2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ベッキー 寿司屋のランチでまさかの高額請求に悲鳴 「平成のベッキーだったら、普通に出せました」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/07/04(火) 08:37:03.72 ID:3IytYlNM9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3455df884dedffb787a11a36fc2f96a03656e5b7

ベッキー 寿司屋のランチでまさかの高額請求に悲鳴「平成のベッキーだったら、普通に出せました」


 タレントのベッキー(39)が2日放送の日本テレビ「トークで落とせ!大悟の芸人領収書」(日曜 後2・00)に出演し、寿司屋で払ったランチの値段の高さを嘆いた。

 番組では、出演者が領収書を持参し、それにまつわるエピソードを披露。MCの「千鳥」大悟が納得すればその金額が支払われるというもので、ベッキーは1万7600円の領収書を持参。

 ある日、「目黒区の川の近く」でパッと見つけた寿司屋に入ったと話しはじめ「テーブルもあるし、ファミリータイプのお寿司やさんだ」と思ったという。ベッキーは「入ったら『どうします?』って聞かれてあ、これメニューない系のお寿司屋さんだと思って『おまかせでお願いします』」とオーダーをしたという。

 好きなイカの寿司などを食べながら、「大将とノリノリで話して、ベッキーって気づいてくれて、大悟さんも来てるんですよって。大悟さんが来るお店だから安心だなあ」と思った所、「ランチで一人で1万7000円」だったと話した。

 大悟は「ベッキーくらいのタレントが、これがラーメン屋に行ってこの値段なら声高らかに言ってもいいけど、東京の寿司屋さんでしょ?カウンターの。ほんでおまかせで出てくるコースでしょ」と言いながらもアルコールは飲んでいないと聞くと「高いなあ」と一言。


 ベッキーも「平成のベッキーだったら、普通に出せました」と苦笑し「今は本当に必死だし、家族でランチする時には大戸屋に言って、990円の定食食べたりとか…。普段は1000円台って決めているんです」と現状を説明。

 大悟は「値段書いてなかった時点で、ある程度腹くくらなきゃ」と言うが、「テーブルがあったら、座敷があったらファミリータイプだなと」と言われると「その意見すごく分かる」と語った。

 それでも、支払いは却下。大悟は「みんなどっかで飯食って、うまかった、でも高かった、金払うて~と言ってるのと一緒や」と言い、「オズワルド」の伊藤も「平成のベッキーだろうが令和のベッキーだろうが、ベッキーなんだから、1万7600円くらいでガタガタ言わないで欲しい」と語り「(大悟)は森みたいなモヒートに15万出してますからね」と暴露すると、大悟も「わしも来た時、サラダ来たんかなと思った」と話すとベッキーも納得していた。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:38:49.83 ID:oiF1j1G70.net
きっしょ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:38:53.25 ID:PCVTGIxq0.net
痛くもかゆくもないくせに~w

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:39:03.97 ID:A0HGQQQy0.net
片岡の稼ぎが少ないって言いたいんだなw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:40:13.79 ID:3JGsgxwF0.net
こんな事妻に言われるの嫌だろうな

と思ったけどそんな繊細ならそもそもベッキーと結婚しないか

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:40:54.86 ID:I9YbjsMY0.net
クルーエル

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:41:10.63 ID:3foFMos00.net
上級国民の楽屋話

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:41:38.34 ID:bT8auzwV0.net
本当に余裕がなきゃググる

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:42:30.46 ID:VIO3suo/0.net
金ないアピールわろた

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:43:18.97 ID:a+Q87xDS0.net
初見の寿司屋に一人でふらっと入れるの強者だわ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:44:19.03 ID:LdQOXrNl0.net
ディナー料金だな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:44:32.09 ID:OBypQmYE0.net
森みたいなモヒート(15万)は興味ある

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:44:48.50 ID:EsNANfyk0.net
きっしょ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:45:08.57 ID:6G4fuWVj0.net
言うてもあの事件前からの貯金とかあり
仕事もあるわけだから
話のネタだろこれと
みんな思うわな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:45:11.75 ID:ueNolH1m0.net
>>10
その時点でもう話にならんわな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:45:12.24 ID:ZpOBy57i0.net
他人の金で食べる値段

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:46:35.47 ID:L/Wco8b20.net
>>10
それな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:47:31.44 ID:qwi4Se+80.net
いつも1000円以内の食事してる人が寿司屋に入るわけないやろ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:47:37.80 ID:qYPqlnVE0.net
ベッキーフケたな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:47:56.03 ID:MA+KgWvY0.net
かまいたちよりは稼いでないと思うけど年収1億は超えてるか千鳥

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:47:58.44 ID:LNSKWu8c0.net
寿司屋は人を見て値段決めるからね
ベッキーだからお金あると思われたんでしょう

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:48:06.82 ID:qtEsukmo0.net
平成のベッキーなら普通に出せる金額だったのに

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:48:12.37 ID:PaD5QJ6w0.net
センテンススプリング!

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:48:30.43 ID:vCgp8uQG0.net
旦那の悪口はそこまでだ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:48:42.12 ID:auIMtKfp0.net
東野が渡部にランチ食べながらYouTubeを取ろうと提案して渡部のおすすめランチを食ったら一人前25000円だったと言ってたな。

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:48:52.49 ID:f2vnqdXz0.net
そういうところだぞ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:49:01.35 ID:CRY0m9Pv0.net
芸能人と結婚すると金かかって仕方ないだろなw
服も化粧品もなんでも見境なく買いそうだわ。
大変そう。。。もう今月金ないよーて言おうものなら捨てられそうで怖いわー。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:49:50.40 ID:HXCBegTU0.net
めんどくさい人になったな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:50:19.63 ID:8vFLxtnd0.net
家族とは大戸屋で1人の時はランチで寿司なんだ
ふーん

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:50:25.28 ID:QGZfTeDG0.net
金持ちが貯金なんかするから経済回らない
みんなもっと金使えよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:50:52.72 ID:auIMtKfp0.net
>>20
越えてるだろ。
松竹でやってた頃の木本で五千万くらい貰ってたんだし。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:50:53.23 ID:glV149k/0.net
庶民派になったわたしアピールしないとママタレントとしてはやっていけない

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:51:28.24 ID:wEwUH2qH0.net
この話して視聴者がどう思うって想定しているのだろう
あはは、ベッキーちゃん面白い~とか?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:51:33.10 ID:OzWbWoCK0.net
企画としてつまらん

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:51:54.12 ID:XjzjBFxi0.net
芸能人の小金の話ほどつまらんもんはないな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:52:09.29 ID:glV149k/0.net
>>27
その昔松居直美も一般人と結婚して堅実な生活!新鮮!ってやってたけど結局離婚

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:52:56.19 ID:de5Rf+Q90.net
東京怖いな
どこもかしこもぼったくり店だらけか?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:53:03.43 ID:6JhhiNlC0.net
人様の家庭を壊したのに幸せそうだな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:53:13.24 ID:OgxB8JWI0.net
この番組のギャラで充分払えるだろ
番組に出る為の必要経費

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:53:35.37 ID:ePUvmRM30.net
ねらーにターゲットにされたら大変だな
10年経っても20年経っても叩かれるからな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:54:01.35 ID:w4Z2jeJn0.net
寿司で17600円は完全にボッタクリだろw

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:54:03.60 ID:wEwUH2qH0.net
せめて最後に「"寿司の価格高め"でした」とか言ってくれれば

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:54:16.01 ID:auIMtKfp0.net
まあ芸能人は不倫やらで叩き落とされても一般人よりは稼ぐし良い暮らしをするんだな。

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:54:20.26 ID:oRrV0YKt0.net
ベッキーってあのベッキー?
落ちぶれ方が本当すごかったなーw

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:55:09.64 ID:XjzjBFxi0.net
結局「味」じゃ値段なんてまるで分からんってことよな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:55:45.47 ID:auIMtKfp0.net
>>40
もうベッキーを干すことも出来ないし叩いてる内に入らんだろ。

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:55:50.01 ID:NRPcfIqQ0.net
カウンター席のみでは敬遠されるも
テーブル席安心厨ホイホイ。

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:57:03.98 ID:5wBCkqu60.net
これは番組に領収書を提示する仕事なので経費ですね

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:57:22.54 ID:K6v9fg+M0.net
こんな内容の放送してたらそりゃテレビ離れするわ。

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:57:42.33 ID:6G4fuWVj0.net
>>31
まああそこ吉本とギャラ違うからね
同じラジオ番組で極楽加藤5000円
よゐこ有野10000円
ということ話していたと思ったが

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:58:01.04 ID:yD2z9f440.net
森みたいなモヒカンってそれはもはやアフロやないか

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:58:45.96 ID:bMG8WN/I0.net
>>41
なんでだよw

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:58:52.44 ID:81sfBEKb0.net
これ旦那の稼ぎが少ないって言いたいわけ?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 08:59:47.30 ID:k+kC/XG50.net
結婚したのにテレビにしがみついてるのが超絶みっともない
純日本人女性ならこんな生き恥を晒さない

どんだけ金が必要なんだよ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:00:22.13 ID:4tEDw7ph0.net
最近テレビでゴリ押しきてるけど、家庭アピール強すぎて無理だわ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:00:24.04 ID:RZZVemam0.net
普段から1000円程度のランチで済ませてる人が初見下調べ無しの寿司屋に入っておまかせのコースを注文

整合性って知ってる?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:01:05.38 ID:u18cjqAC0.net
メニューない店でそうと知りながらおまかせ頼んどいてそれは無いわ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:01:12.95 ID:Vj1MRNQl0.net
外食時に普段食費抑えてるならパッと見つけた寿司屋に入るか?そもそも

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:01:37.03 ID:K+Z1IiyI0.net
今の旦那の稼ぎでは出せません

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:02:51.42 ID:b1UgTRIG0.net
番組からこの寿司屋に行って来いと指示されていたりして

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:04:17.93 ID:YvMOq1KT0.net
ベッキーは未婚だったけど広末ゲイハシカンの不倫がグロすぎてベッキーは喜んでそう

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:05:01.38 ID:p3DMkHuo0.net
金はあるけど使いたくないんだろ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:05:09.19 ID:+RvUbHDU0.net
ベッキーも39か
俺も年とるわけだ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:05:26.13 ID:XT+DRdxD0.net
1000円台って決めてる奴が寿司屋に行くわけないだろ
行くとしても回転寿司の大手だろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:05:35.80 ID:ydqxTaRU0.net
ゴリゴリに稼いでたのにまさかこんな未来が待っているとはな、人間謙虚でなきゃいかんな。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:05:50.39 ID:t9l2gExD0.net
センテンススプリングに感謝してたんだから黙ってればいいのに

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:05:54.23 ID:d2q3VKEi0.net
必死な事以外全部嘘じゃん

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:06:28.83 ID:fXmOWKGu0.net
俺なら皿洗いを申し出てる

断られたら警察呼べよと

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:07:01.17 ID:enyuBEjt0.net
千円なんて回転でもろくに食えんな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:07:07.22 ID:vj+g9CLN0.net
普通の大人がジュース120円で買いました報告並みのニュース。ベッキーには痛くも痒くもないだろ。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:08:02.00 ID:FsQGF3qR0.net
これが本当ならランチで一人1万7000円はさすがに高すぎ
女が食える量的にランチで10貫だと仮定したら1貫あたり1700円だぜ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:08:02.94 ID:tuRLUXOt0.net
ベッキーの話が本当ならおまかせはあり得ない

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:08:13.90 ID:xFpcM5DD0.net
回転寿司は高いからありえん
ランチは止まってる寿司のほうが実は安い
数百円から高くて1500円で済む

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:08:15.11 ID:Gp5sdo930.net
ランチでアルコール無しで2万弱かぁ
その値段なら食べる前に知っときたいねぇ
貧乏くさいけどさ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:08:34.80 ID:AKm7Cuyg0.net
庶民は行っても回転ずし
庶民アピールしてくてもいいよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:08:58.63 ID:O2dhbxWS0.net
ベッキーと広末は必要以上にバッシングされてる説

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:09:11.78 ID:zZ4we4QM0.net
必死なやつがろくに確認もせず寿司屋に突撃かますかよ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:09:15.13 ID:cL6k5iYP0.net
最近のベッキーのちょっとでもかすったらヘルシー思考イジリか!とかマッハで突っ込むのおもしれぇわ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:09:29.35 ID:27WOjHqo0.net
文春以前ならって話?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:09:47.70 ID:z+8rSPUt0.net
どこに需要があって出演出来るの?

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:10:09.29 ID:IUK18TB00.net
経費で寿司10巻とつまみ20種ぐらいが出てくる
35,000円のコースを一度食べたことがあるが
満足度でいえば、「スタ丼肉増し900円」のほうが上だった

経済学というのは滑稽なものだと

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:10:14.18 ID:YnUbTjgh0.net
誰だよこいつ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:11:29.39 ID:+luAzS2C0.net
多少誇張は入ってるだろうがかなり収入が激減したのは確かだろうな
あん時はゴリ押しの反発も加わり叩き加熱したけどジャニから比べたらマシで小物やし俺自身はあまり怒りの感情とかはもうない

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:11:46.63 ID:bbjrRibO0.net
誰?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:12:12.73 ID:iEv13NRw0.net
回転寿司なら回転寿司でこれまた
お調子者のヘンテコなクソガキが居るしなw

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:12:28.56 ID:Ial+fbAX0.net
寿司のぼったくり感は異常

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:12:47.59 ID:JrpZ94+d0.net
もう需要ないのに
出てくんなよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:13:00.65 ID:e4U//jAx0.net
高すぎじゃない?
ランチで黙って出してきて17000円とかボッタクリと言われてもしょうがない
時価でもとその日の値段は伝えるべきだよ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:13:08.71 ID:dkwjMjup0.net
大将おまかせの怖さを知らなかったのか
俺も昔2人で4万の時あったわ藁

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:14:38.01 ID:OVu4ELur0.net
外人のくせに生魚食えるんだ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:14:43.49 ID:jvH3fH0D0.net
平成のベッキー? 
ベッキー・クルーエル?

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:14:45.15 ID:xFpcM5DD0.net
>>86
安いとこはマジで安い
でも貧乏人ほど割高の回転寿司を安い安いと言いながらたくさん金払って食ってるから感覚なんてのは適当なもんよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:15:22.39 ID:T0SbRXLF0.net
値段載せて無い時点で出るか覚悟決めて食べるかだわな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:16:04.31 ID:bttZIxVV0.net
回転寿司って社会的な貢献してくれてるんだなあ。醤油舐めるんじゃねえよw

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:16:18.26 ID:wiL/L7t50.net
ベッキー(39)

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:16:45.55 ID:9GtQ4jcW0.net
>>1
値段わからん寿司屋にフラッと入って値段聞かずに注文できる時点で庶民感覚と大きくズレてるな
金持ちのちょい失敗エピソードつまんね

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:17:04.15 ID:dkwjMjup0.net
お任せは1.5万は覚悟しとかないとダメ
なぜかコスパが異常に悪い

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:18:03.69 ID:ESUxntGi0.net
「」と()の使い方が少しおかしい
使わなくていいところで使ってないか

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:18:05.16 ID:pzPfSGGE0.net
てめえの言動だろ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:18:30.08 ID:PVPeUyix0.net
相変わらずひと言余計なんだなコイツは

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:18:39.92 ID:71EU8OHG0.net
>>10
それな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:18:58.57 ID:Rbzfrazy0.net
英里ちゃんもアレさえ無ければな…

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:18:59.84 ID:HsttzQi00.net
昔 川越シェフの店で水が800円で売られてるって叩かれてたけど
今だと高級店なら文句言われないだろうね

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:18:59.96 ID:pl0YyiwM0.net
無知過ぎる
いまどき普通

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:19:21.86 ID:FHPGLtEv0.net
森みたいなサラダみたいなモヒート(15万)って何やねん
ボッタクリか何かか

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:20:26.51 ID:4z61sonI0.net
ラーメンや蕎麦なら表から値段わからなくても行ってせいぜい二千円だろと腹括れるけど
寿司屋はウン万でもおかしくないから普通の人は知らないとこは避けるけどな
そこにシレッと入る時点で普通の人とは違うのよ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:20:33.04 ID:vHuC2OGA0.net
ランチとか言いながら酒とか結構飲んでたりして

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:21:36.67 ID:M9C292xP0.net
>>1
こんなこと言うと末端の飲食店が益々値上げしにくくなる
 メーカーは次々値上げしてるのにどうやって利益出せと言うのか?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:22:00.35 ID:5JjQc8yD0.net
>>103
売ってたんなら叩かれなかった
お冷がわりに出してその後一般人くんなってしたからだろ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:22:00.48 ID:eBEhknnM0.net
>「今は本当に必死だし、家族でランチする時には大戸屋に言って、990円の定食食べたりとか…。普段は1000円台って決めているんです」

大戸屋とかブルジョワかよ!

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:22:01.60 ID:HcwaI1vR0.net
超巨大なガラスの器にハーブ系の野菜と酒が盛られていて
ストローで一人で飲む

んでしょうな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:22:09.22 ID:VPNiT8Zm0.net
おまかせでと言うからだろw

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:22:13.27 ID:vwI4sRWU0.net
>>1
この番組はベッキーのつまらなさが振り切れてて面白かったな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:22:15.62 ID:XheaiMQU0.net
ランチ時に外にランチの値段書いてない寿司屋が安いわけないのに
というか出てくるもので高いとすぐ気づくだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:22:18.07 ID:CDWT0TYh0.net
>>103
あれは値段というよりそこから派生した発言で火焚べた感じだしなんとも

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:22:21.42 ID:F8/z++8a0.net
なんか本当にカツカツなんだな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:22:23.08 ID:iA67B8Ty0.net
上戸との友達契約はどうなってるの?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:23:22.66 ID:R3jYzpbt0.net
>>103
炎上したのは、アルコールを飲むから水はいらないと断ったのに、水代が請求されていたから

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:23:23.18 ID:AKm7Cuyg0.net
>>109
🤔

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:23:31.76 ID:AKm7Cuyg0.net
>>115
🤔

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:23:38.74 ID:63BJdFac0.net
>>105
これも意味わからんよな
今は大吾も金持ってるだろうけどそこまで金銭感覚おかしくはないだろうから
一杯その値段だったら暴れてるはずなのよな
ネタにしても値段が異常過ぎて面白くもないし

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:24:29.73 ID:fVJPXa1U0.net
>>116
基準が違うだけだと思うわ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:24:45.98 ID:DgWpHt4u0.net
芸能人のメシ話なんて当てにならん
普段ウン万円のメシ食ってるようなヤツらが、コンビニ弁当食って「これウンまっ!」とかやってるヤツらやぞ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:25:22.58 ID:Sj4m5iO60.net
片岡って給料1000万くらい?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:25:28.87 ID:6G4fuWVj0.net
>>56
多分そう言う人の財布って
電子マネー等諸々含めて5,000円くらいしか所持しないよね
クレカは持ち歩かないで
だってランチに高く見ても1,000円代しか使わないから

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:25:56.14 ID:LSybsZgk0.net
ボッタクられ自慢

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:26:25.97 ID:F8/z++8a0.net
>>112
ランチセットありますか?って聞いたら違ったかもね

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:26:32.40 ID:Sj4m5iO60.net
>>124
ああコーチ辞めたのか

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:26:36.64 ID:R+U8i3Nu0.net
>>1

>タレントのベッキー(39)

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:26:36.88 ID:dmo+EgGP0.net
渡部ランチは1万2千円

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:26:54.24 ID:btuP1zgX0.net
値段の書かれていない寿司屋にフラッと入れる人が庶民アピールw

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:26:58.34 ID:UXAol7gD0.net
昼間お酒も飲まずにたべたなら、10カンくらいでしょ。
しかもイカの寿司とか言ってるし。

それで税抜16,000というのはやはりぼったくられたか。

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:27:12.21 ID:l7TQbbGN0.net
だいたい帝国ホテルで寿司食べてもランチ5000円なのにアホな客相手にボッタクリすぎなんよ
東京の寿司屋は

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:27:30.12 ID:F8/z++8a0.net
>>123
駄菓子食って「美味しいじゃん!」って言うようなもんか

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:27:59.73 ID:re9TbggJ0.net
コーチの年俸って2000万くらいか?

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:28:08.81 ID:vwI4sRWU0.net
もうベッキーにゴールデンタイムは無理だと分かる番組だった

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:28:50.46 ID:8HX7/k+I0.net
こういうとこだぞ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:29:21.35 ID:/QVoiXKg0.net
平成のベッキー〜とか、このヲンナ毎度どうして一言多いのかしら。。。
そんな事言わなくても当時のベッキーは稼いでたって皆知ってるし、嫌われるヒトってやはり本人自身にそれなりの理由があるよね

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:29:29.44 ID:ESUxntGi0.net
悪質かもしれんね

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:30:27.44 ID:cN094mcF0.net
モヒートが気になりすぎるw

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:31:10.91 ID:YFd6wTKl0.net
物価高の影響でお寿司も高くなっているよね
お魚屋さんのお持ち帰り用が以前は800円だったのに
今は1000円超え
しかもネタの種類もランクダウンしてんの
ランチ用と言っても手を出せなくなった
お魚屋さんですらこれだもんお寿司屋さんも大変なんだろうな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:31:16.09 ID:Mbzja4tD0.net
ベッキーの不倫なんてアイドルが仕事先の気色悪い業界人と不倫するとかいうアイドル業界や声優業界に対するネット上の卑劣な中傷を地でやるような吐き気催させるようなあり得ないことしてグループのイメージを地に堕とし自分のせいで罪も無いメンバーまで酷い中傷に晒され続け苦しみ続けることになりながら自分のためだけにグループを辞めずに居座り続けてたどっかのゴミと比べたら100万倍マシなのに叩かれ過ぎだったわな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:31:22.17 ID:5S6vBXOV0.net
飯で1万超えとか高いと思ってたけど、街の普通のてもみんとかのマッサージ屋って90分1万とかするよね?それに気づいてからまあありかなと思うようになった。
て言うかマッサージって高すぎない?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:31:31.99 ID:AVYPNUC20.net
広末が消えてベッキーが

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:31:36.26 ID:T0SbRXLF0.net
昔は千鳥より格上だったから
お互いやり辛いわな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:31:37.44 ID:Y3V0nG1J0.net
ベッキー(40)

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:31:50.35 ID:dmo+EgGP0.net
>>132
この番組見てないけど今のベッキーなら「イカ2貫!!」って張り切ってやってたのかな?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:31:50.97 ID:VPNiT8Zm0.net
最近多い外国人観光客価格だろ
水1800円とかw普通にあるからな
日本人でこれ普通と言ってるのはカッペくらいでいくらでもカモれるバカ客

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:31:57.62 ID:EQGV3D4y0.net
普段は1000円台と決めているのに値段も聞かずにおまかせを頼むわけがない
番組から出演依頼が来た時に打ち合わせた通りのネタだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:32:32.00 ID:0+LPhoUM0.net
>>1
> 「家族でランチする時には大戸屋に言って、990円の定食食べたりとか…。普段は1000円台って決めているんです」と現状を説明。

まだまだ大戸屋にオリジナル990円ランチを作らせるぐらいには偉いんだな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:32:57.33 ID:4FWx/HNq0.net
不倫前ってことか?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:33:49.94 ID:3/80Z0ZJ0.net
ランチでおまかせ(笑)

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:34:22.63 ID:M7VJTdKE0.net
そんでこのネタでナンボギャラ貰ったんや?

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:34:31.28 ID:790HKYcO0.net
でも年収は3000万です笑。

お前らと一緒にすんなよw。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:34:34.07 ID:8DGYwduS0.net
天狗から庶民派キャラへ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:34:36.91 ID:rFiLELLx0.net
若い時に鮑の高さを知らずにたくさん頼んで会計で震えた

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:35:01.93 ID:D+MGUujs0.net
芸能人のプライベート切り売り多すぎ
知らねーよ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:35:17.62 ID:z6uV62Cc0.net
コイツは作り話ばっかり

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:37:00.24 ID:rrAIQ6X50.net
>>71
イカの他が気になる
鯛、ヒラメ、大トロ、ウナギ、アワビ、ウニ…「今日は珍しいのが入ってるよ」とフカヒレなんかが出てきたらストップかけないとね

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:37:42.25 ID:790HKYcO0.net
ベッキーレベルの貧乏話って底辺の貧乏とレベルが違うよね。
底辺は年収は百万円台前半だからw
間違いなくこいつはその数十倍は稼いでる。

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:38:25.52 ID:pXl24taa0.net
ランチとは言え値段確認しないで注文したのかよ
回ってない寿司屋の相場くらい分かるだろうに……

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:38:53.78 ID:Fx4+qnmK0.net
そういうとこやぞ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:39:37.04 ID:vwI4sRWU0.net
ベッキーは不倫してなくてもダレノガレとかみたいにバラエティ番組から消えてたと思う

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:40:26.70 ID:yD1/8xMH0.net
おまかせの寿司屋の会計に文句つけるなんて、ただのネタ。あほらし。

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:41:26.24 ID:VPNiT8Zm0.net
こう言う時はすぐチラシに切り替えて
イカといくら乗せて下さい。と好きなネタ乗せてもらえばいいんだよ
チラシでボルお店は少ないからな
メニューなくて初めての店なら仕方ない

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:41:48.04 ID:JNZuJYIC0.net
人と一緒の時は財布持ってこないタイプだから自腹なのが失敗なんでしょ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:43:20.80 ID:Zjh+uXRU0.net
嫌なインド顔女やな(´・ω・`#)

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:43:43.44 ID:45VbzmtQ0.net
孤独なグルメの人ってこのくらいの価格帯ランチでナチュラルに食べてるよな。謎の異国料理の店とかで。大満足だ良い物を知ったとか言って。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:45:29.18 ID:PxZ+dzUW0.net
おい、もう出て来んなよ、肉便器!

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:46:31.95 ID:1Kbgd3f50.net
>>71
東京で回らない寿司屋に入って値段が書いてなかったら
一般人は店から出た方がいい
良心的な値段だと思うぞ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:46:45.79 ID:pVk22+VJ0.net
胡散くせえな相変わらず。お任せでって言ってる時点で余裕あるだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:47:37.94 ID:6GygRVwg0.net
ランチならコースで値段決まってるだろ
ランチでおまかせで頼むほうがバカだわ
ネタにしても寒すぎる

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:47:45.85 ID:ZGsAFEUr0.net
お任せはランチ価格じゃなくて通常メニューだっただけだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:48:26.07 ID:vQ0dyWPn0.net
普段はランチ1000円台って決めてる奴が値段が出てない初見の寿司屋にふらっと入れる訳ない
平成のベッキーならこの辺の整合性取れてただろうけどもう鈍っちゃったな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:48:28.12 ID:wIYCzCHO0.net
今まで稼いだお金があるじゃん

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:48:43.38 ID:pVk22+VJ0.net
何故庶民ぶろうとするのか

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:49:21.56 ID:aQRusQsT0.net
出演するために手頃なトーク仕込んできたんでしょ演出よ演出

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:49:28.91 ID:8YJOs+xi0.net
>>168
番組の都合で品数を食わないといけないんだろ
3人前くらい平らげてる

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:49:36.59 ID:oIPbSrXU0.net
森みたいなモヒートって何w

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:49:50.48 ID:L/DqSVTt0.net
余裕そうに見えて結構きついだろ
旦那は野球引退して今何やってるのか知らんが
ベッキーともども今後ずっと収入不安定で、そんな中
子供2人を私立入れて大学まで出させる

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:49:54.01 ID:dmo+EgGP0.net
>>154
最近見ないけどたまにバラエティとかママタレの仕事とか入るのかな賠償金だらけになった広末よりはある?

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:50:04.57 ID:78b02stC0.net
世の中ナメプしているだけだしなー
そこで、令和のベッキーは貧乏なのでねぎって1760円にしたとか
食い逃げしたとか、家にお金をとりに帰ったとかでないと、
(これでも一般人の面白話レベルでしかない)
あまりにどうでもいい話だ。
すんなり払えちゃったわけでしょ?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:50:05.77 ID:OCWkw7Ts0.net
昼飯に寿司なんか食いたくない

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:50:12.99 ID:pVk22+VJ0.net
>>177
だからその演出が下手すぎるって

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:50:24.47 ID:M0SGvTzc0.net
本当にカネ無いなら寿司屋に行かない 行くとしてもスシローとかだよ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:50:58.67 ID:Kx2zz8AC0.net
わいもたまに銀座や日本橋の寿司屋行くけどランチで酒飲まなくて1万8000円近くって高くない?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:52:38.16 ID:YPfOv5Cb0.net
>>186
ずっと前だけど
久兵衛のランチで35000円だったかな?

それほど変な価格じゃないと思う

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:52:40.18 ID:kOepn6L+0.net
990円の定食をディスってんの?

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:52:41.61 ID:+luAzS2C0.net
キタガワも週刊誌のお気に入りの記者とか寿司誘ってたとか記事読んだよ
でも性癖を知ってたどの記者も丁重にお断りしてたとか

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:52:41.93 ID:Jq9JlXq00.net
>>4
どっかでコーチやってなかったっけ?

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:52:47.77 ID:dzOCTFpS0.net
ボラれてて草

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:53:23.52 ID:pAya3F+V0.net
令和のベッキーは1.8万円ランチのトークで180万円持って帰る

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:53:31.76 ID:k2ccz6ts0.net
こういうとこが嫌われる原因なんですよねぇ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:54:02.33 ID:iXNuFga90.net
トンキンで金無いやつは人権ありません

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:54:34.89 ID:1o68Pdnr0.net
夜なら3万~なのに高くはないだろスシローいけよ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:54:45.21 ID:bttZIxVV0.net
お任せって単なる見栄でしかないよなw 時価の高いもの選んで上乗せされるだけだろ
お金払いたい人用だから文句を言ってはいけない

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:55:07.43 ID:LXrq2Ub10.net
>>192
よくて30万だろ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:55:10.40 ID:S7X979pZ0.net
回転しない寿司屋は行くな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:56:23.86 ID:c3w9nWYB0.net
財務省のせい

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:56:48.23 ID:YPfOv5Cb0.net
>>198
回転しない寿司屋でも
ランチ1000円以下のところは普通にある

そういう店はそもそも店頭に価格表示がある

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:56:57.48 ID:L/2KB7qe0.net
>>32
不倫したからアウト

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:57:14.01 ID:57FLj3sA.net
お昼に2万円使う私な自慢にしか聞こえないが(笑)

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:57:22.12 ID:vhwn7oLa0.net
>>132
イカも高いのは高いんだよ。高級寿司電子書籍なら色々手間かけてるし

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:57:32.02 ID:eALWqw2P0.net
森みたいなモヒートw

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:58:20.55 ID:WZBVH90j0.net
あんまりおいしくはなかったのかな

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:58:38.61 ID:NcxXbh3C0.net
昔近所のショッピングモールにベッキー来てたのチラっと見たけど
足が細過ぎて気持ち悪かったな
女からすれば理想的な細さなのかもしれないけど
あそこまでガリガリだと萎えるわ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:58:51.35 ID:+bYsPyuC0.net
そういえば夫はベッキーに一途なのかな
正直略奪される側になって欲しいと思ってるわ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:58:57.01 ID:Vh2LMz+w0.net
>>150
10円単位まで細かく言えと?

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:59:11.93 ID:EKyZvxpQ0.net
芸能人の世間話は金になるなる

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:59:41.91 ID:sWM3ICXb0.net
ハーフって歳とると需要無くなるよな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 09:59:51.21 ID:rabo7OzW0.net
>>197
不倫タレントは最低ランクからだし上がるほど活躍はしてないね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:00:31.28 ID:4RMZjO6D0.net
>>187
極端な例を持ってきて比較して異常じゃないというのはどうなんですかね?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:01:57.71 ID:2LnBIUgo0.net
てす

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:03:18.31 ID:2L2rZzLb0.net
>>10
そこが一番伝えたかったとこ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:03:44.24 ID:G32hfiHD0.net
あんだけテレビ出てたんだし貯金めっちゃあるだろ
なんか稼いでるタレントが数千円とか数万円で高〜いってリアクションしてるの冷めるよな

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:03:53.36 ID:NgwCTCVq0.net
事前に料金を提示しないのって違法にしてくんない?

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:04:08.55 ID:MSyeBGJt0.net
>>10
いくらなんでもそんなことあるかよな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:04:09.13 ID:YPfOv5Cb0.net
>>204
センティフォリアのモヒートとか
もっさりワサワサしてる感じだなw

数千円で済むからそこまで高くないけど

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:04:14.24 ID:NRDDbW4o0.net
ママトークするけどずーっと変な違和感があるわ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:04:48.86 ID:GTS1jEPB0.net
旦嫌われる理由がよく分かる

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:05:22.62 ID:RZZVemam0.net
あれよね。嫌われるのこういうとこやぞ?っていう見本みたいなトークよね

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:06:47.62 ID:VPNiT8Zm0.net
東京のイカなんて美味いわけない
アイツら煮イカだからスルメイカを握ってるんだろ
スルメイカなんて家のババアが輪切りにしてゲソと一緒に煮る激安ネタだろ
あんなものが美味いわけない。
イカの握りはよく活った剣先じゃないとな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:07:02.92 ID:YPfOv5Cb0.net
>>212
銀座とか言うからじゃんw

2万円超えるランチなんて銀座の寿司店でも10軒くらいあるし
極端ってほどでもない

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:07:57.01 ID:EMsGmy6q0.net
センテンススプリングの一発屋風情が

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:08:12.12 ID:hsTx+FHC0.net
スーパー回転寿司で調子こいて食うとあっという間に一人3000円を超える件

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:08:58.00 ID:x8VXuDta0.net
>>210
それはハーフコンプレックス丸出し過ぎかと
ハーフ関係なく若い頃「かわいい」で売ってたタレントだな

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:09:37.88 ID:+ivBo4mG0.net
>>190
旦那は巨人のコーチ降ろされてマジで仕事がない

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:09:41.25 ID:9FkgPMnA0.net
出張で行った北海道の港町の寿司屋でお任せで2人前くらい食べてビール飲んでおあいそして1万くらいかなと思ったら3千円て言われて吹いた

229 :ただのとおりすがり(老衰):2023/07/04(火) 10:10:06.53 ID:NZKFmxpD0.net

東京の話だろ?
おまかせなら3万円くらいが相場じゃないか?
昼のランチタイムだから安いんだろう

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:10:21.89 ID:HY3A3iOB0.net
まだこういう事やってるのかよまだまだ貯蓄があるだろよ
池崎みたいに通帳残高言ってみろよなぁ(´・ω・`)

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:10:45.67 ID:ZprvAoMk0.net
自業自得なのによう言うわ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:11:12.56 ID:Zsjf9M580.net
結構最近ノサバって仕事してるから金稼いでるけど
ベッキー可哀想層に媚売って庶民派アピ
性格の悪さ顔に出て来てるから無理!

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:11:23.84 ID:1Kbgd3f50.net
>>228
東京の寿司の値段の大半は場所代だからな

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:12:01.17 ID:TYlAF0hz0.net
森みたいなモヒートの画像見たい

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:12:49.73 ID:81L40SPN0.net
今は回転寿司でもちょっと良いネタ食えばすぐ2000円台になるな

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:12:53.70 ID:vhwn7oLa0.net
>>228
何十年前の話ですか?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:12:54.32 ID:qzxFJ/HV0.net
1万そこらでテレビで話せるネタ出来たんだからいいだろ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:12:56.22 ID:wSLYFrW/0.net
まだまだ腕は落ちてないな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:14:19.87 ID:zPS/3jds0.net
高価なネタばっか食べたらそれぐらいいくんじゃないの
それか芸能人価格なの?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:14:51.81 ID:OOrn8tnk0.net
>>168
あの人は社長だから

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:14:52.00 ID:+ivBo4mG0.net
こないだ巨人で日本代表だった小野仁が逮捕されたろ?
マジで野球選手は散財も酷いからカネはないと思うよ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:15:53.99 ID:Yehmx7R30.net
年取ったらキャシー中島みたいな感じになりそう

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:16:28.67 ID:kRm4HXBn0.net
やべぇ
これだからチェーン店以外は入れない

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:16:55.62 ID:81L40SPN0.net
客によってはあまり安いと失礼になる時あるからな
寿司屋の大将は何も悪くないと思う

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:17:18.75 ID:8DGYwduS0.net
昔、ウソつきはベッキーの始まり、って流行ったな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:18:20.28 ID:QbX8Sx4T0.net
却下した大悟GJ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:18:28.92 ID:qh26M1kD0.net
15万のモヒートの方が気になってベッキーの話どうでもよくなった

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:18:30.14 ID:YP/zLkzD0.net
鈴鹿ひろみが居れば払ってくれたのに

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:19:05.49 ID:Jrthwrfy0.net
>>168
いつも場所関わらず2〜3人前食べるからなw
それでも5000円前後だし1万以上はほぼない

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:19:09.69 ID:IzWAYE/t0.net
明治大正昭和平成令和と生き抜いてきたが
おれはだせん

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:21:17.76 ID:MlCrrne20.net
だんだん、松岡きっこに(´・ω・`)

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:21:26.46 ID:rCv6jYBL0.net
ランチメニューとおまかせは違うと思う

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:23:13.85 ID:xxwRKXLw0.net
旦那はコーチ手形使ってもうたから次仕事あるとは限らん
同じ西武の黒田新山夫妻の二の舞には気ぃ付けなな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:23:58.78 ID:ou2LE3qL0.net
値段書いてない寿司屋とか違法にしろよ。

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:24:33.64 ID:PaBa84n80.net
>>227
ただ一応、吉本に籍は置いてる。だからそれ繋がりで、ベッキーも仕事を引っ張り込めるのかな。
しかし静岡以西は良かったなあ。そこまで言って委員会の時間だったからネットしてなくて。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:25:14.80 ID:Y6JgshYa0.net
テレビに出ている時点で余裕だよ
自腹といいつつ番組経費にできるやろし

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:25:20.86 ID:AX+pb54X0.net
そもそもお昼にお寿司屋さんのカウンターっていうのがね…。
ファミレスかほか弁で充分しょw
毎日の事なんだから

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:26:23.21 ID:9c+LOr7J0.net
>>1
開き直るしかこの先生きのこる道が無いのに中途半端すぎる
過去の栄光とかプライドは早く捨てるのだそしたらまた需要が生まれる

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:27:08.99 ID:uxPNGbLR0.net
書いてあることが1行も面白くないな
こういうのも珍しい
ただ情弱がぼったくられましたっていうだけ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:27:12.90 ID:ZRU5jmsA0.net
違約金の領収書も見せればよかったのに

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:27:57.25 ID:V9LB7Hiv0.net
オノレの出番はもうないわ
ベッキーはウクライナの人でええ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:28:29.67 ID:Zg/6Y0ug0.net
>>10
そうだね
さすがベッキー

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:28:58.94 ID:sqZpYqWJ0.net
クローゼットピストンといいゲスキノコ卒論といい何処に需要あんのか不思議でならん

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:30:39.56 ID:Fx22La4w0.net
5ちゃんのおっさん大発狂やんw

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:31:51.14 ID:EeKXmEJN0.net
>>254
ぷっ、帰ればええやん
フェミサヨクバカは
なんでも法律で縛りたがる
プライド無駄に高すぎだろw

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:32:12.24 ID:UX4V654k0.net
「平成のベッキーだったら」って発言に感じる相変わらず感

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:32:52.73 ID:SJm+jule0.net
>>263
私以外の私じゃないの?

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:33:20.19 ID:AIIIwC5e0.net
>>1
こいつ売れてる頃に毎日寿司食ってるって言ってたけど
テイクアウト系の安そうな寿司を紹介してたぞ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:33:57.39 ID:bttZIxVV0.net
ベッキーやっぱり嫌われ過ぎててワロたw

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:35:16.05 ID:+Vnd5rOB0.net
ベッキー(39)

おお

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:35:52.10 ID:pyLet0MQ0.net
絵音と結婚するべきだった

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:38:24.78 ID:Mm24E16z0.net
おまえら
もういい加減に集団リンチみたいにみんなで叩くの止めろよ
どうせ日頃のうさ晴らしで叩いてるだけだろ
惨めな連中だな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:38:38.79 ID:EeKXmEJN0.net
>>270
マジか!
おはスタの頃はほんと
天使かと思ったわ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:38:42.15 ID:PXo+X+9f0.net
片岡みたいなイケメンスポーツ選手がキノコのお古で良いのが意外だった

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:38:46.56 ID:S4uCeLBQ0.net
庶民アピールか

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:39:31.48 ID:b/44yhoR0.net
ランチにふらっと
値段分からん目黒の寿司屋とか入ってる時点で
余裕あるじゃん、、
庶民は怖くて入れない

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:41:03.87 ID:qllFdVqo0.net
ちょっと森みたいなモヒートの画像はないのかえ?

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:41:23.59 ID:oX/+dMMr0.net
>>76
日本人もしくは日本人ハーフだから

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:42:39.96 ID:QAqOljz20.net
この価格帯の寿司屋ってランチやってないよな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:42:53.94 ID:SSrjc0nN0.net
回らない寿司行って高額言われても

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:43:45.40 ID:QYeoyyVf0.net
>>27
その昔、竹下景子のパトロンやってた人曰く
残高ゼロの通帳投げ付けられて「ホラ!もうお金無いわよ!」と怒鳴られたそうな
金が続かなくて辞めたらしい

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:43:53.18 ID:qllFdVqo0.net
メニュー無い系の寿司屋でおまかせ頼んだ時点で2万が最低ライン
それが都内となると40000でもおかしく無い
それが17600円だったなら2400円得した
22400円得したと考えると良い

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:43:56.61 ID:QdbZo21p0.net
劣化したな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:44:05.95 ID:UMHLcHDA0.net
旦那は金持ちなん?

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:45:30.16 ID:P+57Msjt0.net
>平成のベッキーだったら、普通に出せました
こういうところが嫌われる理由なのを本人は知る由なし

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:47:26.71 ID:GVGa2BGH0.net
登場人物みんな嫌い

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:48:58.44 ID:zxNDNVe30.net
おまかせとか高い店だろう

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:49:18.71 ID:WCbNiuai0.net
>ベッキーは「入ったら『どうします?』って聞かれてあ、これメニューない系のお寿司屋さんだと思って『おまかせでお願いします』」とオーダーをしたという。

ランチはランチメニューだから安いという常識すら知らんのか
しかもおまかせで頼んで後で文句言うってwwwww

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:50:24.05 ID:7lC4Locn0.net
あの騒動の前から思ってたけど、この人はどこに需要あんの?

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:52:03.89 ID:EeKXmEJN0.net
今頃目黒の寿司屋泣いてるだろうな
言われた通りにしただけなのに

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:53:53.46 ID:GzbarzZe0.net
寿司屋なんてみんなぼったくりだよ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:54:48.38 ID:jXxUsF3Q0.net
いや、普通に高くはねぇべ。メニューがないっちゅうコトは時価額なんだろうから...「どうします?」って言われたら金額を言ってオーダーすればいい。

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:55:33.66 ID:WCbNiuai0.net
>>285
それな
お寿司が食べたくなり高そうな魅せが目に入ったのですが今の収入では厳しいかなと思い回転寿司でお腹いっぱい食べました
と回転寿司のレシート見せれば少しは同情されるのにな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:56:45.20 ID:e4U//jAx0.net
そういや相手のゲス何ちゃらも消えたなー

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:56:47.73 ID:qkN1Ou9X0.net
なにが平成のベッキーだよ
だから嫌われるんだよ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:58:06.12 ID:UenW3Jhh0.net
大将が「大悟さんも来てるんですよ~」なんてペラペラ喋ってる時点でお察し

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:58:06.37 ID:IVcEIm//0.net
この前TVで見たら美人だったな

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:58:46.65 ID:wyE8bitK0.net
呪われる

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 10:58:56.34 ID:e4U//jAx0.net
>>281
知りたくない裏だなあ
まあほんとかどうか知らんけど

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:02:02.54 ID:0xVoC7lc0.net
奥さんに卒業証書出しなよw
とか言ってた不倫旦那とは結局は結婚してないのか
あの不倫男は離婚してないの?

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:02:12.09 ID:pzPfSGGE0.net
>>245
流行りで終わらせたらダメだね

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:04:11.44 ID:PyvmHo3x0.net
時価で握ってるんなら安い方だろ
この女は馬鹿か?

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:05:30.17 ID:AOBbVX/V0.net
>>300
あの時隠してたけど実は結婚してました不倫しました離婚しましたって謝罪文かなんか出してたような

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:07:24.81 ID:0vSQPG1C0.net
かぼちゃの馬車でこいつのCMで信じたとか自殺者出た報道出てる最中に全く気にせずそれで稼いだ金でヨーロッパ旅行で豪遊してた鬼畜。もう出てくるな。

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:10:15.52 ID:b/44yhoR0.net
>>304
かぼちゃの馬車のCMにも出てたのかぁ
不倫はどうでもよくてもそれは恨まれるわw

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:11:05.55 ID:M/yk3yOQ0.net
いつも千円以内のランチの人が寿司屋には入らない

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:11:14.01 ID:ENP8Jf930.net
白金台に引っ越して嫁とふらっと入った寿司屋がランチのおまかせで23000円だったな
握りコースだと12000円と6000円ぐらいだったかな
まぁ、美味かったからいいんだけどね

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:12:02.96 ID:deofed4r0.net
それでもしつこく川谷絵音にいってほしかつたなあ。

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:13:13.26 ID:tspwO87Q0.net
>>10
お決まりなら行けるけどお任せは怖い

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:13:16.06 ID:h08cQ46C0.net
ランチを頼んだんならまだしもおまかせはダメだろ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:14:09.91 ID:FrzHKYJc0.net
場末の寿司屋に行って悔う

312 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:14:32.27 ID:i2asli9h0.net
メニューがない店でおまかせはしないな
多分嘘だろう

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:14:56.23 ID:dFv9XMH70.net
>>266
そりゃ若手女性タレントという中では天下を取った人でしょ。
往年の山田邦子と同じ。
>>289
タレントとしてはとても優秀だった。
他の芸能事務所の社長が若手タレントに「ベッキーみたいにやれ」って言うくらいに。

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:15:23.51 ID:HPBTkIW/0.net
世界一不倫で叩かれた女
やっぱ広末も女性の嫉妬煽らないと大したことないね
ヤンデレと豚じゃなあ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:16:00.29 ID:/WUnnJMC0.net
カウンター寿司と回転寿司チェーンで価格が10倍ぐらい違うっていうギャップは常識
初めて日本に来た外国人じゃないんだから

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:16:42.03 ID:Hf7Onadm0.net
文春グッジョブです

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:17:14.80 ID:h08cQ46C0.net
ちょっとした寿司屋
おまかせで予約しても銀座とかじゃなければ酒抜きで1万程度が多い
グレードで分けて8千円から2万程度まで用意してるところもある
日本酒少し飲んで1.5万に収まるようには大体考えてあるんだよな

高いのしかないような寿司屋はそもそも普通の人が自分の金で食べるのを想定してないだろう

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:17:35.34 ID:z6uV62Cc0.net
>>1をサラッと読んで
普段は1000円未満って人と
1000円台って書いてる人が分かれるの面白いな
前者は二度と5ちゃんに書き込まないで欲しいレベル

319 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:18:04.10 ID:fujWWODZ0.net
>>12
なにそれ完全に騙されてるだろう

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:19:26.65 ID:h08cQ46C0.net
>>314
きっかけで騙した男の方が悪いのに本人が本気になってたのが失敗だよなあ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:19:38.75 ID:zsFN/4gF0.net
自分がこの発言をする事によってどう思われるか想像出来ないのか

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:20:46.49 ID:tF8/d6KY0.net
めちゃくちゃ貯金ありそうだけどな

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:21:15.20 ID:RxikedJH0.net
芸能人がおまかせの店行ったらそりゃ1万円は超えて来るでしょ
10万でも100万でも話のネタにして回収すれば良いだけさ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:22:18.52 ID:0xVoC7lc0.net
>>303
結局離婚したのか
そしてくっついてないとか
そう考えると矢口は騒動起こした人と結婚したんでしょ
よっぽどそっちのがいいな

325 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:25:30.11 ID:0vSQPG1C0.net
矢口や広末より確実に根性悪い
嫌われて叩かれるのは根性が悪いから
こじるりと同タイプ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:26:04.05 ID:afrzPmCt0.net
>>304
魔法が解けて今の惨状なのは自業自得やね

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:27:34.40 ID:HXbu+iN90.net
ベッキーがあの頃のベッキーだったな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:27:56.42 ID:+qXdunWX0.net
>>320
何言ってんだ
ベッキーはゲスを騙して離婚させようとした側だぞ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:29:29.02 ID:RZZVemam0.net
>>318
大戸屋の990円とかー、みたいなの入れてるのクソ汚いな、と


ってーかよく読むと家族と行く時の方が抑えてんの草だな

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:29:41.74 ID:Ve8rmMKP0.net
ランチ言ってるけど自分で「おまかせ」って言ってるじゃん

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:30:00.52 ID:jpeNqUfk0.net
値段もわからんメシが喰えるだけで上等だよ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:30:04.37 ID:emWMmdSN0.net
>>50
加藤なんかと千鳥を一緒にするなよ。

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:31:19.76 ID:6vtmXoAg0.net
昼食はスーパーのお寿司に決めた
ちょっと買い物に行ってくる

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:33:56.89 ID:3cKvkQNY0.net
ゲスのランチ高い凹

335 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:34:25.97 ID:dI8drKBG0.net
おまかせと言う人はいちげんさんだから普通に1万円以上は払うことになるだろ。知らない店ならランチメニュー確認しないと。時価ならいくらになるか…

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:34:39.05 ID:dIZd9fOt0.net
元々桁の違う金を稼いで軽い自慢の今までのキャラを捨てざるおえない事務所主体のキャラチェンジ。
そもそも需要なし。

337 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:35:18.80 ID:oQN8VHXQ0.net
ベッキーって下衆元嫁に慰謝料どのくらい払ったのかな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:37:30.75 ID:e3ojGRDg0.net
>>320
出会ってすぐに既婚だってことは知らされてたんやで
それでも引き下がらずゲスキノコの嫁さんの個人情報まで聞き出してたのがこいつ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:38:36.09 ID:zwjUo8gt0.net
そういうとこなら、握りの並とか上とか言えば
普通に定額のを出してくれるやろ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:40:48.49 ID:sQWMRvnr0.net
センテンススプリング
ウソ突き通す女だからな

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:42:47.64 ID:PyvmHo3x0.net
>>340
自分でそのキャッチコピーを作らなければ騒ぎも30%減くらいで済んだだろうになw

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:42:56.36 ID:kRlUHTGQ0.net
>>227
デーブ大久保チャンネルで三軍の低レベルを嘆いてたな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:43:16.82 ID:/vtprIzo0.net
相変わらず、そういうところだぞだな

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:43:51.34 ID:p52IXwy40.net
この仕事のオファーが来てからネタ作りの為入った店。

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:44:46.19 ID:wrftOJLM0.net
凄く嘘くさいわ
この値段だとぷらっと入ってすぐに食べれる店のレベルじゃないし
事前に知っていて予約とかも必要なレベルの店じゃないかと思うわ。

346 :sage:2023/07/04(火) 11:45:12.70 ID:6xxgdntY0.net
知らない寿司屋はお決まりの上を頼んで様子見

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:45:38.08 ID:JKoyHY9S0.net
嘘松

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:45:43.30 ID:jbBfU/nV0.net
稼いだ金は散財して消えてしまったのかな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:46:27.93 ID:2Iil9gCa0.net
家族でランチする時には大戸屋で1000円台だけど
ひとりでふらっと入るときはお寿司屋さんなんだ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:46:30.11 ID:G8m2KpAg0.net
ものすごくやさぐれてたけど
この前見た時は昔に戻ってたな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:47:41.26 ID:NTUV3dVh0.net
>>349
家族に隠してる貯金がいっぱいありそう

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:49:55.81 ID:sQWMRvnr0.net
パッと見つけた寿司屋がたまたま大悟もいく寿司屋
このくだりからウソだろ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:50:37.60 ID:/gxlcaeq0.net
芸能人辞めてなかったんだ偽装結婚のベッキーは

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:51:21.12 ID:d3/8YC510.net
ハーフチョンBBAまだしぶとく生きてるんかw

355 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:52:08.04 ID:mbUmTP0U0.net
1000円アピールがウザい

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:52:25.32 ID:oaFldiGd0.net
>>10
回転寿司じゃねえんだって話しだ。

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:55:09.78 ID:YSYVmzpk0.net
>>348
違約金とか?

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:56:22.79 ID:/b62Va1M0.net
スシローとかいけばいいのに、だめなの?デザートとかもあって楽しいよね?

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:56:23.43 ID:DzluiCOF0.net
昼に一万超えたらびっくりするわな

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:57:17.78 ID:7GeiYJnq0.net
でもこのあとベッキーが出したスーパーのレシートにピーマン2で1000円てあってびっくりされてたなw
ピーマン2個で1000円てお前ら的にどうなの?

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:57:34.89 ID:xPTrJumE0.net
お前ら芸能人嫌いだから文句言ってるけど普通に高すぎじゃね?

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:58:25.13 ID:8FgJsB3E0.net
今は庶民派キャラでやってんのか

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:59:19.63 ID:m/wndqGc0.net
昼でランチメニューなら高過ぎるけど、夜と同じお任せだったという事じゃないの

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 11:59:28.52 ID:FEeNVtuc0.net
>>6
懐かしい。どうしているんだろうか

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:00:03.96 ID:x8uA2cdD0.net
鈴鹿ひろ美はいなかったのか

366 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:00:06.17 ID:8FgJsB3E0.net
>>361
まず庶民に寿司をお任せで食べようという発想ないからな
ランチじゃないのなら昼も夜もないんだから
しょうがなくね?

367 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:00:41.25 ID:B3oII0mV0.net
おまかせするからだろ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:01:06.79 ID:eKVAtGLz0.net
まぁふっかけられたんだろ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:01:08.34 ID:ZGsAFEUr0.net
>>357
違約金はないって自分で言ってた
思うような仕事が来なくなってから払ったテイで
大変なのでお仕事くださいアピールし出したけど

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:01:40.10 ID:m/wndqGc0.net
>>366
おまかせ握り何千円とか書いてあれば頼むよw

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:02:03.46 ID:T/z1d2AG0.net
大戸屋でもより安いものを選ぼうとする
それが庶民なんですよ
何言ってんの

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:02:30.43 ID:0vSQPG1C0.net
>>360
あんなもん安いのなら3個入り一袋で99円だわ。
全然節約してねえ。相変わらず嘘つきやな。

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:02:55.28 ID:T/z1d2AG0.net
>>361
鳥羽シェフの店のランチメニュー見ておいで

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:03:51.16 ID:T/z1d2AG0.net
>>360
ありえませーん
嘘つきベッキーやーいやーい
庶民感覚全くないくせに定食アピールするなー

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:04:32.08 ID:G8m2KpAg0.net
>>368
おまかせだしな

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:05:03.52 ID:4sfUM8vl0.net
離婚フラグ?

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:05:26.18 ID:2kVaZD4t0.net
仕事くれ
アピールですかw

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:06:10.95 ID:TUf7E9Q30.net
>>329
何だろうなw家族には1000円台まで
自分は寿司カウンターに飛び込み

やべーぞ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:06:14.59 ID:QdbZo21p0.net
元芸能人

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:07:30.00 ID:OcgzbANW0.net
ランチメニューでもなくてお任せなのに
家族で入って何言ってんねん

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:08:57.35 ID:8FgJsB3E0.net
しかし別に不倫でもなんでもいいんだが
ベッキーにバラエティ需要があるのがよくわからんわ

あのわざとらしい私を見てのトークにげんなりするんだけど

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:09:12.57 ID:HP+crili0.net
>>218
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/173943/320x320_square_519d3a1672743ce10642998863a62c8a.jpg
これか すげえな

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:09:31.54 ID:BTsWQRu60.net
トンキンは場所代が高いしな
味はだいたい外れ

384 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:09:49.93 ID:CIe4XXus0.net
まずランチでふらっと目黒川沿いの寿司屋に入るってのが庶民はない

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:10:11.87 ID:8FgJsB3E0.net
>>380
一人だろ

家族なら大江戸いくのに
一人だとふらっと寿司屋でおまかせ食べますという話

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:11:50.68 ID:gg+sOfzM0.net
押し通す予定(笑)
が狂ったんだから仕方ない

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:11:58.56 ID:de5Rf+Q90.net
かなりの高級店でもランチメニューや値段はある
東京はいきなり1万7000円と遠慮なし

怖すぎる

388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:12:08.68 ID:sjFaqYEO0.net
一人でフラッと入るとか
変わってねぇな。

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:12:17.47 ID:cvewd8EN0.net
ベッキーだからだろ
可愛い子なら3980円ぐらいだよ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:12:23.72 ID:8FgJsB3E0.net
これで庶民派アピールできてると思ってるところが
嫌われていくところ

嫌われても話題になるテクニックというのなら
さすがベッキー

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:12:25.50 ID:gHolZbE30.net
ベッキーみたいなやつって
周りにいるだけでその場を壊していくよな
うるさいし

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:13:12.36 ID:2Iil9gCa0.net
値段気にするなら店頭でメニューやランチの価格が出ている店に入る

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:13:38.52 ID:MSyeBGJt0.net
ワイドナショーでも見たが最近解禁的な感じなのか?
性格の悪さ隠しもせんやん

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:14:58.57 ID:Vnw7uFiW0.net
>>381
旦那が吉本所属だから吉本芸人がいる番組にやたら出ようとする

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:15:49.56 ID:sjFaqYEO0.net
この番組ありきで、
エピソード(領収書)作りに行った感しかないな。

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:15:49.67 ID:SCn/R8BO0.net
違約金でケツの毛まで抜かれちゃってくらいのボケはかましたのかな

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:15:54.99 ID:2kVaZD4t0.net
ニューヨークの大戸屋に
フラっと、入ったら
5000円ぐらい取られる

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:15:58.38 ID:8gFG8IeN0.net
金有るって見られたんだろ
まだそういう店はある

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:17:10.14 ID:xi8Qmcrt0.net
回らない寿司に縁がないから1万7000円って聞いても
そりゃ高いけど東京ならそんなもんじゃないの?ってピンと来ない

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:17:59.78 ID:D1xYh0oJ0.net
センテンススプリング!
腹の中で舌出してたのが金輪際受け入れられない理由
一生出てくるなよ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:18:39.18 ID:Ka1Ori670.net
15万のモヒートが見たい

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:18:44.96 ID:l/hJ3O+s0.net
ベッキーが失った生涯収入は天文学的だろうな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:18:54.53 ID:cVTs1nWA0.net
あれだけ生まれ変わりましたアピールしてたのに
最近また昔のガチャガチャした格好で出て来るよな
あれがウザさを倍増させてるのが分からんのかね

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:19:09.19 ID:QkI2mKsC0.net
経費なら関係ないじゃん

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:42:44.30 ID:SN9A0pho2
うそだろぉw

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:20:02.07 ID:8m3JPUF80.net
ランチ1,000円台と決めてるって
さすがにそんなウソつくなよ
そういうところだぞw

今だって年収数千万はあるやろ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:22:07.36 ID:xxJg3nBl0.net
出てきちゃダメなヒトでしょ?

408 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:22:18.35 ID:ldXGHy9X0.net
旦那の気持ち

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:22:45.04 ID:pl0VKAZ60.net
令和のベッキーってどうなの?

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:23:08.57 ID:E5jG/x7M0.net
たかが住宅地の目黒とかあの辺を有難がってる風潮が駄目だわ
高級路線なら銀座か譲っても青山でくらいでいい

411 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:23:10.24 ID:7cA7bvsX0.net
>>1
自分から仕事無くしてるんだからブツブツぬかすな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:24:08.03 ID:ZfoBOyoO0.net
数千円で済ませたい人はお任せはしない

413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:27:39.86 ID:zXmAxAbW0.net
てかさ寿司屋も値段表示義務付けたたらいいのに

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:30:45.00 ID:UX4V654k0.net
>>313
山田邦子と同じではないwww当時のテレビの需要とも比べ物にならんし

415 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:32:35.69 ID:3ZVNDfBa0.net
>>294
ベッキーの知名度の高さ利用して、批判の
矢面にして、上手く逃げ切ったからな。
消えて当然。酒井法子の穴埋めにサンミュージックに
馬車馬の様に働かされたりとか、
ベッキーも屑だが、一審で死刑確定レベルの
矢口真里や広末涼子よりは、
幾分かは情状酌量の余地は有る。まあ言っても
死刑が無期懲役になる違い程度だが

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:34:30.76 ID:sxdeZqxf0.net
ランチを普段は1000円台って決めてる人が値段出してない初見の寿司屋で「おまかせでお願いします」なんて絶対言えないから

417 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:35:07.45 ID:77Ul1Dz20.net
ちらほら地上波で見るようになったなクソ女

418 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:35:56.41 ID:CtCSTRbP0.net
初見の店
値段表記なし
店にランチメニューやランチ価格があった訳ではない
座敷席見て勝手にファミリー向けと解釈
これ踏まえてのおまかせ注文

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:36:02.63 ID:UfR8qIry0.net
言う事が全部、嘘か盛ってるね。
普段は1000円台と決めてる人間が
初めてのカウンターの寿司屋でおまかせ?
昼でファミリータイプとはいえ都内なら
どんなに安くても、おまかせ5000円超えるし
10000円ぐらいは最低でも予想できるだろ

420 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:37:42.68 ID:Ws7RvQOe0.net
https://i.imgur.com/YGEF4Tk.jpg

421 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:40:00.11 ID:IQIkACdR0.net
ピーマンに1000円出せる金持ちが1000円のランチ食ってるわけねーんだよなw

422 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:41:49.27 ID:YKMT41GN0.net
押し通す予定!

423 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:43:41.48 ID:ExMEe+CZ0.net
おまえスシローでも千円するだろ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:44:01.84 ID:zwjUo8gt0.net
まだ美容業界の広告で仕事あるだろ
と思ってよく考えたら、ローラとごっちゃになってたw

425 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:44:32.19 ID:hxDbEqxb0.net
モヒートで検索したら15万が出て来てワロ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:44:42.85 ID:G73TpQ4d0.net
ベッキーもまたゴリ押ししてるけど相変わらず不評だし同情で出しても面白くないから何度やっても無駄だよ。
ゲスもちょろちょろ出てくるけどこんなんだからテレビ終わってるんだよ。

427 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:45:11.45 ID:sQWMRvnr0.net
こんな外人もどきTVにもどすなよ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:47:52.08 ID:YwDNjjfi0.net
とんがったキャラにしてるのかもだけど
ワイドなショーにも出てたけどそこまで見たくない
2度目は遠慮したい
子育てがんばれ
そっち方面で頑張れ
まあ、テレビ自体あまり見ないけど
何をしても痛々しい

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:49:25.31 ID:EeXoncBw0.net
獲物に飢えた人達がたくさん

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:54:00.07 ID:sZZz7Hsb0.net
https://i.imgur.com/rCWcHXx.jpg

431 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:54:31.24 ID:FfcQgi9f0.net
こんな話にまともにツッコミ入れても仕方ない

432 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:57:49.08 ID:xQhlqg1N0.net
ワイドナショーなんて低視聴率番組をまだ見てる奴がいるんだから
テレビはまだまだ終わらないなw

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:58:08.90 ID:7c1iALmS0.net
>>28
昔から面倒なイメージしかなかったけど

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 12:59:55.26 ID:MD/x9IS90.net
ザマァ

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:00:17.63 ID:7c1iALmS0.net
>>71
東京の寿司屋ならそれぐらいのイメージがあるけど。
北海道の(ボッタクリ価格の)海鮮丼みたいなイメージ。

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:01:39.88 ID:Fe53GYNq0.net
入り口にランチいくらって書いてない時点で入る気起きんだろ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:06:01.76 ID:AOBbVX/V0.net
ピーマン千円か
相場知らんけど袋に6個ほど入ってて300円ぐらい?

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:06:36.01 ID:fOVlgO840.net
は?家族連れは回転寿司だわ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:07:20.45 ID:8+mqKEHQ0.net
それより、「冷たいものは一切とらない、水も常温で口の中で温めてから飲む」って設定やめたんだね
トマトも寿司も食べてるもんね

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:07:35.53 ID:fOVlgO840.net
オーガニックのポテチとかやらからやめろよ

441 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:09:10.42 ID:YxD7v/of0.net
>>437
ピーマンも値上がりして一袋あたりの個数も減ったし

442 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:09:20.85 ID:8xXonGlb0.net
>>32
ゲス不倫してママタレは無理だろ

ありがとうセンテンススプリング!とかネタに出来てたら生き残っていたかもしれないが、弄られたくないから優等生キャラを無理やりやって今の状態

443 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:11:04.58 ID:I1PmKuYQ0.net
お任せすれば、それなりに良いもの出してきて相応の値段になるだろ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:11:33.85 ID:n3qeveHL0.net
おまかせって値段決まってないでしょ?板前の気まぐれじゃないの
むしろ芸能人だからこそやられたのでは

445 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:12:09.50 ID:Fjrm12Ki0.net
>>29
wwwwwwwwwwww

446 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:12:38.33 ID:8xXonGlb0.net
>>76
嘘つきだからだな

友達で押し通す予定!(笑)のベッキーと
子供が3人いるんですよ!!からのきもちく広末

447 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:16:50.04 ID:AFoHmdBZ0.net
以上、サンキュースプリング

448 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:19:44.10 ID:V4RwJpJk0.net
庶民派アピール
そういうあざとい所が嫌われる要因なのに

449 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:20:09.86 ID:Z1c6bQC90.net
それでも1000円代の昼飯普通に食えるくるいまでには収入回復したんだな
よかった

450 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:20:19.83 ID:YPjD81QV0.net
寿司食うとか反省してないだろ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:24:59.97 ID:vhwn7oLa0.net
>>439
スーパーの寿司じゃないんだから冷たくないぞ

452 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:26:40.02 ID:iUISMo8I0.net
自業自得
消え失せろ

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:35:10.77 ID:n00mL1uv0.net
17万なら高いけど17000なら普通やろ
俺は1700円で一週間余裕で持たせるけど

454 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:36:00.58 ID:YxD7v/of0.net
>>450
ゲス不倫発覚して
ママが作ったスープしか受け付けない、っSNSに書いといて妹と渋谷の焼肉屋で肉をモリモリ食ってたのが捲れたからな

455 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:37:32.69 ID:oNTFspRE0.net
>>449
ピーマン2つに1000円出せる女だぞ
1000円台の昼食なんてただの設定

456 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:38:16.96 ID:t4nTihcr0.net
まぁ自業自得としか言えんわな
人気商売でスポンサー傷つけたら終わるわ

457 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:39:06.27 ID:5yHnmAhs0.net
今や見るのも嫌悪
番組変えるわ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:40:49.31 ID:twBax+200.net
>>227
笑った
まじかよw

459 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:41:24.37 ID:twBax+200.net
ニクベンキーしたらいいじゃない

460 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:42:39.43 ID:ZJ42Eppo0.net
不倫バレてからの立ち回りに悪どさしかなくて可愛げが微塵も無かったからなあ。忍び愛中の独身女達からも嫌われたのはでかかったな

461 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:43:38.90 ID:dI2VhnN00.net
>>454
妹じゃなくてマネージャーとだよ
肝心のママが妹の留学先に旅行していて不在だった

462 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:47:16.64 ID:b8RFcHZn0.net
キョンシー金もってたの?

463 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:52:57.94 ID:XFEkzrbh0.net
>>159
うなぎ!?!?
フカヒレ!?!?!?!?

464 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:58:30.26 ID:nx7wTzcZ0.net
酒飲まずにこの料金は高いよ
でも東京ってこういうとこなんだよな、狂ってるんだよ東京って。
だからあんなとこに住むのはアホ
バブルの頃でフラッとカップルで寿司屋入って、
酒飲んでちょっとつまむ程度でも二人で二万円くらいには収まった
ランチでこれは高い

465 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:59:15.59 ID:rVDABSr90.net
チャンスの時間見るとベッキーさすがだと思う
なんだかんだ言ってもテレビの仕事は完璧にこなせる天才だわ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 13:59:32.74 ID:r7TxXZaA0.net
芸能人ってプライバシーないけど本当においしい仕事なんだろうな
どれだけ醜態晒してもしがみついてる
あの頃の生活が忘れられない的な

467 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:02:34.64 ID:xUzV2DiB0.net
>>466
楽して稼げるおいしい商売なんだろうなー
だから2世だらけだし

468 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:03:56.54 ID:bx3FFhNd0.net
>>466
メインMCの横で「続いてはこちら!」って言いながら
小一時間ほどVTR見てるだけで庶民の月給くらいもらってからな

469 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:05:09.78 ID:ZjaGpYVK0.net
本当に高い寿司屋は昼間やってないからな

470 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:07:10.43 ID:i+XLSuEb0.net
>>464
酒飲んで1人5000円なら東京だと大衆向けの寿司屋だな
そしてその価格帯だとウニが古かったりしてうまくもないことが多い
コスパ悪いよね

471 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:10:20.41 ID:nx7wTzcZ0.net
>>470
旅館のランチのみのコースでも一万円で旨いものが食える時代に
ひとりで酒も飲まず一万七千円は高いよ
こんな店は営業努力が足りないだけで、アホな芸能人や成金とかが支えてるんだろ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:13:23.43 ID:1wdwsADe0.net
>>471
何も見ていないのに店を決めつけるオマエも
相当なクズだなw

473 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:15:17.79 ID:gjLQLkpX0.net
目黒のクソ田舎の寿司で17500高いな
そんだけありゃ鎌倉山でローストビーフのコース食える

474 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:17:11.91 ID:kvi6qNjz0.net
今更庶民アピールしたところでランチで寿司屋にフラっと入る時点で誰も何も思わんよ

475 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:20:08.41 ID:gjLQLkpX0.net
ランチで寿司屋でも高くたって3000で食えると普通は思う

476 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:22:48.42 ID:nx7wTzcZ0.net
>>472
ランチで酒飲まずこの料金なら
夜、酒飲んでひとり五万くらい取らなきゃおかしい
世の中ってのはそういうもんだよ
3連単の配当はだいたい三連複の六倍つかないと理屈に合わないのと同じ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:25:05.84 ID:cavtK6Dz0.net
17600円なんでもないけど庶民派で押し通す予定

478 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:25:46.95 ID:t2OUDyDu0.net
ランチメニューじゃなくて敢えて大将におまかせで握ってくれと言ったら本気のおもてなしになるだろ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:27:44.75 ID:MlRq5O0o0.net
必死な奴がふらっと回らない寿司屋なんか入るかよ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:27:57.56 ID:DFzZ4qc90.net
「続いてはこちら」で1ぽん100万円稼いでたベッキーはもういないんだよ
「ランチは1000円って決めてます」ってベッキーしかいないって自分が言ってるからな

481 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:28:13.55 ID:j+Munb+Z0.net
芸能人だとバレてておまかせで、いわば特注頼んだようなものだから
それぐらいの値段してもおかしくないよね、決まったランチのコースなら
3000円程度でやってんじゃないの?

482 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:29:50.87 ID:sqOXuxK40.net
番組スポンサーかなんかの都合かもしれんが大戸屋で家族でランチってあたりが独身のおっさんが書いた台本っぽい

483 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:31:05.79 ID:cavtK6Dz0.net
文春はこの店を探り当てて本当に17600円だったのか
話しを盛っていないか
調べてほしいな

484 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:31:24.96 ID:My4Sr27m0.net
廻らない寿司🍣なら2,000円ありゃ余裕で食えるべ
https://i.imgur.com/vh0qOpS.jpg

485 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:37:04.90 ID:wT7DesZ20.net
近藤春奈に毎回タカってたって聞いて印象悪くなったな

486 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:37:51.59 ID:CNfKi8E40.net
人気店なら昼も予約でいっぱいだけどな

487 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:39:19.45 ID:dsB4eN9g0.net
>>18 いつもランチは1000円以内に抑えてる出来る主婦、庶民派アピールしてるのにランチとは言えお寿司屋さんに入る時点で話がおかしい。
東京でチェーンでない立ちの寿司屋のランチが1000円なはずがないよね…

488 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:39:57.42 ID:9BUyu8FI0.net
>>282
それでも昼値段なんだよな

489 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:41:47.67 ID:dmo+EgGP0.net
>>189
スシ食いねぇ!の誕生秘話かな

490 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:43:38.04 ID:U9OekQyN0.net
>>372
今はピーマン高くなっているから3個で150~180円位はするぞ
99円なんてたまの特売か見切り品くらいしかない

491 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:45:30.32 ID:cQo7VCTW0.net
この人未だにどこに需要あるのかね?

492 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:49:59.75 ID:tSt1pPfb0.net
メニュー無い寿司店だからなw

493 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:50:00.61 ID:tSt1pPfb0.net
メニュー無い寿司店だからなw

494 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:51:55.78 ID:pGF1iXJn0.net
>>227
同い年の片岡しっかりしろ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:53:37.31 ID:qfVn73Gw0.net
>>23
Shut Up!

496 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:54:35.51 ID:nx7wTzcZ0.net
金って結局どんなに金持ちになっても、あるいはどんな時代、どんな場所でも
その価値って人間を素に戻すんだよ。物事の正確な尺度。
例えばあぶく銭でちょっと高級なソープに入ると
入店時に十万を払う。そのときにふと我に返る。いくら金があってもね

497 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:55:19.82 ID:/a/7g3fb0.net
芸能村の内輪話って何が面白いん?
しかもベッキーだろ?
大谷レベルの偉業達成してるなら、私生活も話題になるだろうけど

498 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:57:26.60 ID:CNfKi8E40.net
一流店は1品1000円ちょいだと思う。そこにぼったくり酒が加わるととんでもないことになる。20品から25品くらいで3万以下が良店、それ以上はややぼったくり、4万超えたら雰囲気を買いにいくレベル。

499 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 14:58:55.17 ID:0xVoC7lc0.net
>>498
20品とか食うってデブかよ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:02:45.11 ID:Zt0wyiOc0.net
価格わからないとこなら気付けよ。。。
ネタかな

501 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:02:53.50 ID:qfVn73Gw0.net
>>216
ネットですら、このサイトを利用するには○○円必要です。宜しいでしょうか?の確認するのになw

502 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:03:21.36 ID:NN8m/l2S0.net
平成のベッキーは自滅したからなぁ

503 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:06:47.62 ID:JJZ9yxUI0.net
番組で使えたから全額経費算入だな

504 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:06:49.51 ID:nx7wTzcZ0.net
人生で一度だけ、フラッと入った中華料理屋で
メニュー見て慌てて店を出たことがあるわ
外から見るとただの町中華。しかしメニューの価格が全部一桁違ってた

505 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:07:07.48 ID:Fv5opYo00.net
1000円す寿司ランチとセンテンススプリングで踏める

506 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:09:45.03 ID:wlOAHjGT0.net
食べログで調べればランチいくらくらいかわかるでしょ?俺は絶対に調べてから行くけどこの人は調べないの?

507 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:11:57.79 ID:XS0DROSA0.net
>>10
だよね
チェーン店じゃあるまいし

508 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:12:11.56 ID:5eoObXn10.net
>>364
リアタイの顔は知らない方がいい
思い出を大切にしたいなら

509 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:12:18.48 ID:5xaFz9a90.net
今旨い魚を仕入れるのは大変だと思うけどな
スーパーの刺身ですらべらぼうに値段が上がってる

510 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:13:08.23 ID:XrMOLD0h0.net
旦那大激怒

511 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:14:23.56 ID:TM1T6pgY0.net
東京はほんと、駐車場をなんとかして欲しい
地方から車で東京に遊びに行ったとき、車はどこに置けばいいんだ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:14:34.06 ID:nx7wTzcZ0.net
スーパーの刺身って地域によっては高いんだよ
むしろ居酒屋で刺し盛頼んだ方が得だったりする
居酒屋は仕入れと酒の料金でそれをカバーしてる

513 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:14:49.03 ID:h2/epjTZ0.net
ミントがワサワサ森みたいに刺さってるモヒート?

514 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:17:11.40 ID:nat8zeX+0.net
卒論だせたんか

515 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:21:01.79 ID:TM1T6pgY0.net
もう旦那も子供もいるんだから昔の恋人の話はやめてやれや

516 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:21:23.21 ID:6oAX7KGi0.net
なんだ、ただの旦那の稼ぎの愚痴だったのか

517 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:25:25.65 ID:CIFDMXgA0.net
歳相応に老けたな

518 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:28:03.21 ID:KQAxdrp30.net
高いな
寿司は5000円でまあまあなのが食えるよ
一人前で
田舎ならこれにビール付けられる
バカだからタレント風吹かしたんだろう
店主だって金持ってると見ればふっかけるよ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:29:03.61 ID:HynFtETN0.net
ベッキーが消えたと思ったらさいきん若槻千夏が復活してきてるな
ああいう女版ガヤ芸人みたいなのって消えてもすぐまた次の新しいの湧いてくるけどどこに需要あんの?

520 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:29:26.17 ID:CNfKi8E40.net
>>499
行ったことないのがバレバレだな。

521 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:29:55.77 ID:tv8hSWrF0.net
不倫ババアは牛丼でも食ってろよ

522 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:32:13.57 ID:+9L3lO0v0.net
銀座の寿司屋でもランチだけ安いとことかあるからな
そこぼったくりに感じる

523 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:44:05.95 ID:AmgBdl8B0.net
>>519
ピー音ありきの楽屋トークしか出来ないゴミタレントだから需要は無いと思うが、スタッフから見たら使い勝手が良いらしい。
ギャラとか、お値頃なんだろうね。

524 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:45:36.73 ID:lbbXGgNv0.net
寿司の押し売り

525 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:47:46.30 ID:qsN8b0T80.net
>>522
夜30000円くらいの銀座の店が、昼は酒無し15貫で11000円だった
昼で17000円は高いと思う

526 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:48:23.25 ID:iBj6gdUC0.net
ベッキーだからこれぐらい払えるでしょってテキトーに書かれたんやろ

527 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:48:39.84 ID:HjI2EaW50.net
俺なんか1日の食費500円だぞ
ふざけんな

528 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:50:56.67 ID:YwJR+bT00.net
ランチは800円までだよ
一昔前なら800円でもいいもん食えたが、今はそうでもない
いい加減にしろ

529 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:51:15.73 ID:D5PH8Zzm0.net
ファミリータイプの寿司屋て定義なんやねん

530 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:51:38.08 ID:Ti7Mb7+R0.net
北海道の寿司屋で昼おまかせで10貫ぐらいで1万円ぐらいだったな
東京だと1万7600円ぐらいするんじゃね

531 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:56:21.62 ID:5PwHO28Z0.net
余裕の癖にな

532 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 15:59:02.67 ID:kVovvkzW0.net
1000円でお任せで寿司が食えるとでも思ったんか・・
無理がありすぎ
そういう所だぞ

533 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:00:23.80 ID:lZfw9d4o0.net
まだ反省してないな

534 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:00:51.96 ID:r/FV+pCp0.net
歌舞伎町の寿司屋だな

535 :165:2023/07/04(火) 16:02:48.33 ID:VqLYtGEi0.net


536 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:03:17.95 ID:+eV0zy010.net
>>463
うなぎの握りは九州で関西風に焼いたものが最初だったらしい
江戸前の老舗高級店では出さないが平成あたりに開業した寿司屋では白焼きの握りを出す店が増えてる
「店を最初に出したのが郊外だったから、ウナギは普通につけてたね。ただし蒲焼きだね。白焼きもイケるね」
https://sushi.zukan-bouz.com/detail.php?id=616
フカヒレの握りも江戸前の老舗高級店にはなくもともと三陸の名物だったものが東京に入ってきた
関西系だけどスシローのメニューにもあるね

537 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:03:20.79 ID:5xGKAdBx0.net
収入減ったのは自業自得だろ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:03:35.85 ID:nx7wTzcZ0.net
一番わかりやすいのは車がどんどん高くなってるだろ
300万越えが普通でファミリーカーとすると四百万を軽く超えてくる
これは世界市場を基準にしてるわけで、日本だけ給料が昔のまま止まってる証拠なんだよ

539 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:05:32.15 ID:Ipz17JBX0.net
番組に呼ばれたからネタ考えなくちゃいけなくてふらっと入った感じ
タレントもたいへんだな

540 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:06:19.84 ID:HH1kCSpa0.net
片岡コーチ辞めてプー太郎なのにワンオペ家事育児仕事全部ベッキー1人でやってる

541 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:11:16.69 ID:JPrKiMFH0.net
>>519
若槻の事務所はタッピーナとゆうこりんがやらかしたから
代わりに稼いでもらわないとならないんだと思う

542 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:12:34.08 ID:GLAQXDla0.net
>>538
韓国中国万歳って事か

543 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:13:53.93 ID:8xQSnhSq0.net
>>540
ガチで無職なの?
旦那は毎日なにしてんだろ

544 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:16:01.09 ID:7VjzHz8O0.net
大悟稼いでるな
昔は難波でチャリ乗ってた奴が

545 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:16:11.53 ID:ATCtt0aG0.net
「トークで落とせ」って企画なのにただ文句言ってるだけじゃないの

546 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:17:46.39 ID:3ooQKbZO0.net
>>540
旦那に子供預けてハリセンボンの春菜と夜遊びするくらい余裕やで
しかも春菜の金で

547 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:24:04.26 ID:Emv+IHPX0.net
寿司屋なんか手でシャリとネタをコネコネしとるだけやでw旨いのはネタであって寿司職人の腕やない。

548 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:24:45.01 ID:c8ENeaUE0.net
>>540
私がHSPで子供が泣くと共鳴して一緒に泣いてしまうから
夫があやしてくれるんですよって繊細さんアピールしてたぞ

549 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:25:16.06 ID:Uhsc9yln0.net
旦那が可哀想

550 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:28:08.52 ID:ewpRJUKs0.net
大悟が常連で臭そう

551 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:28:36.15 ID:5Cv00lhq0.net
>大悟さんが来るお店だから安心だなあ」と思った所、「ランチで一人で1万7000円」だったと話した。

大悟が来る店だからお手頃価格の店だと思ったのに、高かった
と言いたいのか?
失礼だな

552 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:31:23.34 ID:HynFtETN0.net
でも(テレビ用の)良いネタが出てきたって結局喜んだんでしょう?寿司だけに

553 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:35:39.24 ID:wXchm8/10.net
お任せで頼んだら昼でもそのくらいするだろうに
ランチがあるならそれ頼め

554 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:35:53.10 ID:M+uEGeD/0.net
>>540
ベッキーの旦那って片岡だったのか
まだ檜風呂入ってんのかな

555 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:37:27.96 ID:Fr2+wOej0.net
値段が心配なら予め予算伝えておけよ。

556 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:37:29.61 ID:9RgjqNBd0.net
片岡下げてることに気づかずこういう発言しちゃうのがな…

557 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:44:31.91 ID:oVaqnZQ40.net
62貫食べたらしいよ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:45:52.21 ID:WsLDrMBd0.net
>>551
志村の飲み友達だったんだから行き着けの店もそこそこするって分かるだろうにな
しかもベッキーは志村と長いこと一緒に仕事してたのに

559 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:47:37.07 ID:+eV0zy010.net
>>555
東京の寿司屋
昼営業で手を広げて「これ(5,000円)でおまかせでお願いできます?」
「ハイヨ!」
…勘定で50,000円とられる

560 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:51:59.24 ID:qtANB6670.net
>>556
売れかけのゲスが背伸びして奮発したデートでも
本当の幸せってお金かからないんだねって言ってのける女ですし

561 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:52:58.85 ID:ATCtt0aG0.net
>>559
しょうもないネタだな
そんな客いねえよ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:57:27.25 ID:IPtWDX670.net
ランチでおまかせなんて食わんだろw

563 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 16:57:32.94 ID:bnSgRl7D0.net
>>519
若槻は画面上はガヤってるけど裏ではお土産攻撃で貸し(恩着せ)を作りまくってるらしいよ

564 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:09:36.67 ID:ufrFPcrA0.net
ランチ1万いくらって…
それが毎日ならわからなくもないが月に数回それぐらい払っても良いじゃない
旦那って稼いでないの?

565 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:19:50.10 ID:78DNBdEN0.net
阿呆かよ
東京だけじゃなく そこらへんの地方都市ですら
ちょっとした寿司屋は酒飲まなくても2万とか3万とか超える請求されたりするぞ
カッコつけて「おまかせ」なんて言わなきゃ良いんだよ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:21:41.49 ID:mzBPwk6T0.net
あんなに可愛かったのに

567 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:21:57.66 ID:ejfNZ/MT0.net
ベッキーはヒロミに「ベッキーらしい方がいいよ」って言われてたけど
本人は
もう毒づくキャラしか残ってないからってんでやってるんだけど無理がある

ヒステリックBBAにしか映らない
高島なんとかってバイオリン弾いている人みたいな感じ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:24:25.13 ID:mzBPwk6T0.net
>>565
まじかよ初心者はカッコつけずにおまかせにした方がいいとか聞いたんだがいったいどっちなんだ
多分この先も行く事ないだろうけど泣

569 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:36:57.39 ID:33/fVQf90.net
金銭感覚がおかしいだけ

570 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:41:02.87 ID:2HlgY3lQ0.net
寿司屋のランチなら安くね?
庶民的な寿司屋だって普通に3~4000円だろうに。

571 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:41:06.34 ID:RZZVemam0.net
>>568
普通にメニューあるお寿司屋さんでセット頼めば良い。メニューも無い店に飛び込みで入ってお任せ、とか言って値段に文句言うのが狂ってるだけ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:43:06.69 ID:xTirBcv10.net
スキャンダルでにじいろジーン降板して清水富美加が緊急登板した事にずっと恨み節言ってたな
一貫して「代わりの子」って言っててベッキーしてんなって

573 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:44:47.36 ID:C1G10MfH0.net
自業自得としか

574 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:48:38.74 ID:icMCS4qE0.net
貧乏ベッキーに投げ銭したいな 

575 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:49:44.04 ID:78DNBdEN0.net
>>568
貧乏人が「おまかせ」っつーなら
予算と好きなネタを告げた上で「お造りとお酒は要りません」と付け加えることが大事
それなら「おまかせ」もアリかと思う
けど やっぱ貧乏人は「おまかせ」なんて言うんじゃねぇとも思う

576 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:54:26.26 ID:kvL+RsyI0.net
>>490
今日近所のスーパーいったら5個入って158円だったぞ

577 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:57:30.51 ID:WS2lcgYj0.net
貧ベッキーだよ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:58:21.36 ID:EZASy7Ou0.net
最近のキレ気味キャラ面白いじゃない
まだお前ら嫌ってんのか
言うほど腹立つか?

579 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 17:58:35.94 ID:kvL+RsyI0.net
この女は同じような性悪だけどこじるりと違って頭も悪いからな。

580 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:00:09.59 ID:lhd9+bUU0.net
東京の飲食はバカを騙してなんぼやからな

581 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:01:48.50 ID:m3sqMDK10.net
いい加減言い値のぼったくり
寿司屋摘発しろよ
法律違反だろ

582 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:02:08.70 ID:1GbuSdKl0.net
>>568
おまかせで頼む時に予算伝えれば良い

583 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:02:19.10 ID:Z6LQwzhR0.net
森みたいなモヒートわろた

584 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:03:05.77 ID:Z6LQwzhR0.net
>>565
いや昼間っからそんな値段の寿司屋なんてめったにないでしょ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:03:37.13 ID:4AD73EcC0.net
オフィシャルになるだけ!

586 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:05:17.07 ID:RPeHJSC60.net
こうやってプライベートな話をしてギャラもらってる奴が、プライベートの不倫を暴かれたとき怒るのはおかしい

587 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:06:38.73 ID:vV8MCntk0.net
>>563
そんなので有吉の番組出れるとは思えないけど

588 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:07:09.14 ID:zc2w3XsN0.net
センテンススプリングはけだし名言

589 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:08:03.67 ID:J8ckleaW0.net
回転寿司でも十分にうまい所多いけど、入らんのか

590 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:11:18.63 ID:8+mqKEHQ0.net
>>451
そういうことじゃない
生魚や生野菜食べない、体を冷やすものは悪、必ず火を通したものをとるって言ってたのよ
極端な健康志向をやめて普通の食事するようになったんだなーと思っただけ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:11:26.77 ID:Z6LQwzhR0.net
>>567
高嶋ほど不愉快ではないだろ

592 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:12:19.55 ID:1ND9Fq600.net
鮨おかだ

593 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:14:55.41 ID:AmgBdl8B0.net
>>587
有吉弘行の散歩番組では、岡本信人さん監修の下、若槻千夏に野草食わせてたな。
ああいう有吉弘行はいいね。

594 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:16:10.89 ID:CwgXRmUw0.net
寿司屋批判で被害者ヅラ

595 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:17:56.95 ID:t5uRBkd80.net
ベッキー 「広末の後釜は私が貰うわよw」

596 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:19:43.90 ID:5f0TAiD20.net
回らない寿司屋でもランチメニューがあるなら普通その値段は明示してあると思うが

597 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:20:53.62 ID:CNfKi8E40.net
>>568
おまかせコースで一斉にスタートが多いんだよ、高い店は。

598 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:22:43.53 ID:76SC8fH70.net
そんな事よりベッキーで抜けるかどうかだろ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:23:50.70 ID:IDyFIo+v0.net
>>589
クソガキがペロペロした寿司が食えるのか?

600 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:27:14.63 ID:kHh8kgKL0.net
>>12
モヒート15万て、何代なんだ?

601 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:27:56.89 ID:aKYqqsLw0.net
大した事ねえじゃん

602 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:41:31.11 ID:vV8MCntk0.net
>>599
ランチやってる寿司屋だって疑い出したらキリがない
チェーン店でなければ信用できるのか?

603 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:44:42.49 ID:l4amUDm40.net
皿洗いでもした話かとおもた

604 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:51:19.23 ID:zAhgAtq90.net
片岡FAで大金入っただろ
リーマンの生涯収入余裕で超えるくらいの

605 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:58:44.75 ID:EtCgEj9L0.net
>>20
もう1桁多いっしょ

606 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:02:36.86 ID:UGqEWwCu0.net
夫が自殺したSPEEDの人もそうだけど、よくまぁ臆面もなく出て来るね
たいしたタマだわ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:02:50.46 ID:BrfuLz2/0.net
コイツがテレビに出てくると、
速攻でチャンネル変える。
絵音もコイツもクズ。
広末より性悪だろ
なにが
「友達で押し通す!」だよ!
絵音の嫁に、
ちゃんと慰謝料払ったんか?

608 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:04:09.78 ID:YxD7v/of0.net
ランチコースで17,500円?
酒無しで?
かなり単品頼んだんじゃない?
値段も見ずにア・ラ・カルト頼むと5,000円のコースでも諭吉超えることあるから

609 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:15:42.37 ID:9EU2YiYB0.net
他人が握った寿司なんて食べられないわ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:22:53.64 ID:f2vnqdXz0.net
>>587
若槻は有吉のラジオのスポンサーなので
(定期的にノベリティグッズを無償提供してる)

611 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:24:37.81 ID:yu0id1CB0.net
大吾お前整形してもすげー不細工だな
お前のCM不細工すぎて不快だわ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:26:19.92 ID:hyN6aP970.net
>>607
NHKが何考えてんのか正月番組に出してて心底ムカついた
「卒論」の陰険さがものすごく嫌い

613 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:35:09.20 ID:F4C+2Kvr0.net
ベッキー(芸能人)だからって足元見られたんだよ
腐ってもベッキーなら一目瞭然だよ

614 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:36:31.82 ID:tzYh11nz0.net
(39)
残酷やなぁ

615 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:39:17.09 ID:JgrcdBt40.net
旦那かわいそう🥺

616 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:40:05.38 ID:FoUwJ6n10.net
>>614
色々あったのにもう結婚して子ども二人いるぞ
お前はどうなんだ

617 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:50:53.40 ID:hw/RotH80.net
https://i.imgur.com/6hSoY1J.jpg
「お食事代として」ぐらいしか書いてないであろう領収書じゃ、いくらでも話は盛れるだろうな

618 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:51:49.03 ID:tDCnTszW0.net
ベッキーベッキー
ドルベッキー

嘘つきゃバレるぜ
ドルベッキー

619 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:52:58.15 ID:NliNLbCk0.net
嫌いだからボラれたのと違うか?

620 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:53:59.61 ID:f61X9ZsH0.net
>>617
なんで金額と日付しか書いてないの?

621 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:55:37.85 ID:G73TpQ4d0.net
嫌われてたんだろう。
会話が楽しくて好かれてるならサービスしてくれたろう。
こんなことをブツクサ言う性根の悪さが所々に出てたからだろう。

622 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:55:40.45 ID:Yjuf5Gs80.net
ランチでは高いなあ
そんなに高いもの食べてなさそうだし

623 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:56:48.83 ID:78DNBdEN0.net
>>584
「おまかせ」っつーと意識高い系の寿司屋は昼だろうと
ボクの考えた最強の寿司と料理のコースを出して来るかもな
寿司屋だけじゃなくて天麩羅屋も意識高かったら
ボクの考えた最強の天麩羅と料理のコースを出して来るかもな
「おまかせ」は貧乏人にゃ非常に危険

624 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:02:43.29 ID:Zju2RkmI0.net
15000円のおまかせ + 飲食税 かな?

625 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:04:38.63 ID:sqOXuxK40.net
>>623
有能な店なら頼み方や身なりで貧乏人だと見抜いて恥かかせないような程度に収めてくれるから大丈夫

626 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:07:31.52 ID:i+XLSuEb0.net
>>617
宛名がないのは分かるとして但し書きないのありえん
複写式でもないから言い値で書き放題だし

627 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:08:43.45 ID:78DNBdEN0.net
>>625
俺もそう思う
服装だけじゃなく物腰や佇まいや会話の内容から懐具合を察してくれると思う
でも やっぱ意識高い系の店は自分の技術や目利きの仕入れに酔いがちになって危ないとも思う

628 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:08:59.63 ID:itx5H2WK0.net
>>14
違約金すごかったんじゃないの?

629 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:10:18.82 ID:48HZNvQa0.net
>>417
さすがに民放ゴールデン帯にはベッキー立入禁止の立札が立ったままだけどな

630 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:12:21.95 ID:48HZNvQa0.net
     /
   ベッキー
    /

    19-23
(民放地上波に限る)

631 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:13:00.32 ID:V8AVx9tj0.net
>>332
千鳥も偉くなったもんだな

632 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:13:03.18 ID:zG7Y3HCU0.net
ベッキーももう普通にテレビに出てるな。

633 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:16:45.96 ID:YKMT41GN0.net
嘘ばっかついてんのな

634 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:17:02.85 ID:zG7Y3HCU0.net
>>631
今は吉本の最優先芸人じゃないかな。

635 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:17:10.16 ID:iSCvq5C60.net
「目黒区の川の近く」の寿司屋の時点で笑うけど
その寿司屋さんもその日の仕入れを、例えば豊洲でしてきたり寝かして旨味出したネタをだすとして
おまかせだとランチでも行くんんじゃねえの?それが嫌なら魚河岸に赴いて食えばいい

636 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:19:11.29 ID:lAgw2pVX0.net
TVerで見たが、いかにもパイロット番組感
満載な作りやったな。深夜でレギュラーなら
まあ笹崎のポジションがタレントになるか。
ただ、直ぐにネタ切れで終わりそうだが。
しくじり先生と同じで。

637 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:20:26.56 ID:kvL+RsyI0.net
ゴリ押ししては本格復帰か詐欺を繰り返すのを
何度もやってるけど無理じゃん。
渡部出した方がまだ面白いのになんでしつこく出してくるのか。
松本に媚びまくってたし吉本創価韓国パワーか。

638 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:22:35.53 ID:czv0iiN+0.net
値段に見合わない寿司屋なんだろ?

639 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:26:33.72 ID:I581ph7/0.net
地味に復活してるんだねこの人

640 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:34:52.98 ID:zG7Y3HCU0.net
>>639
そもそもベッキーがジャニーズとか巨人軍なら問題にすらされてないことしかしてないしな。

641 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:36:33.58 ID:kvL+RsyI0.net
>>639
騒動直後の方が話題性があったから今より出てた。
優遇されまくって話題性がなくなったり評判悪くてまた呼ばれなくなって、私生活でネタができたらそれを使って出てきてを繰り返してる。

642 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:37:19.13 ID:a8ycEyDx0.net
90年ゼロ年代に風靡した芸能人だらけだったら今のテレビ楽しいんだろうな 捕まった&問題起こした人だらけだが

643 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:40:07.80 ID:twBax+200.net
>>466
うますぎるから子供送り込むんだろうな
接待から給料一度味わったら他の仕事出来ないんだろうね

644 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:46:26.04 ID:J1hOiK6V0.net
そう言えばゲスの極みってどうなったの?

645 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:54:57.59 ID:iuHm1loG0.net
自分ずーっとスシローだけにする

646 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 20:59:27.89 ID:AORluDxq0.net
さすがにベッキーは芸能人だとわかるから適当に吹っ掛けられたのでは?

647 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:03:40.27 ID:3kSviRsk0.net
>>21
貧乏人だと門前払い?それともネタがガリとか?

648 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:03:41.76 ID:fWsMQAqr0.net
くたばれ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:05:14.08 ID:JS6lYZiB0.net
>>628
違約金ないって本人が言ってたで
実際に契約満了ギリギリまで粘ってテレビに出てたしな

650 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:09:02.41 ID:48HZNvQa0.net
>>640
手越は大問題にされてイッテQ立入禁止になったじゃん

651 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:12:12.04 ID:Ibw8qB750.net
何が平成のベッキーだよ、ボケ!

652 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:12:33.33 ID:a8ycEyDx0.net
5chはご高齢化が激しいしご年配の方々が叩いてそう

653 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:12:42.05 ID:NTjGeKzY0.net
>>639
旦那の片岡が吉本に所属してるから
野良コーチなのに所属できてるのが不思議だけど

654 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:13:27.26 ID:3VMaj9hZ0.net
時価やけどボラレたんやろ

655 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:13:55.46 ID:3TJNtIx00.net
>>466
そうか?
しがみついてるような奴は人前大好きなネジぶっ飛んだような奴だからってのもあると思う
それ地金もついてくるけど

656 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:15:17.82 ID:42L4s2+00.net
地獄のミサワみたいなw

657 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:15:32.46 ID:3TJNtIx00.net
>>655
地金もってなんだ
それに金もの間違い
カルト繋がりもあるしヤクザ繋がりもあるし
基本的に在日支配の世界だから
単に才能があるだけの日本人はのし上がれないし
狂った世界だと思う

658 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:22:44.47 ID:MTXZDj6i0.net
今週のワイドナショーに出てた。
本格的復帰の足音が聞こえてくる。
ほかぽかの〜ぽいコーナーにも出たし後はゴールデンタイムレギュラーのお声がかかるだけ。

659 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:25:38.19 ID:m/JryzNf0.net
旦那に失礼では

660 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:25:41.37 ID:OuFwAZo20.net
家族5人で100円回転寿司行って、腹いっぱい食っても1万2千くらい。

661 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:29:37.76 ID:+m9PZnTM0.net
>>658
今までも何回かそういうターンがあったけど
その度に嫌われてまたしばらく消えるの繰り返しだよ

662 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:29:57.43 ID:qwxqtsjA0.net
>>10
普段は1000円台・・・・

663 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:30:08.23 ID:VEkGuy+O0.net
嘘だと思う
このネタのために17,000円くらいのランチの店を探してわざわざ行ってると思う

664 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:39:48.11 ID:zzJ6Yydt0.net
>>1
値段が分からん物を注文できるやつに庶民アピールは無理

665 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:50:43.51 ID:U42V+Zhr0.net
サイゼリヤ行けばいいのに

666 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:54:43.64 ID:zG7Y3HCU0.net
>>650
不倫じゃないだろ。
岡田准一なんて宮﨑あおいと不倫してたけど無風だ。
逆に旦那が粛正された。

667 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:57:06.50 ID:WHCRfYHO0.net
むしろ、店名をさらして祭りを起こしてほしい
1万7千円はねーわ、と思うのなら「ぼったくりだ」と庶民に注意喚起するべきだ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:57:41.89 ID:C/fbSMNe0.net
>>663
バカ高いオーガニック食材に無駄にこだわってるやつが
普段はチェーン店に行くんですって時点で大嘘よな

669 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 21:59:27.43 ID:j9xKOPFf0.net
メニューないなら普通だろ
鉄板焼きだったらランチで5万
寿司なら安い方では?

670 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 22:02:11.31 ID:qMt/Wiof0.net
いやいや1000円で済ます気なら回転寿司行くやろ
何が言いたいのか支離滅裂でザ糞女丸出しすぎる

671 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 22:02:16.96 ID:21iG9xcC0.net
センテンススプリング事件が無ければ大戸屋でランチにならずに済んだのにね

672 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 22:06:03.51 ID:Xpr0asN90.net
>>18
>>487
1000円以内じゃない
1000円台だ
だいたい2倍違うわアホ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 22:10:42.95 ID:z6uV62Cc0.net
ブスなハーフが持ち上げられて
内心みんなイライラしてたんよ

674 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 22:15:16.25 ID:GvdmbJVt0.net
2週間前くらいに出先で初めて入った寿司屋のランチにぎりが1100円だったな
ネタも良かったから機会があればまた行きたい

675 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 22:21:53.11 ID:JPrKiMFH0.net
普段、寿司はチヨダ寿司の650円のランチ握りしか食えないからわからんのだが
やっぱり1760円の寿司って美味いのか?

676 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 22:28:47.39 ID:OaOIetXt0.net
あれだけ稼いでたっぽいのにもうお金ないの?

677 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 22:31:51.55 ID:NA37KpV30.net
まぁ、正直、ぼったくりだよね

678 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 22:45:06.22 ID:h9pfL8Tc0.net
>>19
外人は若い時はいいけど年取ったら一気に老け込むからな

679 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 23:10:27.40 ID:0l5r3WeS0.net
> 家族でランチする時には大戸屋に
プレイボーイとはいえコーチになれない片岡と結婚して支える妻ベッキー
庶民派生活しているベッキー
色々復活考えてるみたいだけど、「押し通す予定w」これがすべて
絶頂期から胡散臭い部分を疑われたがあまりにもその部分がそのまんまだった
からな

680 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 23:24:14.29 ID:fldmEUnL0.net
>>56
別に合ってるんじゃない?家族と食べる時は大戸屋みたいな安い店で、1人の時はランチでも初見の寿司屋でおまかせで食べるってはっきり区分けしてるんでしょ。

681 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 23:53:11.24 ID:fldmEUnL0.net
旦那もそんなに派手な世界じゃないけど解説の仕事や臨時コーチで呼ばれたりYoutubeのコラボで声をかけてもらったりで地道にやってるんでしょ。
華やかな世界で稼ぎまくって優雅な生活っていうんならそもそも選ぶ相手が違うし。

682 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 23:58:37.59 ID:KMGetACb0.net
入り口でランチの値段も確認出来ない店入るような奴が
髙い!と被害者面して金寄越せって?

683 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 00:01:28.05 ID:YHb65en30.net
>>226
よく見りゃブス、のあだ名から滑落して行ったな

684 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 00:02:25.36 ID:gEpHaO4v0.net
もうちょいいいネタなかったかね。感じ悪いで

685 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 00:02:32.87 ID:YHb65en30.net
>>238
そもそも腕が無い件
本人はドヤってるけど

686 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 00:07:23.73 ID:tC1ITJYG0.net
年収1000万ぐらいだけど、芸能人の金持ち自慢って何が面白いか分からん 解説してちょ

687 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 00:11:56.39 ID:AnwMekio0.net
千鳥って若者に人気なの?
ぜんぜんおもんないんだが
なんでお笑いのトップみたいな感じなの

688 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 00:12:13.25 ID:YURYiP6y0.net
俺、アイリスの150gのご飯に卵かけて食べるのにジャマってる

689 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 00:54:19.86 ID:8jYIBBwT0.net
なんで払えんようになったんや!?
センテンススプリング!

690 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 01:26:54.16 ID:GcZO3vjZ0.net
旦那が無職だからなw

691 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 01:33:49.31 ID:HfIEMEOi0.net
>>10
入り口に料金提示してない店には入れんわ

692 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 01:34:38.21 ID:Gjqvhxlq0.net
てかおまかせの店って客の方からこれくらいの予算で、と言えばちゃんとやってくれるよ?
言わなくてもお店の人が客の身なりや仕草で頃具合が分かるし
安いコースとしても料理人は手を抜かないけどね、酷い店以外は

レイボーン、片岡の場合は独身時代から話を盛る人だから見栄張ったんじゃない?
その分店を特定できるようなこと言って防爆してるし
結婚して子供二人産んでも腹黒ベッキーは治ってないね

693 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 01:43:31.55 ID:OQatR0Mx0.net
昔、同じ物を頼んでも会計が変わるという検証記事見たわ
結果、いかにも同伴みたいのが一番高額請求されていた
今はそういう店は減ってるだろうけど

694 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 01:44:11.59 ID:PDWX6nBO0.net
あの事件がなければ片岡とは結婚してないかもしれないし気付かぬうちにスタッフに嫌われて干されてたかもしれない
人生何があるか分からんということ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 02:17:58.93 ID:CtZkRDex0.net
ゴリ押しし過ぎて世間から嫌われすぎた代表格
欠片でも好かれてたら独身の不倫程度であそこまで見事に叩き出されない
むしろベッキーのせいでその後の不倫芸能人全てに風当たりが桁違いに強くなってしまった罪深い人

696 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 02:19:25.65 ID:8q7Ji/Ho0.net
ランチコースじゃなくておまかせ頼んでる時点でなにいってんだこいつはってだけじゃん

697 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 02:38:06.09 ID:/WHtQBlP0.net
>>27
経費で落とす人も多いはず、個人事務所も別で持っていたり、本人に仕事や収入がそれなりにあるのが前提だけど

698 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 02:44:19.68 ID:lL9FmBKR0.net
仕事の得意先に街中華の店が有るんだが
いつも店先に「本日のおすすめ」って、ホワイトボード
が立て掛けて有るんだが、何故かそれの値段が
「1070円」って、謎な価格設定なんだよな。
そもそもが街の中華料理屋で焼きそばや八宝菜で
その値段の意味が分からんし、970円なら
ともかく、1070円ってなんなんだと。
消費税込みなら1080円だろうし

699 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 03:13:09.93 ID:MCQsirD90.net
>>681
旦那はもともと全盛期のカトパン、竹内など食いまくってる
トレード以降パッとしないだけ
金稼げるようになったらまた遊ぶ

700 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 04:38:19.81 ID:mU9HoK3Z0.net
バッキー
ビッキー
ブッキー
ベッキー
ボッキー

701 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 05:33:13.39 ID:Z7TUNAta0.net
キノコヘア男に奢ってもらえば解決 

702 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 06:04:00.16 ID:QSqbompV0.net
不倫の一発屋

703 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 06:08:27.56 ID:pFqvK27T0.net
知名度を活かしてYouTuberでもやればと思ったけど
ただの、好感度タレントではトークも企画も何もできんか

704 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 06:13:44.90 ID:ITMIcUxg0.net
ヒルズ族に教えてあげて

705 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 06:17:31.08 ID:Eqz83L+U0.net
>>10
寿司は怖いねぇ。食べログで調べてからだわ

>>691
ほんこれ

まあランチで17000はちょっと高すぎだよ
久兵衛の銀座本店でも8000円くらいからあるのに

706 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 06:28:36.49 ID:0gguZAqH0.net
まだ居んのかよ
渋太いなあ

707 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 06:29:52.61 ID:21a7912n0.net
高級なクラブや店は企業の役員なんかが経費として税金対策で行くんだぞ。

708 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 06:40:59.22 ID:liVvQ3A40.net
とりあえず高い寿司屋は1品1000円平均と思ったほうがいい。15貫なら15000円以上。
高い寿司屋はひとつの寿司が小さめだから15から20出る(握りだけでなく1品料理を混ぜるところも多い)
自分で好きなもの頼む寿司屋は減ってきていて、何時に一斉スタートで固定のコースが多い。遅れてくる客は品数が減るだけ。

709 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 06:41:53.50 ID:oPTIDvZo0.net
>>360
寿司ランチ17000円よりピーマン2個1000円の方がビックリだわ

710 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 06:58:52.69 ID:mAB8Be/v0.net
ベッキーは給料制だから月給500万程度の可能性があるが
千鳥は年収6億だから少し価値観違ってくる

711 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:33:16.03 ID:2sJbnWaC0.net
>>11
多分ランチもあるのにおまかせだからね。

712 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:38:24.81 ID:rHvv+fgM0.net
もう売れてないんだからイカ二貫食って出ろ

713 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:38:27.89 ID:Dc1WBd5i0.net
話下手くそすぎだろ

714 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:41:28.11 ID:GpiXM18e0.net
なぜ寿司屋に入ったのか・・

715 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:43:44.79 ID:JgYNmruk0.net
高く感じるけどソープだったら最下層だぜ

716 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:49:03.34 ID:BZVnwIh40.net
千鳥って面白くないのにいつのまにかそれなりのポジションに来たな

717 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:50:23.86 ID:lOrRJz7h0.net
マルコでネタであったな
何も知らずに入った寿司屋が高そうだからシメサバばかり頼んだと言う

718 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:55:46.92 ID:Aackswsa0.net
回らない寿司屋で、しかもおまかせ
さらに有名タレントだとバレている

これでリーズナブルで済むわけが無い
逆に安かったらタレントに失礼だし、
値が張っても美味しいもの食べて帰ってもらおうと店主は考えて当然

719 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 07:57:51.12 ID:yYNylVKy0.net
>>698
980×1.1の10円未満切り捨て、とかかね

720 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:05:52.58 ID:/oeEn9j/0.net
ぼったくりすぎだろ

721 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:07:03.04 ID:Qk0iVlla0.net
センテンス・スプリングにツケておいてね!

722 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:08:32.28 ID:ZsjNnbJ30.net
チェーンじゃない
回ってない
メニューがない

これで1000円台で寿司食えるとは思えないな
にしても17000円も高すぎるけど

いっても5000円くらいかなってところだけど、
ランチに5000円も使わないないなら、そもそもそんな寿司屋に入るなっていう

723 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 08:42:30.53 ID:0hghtiTQ0.net
庶民派キャラになったのか好感度あがるな

724 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:04:51.47 ID:uqlZ6LMh0.net
ランチ寿司って下手すると赤坂辺りで2,000円とかだからな

725 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:06:20.18 ID:ElQC44230.net
全く懲りずに昔ながらの大嘘、好感度アップ狙いだよね

普段大戸屋の奴がおまかせ握りの寿司屋行くときはある程度の値段調べてるわ
そして分かったうえで高級店に行く

人の紹介だけでフラッと入ってる時点でまだまだ余裕ありまくり、何も変わらない大嘘癖

726 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:22:15.08 ID:kgNXT7ZP0.net
うちの近所の寿司屋、特上1500円だぞ

727 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:24:41.82 ID:bddQM+9J0.net
こういう店入ったらなんて注文すればいいの?

お任せで
以外の選択肢あるの?

728 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:28:12.40 ID:QeukUL1i0.net
>>727
お好み

729 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:29:06.80 ID:kgNXT7ZP0.net
大体松茸梅か特上上並かだろ
並って言えばいい

730 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:42:26.83 ID:bddQM+9J0.net
>>729
知らんかった
覚えとく!ありがと

731 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:46:23.98 ID:jy8jkyN30.net
昼に一人で寿司屋に入る主婦

732 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 09:51:15.19 ID:NJ6/vbGC0.net
3大不要産業

グルメ産業
ペット産業
高級服飾産業

こいつらに勤めてる奴らホント社会の癌にしかなってないんだからさあ早く実のある職に移りな
まったく

733 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:06:46.14 ID:eS0p07EH0.net
>>37
 そこが大都市の面白いところで、昔から旦那が握って奥さんが歩いて近所に出前に行くような寿司屋もあって値段も昔のままで今だとすっごい安いところがたくさんあるのよ。
だいたい外観からしておしゃれじゃないのでわかりやすいけど別の意味で初見で入るのは勇気がいる。狭い店のカウンターで暇な近所の人が昼間から飲んでたりする。

734 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:17:44.80 ID:eS0p07EH0.net
昼時とはいっても(少し前なら)誰でも知ってるタレントが来て、お任せだっていうんだからお店の最高のネタで出さなきゃ失礼だろうと思うよね。
そりゃ夜の一番高いパターンでもしょうがないと思うわ。飲み屋で水とアルコールでぼったくられるのとは違う。
逆に1700円ですって言われても嘆かれそうだし。

735 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:18:30.86 ID:Eqz83L+U0.net
>>729
竹な

736 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:27:55.83 ID:MKkY0+tD0.net
お手頃な寿司屋は、ランチ 1200円とか1500円とか、外に書いてあるってw
書いてない時点で察しろよ

737 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:30:53.25 ID:xW1gpEdn0.net
大戸屋行ける時点でセレブだろなめてんのか

738 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:33:33.06 ID:0GzIeEy70.net
本当に一人で入ったのか?
てか一人で入るか?
二人分か三人分の領収書で話を盛ってないか?

739 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:35:36.94 ID:AHfS9jJn0.net
>>737
うむ
庶民はやよい軒

740 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:35:46.11 ID:5pmWZUQW0.net
千円台のランチも庶民からしたら贅沢なのに一万円は絶対入ったらいかん店だ

741 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:35:50.01 ID:jy8jkyN30.net
天一の社長さんは助けてくれんのか

742 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:41:17.10 ID:Dy/QmCTw0.net
>>729
松茸ワロタ

743 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:44:50.23 ID:7C/QESp+0.net
>>10
そこに気付いてないよねベッキー

744 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:48:32.97 ID:r7J4NUaL0.net
>>743
普通に入れるだろ。

745 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:49:42.31 ID:VPsbOtps0.net
東京のすし屋ってそんなにするのか、怖え

746 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:51:21.94 ID:VPsbOtps0.net
こういうので庶民アピールされてもなあ
好感度は上がらんと思うよ

747 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 10:52:39.78 ID:DMbJw+9s0.net
>>744
表にランチ○○円とか明示されてたら入れるけどな

748 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:07:24.36 ID:R1qt6Udc0.net
番組用のしょーもないネタ
最初から回転寿司行けよ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:08:31.68 ID:2mIiUDLw0.net
>>745
ランチのセットだともっと安かったりする
入り口に表示されるはず

750 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 11:54:18.96 ID:etZxlIy30.net
2個で千円のピーマンって何処に売ってんだろ?

751 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:25:28.65 ID:EyejO0oj0.net
>>745
ランチセットなら安いけど、おまかせで注文したらそら夜の価格帯になるよ。

752 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:35:11.58 ID:VPsbOtps0.net
>>751
数年前、恵比寿でアラカルトで注文、お酒少しで1人あたり1万5000円てとこだったわ
普通の店で
夜の時間帯なら普通だと思うがランチタイムにこれだと庶民の感覚ではショック受ける

753 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:59:13.92 ID:28/Tp2mH0.net
>>723
むしろズレ過ぎて顰蹙買ってるじゃねえか

754 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:30:31.91 ID:GiuFKUon0.net
90年代半ばに銀座で寿司屋でランチしたら980円だった
握り8貫ぐらい お手頃過ぎてびっくりしたわ
カウンターだけの小さな店だったけど

755 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:02:12.54 ID:0GzIeEy70.net
>>750
クイーンズ伊勢丹とかピーコックとか成城石井とか紀ノ国屋とか

756 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:26:36.72 ID:yVixzovM0.net
なぜ金持ち自慢して得になると思うのか

757 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:54:14.64 ID:BNXDDynf0.net
貯金は賠償金で消えたのか?きついな

758 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:59:43.47 ID:rWgx+dD50.net
>>757
そんなもんなかったからピーマン2個に1000円も払えるんよ

759 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:45:05.00 ID:gM9HcqkT0.net
>>758
あれだけレギュラー番組やCM抱えてたのに賠償金全くなかったの?

760 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:50:50.34 ID:U39i1ZvQ0.net
>>759
ベッキー本人が復帰した時に違約金はないと公言したからね
実際にCMは満了になるまで、レギュラー番組は撮り貯めが放送し切るまで粘って休養に入った
その代わりに何一つ戻れなかったけど

761 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:02:56.06 ID:6kr5nV790.net
「natto rice」は笑ったけどなw

762 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:04:09.91 ID:SjyeqTG10.net
センテンススプリング!

763 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:08:46.10 ID:A8ubR59j0.net
領収書を川谷にすればいいじゃん

764 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:12:16.28 ID:72TkAwP/0.net
>>463
>>536
江戸前の店は鰻とフカヒレがないのか
そんな高級な店行ったことがないから知らなかった

765 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:31:49.54 ID:E5md8HGw0.net
自虐風過去自慢

766 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:47:42.50 ID:S8yWr7ke0.net
ベッキー
酒井順子
高嶋ちさ子 この人達に自虐なんかできません

767 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:36:20.90 ID:/vUengXB0.net
おまかせならランチ関係無いからな
値段のないお店でも値段があるメニューあるし、価格制限したおすすめ出来るのにいきなり天井なしのおすすめするあたりセレブの頼み方だよね

768 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:25:39.91 ID:D/5NMyCt0.net
店構えで感じた印象と違って高級店だったっていう話だよね
松いくら竹いくら梅いくらとか書いてあるメニュー無くておまかせで頼んでる時点で会計が高くなることは覚悟しなきゃならないんじゃないの

769 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:27:21.55 ID:xbCE4YYO0.net
物価が上がってるからな。20年前くらいだと5千円で量少なめで適当に握ってよが通じたが今は5千円はそこそこまともな回転寿司の料金になってる

770 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:39:34.31 ID:aztmAopT0.net
990円って十分高いよな?
三食それだと月に9万も食費にかかる

771 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:49:04.16 ID:tRsgidRj0.net
そういう店行き慣れてるだろうし、おおよその価格ラインわかるだろ

772 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:55:50.78 ID:pQgbomOs0.net
いつまでもベッキー叩いてる人ってさ、裏切られたと思ってるから怒ってるんでしょ?

773 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:09:06.95 ID:2ccAPpZV0.net
>>772
裏切られたとか怒るとかじゃなくて面白いだけなのでは?

774 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:30:56.20 ID:TNCUyKux0.net
>>772
もはや叩かれ芸

775 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:38:59.03 ID:Gjqvhxlq0.net
>>773
全盛期の頃に一部の人はレイボーンの正体を見破ってたけど世間からは「またまたそんなぁw」とあしらわれてたからね
未だにあのキャラを取り戻したくて必死なのが面白いんだよね

776 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:27:27.46 ID:etZxlIy30.net
>>755
成城石井がそんな高いの売ってんの?!
生意気だな

777 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:48:53.12 ID:X+aQfqgr0.net
高級店じゃないのにお任せで高額って怖いな

778 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:04:45.75 ID:pQgbomOs0.net
お前らさ、寄って集ってか弱いウブな娘をいじめて人として恥ずかしくないの?

779 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:07:55.34 ID:3XnA0j/B0.net
センテンススプリングスがウブだって?

780 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:09:25.32 ID:nKOtobZm0.net
全盛期のバッキーってどれくらいくらい稼いでたんだろ

781 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:18:01.75 ID:8hQij/+s0.net
中目あたりならランチ5000円、おまかせx3 + 税金・飲み物
17600 円も不思議じゃ無いかな

782 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 05:57:03.73 ID:qJYJB6fY0.net
不倫しておいてまだ居場所があるだけマシ

783 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:22:55.87 ID:NKLh17KB0.net
おまえらまったく許してなくてワロタ
可愛らしいと思うんだけどな

784 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:52:27.55 ID:R1ndwbfZ0.net
>>783
許す許さないというかスキャンダル起こして復帰できるか出来ないかって結局潜在的に嫌われてたかどうかだと思うわ
ベッキー、渡部、宮迫とか見てると

785 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:06:40.82 ID:+HeLnYrd0.net
>>776
今やローソンの傘下だからね
自分は小洒落て気取ったナチュローとしか見てない

786 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:15:19.92 ID:V6QUNHyW0.net
>>1
そりゃ予算も伝えずにおまかせしたらそうなるよなw

787 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:24:29.97 ID:ffjwbQc80.net
芸能人としての格を測られてしまいました。って言いたいのがメインなんじゃないの

788 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:12:44.90 ID:gjM8NT730.net
>>760
CMを満了まで流して下さいで済むなら誰も違約金なんて払わないだろうな。
実際に違約金なんかで揉めてるのをあまりみないし保険か何かで賄われるんじゃないかな。

789 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:09:35.03 ID:rz3OjNto0.net
>>788
丁度、冬期のシーズン終わりだったから逃げ切れたんじゃね
にじいろジーンもちょっと休んで春休みSPで帰って来るために
休養に入ってすぐオーストラリアで元気にロケしてたし

790 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:52:54.64 ID:+HeLnYrd0.net
>>788
ゲス不倫の後は竹山がやたらと忙しくなったよね

まーライオンのNANOXのCMは流石にね
原田龍二はSUV不倫してもすぐに会見したし山本漢方はあえて原田を契約解除しなかったら山本漢方の青汁が売れるようになったけど、これはレアケース

791 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 10:58:08.33 ID:2XmadNzJ0.net
原田龍二は被害者の嫁さんと義理の妹の松本明子を交えて
きちんと家族会議を開いてから会見に臨んだからね
松本明子も伊達に10代で干されてない

792 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:28:33.13 ID:+HeLnYrd0.net
>>791
会見開いて5時に夢中の仕事でミッツにいじられ夕刊記事のコーナーで自分の記事を紹介するハメになり、中尾ミエから窘められる
義妹の松本明子から笑われ者に徹しろ、と言われなかったら心が折れてたと思うわ

793 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:31:09.62 ID:EQfl4M1m0.net
>>775
レベッカさんテレビに出なくともなにも影響なかったしね。

794 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:39:23.97 ID:OrjMPt5x0.net
むしろいなくなって番組が見やすくなったよ

795 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:38:50.39 ID:+HeLnYrd0.net
レイボーンはSHELLYが作ったゆる~いお食事会のハーフ会をSHELLYの産休を機会に乗っ取って自分ルールの押しつけ、メンバーに勝手にキャラ付けしてプロデューサー気取り、趣味の悪いグッズを作ってメンバーに置く無理矢理渡すことやってたからな
ゲス不倫でLINEグループを勝手に消したし

796 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:40:28.79 ID:f9n3J8IH0.net
若い頃友達と寿司屋に行ったら
若い人はちらし寿司食べた方が安上がりだよって
女将さんが教えてくれたな
量が足りなそうなら酢飯増やしてあげるからって言ってた
今思うとすごく良心的だな

797 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:59:45.39 ID:9WVI4Jv30.net
>>784
それはありそう

798 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:04:12.96 ID:PHwWGddT0.net
金額高いけど領収書取っておかないよね
この番組の出演決まってからのエピソードかな

799 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:21:02.25 ID:qLNRF8cP0.net
これは仕込みっぽいけど
タレントなら普段から飲食の領収書はとってるだろう
この場合番組のネタにできたので取材費勘定で損金処理できる

800 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:22:02.29 ID:+HeLnYrd0.net
>>798
そーゆーことしてたからな、おはガール時代から

801 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:36:34.07 ID:T9e/On9v0.net
雑な作り話やな

802 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:38:08.86 ID:XBWd6+HW0.net
>>755
ピーコックって普通のスーパーじゃね?

803 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:51:29.06 ID:+HeLnYrd0.net
>>802
元々は大丸ピーコックと松坂屋ストアという高級スーパーだったけど大丸と松坂屋が合併してピーコックストアになって親会社がJフロントリテイリングになってからイオンに売っちゃったからね
あそこはもう気取ったイオンでしかない

804 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:37:11.12 ID:Zn2x3itL0.net
無名タレント同士
地に足をつけたトークしろよ
みっともないよ

805 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:43:38.72 ID:GBH87Kh30.net
はぁ??
相変わらずクソみたいな性格バレてそのままだなこいつ。

普通の人はそもそも領収書なんかメシで切れないんだよクソボケ。
しかも家族で大戸屋で990円とか必死にアピールしてんじゃねぇよ

最近気にならなくなってたけど、またこいつ嫌になった

806 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 00:42:01.27 ID:ik4FSq2y0.net
平成のベッキーは凄かったよな
地元のショッピングセンターに来た時は
身動きができないくらいの人で溢れかえってたわ

807 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:06:17.53 ID:Gq3pL2Vg0.net
平成ベッキーの武勇伝
・楽屋挨拶に訪れた無名時代のマツコ・デラックスの顔も見ずに、出ていけとばかりに膝を蹴り飛ばして追い出した。
・生放送の情報番組で事務所の後輩を無視したり、ロケ先からのお土産を食べなかったりとイビり倒した。
・ゲス不倫で嘘だらけの釈明ばかりで、一切謝罪せず。
・ゲス不倫後、涼しい顔して出演を続けてた生放送の情報番組にクレームが殺到し、CMがACに差し替えられ、仕方なく体調不良と称して番組をバックれ、「スタッフは私を守ってくれなかった。」と逆ギレ。
・バックれ後も、番組復帰の観測気球を上げ続けチラチラチョロチョロと動き回る。
・同じ事務所のお笑いタレントを馬鹿にしていたクセに、竹山や小島よしおらが出演するイベントに厚かましく登場し、主役気取り。
・同じ事務所の大先輩の太川陽介が「蛭子能収さんとの路線バス旅にマドンナ役でベッキーを起用する予定はない。」とキッパリ突き放される。
・事前に出演告知したら、クレーム殺到するので、事前告知無しで年末の帰れま10!にゲリラ出演し、年明けに苦情が殺到する。
・復帰への万策尽きて迷子犬騒動を起こしたが、自作自演の捏造疑惑が噴出。
実際は事務所の社長の飼い犬ではないかとの結論になる。
・SHELLYとウエンツ瑛士が親睦目的で結成したハーフ会を乗っ取り、やりたい放題だったが、ゲス不倫後、LINEを消してバックれる。
・ゲス不倫後、中居の金スマに出演するも、不倫相手の奥さまには事前連絡無しの騙し討ちだった疑惑が出る。
平成ベッキーも悪手続きだな。

808 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:47:03.07 ID:OR297+rO0.net
>>807
ほんとこれなw
バレる前の好感度最高潮時代から見てて嫌な感じを番組ですら出してたよなぁ。

こいつだけおみやげの食べ物に手を付けないでしかめっ面してて異様だった
こいつの本性は、あの番組見てた人ならみんな気づいたハズ。

809 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:49:26.57 ID:Vg5pCzgD0.net
>>807
ずいぶん詳しいんだね。

810 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 09:59:38.17 ID:dEhIVKml0.net
>>807
痴漢でっちあげも入れてあげて

811 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 10:43:41.77 ID:ZUC2XP3A0.net
昔青い目のベッキー見た記憶があるんだが
なんだったのか

812 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:15:44.88 ID:vYs2oGAJ0.net
>>807
話盛ってない?

813 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 17:46:04.54 ID:+5IyRtMD0.net
>>811
カラコン?

総レス数 813
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200