2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TBSがゲーム事業へ参入!「TBS GAMES」ティザーサイトをオープン [ひかり★]

1 :ひかり ★:2023/07/05(水) 12:43:12.30 ID:sGdgFus09.net
2023年7月5日、TBSテレビはゲーム事業へ本格参入することを発表し、「TBS GAMES」のティザーサイトをオープンした。さまざまな媒体における「オリジナルIP」のゲーム作りを目指すという。

 TBSテレビは7月5日、今後ゲーム事業に本格参入していくため、「TBS GAMES」のティザーサイトをオープンしたと発表。
 
・TBS GAMESティザーサイト
https://www.tbs.co.jp/tbs-games
 
 TBSは、「最高の“時”で、明日の世界をつくる。」というブランドプロミスを掲げ、さまざまなフィールドで心揺さぶる“時”を届け、社会を動かす起点となることを目指している。
 
 VISION2030(※1)の2つの軸としてオリジナルIP開発の推進および拡張戦略「EDGE」(※2)を推し進めており、その取り組みの一環としてゲーム事業に本格参入するとのこと。
 
 TBS GAMESでは「まだ見ぬ最高の“時”をゲームで」をコンセプトに、TBSグループの最大の武器であるコンテンツ創造の力を活かして、コンシューマー、モバイル、PC、アーケード、カード、ボードゲームなど、ユーザーにとって最適な形で「心揺さぶるゲーム体験」を届ける。
 
 心や生活を豊かにするゲームを作り、有名ゲームキャラクターのように、世界中で親しまれる「オリジナルIP」の創造を目指すという。
 
 今後ティザーサイトでは、発売するゲームや関連ニュースなどについて随時情報発信予定。新たにゲーム事業へ参入する同社の動向に注目しよう。
 
※1:「VISION 2030」
 2030年に向けてのTBSグループ経営指針。「最高の“時”で、明日の世界をつくる。」ことをブランドプロミスに掲げ、“コンテンツクリエイティブの革新(オリジナルIP開発)”と、“創ったコンテンツを無限に拡げる~拡張戦略「EDGE」”の2つの側面からコンテンツ革新を行ない、放送事業以外の収益を飛躍的に拡大させることを目指す。
 
※2:拡張戦略「EDGE」(Expand Digital Global Experience)
 「デジタル分野」「海外市場」「エクスペリエンス(ライブ&ライフスタイルなどを体験するリアル事業)」の3分野のコンテンツ拡張戦略。この3領域において飛躍的成長を遂げ、際立った(エッジの効いた)存在となることを目指す戦略。
 

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a32c9633c99f09d36a88a5738af6fc3864ae09

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:44:32.76 ID:hphqFTPA0.net
ヤラセのTBS

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:45:00.87 ID:DIVK9ff70.net
嫌な予感
https://9ch.net/eQCgd

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:45:32.23 ID:r5D490nc0.net
https://youtu.be/5l_56g2j7hw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:45:45.87 ID:MkU8nxBY0.net
今から募集
発売は十数年後かな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:46:00.89 ID:Aytnp9Ze0.net
マップに独島とか書いてそう

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:46:02.53 ID:Wrgt3jKv0.net
サスケとか筋肉番付をゲーム化したら面白そう
ヒット間違いなし

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:46:16.17 ID:7C3s4ZNc0.net
韓国の慰安婦ゲーが遊べます

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:46:26.33 ID:cK/fjXZN0.net
teaserをティザーと表記するのはなんでなんだ?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:47:04.85 ID:5yZKHZnw0.net
開発部門なんかないでしょ
エニックスみたいに全部外注でやるのかな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:47:20.10 ID:Tbi8nXes0.net
1作目は山神やな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:47:44.82 ID:u1RD+GAi0.net
TBSってどっかの塾も買収してたやろ
色々と手を出して活路探っとるの

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:47:45.02 ID:WtjyB5mx0.net
天気ゲームと大谷翔平ゲームかな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:48:05.91 ID:UM/snOWn0.net
3年B組金八fight

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:48:35.57 ID:eqR7ChY+0.net
パヨク歓喜

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:48:42.23 ID:9BHSMvRm0.net
もはやeスポはレッドオーシャン(´・ω・`)

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:48:50.91 ID:YkAUF6490.net
電波独占してて他の商売に手を出すっておかしくない?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:49:06.26 ID:bRu/FNsH0.net
SASUKEで漆原裕治を操作して史上初の3回制覇を成し遂げたい

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:49:11.30 ID:l+HbZTMn0.net
チョン国製ゲームだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:49:13.39 ID:SbJPr39V0.net
ザ・チャンス
ゲーム化まったなし

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:50:26.31 ID:F3KlYabV0.net
フレンドパークとかの番組をゲームにするの?

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:51:04.96 ID:sjJoQjjj0.net
第三のセカンドライフや!

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:51:23.14 ID:Rv9N/GFB0.net
また宇内アナが著作権を主張するん?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:52:50.74 ID:y/paFy3R0.net
韓国ゲームの紹介だろ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:53:29.55 ID:HlS2j+/30.net
この経営センスの無さ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:53:52.95 ID:AcixyjuJ0.net
宇内てアナウンサーの中でNo.1の美人だろ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:54:24.39 ID:aQJnF4VD0.net
なんか集英社もゲーム会社作ってたよな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:54:25.68 ID:fbUOsb0S0.net
水曜日のダウンタウンfor Nintendo Switch楽しみにしてるわ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:54:36.48 ID:aHc+naEw0.net
外注でほぼチョンゲになる未来しか見えない

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:54:41.55 ID:RxtZMZLP0.net
わかばちゃんとか女子アナのエロゲをお願いします
プライスレスで買います

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:54:55.54 ID:VsvJHhws0.net
参入するには遅すぎる

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:55:42.88 ID:D9NM3C/f0.net
かとちゃんけんちゃん

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:56:48.53 ID:UkEmZiWc0.net
本業のはずのテレビはネットを敵視してオワコン化したのに
後乗り的な投資はガンガン進めるってな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:56:50.30 ID:VThV6kms0.net
今からなら5年後くらいに結果出るのか

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:57:36.95 ID:Gl/JwgEg0.net
男女7人の恋愛アドベンチャー作ってくれ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:57:53.28 ID:aVxOUQSm0.net
100%失敗する
年末には撤退してそう

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:58:48.73 ID:UkEmZiWc0.net
フジゲームスは10年前からやってんのに成果出てない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:59:02.52 ID:aQJnF4VD0.net
さぁて!ピクミン予約するで~

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:59:13.83 ID:TfPcHSqG0.net
鯖代ケチってクソゲー連発

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:59:14.89 ID:ZtAuifFl0.net
課金キャラじゃないとクリアできないSASUKEとか?

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 12:59:18.79 ID:5Jqvp03m0.net
宇内梨沙が異動しそう

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:00:08.14 ID:foVnnCeq0.net
TBSゲームズに産経デジタル
最近メディアのゲーム参入が流行ってるがそう簡単に売れるもんでもないと思うがな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:00:20.98 ID:v53S4d8+0.net
気をつけろ
個人情報抜かれるぞ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:01:17.82 ID:K+wKBTKm0.net
そんな能力あったら
ドラマや映画でヒット飛ばせているし
そもそも斜陽企業になってねえだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:02:08.16 ID:xtgjg9Zn0.net
フジテレビもゲーム会社作ってコケてたな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:02:19.84 ID:2YW68Hkp0.net
SASUKEゲーム

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:02:54.10 ID:2fIUyNI90.net
内輪産業のテレビ局が国内海外から参入してるゲーム事業で成功するわけがないだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:03:16.24 ID:5gsOdmJS0.net
サンデーモーニングの格ゲー発売か、胸熱

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:03:41.92 ID:j1oZxmNv0.net
どういうゲームにどういう形で参入すんの?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:04:09.61 ID:uf+8FYKW0.net
>>1
韓国みたいに慰安婦ゲームでも作るのか?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:04:22.07 ID:AG9hKJzD0.net
勇者・山田勝己がSASUKEオールスターズを仲間にしながら

悪の大魔王を倒すRPG作れよ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:05:58.03 ID:hphqFTPA0.net
相応の電波使用料を払ってから異業種に手を出してほしい

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:06:16.13 ID:CUo3kOi20.net
https://i.imgur.com/Ih27Jxr.jpg

どんなゲームを作るのかと思ったら
めちゃくちゃフワッとした理想郷のお花畑みたいなイメージだけ言って会社募集してて笑った
特に何のビジョンもないけどマリオ級のキャラクターを生み出したいんだってさ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:06:16.51 ID:uf+8FYKW0.net
>>12
そりゃ放送局はジリ貧確定だからな
今のTBSは実質不動産屋だし

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:06:17.23 ID:OkwyMMid0.net
水ダウ無双でアイドルに襲いかかるクロちゃん軍団を倒そう

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:06:34.03 ID:j1oZxmNv0.net
取りあえず微妙な感じのソシャゲ作って撤退すればいいと思うよ
番組と連動するスマホアプリでいいと思うが?
それすら無理だろうけど

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:06:53.90 ID:lU2P8Lsw0.net
規制だらけのテレビ屋に面白いものが作れる訳がない
断言するぞ
せいぜいちびっ子相手に頑張ってくれw

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:07:11.17 ID:OD9GgU+G0.net
著作権でやらかして収益奪ったのあれからどうなった?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:07:46.72 ID:D78DBLDf0.net
この世に山ほどゲームメーカーあるのに売れてるのは一部
今更参入して金になるとは思えんな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:07:55.01 ID:OkwyMMid0.net
マツコの知らないFPS

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:08:23.86 ID:sASNL8we0.net
宇内さん事案?

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:08:24.14 ID:UqJ+nJl20.net
参入するのはいいとしても
いきなり新規IP目指すはかなり無茶じゃね?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:08:30.74 ID:OkwyMMid0.net
クレイジー・ゲーマー

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:08:44.88 ID:qg9UXWfK0.net
鬼退治とか冒険少年とかのキッズ用ゲームは出そう

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:08:49.52 ID:TqGfY65i0.net
モンスターラブ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:09:00.18 ID:E0tSfgd60.net
たぶん大赤字になって本体そのものに大ダメージを与えるだろう

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:09:43.13 ID:bmqvE+nA0.net
企業募集!じゃないだろ
新参のお前らが頭下げてゲーム作ってくれる会社を探し回る立場だろってな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:09:58.83 ID:+B9j2YGv0.net
横浜ベイスターズどうにかしろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:10:24.21 ID:NCi3gJsM0.net
学習塾も買収してTBS何がしたいん

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:11:13.87 ID:yhBKrVAZ0.net
うなぽんはともかく宇多丸の露出が増えてうざそうだな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:11:23.67 ID:W47tjvl80.net
TBS産のゲームはYouTube配信禁止な

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:11:24.69 ID:rJ+M8tnZ0.net
どうせ韓国の企業が開発するんだろ?
アクセスしたら個人情報抜かれそう

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:11:32.08 ID:uf+8FYKW0.net
>>53
PUBGみたいなポリコレアウトを外して作るのは結構大変
TBSじゃ本体イメージもあるし苦しいだろうな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:11:35.44 ID:ts9M3kwI0.net
あほマスTBSのどこにゲームのノウハウがあんだよ
まず失敗する

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:12:01.43 ID:j1HgEdN80.net
絶対にこの関連のゲームとかやらないわ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:12:13.81 ID:OyQsyhgN0.net
ゲーム事業って、勝手にゲームの著作権を主張することなの?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:12:39.47 ID:Wi0Vh4xB0.net
壮大なワナビー🤣

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:12:42.12 ID:N4yPXCKz0.net
こりゃまたアホな発想が

やるならインディーからやらないと

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:13:39.42 ID:5JXfkhIQ0.net
日本の哨戒機を韓国の駆逐艦が撃墜するゲーム

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:14:23.05 ID:AY0dckDt0.net
VRでホンジャマカとエアホッケー対決か
胸熱だ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:14:42.89 ID:3I8AR28c0.net
新規IPかよ
コケる予感しかない⋯
よく社内会議通ったなコレ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:14:44.27 ID:bqLCmrgc0.net
フジもやってるがコネで毎回有名人連れてきてるけど散々な出来だな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:15:22.94 ID:x/OJScM10.net
二十年ぐらい遅い

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:16:01.89 ID:GN+OHExe0.net
カルト宗教集団を運営し、邪魔する者は排除していくゲーム

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:16:03.90 ID:WlrRQjP80.net
ゲーム作るならTBSオリジナルアニメ作れよw
アニメスタジオ作る方がまだ現実的だろ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:16:05.25 ID:kvmgX1z90.net
お、チョンゲーか?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:16:22.59 ID:5JXfkhIQ0.net
関口宏と誰かのスーパーパヨチンブラザーズ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:16:48.82 ID:K8iCWfb80.net
十津川や浅見光彦の推理アドベンチャーゲーム希望

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:17:04.31 ID:NCi3gJsM0.net
TBSでは他社のゲームCMは流しません
って徹底しろ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:17:08.80 ID:t9F3EW9b0.net
リネージュ3でも出しとけよ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:17:29.27 ID:T8Y+sXuf0.net
メディアで持ち上げれば
クソゲーでも売れる みたいな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:18:03.08 ID:0NE7vYmK0.net
フジもテレ朝もメタバースでコケてるけど続くの?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:19:23.91 ID:KSEnxYqf0.net
モバゲーやグリーが流行ってた時くらいの
クオリティでなら行けたかもしれないけど
今始めるのあぶねえな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:19:28.20 ID:EAJ1RCQT0.net
>>17
そうだよ、完全に放送法違反

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:20:14.38 ID:DaWVFLNL0.net
感謝祭とかテレビとリアルタイムで連動させるゲームとかいいんじゃね

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:21:30.34 ID:otb5+3aM0.net
韓国に金を垂れ流して何の成果も出さないままフェードアウトだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:21:34.81 ID:i0DHHSqQ0.net
>>53
背景画像の家族の表情さすがにおかしいだろw

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:21:47.29 ID:G0q8mVaR0.net
もう終わりだ猫の国

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:21:48.59 ID:1NvPd5m10.net
アメリカのegames関連は殆ど赤字だぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:22:25.52 ID:dIiSHNBK0.net
ゲームユーザーなんてTBSほかテレビ局なんか嫌いな奴ばっかだろ
そんで、日本で認められなければ海外展開なんて無理
身の程知らずがアホなことやってんな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:22:31.92 ID:Az8qOmzo0.net
>>19
ネトウヨ殲滅するゲーム売れそう😋

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:22:57.01 ID:XZ3sP9L/0.net
>>1
もうテレビは終わりだ、という経営判断は正しいだろうな。
これからはテレビに出ているタレントをあざ笑うとか、テレビ見ているガキをコケにする番組とか作ればいいよ。

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:23:27.38 ID:4xus28H/0.net
ガラケー時代のアプリくらいならやれそうだけどね

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:23:41.36 ID:bGFE7Xu80.net
ガチャで稼ぐつもりか

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:24:38.16 ID:5JXfkhIQ0.net
あつまれ 売国どうぶつの森

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:25:01.06 ID:+nsIjsgH0.net
>>53
全員外国人で白人はアホずらというまぁ色々にじみ出る画像よね

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:26:36.78 ID:5IAQcprc0.net
うなポンのお仕事か?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:29:15.40 ID:fixbUfsW0.net
反日ゲームでも作るの?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:29:42.10 ID:Kvm3REXN0.net
>>17
何今更のこと言ってんだ?
TBSなんてもうかなり前から赤坂不動産って呼ばれてるだろ
キー局で放送事業だけやってるとこなんて無いぞ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:32:46.18 ID:DraGjLaE0.net
ファミっ子とかスーパーマリオクラブとかあーいうのでいいんだけどな
eすぽーつとかいらない

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:33:08.88 ID:IjThQM9J0.net
不動産会社だから…
税金対策に不採算事業をワザと創ってる?

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:33:18.60 ID:xqRUyei00.net
速攻でネクソンあたりに外注出しそうだな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:33:39.79 ID:sxGznlQP0.net
新規事業ははじめようというのに、企業募集!とは、なんでそんなに受け身なんw
アイデアがある企業は新参者のTBSとシェアせず自分でやるか、大手とやるだろw

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:33:58.48 ID:f4DL+Ipb0.net
>>109
不動産でいくら売上あって放送でいくら売上あるん?
不動産なんてたいした稼ぎないやろ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:34:16.03 ID:wSQgqJ1L0.net
PCエンジンの加トちゃんケンちゃんリメイクこいこい

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:37:15.93 ID:rt8swSEu0.net
TBS朝鮮へ移転した方がいいんじゃないのか

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:37:55.19 ID:zGaX8lby0.net
>>100
ゲーヲタなんてアニヲタ兼ねてる奴も多いのにテレビ局嫌いってギャグかよw

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:38:09.02 ID:qIlGR3Jl0.net
TBSの創造力とはw

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:38:13.95 ID:MwejIYmB0.net
オールスター感謝祭のゲーム出してくれ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:38:19.44 ID:DzW+5pdI0.net
バップはフジテレビ系だっけ?スーパーモンキー大作戦の恨み忘れない

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:39:40.21 ID:1ZIpO/o10.net
野球で懲りたかと思ってた

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:39:40.73 ID:Hw2zqu1L0.net
東京エレクトロンの成功で完全に味占めたな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:40:07.91 ID:l7s0igD+0.net
もはやドラマも映画ももはやお隣のコンテンツの足元にも及ばない程差を着けられ完敗した日本のテレビ局
ネトフリの影響力が想定以上だったからどこも焦って提携を始めてる
日本から世界に売るどころか
日本のドラマや映画が国内ですら若者から見向きもされてないからオリジナルIP作りたくて必死

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:40:22.63 ID:AY0dckDt0.net
>>119
この部屋は紳助の楽屋だ

 1.挨拶する
→2.挨拶しない

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:40:26.00 ID:Hw2zqu1L0.net
>>120
日テレ系。フジはポニキャンやね

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:41:21.91 ID:hHhj/q690.net
ゲーム化されたTBSの番組例

炎の体育会TV
SASUKE
チューボーですよ!
風雲たけし城
オールスター感謝祭
どうぶつ奇想天外!

なんだこれ、、、

こんなのを目指してんのか

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:42:15.38 ID:Hw2zqu1L0.net
感謝祭のゲームはPS2でハドソンが出してるだろ?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:44:07.46 ID:7no2pDcU0.net
>>41
いっそのこと専任で頑張って欲しい

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:44:26.56 ID:tqmKLy2q0.net
宇内とか一部ゲームが好きなアナウンサーとかいるのは認めるが上手いかというとそうでもない
まだ、上手いだけのプレイを垂れ流してもそれだけでは続かない

何が今の潮流で何が見たがられているかを考えたときにスポンサーに絶対服従なテレビ局は限界がある

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:45:06.59 ID:ozDwAks60.net
これで他所のゲームに著作権主張しなくなるな

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:45:16.33 ID:42sdfHD70.net
>>7
体感ゲームなら楽しそうだなぁ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:46:09.99 ID:+9H/iUga0.net
不動産事業に専念しとけ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:46:17.77 ID:Hw2zqu1L0.net
ゲーム参入で痛い目に遭ったのはアニメ会社も同じ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:46:27.87 ID:MwejIYmB0.net
なら

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:46:33.87 ID:foVnnCeq0.net
>>129
ゲームが好きというかPSが好きの間違いないでしょ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:47:00.29 ID:n6hCcK560.net
ゲームに将来性があるのは間違いないけどTBSでわざわざやるかというと

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:47:28.12 ID:ydh9s9eb0.net
今ゲームなんてアイディア一発勝負か
資金山ほどかけて作るかどっちかしかないだろ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:48:06.91 ID:1XWWWhy50.net
TBSということはヤラセか

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:48:24.29 ID:xPJxA1NK0.net
サスケだのフレンドパークやってたし、体験型アトラクションの方が良いかな
ゲームソフト出すのなら女子アナ使った脱衣麻雀みたいなの頼む

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:48:45.09 ID:Hw2zqu1L0.net
>>111
コレだろうね。
決算毎に連結に入れたり外したりするんだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:49:13.33 ID:Gya7sVpX0.net
ゲームってたけし城みたいな体を張るやつか
それともテレビゲームみたいなやつか

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:51:20.33 ID:LBcdmkDR0.net
>>114
TBSとフジはTV放送での収益は全体の半分以下
TBSは利益の半分以上が赤坂周辺のタワマンとか持ちビルの収益で他にも多角経営してて民放の中だと一番成功してて、今も伸びてる
TBSは他の事業が上手くいきすぎて相対的に放送での利益の割合が低くなる位らしい
フジもTV自体は駄目だがこっちも不動産業やっててフジホールディングスとしては上手くいってる

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:51:55.19 ID:GN+OHExe0.net
今だと、番組名は忘れたが、鬼退治するやつとか

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:52:26.53 ID:foVnnCeq0.net
>>137
金かけたら売れるかと思ってるみたいだがそんなことない
PS5ソフト売れてないし
やっぱりゲーム市場は簡単だと思ってる人が多そうだな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:52:31.71 ID:vxNMkORK0.net
テレビで一切宣伝するなよ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:52:54.94 ID:5IAQcprc0.net
>>141
テレビゲームのほう

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:53:06.33 ID:6cYblhpV0.net
>>141
テレビゲームやPCゲームを作る部門みたい
プログラマーまで雇ってゲーム作るのか、昔のバラエティ番組ゲーム化みたいな企画やIP管理をするだけの部門なのかは不明

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:53:53.64 ID:IlhBerzw0.net
どうせガチャゲーでしょ?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:54:05.14 ID:bFsveXph0.net
とりあえずファミコンジャンプみたいなのを作ろう

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:55:37.01 ID:txiPFqf90.net
余ったCM枠で自社ゲームを宣伝できるんだから売るの簡単だよな
広告費を払って宣伝しなきゃいけないゲーム会社よりはるかに有利だよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:56:02.80 ID:KSEnxYqf0.net
セガガガみたいなの希望

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:56:12.01 ID:v1k1Sijq0.net
TBSハウジングみたいにテレビやラジオでやらかした社員の左遷先になる予感しかない

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:56:16.84 ID:jZWenYue0.net
まず疑うのが公金しゃぶしゃぶと利権と支援金
いやさすがにゲーム関係の支援金はないか

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:56:41.58 ID:d6DSpYbs0.net
ゲーム開発者ですが、仕事がありません
お仕事ください

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:56:59.73 ID:eSKz5f+E0.net
アナ罰のゲーム作ろう

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 13:58:33.22 ID:OkwyMMid0.net
雅功の野望

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:00:24.90 ID:OkwyMMid0.net
キングオブコント モダンウォーフェア

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:01:21.08 ID:sQ0/OyQy0.net
TBS「ゲームオタとごまの油は絞れば絞るほど出ると聞いたので」

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:01:23.79 ID:DMbcLTov0.net
>>1
多角化し過ぎだろ
戦略無いし安易だ
全部失敗する

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:02:29.00 ID:6cYblhpV0.net
ゲーム制作に乗り出すってのは悪く無いアイデアだけど遅きに逸した感じはあるなと

これまでもテレビ番組ゲーム化ってあったけど、基本的にはテレビ局ってIP使用許可だけで制作にはノータッチだったんだよね
だからテレビ番組の名前だけで売れると見込んだだけのクソゲーってのが多かったのも事実
SASUKEをSASUKEを作ってるチームがちゃんと監修した上でリングフィットとかでゲーム化したら面白そうとかあるけど、もはやテレビ離れが加速してる現代でそんな相乗効果が出てきそうなゲームやコンテンツが作れるのかってのはあるなと

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:03:15.81 ID:m2Uth8Pc0.net
このゲームから事業始めます
じゃなく今から募集か

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:03:22.79 ID:CiQx/2C10.net
ガチンコでゲーム出せよガチンコでww ボクシングなんてゲームの題材バッチリだぞ、ラーメン道も上手くゲームに落としこんで作ってほしい

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:03:40.62 ID:LBcdmkDR0.net
>>136
まあ、当たればそれなりにでかいし、TBSとしたら余技なんじゃないか
別にこれまでみたいな番組に関係するゲームをやるってわけでもなさそうだから
本体に余裕がある分、変な物が出来る可能性も高い
ラスアス2みたいな主張強すぎクソゲーとかTBS色全く無い傑作とか出来たら面白いっちゃ面白い

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:04:26.02 ID:4xWTdisD0.net
シンプル1500円シリーズ
THE・安倍晋三

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:04:41.64 ID:1N3KlQTW0.net
クイズダービーをゲーム化して欲しい

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:06:11.51 ID:txiPFqf90.net
放送法として自社の製品やサービスやイベントを放送で宣伝するのはOKなのかな?
テレビ局が多角経営して自社サービスや製品の宣伝しまくったら同業他社には相当不利だと思うが
正直今もテレビ局が夏場にやってる自社イベントの宣伝や協賛の公演や映画の宣伝してんのもグレーじゃねえか?って気がするんだけど

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:06:15.81 ID:bQzb7qJa0.net
任天堂超える?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:06:15.96 ID:PSnCI9Xy0.net
>>165
昔、ボードゲームであったなぁ…

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:06:16.44 ID:4IuHrcAz0.net
たけしの挑戦状をリメイクすべき

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:07:19.60 ID:wXHe/aqc0.net
とろすぎ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:09:35.53 ID:v6xvjY6S0.net
頭脳派の貴方に
 ライバル放送局をぶっ潰す経営SLG

武闘派の貴方に
 ライバル放送局をぶっ潰すFPS

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:10:15.27 ID:6cYblhpV0.net
>>167
そりゃ無理ってもの
テレビ局、つまり国内中心のIP展開だし
ストレンジャーシングスのゲームが面白いって言っても見た事少ない日本じゃさほど売れてないみたいなもの

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:10:45.77 ID:5JXfkhIQ0.net
慰安婦像ウォーク
韓国各地の慰安婦像を巡って日本を呪い倒せ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:13:01.36 ID:XrDyZj4K0.net
慰安婦像クラフト
日本各地に慰安婦像を建てて日本を呪い殺せ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:13:10.62 ID:LBcdmkDR0.net
>>166
もういろいろやってる
日テレのhuluなんかも海外では宣伝や誘導は駄目みたいな場合があるとかいう話(自社が関わってないネトフリとかは当然いい)
日テレはティップネス買収でカラダウイークとかやりだしたとか
そういうのが日本だと禁止になってない

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:13:42.02 ID:MiAOLD5W0.net
金平キャスターと沖縄座り込みの旅

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:14:17.47 ID:Htp8Qao70.net
オープンワールド作れオープンワールド
和ゲーでまともなの無いんだから

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:14:30.85 ID:KvJ/lTZL0.net
SASUKEのゲーム作りそう

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:15:46.23 ID:V1qMqqge0.net
上手く行くかは別にして割とありだと思う

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:15:46.52 ID:dYeDe3uK0.net
>TBSグループの最大の武器であるコンテンツ創造の力を活かして
ナイスジョークw

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:15:58.85 ID:s2RSbw8h0.net
TBSだから課金でチートさせてくれそう

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:16:26.55 ID:XCIRGqH90.net
株主に売上のアンサーチェック隠しそうw

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:16:51.57 ID:5JXfkhIQ0.net
レーダー照射海戦ゲーム

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:17:55.14 ID:zoliJhtw0.net
>>117
アニオタが見るのはテレ東かアマプラ他が多数だろ
TBSとかフジとか朝日なんて見ねーよw

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:18:04.67 ID:byfVf/6n0.net
>>1
どうせなら社内コンテンツを活用したキャラゲー作ればいいんじゃね
昔ヒットしたドラマとかあんだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:18:16.02 ID:aO9sOA6T0.net
朝鮮企業のゲームを自社から売り出す下準備か

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:18:28.81 ID:dUgPpKHn0.net
fall guysにSASUKE完全再現したの作って

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:19:07.68 ID:7njGoa7y0.net
水戸黄門のオープンワールドゲーやりたい

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:19:17.51 ID:5JXfkhIQ0.net
怒り狂った金八が校内乱射するゲーム

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:21:07.41 ID:XCIRGqH90.net
かまいたちの金八は、ゲーム化されてなかったっけ?

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:21:13.88 ID:9BiFgCGd0.net
TBSアナウンサー総出の格闘ゲームを発売してほしい
しのりな使いになりたい

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:21:15.49 ID:QUBacdeg0.net
任天堂もゲーム好きとかじゃなくて高学歴とか専門特化とかを雇ってるみたいだから案外高学歴で多方面に専門家集まるテレビ局はゲーム作り向いてるかも

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:21:19.11 ID:DKaejtrt0.net
フレンドパークのゲームは間違いなく出るだろう

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:21:23.13 ID:86CwAQLw0.net
>>31
これだよな
遅すぎる

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:21:28.15 ID:zsrL1hRq0.net
大コケする予感!

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:21:38.98 ID:q1k88WNE0.net
テレビコンテンツを使えば有利取れると思ってる発想が20年古い
オリジナルで勝負するには資金力がしょぼすぎる
斜陽のゴミが丸腰で遅れて入ってきて戦える業界じゃないよ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:22:15.32 ID:CvNf/esl0.net
https://tyn-imarket.com/pdf/2023/5/12/140120230511566803.pdf

新人事になった途端コレってつくづくTBSってバカなんじゃないの?ラジオの宇多丸になんか言われたのか?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:22:32.81 ID:Xk5CtDbf0.net
金八に追いかけられるデスゲームか

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:22:33.74 ID:u2QmYJ1w0.net
海外に通ずるマトモなゲーム作れるところなんてもはや任天堂とフロムとカプコンくらいしか無いのにTBSはアホすぎ
カプコンの買収でもするんか?w

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:22:45.19 ID:m+m4HFXI0.net
たけし城
ロードトゥサスケ
金八先生
全てクソゲー

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:22:46.45 ID:XCIRGqH90.net
なんだムービーゲーしか出ないじゃん

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:23:08.47 ID:lwWUXAMl0.net
弁護士一家を晒して追い詰めるAVGとか作るんだろ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:23:40.73 ID:u2QmYJ1w0.net
フジも終わったけどTBSも終わったな
朝日がまともに見えてくる始末

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:24:14.15 ID:TnIl0/Ml0.net
北朝鮮の金正恩が
悪の枢軸国アメリカから同胞を救い出すゲーム

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:24:50.28 ID:Xk5CtDbf0.net
オープンワールドの水戸黄門でも良いな
プレイヤーは黄門様に見つからないように悪事働くの

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:25:11.29 ID:XCIRGqH90.net
日本一ソフトウェアあたりを買収して、
ルートレターみたいなゲームなら期待できそう

というか、本家超えられると思うw

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:25:53.05 ID:SzwRpQmz0.net
AmazonやGoogleすら新規参入に失敗したのに、あほなん?

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:26:19.82 ID:m+m4HFXI0.net
ゲームより金八先生DVD再販しろ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:26:21.42 ID:3+AZYCoE0.net
>>205
めっちゃ面白そう

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:28:10.93 ID:XCIRGqH90.net
ハード関係の方じゃないからw

サウンドノベルとか撮影が必要なゲームは期待できると思うよ
、、、すでにスパチュン辺りと手を組んでたりして、、、

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:28:12.66 ID:m+m4HFXI0.net
バーチャルアナウンサーみたいのどうなった?
フジだっけか?

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:28:41.60 ID:Dn5ivtZv0.net
>>203
もうNHKドラマが最近たのしいわ

民放はCM大杉
原作改変ひどすぎ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:28:46.42 ID:rnq/Y49m0.net
バンドメンバー募集、当方ボーカル

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:30:28.75 ID:m+m4HFXI0.net
安住アナ定年ぐらいで潰れてそう

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:31:44.32 ID:5JXfkhIQ0.net
黄門、金八、半沢 安堂ロイド 各地のヒーローを集めてビッグハットで決戦だ!

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:33:45.70 ID:XCIRGqH90.net
ボカロPを募集しても、シンセサイザー使いしかいないかと、、

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:35:10.60 ID:ZooJ/NEq0.net
>>184
アマプラ等で見るからテレビ局関係無いとかいう謎理論
独占作品ならまだしも、大抵テレビ局による放送等も込みでビジネスモデル組んで制作してるのに

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:37:39.72 ID:ts9M3kwI0.net
テレビ芸人ボコボコにできるゲームなら興味ある
昔のボクシングゲー的な

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:38:08.77 ID:MFYfV/0m0.net
ポータルじゃなくて普通に作るのか 

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:38:09.81 ID:90TDNA7P0.net
ポニカが排出したクソゲーの大名行列 あれ何やったんや

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:38:22.15 ID:yXsW4CD10.net
>>205
それってどんなThe悪代官

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:41:26.67 ID:fjdzbOw/0.net
モブモブ連呼してたマンコゲーマー専属で雇って欲しいw

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:41:38.54 ID:6Y7RNUi70.net
放送事業に見切りつけて多角化経営目指してるらしいな
塾会社買収したと思ったら今度はゲーム作るのか

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:41:56.53 ID:OD9GgU+G0.net
>>191
飯食って回復するゾンビキャラになるかな

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:42:12.92 ID:Hw2zqu1L0.net
>>166
マジでね。他業種には堪らんよ、コレ。
それこそ電波オークション利権そのもの

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:44:10.38 ID:d5NKf/+w0.net
誰だっけ宇内だっけ
ゲーム部署兼務になったの

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:44:26.81 ID:dU97wCHV0.net
本社から出向してきたアホが口出して
ベイスターズのときみたいに失敗するだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:44:38.93 ID:MW6o/TsG0.net
ファミコンの頃に参入してなかったかな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:45:30.23 ID:6T2EaqY60.net
ゲーム脳とかで散々叩いてなかったか?
責任取らずどの面下げてと言うやつか。

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:47:16.92 ID:0b/T/ZrU0.net
箸にも棒にもかからないような凡ゲーを、宇内を広告塔にして信者に売り逃げする予感しかしない

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:47:21.85 ID:XCIRGqH90.net
ゴタゴタがなかったら、
ジャニーズの音ゲーとか出てたかも。

残念

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:48:08.15 ID:jeR8r5+n0.net
>>184
テレ朝以外はアニメで稼いでるやん

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:48:13.11 ID:CvNf/esl0.net
アフター6ジャンクション(1) TBSラジオ 2023/6/29(木) 18:00-19:00 https://radiko.jp/share/?t=20230629180000&sid=TBS #radiko #utamaru #宇多丸 #宇内梨沙 #アトロク #気分転換におすすめ #ドライブ中におすすめ #人気アーティストトーク #音楽プロデューサー出演 #音楽との出会いが楽しめる #映画情報が楽しめる

↑何かあったら責任はココに押し付けます

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:49:57.78 ID:XCIRGqH90.net
MBSってTBSと繋がりあるの?
MBSのアニメは、よく見てる

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:51:35.62 ID:a6fywPIj0.net
脱出島のゲーム化か

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:53:15.36 ID:3yAyTB7L0.net
>>228
フジテレビ出した。後は日テレ系のVAPは出してたね。TBSは記憶に無いな。出して無いと思う

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:53:26.21 ID:O2bG/mRO0.net
寝不足によって体の免疫力が低下すると口内で細菌が繁殖しやすくなり、口内炎ができてしまいます。

寝不足には口内炎の他にも、

・さまざまな病気の原因になる
・肥満になる
・体臭がキツくなる
・思考力が下がる

などさまざまなリスクが存在します。健康的に暮らすためには適切な睡眠時間を確保し、質の良い睡眠がとれるようにしましょう。

口内炎は寝不足で起こり得る?口内炎と免疫力の関係について
https://selfcare-sdc.com/columns/konaien-65/

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:53:38.61 ID:XCIRGqH90.net
討ち取ったりーは、獲ったどーには負けないと思うよ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:53:40.26 ID:WuSdJdBu0.net
金ある時にやっておくべきだったな
どうせ課金系のクソどうでもいいゲームだろうけど
ドラマレベルしか作れないだろうから期待値もゼロ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:55:20.62 ID:jEGQF9hy0.net
サンデーバトルロワイヤルモーニングこいや

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:56:29.14 ID:XCIRGqH90.net
実写ジャッジアイズが連発できるんだぞ?
少し期待してもいいかと。

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:57:15.75 ID:Pj9BXuZ80.net
>>160
遅きに失する、だよ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:58:03.96 ID:EAJ6uESG0.net
>>117
サッカー好きのやつはFIFAは嫌いなやつが多いと思うが
コンテンツと組織の好き嫌いは別物でしょ
ゲーム好きがテレビ局嫌いかは俺は知らんが

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:58:07.59 ID:onkkHlrp0.net
>>7
KONAMI「連打ゲーになります」

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:58:37.88 ID:eO0q76Pq0.net
外注か?
企画だけして完全に丸投げしそうだなw
で、出てくるのは課金スマホゲー

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 14:58:58.47 ID:AznCH1MA0.net
だいぶ遅すぎる

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:00:28.24 ID:Lol1N//C0.net
>>120
VAPは日テレ系
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険はとんでもないクソゲーのくせに大会イベントは日テレがタニマチてのもあって超豪華だったらしい

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:00:45.35 ID:XCIRGqH90.net
困るのはレベルファイブかな
有名芸能人使ってアピールしてたから。

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:02:26.30 ID:Lol1N//C0.net
>>126
世界ふしぎ発見
アッコにおまかせ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:03:36.01 ID:I97KourW0.net
>>12
60年代から東京エレクトロンの立ち上げとか色々やってる会社だよ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:03:47.47 ID:ah3uQPjq0.net
SEKIROみたいなやつ作るのかな?

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:04:04.80 ID:Lol1N//C0.net
>>143
ほぼそのまま、鬼タイジ
あれ自体VR要素あるからゲーム化は容易だろう

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:04:51.66 ID:MFYfV/0m0.net
久しぶりにフジのサイト見てみたら
ゲームが二つだけだった
昔はもっとあったような 

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:07:37.97 ID:XCIRGqH90.net
開発費、ボシュート

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:08:05.25 ID:NKXswmJp0.net
局アナのキャラで脱衣麻雀お願いします

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:09:25.35 ID:f3on5Zsv0.net
女子アナにやらせて著作権を主張するゲームかな?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:09:41.50 ID:nrLpo1DD0.net
ときどさん出番です。

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:10:10.99 ID:ZZlH9s800.net
>>251
野田ゲームレベルじゃね、そんな数億とかじゃ
とても作れないゲームなんて無理

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:10:43.68 ID:gt/A74iU0.net
いまどきゲームて
周回遅れすぎるだろ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:10:48.19 ID:Xw1yZVhs0.net
クイズ100に聞きました!
あるあるあるある!

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:11:24.04 ID:SaBQJa4V0.net
ガチンコファイトクラブのゲーム化確定したか

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:11:36.56 ID:We1spFM+0.net
どうせクソしょぼいスマホガチャゲーしか出さないだろ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:12:28.19 ID:EDQnu0FL0.net
https://i.imgur.com/jyvzfKf.jpg

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:12:31.52 ID:NC4+SFzH0.net
>>241
役者たちの肖像権を持ってるのはテレビ局じゃなくて個々の芸能事務所じゃないの

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:12:38.60 ID:gVYVyFEp0.net
eスポーツとかいうオワコンにしがみつくんか?

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:13:20.78 ID:XCIRGqH90.net
客転裁判とかありそう

裁判官が視聴者で、「で、どう思いますか!」
で、アンサーチェック。
しばらくして、「今の発言、おかしくないですか?」
で、アンサーチェック。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:14:27.53 ID:k+jyGn8v0.net
タレントゲーム久々にできるか??

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:14:28.78 ID:5c1gDiYX0.net
>>7

20年前とは違うよね
今の時代のクオリティなら
筋肉番付やSASUKEは
期待は出来るよね

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:15:29.23 ID:Mtced5Fq0.net
チョンタレ使ったソシャゲあたりが限界だろ
ゲーム業界舐めすぎなんじゃない

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:17:01.17 ID:ah3uQPjq0.net
>>258
大丈夫できるはずだって!!

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:17:55.55 ID:RV0f/omW0.net
ブスしか出ない洋ゲー仕様のゲームとかいらんからな

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:19:00.53 ID:QONNnUNS0.net
韓国を喜ばすゲーム作るの?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:19:55.32 ID:xYe3LjAk0.net
TBSはUNEXTと提携してAV配信に乗りだし次はゲームと

DMM化しとるな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:20:09.76 ID:GVk1U5Kq0.net
バレルくんの無人島脱出

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:21:49.14 ID:XCIRGqH90.net
フレンドパークのアトラクションは、バンナムが作ってたって聞いたことあるけど、ほんと?
ほんとだったら、すぐVR化できるじゃん

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:23:05.71 ID:k9dTlYrC0.net
宗教団体信徒になって
生物化学兵器を撒き散らすゲーム作る気やな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:24:15.57 ID:eC37Y0DA0.net
とうとうテレビ1本では食っていけない時代になったってことか

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:24:40.35 ID:Xu7603zW0.net
チューボーですよのゲームなんてあったんだ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:25:52.62 ID:XCIRGqH90.net
オームりやで、ジャパニーズ。
とりあえず、ヒーロー物から攻めたらええねん
マーベルやDCのゲームしか売れてへんやろ?

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:29:36.37 ID:qxIsXJLk0.net
バンピートロットの版権買ってリメイク出してくれや。ロードを短くするだけで買うぞ。

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:31:03.88 ID:RdnEnhtO0.net
パヨゲーム

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:31:41.96 ID:xYG0evS80.net
異業種のゲーム参入が流行っているのか

>産経デジタルによるゲームレーベル「HYPER REAL」発表

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:33:04.63 ID:5pmWZUQW0.net
サンモニをゲームにして欲しい
バイオハザードみたいなの

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:33:44.89 ID:q7umlDfd0.net
なに?
キムチ10連ガチャとか作るんか?

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:34:42.43 ID:XCIRGqH90.net
任天堂と同じ発想だね
ゲーム以外からゲームに。
が、
ゲームからテレビに。

違うかな?

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:36:23.28 ID:VNxyFHYc0.net
半島アイドル育成型芸能界ブッコミゲー

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:36:51.01 ID:XCIRGqH90.net
キムチの鉄人とか、どうやってパターン作るんだよw

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:37:06.13 ID:7soZreID0.net
TBSのアニメをソシャゲとかにするつもりかな?
最近TBSの深夜アニメの質が下がってる感あるから
ゲーム参入よりそっちのテコ入れをしたほうが良いんじゃないか

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:37:06.47 ID:0Xw8awQ50.net
>>97
左下ラリっとる😓

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:40:18.09 ID:7o0fcN1g0.net
まあテレビばっかやってても埒が明かんからな
一応収益は改善してるがテレビと言うより不動産とか予算削って人件費削って改善してるだけで今後広告収入が上がる見込みは薄い
でもテレビ以外に事業を広げるなら電波オークション導入すべき
テレビのリーチの広さを自前のサービスに誘導するのは反則気味

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:41:51.65 ID:7o0fcN1g0.net
>>268
サスケはEスポーツとかにもできそうだな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:41:57.75 ID:A4kiYBe90.net
うなぽんは賛成してるの?反対してるの?

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:43:38.47 ID:eGjvL0Wv0.net
paraviで懲りてないのかw

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:45:20.58 ID:Q91Er35N0.net
そういえばSEKIROの件どうなったんだろ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:45:45.50 ID:1pF7jR3D0.net
ラヴィットで毎日ゲームをする気だな

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:47:06.70 ID:7o0fcN1g0.net
ファミコン時代はいろんな業種からゲームだしてたよな
これから日本経済は色々変わってくから結構面白いことになりそうな予感はするわ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:48:38.74 ID:m+m4HFXI0.net
冬彦さん再放送しろ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:52:11.33 ID:Ns67qkmz0.net
ランキング有りのラッピーの麻雀ゲーならショボくてもやる奴多そう

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 15:55:26.77 ID:k+jyGn8v0.net
プレバトはゲーム化できそう

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:04:42.48 ID:7QAWF7zP0.net
反日捏造TBSは地上波免許返上して不動産やゲームやユーネクストで頑張れ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:05:19.09 ID:Hlcx7H070.net
TBSって時点で回れ右な人多そう

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:12:24.78 ID:XnptqLNV0.net
>>10
DeNAとかもありそう

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:12:26.45 ID:XCIRGqH90.net
そこは

テレビのチカラってすげー
って、なるんじゃない?
アイドルやジャニーズも契約しやすいだろうし

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:15:13.25 ID:vgmKmiJO0.net
TBSとか他の局もだろうけどテレビ放送以外の金融やら不動産やらでの儲けがデカいからテレビ事業なんて宣伝目的みたいなもんなんやろ?

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:15:35.54 ID:XCIRGqH90.net
今までのゲームにテレビタレントが出てくるじゃなくて、
テレビの作り方で、ゲームができる。だからね

私は期待してます

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:17:04.47 ID:nAq2bQXb0.net
新作ゲームをどんどんラヴィットに投入するわけか

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:21:52.03 ID:ah1JxxPH0.net
各局の女子アナウンサーがゲームの動画や配信をしているけど1番面白かったのが水卜ちゃんのフォールガイズだった。1回きりだったけど喋りが上手いっていうのは大きな武器だな。

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:28:25.74 ID:zajP94GI0.net
flashみたいなゲーム量産しないだろうな

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:29:04.06 ID:hzl0Z+GP0.net
韓国人を操作して日本人殺すゲームなんじゃね?

それかニュース原稿の文字入れ替えて反日ニュースに変えるゲーム

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:29:14.31 ID:w2g+dvxV0.net
>>1
どうせまた朝鮮製ゲームをゴリ押しするんだろ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:32:29.37 ID:eUsUEZqA0.net
テレビコンテンツでゲーム作りませんかって募集開始しただけだった

312 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:33:32.42 ID:F9q74tK40.net
マスコミとしての力を使いカルト教団に批判的なやつの情報集めてチクっていくアドベンチャーゲームとかどうだろう

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:34:17.33 ID:T2dvT12j0.net
広げ過ぎてよくわがんね

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:36:30.56 ID:MTjf4QEh0.net
初めてのゲーム制作なら推理アドベンチャーとかホラーアドベンチャーみたいなあんまり制作コストかからないのがいいと思うぞ
いきなりアクションとかオープンRPGとか気合い入れすぎるとコケた時再起不能になるから

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:37:09.91 ID:TvNNCU3h0.net
FPSゲーでも作るんかな
エーペックスとか人気だし

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:38:00.21 ID:Wr+NcEn10.net
PS5独占で頼む

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:39:04.84 ID:7QAWF7zP0.net
てか、総務省に5年ごとの免許自動更新で保護されてる地上波が特権をバックにいろんな事業やるて不公平だろ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:44:14.25 ID:2dxizeMc0.net
ウチのおかん75にもなってフジテレビプラネッツのゲームに月5千円位課金してるらしい

319 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:46:58.45 ID:XCIRGqH90.net
獲ったどー

いや。この冗談は面白くない

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:48:29.28 ID:xswpz4od0.net
You Tubeでゲーマー女子アナもいつの間にかTBSに取り込まれてなかったっけ?
あれ副業として認められなかったのか搾取なのかどっちだ?

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:50:51.77 ID:87gv1p3b0.net
TBSは日本沈没ゲームとか大好きそう

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:51:32.62 ID:qIlGR3Jl0.net
弁護士家族をカルトから守るゲームが良い

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:53:38.57 ID:XCIRGqH90.net
今言えるのは、
カルトQ(救)

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 16:55:47.45 ID:9LLEj6u10.net
TBS「任天堂の倒し方知ってます

325 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:05:56.81 ID:KmgNXqiN0.net
ねぇ、ぶぶたすアプリは?

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:06:31.60 ID:R33mysW10.net
うたばんのリズムゲー作ろう

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:06:56.74 ID:fpSSSQZZ0.net
はあ?
もうゲーム業界は椅子取りゲームが終わったあとやん
何もないとこから一体何を始めるつもりなのか
それとも五等分の花嫁とかのアニメ版権でがっつりエロ入ってるギャルゲーでも作るのか?
そういうことなら応援もするぞ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:09:24.85 ID:Ehv159G30.net
フォントが世界遺産で使われてるクソフォントを希望

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:13:22.99 ID:RO9W4f6W0.net
テレビがしぬのを待つだけだから
生きてるうちに活路をであっちこっち手出してるんだろうが

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:14:22.49 ID:yCzAa0uQ0.net
>>97
言われてズームしてみたけどなんやこれ
AI生成か?
https://i.imgur.com/WiGHZRY.jpg
https://i.imgur.com/CXoPbDq.jpg

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:38:27.55 ID:i0dUVjH50.net
最近小さなゲーム会社では内定辞退が多いとか
人材争奪厳しいのか

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:53:09.24 ID:sojixncg0.net
ソシャゲ が斜陽になってきてんのに参入か

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:55:21.85 ID:HADy046Y0.net
大昔、NHKがpcエンジンで「にこにこぷん」のゲームを出していたな

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:55:41.76 ID:G0/lWKb90.net
>>12
スクールIEだっけか
「見つけてあげるよ君だけのやる気スイッチ♪」

335 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:58:05.97 ID:G0/lWKb90.net
>>247
ソフトの中にトップテンの観覧希望はがきが同梱されてたんだ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 17:58:15.41 ID:x5EzeZjH0.net
>>320
設定ミスで他の動画が巻き添え喰らったやつ?

337 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:05:11.53 ID:m2Uth8Pc0.net
ゲームやるような層がオールドメディアなテレビ局の企画するゲーム企画に寄ってくるのかしら

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:06:13.23 ID:mQeCcUWZ0.net
テレ朝と日テレとテレ東とNHKは?

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:09:11.06 ID:a5MNMHC90.net
どうせタレントのゲーム実況を配信する程度だろ?

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:15:21.39 ID:QHSGU+At0.net
マリオの映画見て羨ましくなったのかな

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:27:38.30 ID:hHAMQSUB0.net
塾を買収したり不動産買い漁ったり

もう公共の電波の免許返納しろよ偏向テレビ局

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:31:42.39 ID:VUEGyvpP0.net
ゲーム実況でカネ取れると踏んだんでしょ
今頃めぼしいストリーマーに声かけてそう

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:42:55.70 ID:+4eAIdZH0.net
テレビ屋はテレビだけやれよ
テレビに興味ないやつはテレビ局から去れ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:49:14.38 ID:pfT0OnJ30.net
>>330
ワロタ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 18:49:42.25 ID:FqwSBPmS0.net
地上波全部見なくていい
売国奴要らないって

346 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:00:36.89 ID:+cWINO1j0.net
収益剥奪迷惑系?

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:02:54.45 ID:z/Mflg4c0.net
迷走してるなあ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:10:30.24 ID:ijAfcJ7J0.net
もはや放送は業務のごく一部となった一般企業
総務省は電波安く卸すのイイ加減やめろ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:10:48.88 ID:g+aOa0L90.net
現在進行形でカルト組織や児童暴行を容認してるテレビ局であることが世界に知られたらアクティビジョンブリザード以上にやばい

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:11:39.39 ID:7uVskIm00.net
放送業界がゲームやっていいのかよw
それなら入りたい業種に割り当てろ。

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:15:58.16 ID:YMKQmcAa0.net
>>7
逃走中のゲームは
ジワ売れしてたな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:21:21.26 ID:jZX1GSr/0.net
♪グッバイ青春、いい事なんかなかった季節に夢だけ置き去りに~♪

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:27:10.62 ID:h1lQ8ezk0.net
昔のクイズ番組をゲームにしたやつとか
問題数が少ないから全部覚えてしまって
クイズというより百人一首みたいになる

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:31:45.63 ID:d7/Jh19A0.net
結局企画会社通したくないってだけなんかな
根幹のコンセプトからフワッとしてるから末端のクリエイターが泣かされそう

355 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:44:14.68 ID:2UCKx2I/0.net
君もあこがれのK-POPスター目指せ!K-POPスター育成ゲーム
わが領土独島を守り抜け!チョッパリから独島を守るゲーム

こんなんだろ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 19:59:25.05 ID:KzlVvya+0.net
>>336
それそれ
いつの間にかTBS主体になっててあれ??ってなった

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:02:42.57 ID:mQeCcUWZ0.net
電通にそそのかされたか?

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:06:59.98 ID:oEWzsG8Y0.net
赤坂界隈の不動産でしこたま儲けてるから道楽道楽

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:15:21.76 ID:3dYXl2QA0.net
カミワザワンダが頭に浮かんだ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:20:30.07 ID:JbhDwLXh0.net
>>283
ゾンビ化した関口宏の大群を想像した

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 20:22:40.42 ID:7C2OZ89A0.net
オールスター感謝祭でもOKか
オンラインで新しい問題増やせるよな

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 21:56:27.47 ID:v5cMX8Jc0.net
おめーの席ねぇから!

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:02:06.99 ID:zZtPFLEl0.net
>>26
いや、江藤未満で大下山﨑レベルやで

https://i.imgur.com/LzONyWa.jpg

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:09:19.96 ID:UFIUsb8Q0.net
育てゲー
がちんこファイトクラブ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:09:47.95 ID:zuxbPIn+0.net
くたばれ
消えろ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:10:06.85 ID:jaoCo9BF0.net
新興宗教に脅されて弁護士の情報渡しちゃうゲーム?

367 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:11:59.81 ID:/w7TNImH0.net
>>41
最近の人事で既に兼任になってなかった?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:15:51.82 ID:bWcFmOZl0.net
>>357
多分それだろうな

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:18:36.66 ID:cwoXZdS90.net
SEKIROか?

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:23:53.62 ID:LoUEnqC80.net
どう見てもSELIROです

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:33:14.13 ID:Zz0w3zPQ0.net
>>283
TBSはIPの宝の山だよな

筑紫哲也とか青木理が敵キャラとして出てくる
FPSなら国内だけで300万本売れるわ

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:35:43.78 ID:60fR76/b0.net
オールスター感謝祭のゲームあったよな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:48:32.58 ID:GVk1U5Kq0.net
大御所に挨拶しないと殴られるミニゲーム

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:48:35.06 ID:PmM88UIT0.net
ガチャゲーで一発当てたいくらいの意気込みだろう

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 22:57:01.52 ID:yLNBseSo0.net
イカゲームやるんか?

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/05(水) 23:17:59.92 ID:DmzX7u1b0.net
いっちょ噛みですぐポイだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 02:45:40.30 ID:NPkdprXX0.net
2代目ちょっと厳しい

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 06:38:30.44 ID:gJmFTZf10.net
また馬鹿チョンか

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 07:14:31.76 ID:CaJ/eLwB0.net
フジは夢工場ドキドキパニック
日テレはスーパーモンキー大冒険(Vap)
のヒット作があるがさて

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:05:45.65 ID:3p9WwyXX0.net
ドラマ「アトムの童」で描いたような
成功を夢見てんのか?

テレビの見過ぎだろ。

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:10:51.56 ID:KhLzFUf40.net
講談社が修羅の門作ってなかったか

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:13:44.56 ID:3p9WwyXX0.net
TBS社長「去年ぐらいからいろいろな議論を始めて、この4月にゲームを担当する特任執行役員を仲間に迎え入れた」

ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/05/kiji/20230705s00041000334000c.html

( ・`ω・´)キリッ < 執行役員入れたから!

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:20:24.20 ID:KhLzFUf40.net
カトちゃんケンちゃんのPCエンジンのやつはハドソン発売だけど、テレビ放映はTBSだな

384 :!omikuji:2023/07/06(木) 08:31:06.44 ID:T7Qwk9l70.net
eスポーツの甘い汁を吸いに擦り寄って来たのかな?

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:33:24.55 ID:QG/RD7eP0.net
宗教関係者に弁護士の住所教えて殺害を阻止して英雄になる自作自演ファンタジーかな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 08:37:20.94 ID:jmFpI29M0.net
ゲームとかこっから下り坂でしょ
そろそろ課金ゲー離れが進むはずだから開発予算も使えなくなってくるはず

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:00:08.17 ID:oo1jc34R0.net
朝鮮人と中国人ばっかりになるな
社内で飼っている中国人と朝鮮人の居場所作りか?

自分達だったら信用されるって未だに甘ったれた幻想を持っているマスゴミ
誰も相手にしないよ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 09:56:47.88 ID:xJCtPdo+0.net
モニタリングのクソゲーとか出しそう

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 11:21:50.38 ID:Idoy2Efu0.net
>>382
これがラガーマン上がりの発想ですか

390 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:11:39.88 ID:QAaQA9C/0.net
遅っ

さすが夕方のニュースでeスポーツの事を「ゲームをスポーツに見立てて」だの「実際のスポーツ試合を見ているかのような」と端端にゲーム馬鹿にしていたテレビ局だわ
テレ朝テレ東から10年以上遅れ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:18:56.52 ID:ZhhtpbDj0.net
破防法適用すべき団体

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 12:27:06.44 ID:+3Nz6SmA0.net
いわゆるコンピュータゲームではなくて、たけし城やSASUKEを体験できるアトラクション型に走って欲しい
やってみたいわ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 13:30:21.31 ID:47BFWc9s0.net
これ発表の準備で
宇内のゲーム配信の設定をやらかしたんだろうな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 14:02:48.03 ID:K4SQEB5W0.net
アナウンサーがチーム組んで
大会に出ろよ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:14:31.31 ID:RCtuyNQf0.net
チョンゲー専門なんだろ?

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 15:24:29.15 ID:ucjH5uCe0.net
ID:XCIRGqH90

文章がおじさん臭くてゲロ吐きそう
こういう知能が低そうな老人が今更ゲーム業界に突っ込むの決めたんだろうな

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/06(木) 23:45:54.08 ID:fy3MY09n0.net
>>26
ないないwww

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 12:50:12.83 ID:Rs/Yrfx10.net
宇内アナの活躍の場が広がりそうだな

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 17:11:20.34 ID:GgpPXf6t0.net
長くて5年、短いと3年で撤退でしょ、報道のTBSがゲーム業界参入してどうするの?
そのテレビ番組を見てると頭が悪くなる、 ジならば得意そうだけれど

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:28:14.38 ID:e+MEmZjE0.net
悪辣な課金が社会問題化して玉川と泥仕合になるのを楽しみにしております

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 16:08:58.28 ID:SxXgB4qF0.net
麻音子が輝いちゃうな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 17:37:32.95 ID:8M0V9fCu0.net
>>398
この事業が終わるまでのアナウンサー生命とも言える

総レス数 402
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200