しちゃったんだぞ😭

748 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:51:03.50 ID:vc1p8ZNF0.net
>>727
馬鹿にしてるんだろ?
キモい韓流の民族主義を
何で日本に勝ったとか言ってるの君ら?

日本のミュージシャン・アニメ・マンガ・ドラマが世界で受けたときに
「韓国に勝った」とか言ってた???

気味悪い民族主義

749 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:07.30 ID:g2rPwFLX0.net
最初から外貨欲しさの出稼ぎと一緒にしてやんなよ

750 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:18.51 ID:v6UCMi//0.net
ネットの数字なんか工作し放題なもん信じてるやつ頭悪すぎでしょ

751 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:19.72 ID:7IlQIGGx0.net
>>726
その韓国はチェンソーマンやスラムダンクに夢中

752 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:34.61 ID:QSwC1lTO0.net
早く死んで
幸宏が呼んでるよ

753 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:34.92 ID:ihwE5kFt0.net
統一教会の教えの最初に
韓国は父、日本は母、というのがある
これを踏まえたうえで
モルゲッソヨと国立競技場ザハ案を並べてみろ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:35.83 ID:xmYjcXiO0.net
要はレーベルは三大メジャーを目指しなさいと
ガラパゴスレーベルなんかに所属しても時間と曲の無駄

755 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:36.69 ID:qRo/jIQH0.net
そういえばCHAIが1月のアップルのM2 MacBook PRO発表会でめちゃくちゃ使われてたな
昔と違ってインターネットのおかげで音楽に国境はないから勝手に海外で受けて使われる

1番の問題は癒着や寡占で日本市場の競争力が弱くて本当にウケる様な音楽が出てこない事じゃないかと

756 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:41.94 ID:sCS2anW30.net
じゃなきゃ
『耳をすませば』原作舞台だった我が栃木県壬生町から宇都宮市までを
東京多摩地区の聖蹟桜ヶ丘に置き換えるわけねえわなw

757 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:43.98 ID:SJ1EgSuO0.net
どうなるか
世界には相手にされず
日本でも相手にされず消えていくだけさ

758 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:51:57.44 ID:YIfxTVr80.net
世界をマーケットにして売り上げは日本以下なんだから意味ねーだろ

759 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:52:28.36 ID:BQBvp8it0.net
BTSじゃなかったつけ
YouTubeの再生数だけ億で再生時間が一再生平均0.1秒だったの

760 :おむすび革命'07 :2023/02/15(水) 19:52:32.73 .net
>>480
全部「あいつらの大衆音楽」ベースじゃんw

761 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:52:36.30 ID:JSw0SAXz0.net
秋元一派や美少女スマホゲーム的なガラパゴスはいかんけど
欧米に媚びを売るようなコンテンツ作りもいらんよね

762 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:52:37.83 ID:tTQ7Mb/C0.net
なんで日本のマーケットだけを考えていてはダメなの?
なんで海外向かなきゃいけないの?
そっちの方が儲かる以外の理由で

763 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:52:58.69 ID:aX12kqyj0.net
>>747
だから、在日はオカマニセモノK-POPよりTURTLE ISLAND聞けよ
ボーカルが在日韓国人やぞ
日本、韓国、アジアの土着音楽取り入れたホンモノのパンクバンドだ
俺の過去レスなリンクあるから

764 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:53:21.67 ID:yQolaTN00.net
>>738
米では在米バカチョンが一人で足を何度も運んでるから売り上げ出てるかもしれんが
他の国はでは誰が見てんだ

765 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:53:27.44 ID:ihwE5kFt0.net
>>760
サブちゃんの祭りのどこにあいつらの大衆音楽があるか教えてくれ

766 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:53:32.83 ID:YIfxTVr80.net
>>567
でも韓流全ジャンル足しても
日本のアニメ1ジャンルの売り上げに負けてるのが現状だよね

767 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:53:38.67 ID:LCtgZCgj0.net
>>733
未来は誰にもわからんよ
昔は日本の芸能の方が韓国に勝ってたこともあるわけだしね

768 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:54:01.97 ID:fYdtIFtK0.net
まるで韓国人みたいな言い方

769 :finfunnel :2023/02/15(水) 19:54:14.00 ID:vc1p8ZNF0.net
日本で言うところの「アイドル」がいるのは世界で日本だけ
そのオリジナル文化を真似しているだけの韓国。
だが、かわいい文化の片りんすらわからないからやってることは
北朝鮮の喜び組と一緒の妓生踊り性風俗文化

韓流の音楽文化におけるオリジナル性は欠片も存在しない。そして賞もない。
評価もない。世界中で馬鹿にされているだけ

770 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:54:22.39 ID:sCS2anW30.net
>>765
和楽器以外を用いている連中は全て洋楽由来だよw

771 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:54:23.19 ID:Tr0JVhDV0.net
>>758
そもそも音楽マーケットにおいて
日本はトップクラスだからねだから
韓国からしたら日本も世界マーケットで寄生してる

772 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:54:28.73 ID:2HIxg1yO0.net
くちびるNetwork

773 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:54:43.10 ID:USahIOQB0.net
>>762
日本マーケットも勝ち抜けないやつが世界に受けるわけない
日本市場がジャニーズや秋元一派に寡占されてた時に世界にとか言われてもねぇ

774 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:54:58.44 ID:PBaMB5R40.net
だから最近アニメに寄り添ってきてるじゃないかな

775 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:02.67 ID:yQolaTN00.net
>>747
だから韓国エンタメより日本のエンタメの方が儲かってるぞ
ポケモンだけでな

776 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:05.63 ID:E70p4G110.net
今は昔と違って日本で人気出てアニメ主題歌やるのが一番世界に発信力あると思うんだけど

777 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:08.63 ID:LCtgZCgj0.net
>>739
それは作り手や演者が各々で決めることでは?
おれは日本人として世界に日本の音楽の良さなどを知って欲しいなって思ってるから、個人的願望を書いてるだけだよ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:12.26 ID:ihwE5kFt0.net
>>770
楽器の話なんかしてないけどな
祭りと言う曲のどこにあいつらの音楽がベースにあるかを訊いてる

779 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:15.88 ID:eNduelxu0.net
>>763
困った時の在日認定をしても日本の芸能が韓国の芸能に完敗している現実は変わらない🤣

780 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:26.27 ID:JSw0SAXz0.net
中国とかはCBAが発展して
NBAを目指すような選手も減る一方のようだが
そういう国の方が健全だと思うけどね

781 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:38.34 ID:MX8vWjys0.net
昔は日本の影響強かったんだぞアジア圏は
それが韓国に取られたと言う現実がある
台湾のYouTuberが昔は日本の音楽人気あったけど今は韓国のが人気あるって言ってた

782 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:40.00 ID:jwUF61sa0.net
>>762
ダサい日本人向けに作ってるとガラパゴスでドメスティックで幼稚なものしか生まれないから

783 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:43.60 ID:dKBKgQ9H0.net
日本の場合
日本人最初の敵が国内の反日支配者達だからなw

>>753
だからマムコスタジアムが上手く行かなくて日本の反日支配者達が便器日本人スタジアムwに変えてやったぜw

784 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:45.91 ID:pKdxyP5v0.net
>>762
そっちの方が儲かる以外の理由なんてあるんだろか?

785 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:55:47.42 ID:sCS2anW30.net
>>778
祭りを英訳するとフェスティバル
そういう事なw

786 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:56:10.61 ID:PgczbM+j0.net
これだけは本当
日本のクソ狭いマーケットに価値はない
金払わないキッズなんかなおさら

787 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:56:13.68 ID:tTQ7Mb/C0.net
>>777
日本の音楽の良さって何?

788 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:56:17.34 ID:NL9X34Gw0.net
現在世界大ヒット中
マイリー・サイラス「Flowers」→元夫のリアム・ヘムスワーズのことを歌ってる?と話題

別に世界を意識して曲を作ってるわけじゃない。
ただ自身の離婚後の今の心境を歌ってるだけ。

音楽は難しく考えなくていいんだよ

789 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:56:34.19 ID:2FSnp9Mz0.net
>>630
なかなか面白かった
思っていたより日本は多様化が進んでるんだね

790 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:56:35.95 ID:7IlQIGGx0.net
>>776
だから今は売れてる奴らまでアニメ曲を歌い出したんだろ
昔は新人バンドとかが歌ってたのにさ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:56:42.45 ID:jwUF61sa0.net
>>773
むしろ日本市場は端から無視したほうがいいと思うぞ
日本市場を意識するとダメになる

792 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:56:42.71 ID:Y6lLNvMv0.net
KPOPは瞬間最大風速はあるんだけどどうにも耳に残らんね
江南スタイルみたいのはミラクルだったか

793 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:56:51.95 ID:yQolaTN00.net
韓国のドラマもKPOPも日本市場を追い出したらビジネスは成り立たんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

794 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:56:57.86 ID:aX12kqyj0.net
レスバしたいけど、買い物行ってくるわ
マジでここの在日はTURTLE ISLAND聞いとけよ
ホンモノのアジア土着のパンクだわ
日本のことも韓国のこともリスペクトしてるしな

795 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:57:02.28 ID:sCS2anW30.net
>>788
アデルも自分の事しか歌ってねえよなw

796 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:57:08.75 ID:BQBvp8it0.net
韓国は大量の資金投入の全部国策だからね 
日本のように自立的に売れ出すのとは
全く逆
それを比べで韓国は凄い!いっちゃう坂本
辻元清美とか有田ヨシフの仲間じゃないかな坂本

797 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:57:09.57 ID:ihwE5kFt0.net
>>783
国立競技場をマ●コの形にするほどの権力を持ってるやつが
日本政府にいるということになる
それは誰かということだよ

798 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:57:10.00 ID:eNduelxu0.net
>>767
ジャニーズとか芸能界の喜び組だらけの日本のマーケットとか世界中の誰が見るんですか?🤮
チビて歌唱力も演技力もない低レベルな日本人しか見られてないです🥹

799 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:57:16.02 ID:hgLEKQM60.net
K-POPとは真逆

キンプリ、CDTV出演シーンがTVerで全カットされた真相
https://www.jprime.jp/articles/-/26895

800 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:57:39.42 ID:ihwE5kFt0.net
>>785
そういうことニダ、だろ

801 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:57:51.65 ID:LCtgZCgj0.net
>>787
メロディーラインなど

802 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:58:21.01 ID:HcNnKySB0.net
大昔、松田聖子は、世界でも活躍できるように、海外でも有名な自動車メーカーと時計メーカーの名前を芸名にした、って与太話があったが、彼女の活動を見てるとあながち嘘ではなかったな。

803 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:58:57.46 ID:LCtgZCgj0.net
>>798
だからそれが変わっていけば良いなって話
そんなのばっかでもないしね

804 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:06.75 ID:EehtzjTr0.net
>>791
日本を最初から無視して成功した例って何?

805 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:22.18 ID:7UIOdPxs0.net
通な人に聞いてみたい、JPOPには音楽性の面での独自性ってあんの?
演歌やアニソンには完全に日本固有の雰囲気は感じるんだけれども漠然と語られるJ-POPってどうなのかなと
KPOPみたいに楽曲にオリジナリティが無ければ世界の流行に寄せる手法も良いかもしれないが
それをJPOPでやったらJ−POPで無くなってしまうみたいな危惧はないのん?

806 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:26.73 ID:tTQ7Mb/C0.net
>>801
具体的に言ってくれないとわからない
ヨナ抜きってことか?

807 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:28.80 ID:1x6o/XiM0.net
>>631
いやアニメはネトフリ独占じゃないからな?
幅広いチャネルでみられます

しかもネトフリは時間単位のランキングなのに
クソ長いチョンドラに
30分アニメが勝てるワケねえだろw

808 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:29.42 ID:vU/obCCH0.net
白人は根本的にアジアンを猿と見下してるからたとえ質の高い歌であったとしても認めはせんよ
世界なんて目指すだけ無駄
KPOPみたいに国策で動いてもらって世界で人気かのような見せかけのポーズ(KPOP人気が世界のダントツな日本ですら日本国民の9割5分層はKPOPの歌やアイドルメンバーの顔名前なんて知らないのが中身。日本でそれなのに世界の人達はもっと知るわけがない)をとってもらえるならやる価値あるかもしれんがな

809 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:29.93 ID:phLfzNFW0.net
今の邦楽個人的にめちゃくちゃ良いと思うけどそれを世界やアメリカに合わせたら邦楽の良い部分が無くなるんじゃないの

810 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:30.96 ID:yQolaTN00.net
>>798
日本人の為のアイドルだからそれでいいだろ
逆に日本の市場から韓国は出て行けよ

811 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:37.10 ID:JSw0SAXz0.net
ID:jwUF61sa0
最高に🏺っぽい

812 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:55.41 ID:KqlxhwY20.net
これは坂本龍一が正しい
日本の音楽市場は縮小していくだけなので
これからは海外をみんな意識してやっていく必要がある
昔は韓国が日本の真似して後追いしてたけど
今は立場が完全に逆になってて日本が韓国から学ばなければいけない時代になったと思う

813 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:56.39 ID:dKBKgQ9H0.net
>>797
日本の権力者ほぼ全員だろうなw

ただ直前で切られた人は日本人だろうね

814 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 19:59:58.32 ID:jnoLuxAD0.net
>>798
なにわ男子の子が韓国で大人気なのを知らんのかw

815 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:00:00.52 ID:KqlxhwY20.net
これは坂本龍一が正しい
日本の音楽市場は縮小していくだけなので
これからは海外をみんな意識してやっていく必要がある
昔は韓国が日本の真似して後追いしてたけど
今は立場が完全に逆になってて日本が韓国から学ばなければいけない時代になったと思う

816 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:00:15.27 ID:ihwE5kFt0.net
日本は母、とか言うやつらの曲なんか誰が聴くかって話だわな
まともな日本人ならそう思うよ

817 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:00:37.36 ID:yQolaTN00.net
>>808
そう別に世界で売れてないKPOPだけどな
真実はwwwwwwwwwwwwwwwwww

818 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:00:40.59 ID:Y6lLNvMv0.net
そういえばキム・ヒョナってまだ活動してるんやろか

819 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:00:52.81 ID:63GTrCV30.net
>>709
どっちもだよ

820 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:00:59.65 ID:PgczbM+j0.net
>>798
ジャニーズは昔からアジア圏で大人気

821 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:01:01.93 ID:tTQ7Mb/C0.net
>>815
なんでやっていく必要があるの?
金以外の理由で

822 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:01:12.54 ID:eNduelxu0.net
>>810
だから日本の芸能は韓国の芸能に完敗したという話をしているのにガイジか?😅

823 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:01:24.78 ID:LCtgZCgj0.net
>>806
具体的と言われても素人だからわからん
邦楽(jpop)が好きだからそれが世界でも良いと思って貰えたら良いなって

824 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:01:34.44 ID:ihwE5kFt0.net
>>813
ワクチンが日本だけこんなに断トツで接種が進んだのは
それならすべて辻褄が合うんだよ
ここだけが今回のワクチンでの一番の謎だった

825 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:01:55.84 ID:4w9S1N400.net
>>821
なんで金以外なの?

826 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:02:20.40 ID:sCS2anW30.net
>>800
はあ?
誰がニダだって?
俺の御先祖様は鳥居宗家に仕えた武士で
『箱根八里』作詞者・鳥居まこと氏のお父様が我が下野国壬生藩江戸家老・鳥居志摩氏だったんだよ
俺を侮るとオメェに天罰が下んぞ?w

827 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:02:25.74 ID:Wcjk4MRR0.net
映画もボロ敗けだよな…

828 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:02:30.84 ID:yQolaTN00.net
>>815
学ぶなら直接米に行くべきだろ
韓国が米の音楽シーンに乗っかってるだけだからな

829 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:02:36.38 ID:jwUF61sa0.net
いまだに20世紀、70年代80年代あたりの洋楽を参考に
幼稚にしたりカラオケ用品にしたのがJ-POPなるものだからなー
世界一醜くて恥ずかしい音楽(とはいえない代物)
特に日本のバンドものは醜い

830 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:02:51.67 ID:PgczbM+j0.net
>>804
MasaTakumi

831 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:03:00.14 ID:BQBvp8it0.net
国策じゃなく売れたkポップスが一つもない それが全て
それでもkポップを持ち上げる坂本
昨今老害って言われるのは仕方ないだろうな

832 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:03:01.12 ID:jnoLuxAD0.net
>>822
日本のセカコイが韓国で流行ってたくせに

833 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:03:07.48 ID:HCxrD1be0.net
>>724
未来は子供が一人もいない超高齢化のアジアの貧困国になり、日本市場が完全に崩壊するが
目に見えているが
芸術文化も日本市場も滅び老人しかいなくなった日本から出てくる
邦画や邦歌が何なのかは気になるな

834 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:03:27.03 ID:ihwE5kFt0.net
>>826
下るニダだろうがこのタコスケ
あんまり舐めてんじゃねーぞ

835 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:03:28.38 ID:Sl4hHn4K0.net
>>32
過激な淑女もいれてあげて

836 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:03:30.54 ID:6vJI6MeE0.net
韓国押しの時点で老害

837 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:03:47.15 ID:LCtgZCgj0.net
>>829
そうかなー
おれはjpop良いと思うけどな

838 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:03:52.48 ID:hKtn5kuJ0.net
はいはい英語英語


楽天はどうなりましたか?今

839 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:03:53.45 ID:OT/J9QbX0.net
韓国は国内にマーケットがないだけやん

840 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:05.47 ID:1x6o/XiM0.net
>>631
過酷な現実

■グーグルトレンド
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&geo=US&q=%2Fg%2F11h3z4_20j,%2Fm%2F01_f03,%2Fm%2F064ln09,%2Fg%2F11ny1n3759

エルデンリング 4
ワンピース 3
FF14 3
イカゲーム 1未満

841 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:22.89 ID:7UIOdPxs0.net
>>831
狂うジャパンの補助金がほちぃ

842 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:24.89 ID:gC71wktK0.net
>>812
使い捨て、事務所の搾取、新しい粗悪なアイドル連発、整形、途上国ドサ周り、途上国での差別意識・発言、あからさまな枕
結構分析されてるけど学ぶことなんかあるんかね

843 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:26.08 ID:CSmadVen0.net
BABYMETAL中元すずか2014年イギリス最大メタルフェスソニスフィア観客数約70000人このとき16才Jk
そら売れるっしょこんなJkなんて世界どこさがしてもいない
https://youtu.be/Ro-_cbfdrYE

844 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:27.49 ID:lSc+Kx350.net
顧客を大切にする地元のレストランと
世界的に展開するだけのファストフードを比較して

後者の方が価値があるとか言ってるのが逆本

845 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:33.21 ID:BQBvp8it0.net
>>836
それがあるから電通に好かれて生き残ってるんだよね坂本
日本凄いなんて言ったらすぐ干されちゃうよ

846 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:38.29 ID:eNduelxu0.net
>>839
そういうのを負け惜しみという😭

847 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:38.59 ID:Mb0b6j+B0.net
ゴキチョンwwホルホッルww
やっぱこいつこれが言いたかったんだな
早く死ねよ

848 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:44.59 ID:YByHELT40.net
ストリングスやらディストーションギターやらテンコ盛り爆速BPMで
ほぼ雑音の曲をこれ最高ってコメントがいくつも入ってるのが今の日本のポップス
世界第二位の国内需要だけで充分なんだろうから放っておいてやれw

849 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:49.15 ID:PgczbM+j0.net
>>833
マーティンフリードマン知ってる?

850 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:04:55.33 ID:yQolaTN00.net
>>827
映画も韓国映画はハリウッドの作り方してるだけ
答えは簡単

851 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:05:09.48 ID:ihwE5kFt0.net
もう一つの謎はモルゲッソヨが何故三体だったかだな
三つにした理由があるはずだ

852 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:05:26.45 ID:dKBKgQ9H0.net
>>824
有名人まで早死だと隠しきれないからなぁ…

853 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:05:37.19 ID:jMOaMjNW0.net
>>1
K-POPの真実

マスゴミだけが宣伝している


NHKの紅白歌合戦K-POPを呼んで

視聴率が 歴代 ワースト 2位


Billboard運営が警鐘「チャートハック目的では、音楽を“聴く”とは言えない」
https://kai-you.net/article/84337

854 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:05:42.27 ID:sCS2anW30.net
>>834
だからさあ
俺を侮んなっつってんだろ?
因みにウチの菩提寺では徳川3代将軍家光公の仮通夜が執行されたんだからなw
https://i.imgur.com/LMoL9Tj.jpg

855 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:05:54.12 ID:yQolaTN00.net
>>846
マーケットが無い韓国の負け惜しみだろ

856 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:05:54.63 ID:oq5vz07I0.net
韓国のはスウェーデン人プロデューサーに支えられた洋楽的なアイドルポップだろ。
昔バックストリートボーイズやインシンクがスウェーデン人のプロデューサーチームを起用してたのと全く同じやり方なんだよな。商業ベースな戦略はあるけど音楽的な深みは乏しい。

857 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:06:02.83 ID:HaPeSk3q0.net
音楽ビジネスそのものが頭打ち
お金をかけて楽しむサイクルが国内外で失われてる
話題性が乏しいもの世界も国内も

858 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:06:08.09 ID:tTQ7Mb/C0.net
>>823
それで世界を目指すとかワケがわからんだろ
邦楽ってのはそもそも何なんだ
日本語の歌詞が乗ってりゃそれは全部邦楽だろ

859 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:06:20.58 ID:1x6o/XiM0.net
>>827
現実見ろよ…

■韓国1300億ウォン大ヒット映画、北米でわずか80万ドルの興収に終わる
https://www.boxofficemojo.com/release/rl2948760321/weekend/

860 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:06:32.35 ID:Y6lLNvMv0.net
>>856
深みはないというのはそうかもな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:06:33.07 ID:s6kd1Hnr0.net
秋元とあセカオワとかハイドとかキングヌとか何年も前からこの手の発言する人大勢いるけど
自分らは全く海外視野で活動しようとしないよね、ハイドはまだやってる方だけど

862 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:06:40.32 ID:jnoLuxAD0.net
>>848
アイドル曲に夢中なくせに偉そうだな

863 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:06:40.89 ID:lSc+Kx350.net
>>856
昔のアイドル音楽の方が
ちゃんと音楽として売ってたと思う

864 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:06:45.79 ID:eNduelxu0.net
>>855
それで芸能の人気の売り上げも韓国に負けているんだから、それは負け惜しみ🤭

865 :finfunnel :2023/02/15(水) 20:06:45.76 ID:vc1p8ZNF0.net
>>724
それだと欧米の楽曲は日本で一い穫れないから
日本の音楽産業の実力に負けていることになるけど
誰も日本チャート一位になる。そんなの目指していないだろ、欧米人
日本人もそうだよ

くだらない民族主義憎悪優越しかないキチガイミンゾクに踊らされてるなよwみっともない

866 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:07:08.18 ID:BMq0IJbf0.net
それこそクラシック演奏家や指揮者は、結構海外で活躍してるほうかもね 小澤征爾、佐渡裕、樫本大進(ベルリン・フィルのコンマス)とか。
ポップスだと今は、アメリカも黒人ヒップホップ全盛な感じするけどな トレンドもあるんだろうし…

867 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:07:16.80 ID:yQolaTN00.net
>>856
もうそんなんだからグラミー賞取れないBts

868 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:07:27.98 ID:RcLWf3Lp0.net
韓国のマーケットが狭いからだろ?
何言うてるの

869 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:07:30.41 ID:QwhOu+1Y0.net
悔しいが一部同意。それが世界基準かは知らんけど、カラオケのガイド音かと思うくらい色々な音を重ねまくる日本のアイドルはごまかしにしか見えない。ベースドラムメインのバッキング音でメロディアスに歌える韓国アイドルには嫉妬する

870 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:07:42.42 ID:Jn9BRItY0.net
負け続けだからなあ TWICEのダヒョンたん好き!!!

871 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:07:43.71 ID:++Dq+FrE0.net
ネトウヨ大激怒

872 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:07:47.76 ID:Wcjk4MRR0.net
>>850
マネさえ出来ない邦画の立場がないだろ。

873 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:07:54.10 ID:BQBvp8it0.net
日本の芸能界は日本下げ韓国押ししとけば干されないからね
坂本もその一人

874 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:07:59.18 ID:LCtgZCgj0.net
>>858
90年代、2000年代のjpopが好きだからああいうサウンドが世界でも主流になって欲しい
別に歌詞は英語歌詞でも良い

875 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:08:05.14 ID:Jn9BRItY0.net
>>868
言い訳乙ですwwwwwwwwwwwwwww

876 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:08:07.55 ID:uG4fyPq60.net
>>835
売れてないやん

877 :finfunnel :2023/02/15(水) 20:08:09.20 ID:vc1p8ZNF0.net
>>864
小学生並みの日本語だな
総連はまともに日本語教育できないのか?

878 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:08:27.38 ID:lSc+Kx350.net
>>864
韓国音楽が日本の音楽市場に占める割合は3%程度
勝ち負けで論じるのが馬鹿らしい

879 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:08:35.59 ID:ihwE5kFt0.net
>>852
超過死亡がもう隠しきれない
これだけはごまかせないからね
>>854
執行されたハムニダだろうが

880 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:08:42.08 ID:Jn9BRItY0.net
また負けて悔し泣きかよ‥
日本人かわいそうに

881 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:08:43.38 ID:yQolaTN00.net
>>864
韓国の芸能が売り上げで日本に勝ってないだろバカチョン

882 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:08:50.57 ID:jnoLuxAD0.net
音楽を語るくせに
話を聞くと日本や韓国のアイドル曲
洋楽とかアイドル曲以外は聞かないのかね?

883 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:08:52.30 ID:jwUF61sa0.net
>>861
ハイドは海外弱小レーベルから一応リリースしてるじゃん
全く売れないだけでw
AKBもアメリカに売り込んだが相手にされなかった
残り2組も同様じゃね

884 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:09:10.46 ID:sCS2anW30.net
>>879
オメェもホント馬鹿野郎だな
嫌いじゃねえぜw

885 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:09:13.78 ID:gC71wktK0.net
>>1
韓国のアイドルグループだと、売れたら金で揉めて分裂、訴訟沙汰というのも定番
もともと韓国芸能は日本のパクリだが、韓国が学ぶことの方が多いんじゃない?

886 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:09:16.69 ID:BQBvp8it0.net
差別とかじゃなく
国策抜きで売れたなら韓国だろうと認めるけとね
でも完全国策だからね、kポップは

887 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:09:21.09 ID:EehtzjTr0.net
>>856
プロデューサーの作る曲が良質なのは事実だろう

888 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:09:31.97 ID:c2ku4T6w0.net
これはその通り。ただし国内市場は日本の半分程度だから、世界に目を向けざるを得なかったという文脈が正確だろうね。日本の家電や携帯電話メーカーが国内で過剰な機能性能競争に熱を上げているうちに、アジアや中東、欧米諸国で現地化を進めたサムスンにシェアを食われてしまった。そして日本の中間層が崩れて、こうなった。

889 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:09:40.47 ID:RcLWf3Lp0.net
韓国のマーケットだけで食えないから世界に進出
日本のみのマーケットで食えるから日本国内向けにしっかり作る

別にどちらもビジネスとしてアリでしょ?

890 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:09:45.60 ID:4VUjetwF0.net
どっちも聞かないからどうでもイイ

891 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:09:46.02 ID:awZ4mES90.net
総人口1億2,484万人
(総務省/2022年12月1日現在)

*0-19歳 1,999万人
20-39歳 2,625万人
40-59歳 3,492万人
60歳以上 4,368万人

892 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:09:46.19 ID:Jn9BRItY0.net
名作
釜山港に帰れを超える演歌もねえしなw

893 :finfunnel :2023/02/15(水) 20:09:59.83 ID:vc1p8ZNF0.net
>>875
韓国の音楽市場が小さいのは事実だろ
頭おかしいんか?

韓国は自国の音楽市場では食っていけない
誰も正規の金払ってないからね。

マンガも同じ理由で市場崩壊した

894 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:10:01.66 ID:7UIOdPxs0.net
>>866
黒人ヒップホップとラップは糞だと思う!
和訳の字幕付きで見るとちょっと面白いけど

895 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:10:19.88 ID:PgczbM+j0.net
数年前まで芸能といえばポンチャックとかオジャパメンだった韓国に負けてるのは事実
割とまじでこれはなんとかしないと
今の日本の市場は金を出さないから
月1000円聴き放題のサブスクですら渋るんだぞ

896 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:10:21.86 ID:sCS2anW30.net
我が栃木県壬生町出身の裏偉人には
5代目山口組組長渡辺芳則がいたからなw

897 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:10:22.40 ID:tTQ7Mb/C0.net
>>866
単純に言語の違いだよ
日本語の歌詞だと世界で聞かれない
だが歌詞が日本語じゃなけりゃそれは日本の音楽ではない
なので世界を目指せってのは英語で洋楽っぽい歌を歌えってこと
金儲け以外に何の得もない話だがな

898 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:10:35.75 ID:LCtgZCgj0.net
>>865
日本で1位とれないから日本の音楽産業に負けてるとはならないと思うけど

899 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:10:37.07 ID:HCxrD1be0.net
>>857
オワコン貧困ジャップと違い
海外は音楽市場自体は伸びてる
ビジネスがどうなるかは不明だがまだ可能性がある

900 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:10:50.93 ID:Jn9BRItY0.net
>>893
涙拭けよ‥こっちも悪い事言った
ごめんな傷つけて

901 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:10:53.10 ID:ihwE5kFt0.net
EDMなんて馬鹿でも作れるからねあんなもん
ケポップはバンドとか絶対に出てこないだろ
バンド音楽が流行すると困るんだよ
だって育てるのに時間かかるから国策が回らない。とっかえひっかえ出来ない

902 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:11:10.77 ID:n3I0ZoME0.net
ホントこいつはパヨってんなwww

903 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:11:12.41 ID:yQolaTN00.net
>>885
そんなやり方いいと思うか
卑しい韓国人しか出来んぞ
アツイら日本で売春とかやれる民族だぞ

904 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:11:16.85 ID:70rfPlzAO.net
だからオワコンダメダメな日本の音楽市場に何で沢山の韓国人が来てるんだ?
何で日本の音楽番組に出てるの?

905 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:11:20.35 ID:aEwXr/Uk0.net
日韓ともガラパゴス言語でアジアでも下位の英語力らしいぞw
だが、残念ながら韓国はまだ受験競争が激しいせいか韓国の方が多少英語力は↑らしい

まあ基本は英検準一(平均的灯台合格者より多少↑の英語力)は出来たら欲しいし、発音は当然良い方が良い

↑で歌もダンスも上手くて売れる保証も無いのに、やるとしたら、akbとかで売れないが、高学歴あたりでは?

ジャニーズのチビグループは厳しいな 日米じゃ平均身長4cm
違うしな

906 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:11:24.86 ID:lSc+Kx350.net
>>899
日本でも伸びてるけどね
オワコンと思ってるのは老害だけよ

907 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:11:25.37 ID:BQBvp8it0.net
藤井風のように自発的に売れだして大ヒットになってみてよkポップスも
それなら凄いねってなるけど
自発ヒットが全くないからkポップ

908 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:11:30.25 ID:eNduelxu0.net
>>893
それで世界のマーケット行って韓国が圧勝しているんだから、日本の完敗じゃん😭
現実見ろハゲ😁

909 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:11:35.63 ID:3eK/7jft0.net
韓国の市場が小さいからだろ

910 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:11:39.51 ID:GjNxq2i40.net
おじいさんになってそんな嫌われること言ったっていいことないよ?

911 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:12:07.09 ID:jwUF61sa0.net
>>856
J-POPも海外のソングライターや裏方かなり使ってるけどな
安室みたいないかにもじゃなくても嵐なんかも実は海外ソングライター多い
まったくそういうイメージないけど

912 :finfunnel :2023/02/15(水) 20:12:17.87 ID:vc1p8ZNF0.net
>>882
韓国の音楽市場にはアイドル分野しかないからだろう。
彼らの文化には何もない

日本のアイドル文化の上澄みを猿真似した劣化システムのアイドル音楽市場のみ

913 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:12:27.78 ID:4VhEArcf0.net
死ぬかと思ってたのにしぶといな

914 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:12:28.83 ID:yQolaTN00.net
>>908
日本で売春とか泥棒とか出来る恥晒しな民族だしな

915 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:13:03.31 ID:lSc+Kx350.net
>>908
アメリカではアメリカの音楽がメイン
東南アジアでは東南アジアの音楽がメイン

割り込んで数%を稼ぐのに必死なのが哀れを誘う

916 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:13:05.49 ID:sCS2anW30.net
ガッツ石松と北野武は渡辺芳則を知っているはずなんだがな?
何せ渡辺芳則は浅草でスカウトされて関西に行ってるからよw

917 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:13:09.79 ID:jTLIfmDF0.net
韓国は国内マーケットが狭いから世界を狙うしかないだけ
日本は国内で売れれば食っていける

918 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:13:14.66 ID:JqQV9xRk0.net
韓国は自国市場が小さすぎてアメリカや日本の市場に進出しないと稼げないから
ビルボードなんとかしようとしたり必死で日本語覚えたりしてるだけだし
日本の音楽は日本語だからこそ海外から求められてるっていう最近の傾向を何もわかってないんだな

919 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:13:20.35 ID:Jn9BRItY0.net
賢い俺がレス乞食やめて煽り抜きでいいます!!!

K-POP=アイドル
J-POP=アーティストからアイドルまで含む呼称

Kで海外いけてるのはアイドルだけす
アーテイスト様はいけてない

K-POPとJ-POPは範囲が違うので単純に比較はできませーーーーーんwwwwwwwwwww

920 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:13:28.45 ID:JSw0SAXz0.net
>>856
最近は演者すら韓国人じゃなくなって来て
何がKの要素なのかマジで分からなくなって来ているからな

こういうのでホルホルしちゃうところが
マジで清和会気質にそっくりなのよな
ラグビー日本代表とか見て日本日本連呼するのと同じくらいうすら寒いものがある

921 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:13:42.27 ID:eNduelxu0.net
>>910
現実言ったら、韓国の芸能が日本の芸能に圧勝していると言う結果にネトウヨのホルホルおじさん達が耐えられずに怒っちゃうからな🤣🤣🤣
かなし〜😭😭😭

922 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:13:50.47 ID:LCtgZCgj0.net
>>911
そういえば嵐もブルーノマーズに楽曲提供してもらったことあったんだっけ

923 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:14:04.94 ID:RcLWf3Lp0.net
韓国の一部アーティストが活躍しているのは事実だが、
世界のマーケットで韓国が圧勝してる、というのはちょっと盛り過ぎ。再生数とかインチキだってバレたし

924 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:14:28.85 ID:eNduelxu0.net
>>915
1ミリも人気無い日本の芸能をバカにしてるのか?😅

925 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:14:36.21 ID:HCxrD1be0.net
>>891
40年もすれば
0-19歳は全部で100万人にもならなくなる
絶望すぎてあらゆる市場の未来は見えてる

926 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:14:48.38 ID:JqQV9xRk0.net
長々書いてたら>>917と被ったw
でもこんなんみんなとっくにわかってる常識だよね

927 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:14:50.63 ID:yQolaTN00.net
まぁ韓国人は海外で乞食でも泥棒でも売春でも出来る恥晒し民族だしな

928 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:14:51.57 ID:sCS2anW30.net
>>922
ブルーノ・マーズはハワイ出身の黒人マイノリティだわなw

929 :finfunnel :2023/02/15(水) 20:14:52.16 ID:vc1p8ZNF0.net
>>908
圧勝していることにしてほしいのか??w
日本はアメリカのビルボード目指してないけどどういう勝負したいんだ??
同じ土俵に立ってないぞ。
同じ土俵での勝負こと、日本市場なら韓流は一位どころか年間ベストテンにも入ってないけど??

一位はジャニーズの売れないグループ、ストーンズ

930 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:14:52.93 ID:BQBvp8it0.net
kポップスってAKB48とか乃木坂46のごり押しと変わらんのよ
国策と工作で世界レベルでごり押しするだけで

931 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:14:58.03 ID:HQdw2fZI0.net
ばよちん

932 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:15:03.91 ID:Jn9BRItY0.net
アーティスト様ではJの宇多田ヒカルの方が海外いけてるっしょ
KはアイドルだけでKのアーティスト様は国内だけで消費されとりますー

933 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:15:07.58 ID:N6cUqkix0.net
音楽、映画、ドラマ、サッカー、野球と韓国に負けて残るエンタメはゲーム、アニメくらいか

934 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:15:33.38 ID:5HzA0MtS0.net
単純に言語の壁はデカいんじゃ

935 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:15:34.21 ID:jwUF61sa0.net
>>918
自国市場が小さすぎるのに海外で莫大な金使って工作してるんですか?w
毎度負け犬ジャップの馬鹿論理は矛盾しすぎるんだけど

936 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:15:35.23 ID:ihwE5kFt0.net
BTSってさ、2016年3月11日に日本向けにMV公開したよね?
あれどんな内容か覚えてる?

937 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:15:45.98 ID:FwCbaE+L0.net
I think 田口壮

938 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:16:07.55 ID:vVGAqXAh0.net
それはマーケティングの仕事であって歌手は自分の好きな音楽やってるだけだぞ

939 :finfunnel :2023/02/15(水) 20:16:23.87 ID:vc1p8ZNF0.net
BTSの楽曲など誰も知らない歌わない、ただの平凡なゴミ曲に過ぎない
そりゃグラミー賞もBTS引退しても無視するさ。
何の価値もないんだもの

p9(^Д^)プギャー

940 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:16:31.68 ID:yQolaTN00.net
>>933
韓国人は世界のチンドン屋って言われてる
出稼ぎ乞食民族だろwwwwwwwww

941 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:16:36.20 ID:sCS2anW30.net
ブルーノ・マーズとコンビを組んでいるアンダーソン・パークのご母堂が韓国系アメリカ人
パーク=朴なw

942 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:16:44.54 ID:BQBvp8it0.net
>>934
藤井風は日本語で世界23ヵ国No.1ヒット
坂本九以来なんて言われてるね

943 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:17:02.36 ID:lSc+Kx350.net
>>924
馬鹿にしていいよ

どうせグラミーなんて興味ないんだろ?

944 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:17:05.34 ID:ihwE5kFt0.net
2016年3月11日って色んな事が実はあったんだよ
Mステでオリラジが歌ったのも同じ日なんだな

945 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:17:15.48 ID:YByHELT40.net
>>862
読解力のないバカは黙ってろ
だから俺はそういう雑音は聞かないって事だボケw

946 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:18:00.63 ID:yQolaTN00.net
>>935
韓国政府が金出してるぞ
今だに韓流促進とか言ってな

947 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:18:13.31 ID:BAPYqj5b0.net
心底日本が嫌いなんだねえ

948 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:18:15.01 ID:HcNnKySB0.net
日本の芸能界って芸事のハードルはそこそこにしておいて、観たくれのいいのを大量生産大量消費ってビジネスモデル。芸の質を高くすると新規参入が難しくなるのでむしろそれは求めないって体質でしょ。日本だってよく探せばルックスも実力も申し分ないって子はいないわけじゃないけど、メディア露出させないようにしてるって感じ。このビジネスモデルを何十年もやってきたので、それを変えていくのも何十年も掛かるんでしょうね。

949 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:18:26.40 ID:ihwE5kFt0.net
それだけじゃないんだな
2016年3月11日、Mステ終わりには日テレで
ドラマ「天才」バカボンが放映されたんだ

950 :finfunnel :2023/02/15(水) 20:18:28.53 ID:vc1p8ZNF0.net
韓流は素晴らしい音楽性があるなんて言ってるのは世界でも韓流ファンだけ

要するに異常者のみ

実はBTSファンもBTSがいい曲を歌っているとは言わない言えない公言できない

馬鹿にされるだけだから

951 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:18:31.58 ID:RcLWf3Lp0.net
そもそも韓国系アメリカ人も韓国人とカウントするならば、日本の芸能人やアーティストの多くが、韓国系日本人だよ💦
だから韓国側がヒスおこすなって

952 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:18:39.20 ID:JqQV9xRk0.net
>>935
韓国の国民はタダ聴きばかりでアーティストに金落とさないから
海外の市場で箔をつけるために国策として税金投入して
K-POPを他国にゴリ推ししても別に何も不自然じゃなくない?

953 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:18:40.38 ID:Jn9BRItY0.net
KーPOPのライバルになるべきは同ジャンル、すなわちアイドルすよ

も日本のアイドル界は坂道に支配されてて劣ってるのは間違いないすねw

日本には坂道以外にもめちゃくちゃオモシロイアイドル沢山いるのに秋元忖度でメジャーになれてませーん

954 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:18:54.18 ID:7IlQIGGx0.net
>>933
スポーツはもう日本のが全然強くなってるね

955 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:19:00.67 ID:BQBvp8it0.net
>>946
kポップスごり押しは韓国が莫大な予算を組んでやってる話だしね

956 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:19:34.00 ID:JqQV9xRk0.net
>>936
溺れろ溺れろのやつな

957 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:19:36.41 ID:sCS2anW30.net
>>951
戦後日本の芸能は力道山から始まっているものなw

958 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:19:42.37 ID:SFtUS/qB0.net
日本人がアメリカンミュージックやるなら普通に洋楽聴くわ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:19:57.39 ID:HCxrD1be0.net
>>906
まぁ人口と所得のいく末も読めない知的障害じゃないと老害にはなれないと思うよ?

960 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:20:01.12 ID:BAPYqj5b0.net
K-POPは海外から専門家を集めて作成した
韓国の輸出商品です
だから韓国要素、韓国風味が無いでしょ
韓国語で歌わないんでしょ?

961 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:20:07.78 ID:KuH3qbqZ0.net
サブスクも発達して日本にいながら世界に発信してるんだから別によくないかアジアだと藤井風や髭男バウンディ人気だよ

962 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:20:45.41 ID:ihwE5kFt0.net
>>956
何故か水槽の中でもがいてる動画だったんだよね

963 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:21:06.71 ID:MKtFrqiF0.net
>>948
それは2010年代の話だろ?
アイドル戦国時代とかわけわからんこといって
そんな状態に便乗してきたのが韓流なわけよ
90年代だったらS.E.S.とかいう元祖韓流みたいに相手にされなかった

964 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:21:11.81 ID:4w9S1N400.net
>>929
だからガラパゴスだって言ってんだろ?
ありがたがってストーンズ聞いとけやw

965 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:21:15.37 ID:Jn9BRItY0.net
えなこたんのこの曲なんか気持ち悪くて独自で世界にいけると思う!
https://www.youtube.com/watch?v=zymfiOtew9I

966 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:21:47.73 ID:sCS2anW30.net
オメェら買い物『ブギ』とか知らんだろ?w

967 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:22:23.26 ID:BAPYqj5b0.net
K-POPは突然現れたねえ
過去の積み上げなんて一切無し
つまり色々集めて作り上げたんですよ
輸出商品として

968 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:22:42.55 ID:Jn9BRItY0.net
K-POPは韓国発のアイドル文化
JーPOPは日本発のミュージシャン全体(アイドル含む)

適応範囲がまるで違うんで比較はできまーせん

969 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:22:54.93 ID:jwUF61sa0.net
馬鹿「日本のマーケットはデカいからー」

日本のマーケットの現実
アイドルとタイアップモノが占拠
複数ジャケや特典、収録曲違いCDを何枚も買わせるボッタクリ商法
アーティスト様はラジオやタレント業やさまざまな副業に追われながら
年がら年中リリース、ツアーに明け暮れる
フェスもいつも同じようなメンツのバンドとアイドルばかり

970 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:23:06.84 ID:RcLWf3Lp0.net
日本は古来より芸能毎、特に舞や歌は、大陸には叶わないよ。ゆえに日本は韓国系日本人が活躍しているわけで。
同胞が頑張っているんだがなぁ

971 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:23:32.94 ID:pLepVxB80.net
中学生や高校生の女の子じゃないんだからさ
じいさんがKPOPとかいうのやめようぜw
20超えてKPOP聴いていたら引くしw
アメリカなどイギリスも似たジャンルがあるがみんな子供向けの音楽なのに
日本はいつまで幼稚なんだよw

972 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:23:41.27 ID:Jn9BRItY0.net
でも日本負けた言うとネトウヨが悔しがるからついついレス乞食しちゃいます!!!
ごめんねごめんねーwwwww

973 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:23:56.93 ID:y1rqmS3l0.net
朝鮮は市場規模小さいから仕方ないのでは?

974 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:24:26.53 ID:sCS2anW30.net
>>972
我が栃木県出身のU字工事オツですw

975 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:24:30.33 ID:BQBvp8it0.net
グラミー賞で大騒ぎしてるの今はもう韓国だけじゃない
たしかアメリカでも最低限視聴率でほとんどのアメリカ人はグラミー賞やってたことすら忘れてる
グラミー賞は日本アカデミー賞みたいなもんだよ今や

976 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:24:54.37 ID:HMBxNWk00.net
世界って言っても利益のほとんどは日本からじゃないの

977 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:25:04.71 ID:Hho0FNv80.net
日本独自のままでいいとおも
海外にあわせすぎて追い付いても意味がなくないか

978 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:25:22.47 ID:ihwE5kFt0.net
これだね。投稿日に注目
https://www.youtube.com/watch?v=a16gTN7kOWU

979 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:25:42.60 ID:JqQV9xRk0.net
>>962
ああいうことを平気で世界に垂れ流せるのは人間性が卑しいとしか思えないわ
垂れ流すのは韓国原発の汚染水だけにしとけっていうw
いやそれも垂れ流すなって言いたいが

980 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:25:53.30 ID:+osYO6py0.net
>>969
K-POPはAKBより更に悪質な
複数買いのガチャやコンプリートばっかりなんだから
そこは攻撃してやるなw

981 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:25:55.73 ID:tTQ7Mb/C0.net
>>970
いちいち勝負しなくていいんだよ
マイナーペンタトニックに叙情的な歌詞をつけて
それが日本人の好みだが単純に英語に置き換えたって何にも心に届かないんだからな

982 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:26:50.01 ID:gdXpynny0.net
むしろ日本を意識して欲しいわ
洋楽やら韓国やら聞きたいならそっち聞いてりゃいいやん

983 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:26:54.04 ID:y0yp751t0.net
誰も聴いてないからいいじゃ?

984 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:26:56.25 ID:Jn9BRItY0.net
>>981
そのとおりすね
その点、坂本教授は旧世代だから欧米へのあこがれが強いんだろうな

985 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:27:21.05 ID:BQBvp8it0.net
ハリウッド映画もアメリカ音楽も今や世界的に影響力が激落ちしてて
アメリカ制覇=世界制覇みたいな価値観は誰ももってない
そんな価値観は韓国人だけだよw

986 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:27:53.18 ID:JqQV9xRk0.net
>>165
そして実際グラミー賞受賞したのは日本人作曲家っていう

987 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:28:19.68 ID:BsBpEOzz0.net
K-popが入れるようにわざと歌唱力を下げてるんじゃないかと思うくらい
日本のグループは歌が下手くそすぎる

988 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:28:52.82 ID:ihwE5kFt0.net
>>979
しかもわざわざジャパニーズバージョンってやってるんだよね

989 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:29:20.67 ID:eeQlLxMS0.net
>>1
海外で金儲けしろって言ってる?
ミュージシャンなら自分だけのオンリーワンの曲を作りたがってると思ってたよ

990 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:29:23.85 ID:eNduelxu0.net
>>972
現実を受け入れられないネトウヨおじちゃん達を煽るの楽しいからねえ🤭

991 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:29:28.90 ID:BQBvp8it0.net
>>984
アメリカで売れることばかりが成功だと思ってた古臭い価値観の人が坂本だからね

992 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:30:05.47 ID:6/PuuCZe0.net
韓国と日本のマーケットの違いでしょ
数字が違いすぎる。韓国は出稼ぎ必須

993 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:30:15.02 ID:lxtwaaFQ0.net
邦楽が終わってるのは間違いない
国内でさえ売れてない

994 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:30:17.13 ID:Nd2I9ehI0.net
死ぬ前に言いたいこと全部言っちゃえ
原発必要でしたとかな

995 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:30:50.97 ID:SZSb/SLt0.net
>>1
言いたいことはすごくわかるよ

駅前で勝手に尾崎豊の曲歌って、著作権侵害してるやつらとか、歌ってみたとかいって、他人の著作物を自分のオナニーに使ってるやつら皆まとめて最低だし

他人の歌で、他人の曲でオナニー垂れ流すのやめてもらえませんかね

996 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:31:04.27 ID:dKBKgQ9H0.net
>>970
違うね
ジャニーズとか国内から日本人の才能を潰す組織はある

997 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:31:06.17 ID:WOjkL9gp0.net
>>972>>990
現実って韓国が出稼ぎするしか無い貧困国だってことか?
政府がゴリ押ししなきゃ買ってもらえないことか?
それで儲けはいくらやねんタコ

998 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:31:53.84 ID:nkuT/BdG0.net
これからアーティストも俳優も韓国に流出します

999 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:31:54.38 ID:k2DRrMul0.net
日本は世界一の怠け者国家だから
世界をターゲットになんか絶対にできっこない
無理に決まってる

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/02/15(水) 20:32:07.23 ID:Jn9BRItY0.net
>>997
おもしろすぎるwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200