2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平野啓一郎氏、日本特有の「おもてなし」に私見「『おもてなし』が他国に秀でて何か特別なものとは全然思わない」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/27(月) 13:52:10.87 ID:7wf+iJKz9.net
 芥川賞作家の平野啓一郎氏が27日までに自身のツイッターを更新。東京五輪招致の際に話題になった日本特有の「おもてなし」について私見を述べた。

 この日、ハッキリ言って、『おもてなし』も『日本スゴイ』の一種で、別に他国に比して、日本が特別、ホスピタリティに優れているわけではないのに、インバウンドや五輪の国策として、勝手に言ってただけだと思う。それで当の観光地が当惑している、という」とつづった平野氏。

 連続ツイートすると、「コロナ中、外国人観光客が減った代わりにGoToとかで各地に押し寄せる日本人の観光客の方が遥かにマナーが悪い、という話を何回か聞いた」と記した上で「どこの国に行っても、その国なりのあたたかい、親切な歓迎はある。圧倒されるほどの歓待も、濃やかな心づかいも。日本にもあるけど、『おもてなし』が他国に秀でて何か特別なものとは全然思わない」と続けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f30b94b0338baf589205133ac67f3ca35655e915

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:53:33.22 ID:YEVXDkbW0.net
誰だコイツに芥川賞あげたの

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:53:47.92 ID:+bNYc1p+0.net
大抵の従業員はやらされてるだけやし。

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:53:55.13 ID:+2PuY+xm0.net
こいつ左翼?反日?

おもてなしは日本人の世界に誇れる文化なのに???

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:54:48.11 ID:HuSo6ebJ0.net
安い賃金でチップもなく舌打ちしながら客に頭を下げるおもてなし

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:54:59.08 ID:LuG/DQZS0.net
ウンコ水温泉に入っていただくことが日本流のおもてなしよ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:55:06.87 ID:eON93srd0.net
実際正論だわ
「おもてなし」とか言う言葉の実像は日本人が日本人の自尊心を保つために使ってる便利な言葉に成り下がってる

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:56:05.36 ID:Vcq4n8Ro0.net
過剰サービスの話だろ。
別に凄くもない。対価もらわないでサービスしてるのが凄いだけである意味嘲笑でもあるだろ。

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:56:38.80 ID:xROEg/Nv0.net
別に他国より優れてるなんて言ってなくない?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:57:23.13 ID:mKxYlSoT0.net
不正は糾弾するのはいいけど派生しておもてなしってワードにまでヘイト向けるのは?やな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとばかりにヘイト芸が止まらなくなってるのかな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:57:51.55 ID:eON93srd0.net
気遣いやサービスなんかを無料で提供して
「ワォ!日本人は無料でここまでしてくれるのかい!?」みたいな海外の反応的な動画を見て
日本人やるじゃん!って自分たちで褒めてるだけの自画自賛

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:57:58.13 ID:PYVRNvF30.net
タイとかコンビニで買い物しても手を合わせて感謝してくれるし、日本が特別とは思わない。逆に韓国は店員が横柄な人多い印象

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:58:36.26 ID:IqeZqyU50.net
日本ホルホルもあれだけど、こういう日本サゲパヨちんもビョーキ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:59:33.35 ID:eON93srd0.net
日本すべての接客業が同じ水準に達して素晴らしいサービスや接客をするのなら
それは誇っていい文化になるけど
昨今の日本の状況見るとそれは夢のまた夢
妄想の話になってる

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 13:59:51.56 ID:mKxYlSoT0.net
いつの間にか日本のサービスは世界より優れてると言いふらしたことになってるけど、それは違くないか?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:00:03.60 ID:DjEwDOWg0.net
>>7
本気でおもてなしてる人あまりいないよな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:01:39.92 ID:wPYqhf0x0.net
このスタンスだから極左にしか支持されないんだろうな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:01:48.49 ID:WttG6jpF0.net
芥川賞がすでに商売金儲けの種として利用されていて
小説以外のことで偉そうに語っていることに違和感を覚える

実際、芥川賞作家が秀でて何か特別なものとは全然思わない

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:01:59.93 ID:dsuaDWIs0.net
誰もおもてなしが他国より優れてるなんて言ってないのに馬鹿は妄想で架空の人間の架空の発言で怒ってる

脳に障害でもあるんじゃないか

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:02:05.21 ID:TVcc2Gaz0.net
五輪で具体的に何おもてなししたの?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:02:11.20 ID:mKxYlSoT0.net
事実を捻じ曲げてまで日本ホルホルや日本サゲサゲで気持ちよくなってるのキッショイわ
公開オナニーやめて

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:02:42.04 ID:UfbvaRtw0.net
>>1
日本で暮らしていたら気づかないんだよ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:02:51.17 ID:mVIPQne40.net
来日した外国人はみな親切で特別な国だと思うみたいだけど・・・

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:03:17.13 ID:Hrz1Fj+20.net
今はコオロギと立ちんぼストリートがクールジャパン🇯🇵なんだけど、知らないのかな?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:03:18.80 ID:9TBMXeEW0.net
奴隷根性と西洋崇拝と外面が良いが染みついてるから日本凄いで合ってるよ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:03:20.24 ID:dsuaDWIs0.net
>>7
こういうのも完全に病人

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:03:23.77 ID:IREeISye0.net
俺も思わない

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:03:29.22 ID:HzF5HHEE0.net
それが外人の評価なんだから国内のパヨクからケチつけられてもなw

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:03:31.15 ID:Xrs5DIat0.net
「コロナ中、外国人観光客が減った代わりにGoToとかで各地に押し寄せる日本人の観光客の方が遥かにマナーが悪い、という話を何回か聞いた」

「どこの国に行っても、その国なりのあたたかい、親切な歓迎はある。圧倒されるほどの歓待も、濃やかな心づかいも。日本にもあるけど、『おもてなし』が他国に秀でて何か特別なものとは全然思わない」
に関連性がないだろ
ほんとに言葉で飯食ってるのかこいつ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:05:01.82 ID:ZlZMG2dL0.net
>>1
意味がないなら



おもてなしなんて



やめればいい

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:05:05.48 ID:rARzYFAd0.net
自惚れがちなネトウヨどもに現実を突きつけてやろう

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:05:48.55 ID:qvx5l5Na0.net
そりゃ人に頭を下げるのすら嫌な人にはわからないよ。
著書出すにも書いてやってるくらいにしか思ってないんじゃね?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:05:59.94 ID:qwQDMwWB0.net
間違いなく日本が秀でているものがあるとすれば笑顔だろうね
先進国に限って言うならサービス業の笑顔の数は日本が他国を圧倒している

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:06:45.24 ID:mVIPQne40.net
おもてなしがない国というのは妥当かも。
来日した外国人はもてなす人がいなくて驚くらしい。

女性でも夜間に一人で安全に歩けるのは脅威らしい。
悪人が夜のおもてなしをしないからだとさ。

公道にゴミがないのも驚くらしい。
ゴミをガンガン捨てておもてなしするクズがいないのも日本の特徴。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:06:54.08 ID:MEkcFSBa0.net
優れているとしてもそれが給料、待遇に見合わないから人手不足っていうね

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:06:55.09 ID:hRirVoaT0.net
おもてなしは東京汚リンピックのイメージ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:07:11.34 ID:XMdfp/SM0.net
日本自慢したがる奴ほどよその国をバカにしたりケンカ売って軽蔑されるようにしてる
いいと思ってるのにつまらないものですがと言ったり奥ゆかしさや謙虚さが日本人らしい所
愛してる設定の偏ってる奴らにはそれが全くなくて日本人らしさがない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:08:11.61 ID:8pa7OwMA0.net
確かに。日本に居座ってる生保外国人を強制帰国してもらおう。おもてなししてる状況じゃない

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:09:19.16 ID:aIn3psbV0.net
それより新国立競技場の便器スタジアムは何だよあれ。国の威信をかけた一等地の建造物に愛国者があんな国辱のガラクタを許すとは思えん。愛国が偽物で目先の銭儲けだけ追い求めることは浮き彫りにされた

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:09:22.96 ID:i7dkHYrD0.net
メディアがかってにもてはやした言葉つかまえて僕たちの日本にぶぶ漬けしないでください

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:09:33.59 ID:eON93srd0.net
>>16
そうそう
「おもてなし」を他国に誇る文化としてアピールしたいならもっと誠心誠意込めて行うもんなのに
日本人は礼儀正しくてホスピタリティに溢れてるみたいな自己陶酔が強すぎて
しかもそれ伴ってないのにアピールするもんだから日本旅行にきた外人ががっかりするんだよな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:09:43.98 ID:SYhAU1W10.net
こいつ海外に行ったことないのか?
ホテルにしろ飲食店にしろめちゃくちゃ態度悪いぞ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:10:07.52 ID:/zolFRVw0.net
おまえの母ちゃん
まさか部落穢多朝鮮非人だらけ福岡北九州の
穢れじゃないよな?www

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:10:10.09 ID:SAeoKYRG0.net
日本赤デミー賞席巻の予定なんでしょ?w

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:10:38.23 ID:Xrs5DIat0.net
そういえばマスクがツイッター買収してからこういうの全くトレンドワードに上がらなくなったな、なぜだか知らんが

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:10:54.16 ID:UXSx8tq10.net
パヨチンはひとでなし

47 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:11:04.44 ID:81la8U4W0.net
媚び具合がね…
苦手な人は苦手だろうなおもてなし
俺も気持ち悪く感じる

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:11:46.18 ID:1hyHlnUt0.net
>>1
国内向けに他国と比べて自国のサービス精神を批判するって何のためにやってるのかよく分からん

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:13:49.31 ID:BBTQdz330.net
日本のおもてなしは自分を殺して相手の要望のためなら無理を通すって感じ

欧米は誇りを持って対等な立場でという感じ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:13:55.58 ID:hRirVoaT0.net
馬鹿にされてるけど処女作はびっくりしたよ
三島そっくりの文体で
面白くはなかったけど

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:14:22.10 ID:omlNCa5J0.net
>>41
外国に行ったこともなければ日本旅行に来た外国人に話を聞いたことも一切ないエアプ野郎がイキりまくってて笑える

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:14:31.98 ID:WhyR+q9V0.net
なんだ、芥川賞作家の平野さんじゃないですか
芥川賞作家だからって一発屋だとは思いませんよ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:14:42.98 ID:EhQ1rknp0.net
そろそろ今までこいつが出版した本の字数をスポーツ新聞に転載されたツイートの字数が追い抜くんじゃね?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:15:02.73 ID:81la8U4W0.net
これはイメージだけど…
この「おもてなし」で日本が誇らしいと思える人って
海外の反応とか好きで見てそう

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:16:08.00 ID:Jlaw9W9w0.net
>>1
海外からの旅行者多かった時、新幹線の駅のトイレ少ないからいっつも長蛇の列が出来てたし、ベンチほとんど無いから疲れた外人地べたに座ってたし、日本人におもてなしする気なんか無いぞ
単にインバウンドで儲けたい奴がポジショントークしてただけだ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:16:34.80 ID:UWsla1Vq0.net
平野の奥さん、凄い美人だよな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:19:02.54 ID:Qf1lyPgV0.net
んじゃ旅館の方々、コイツの荷物はテキトーに扱っていいですよ。

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:19:09.65 ID:/20zUhoE0.net
>>1
そのマナーの悪い観光客のなかに平野も入ってるってこと忘れるな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:20:52.10 ID:aDRjq/4q0.net
いつの話をネチネチ言ってんだよ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:22:06.37 ID:gMVKoTVJ0.net
>>28
受ける側の外国人が言うならともかくこいつが言うのもね
日本叩きが楽しいだけなんだろうけど

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:22:47.96 ID:E68wAxnk0.net
>>1
スーパーの店員とか明らかに違うよ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:23:40.38 ID:UQzVFLHC0.net
ホスピタリティの高さが所得に反映されないのは問題かもね

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:24:11.46 ID:aaN1BiRT0.net
文が読みにくいな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:24:43.52 ID:+fqgu+WU0.net
「やってあげますよ」とか言わんほうがいいんよ面倒なことになる

65 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:24:55.22 ID:zmQggI640.net
日本人自身がどう思うかなんてどうでもいいんだよなあ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:24:58.70 ID:bbhKIUJL0.net
自己満だもの

67 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:26:41.92 ID:kEovPeTl0.net
コストを限界まで削った労働者の搾取で成り立ってるのが日本のおもてなし

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:26:44.74 ID:X9A/zpQi0.net
そりゃそうよ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:28:29.13 ID:/20zUhoE0.net
>>41
そもそもおもてなしを世界に誇る日本独自の文化としてアピールなんかしてないだろ
何故そこまでへりくだって外国人に媚びなきゃいけないわけ?
日本人の客そっちのけで外国人だけ特別扱いしろってか
何故そこまでしなくちゃいけない
そんな扱いを望んでる外国人がいるとでも?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:28:30.80 ID:xm4muEpj0.net
他国より優れている

とか言ったのか?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:28:50.42 ID:xDo+wqIj0.net
芥川賞作家だからどこ行ってもVIP扱いなのけ?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:29:02.76 ID:Upc5V3ly0.net
いつも日本を悪く言うのに必死な人
日本脱出云々言ってたけど、海外移住はまだかな〜

73 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2023/02/27(月) 14:29:05.53 ID:sZrwt1SR0.net
 

 チップレス

 

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:29:14.98 ID:UQzVFLHC0.net
旅の恥はかき捨てなんて言葉があるのは恥じるべき

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:29:54.32 ID:oPIEr6m00.net
おもてなし、裏がない国とも言える
割と皆さん優しくて親切
政治は別

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:29:57.95 ID:aIn3psbV0.net
おもてなし自体は日本人の特性というよりは観光地が客を迎えているだけかと。田舎とかに行くと親切な対応受けることは実際あるが、日本の文化じゃなくても見られる気もする

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:29:59.60 ID:EVCD5B2U0.net
>>72
ネトウヨみたいなこと言うなよw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:31:14.29 ID:oVBzBBbM0.net
自信がない裏返しだよ
要するに媚び

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:31:35.95 ID:XMdfp/SM0.net
韓国のものはなんでも絶賛して日本のものはなんでもケチをつける
わかりやすいよなこいつ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:31:40.58 ID:GrebxdUy0.net
>>41
その一連の書き込みで君の自尊心は保てたかい?

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:31:49.05 ID:1sTCMF1V0.net
>>1
いろいろ海外周ってみて日本が一番まともな気がするけどな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:31:49.97 ID:hZd2hf/10.net
どういう流れでこういう事言い出すんだろ?
暇なのかな?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:31:57.79 ID:xw4knjR10.net
パヨク人脈でチューチューしてる芥川賞作家が
他の作家に秀でて、何か特別なものとは全然思わない。

84 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:32:03.03 ID:fuTGX29w0.net
>>4
外人がおもてなしを褒めてるんだからそれを邁進すればいいだけ
マナーの悪いやつがいるのは事実でそれを減らすように努力するだけなのにな
こいつのおもてなし大した事ないってのは謙遜でなく難癖
パヨちん逆張りで不必要な人間だわ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:33:23.94 ID:YzMxcHa/0.net
>>4
短絡的すぎ
旅行先で良い接客も糞な接客もあるし
接客する人間の質によるってだけのこと
海外に比べて特別良いかどうかは比べる対象によるところが大きい

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:34:13.75 ID:4xZanX600.net
そもそも芥川龍之介はすごかったかもしれないけど芥川賞がすごいともそれを受賞した作家がすごいとも思わない。時に特に才能も無い人が受賞することもある。

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:34:18.89 ID:kh6oGCkv0.net
日本国内は自分の家だからな少しぐらいはめ外せよ(´・ω・`)

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:34:30.20 ID:1QE7UYI80.net
政府のキャンペーンだったのだろうけど
お愛想しか売るものがなくなった国なんだなと思ってたよ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:34:31.01 ID:veiS0fwr0.net
伝聞の話を丸々鵜呑みにして語ってしまう所は残念すぎるw
コイツは自分の小説書く時も取材とか全くしなさそう

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:35:06.23 ID:WnZYlGRh0.net
秀でて特別なものとは思わないって…
秀でてるんだから特別だろ
これでも作家かね

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:35:14.92 ID:jr/JllN30.net
東京五輪のせいでイメージ悪い

92 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:35:21.83 ID:fuTGX29w0.net
>>41
外人って日本に住んでる赤系の人?
普通に接客対応いいって言われてるだろ
アホかと

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:35:22.32 ID:IqeZqyU50.net
少なくともチップわたすのが当たり前の国よりはマシだろ客としては 従業員はしらんけど

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:36:05.67 ID:jr/JllN30.net
自国民を蔑ろにしながら、何がおもてなしなんだろうと思う

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:36:17.98 ID:/20zUhoE0.net
糞パヨクはほんと腹立つわ
チップ渡さなくても本当に海外のどこでもでも日本と同じような接客サービスが受けられるのか?
嘘つけっつーんだよ糞パヨク

96 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:36:19.90 ID:xw4knjR10.net
五輪招致とインバウンド消費を批判したいぱよちんが
「おもてなし」を全否定。

97 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:36:26.44 ID:bPrBLwXf0.net
滝川クリステルに言えよ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:37:19.38 ID:FfLwcK8t0.net
俺もそう思うけど
そんなことにいちいちケチつけるのも偏屈すぎてバカバカしい

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:37:26.15 ID:eON93srd0.net
>>91
ほんとそれな
承知のときもおもてなし(笑)とかほざいてたけどあのザマ
いくら最新技術で頑丈だからってダンボールベッドに寝かされる気分を考えてみろって話

相手の気持ちを測れず技術の押し売りして何がおもてなしかと

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:37:26.23 ID:81la8U4W0.net
安定のスポーツ報知記事用ツイッター定点観測人員

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:39:12.09 ID:881/75OD0.net
日本人凄いやってるのマスゴミだけど?
てめーで火付けててめーで貶めるとか紊乱パヨクがやるいつもの手口やん
過剰な言動で嫌悪感想起させるカビの生えた古くさいやり方
成り済ましチョンコが得意なヤツだ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:40:53.65 ID:WzG7mbYn0.net
これ言う資格があるのは他から来た外人さんだろうなあとは思う
ただおもてなしの精神は日本人にあるかもしれんけど、実際体現してるかってのは不明
今の日本の宿泊施設や飲食店の仕事の半分くらいは外国人やってるから
その現実は直視すべきだと思う

103 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:40:57.04 ID:Nfa40FD80.net
ツイッター芸人w

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:42:38.54 ID:sOBBvXfb0.net
何がなんでも日本を叩きたい病のバカサヨ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:42:56.24 ID:O+z/isZI0.net
海外行ったこと何度ももあるだろうにこんなこと言うのな
どう考えても日本のもてなしや接客態度の快適度は相対的に高いよ
俺は15ヶ国ぐらいしか行ったことないけど、行って改めて日本いいなと思うことが多かった
逆に日本ダメだなとか日本もこうだったらと思う部分もあるのはあるけど

106 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:43:31.46 ID:MZ0J44Py0.net
10代20代は圧倒的に保守政党支持
年寄りほどパヨクが多い現実

共産党支持者
https://i.imgur.com/r81vNCt.jpg

自民党支持者
https://pbs.twimg.com/media/FXYnJqMaQAA9015.jpg

「若さ」が目立つ維新支持層 3分の2が50代以下

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:44:36.70 ID:w+Qg2G5N0.net
「おもてなし」とはサービス業の労働者が報酬より多くのサービスを客に提供することだからなw
人を安くキツく使うのに都合のいい言葉

108 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:50:06.57 ID:McRZqXt10.net
いちいち他国を引き合いにしないと不安になる病気かよ
他国に住めよそれなら

109 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:50:13.72 ID:Z8btqcgk0.net
別に秀でるとか関係なく「来てね」ってだけの話だろう

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:51:16.98 ID:dDqr/ivb0.net
>>4
反日左翼は、日本人の美徳みたいなのが大嫌いなんだよ。

どこかの国みたいに、出鱈目、無秩序、品性下劣な日本にするのが目的なんだろ。

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:51:21.65 ID:p8tq3fxR0.net
>>2
本当にそれ
受賞作の酷いことったら

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:51:35.92 ID:5Zlwc+890.net
>>1
ほんそれ。
物を言わない美学とかもそうだけどさ、京都だけでやってろよと思う。

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:52:06.28 ID:/20zUhoE0.net
>>1
おもてなしが日本特有なんて誰も言ってねーよ
パヨクっていったい何をどうすりゃ満足なんだよ
口を開けば文句ばっかり
平野みたいな馬鹿のせいでスシロー事件が連続してるんじゃないの?
客には客の礼儀ってのがあるだろうがよ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:53:18.81 ID:oRF3Xn0r0.net
>>15
外国人が言い出して日本人がそれはおもてなしですって乗っかっただけだよなあ
それはそれで間違ったやり方でもないし

115 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:54:41.90 ID:S55kQ/hB0.net
いつまでも芥川賞を冠に使うのは
とっくにピークを過ぎたということだな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:54:56.60 ID:H2ZMwJvO0.net
「もてなしてやる」

この恩着せがましさ

もっとスマートにやれ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:56:16.57 ID:4cU/YZiw0.net
>>111
なんか変な漢字だらけだったな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 14:59:38.17 ID:eXxYOk6f0.net
日本スゴイ日本スゴイで国民を甘やかし続けた結果
些細な批判に対する免疫も無くなり何か言われるとすぐヒス起こすヘタレ軟弱日本人だらけになった
このスレを見ればわかる

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:00:39.04 ID:+ob3sG810.net
そりゃ日本のおもてなしって騙して外国人を連れてきて低賃金で働かせたり残業代を払わなかったりパワハラやセクハラすることだから
あと入管で非人道的扱いをすること

120 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:00:57.44 ID:/SQ7/Qu20.net
パヨクって選挙にボロ負けしてる時点で超マイノリティーなのにネットの声だけは大きいね

平野啓一郎 @hiranok
カルトだけじゃなく、テレビの「嫌韓」番組のせいで実家の親がヘイトに毒されて、
親子関係を壊されてしまったと、番組制作者たちを死ぬほど怨んでいる人たちもいる。
視聴率さえ取れれば良いと思っている人たちは、自分たちの罪作りを反省すべきだろう。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:02:33.93 ID:zNCJNZJG0.net
>>4
ネトウヨのネトウヨファンタジーを否定するやつは
左翼か韓国人に違いないよなあ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:03:25.57 ID:UxcH3wsA0.net
おもてなしに限らず、キャッチフレーズなんてどの国にもあるじゃん
どこのもそんなにたいしたことはないよ
それを自国のだけ気に入らず、いちゃもんつけるのは日本のパヨクだけ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:05:57.64 ID:ZElPOvd50.net
いつまで新人賞の看板背負うんだよw
漫画家紹介するときに「手塚賞作家の」っていうか?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:07:05.57 ID:thoaHCqq0.net
優しくされないとキレるくせにい

125 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:08:03.47 ID:3MLrwL6u0.net
頭悪いから気づかないか。

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:10:27.78 ID:u/1WcqUP0.net
作家なんてどこでも仕事出来るんだから満足出来る所に住めば良いのに

127 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:11:44.60 ID:Fp5u54Sj0.net
常に日本の悪口言ってるよね、こいつ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:12:06.66 ID:zNCJNZJG0.net
ネトウヨって日本にしかホスピタリティや四季は存在しないと思ってるからな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:13:31.54 ID:MGNmwPcK0.net
バルタザールの遍歴書いた人だっけ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:13:49.13 ID:xTy2qhyC0.net
>>122
No Problem Jamaica!

131 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:13:50.58 ID:6jJoHjEG0.net
芥川賞をとっても思考が優れているわけではないしな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:14:12.77 ID:gsK0AsAJ0.net
嫌日芸人

133 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:14:14.31 ID:IQywroHR0.net
>>111
受賞作が酷いとかくたばったお前らの師匠
石原慎太郎センセイに失礼だろ!

134 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:17:54.27 ID:6/HYP9Es0.net
時間通りに電車が来るとかものすごいおもてなしだと思うけど

135 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:18:23.85 ID:7bju8sqh0.net
ほんとおもてなしは別に日本スゴイとか思ってやってるわけじゃないだろ

五輪をお迎えするにあたって、日本でも他の国のホスピタリティと同じように、
真心込めて誠心誠意おもてなしさせていただきますので、
是非日本で開催して欲しいという意味だと思うが

たしかに日本のおもてなしが特別でも特有でないにしても、
日本の良さを分からずむしろ必至で日本を貶める人こそ厄介だわ

統一教会のような反日カルトと付き合いのある人は叩くくせに、
こういう反日日本人が偉そうにのさばってることに違和感ある

136 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:18:44.55 ID:oPIEr6m00.net
>>105
他所の国に行って違いを学ぶ事こそ、観光や旅の醍醐味だよね

137 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:19:03.75 ID:hnnwrP5+0.net
秀でているかはともかく日本独自のやり方を自覚的にやったほうがいいと思うね

138 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:19:41.09 ID:TI6jODJr0.net
ネトウヨ発狂して草草

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:21:03.13 ID:YHbdXyfb0.net
さすがに発展途上国の宿よりはいくらかマシ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:23:57.62 ID:XnUgZiLI0.net
パヨさん達っていつもイラついてるね

141 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:26:57.70 ID:nd8fzSPC0.net
特に思わないならなんで意見してんだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:30:39.26 ID:puJPdE+k0.net
おもてなしもどや凄いおもてなしやろ感出しちゃ台無し
つまり「おもてなし」なんてアピールしてる時点で失格

143 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:32:51.47 ID:gYjVgpMI0.net
いつまでも芥川賞に縋ってる売れない作家にあれこれ言う資格無し

144 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:36:50.25 ID:puJPdE+k0.net
芥川賞取ったときは確かに天才現る感あったよ
でも今じゃツイ廃だし書く小説も通俗恋愛ものだったり

145 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:38:58.14 ID:UDh89lBB0.net
まあ外人は変わった国民性だと思ってるんだよ
ニコニコしてて従順で丁寧だけど排他的で本音がわからない
ここまで含めておもてなし

146 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:41:10.67 ID:7bju8sqh0.net
だいたい何でこんな反日の塊のような人が、
三島由紀夫さんの再来とか言って、
三島さんの話題になるとご意見番みたいにしゃしゃり出てくるのが腹立つ

日本の為に何もしようとしない人達こそ、
やたらと日本を貶めるんだからイヤになるわ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:42:54.50 ID:aDAOg1jW0.net
>>1
例えそうやとしても
言わんでええことや

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:45:24.28 ID:7bju8sqh0.net
>>144
たしかに定期的にツイッターやSNS等で反日発言していれば、
ちょくちょくテレビに呼んでもらえそう

アンチ安倍さんの映画のナレーションやった左翼系俳優も、
朝ドラに連続で出てるし

149 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:47:06.83 ID:zEnw5MA50.net
金払ってこういうサービス受けれますより
英語話せたり観光客にフレンドリーな人が多い方がおもてなしって感じするわ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:47:17.57 ID:SgzoItbW0.net
お店とか対応が丁寧すぎると思うけどね
あれが当たり前だと思ってるのかな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:48:57.23 ID:s+WfyrGF0.net
>>7
童貞か?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:49:22.96 ID:s+WfyrGF0.net
>>11
童貞か?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:49:41.24 ID:s+WfyrGF0.net
>>14
童貞か?

154 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:50:03.65 ID:AoQVmFlR0.net
値段のわりに良いくらいだな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:51:17.54 ID:9YFcOjxU0.net
もう飽きたわ反日タレント

156 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:51:21.63 ID:RUWWKW6H0.net
実態がなくてもアピールは必要
というのが欧米的な考え方だが

157 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:51:49.39 ID:EmOl3pAS0.net
それってあなたの感想ですよね

158 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:52:05.41 ID:CRcMGvVm0.net
奴隷根性の賛美だもんな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:52:31.55 ID:Y/9wDgL60.net
自国民や同じアジア人にはひとでなしの行為を平気で行うジャップさん

160 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:52:34.36 ID:s+WfyrGF0.net
>>41
童貞か?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:53:09.86 ID:s+WfyrGF0.net
>>99
童貞か?

162 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:55:22.52 ID:3JsWn2zl0.net
実際観光の人気ランク上位なんだから相対的にホスピタリティ高いのは確かだろ
そら難癖付けようと思えばなんとでも言えるわ
必要以上に卑下する意味が分からん

163 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:57:22.34 ID:yuNz/KTx0.net
>>7
日本スゲースゲーって日本人自身が自画自賛してるだけだしな
おもてなしとか相手からすりゃ迷惑な場合もあるし
とにかく今の日本人は貧しくなって国が傾きかけてるのにそれを認めたくないから海外の人から褒めてほしくて仕方がない、だから押し付けがましくなる

164 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:57:55.04 ID:PpIsmNRg0.net
日本をディスりたいだけの意見だな
こういうケチの付け方はほとんど全ての事柄に使えるものだ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 15:59:16.85 ID:GNApU6mK0.net
>>163
貧しくなっていても周りから良くみられたいのは武士道からだろうな。

166 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:00:20.61 ID:+8t4idVC0.net
ただの底辺労働

167 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:01:36.69 ID:9WaDM1360.net
芥川賞みたいなただの販促事業だろう。両方ともなんの価値もないよ。

168 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:04:24.93 ID:4KIN5bSt0.net
こういう人は周囲が大変だよね。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:04:54.18 ID:yuNz/KTx0.net
>>165
儒教かよ、結局はキモいアジア思想に帰結すんのかもな
日本スゲーって自分たちで言って、荒んだ精神を自分で慰めてるみたいで惨め
この国は国民総メンヘラかよって思うわ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:06:09.90 ID:3zImkxs30.net
ほんと腐すのが好きだねこの人
>>168
同意

171 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:06:37.68 ID:XQvgU6W/0.net
人づてに聴いた話で日本人批判ですかww
パヨクはなんでもありだなww

日本から出てっていいんだよ
漢和辞典引きながらゴミみたいな小説ばっかり書いてるんだろ
日蝕って両性具有者が絶頂を迎え白紙になるという小説らしいなww

172 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:07:11.00 ID:8+NOOV6H0.net
>>1
正論だな。

客をもてなすなんてどの国でも程度の差こそあれ普通に行われてること。「おもてなし」アピールなんてむしろ自画自賛で日本人が日本人を持ち上げ越に浸って自分たち自身をもてなしてるようなもので、恥べき行為。

>>4

反日はお前みたいなバカウヨども。

自分自身はろくに努力もせずうだつのあがらない無能が、
他人の褌で相撲取ってニホンスゴイ言って国家と不甲斐ない自分を自己同一化して現実逃避してるだけのゴミ。日本に取って一ミリも役に立たないウンコ製造機

173 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:08:41.34 ID:z6SROab50.net
海外で素晴らしい歓迎を受けた、とかじゃないのね
あくまでも日本から出ないで日本にケチつける連中ねw

174 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:09:27.15 ID:8+NOOV6H0.net
>>173
日本から出ないで日本すごい言ってる井の中の蛙蛙がなんかほざいとる( ´,_ゝ`)プッ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:09:32.24 ID:Nl4W/+uG0.net
なんか久々にこいつのスレみたわw
相変わらず小説かかないのかよw

176 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:09:51.40 ID:z6SROab50.net
>>174
あ、刺さっちゃったのねw

177 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:11:03.19 ID:G0h/+r2u0.net
どっちかっていうと押しつけがましいイメージ
「こういうのちょっと苦手」とか言おうものなら「もてなしてやってるのに何だ!」って逆切れする感じ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:11:11.30 ID:+96etKoj0.net
この人いつも日本の事に文句言ってない?

179 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:12:12.42 ID:O4eT7tHS0.net
東南アジアへの移住とか流行ってるんだから日本から出ていけばいいのに
自由業だろ

そこで日本との違いとかを実体験に基づいて話すなら聞く耳持つけどね

180 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:12:39.46 ID:cH4vq6pt0.net
こういう事言ってるやつほどサービス業にあれこれ求めて気に入らないとすぐに罵倒するからな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:13:31.88 ID:F2rK5GP20.net
海外vipを吉原でお・も・て・な・し

182 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:13:46.46 ID:kzKqJF9k0.net
こいつの主観なんてどうでもいいだろ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:13:59.13 ID:/sepIlxV0.net
このクズ野郎が、また日本disってるのかよ
気に入らないならさっさと日本から出ていけよ、このゴミクズ作家野郎が!(怒)

184 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:14:23.47 ID:ahak6nge0.net
じゃぁ俺は裏あり

185 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:14:35.17 ID:/sepIlxV0.net
平野は度クズ、くたばれや

186 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:16:21.91 ID:b6ZNJ9cp0.net
接客は異常なハイクオリティ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:16:53.61 ID:7jU6o0nQ0.net
パヨタガワ賞だかパヨキ賞だか知らんが、政治利用する選考員がいたらもう流行語大賞と同レベルの価値しかないんやで

188 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:17:05.14 ID:8+NOOV6H0.net
しかし日本はほんと、日本スゴイプロパガンダが露骨に喧伝され蔓延するようになった安倍政権以降、凋落の一途だもんなー。家電やスマホはおろか半導体もダメになり、自動車も中国等から部品が滞れば途端に生産ストップする状態、EV時代になれば自動車もシェア奪われるのは必至だし。
結果経済力(GDP)も安倍が始めた円安政策が制御不能になってドイツはおろか遠からずインドにも抜かれそうだし、一人あたりGDPなんて既に韓国にも抜かれてるからな。

日本スゴイ脳に染まったネトウヨなんてツイッターとか見てもアニメや漫画やゲームに現抜かしてるチー牛オタ野郎ばかりで、他人が生み出した生産物を消費してるだけでテメーら自身はとてもまともに働いてもいなそうなゴミばかり。

189 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:17:38.68 ID:8+NOOV6H0.net
>>176
おまえの頭にな( ´,_ゝ`)プッ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:22:00.43 ID:eLtF+Vxo0.net
クソ電通が勝手におもてなしをそれぞれのサービス業に強要して、自分たちは美味しいところを掠め取っていく、そういう仕事です!

191 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:24:45.90 ID:v4lAexF90.net
>>121
ネトウヨのくせにエラソーに
https://i.imgur.com/IIUNHi1.jpg
https://i.imgur.com/8QVOFiV.jpg

192 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:34:48.00 ID:BuRpcm6/0.net
日本人の中でもGoTo乞食がマナーが悪いだけだ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:35:57.13 ID:GQmoLWm00.net
>>9
誰も言ってないのに噛み付くのがパヨクのパヨクたる所以

194 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:36:59.88 ID:iHY6TJ6m0.net
日本が褒められることに我慢ができないおじさん

195 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:44:44.35 ID:K5Bbx+mP0.net
>>107
サービスの質の優劣よりむしろそっちを指摘すべきだよなあ
こんな個人の感想ですレベルの意見より

196 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:46:47.43 ID:fKtQwRa70.net
日本のおもてなしレベルが大したことないって話と
「gotoで旅行する日本人客のほうがマナー悪い」の話が
全然繋がってない気がする。


これから観光公害をもたらす例の国を
擁護したいんだか、来るほど魅力ないよって言いたいんだか。

197 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:50:31.43 ID:bd+/gn6A0.net
藁人形を叩かれてもなぁ。
寂しいのか、暇なのか知らんが。

198 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:53:29.85 ID:7bju8sqh0.net
>>197
ほんとつくづく日本の反日左翼って日本にのろいをかけるのが大好きで、
それだけが生きがいなんだろうね

その日本が無くなったら生きていけなさそうな人達

199 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 16:53:44.50 ID:2+c5tzq10.net
滝川クリステル女史が「おもてなし」を誇ったからって日本人全体が誇ってるみたいにいうのやーめーてー

200 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:05:30.60 ID:8wxIFZfc0.net
チップもくれない客に嫌がらせもしないなんて
世界的に見て日本人は遅れてるよ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:08:39.77 ID:M1yPhIsI0.net
こいつが発言したらスレ立てないといけないルールでもあんのかね?

202 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:10:04.02 ID:8wxIFZfc0.net
客の忘れものをパクらないなんて日本人は変人

203 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:11:33.51 ID:aUAT8Usr0.net
>>189
古いw 50代ハケーソ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:12:31.54 ID:8wxIFZfc0.net
外国人からぼったくらないなんて日本人のタクシー運転手は考えられないほど馬鹿
韓国じゃみんな外国人から楽に儲けてる

205 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:13:23.05 ID:ZSyTNjAT0.net
日本を訪れた中国人が「帰国後にしきりに日本を称賛するようになる理由」
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20181113067/
「おもてなし」を体験した中国人は、口をそろえたように日本のことを絶賛する

日本全国どこでも民度が高いことや社会の秩序が保たれていることは共通である。
その具体例として、「誰もが列に並ぶ」ことを挙げ、日本人はスーパーのレジ、
公共の乗り物の乗り場などいたるところで「秩序正しく列に並んでいる」。

日本ではどこでも「交通ルールが守られている」
中国では歩行者が止まって道を譲らざるを得ず、弱者が守られていない。
さらに、日本人は「礼儀正しい」、日本では「すみません」、「ありがとうございました」
といった言葉をしょっちゅう耳にするほど、礼儀正しく振る舞うことが生活の一部となっている。

日本のような社会を作るのは、言うのは簡単だが実践することは非常に難しいと主張した。
他にも、日本の「グルメ」や「清潔さ」、「四季折々の景色」に多くの中国人観光客は魅了されてしまい、
帰国後に日本をしきりに称賛するようになるのだ。

206 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:15:52.38 ID:ZSyTNjAT0.net
外国人観光客が日本を旅行する20の理由
https://japanwonderguide.com/blog-reason-to-visit-japan/
1.日本の食文化
2.自然、景勝地、絶景スポット
3.美しい桜と花見
4.富士山
5.治安の良さ
6.国の清潔さ
7.ショッピング
8.神社仏閣&日本庭園
9.温泉&銭湯
10.日本独自の宿泊施設

11.日本の伝統文化・芸能・工芸
12.お祭り&季節のイベント
13.アウトドアスポーツ&絶叫体験
14.相撲、スポーツ観戦
15.アニメ、漫画&聖地巡礼
16.テーマパーク、エンタメスポット、コンカフェ
17.世界遺産、歴史を感じる場所
18.街歩き、建築ウォーキング
19.鉄道&交通ネットワーク
20.私たち日本人

我々が海外に行く理由がないんだよなw
国内がこんなに素晴らしいんだから

207 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:16:17.00 ID:ZSyTNjAT0.net
フランス人旅行者 日本に感じた魅力
https://toyokeizai.net/articles/-/642460
日本で一番印象に残ったことは迷うことなく食べ物

牛肉はとても柔らかく、アッサリとしていて、大トロ寿司のような食感。
もう1つ印象的だったのは、日本人同士にある尊敬の念。
日本人同士はもちろん、外国人に対する尊敬の念も感じたといいます。
人々がつねに衝突しているパリとはまったく違う

日本の治安の良さは旅行者にとって日本人が思っている上にすばらしいものです。
カフェでパソコンを机に置いたたままトイレに行ける、というのはパリで話しても誰も信じてくれないw

208 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:17:24.30 ID:/gQSYxua0.net
まぁ実際問題他国の宿泊施設と比べたら段違いだけどな。高い所より安い所が

209 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:17:48.26 ID:BKUH6GPmO.net
平野啓一郎って人は
いつも願望と妄想でツイッター呟くから叩かれるんだよ
>勝手に言ってただけだと思う。
>という話を何回か聞いた
とか…小学生のつくウソかよww

210 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:18:23.77 ID:8wxIFZfc0.net
毎日何度も何度も綺麗にトイレを掃除するなんて
経費が勿体ない トイレの汚い世界から遅れてる
盗まれるかもしれないのにトイレットペーパーを置くのも無駄
汚ないトイレの前に婆あがいて料金徴収して儲けるのが国際常識なのに日本は常識がない

211 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:18:45.18 ID:zXCTaaNj0.net
日本の五輪のサポート力は良かったと思う、カタールW杯みたら酷かった。

212 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:20:13.53 ID:ZSyTNjAT0.net
「国ガチャランキング、日本は世界2位」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634349844/
「伝統」
「俊敏さ」
「社会正義」
「人生の質」
「外交・軍事」
「文化的影響」
「起業家精神」
「将来の成長見込」
「ビジネスの容易さ」
「旅先としての刺激」

1位:カナダ
2位:日本
3位:ドイツ
4位:スイス
5位:オーストラリア
6位:アメリカ
7位:ニュージーランド
8位:イギリス
9位:スウェーデン
10位:オランダ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:20:19.73 ID:CDUGdKgG0.net
他国に行けば日本の良さが分かると思うけどね
逆にサービス業はもっと対価を貰うべき
あまりにもタダ働きをしすぎ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:20:51.39 ID:xw6ON2eO0.net
周来友 日本は世界に誇るべき社会主義国です

移り住んだ日本で、まさか理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった
日本のほうが平等で、弱者に優しい社会がある。

中国は資本主義の悪い面ばかり取り入れ、社会主義の悪い面ばかり残してしまった。
まさか日本で、理想の社会主義を見つけるとは思ってもみなかった。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:22:30.50 ID:xw6ON2eO0.net
日本は美しく絶景が多い。
トルコ式に言うと神様が気合入れてつくった国です。

トルコ人投資家 エミン・ユルマズ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:23:33.32 ID:RYvNKVaY0.net
おもてなしの精神で馬鹿正直すぎて儲け方を知らないのが日本の悪いところ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:27:26.02 ID:o4SYLcvf0.net
>各地に押し寄せる日本人の観光客の方が遥かにマ>ナーが悪い、という話を何回か聞いた」

一体誰に、どういう形で聞いたのか?
文系の人間にありがちだけど、
まず自分の結論ありきで、その信条に沿った意見だけを取り上げる…
それを牽強付会という。
芥川賞作家なのにそう言う言葉知らないっぽいな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:30:10.47 ID:rTkNqmSo0.net
上野のガード下行ってみろ
おもてなしなんて欠片もねーから

219 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:30:32.36 ID:V9vHEJwb0.net
韓国を訪れた中国人の感想 「日本とは少なくとも20年の差」
https://www.recordchina.co.jp/b906536-s25-c30-d0052.html
ドラマはソウルがとても発展しているように見せていたが、
東京に行って、これこそが発展なんだと初めて分かった

中国ネット
「私も日本の方が好き」
「これ以上ないほど賛同」
「東京ってそんなにスゴいの?」
「中国で一番栄えている上海でも東京には勝てない」
「韓国って本当に退屈なんだよね。おすすめは済州島くらい」

「日本に行ったらその後どこに行っても日本より劣るって感じるw」
「日本は遊べることが多くて、春は花見、夏は山、秋は紅葉、冬は温泉がある」
「韓国から帰ってきた同僚も同じことを言ってたよ。韓流ドラマにだまされたってね」
「2017年に出張でソウルに行ったけど、都市は普通で道路もあまりきれいじゃなかった。」

220 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:31:51.42 ID:UY1oUbLG0.net
ダメだよ、本当のこと言っちゃw

221 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:34:25.69 ID:V9vHEJwb0.net
パヨクは日本がホメられると、とたんに機嫌が悪くなるからなw

222 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:36:09.66 ID:V9vHEJwb0.net
ツベの動画見てるけど、外国人が全員、
日本の民度の高さと治安のよさに圧倒されたと言ってるからな
自動販売機だけみても、海外だと一夜で破壊されるってw

223 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:36:42.18 ID:vSoX+ucL0.net
なら観光客減らしてくれよ
まだ中国人が来てねえのに宿泊費用上がっていく一方だっつーの

224 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:43:46.26 ID:8wxIFZfc0.net
>>217
明らかに無茶苦茶な要求が通らないと店側が自分に屈服しないことに腹を立てレビューやSNSで最低点をつけてあらん限りの罵倒語で難癖つけて叩く連中は時折見かける そういう人のことかと思った
あれを見て気分が悪い人は多いと思う

225 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:46:19.28 ID:SBWn4+Se0.net
ネトウヨにすらまともに勝てない捻くれ馬鹿左翼

226 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 17:50:45.34 ID:D8gNMuRx0.net
特別じゃないと言われたところで
コロナ禍除けば観光客は増え続けてますが

227 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:00:32.73 ID:V9vHEJwb0.net
外国人観光客に日本文化が人気のワケは
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677488167/
甲冑&日本刀のサムライ体験に大興奮

228 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:06:57.21 ID:kI7aLsVT0.net
日本人は悪い人間に違いないんですよ
外国人に比べて優れている
ところなんてないんですよ

だから「おもてなし」なんて
できるわけないんですよ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:15:57.50 ID:zNCJNZJG0.net
ネトウヨみたいなレイシストだらけの国にホスピタリティは期待できない

230 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:18:00.09 ID:2PdLCSdP0.net
この人ひろゆきに絡んだら瞬殺されるな
言ってること全部「それってあなたの感想ですよね?」だから

231 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:19:31.41 ID:QQ8zWZGF0.net
こういう日本凄いが許せないのって在日だよな?どこのくにでも普通にその国が凄いって番組とか報道してんのだけど?日本がすごいのは許せない?脳味噌壺なのかな?そしてこんなこといちいち発言するのもやべぇ奴だよな。

232 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:20:28.80 ID:bZsGV2cN0.net
>>169
いや昔から武士は食わねど高楊枝と言ってだな。

233 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:25:50.07 ID:zNCJNZJG0.net
>>230
感想feedbackじゃなくて、意見opinionだろ
ひろゆきは曖昧な言葉を使って、揚げ足取りをしてるだけ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:28:36.72 ID:KVRFOXQP0.net
サービス業務をおもてなしと言うならまあ日本は凄いで でも心からのおもてなしなんてのはもう今は殆ど無い 現代社会は他人とそこまで密接じゃねえから

235 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:36:25.71 ID:bZsGV2cN0.net
>>233
でもおもてなしを日本が凄いと言ってるだの決めつけて批判するのは無茶苦茶だろ。

236 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:41:19.36 ID:Dm0BCf3C0.net
>>231
火病持ちだったら身悶えするかもねw

237 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:42:08.78 ID:hYpPizuu0.net
この人も含め京大文系の幼稚な左翼発言がしばしば記事になるけど、東大の左系の人達に比べるとなんだかなーと思う。京大ってけっこう格下なの?
ネトウヨみたいな楽にいなせる相手としか向き合えなそう

238 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:42:29.85 ID:bytE5PLY0.net
歓待してくれるのはトルコとかの方が上かもしれんね
観光地は別として

239 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:44:41.07 ID:di6pIjq10.net
五輪やらで前面に押し出してアピールするのは正直かなり気持ち悪かったな
もてなしってのは自己主張するもんじゃねえだろ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:48:55.37 ID:5pSy/HU00.net
奴隷国家が作り出したおもてなしだからなw

241 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 18:57:33.48 ID:bZsGV2cN0.net
>>237
東大の文系左翼っておひとりさまとか言いながら結婚とかか?

242 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 19:02:21.51 ID:jjJ5UIJi0.net
壺ウヨイライラw

243 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 19:08:02.64 ID:RQTEP95W0.net
平とか啓とか付く人ってなんでこんなおかしな感じなんだろう

244 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 19:11:24.53 ID:gyCuiz3w0.net
正論だけど、このおっさんに言われると認めたくねぇ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 19:14:59.60 ID:G7kGpDmu0.net
>>244
別にあなたに認めて欲しいとは思ってないのでは。
「お客様」に向けて営業トークしてるだけだから。

246 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 19:15:06.50 ID:9VsABGo+0.net
「おもてなし」という言葉を使うのはほぼ経営者側

無限のサービスをタダで引き出す悪魔の言葉

247 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 19:17:01.68 ID:mPKJkct/0.net
>>9
わざわざプレゼンでその言葉使ったのにそれは無理がある

248 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 19:51:58.26 ID:MrG5mPAWn
まあ同意だけど、この人たちは故意に日本を貶めるから、仲間にはなれない。本当、日本にケチつけてないと息のできない人種だよね。

249 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 19:44:56.14 ID:ibpD6VGb0.net
逆張り、出羽守、異なった視点を持つ俺カッコイイ
もう飽和状態なんで

250 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 23:06:25.70 ID:fm/Nngvu0.net
ゆうて、おもてなしとか日本すごいとかをガチで思ってる人はほとんどいないだろ
大半の人はテレビ誇張しすぎって嘲笑って見てるよ
子供世代は変に信じて勘違いしちゃうかもしれんが

251 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 23:07:28.01 ID:7nXNJUFr0.net
>>1
いつもこの写真だけど右に見切れてるのは茂木?

252 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 23:16:03.63 ID:QdfJ3f6j0.net
まあこんなもんの主観はどうでも良くて
ミシュラン星付きのレストラン数は世界一なw
あれは味だけじゃなく白人様基準のおもてなしも込みの評価だからw

253 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 23:38:08.11 ID:r853Fu0B0.net
辻仁成とかこの人は同ジャンル

254 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 23:44:44.07 ID:qXHtdbLD0.net
いちいちケチつけることが何か特別なこととは全然思わない

255 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 23:47:25.78 ID:LCW9OlZs0.net
>>日本人の観光客の方が遥かにマナーが悪い
こんな話は聞いたことない
そもそもガイジンがトラブルを起こしやすいのは当たり前
そんなことも判らんのかこの一流作家様は

256 :名無しさん@恐縮です:2023/02/27(月) 23:47:50.70 ID:1QadzjTv0.net
え、だから何?
いちいち言うこと?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 00:58:54.39 ID:9q25GqS/0.net
>>12
日本人と解った途端の横柄なSomething wrong?コリアンエアーなんて二度と乗らない

258 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 03:31:27.03 ID:4HthFqqG0.net
外国に足を運んだ回数・時間が足りないだけだろw
コイツこそ「それ、あなたの感想ですよね?w」

259 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 08:09:25.23 ID:lwZI+H3n0.net
>>4
壺は日本の足を引っ張るのが好きだな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 08:14:57.18 ID:P7iI3Hyn0.net
日本すごい否定派も日本人は悪い意味で特別だと思っている時点で日本すごいと同次元なんだよな
これは前から言われているのにまーだこんなこと言ってる平野

261 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 08:24:10.02 ID:bJBW+0vT0.net
出た
逆張り作家w

262 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 08:25:07.30 ID:EeJbe+z70.net
これはこいつが間違い。海外では明らかな敵意とか非人間的な扱いとかが感じられる時は必ずあるが、日本人は外人に対してそういう意識で接したりしない。

263 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 11:47:09.75 ID:SN8xZ3fA0.net
芥川賞作家で大成した人っている?
一発屋が多い気がするんだが

264 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 16:57:04.58 ID:ua3U5zT20.net
>>253
辻仁成はいちいち噛みつかないでしょ。

265 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 22:39:26.09 ID:uH/wO9PA0.net
三島に憧れてワケわからん小説書いてたな
賞くれた奴らアホだろ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 23:01:05.71 ID:5f5JPP2E0.net
これが韓国の話ならこいつ絶賛するんだろうな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 23:25:43.54 ID:ahosfQeK0.net
実体験からの話ではなく、伝聞と個人的願望込みの主観w

268 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 23:36:53.20 ID:1zYQwVt70.net
>>262
ベトナム人に対して非人間的な扱いしてない?

269 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 23:39:38.41 ID:uD1eDr4V0.net
そこまで言うなら
四国88ヶ所とか歩いて巡礼してみればいい。
どんだけ「おもてなし(お接待)」に救われるか身に沁みてわかるだろうよ。

270 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 23:50:01.76 ID:1zYQwVt70.net
何か事件が起きるとすぐ外国人の犯罪を疑うのも密かな敵意と差別を感じるんだけど

最近の一連の強盗事件も最初は犯人は外国人?と疑う報道してたぐらいだし

271 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 23:50:08.66 ID:1zYQwVt70.net
何か事件が起きるとすぐ外国人の犯罪を疑うのも密かな敵意と差別を感じるんだけど

最近の一連の強盗事件も最初は犯人は外国人?と疑う報道してたぐらいだし

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/28(火) 23:59:31.96 ID:/LsjPQC10.net
海外旅行に行ったことないのかなこいつ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 00:07:06.19 ID:8KHiD1QV0.net
またコイツか
でも、これまで散々叩かれたせいか知らんが
>>1を見る限り少しは遠慮がちな物言いになってるな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 04:46:10.85 ID:4e0Wr+M/0.net
安いところも一定の水準には達しているってだけの話だと思うんだがね
客の態度がデカいとか俺はお客様なのだって横柄なやつはいるとは思うが
それはサービスの質を下げろとか料金を高くしろって話なの?

275 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 04:59:06.46 ID:CEXobg7q0.net
もともと電化製品と車だけだぞ 凄いのは

276 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 05:00:16.57 ID:CEXobg7q0.net
今は何もないな
産業としては無と言っていいんじゃないか
GDPも20位とかでしょ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 05:21:09.72 ID:dxr/wseX0.net
観光立国としての意思表示としていいだろw
売れもしない芥川賞よりはマシ。

278 :名無しさん@恐縮です:2023/03/01(水) 12:45:19.96 ID:f3lK8Cxw0.net
芥川賞か特別なものとは思わない

279 :名無しさん@恐縮です:2023/03/02(木) 04:37:19.00 ID:pik6R7Mv0.net
どうだってよい

280 :名無しさん@恐縮です:2023/03/02(木) 06:43:49.03 ID:2OjNdmob0.net
「日本凄い俺凄い」の風潮が気持ち悪い
その風潮を批判する俺気持ち良い ←最上級に気持ち悪い奴

281 :名無しさん@恐縮です:2023/03/06(月) 13:54:49.49 ID:XEEIIP6LA
>>43
2016年12月16日に施行された部落差別の解消の推進に関する法律で、「部落差別は許されないものである」と定められています。
ある地域が同和地区や部落であるとか、ある個人が同和地区や部落の出身である等の投稿や、その地域の出身者や居住者への誹謗中傷を投稿することは部落差別につながります。この様な投稿は絶対にしないようにしましょう。

 部落差別の解消の推進に関する法律について
  【参考】法務省ホームページ内(トップページ  >  政策・審議会等  >  国民の基本的な権利の実現  >  人権擁護局フロントページ >  啓発活動 >  同和問題(部落差別)に関する正しい理解を深めましょう)

総レス数 281
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200