2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】サンド伊達がryuchellさんに言及 誹謗中傷に持論「表に出る人間はSNSやめたほうが」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2023/07/15(土) 14:00:36.10 ID:aq1skG2Z9.net
 お笑いコンビ、サンドウィッチマンが15日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「ザ・ラジオショー サタデー」(土曜午後1時)に生出演し、12日に急死したタレントのryuchell(りゅうちぇる=27)さんについて言及した。

 伊達みきお(48)は「ryuchellが亡くなって」と切り出した。「俺らも何度もお仕事してますから、ちょっとびっくりしました」と続けた。富澤たけし(49)は「ここ数年会ってなかったですけど」と話した。

 伊達は「主なる原因は分からないんですよね」と前置きしながらも「ニュースとか見ると、誹謗(ひぼう)中傷があったとかさ。それで相当傷ついていたとか言われてはいるけども」と話し、SNSへの付き合い方への持論を展開した。

 「僕の意見なんですけど、表に出る人間はSNSやめたほうがいい。気になるなら。俺はやってないじゃないですか」と語った。サンドウィッチマンは現在、ブログ(アメーバブログ)のみを更新しており、ツイッターやインスタグラムのアカウントを保持していない。さらに「(アメブロは)変なコメントは載せないようにしてくれている。気になるような方は発信やSNSは控えたほうがいい」と話し「(SNSを)やらなくてもニコニコしてられるから」と続けた。

 そして「自分に対して、いいコメントもあるんでしょうけども、そんなのこっちは何とも思わないし。(書き込む人は)知らない人だしさ。そういうの多いから。言葉の暴力ですか。止めるっていう1つの方法はあるんじゃないですか」と語った。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd85550ac03d40c8431686c7a490b18641e2515

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:01:54.22 ID:jbucfwx40.net
SNS中毒なんよ、何から何まで発信しすぎ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:01:57.14 ID:PtaZw/eM0.net
よっぽど神経図太くない限りはそうだよな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:02:03.35 ID:pUu3l3ZF0.net
伊達ちゃんもryuchell批判かよ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:02:10.08 ID:KnOsqtBz0.net
さすがサンド、まともやな

大衆のせいにしてる奴等は見習え
そしてインターネッツの前にテレビメディアを非難してみろよ
ジャニ問題に及び腰だったテレビメディアになw

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:02:13.85 ID:k/WwQRLL0.net
全くやらないか徹底的に訴えまくるかの二択だな
半端が一番良くない

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:02:27.58 ID:TCejnlu00.net
一番手っ取り早い解決策

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:02:27.64 ID:3OMVQUOP0.net
自殺の理由は誹謗中傷なの?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:02:40.71 ID:2xB3Zu6p0.net
案件が金になるからやめれないんよ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:02:44.08 ID:1CePMQG20.net
SNSはカロリーゼロ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:03:00.93 ID:TdDoSdr30.net
末端芸能人はSNSで微々たる影響力積み重ねないと生きていけないからな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:03:13.99 ID:pKFpWiwQ0.net
サンドは鈍感力あるよな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:03:43.25 ID:E5WdIdsn0.net
ちょっとなにいってるかわかんなくない

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:04:10.15 ID:eDakf/EP0.net
ちょっとしかびっくりしてない

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:04:28.19 ID:elKwDhds0.net
さすがやな

16 :sage:2023/07/15(土) 14:04:31.64 ID:jRa5Duo50.net
>>1
自己責任のホルモン治療で鬱で自殺したのをSNSのせいにして規制強化に持っていく議員
自分らの悪さを叩かれないようにするためにSNS禁止法案通すつもりだろ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:04:58.18 ID:OAKZXuNh0.net
SNSは宣伝目的に徹するしかないよね

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:05:04.24 ID:SYuLx4pd0.net
どうしてもやりたいならリプ欄やコメ欄、DM閉じとけば良いんだよな
あとエゴサはしない
やる奴は承認欲求の塊だから無理だろうけど

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:05:05.75 ID:dn5jR4iU0.net
YouTubeの登録者40万以上いるからやめれんだろう

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:05:18.82 ID:D/NspQaf0.net
ダルビッシュみたいな鋼メンタルじゃなかったらSNSはしないほうがええと思う
噛みついたり叩いてくるやつはどうしても防ぎようがない

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:05:57.72 ID:VuxjYKLD0.net
>>8
そこは分かんないけどそういう報道があるからって前置きしてる

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:05:59.39 ID:Qb886Xdz0.net
まあ正論ですね
やるなら有名人なら誹謗中傷は当たり前だとおもわんとな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:06:21.84 ID:Cr3q92/+0.net
そうなんだよホント

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:06:23.39 ID:f8veMhpw0.net
砂伊達

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:06:58.82 ID:bLwrHxCO0.net
表に出る人間というかメンタル弱い人間な

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:07:05.36 ID:V5FQn+1+0.net
>>1
まあでもやりたくなくても事務所に宣伝の為にやらされてるタレントとかもいるよね

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:07:07.57 ID:GEGZKX0j0.net
いや誹謗中傷してるやつのほうが悪いだろ
ジャップの陰湿さは異常

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:07:15.61 ID:Q81/dQqT0.net
芸がある人はそうしてるでしょ
自分がコンサート行く人で
軽いコメントをSNS書くのは矢野顕子さんくらいかな
あとは業務連絡ばっかり

芸のないタレントがSNSやらないのはなかなか難しいよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:07:29.72 ID:bTQX1tRs0.net
そうは言っても微妙な芸能人はSNSにすがらないと生きていけないし

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:07:40.00 ID:du74uGt40.net
やるのなら本人アカウントの事務所管理で
自分は裏垢みたいな感じにするのがベターだよな
自分で管理するのは精神がもたないだろう
ツイッターはリプがキモいしインスタなんかDM送り放題だし

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:07:44.00 ID:Z67huw800.net
賞賛だけ欲しい人は会員制にでもした方がいい頭のおかしいのは存在するから見ない方がいいよね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:07:48.42 ID:jQID5snw0.net
やらなければストレスゼロ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:07:48.87 ID:5nLl5HtA0.net
SNSってツイッター当初の建
ゆるい繋がり、建前、馴れ合いの場所でいいんだよ。
覚悟のない人間が本音上等の殺伐なやりとりしたければここでやればいい。

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:07:52.46 ID:Q81/dQqT0.net
>>26
当たり障りのないことでファンは十分だよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:08:24.44 ID:E1sunqzZ0.net
芸能人っていうか個人の書き込み全般規制しろよ
企業の宣伝だけでいいだろもう

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:08:37.23 ID:KVIJ0RiT0.net
伊達と違って何かしら発信しないと相手にされないで忘れられちゃうからな
芸能人は特に

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:08:58.83 ID:VlkWMvT30.net
やらないと商売にならん
すぐ忘れ去られるから
女優がわざとスキャンダル流すのもそういう理由

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:09:12.95 ID:jeayWGHI0.net
SNSをやらない有名人
太田
田中
上田
有田
土田

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:09:17.16 ID:Pw5K76vO0.net
宣伝ツールの一つなんだよ
芸人にとっての舞台みたいなもん
うまいことスルーできる能力が長生きの秘訣だわ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:09:23.03 ID:fzMnW9GL0.net
オレもこれに賛成
経団連の社長さんもSNSをやらないでしょ

どこの誰とも分からん人と繋がってしまう

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:09:25.18 ID:K1n+bBS70.net
スマイリーキクチ批判か?
スマイリーキクチ批判か?

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:09:30.11 ID:3qb5GuVU0.net
遺族である元嫁さんが「憶測による発信は控えて下さい」的な声明を出してるんだからメディアは死因を勝手に決め付けるなよ。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:09:35.44 ID:c8WWuoPk0.net
テレビに出てラジオに出てステージに出て
なんでSNSまでやる必要があるのかだよな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:09:49.74 ID:rZOum3FX0.net
さすがサンド
その通りだな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:09:55.14 ID:uQysykUO0.net
その通り
顔面晒して金を稼ぐ意味を分かってない
タレント大杉だわ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:04.53 ID:uQysykUO0.net
その通り
顔面晒して金を稼ぐ意味を分かってない
タレント大杉だわ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:08.15 ID:jeayWGHI0.net
>>39
宣伝なら事務所のホームページでやれ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:27.50 ID:oayd/y480.net
芸能活動に入りたい人は普通の人より承認欲求が強いと思うからなぁ
自分の良い評価も読みたいだろうけどそれと同時にアンチのことも目に入るからね
SNSは諸刃の剣だよなほんと

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:36.11 ID:rZOum3FX0.net
メンタル弱いやつはやるな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:36.35 ID:KM3jitXE0.net
でもりゅうちぇるはテレビでは見なくなってたしSNS使わないとやっていけなかっただろう

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:40.68 ID:Pw5K76vO0.net
>>35
そんな誰も集まらんところで誰が宣伝したがるねん

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:43.47 ID:KZBN6KVo0.net
宣伝のみにしてマネにやらせるとかね

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:44.86 ID:Yv9IjdtH0.net
SNSやらないと食ってけない芸なしタレントばっかがギャーギャーうるさいんだよ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:54.41 ID:t81L4Tvy0.net
>>5
ジャニーズに対しても一部のアンチによる誹謗中傷行き過ぎてるからな
このままエスカレートしたら取り締まって訴訟になるだろうね

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:10:55.11 ID:Ay/aw6t90.net
4ねとか罵詈雑言はどうみても誹謗中傷だが、社会倫理的に間違ってる行動や言動を咎められるのは誹謗中傷じゃないからな?
後者は影響力を持ってる発信者なら当然受け止めないといけない

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:11:17.68 ID:BnXnqsuX0.net
誹謗中傷で自殺する程度のメンタルの人間はSNSをやらない方がいい

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:11:18.61 ID:aSeFdZdn0.net
発信するだけでコメントは読まなきゃ良いのにな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:11:21.04 ID:fXWSWoMu0.net
まさにコレ
さすがサンドだわ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:11:22.78 ID:8HTeGBcz0.net
メンタル弱い奴ほどエゴサしちゃうんだよな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:11:26.34 ID:SQEYHImq0.net
サンドウィッチマンにとってのM-1のように、芸で売れた人だけがやれることだと思うわ
インフルエンサーとかテレビタレントみたいに何も芸がないのに知名度を上げることに成功しちゃった人たちは、売れ続けたいなら芸を身につけるかSNSに頼って生きていくしかない

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:11:27.36 ID:MV74ICb50.net
ブログやってるな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:11:42.74 ID:Mlx7558l0.net
まぁ事務所とかでチェックしたのを出すかAIではじくかだな
それぐらいはやってもいいかもしれない金とって

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:12:01.26 ID:tVOf/+YT0.net
俺はネットの誹謗中傷で自殺なんて一切信じてない
外野が勝手に憶測で言ってるだけの大嘘だが
この外野が死んでないのにしつこく「何度も死のうと思った」とかほざくの見ると
死のうと思うまでネットから離れられないヤツとか
普通にネット依存症って病気だから
周りの人間がさっさとネットから引き剥がして病院に連れていけ、と思うね

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:12:02.92 ID:W161kSKH0.net
こういうこと言うと誹謗中傷に泣き寝入りしろって言うのかって批判絶対出るよな
俺も伊達の意見に同意で気になるならSNSやらなければいいと思う
好意的な意見だけ欲しいとか虫が良すぎるだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:12:10.85 ID:wW/x6yz30.net
まぁやらないのが一番だよね。お金が入るのか知らんが

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:12:11.11 ID:Pw5K76vO0.net
>>47
それすでにファンしか集まらないじゃん
新規開拓してんだよSNSでは

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:12:16.53 ID:OZUvhtYf0.net
SNSやめられないのはそれで稼いでるからよ
案件とか
サンドみたいに大物なら必死でやらなくて済むだけ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:12:35.48 ID:PmvVM9Sc0.net
やっていいのは熊田曜子みたいな鋼鉄の心臓持ってるやつだけ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:12:55.66 ID:lwiuqMmy0.net
楽な仕事はないってこと

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:03.87 ID:rZOum3FX0.net
>>68
えみつんもな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:12.03 ID:lwiuqMmy0.net
>>27
誹謗中傷やめれ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:25.31 ID:dn5jR4iU0.net
難しいけど必要経費だと割り切るしかないわな
死ねとか言ってくる奴は訴えりゃいいけど

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:29.36 ID:EJsUc3nS0.net
承認欲求で始めても
承認されない事なんて多々あるもんな。
でも他人から承認される必要なんてないんだよね。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:30.53 ID:lNXpWTHR0.net
ただりゅうちぇるに関しては直レスするカスより本人宛ではない批判の声の方が多かったし
SNS閉じても応援の声が届かなくなるだけだったんじゃないかね

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:33.41 ID:EAZY88qV0.net
やったとしてもコメントつけられないようにするとかね

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:41.12 ID:HpJUX1610.net
素晴らしい意見だが、
芸がない芸能人はSNSも大事な活動なんだよな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:45.03 ID:uGDMaW1N0.net
非常にいい意見だね
きれい事ばかりで誹謗中傷を批判するだけの人よりははるかにまとも

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:46.97 ID:Pw5K76vO0.net
なんか悪口書かれとるなーと思ったら目をぼやかせるんだよ
やろうと思えばできるようになる
耳も聞こえないようにできる
キャッチしようとするなと

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:13:51.26 ID:4QwHpiIZ0.net
お前はSNSやってなくても人気あるからええやん

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:02.74 ID:oknH0dx+0.net
SNSでは以前から、ryuchellさんへ誹謗中傷のコメントをする人がおり、そして今回、亡くなったことを受けてコメントやアカウントを削除する動きが一部で見られた。

これに対してネット上では「今の時代『匿名だから何をやってもいい』なんて通用しねぇよ」「心無い誹謗中傷が沢山あったことでしょう、Twitterで誹謗中傷したネット弁慶達が必死にツイート削除…どんな気持ちで削除してるんでしょうね」「SNSで誹謗中傷書いてる人急いで削除してるけど、もう遅いよ」「人前に出る仕事や立場の人は誹謗中傷されても当たり前でしょ?みたいな考えは絶対間違ってる」「コメント削除している奴、だったら最初からやるなよ!」などと、誹謗中傷をしていた人へ批判の声が相次いでいる。

LGBT叩きといえばネトウヨだね
自民維新支持層だね

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:07.68 ID:OqjBZ+Lm0.net
誹謗中傷が
自殺の原因だって断定するの
もうやめろよ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:35.95 ID:v6nnpYHy0.net
すげえまともな事言ってて驚いたわ

なんかこの流れって検察のアレの時とそっくりだよな
一斉に一部(いつも)の芸能人様がお気持ち表明して

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:39.07 ID:OZUvhtYf0.net
何もない人が稼ぐためなら割り切ってやるしかないのがSNS

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:44.11 ID:Qr9dVF8E0.net
芸能界はよっぽどの聖人か軽いサイコパスじゃないと生き残れないだろうね

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:45.21 ID:PW30LT/w0.net
やらないと不利だったり広告案件来なかったりするからな
普通の芸能人はやらざるを得ない

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:47.30 ID:9ZvsAA5a0.net
木村花さんの件、ネットの誹謗中傷で告発の時はテレビ村の人間みんなウキウキしてたのに
それを煽ったテレビ村の責任という事の本質に迫ったら
急にみんな静かになったのにはあきれた
ジャニーズの件といい利己的なクズしかいねえ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:47.67 ID:RBAYMmoT0.net
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう

一、お酒を控える
 
二、糖質の過剰摂取に注意
 
三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:51.16 ID:2xKvuee80.net
>>55
と自分を正当化する誹謗中傷してる人もいるのが厄介だったりするんだよね
露骨なシネとかじゃなくても誰からみても嫌味や皮肉とわかる中傷ってあるから
それを誹謗中傷と指摘すると、これは言動を咎められてるんだよ!言われて当然!なんて逃げる

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:53.81 ID:oknH0dx+0.net
りゅうちぇるのツイートも叩いてた自民党dappi

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:14:55.05 ID:EpBlIf4j0.net
facebookいって他みんなよ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:15:13.50 ID:4QqBKdzE0.net
サンドとか高田純次とか一回社会人経験(一般常識身に付けて)してからの芸能人ってパターンと、
なんも知らないまま若い頃からずっと芸能界しか知らずどっぷりってパターンだと『この道(芸能界)しかない』って余計追いつめられる心理になるんじゃないのかね
社会人経験ありゃ、万が一芸能界ダメになっても『まあ何とかなるか』って予備知識というか自身の経験が自信にも繋がるけど若い頃から入った上に若い頃から売れてるとダメになったらどうしようって余計焦りも強くなりそう

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:15:29.12 ID:y2vo5teY0.net
そうは言っても芸能人なんて承認欲求の塊みたいな連中ばかりだからやめられんやろ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:15:53.01 ID:NjLbOyt80.net
誹謗中傷に限定したがる人が多いけど 普通の批判でも応えると思うぞ 誹謗中傷でなければ傷つかないと思っている奴は想像力が足りない

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:15:56.18 ID:LoyIMhXQ0.net
ツイッターとか有名人とからめるし読んでもらえるから  調子乗りのクズが誹謗中傷メッセージ書くんだろう

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:15:57.36 ID:v6nnpYHy0.net
>>81
実際はそうなのかもしれないけど現時点では何も公表されてないからな
そうかもしれないし違うかもしれない
それなのに一部の方々が必死にネット叩き一般人叩き

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:16:14.22 ID:Ws99rAr+0.net
わざわざ痰壺覗きに行くかって話だよな
SNSやらない
やってもコメント欄閉じる
自分の悪口見てもサラッと流せるタイプかどうか
当たり前の事が出来てないんだよね

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:16:18.44 ID:TL+jLV+S0.net
ステマ案件用のアカウントと割り切って、プライベート載せなきゃ良いんだよ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:16:21.33 ID:SZr7//2f0.net
このふたりは外さない事しか言わないので安心感がある

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:16:24.56 ID:fVH+oEkz0.net
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽して被害者を恫喝した新宿警察海の日0時に爆破して皆殺しにします
あと統一協会ひいては国情院を通じて内政干渉して民族浄化してくる韓国大使館も爆破します
これ正当防衛であり抵抗権の行使です
日本の軍国化ナチス化を止めたいです
新宿警察は犯罪集団です 
山上徹也氏の釈放を要求します
警視庁の存在意義はゼロであるどころかマイナスです 犯罪に加担してる警察もいるんで


あと統一協会ひいては国情院による盗撮盗聴犯罪が暴かれないのであれば、kpopも日本のクリエイターのコンテンツを盗撮盗聴によりパクって産み出されたものなんでしょうね

kpopは日本人からのパクリで成り立っていると
統一協会の教義は"日本人から全てを奪え"でそれは音楽も例外ではないと
盗撮盗聴犯罪を認めないということはそういうことです

警察にはパチンコ利権もありますし、精神病院にぶち込んだのも納得です

我々家族はマルセイ扱いされてるので我々の通報では動きません
同類相憐れむ
あなた方と警視庁は"トントン“だと思うのであなた方の通報だと動くと思うので

しかしつくづく警視庁犯罪集団だよな
犯罪に加担してたやつも警察にいるらしいじゃん その上で新宿警察カツマタは恫喝しっぱなしでろくに説明もなし
これ殺人でしょ?爆破予告しまくっても正当防衛
説明責任を果たすまで爆破予告は止めません
犯罪者集団新宿警察はなくなるべきだと思います

まあ、警視庁以外の警察の方も私の爆破予告について興味あったら、警視庁を調べてください
吉本興業含む芸能事務所と癒着してるし、芸能事務所の犯罪を隠蔽するし、犯罪被害者を新宿警察カツマタみたいな犯罪者が恫喝してくるんで

とりあえず弁護士募集中なんでよろぴく
https://twitter.com/gaofa12155585j?s=21
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:16:27.27 ID:Pw5K76vO0.net
まぁでもきっかけに誹謗中傷やめようって動きはいいんじゃね
誹謗中傷なんて言ってる自分に一番に効くんだからやめとけと
前なら韓国でこんなこと起こったら「さすが韓国」とか言われてたなぁ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:16:41.76 ID:HqnqSmSy0.net
そうそうやめりゃいい話
なんか言われるの嫌なくせにやめられないとかただの依存症だよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:16:45.99 ID:Yv9IjdtH0.net
SNSやらんとやってけないタレントはタレント辞めた方がいい

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:17:10.54 ID:uGDMaW1N0.net
>>93
なら表舞台に出るのはやめようってだけの話だからな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:17:21.87 ID:BTZGP7090.net
伊達家は伊達じゃねえな
伊達だけど

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:17:25.72 ID:TL+jLV+S0.net
>>100
韓国から10年遅れてる

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:17:36.35 ID:v6nnpYHy0.net
ちゃんと売れてる人達はいっちょ噛みしないもんな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:17:38.83 ID:bTQX1tRs0.net
そのうちAIが検閲して酷いのは本人には届かなくなるだろ
自分から誹謗中傷見つけに行くスタイルの芸能人には意味ないがw

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:17:40.92 ID:pJgdG3l40.net
誹謗中傷の厳罰化とかより余程マシな現実的な解決策

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:17:41.13 ID:Mhj+pOkP0.net
タッキーのTOBEとか
使い方わからないメンツがインスタやTwitterをキャッキャしながら使い始めたかんじで
ちゃんとコンプラ講習やっとけよーとは思う

テレビの仕事はまだ不明だからネットメディアで発信するしかない

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:17:50.66 ID:oayd/y480.net
ここ数年は良くも悪くも著名人と一般人の距離が近すぎる
もうその流れが逆行することはないだろうからそれなりの覚悟がある人じゃないと芸能界に入らないようにしないとな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:18:04.91 ID:zONedsB60.net
>>1
ド正論

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:18:24.42 ID:RJly2hmI0.net
>>38
おっさんばっかり田な

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:18:30.01 ID:qDY4Z83p0.net
プライベート切り売りのタレントはSNSがなければ、おまんま食い上げだからな
新山千春や辻ちゃんみたいに炎上を逆手に取って商売にする根性なきゃ
承認欲求の固まりだけのタレントはやらない方がいいわ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:18:35.87 ID:zONedsB60.net
身近に感じさせるとキチガイが勘違いするし、いい事ない

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:18:40.63 ID:9oH1hXxo0.net
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ

俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のために抵抗権を行使し新宿警察署を海の日0時に爆破して皆殺しにする
あと統一協会を通じて内政干渉して民族浄化してくる韓国への抗議のために韓国大使館も爆破する
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする
山上徹也氏の釈放を要求します





今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなり
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:18:41.53 ID:NjLbOyt80.net
でも不可能に近いと思うね 

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:18:51.94 ID:v7QWVGZO0.net
目立ちたいやつがSNSでたくさん書き込むからなあ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:18:53.26 ID:9oH1hXxo0.net
冷静に考えて欲しいけど、KPOPが統一協会の教義的に日本人(サタン)から盗撮盗聴でパクったものであることを考慮すると、俺の告発はかなりクリティカルなんだよね

そりゃ、Twitterも使えなくなるよ

俺の言説はいわゆる"ネトウヨ的"(自分は歴史修正主義者ではないしヘイトスピーチは反対だが、そう見られることは覚悟の上)
だけど、ネトウヨ的なコミュニティでも容認されない 

まあマッチポンプなんだろうね

国情院と櫻井よしこの関係を鑑みるに韓国のスパイが日本人の反韓感情を煽って事実を混乱させている
旧速も例外でない

俺は新宿警察に爆破予告してるけどみんなスルーせざるを得ないのは、人の不幸が大好きなゴチャンネラが"またごちゃんから逮捕者かw"的な冷やかしもできないのは結局そういうことなんだよね

もう日本は在日にやるから亡命さしてくんねーかな
どっかまともな人権感覚ある国に


証拠証拠って言うけど警察が犯罪に加担してたら証拠隠滅されるに決まってるわな

集団ストーカーは存在します
犯人は統一協会と草加楽界ひいては国情院です

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:18:57.26 ID:5Aa3Pt7J0.net
新人の表に出る人は事務所から「宣伝になるからやれ」と
プレッシャーかけられてやってる人もイそう

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:19:07.12 ID:DzW5JbiR0.net
正論

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:19:09.85 ID:hUtClUhS0.net
>>5
まともじゃないだろ
加害者が悪い事に変わりはないんだから

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:19:09.96 ID:dn5jR4iU0.net
批判やアンチの意見すら見るの嫌だってタレントはSNSやめたほうがいいな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:19:26.91 ID:96Vasatu0.net
エゴサできる人ってある意味尊敬するわ
絶対俺はムリ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:19:35.80 ID:v6nnpYHy0.net
>>100
別に誹謗中傷云々はいいけど
日頃からSNSで一般人煽ってコケにしておきながら
反撃喰らったとたんに被害者ポジに逃げ込んで「中傷だ!訴える!」とか言い出す著名人も逮捕して欲しいわ
日頃の言動で嫌われてるんだよお前っていう

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:19:38.99 ID:Mhj+pOkP0.net
気にする人はわざわざエゴサするだろうし
まったく話題になってなくても凹むんだろう

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:19:40.06 ID:uGDMaW1N0.net
>>110
そういうことよね
犯罪者がいなくならないのは確定だから
ネットでの誹謗中傷に対して自分で身を守れない人はだめよ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:19:42.95 ID:TI7brrNZ0.net
まぁワガママ気ままな情報を誰でも見られる所に発信して、批判はするなは通用せんわな。
芸能人ほどすべてが金になる人種も無いんだし
普通の生活してたら得られない額の収入を手に出来るんだからそれ相応のリスクは背負わないとな。
だいたいこの死んだ男の場合はLGBTがとうとかじゃなくて人間性からくる言動が批判されてただからな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:19:50.74 ID:ziG9usmF0.net
>>115
山上は人殺しだろ。支持しない

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:20:00.77 ID:NjLbOyt80.net
今の時代の有名人の宿命では? 極論を言えば有名人を辞めるしかない

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:20:07.80 ID:PwYBGStL0.net
>>107
ストレートなのは弾けるだろうが、野菜食べてえらい!とかは無理だぞw

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:20:26.63 ID:wkfeFLV30.net
表に出ない人でもやらない方が吉

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:20:32.44 ID:FGIQxRHj0.net
なんでもかんでも他人のせいにするのもあれなんだよな、だったら自分もやるなってのは正論

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:20:36.93 ID:7+DwLDeT0.net
嫌われてるの察した時点で告知以外はしないで管理はマネジメントしてる奴に任せるのが一番だろうな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:20:38.70 ID:iXkWsgXk0.net
エゴサしまくるアピールしてる芸能人って小物感が漂っててなんかイヤだし
うわー!本人からコメント返してもらえたー!と喜んでる人たち見ても
自分はああはならんとこう、って思う

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:20:40.39 ID:J0NSJYHV0.net
SNSは実名制にすべきだな
5ちゃんは関係ないけど

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:21:01.39 ID:KPoos8O10.net
若い人にはそれは難しいだろ心弱い人は表に出ないのが正解

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:21:05.70 ID:v6nnpYHy0.net
昔は半年ROMれとか言ったもんだけど今そういうの無いもんな

だから個人情報とかほいほい上げるし
ソースの無いネタに食いついて大騒ぎする

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:21:06.47 ID:YtZSjgry0.net
>>1
さすがサンドよく分かってるわ


SNS馬鹿に限りなしなんてあたりまえなんだよ
でもりゅうちぇるは1人
だったらりゅうちぇるがSNSやめるのが現実的だった
誹謗中傷するな、って現実見ずに得意顔でここぞとばかりに叫んでるアホの意見は聞く必要ない

芸能事務所は誹謗中傷が増えてきたらもうSNSをやめさせろ
誹謗中傷するやつが悪いとかそんなレベルの議論はもう要らない
命を守るにはSNSをやめる以外ない

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:21:13.64 ID:jeayWGHI0.net
>>66
マネージャーがやれ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:21:28.64 ID:w50gYQC80.net
SNSによって承認欲求満たしてる有名人も多いから

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:21:32.63 ID:NjLbOyt80.net
>>134
アピールというか芸能人は誰でもするだろ 

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:21:41.26 ID:ePh0oPl00.net
>>1
そうそう、好感度の低いゴリ押しタレントたちとか、絶対にSNSなんてしちゃダメだわ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:21:53.83 ID:938IoKLI0.net
正論だな
あとなんでコメント欄閉じないの?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:22:05.10 ID:hUDvPaiT0.net
芸能人御用達のSNSクラブハウスができたからTwitterはオワコンとかいう話じゃなかったっけ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:22:08.29 ID:ehfRfNqu0.net
サンド叩いてるやつはさすがに頭がおかしい

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:22:09.79 ID:vmsWx00p0.net
>>1
ほんとそれ
芸能人は何言われても気にしない強靭なメンタルの持ち主やアホほどポジティブな人以外やらない方がいい
仕事上必要ならマネージャーなりが告知メインでやればいい

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:22:13.20 ID:I6xtPjxR0.net
有名人は肥満やめた方が

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:22:19.90 ID:K1n+bBS70.net
スマイリーキクチ批判か?
スマイリーキクチ批判か?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:22:26.85 ID:RJly2hmI0.net
ネットの時代にそんな事を言ってられないけどな
アメブロなんかオワコンすぎて話しにならない

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:22:40.19 ID:Ubx8VHW00.net
>>1 表に出て広告広報システム利用するなら
不用意な発言をやめないとなSNSやめても評価は変わらない。
 究極の現状で政治に関わる安易な発言やめたほうがいい。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:22:40.71 ID:YnAsGwUc0.net
今やSNSは芸能人のプライベートでの不満をぶち撒ける場になったね
タクシー運転手や店員の態度が悪かったとかね

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:22:59.98 ID:zMd5YaqK0.net
良い意見もなんとも思わない、ってところに世代による違いがありそうだな
若い世代はSNSみて育ってる子が多いだろうし
SNSから果たして離れられるのかと思うが

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:14.40 ID:fA19FJx60.net
でもそれだとスマイリーの出番が

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:16.25 ID:+48wM++Z0.net
やっぱ


好感度ナンバーワンのサンドは違うわ


アホな芸能人にガツン!と言ってくれた

批判が嫌ならSNSやるな
正論やね

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:16.72 ID:m+m33z5Q0.net
まったくだな
SNSに文句言いながらSNS中毒の中川翔子どうかしてる

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:20.53 ID:7+DwLDeT0.net
無数の悪意に単独で晒されるなんて無理がある話だもの
特に嫌われる真似してるタレントなら触るもんじゃない

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:26.08 ID:3DYUKnwA0.net
>>17
コメント出来ない宣伝のみでうまく使えばいいと思うわ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:29.37 ID:I6xtPjxR0.net
伊達政宗の血筋なのに食い過ぎで
医者に死ぬよ言われてる

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:37.66 ID:1boAT7HF0.net
 
 
 
嫌ならデマ太郎みたいにブロックすればいいだけw


誹謗中傷と騒いでいる奴は、壺カルトの朝鮮人だろw


祖国に帰れない半チョッパリの壺カルト工作員wwww
 
 

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:37.82 ID:UT1W+VY+0.net
>>135
vチューバーも実名でやれって事?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:40.31 ID:dBfKFMn40.net
本当に大物ってSNSしないよね

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:46.57 ID:QDXmyqJm0.net
芸能人とか自己顕示欲や自己承認欲求の塊だからやめるなんて無理でしょ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:53.21 ID:lhpDc9su0.net
若手俳優が自分は向いてないからSNSはやらないってテレビで言ってたけどその通りだと思う

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:23:53.68 ID:wPAaSyeo0.net
シンプルにこれ
やんなきゃいいのに

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:24:01.37 ID:1boAT7HF0.net
 
 
芸能界はチョンしかいねえwww

チョンだとバレると困るから誹謗中傷と騒ぐ訳だwww

芸能界と政治家はグルだからな

政治家の為に芸能人がいるしな

悪政の不祥事が発覚すると芸能人が大麻所持で逮捕www

スピン報道で国民を欺いたり

芸能人の死を利用して政治利用の言論弾圧をしたり

お前ら壺カルト議員は、日本国民の敵だろがゴミどもが死ね 
 

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:24:01.84 ID:902d0CpK0.net
他の奴らがSNSなんてやってる間に復興支援してきた人達だから尊敬してる

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:24:13.71 ID:haFWAagp0.net
昔はそれが当たり前の感覚だったよな
やるとしてもマネージャーとか介して書き込むみたいな
今でも紙の手紙とかならスタッフがチェックして変なのは見せないとかやってるんじゃないのかね

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:24:20.10 ID:1boAT7HF0.net
 
431 名前:名無しのアビガン(大阪府) (ワッチョイ ff43-rqKn)[] 投稿日:2023/07/13(木) 14:48:36.42 ID:ijJZj2Dd0
りゅうちゃるが誹謗中傷受けてたなんて知らなかったけど
マスコミと芸能界が総力を挙げて規制しろと言い始めたな



言論弾圧の政治利用だからな

芸能人はその為に存在する
 
言論の自由を潰すとか憲法違反だろが

壺カルト一味どもが全員死ね
 
 

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:24:32.06 ID:+48wM++Z0.net
>>162
アホな芸能人にガツン!と言ってくれた

流石好感度ナンバーワンサンドだよ


批判が嫌ならSNSやるな!アホな芸能人ども

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:24:32.90 ID:ObMBaVKK0.net
SNSは単純に商売になってるから、カネ稼ぐためにやらないといけない選択肢しかないんだろ
サンドイッチマンクラスならいらないけど

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:24:42.58 ID:ca3PD/og0.net
エゴサが趣味な広瀬アリスって凄いんだな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:24:48.81 ID:Zek1yJd20.net
嫌ならSNS辞めろって昔タモさんが言ってた

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:24:51.21 ID:I6xtPjxR0.net
YouTubeやインスタで金が入って

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:25:24.06 ID:iG8HnIVG0.net
SNSやっても誹謗中傷されないのが理想だけどそんなの絶対無理だもんな
誹謗中傷をなぜか本人へのアドバイスくらいに思ってる奴いるからな
友人間での会話であの芸能人さ~とか言うくらいならまだしも本人のアカウントに直で誹謗中傷投げかける奴の神経ヤバい

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:25:40.14 ID:tHhlcSdB0.net
>>123
無名の一般人はエゴサをする必要がない

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:25:49.58 ID:3OMEj0ob0.net
>自分に対して、いいコメントもあるんでしょうけども、そんなのこっちは何とも思わないし。

さらっと冷血発言w
SNS向いてないねえ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:25:50.55 ID:fA19FJx60.net
目立ちたがり屋にSNSやめろと言うのか

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:26:30.75 ID:YSNRgNvY0.net
週刊誌やテレビが誹謗中傷のネタ振りしてると思うんだけど

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:26:35.25 ID:KnOsqtBz0.net
>>27
道交法違反してるクルマだらけなのに殆ど見逃されてる国だからな

自殺する人よりクルマにはねられて死ぬ子供の方がかわいそうなのに、そこの規制は進めないテレビに自民党w

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:26:39.38 ID:sbwGaYQC0.net
芸能事務所が面白がって、何でもかんでもオカマを売り込むのが悪い
オカマだけでは食ってけないんだよ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:26:42.45 ID:+48wM++Z0.net
>>177
批判が嫌ならSNSやるな!アホな芸能人ども


流石、好感度ナンバーワンのサンドは良いこと言うわ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:26:48.26 ID:EEkZX6H10.net
理由が明らかになってない時点で
憶測で言及するのはいかがなものか

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:26:48.80 ID:xj+gdRfH0.net
辻ちゃん「稼ぎ方教えたろか?」

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:26:58.89 ID:K1n+bBS70.net
聖人サンドイッチマンがスマイリーキクチから飯の種を奪おうとしている…
聖人サンドイッチマンがスマイリーキクチから飯の種を奪おうとしている…

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:08.99 ID:hvZpAD2R0.net
時代なんだろうけど向き不向きあるよな
本業だけで目立てと言いたいが、自己顕示欲強いのは芸能人に多いし

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:16.99 ID:dP6jiPxC0.net
芸人とか俳優は事務所が宣伝広告の為のSNSを管理すれば良いからな
モデルとかインフルエンサーから芸能界に踏み込んだ彼(彼女)らはSNSが無きゃ文字通り生きていけないのよね
ノリノリの時はネガコメントもなんのその!で無視できても凹んでる時は堪えるだろうね

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:17.26 ID:l5QzN5Mf0.net
メリットだけは享受したいがデメリットはうけたくないってのは虫が良すぎるわな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:24.17 ID:fzMnW9GL0.net
昔の郵便のファンレターは事務職が読んでから
タレントに渡したんじゃないの?

カミソリとか入ってたらしいし

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:32.80 ID:uGDMaW1N0.net
>>177
誹謗中傷が気になる人はやめろってこと
気にならない人はどうぞご自由に

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:39.75 ID:j9s61fb10.net
記事タイトルの後ろ側に書かれるようなベタ褒めコメントもあるはずなのにまるでそれを一切見ない様な風潮

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:39.81 ID:UAtrx/P60.net
表現の自由はあるから、批判(誹謗中傷と批判にはっきりした境界線はないからね)は自由にできて当然だろう。
SNSの書き込みなんて見ないようにすれば見えないので、目の前で罵られるのとはぜんぜん違うわけだしね。
本人の対応次第でなんとでもなる。

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:41.00 ID:1O2XWRZy0.net
>>1
そいつらのSNSなんか見ないからな

でもSNSで売れたやつもいるから
そういうのは無理だろ
いまの芸能事務所なんて必ずそれ見るだろ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:41.10 ID:9V3lzDb00.net
>>0154
好感度ナンバーワン?   誰が笑

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:47.91 ID:AXn71+Bp0.net
もう最終的にはこれしかないわな
いくらインターネット上を浄化しようと厳罰を設けたところでどうせ事態は変わらんし

こんなんでいちいち自殺まで追い込まれるとかアホすぎるやろ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:48.40 ID:taJZKYxe0.net
有名になるってことはバカに見つかることって名言のとおりで、そんなバカと繋がるためのツール熱心にやってどうすんだよ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:27:54.63 ID:LTe3qaGD0.net
まありゅうちぇるはsnsで自分が出てたり関わったりしてる商品の宣伝みたいなのもしてただろうし完全に辞めるてのは難しかっただろうね
宣伝だけで見なきゃいいじゃんてなるが宣伝だけのアカウントだとファンが幻滅するしある程度反応しないとダメなんだよな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:28:07.93 ID:6rmsiy0s0.net
SNSやってるのって基本かまってちゃんだろ?
いいコメには悦って悪いコメには攻撃する
まぁ、人間性が浮き彫りになってわかりやすいけど

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:28:08.69 ID:dd2S/qJ+0.net
芸能人のステージはSNSじゃないからな
立派なホームページも必要ない

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:28:15.75 ID:4MknhbCw0.net
それはそうなんだけど若い人はやるのが当たり前だしなあ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:28:22.31 ID:k3sBhX340.net
誹謗中傷はsnsじぶんがやらなくても
ネット媒体に記事書かれ匿名掲示版やYahooのヤフコメで匿名で誹謗中傷されるのに  
記事に付随してコメント書くヤフコメは廃止すべき

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:28:25.88 ID:EkOjxOOY0.net
まあ精神的に弱い人はsnsの利用控える方が良いよな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:28:34.32 ID:+48wM++Z0.net
糞みたいな法律作って

侮辱罪があるのはドイツ韓国日本だけ


一瞬で作った日本

キモいキモイキモい
政治家が自分の批判封じ込めたいだけだろ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:28:53.32 ID:fA19FJx60.net
れいちぇるさんの件は詳しくないけど
誹謗中傷が原因って遺書に書いてあったの?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:28:57.34 ID:33JXTuLC0.net
>>1
せめてインスタのみでコメ欄は閉鎖するのがいいと思うわ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:14.33 ID:jKUSdFkX0.net
SNSやらないのが正解だろうけど
芸能人なんて承認欲求の塊みたいな連中ばかりだから止められんだろ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:16.57 ID:l2F0XOwY0.net
繊細な人はSNS以前に芸能人みたいな仕事選んだら駄目だわな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:21.50 ID:gAKx+bmw0.net
一貫性のない行動や言動が自分に返ってきただけでしょ
そういう売り方をした事務所や芸能界にも責任はあるだろうな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:22.71 ID:NjLbOyt80.net
何度も言うけど誹謗中傷でなくても応えると思うぞ


例えばジブリのアニメが公開されたが「キムタク、下手糞」とか書かれていて目に入ればヤッパリ応えるだろう 
実際は意外と上手いという意見らしいが。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:25.79 ID:RJly2hmI0.net
YouTubeもソーシャルメディアだけど
ネットから出てくる人は全否定なのかな
有名になったら止めるのか

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:34.51 ID:YS916+Qt0.net
俺もやってないからな
プレゼント応募用にアカウントは作ってるけどそれだけ

有名人なら尚更やる必要もないわな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:42.59 ID:9zbKkai40.net
>>30
昔のファンからの手紙だよな
閲覧はマネージャーが見て
何書かれてるかわからんしカミソリなり変なものが送られる可能性あるしな
SNSなんて近さが売りだけどメリット無いだろ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:45.63 ID:IsP2pjdk0.net
>>18
元々芸能人なんて承認欲求の塊みたいな奴らがなるからな
ホルホルしたいんだろう

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:54.25 ID:LTe3qaGD0.net
さまぁ〜ずの三村なんかはたまにバトってるけどああいう人は伊達の言う通り辞めたらいい
美容系のやつらは食いっぱぐれるから辞めれない

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:29:54.94 ID:m4VuhpTh0.net
誹謗中傷が原因って判明してないのにな
匿名の批判が悪いって吠えてるの全員普段から批判されるような嫌われ者ばっかりなのが笑う

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:30:02.81 ID:eH0dr1fv0.net
サンドのこの普通のバランス感覚って
他の芸能人はなぜもてないのか

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:30:33.10 ID:iG8HnIVG0.net
>>213
三村は向いてないな
酔っ払っていらんこと言うタイプだし

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:30:34.81 ID:+KITtCDn0.net
死人を利用するのはやめよう

政府に頼まれたかもしれんけど、言論統制やインボイス制度とか増税値上げから目をそらすよーな事はやめよう

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:30:41.21 ID:e19X//s00.net
一理ある
っていうかアンチなんて必ずいるんだからいちいち気にしていたら芸能人なんかやってられない

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:30:44.25 ID:+48wM++Z0.net
>>214
ホルモンバランス崩れたんだろ


元々じさつ理由は病気借金が圧倒的

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:31:00.47 ID:CcpzdkN70.net
ある芸能人のアメブロで、多分消されないように最初の方にいい事を書いておいて、
数行開けて罵詈雑言を並べたコメントを見たことがある
そうまでして悪意をぶつけたいのかと

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:31:01.65 ID:SYLZk03s0.net
そうは言っても芸なし芸能人はSNSだけが世間に存在感を保つための最後の頼みの綱なんですよ
芸がないから私生活をチラ見せしたりどうでもいい話題にいっちょ噛みしたりするしか方法がないんです
忘れ去られるよりは炎上してでも話題になりたいけど、叩かれるのは傷つくからいやなんです

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:31:29.45 ID:bir/M2l+0.net
芸能人とか有名人はとにかく謝ったら負けみたいな奴が多すぎるのよ
逆切れしてみたり言い訳したり誤魔化したり論点ずらししたり
間違いを絶対に認められない
認めたら死ぬんかいっていうくらい
朝鮮人の特徴でもあるんだけどさw

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:31:35.78 ID:bLwrHxCO0.net
たくさんのコメントがあるうち一つでも批判的なコメントがあったら傷付くって芸能人いるけど自分を過大評価しすぎなんだよな
万人に好かれる芸能人なんていないと思ったほうがいい

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:31:38.86 ID:hdyiIm5q0.net
そうなんだよな
誹謗中傷は絶対に良くないと思うけど炎上を商売としてやってる人もいるわけで煽ってきてるパターンも多い

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:31:40.35 ID:gq0Mrjwi0.net
アンチなんて無視で金払う客の反応だけ気にしてればいいだけ
一般人より目立つ商売してんだから陰口が増えるくらいは目を潰れよ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:31:53.04 ID:uGDMaW1N0.net
>>215
多分みんな思ってるんじゃないかな
でもSNSやめろって犯罪者に合わせる行動を推奨すると炎上しちゃうじゃん

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:31:54.43 ID:1O2XWRZy0.net
>>209
まあやめられない人もいるからな
自分発信したいやつは強力な武器になる
テレビは局が味方にならないと手伝ってくれない
まあ諸刃の剣だな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:32:03.47 ID:M/jGzwoW0.net
だから

いつから誹謗中傷が原因になったんだよw

もしそうなら木村花さんの番組関係者も全員検挙しろよw

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:32:23.24 ID:jqv4PqVo0.net
>>121
まともなんだよ

加害者は悪いしおかしな奴だろ
おかしな奴が世から消えることもない、少数はいる
だったらそこから避けて身を守ろう、ってことだよ
芸能人からの目線の心の自衛、変質者からの自衛のススメだな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:32:28.75 ID:+KITtCDn0.net
増税が原因だったら、どーすんだ?

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:32:45.80 ID:qPT1kgvm0.net
インフルエンサーになる為でもあるだろうし誹謗中傷大歓迎くらいの精神はいるよね

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:33:05.68 ID:mVCVD0Zu0.net
SNSで誰にも読まれない書き込みは全体の99%ってニュース記事あったよな
自己顕示欲の強い人にはストレスだと思うからやらない方がいいってのは正しい
時間の無駄だからSNS自体やらないワテからしたら違和感ない発言

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:33:21.52 ID:sbwGaYQC0.net
そもそも何でSNSなんかに頼るのかね
余程、テレビ局に媚び売ってた方が仕事になると思うけど

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:33:24.09 ID:4MknhbCw0.net
レイチェルさんのインスタは随分前に鍵垢にしてたよな

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:33:26.20 ID:Zek1yJd20.net
批判を恐れる芸能人は自然と閉コンになる

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:33:35.15 ID:K/FPSPqo0.net
ちゃんとわかったわ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:33:39.83 ID:KftmE1dm0.net
それは、SNSでファンとの交流なんかやらなくても十分稼げるサンドイッチマンだから言えることであってだな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:34:00.02 ID:RJly2hmI0.net
芸能人ではなく「表に出る人間」か
範囲が広いな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:34:00.65 ID:ndulKd0U0.net
昔は有名人はメディアから
発信する一方でこういったことは
なかった分まだマシだったかもな

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:34:00.64 ID:jqv4PqVo0.net
>>215
SNSやってない芸能人はいくらでもいるだろ
同様の考え方だよ
全体からしたら寧ろ積極的にやってる方が
有名どころになるほど少数派だろ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:34:06.55 ID:tVOf/+YT0.net
匿名が許せないなら
なぜお前が実名SNSに移らないのかと
何でお前ら都合で匿名SNSを利用してる一般人のルールを変えさせようとするのかと

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:34:07.36 ID:1O2XWRZy0.net
>>214
いや
匿名だけど誹謗中傷犯は逮捕されてほしい
こんなのに噛み付くお前はやってる側なんだろ
一体誹謗中傷でどんな楽しみがあるのか理解できない
大して気持ち良くもならないし
なんならストレスかもしれん

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:34:09.70 ID:IC5IvRgx0.net
ラサールや中田や村本など
炎上させて注目を集め商売に繋げてる芸人以外はやめた方がいいな
SNSで好感度を上げる、実は相当高度な難易度だと思う

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:34:17.37 ID:qPT1kgvm0.net
>>233
人気が目に見えるじゃん

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:34:45.86 ID:DkMnhjD90.net
澤部もやってない やっぱ有能だわ澤部

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:35:26.27 ID:yNMhodZE0.net
さすがだな

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:35:28.58 ID:iG8HnIVG0.net
SNSを武器に出来てる芸能人って案外少なさそうだよな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:35:31.17 ID:1O2XWRZy0.net
>>233
テレビがタレント起用するときに
フォロワー数を基準にしたりする

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:35:35.27 ID:hSxHXkMi0.net
自宅に押しかけてるマスゴミには一切何も言えないタレント達

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:35:47.21 ID:KiO6nIpi0.net
有名人さんサイドもSNSとの距離感を学んでほしいよね
バカみたいにSNS依存の癖して気に入らないと誹謗中傷ガーってやってる芸無し人が多いよ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:36:02.49 ID:f1rZgP7v0.net
SNSならインスタでコメ欄閉じが一番いいと思う
でもSNSが好きな連中は自分を無条件で誉めてくれるコメントが大好きだからね
そういうのが無いと生きていけない人もいるだろな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:36:22.89 ID:8EgHP1FY0.net
自己顕示欲の人間はSNS中毒だから止めても無駄
勝手に見て勝手にキレる

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:36:30.97 ID:eQydqlAP0.net
事務所からSNS必須にされるパターンもあるらしいから難しいね

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:36:31.34 ID:+7A2XWzC0.net
偽装結婚したり入れ墨見せびらかしてイキりちらしてたり
もともと情緒不安定だったじゃん
異常者を基準に考えちゃだめだよ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:36:48.88 ID:HpJUX1610.net
>>242
誹謗で楽しんでる奴は罰則あってもいいと思うけどね。しかしどこまでが誹謗なのかという根本的な問題が。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:37:05.76 ID:v6nnpYHy0.net
>>151
不満をぶち撒けるんじゃなくて話題作りしてるんだよ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:37:10.42 ID:elKwDhds0.net
DMもコメントも拒否設定できるからどうしてもSNSやりたい人はそうすればいいよね

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:37:13.50 ID:benKTU+c0.net
正論w

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:37:22.88 ID:I4qhi4uU0.net
ようやくこれが言える芸能人が表れたな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:37:43.99 ID:hSxHXkMi0.net
>>253
テレビ見ない人が大量にいるからSNSなしでは全く売れないからな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:37:54.22 ID:Tfu0NC380.net
なんのかんの言い訳がましい前置きして勝手な死因の断定
コイツらマスゴミと何が違うの?

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:38:00.09 ID:Ubx8VHW00.net
>>1 「誹謗中傷」だけの問題を
「批判」との区別も関係なく
「匿名」と「誹謗中傷」をマジェマジェする
ナリスマシや極左や工作員の誘導止めなさい。
 「匿名」批判は「言論統制」に誘導したい統制独裁界隈ありき。

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:38:06.04 ID:8EgHP1FY0.net
誹謗中傷と決めつけて嫁がコメント出す前に騒いでた芸能人に見せてやりたい

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:38:23.29 ID:Sxjby0Vw0.net
芸能人は人気商売だからしょうがない部分もあるけど、スポーツ選手とかマジで止めといた方がいいと思うけどな
結果出てる時はいいけど、不調になったりプライベートの問題とか表に出たら袋叩きにされるし…
まあ、直接ファンと交流したいと言うことなんだろうけど

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:38:28.44 ID:bZlccHrf0.net
マネージャーとかに管理されてるとかならいいけど素の情報発信とかメリット無い人の方が多いわな

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:38:30.67 ID:zXYNCRoY0.net
>>7
芸能人、有名人は自分もSNSはやらないほうがいいと思う。
でも一流で売れっ子の人達はなくてもいいけどイマイチの人達がこういうの利用したがるんだろうね。

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:38:39.47 ID:t7OK7krK0.net
>>233
SNSで話題とかSNSで人気とかいう事でテレビが使ってくれる事もあるから

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:38:47.58 ID:fA19FJx60.net
案件でステマしてる人たちはSNSが必要だろう

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:03.38 ID:TgupmvS00.net
たしかに知らない人に褒められても嬉しくないな
でも芸能人になる人で自己顕示欲を抑えられる人は稀やろな

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:05.76 ID:TgupmvS00.net
たしかに知らない人に褒められても嬉しくないな
でも芸能人になる人で自己顕示欲を抑えられる人は稀やろな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:10.24 ID:+KITtCDn0.net
誹謗中傷ってSNSだけじゃねなくね

知人がSNS使って誹謗中傷する場合もあるでよー

他人とコミュニケーションとらない以外むりでね
誹謗中傷を原因にするの

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:11.59 ID:bLwrHxCO0.net
やっぱりデヴィ夫人や梅沢富美男みたいなSNSに疎い高齢の芸能人が最強なんだよな
何書かれても見なけりゃ書かれてないのと同じだし

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:22.14 ID:KiO6nIpi0.net
一般人からしたら芸能人やっちゃうような自己顕示欲の塊みたいな人こそ賢いSNSの使い方を学べよバカと常々思ってますわよ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:40.35 ID:5UoJePED0.net
ファンがいいコメントをしても何とも思わない、って何気に酷いな
じゃあコメント欄なんか封鎖しちゃえよ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:42.10 ID:0dzemxE30.net
今やTwitterとか5ch以下の奇人変人の巣だからな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:46.96 ID:NwGVBkps0.net
ほんとこれ
自分では全く見てないのに密告をソースに訴訟起こす奴とかどういう思考なんだよ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:52.36 ID:7Mf343360.net
大黒摩季とか伊達とか俺が何となく好きだなあと思ってるタレントがちゃんと割とまともな意見云うから自分の人に対する嗅覚はマシな方なんだなあと思っちゃう

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:39:58.17 ID:FMB0JDLe0.net
承認欲求の塊には無理だろ
りゅうちぇるも、女装を褒めてほしくて仕方ないようだし
それをマスコミが面白がって美人過ぎるとか記事にして
ヤフコメや5chでキモいとコメントされる
これ誹謗中傷か?

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:40:07.54 ID:HZdt+qEd0.net
スルースキルというか、リテラシーないやつがSNSなんかやるべきじゃねーんだよな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:40:16.14 ID:fxXfXV9a0.net
ネットで好かれてると言われるような芸能人
ファンもその応援してる芸能人が好かれてる前提だから少しでも否定意見あったら
本気で驚きながら不思議がって妬んでるんでしょ?なんて言い出すんだよね
これはサンドじゃなく長瀬くんのファンなんだけど、好かれてると思い込んでるファンほどスルー出来ない

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:40:16.51 ID:+KITtCDn0.net
あったとしても知人やらの誹謗中傷じゃね

モブのSNSか原因で死ぬことはないよ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:40:31.54 ID:ij9d+1TI0.net
批判よりも持て囃される快感の方が勝つんだろうな

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:40:48.44 ID:1O2XWRZy0.net
>>255
ここで試してみればいい

お前はカスだ → ありがちな悪口
お前の親はゴミだ → 大体アウト
お前には人間としての尊厳がないの?? → こういう言い方はアウトだろう

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:40:51.14 ID:cbvY0+qe0.net
この便所の落書きで十分よな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:40:51.93 ID:m42txCUj0.net
りゅ○ちぇるが○んだ理由わかってないのに
クソ芸人どもはSNSのせいにしてたのか
酷いな

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:40:58.27 ID:U0iHNFBv0.net
>>151
本日のほんとこれ
で、自分の信者を味方に従えて、お店側を一斉に叩こうとするところまでがテンプレ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:40:58.39 ID:eQydqlAP0.net
>>272
昭和の連中はパワハラ暴力あたりまえだからな
身体的にノーダメの誹謗中傷なんてはなくそみたいなもんでしょ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:41:00.61 ID:V6wM1KNq0.net
まあ自衛も大事よな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:41:08.90 ID:Xb9hSb2X0.net
>>272
結局はこれね
最低限コメントは出来ない仕様にしとくべき

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:41:36.36 ID:dPDOJOGQ0.net
まあそうなんだけど国民総ネット依存症社会だからな
こっちの根も深い

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:41:41.08 ID:+KITtCDn0.net
インフルエンサーのSNSが原因はあるかもなー

インフルエンサーはSNS使うの禁止な

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:41:45.51 ID:K1n+bBS70.net
>>234
レイチェル…?

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:41:46.33 ID:K+1ie4vY0.net
いい人イメージの人は強い

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:42:18.49 ID:UvL9w9ht0.net
>>9
コメントオフでやればいいだけでは?
SNSやらなくてもエゴサする層もいるからな>1 やらなければ終わりとはならないんだな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:42:24.79 ID:ZhXO0u0j0.net
そもそもお笑いのツッコミが大元みたいなもんだからな
お前ふざけんじゃねーよとか◯ねよとかツッコミ感覚で誰にでも言っていい空気になってしまっている

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:42:37.58 ID:tmPTqwiE0.net
個人のSNSは匿名でやればいいだけ
営業のSNSとは分ければいい
ただSNS利用して売れておいて
しょうもない言い訳だとは思う

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:42:50.26 ID:2osTCy1m0.net
つーかウザイから芸能人はSNSやらないでほしいわ
芸が無くてプライベート切り売りするしかない芸能人が誹謗中傷されてネット規制しろーとか迷惑すぎ
大多数の一般人は誹謗中傷なんかされねえから

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:42:54.01 ID:iG8HnIVG0.net
サンドみたいにSNSやんなくても食えるならいらんけどな
武器がフォロワー数しかなくて切り離したら何も残らなくなっちゃうようなタイプはしんどいな

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:43:10.42 ID:FMB0JDLe0.net
>>283
相手が死んだら全部アウトになるだろ
今回の騒ぎみても

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:43:31.66 ID:+KITtCDn0.net
誹謗中傷を原因にしとけば罪の意識から逃げれるもんなー

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:43:57.32 ID:ggQXIa2h0.net
正論
嫌ならやめるかコメントできない仕様にしろ
ホルホルしたいが為にやるのは自由だがそりゃたまには批判コメもある

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:43:59.35 ID:+7A2XWzC0.net
普通じゃないから芸能人になるんだろ?
冷たい言い方だけど芸能界で生活を晒す生き方選んでるのは自分だからな
全て投げ出して一般人になれば3年もたてばだーれも話題にもしないよ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:44:00.99 ID:f8veMhpw0.net
有名税とか今さら陳腐な事言いたくないがその通り
アンチ()コメントを見たくないって言って登録してる内輪だけ相手に配信してたらみるみる誰も来なくなって投げ銭も入らなくなって辞めたライブ配信者とか見てたらそう言う世界には適応するしかない

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:44:50.23 ID:mGfQcoNG0.net
メンタル豆腐のガキ達は大変だよね

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:44:58.85 ID:h5XGlVOi0.net
正論だなー

使わない は最強の自衛なのは、周知だわな。
そもそも使わなければ自分の精神にはなんら影響を及ぼさないからな。

繋がりが欲しい とかいう寂しいウサギみたいなやつが
不特定多数に向けてSNSで発信してんだろうな。

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:03.10 ID:jUzF9T6R0.net
嫌ならやめるに越したことはないが
芸能人は日本人の本質を良く分かった方がいい
今までSNS書かれてた悪口を面と向かって言われたかどうか
大抵日本人はそんな事はしないし、する度胸がない、自分に置き換えてみろ
あくまで芸能人と一般人の間の話だけどな

木村花は山里ら目に見える人間に直接言われたからああなった
自分から発信する時は炎上の可能性があるから目の前の人間を意識しろ
逆に知らない人間からの着信は人間を意識するな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:04.34 ID:eQydqlAP0.net
さらばみたくヤフコメをネタに企画作り出来るメンタルを持たないと

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:08.54 ID:tayNo2y60.net
>>278
美人過ぎるも皮肉みたいな誉めころしだけど
キモいなんてコメントは論外じゃん
女装した姿そこまでキモくなかったよ
なんなら似合ってた、元々顔は綺麗だったし

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:14.25 ID:j0Vd1hlG0.net
まあ、そういっても承認欲求の塊みたいなタイプのタレントだと
SNSはなかなかやめられないんじゃない?

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:28.86 ID:Yv9IjdtH0.net
売り出し中のタレントのSNSは本人じゃなくて事務所が管理すればいいだろ、コメントも拒否出来るんだから何をギャーギャー騒いでるのかわからん、会員制みたいにしてそれ以外は拒否とかできるだろうが

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:30.15 ID:0tgn1nfe0.net
なんでヒボチューが死因になってるの?

312 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:32.46 ID:E03hNfEr0.net
>>1
SNSやると、儲かるんですね。
非難があっても、それだけ反響があるってことで、芸能人には商売になる。

だから、そこでのコメントに傷ついて云々の話は嘘だと思う。
芸能人はあらゆる反響をほっしてる。無視が一番怖い。
そして、もちろん自殺の反響も考えてる。
人にはどれほどの他人の反響が必要か?というトルストイの寓話を思い出した。

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:37.31 ID:8AAh/SKj0.net
りゅうちぇるの生き方に同意できないだけであって、批判するまでも無いんだがな
フワ、偽ダイゴ、りゅうちぇるは不快感しか無かったから単純に見なくなるのは嬉しいだけ
批判するまでのエネルギーは無い

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:42.45 ID:LNBw8gDD0.net
これは本当にその通りだと思う
アクションするからリアクションされる訳で何もしなかったらよっぽどのキチガイしか来ないからな
箸が転んでもお気持ちクレームされる時代だから防衛手段は考えとかないと

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:48.34 ID:M6M7p8Vr0.net
メンタル弱い人ほどsnsにすがるしな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:48.64 ID:FMB0JDLe0.net
正論の批判が一番こたえるからな
怖いのは誹謗中傷よりロジハラだよ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:50.58 ID:1O2XWRZy0.net
>>299
まあそうだな
やっぱり普通のことしか書かなきゃいいんじゃないか

「応援してます!!がんばってください!」

こんなのでいいだろ
一体なんでそんなにコメントしたいんだ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:45:52.21 ID:yugpwO7v0.net
芸能人がSNS辞めるか俺達がSNS辞めるかだな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:46:00.83 ID:dYjJHFfs0.net
伊達ちゃんそれは違うよ
野次馬で憂さ晴らしに誹謗中傷してる連中が悪い
ツイッターで同じ文章で誹謗中傷してて結束が気持ち悪かった

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:46:04.69 ID:fzMnW9GL0.net
逆に、炎上芸人はなにか特別なメンタルなのかな
そてともメンタルを守るコツでもあるのか

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:46:06.45 ID:hZ8/Vp/h0.net
そりゃやらなくて仕事やファンを維持できるならね

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:46:40.87 ID:xOfa262Q0.net
自己顕示欲丸出しの奴がSNSやって病んで死ぬとか暴飲暴食喫煙してガンで死ぬマヌケと同じ
最初からやるな

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:46:46.89 ID:On9jqNeK0.net
有名人はSNSを宣伝材料や仕事に繋げて使って自ら名乗ってるだけからな
たまに名を名乗れとかキレてる芸能人いるけど芸能人が勝手に名乗ってるだけで基本匿名なんだから芸能人もただの人として匿名でやれよ
すっきりするぞ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:46:50.34 ID:IXIy2J5x0.net
有名人は莫大なフォロワー数のおかげでボロ儲けしてるんだろ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:46:51.96 ID:jeayWGHI0.net
>>237
売れてない頃からやってないぞ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:46:52.36 ID:7Mf343360.net
そういやサンド事務所のティモンディってもう見なくなったな元気かな

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:47:00.58 ID:Moa8g52d0.net
自分を守る努力をしろよ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:47:17.67 ID:5JthgvmF0.net
>>42
メディアじゃなくて承認欲求モンスターの有名人だろ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:47:20.42 ID:eQydqlAP0.net
>>310
簡単に解決出来るのに誰もやらない
SNSやってないから知らんけど相当うまみがあるんでしょう

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:47:22.28 ID:CFRxihZw0.net
伊達の言う通りだよな

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:47:40.50 ID:YgSn4lgq0.net
はっきりいうて松本人志とかはやる意味ないよ
やってなかったら中田とかアホが絡んでくることもなかったのに

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:47:48.66 ID:V7sJdw+70.net
>>309
承認欲求って、芸能人になる人すべて自分を売って金に替えてるんたから承認欲求の塊だろ
SNSやってない芸能人もだよ
それに今やSNS馬鹿にも出来んほど宣伝に繋がるからテレビより力入れてる芸能人もいるんじゃないの?

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:47:52.67 ID:jeayWGHI0.net
>>248
しないよ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:48:12.17 ID:+48wM++Z0.net
>>319
アホみたいにちやほやしてるコメントのが気持ち悪いだろ
キモ

SNSをなんだと思ってんだ

ファンサイトの閉鎖空間じゃないぞ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:48:32.83 ID:NJ4pCSHn0.net
さすがサンド伊達さん!
学歴低いのに頭がいい
漫才やコント殺る人って基本的に頭の回転が良いからね
SNSなんて自分から沼に足を突っ込んでハマるようなもんだよ
何かを共有して褒められたいとかの欲求あるんだろうけど世の中色んな人がいるし反対意見出す人もかならずいるからね
ところでサンド伊達って名前からしてブラジルのハーフの方?

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:48:33.34 ID:1O2XWRZy0.net
>>333
するよ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:48:40.25 ID:xfsHalrD0.net
これに対するしょこたんの感想を聞きたいな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:48:48.35 ID:w6lTmm/s0.net
一般人が一生かかっても稼げない位の額稼いでたら、一般人のコメントなんでゴミだろ
その辺をまともに受け取っちゃうくらいならSNSなんてやめたほうが良いわな
でも、そのSNSが無いと稼げない中途半端な芸無し芸能人では無理なのか

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:48:58.29 ID:POMN5COz0.net
この人のおっしゃる通りだと思う。
芸能人でツイートやインスタを上手い事使ってる人って1%もいなくない?
オフィシャルのアカウントは告知等スタッフが出す情報が基本で普通になるようにした方がいいよ。

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:08.17 ID:Ejk30A1d0.net
なんか揃って誹謗中傷にしようとしててすごく怖い
即日自殺って判断もすごい早かったし

なんか隠したい事あんの?

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:16.99 ID:8qhRBloh0.net
>>121
芸能人=才能を囲われた子供

そういう事は大人に任せておけ。
弁護士が10人居たら10人は大黒摩季を支持する

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:20.35 ID:X1OTdAVy0.net
誹謗中傷はやめろって言ってるマスコミが詰め掛けちゃってるの見ると同じようなもんに見えるけどな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:23.51 ID:ggQXIa2h0.net
可愛い、カッコいい、面白い
みたいな自分を称賛するコメントが99件来てもたった1件でも自分の思ったようなコメントじゃなかったらキレだす芸能人が多いよな

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:23.71 ID:fA19FJx60.net
誰かのせいにしたところで
死んだやつは生き返らないからな
エンターサンドさんの持論も一理あるかもな

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:24.27 ID:tddeL0xS0.net
いまだにコロナ怖い怖い言ってる奴らも
そんなに怖いならノコノコ出掛けなきゃいいのに
てめえは好き勝手出歩くくせに
周りのノーマスクに文句つけるんだよな
他人のマスクするしないの自由を侵害してることに気づかない

346 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:38.96 ID:YSNRgNvY0.net
>>335
うわー

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:40.07 ID:XxB3JGkN0.net
正論

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:49.41 ID:jeayWGHI0.net
>>271
こいつらはみんな1000件の応援コメントには反応しないで1件の誹謗中傷コメントに反応するんだよな
残りの999件に反応してコメント返しを続けてたら気持ち良いだけなのにな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:49:50.95 ID:XTr18ErD0.net
>>1
だがしかし、表に出る輩というのは自己顕示欲が強いので、SNSをやめられないんだな、これが。

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:50:01.01 ID:+KITtCDn0.net
モブの発言が亡くなるぐらい影響力もってんならインフルエンサーやタレントって意味なくね

誹謗中傷を原因にして罪の意識から逃げるのやめな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:50:03.24 ID:jeayWGHI0.net
>>336
しないよ
実際にしてないから

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:50:07.91 ID:jqv4PqVo0.net
>>329
いや、やってるぞ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:50:32.04 ID:KiO6nIpi0.net
事務所が宣伝目的でSNS推進してるのであれば基本的にマネージャー管理にすればいいわけで何ら問題ないじゃん
それ以前に何で一般人の我々が芸能人さんサイドのSNSの使い方を考えなきゃならんのよ
そのくらい自分らで考えて身を守れ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:50:48.21 ID:YHAR4EPA0.net
よかったちゃんとこういう意見言ってくれる人もいて
みんなに嫌われたくないなんて無理
多様性認めろ言うならそれも理解しないと

355 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:50:49.95 ID:62rEhg9Y0.net
>>335
伊達って名字がブラジルと関係あるの?
よくある名字じゃね

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:51:01.24 ID:jeayWGHI0.net
>>336
頭の悪そうな放送作家が企画会議とかでこの人はフォロワー数がウンタラカンタラ言ってるのは何度か見たけど

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:51:18.84 ID:51Eq7Tc20.net
アホなことしなけりゃインスタぐらいはいいだろ
庶民の反感買うようなこと偉そうに言うから、当然反論が山のように来るだけ
ただの炎上

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:51:26.31 ID:CbEYLdVc0.net
自分らしく生きましょう的な発信元は自分の選択にも自信があって
多少の批判にもゆるがない強いメンタルの持ち主だと思って
ネットの正義キッズたちも甘えてた部分もあるんだろうな

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:51:26.84 ID:1O2XWRZy0.net
>>351
そんなルール無い

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:51:42.70 ID:hWe7tcSW0.net
>>248
twitter懸賞もフォロワー数を基準に当選者決めてるんじゃないかと思うようになったわ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:51:54.51 ID:RJly2hmI0.net
誹謗中傷に通報が100件以上集まったらチェックして警告
アカウント凍結をしたら良いだけなんだけどね
有料会員になったら即チェックすると宣伝したらいい

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:52:04.71 ID:HTx+6h4J0.net
褒められるのは大鉱物だけど厳しい事言われたらすぐに死んでやる!となっちゃうからなw

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:52:26.24 ID:OvQZ0NEN0.net
これは正論だな。
やめりゃ済む話。

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:52:45.57 ID:YzuO/lUa0.net
サンドぐらいまで売れてると影響ないけど、知名度のない芸能人はそうまでして宣伝しないと仕事にならん世の中になってるんだろうね
一般人は関係ないから嫌ならやるな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:52:57.59 ID:4+58nQEP0.net
>>179
かわいそうに免許持ってないんだ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:04.53 ID:I6xtPjxR0.net
こいつホモっぽい

367 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:17.44 ID:ISo03p/W0.net
ryuchellさんはSNSがメインの仕事だろう

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:25.03 ID:8qhRBloh0.net
感情任せで発信してんのが丸わかり
「冷静になれ」と言っても永遠のガキだから理解しない

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:25.40 ID:gtMHrPng0.net
>>16
SNS禁止されても不都合無い
あと投げ銭物乞いシステムも禁止で良い

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:32.41 ID:Tfu0NC380.net
正論とか言ってる白痴さんたち好き

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:36.97 ID:kHZ+/E+90.net
車の運転と一緒で事故りたくなければ乗らないのが一番なんだよな
さすがサンド伊達

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:40.26 ID:1O2XWRZy0.net
>>356
いまはそういうの見るからな
前から売れてたやつには関係ないけど
これからのやつは
「世の中の声に詳しいです!」みたいな顔した業界人が
やたらとそういうの言いたがる

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:41.29 ID:h5XGlVOi0.net
>>320
それは俺も疑問に思うわ。
自己顕示欲が強いタイプってのはわかるんだが、
それらの半分くらいは炎上したら自己顕示欲の強さゆえにムキになって自滅するからな。
それ以外にも、+アルファで何か備わっているんだろうな。
「本質的に他人に興味がない」とか「プライベートゾーンを侵されなければ、なんともない」みたいな。

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:42.35 ID:FZRAnWvG0.net
コメント封鎖するとかいくらでもできますよ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:43.42 ID:RJly2hmI0.net
>>353
それが誹謗中傷を正当化する理由になると思ってるのか

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:53:46.01 ID:ub4MUoSo0.net
大前提として誹謗中傷はダメだけど、それ言ったところでやめない人はやめないからSNSやらないようにするのも仕方ない

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:54:00.21 ID:TAneqnt10.net
正論だよな
絡まれて得があるならともかく無いからな

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:54:07.23 ID:8U4bmB6b0.net
エゴサーチなんて正気の沙汰じゃないよな
匿名掲示板で固定ハンドルやってる連中も大概だが

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:54:22.70 ID:Zek1yJd20.net
実力ある芸能人は同じこと言うよね嫌なら止めろって

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:54:26.02 ID:PDr+Vwxa0.net
SNSっていうかネットやめろよ
エゴサとか愚の骨頂

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:54:49.36 ID:lCZpLdxQ0.net
>>1
表に出る人間がSNSをやるんだよw

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:55:06.18 ID:wW/x6yz30.net
>>374
これを何故やらないのかって不思議

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:55:07.05 ID:8qhRBloh0.net
>>370
お前みたいな奴の事だぞ。
語尾にスラングを付けないと気が済まない

384 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:55:21.72 ID:o5vUvuIk0.net
やらなきゃやらないで鬼滅の作者の偽アカウントみたいなのが出てくるぞ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:55:26.67 ID:+KITtCDn0.net
ネット関係無く誹謗中傷されたんでね
信じてた人に利用されたんでね

誹謗中傷ってネットだけじゃなくね

ネットを原因にして逃げるのやめな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:55:37.89 ID:KiO6nIpi0.net
>>375
誹謗中傷を正当化なんてしていない
自分の身は自分で守れ、ただそれだけのこと

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:55:39.17 ID:H7GavAh20.net
すげーまともな人だな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:56:17.14 ID:OOVxljnG0.net
賛同する
何で死ぬほどツライのにそこまでしてSNSを続けるのか疑問だわ
多少は芸能活動に影響あるだろうが命のほうが大事だろ
何で卑劣なヤツらの為にコチラが辞めなきゃならないんだって正論も、命の為には無意味
ナイナイの岡村はブログもツイッターもやってない
自分のメンタルを解った上での素晴らしい選択だと思うよ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:56:29.80 ID:1O2XWRZy0.net
だからSNSやってるセコい有名人は
見せフォロワーを業者から買って数増やしたりしてる

それをツイッター社が調査してて
バレるとBANされる

390 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:56:39.28 ID:fRusHRtn0.net
芸能人てSNSを作ったわけじゃなく利用してる側のくせに自分の不都合になると誹謗中傷って騒ぐよな
嫌なら離れて伊達のように使わなければいいだけなのに

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:56:42.80 ID:xzMwLhSf0.net
>>360
よくある「フォロー&リツイートしたら抽選で…」ってやつは明らかに選別してるよなw

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:57:05.54 ID:TAneqnt10.net
実力あるならSNSなんていらないからな
自分で仕事取ってきて食えるならアピールする必要がない

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:57:06.41 ID:j0Vd1hlG0.net
>>332
SNSが自分をアピールするツールになってるのはわかるけど
使うとしてもいらない情報をブロックできるようにしたほうが精神衛生上いいと思うんだ
本人が直接管理するじゃなくてもいいと思う
事務所スタッフとかいるでしょ
売れてる芸能人ならSNSとかに時間を費やすくらいなら
もっと他のことに時間を使ったほうがいいと思うよ

エゴサなんてもってのほかだね
エゴサしたら精神病むだけだよ
良い評判があったとしても悪い評判も必ずあるのだから
だったらサンドが言うように見ないほうがいいんだよ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:57:10.58 ID:K1n+bBS70.net
コメント欄が「世界一可愛い」とか「絶世の美女」とか「天使」で溢れてる方が不気味

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:57:34.43 ID:Wkr97YHQ0.net
>>354
「暇潰し」「憂さ晴らし」目的で常習的に誹謗中傷の投稿を繰り返す生きる価値ゼロ存在意味ナシ社会の害悪でしかないアタオカガチ基地ゴミカスも受け入れろ、ですか?www

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:57:45.51 ID:kh2DMjwt0.net
>>335
中学卒業以降、引きこもり40年って感じだな。

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:58:10.89 ID:h5XGlVOi0.net
>>392
確かにw
手にほかを圧倒するスキルがある人間に限るからなぁそれw

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:58:39.09 ID:1O2XWRZy0.net
>>393
なんかの番組ではエゴサを義務つけてたんだっけ
それで自殺したみたいなのをやってたような

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:58:39.63 ID:lpxngdZb0.net
こことか自分のTwitterで批判や文句を書くならわかるがリプ欄で書く奴は本当にヤバい

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:58:41.72 ID:TAneqnt10.net
>>389
それは草
学習しねえなあ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:58:55.19 ID:dOyQLgwP0.net
伊達さんの言う通りやね
告知のみに留めておいた方が安全

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:58:58.25 ID:hjUyp4EC0.net
伊達は中川しようこ並みに政治芸能ネタにすぐ食いついてくるな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:59:04.67 ID:8qhRBloh0.net
>>395
現行法で処罰したらいいだけだろ?

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:59:10.05 ID:yw7TmvWr0.net
まあ誹謗中傷はあかんがSNSは異常なくらい持ち上げてくれる信者がいるからなあ
それだけ欲しいんだろ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:59:26.37 ID:+lFJ1GMN0.net
SNSやるのはいいけどエゴサはするなよ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:59:35.43 ID:bLwrHxCO0.net
>>382
承認欲求の塊だから自分に肯定的なコメントだけは見たいんだよ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:59:38.00 ID:xLCJvQeM0.net
東出「俺って棒っていわれてるんだ」

408 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 14:59:56.41 ID:xOfa262Q0.net
ハゲ?

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:00:02.02 ID:vMKwapOW0.net
ただSNSやめたってこの世界からネットがなくなるわけではないから
自分が見てないところで自分についてのあることないことが書き込まれて記録保存され続けてるわけでそれも気持ちがいいものではないだろう

SNSによって自分からの反論発信する機会も保たれてるんだよな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:00:03.57 ID:+KITtCDn0.net
誹謗中傷ってネットだけじゃねーかんな

サンドイッチマンもコントの中で誹謗中傷してんじゃん

うわさ話とかも誹謗中傷だかんなー

ネットのSNSが原因はありえねーよ

親友からのネット経由の誹謗中傷ならあるけど
それも、ネットの誹謗中傷って言いたいのか?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:00:13.75 ID:n2idxaWz0.net
マネージャーとかにやらせとけばいいよ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:00:48.60 ID:7nlUUKA60.net
糖質の人だって普通に書き込んでるんだからSNSをやめるしか無理だよな

413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:00.19 ID:0dc08FML0.net
りゅうちぇるも自殺する前にやれることあっただろうし最悪の選択したのは駄目だよ
あと今回、自民党や沖縄知事がキレてるから
木村花さんで法改正されたけどもっと罪重くするかもね
誹謗中傷の連中のせいで匿名の居場所がどんどんなくなるよ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:01.08 ID:JPR+myOz0.net
>>255
シンプルだよ
相手の言動に対する批判はセーフ
相手の人格を否定したらアウト
これは弁護士も言ってる

415 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:08.76 ID:dPDOJOGQ0.net
>>394
ネット記事の見出しでよく見るよな「お奇麗です!」とか
りゅうちぇるもよく見た
だからってわざわざ見にいかないけど

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:10.62 ID:Hs01SW4A0.net
自殺する奴は非難されるべき
人殺しだから

417 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:10.97 ID:h5XGlVOi0.net
>>381
Vtuberなんか、10分の1しか表に出ねぇじゃんw
まったく表に出ないのもいるけど。

418 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:12.21 ID:IWom7qP50.net
メンタル弱い人はSNSやるなや
芸能人や政治家やるなや
自分に合った生き方をしようぜ

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:13.32 ID:TAneqnt10.net
>>406
昔はファンレターとかマネージャーが
選別してたんだろうけどSNSは直だから豆腐だと乙るだろうね

420 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:16.63 ID:8qhRBloh0.net
>>405
エゴサ晒してファンネルに凸させるのはダメやな
今後は個人が芸能人を訴える様な事も有りえる

421 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:23.49 ID:ygiuVjCf0.net
オマエラサイテー

422 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:30.90 ID:I6xtPjxR0.net
ダチョウ倶楽部 むっしゅむらむら

423 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:39.55 ID:GwBIDdmz0.net
まぁryuchellをネットでディスらなかった奴も
下手したら別の著名人をディスってるなんてことは往々にしてあるから他人事ではないよな
因みに俺は竹山はディスらずにはいられない
困ったもんだ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:01:58.67 ID:hjUyp4EC0.net
そもそもこの全く分からないって言ってる芸人がコメントする必要がないんだよな

425 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:02:03.45 ID:GMpf39vt0.net
>>406
肯定的なコメントのみを抽出するAIやらツールやらフィルタやら作ったら需要あるのか……?

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:02:17.88 ID:u6R0F/3h0.net
芸能人なんて1から100まで自己顕示欲の塊なんだからやるなって言うのは酷なんだろうけど、やっぱ異常だわな
しかも最近はエゴサーチなんかもやる事が当たり前の感覚だし。みたいになって来てるのが恐ろしい
いいね!だのグッドボタンを沢山押されて何が楽しいの?
マジで恐ろしい世の中だわ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:02:28.83 ID:e7LZWIT90.net
宣伝やイメージ戦略には使いたいんじゃねえの

428 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:02:30.32 ID:i+W+xYuT0.net
まぁ誹謗中傷を無くすなんて不可能なんだから自分の身を守るためならそれが正しい
罰があるとしても世の中から理不尽な犯罪は無くならないんだから

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:02:49.65 ID:TAneqnt10.net
>>413
自民ならともかく沖縄知事がなにかできたっけ?
むしろ足元のコロナがヤバそうw

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:03:07.93 ID:eKw9llnw0.net
「SNSを止めるっていう1つの方法はあるんじゃないですか」
 
マジでサンド伊達は的確なことを言うな、感心したわ。 好き放題やっておいて自殺したら誹謗中傷だとか
都合がよすぎんだろ、リモート殺人じゃねーんだから。 本人がやりたくてやっただけだろうに。
故人を馬鹿にしすぎ。

431 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:03:15.61 ID:3P3CuQYz0.net
りゅうちぇるだっけ?
テレビに出て綺麗事口走ってて、
そのくせ自分は言ってる事とやってる事が伴ってなかったからバッシングされたんじゃないの?

432 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:03:17.97 ID:7nlUUKA60.net
気に入らない別の事務所の人が書き込んでたりもするだろうしなぁ

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:03:25.67 ID:PT7pKzxg0.net
雑魚と交流することに意味を見出さないってのも一つの考えではある

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:03:28.40 ID:jOlfc0Ni0.net
何の落ち度もない普通の善良な有名人でもキチガイアンチが必ず誹謗中傷する
昔は呪いのファンレター程度で、マネージャーが全部捨ててたが、今はSNSでちゃんと本人の心臓に突き刺す事ができる
ネットから匿名で誹謗中傷させない、あるいはした奴に素早く制裁するには、あらゆるネット投稿を全て実名制にするか、あらゆるネット投稿を神のような公正な判断のできる謎の存在に検閲してもらうしかない

でも無理じゃん?人類ってアホだから解決法教えてやってんのにやんないじゃん?
だったら有名人側がSNSやらないことだよ。あとエゴサもしない。

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:03:36.77 ID:ISo03p/W0.net
人の悪口書いていいね稼ぐ芸能人も多いよな

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:03:46.05 ID:pctVwcpn0.net
>>1
いじめられっ子も悪いって考えと同じ
誹謗中傷する奴が100%悪い
規制を強化すべし(実名制)

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:04:05.42 ID:S2U2Kygf0.net
インスタとかバカッターとか何が楽しいのかわからん

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:04:13.93 ID:PT7pKzxg0.net
これは本質的というより予防的な対策でしかないけどな

439 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:04:26.74 ID:bYU+JoBM0.net
伊達も紳助にオナベとか言われてたもんな

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:04:47.78 ID:0nOIS3B10.net
もう一種の病気だからな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:04:48.52 ID:dOyQLgwP0.net
>>437
あれはビジネス目的以外は触らない方が良いよ
究極の時間の無駄だから

442 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:05:22.00 ID:LHpaEo2V0.net
ぐーの音も出ない正論

443 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:05:24.34 ID:81l3gWYD0.net
>>111>>146
どこに論!があるんだよバカ。なにがほんそれ!だバカ
チカンとかに合うから女は電車乗らない方がいい!って言ってんの同じ。

444 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:05:34.05 ID:uGd5Bm7q0.net
伊達ちゃんの批判にしょこたん怒りの開示請求

445 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:05:35.99 ID:GMpf39vt0.net
宣伝に活用するにせよ何にせよ専任スタッフを雇ったら丸くおさまる気がする

446 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:05:43.43 ID:KiO6nIpi0.net
SNSをやめるのが無理であればコメントオフとか対処法は色々あるのにね

447 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:05:43.48 ID:3WT8sQH30.net
インスタやFacebookは実名制だろ
芸能人はそこでやればいいんじゃね
なんで唯一といっていい匿名制のTwitterで匿名やめろと叫んでるのかワカラン

448 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:05:46.36 ID:PT7pKzxg0.net
>>437
そりゃあ人によるだろ、友人もいなけりゃ独白みたいになっちゃうしなw

449 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:05:55.43 ID:r3wPWcsM0.net
伊達ちゃんて常識人の感性なのによく芸能界に居られるなぁ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:05:57.11 ID:xfsHalrD0.net
「おい、伊達」から始まる、リスナーからの伊達への批判投稿は、すっかり定着ネタになったな

451 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:06:18.78 ID:S2U2Kygf0.net
>>436
悪口なんてなくなるわけねえんだわ
いい大人でもやめられないんだから

452 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:06:32.50 ID:aqFCY4DS0.net
あのね 誹謗中傷が嫌なら
メディアに出てくる仕事なんてやめろ
芸能人やyoutuberとか
誹謗中傷されるのが嫌だからみんなそういう
仕事しないんだよ

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:06:35.79 ID:I6xtPjxR0.net
三浦春馬 竹内ゆう子 神田沙也加 芦名星 渡辺裕之 上島竜兵 りゅうちぇる
誹謗中傷されてたか

454 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:06:36.41 ID:O0pLMQaV0.net
不特定多数が見られるSNS上で何かを発信すれば、誹謗中傷でなくても否定的なコメントが返ってくることは仕方ないしな。
それで傷つくというなら、現実的な防衛手段として、最初からやらないか、仲間内だけでしか見られないようにするべきよね。
不特定多数に対して発信することで得られるメリットとデメリットをよーく理解しないとさ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:06:37.85 ID:xEv0UHc00.net
それうちの猫や
無視

456 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:06:39.55 ID:H4nSk8E20.net
エゴサして傷つくとか時間の無駄だからな

457 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:06:51.27 ID:TAneqnt10.net
>>63
ネットで自殺が起きる有名なものとして青い鯨はやばいと思うが
誹謗中傷で死ぬとは思えんよな

458 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:06:56.68 ID:PT7pKzxg0.net
雑魚はバンバンブロックとかでしてる奴が正解かもな

459 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:07:05.10 ID:jICHJY7P0.net
承認欲求が異常に強い人にとっては覚醒剤のようなものなのかもなあ
赤の他人に誤解されてもまるで気にならない自分からしたら理解し難いけど

460 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:07:30.93 ID:OvQZ0NEN0.net
>>443
電車は移動手段だからなけりゃ困るけどSNSなんて別にやる必要ないだろ。
バカはお前だよ。

461 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:07:33.33 ID:3lNmJpcx0.net
嫌いなタレントにダイレクトにメッセージ送れるSNSなんて無人機の前に金塊置いとくのと一緒だからな
そりゃ盗む奴は出てくるだろって

462 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:07:43.49 ID:pctVwcpn0.net
>>451
0は無理だけど10分の1には出来るよ
罰則強化と実名制

463 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:07:44.83 ID:X2y6G4C50.net
流石だわ解ってる

464 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:07:48.19 ID:+Hn+vrtZ0.net
芸能人になる奴はSNS耐性があるかどうかも才能の一部
容姿端麗でどんなに才能あっても無い奴は目指すべきじゃないし
AIと同じで之も時代の流れだよ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:08:00.15 ID:Zxtjvtb30.net
賞賛や気持ちいい言葉だけ欲しいなんて土台無理

466 :OMG:2023/07/15(土) 15:08:09.45 ID:fVgeRssT0.net
>>1
ホントこれな
こいつは安倍の忠犬だから嫌いだがこの件については正しいわ
アメリカのセレブなんてもう皆やってねえからな
特にツイッターとか完全放置してる

467 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:08:12.91 ID:mv6AgeOx0.net
>>451
絶対なくならないからこそやったもん勝ちにさせない為に法改正でしょ
執行猶予なしの最低1年の懲役ならここの連中も怖くなるはずさ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:08:14.27 ID:pE05vQpT0.net
>>1
テレビに出まくってるオッサン世代は嫌ならしなければいいが、
今のZ世代なんてほとんどテレビなんて見ないし
SNSをやらないと認知度も広がらないんよ。

嫌ならやめろは簡単だが
そんなのが通用するのはジジイ・ババア相手に商売してる芸能人だけ。
これからの芸能人はSNSを避けて通れるわけがないだろ。

469 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:08:28.35 ID:t3gIzJjD0.net
一般人と交わるフリをしとくのが得だと思ってるからやってんだよ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:08:28.37 ID:KuBkZ4OW0.net
やっと正解言ったタレント出たか

471 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:08:35.23 ID:mCUJv96s0.net
エゴサしたらほぼ同じことだけどSNSやってたら言葉の暴力に被弾する量は確実に増えるわな
匿名のクソみたいな意見なんか聞いちゃいけないんだよ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:08:36.30 ID:Nrgv64FB0.net
実名制のFacebook
一般人は利用できない有名人専用のclubhouse
そこでやればいいんでは?

473 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:08:36.39 ID:jOlfc0Ni0.net
>>431
あいつどう考えても善良とはいいがたい存在だしな。
加えて気持ち悪いオカマとくれば、生理的にも社会的にも嫌悪される理由がちゃんとそろってる
だからって殺していいわけではないし自殺に追い込んでいいわけではないが、
人間社会は感情が100%なんで、嫌われる奴が何らかの迫害を受けるのは絶対に避けられない
メディアに出てこないで、無名のオカマとして同類とつるんで人生送っていれば社会から憎悪を向けられることもなかったろう

474 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:09:22.45 ID:KlCy77I90.net
アンチが多い有名人ほどSNSやってるんだよなあ。
というかSNSがアンチを増やす要因になってるからアンチの多い有名人はSNSをやめた方がいいと思うんだが。

475 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:09:24.94 ID:QfqVj0Y+0.net
>>451
悪口の域を超えてないのか?

476 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:09:28.85 ID:LZOM8FTu0.net
いや、ほんとこれだよ。言われてもない一般人とか言われてる芸能人とかTwitterで声の大きいアカウントは分かったように言う方が悪いんだから何でこちらが辞めなきゃいけないみたいな分かりきった事をご高説してっけどジワジワダメージ受けてる人は見るだけでただの毒なんだから解決法は見ないこと一択だろ

477 :OMG:2023/07/15(土) 15:09:31.49 ID:fVgeRssT0.net
アメリカはマジでセレブは誰もTwitterやってねえからなw
基本日本以外では政治家だけよなツイッターで騒いでるのはw

478 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:10:04.48 ID:XT4tvC3d0.net
俺もそう思う
不特定多数の人に自分から情報を発信しているなら
不特定多数からの色々な意見が寄せられるのは当然なんだよ、勿論、誹謗中傷も含めて

誹謗中傷をできるだけ受けたくないのなら、特定の人に向けてだけの情報発信にした
方が絶対にいいって
その方法として有料会員さん特定にするとかさ、誹謗中傷を減らすやり方はあると思うんだわ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:10:17.62 ID:0XWvxOth0.net
>>13
え?何がわからんの?リアルバカ?

TWだといやなコメントも見なきゃいけないけど、アメブロだといやなコメント削除してるって話だよ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:10:19.25 ID:M2XZb/2p0.net
おっさんかつすでに大物だからそうどっしり構えてられる
名前だけでも覚えてってくださいな段階の若い子がホイホイ真似できるか言うと

481 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:10:19.33 ID:XEpcjOlx0.net
りゅうちぇるみたいなインフルエンサーポジションの人だと
SNSやめるのもコメントを閉鎖するのも難しいと思うけどな。
そうしたら世間は全く相手にしなくなって収入もなくなるだろうし。
連日テレビに出てるトップクラスの芸能人と
一緒にはできないと思うのだが。

482 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:10:31.36 ID:7QW/rLaG0.net
フジアナ「インスタでステマ出来なくなる」

483 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:10:39.40 ID:+48wM++Z0.net
>>477
アメリカ?

Twitterは日本人しかやってない韓国のLINEみたいなもんだよ

インスタがナンバーワン

484 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:00.45 ID:FSkTAZAE0.net
芸名使ってやってんなら
それになりきってやればいいのに
どうしても自分でやりたいなら実績上げてりゃなんか言うとるわですむやろ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:00.66 ID:d8fXeboX0.net
SNS!SNS!

486 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:05.41 ID:pctVwcpn0.net
>>1
これは若い世代の話でもあるけどジジイ世代がスマホ持ち始めた今もヤバい
あいつらネットの怖さ分かってねぇ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:12.60 ID:WHxiKh/J0.net
言及した有名人の中で唯一まともな意見
他は言論弾圧方向ばっか
自分達が言い放った「嫌なら見るな」が正しいのよ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:15.20 ID:jOlfc0Ni0.net
>>467
で、だれが批判と中傷の違いを判定すんの?
自民党案では、あいつらが悪口言われたと思ったらそれが誹謗中傷罪になるらしいが。

安倍が統一教会とつるんで売国したって言ったら特高が俺やお前の家の玄関蹴破って入ってきて、ボコボコに殴られてる間に娘は統一教会の朝鮮人に目の前で輪姦されるわけだが。

489 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:18.76 ID:ISo03p/W0.net
年収数千万ドルのデュラントはしょっちゅうtwitterで炎上してる

490 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:21.89 ID:YzuO/lUa0.net
>>413
ただ今回のことは誹謗中傷が直接の原因なのかはわかってない
それなのに無責任に騒ぎ立てるやからもおかしい

491 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:44.62 ID:hvZpAD2R0.net
>>481
実力ないやつはいつかは淘汰される

492 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:52.45 ID:pPLI7Hyc0.net
伊達は芸人という軸を持ってるからそこで本分を全うさえしていれば
外部のノイズを気にする必要はないだろう
そういった芸事のような確かなものを持たずにタレントとしてフワフワしたまま世に出てしまうと
エゴサーチしたりSNSで自己アピールしたり外部のノイズとつながりを持たないと自分のポジションを見失ってしまう脅迫観念に駆られて病むんじゃね知らんけど

493 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:56.69 ID:OyOkUQs70.net
>>475
名誉毀損なら従来の法律でも裁かれてたよ
侮辱罪で規制になったのは悪口
侮辱って要は悪口だから
悪口はバカとかクソって言う事

494 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:11:58.54 ID:bLwrHxCO0.net
つい最近だとたぬかなが炎上を逆手に取ってて凄いと思ったわ
あのくらいのメンタルの強さがないならやらないほうがいい

495 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:12:10.96 ID:jeayWGHI0.net
>>372
素人が何を勘違いしてんだか

496 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:12:13.40 ID:CuRgyoZ10.net
筒抜けの井戸端会議なんて普通は避けるよねって簡単なお話

497 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:12:17.37 ID:8XnsLUNN0.net
だったらツイッターとかインスタとか不特定多数に届くSNSやめてファンクラブとかオンラインサロンとかの
全員名前や住所も分かってるファンと狭いコミュニティーの中で交流してけばいいじゃん

498 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:12:21.56 ID:jeayWGHI0.net
>>359
ばーか

499 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:12:27.76 ID:NSPoqe2b0.net
うん。snsやめるべきだわ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:12:36.36 ID:zXwfKnCl0.net
辞めないまでも一方的に情報発信するツールって割り切った方が良いだろうな
まだ売れていない人なら別だけど

501 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:12:47.80 ID:G+LxbDYU0.net
>>8
後押ししてることは間違いないやろ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:12:51.42 ID:4vCtVa0q0.net
誹謗中傷するやつが悪いからなんでやめなくちゃいけないのってのは
泥棒や強盗が悪いんだから家に鍵なんか掛けませんっていってるのと一緒だからな
いくら相手の方が悪かろうが自分の身を守ることを一番優先にしないと

503 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:12:57.31 ID:txDiH18u0.net
まあ、SNSにわざわざ誹謗中傷送ってくる奴らの事なんて、大体貧乏で不細工な暇人くらいに見下してやればいーのよ。

504 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:01.68 ID:/R29ZMRI0.net
承認欲求強すぎる半端な芸能人ほどありとあらゆるSNSやって即病んでるイメージ
SNSを自分でやらないでマネージャーや事務所管理にしてる人は賢いと思うわ

505 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:09.67 ID:dPDOJOGQ0.net
Twitterってほとんど見らんけど5ちゃん以上の悪の巣窟っぽいなw

506 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:10.92 ID:B9oylaWO0.net
芸能人なんて自己顕示欲が体から溢れ出るほど
で脳汁も出しまくりだから
SNSで常に自慢しとかないと死んでしまう

507 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:22.50 ID:GMpf39vt0.net
>>481
インフルエンサーには生命線だっていうならそれこそ専任スタッフとか入れた方がいいと思うんだけどな

508 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:23.10 ID:uGd5Bm7q0.net
特に最後の文をよく考えてほしいね
snsにハマってる芸能人とか
批判だけじゃなく「いいコメントもある」けど
それ書いてる人は知らない人なわけでしょ?
こっちの方がどうでもいいよねw
批判は中にはポイント突いたものもあるかもしれない
お節介だとしても
しかしただ知らない人が勝手に誉めてるコメントってそれこそ無価値だよね
コレみて悦に浸ってる奴はヤバイ

509 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:43.89 ID:KurENENR0.net
都合のいいコメはファンだの応援だのいい
都合の悪いコメはアンチという
芸能人のSNSなんて事務所が管理して仕事の情報通知くらいで十分
世の中そいつを好きな人より嫌いな人、興味のない人のほうが多いというのがわかってないメンヘラだらけ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:45.90 ID:KurENENR0.net
都合のいいコメはファンだの応援だのいい
都合の悪いコメはアンチという
芸能人のSNSなんて事務所が管理して仕事の情報通知くらいで十分
世の中そいつを好きな人より嫌いな人、興味のない人のほうが多いというのがわかってないメンヘラだらけ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:50.31 ID:PT7pKzxg0.net
>>487
犯罪行為は弾圧されて当然w
万引き犯に嫌なら店開けるなと言われましてもw

512 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:53.67 ID:QocGQecL0.net
クラブハウスって一瞬で爆死したなw
密室設定とか最初から絶対無理だと思ってたけどw

513 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:13:54.37 ID:KiO6nIpi0.net
>>495
お前が何の玄人なのか可能な範囲で教えてくれんか?

514 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:14:02.87 ID:u+0liGPe0.net
誹謗中傷って昭和の頃からあるよね
嫌がらせ電話とか手紙とか
今の時代なら伊達さんのいうとおりSNSやめるのが一番の手だと思うね
SNSでなにか主張したりとか他人の問題に口出したりすると炎上しやすいしそういう性格の人は特に止めるべきかと
自分のことだけ静かにツイートしてる芸能人のTwitterはリプ欄も平和だ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:14:11.64 ID:MdFBtO9K0.net
>>1
自殺は死のお祭り
死んだら自動的に神になる
そして1年後には誰もその熱狂は覚えていない

516 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:14:28.86 ID:pctVwcpn0.net
>>488
裁判所だろ
公共性あれば批判
個人の好き嫌いなら誹謗中傷

517 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:14:36.84 ID:MdFBtO9K0.net
>>1
自殺は死のお祭り(´・ω・`)
死んだら自動的に神になる
そして1年後には誰もその熱狂は覚えていない

518 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:14:46.48 ID:Zdj1VUXI0.net
芸能人は宣伝用としてコメントできない設定にでもして使えばよいよ 自らエゴサして匿名掲示板まで掘って鬱になりにいくのはアホや

519 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:14:48.35 ID:cZd6dhhX0.net
SNSやったら三村みたいになるからやらないのが正解だね伊達ちゃんは
狩野英孝の生配信にでたときもコロナはただの風邪だよ!って言ってスタッフに制されてたw
芸能人としては今の距離のとり方、スタンスが正解だよ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:14:49.35 ID:8qhRBloh0.net
>>443
お前見てると尚更確信するわ

521 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:14:59.51 ID:WHxiKh/J0.net
>>511
それは現行法律で対処可能
言論の自由レベルの批判すら封殺しようとするクズばっか

522 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:15:08.87 ID:pIAU2A7Z0.net
真理だけど今の若い子はSNS中毒だからな

523 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:15:09.14 ID:VuxjYKLD0.net
ここみたいに便所の落書きって切り捨てられる場で炎上してるなら大して気にしなかったんだろうけどな
本人に直接リプすんのはどんなに嫌いな芸能人でも俺は心が痛むから罵詈雑言は書けないわ
てか5ちゃんでも死ねはNGなくらいだし訴えられる危険もあるのによく書けるな

524 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:15:21.60 ID:q7K6GE6f0.net
流石はサンド伊達
有名人はサンド伊達を見倣えよ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:15:37.95 ID:MGcf0NqX0.net
ワイのTwitterに詐欺アカウントから
フォローして、からのLINE登録しろの
DM誘いが酷くて一時期ノイローゼになりかけたわ
なかなか人間割りきられないよな
snsこわいわ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:15:43.37 ID:jmiLrY5d0.net
てか豆腐メンタルは表に出ない方がいい

527 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:15:50.84 ID:K1n+bBS70.net
アンチっつうか、そいつ熱狂的なファンだろっていう
正直言って、りゅうちぇるのSNS なんか誰も見ねぇしコメントなんかしねぇよ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:16:27.36 ID:8RqUpCVO0.net
事務所力でテレビレギュラーがある有名芸能人はSNSやらないほうがいいよ

宣伝は事務所にやらせるのがベストで今後もそれは変わらない
フォロワーやいいね数が減ったら無駄に悩むし、他の芸能人とも比較してしまう

529 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:16:34.42 ID:42VYHl9x0.net
コメ欄無しのブログが一番いいのでは

530 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:16:39.70 ID:MdFBtO9K0.net
死は本質的に個人の自由
騒ぐやつは他人の死をコントロールしたいらしい(´・ω・`)

531 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:16:40.28 ID:3aOK3Srk0.net
おじさん世代の伊達はまったく使わないでもいいんだけど
りゅうちぇるみたいなああいう若者代表みたいなキャラで商売する人には難しいんじゃない
昔の芸能人は謎に包まれてたけど今はSNSでファンと同じ目線で交流っていうのがタレントイメージの一部になってるというか

532 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:16:41.80 ID:RJly2hmI0.net
>>502
例えるなら料理人ですが包丁を使いたくないですだろ

533 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:16:54.94 ID:FSkTAZAE0.net
>>527
これは真理かもわからん

534 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:17:03.14 ID:QfqVj0Y+0.net
>>502
そんなもんは大前提なのよ
対策が十分だったかなんてのはわからんけど叩かれてたのは紛れもない事実なのよ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:17:04.13 ID:OLvrnMwu0.net
みんながみんな自分の味方なわけじゃないもんなぁ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:17:20.27 ID:PT7pKzxg0.net
>>521
判断するのは司法、別に範囲広げる話なんてないしw

537 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:17:23.19 ID:8qhRBloh0.net
誰も「誹謗中傷を解放しろ!」なんて言っとらんだろw
ほっといてもパクられるつーの

538 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:17:25.24 ID:tCySnDq20.net
最低限そうだなSNSだな
もっと言えば顔を売る商売をやめなさいと言いたいね
でも社会状況が地道な仕事が儲からない状態だからね華やかな世界に惹かれるのも分からないではないけど
顔を売る商売は称賛と誹謗中傷は裏表だから

539 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:17:40.07 ID:plLOSwcx0.net
これはごもっともなんだけど今のSNS世代にそれ言っても「何で誹謗中傷される側がやめなきゃいけないの!SNS無しじゃ生きていけない!」だから無駄だと思うよ

540 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:17:41.89 ID:ZTL/+ODm0.net
まあSNSで金稼いでるなら、そういうのを割りきらないと。
度がすぎるのは犯罪のラインがあるけど、単なる金儲けや都合のいいツールとして利用するには甘い考えの人多いよね。
金稼ぐのは別でもできるわけだし

541 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:18:20.02 ID:xfJLhi700.net
>>527
離婚の時やLGBT発言の時に5chでさえスレ建ってたし誹謗中傷はそこからだよ
集団で「◯ね」とか言われ出したの

542 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:18:33.79 ID:LV9CHkn80.net
顔真っ赤にして、逮捕しろって言っている奴らに番組とかで直接これ言ったら、ブチ切れられそうだな

543 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:18:36.04 ID:tCySnDq20.net
誹謗中傷はダメだしやってるやつがいればやめろと非難するけど人気商売には付きものというのも確かなんだよな

544 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:18:40.12 ID:KlCy77I90.net
>>435
毒舌系と言えばホリエモン、ひろゆき、メンタリストDaiGo、成田悠輔あたりが浮かぶけどこれらは芸能人かというと違くないか?有名人ではあるけど。

545 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:18:42.13 ID:QfqVj0Y+0.net
>>493
域を超えてるんだから罰せられても自業自得よねってことか

546 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:18:46.01 ID:yEE3s2qH0.net
SNSで商売してるんだから無理だろ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:18:47.10 ID:r+21qvXb0.net
仕事でsnsやれと言われるタレントだって大勢いるだろ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:18:57.58 ID:qnieJ6g90.net
>>516
もう好き嫌いレベルで賠償命令とか出てるけどな
DMして本人が不快感を示したらアウト

549 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:19:12.16 ID:S+K+tvz40.net
そもそも誹謗中傷が原因かどうか分からないんだが

550 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:19:13.63 ID:L23HYTep0.net
SNSだけじゃなくてプライベートで嫌なことにばっか時間使う行為が何の生産性もないし病的でしかないんだよな
会社から家帰ってもずっと何時間も嫌なやつのこと考えてイライラし続けたり
電車で嫌な気分になって車両移りゃいいだけなのにイラつきながら意固地に居座ったりとかさ

551 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:19:16.64 ID:MdFBtO9K0.net
そもそも、SNSやインターネットが自殺に関与したんだ
こういうストーリーを信じ込んでるやつらの脳味噌が既にヤバい
すべてが妄想
会ったこともないやつが、生きてるか死んでるかも分からないやつが死んだから騒ぐというのは哲学的でもあるし病的でもある

552 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:19:35.27 ID:uotzSmzm0.net
サンド伊達さんは売れてて多くから支持されてる人気者だけあって
誹謗中傷する奴等が悪いしか言わない連中より遥かにマトモな意見を言ってるね

表に出る人間とは絶対に公的評価を受ける物
誹謗中傷かそれに等しいくらい辛辣な意見を言われても只の日常で当たり前だよ
SNSやってて自分への反対批判意見に少しも触れないとか絶対に現実で不可能

553 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:19:42.48 ID:PT7pKzxg0.net
ただDMの扱いはもう少し厳しくてもいいかもなそこは議論必要

554 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:19:54.22 ID:GMpf39vt0.net
>>539
まあ個人レベルの話ならそれでいいと思うけどw

おちんぎん発生するようならアカウント運用体制とか強化した方がいいと思う派

555 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:20:02.92 ID:WHxiKh/J0.net
>>536
じゃあ司法が放置してる今が正解だろw
なんで合法的な意見まで言論弾圧されねーといけねーんだよバカw

556 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:20:09.95 ID:8XnsLUNN0.net
堂々と誹謗中傷したかったらジャーナリスト宣言して自称ジャーナリストになればいい
そしたら批評と称して言いたいこと言えるし取材と称してタレントに一方的に聞きたい事聞ける

557 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:20:17.51 ID:R/S2B9rg0.net
正論だな
いいコメントは何とも思わない
でも悪いコメントは傷つく
やる意味ないよなあ

やるとしてもインスタだけ上げてコメント見ないとかだろな

558 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:20:19.65 ID:r+21qvXb0.net
>>548
さすがにそりゃお前が好き嫌いと勘違いしとるだけじゃね

559 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:20:33.65 ID:mfWXevbf0.net
ちょっと自分の名前検索しただけで自分の評判わかるとか怖すぎる
こんな印象やら評判が可視化されすぎてる時代に自分から有名人になれる奴のメンタルが信じられん
もし何か奇跡が起こって俺が有名人になれても、エゴサしてはダメージ受けて一週間以内に鬱になって死にそう

560 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:20:37.45 ID:69X3FO9b0.net
有名人なんて自分から発信するだけでいいんだよ
頭おかしい奴のコメントなんか見る意味無いし、誰も本人に本当に読んでもらおうとしてコメントしてないから

561 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:20:40.01 ID:m54BiTLq0.net
これ10年以上前から言われてるよね
今更なに言ってんだ?

562 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:20:54.23 ID:E5fqOE3g0.net
>>546
しなくても食っていけるだろ別に

563 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:21:14.44 ID:PT7pKzxg0.net
>>550
みんな常に生産的に時間使ってるわけじゃないしw
ネットうろつくのだってここだってさほど意味ないw

564 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:21:18.14 ID:MdFBtO9K0.net
>>546
そもそも芸能の仕事は、身体も名誉も死すらも売る仕事だよ☠

565 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:21:34.24 ID:dPDOJOGQ0.net
>>544
ホリエとかひろゆき、DaiGoあたりが誹謗中傷よくないって訴えても
響くことがないなw

566 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:21:36.55 ID:Q5aeSM0g0.net
SNS自体は問題ない エゴサするのをやめろ 一方通行でいいだろうに

567 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:21:51.83 ID:pE05vQpT0.net
>>1
昔の芸能人はそれで良かったけどな。
今はそれじゃ人気も出ないよ。
若い世代がテレビを見ないんだから。
SNSでファンと交流しておけば、テレビなんか出なくても続けられる時代なんよ。
テレビに出まくってるオッサン世代は知らないんだろうか。

568 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:21:56.97 ID:pPRv0n5Q0.net
>>545
域を越えるの域のラインはかなり下がってるからな
セーフになるのは集団を批判したか個人を批判したかのライン
個人が特定できない批判ならセーフ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:00.81 ID:3aOK3Srk0.net
>>541
タトゥーへの偏見ガーのときは誹謗中傷なかったことになってるの

570 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:01.61 ID:PT7pKzxg0.net
>>555
合法が弾圧って脳内の妄想語られても具体性ゼロw

571 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:07.16 ID:q+g0GZw40.net
SNSは百害あって一利無しな面が強過ぎる 家族間の連絡用に限定して使えばいい
サンド伊達の意見は正論じゃないだろうか 

572 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:22.69 ID:wRANsdkt0.net
ド正論
パチンコ屋に行って店内うるさいって言ってるようなもんだ

573 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:27.70 ID:SQO8icjB0.net
前々から思ってたことを伊達さんがよく言ってくれたわ

宣伝や芸能活動報告云々なら
アメブロみたいにコメント管理がしっかりされて安心感があるblogや
昔ながらの事務所やマスコミ経由の公式プレスリリースにすべき

どうやってもいろんな人が見聞き・書き込みあるんだから

誹謗中傷はよくないけどSNSは双方向メディア
まずはリプライ制限等可能な限りの防御策を講じるべき

もしそういう対策を何もしないまま
「宣伝だけはさせてください」「自己承認欲求は満たさせてください」
「都合の悪いコメントは拒否します」

それは虫が良すぎると思います

574 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:30.22 ID:/3yPjU2G0.net
芸能やる人は自己顕示欲や承認欲求強そうな人多いだろうからな
信頼できる身近な人以外はある程度距離を取るってのは大事だよね

575 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:31.14 ID:jEt7Hf000.net
>>1
伊達ちゃんはガラケーでショートメールすらやってないんだったか

576 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:50.37 ID:MdFBtO9K0.net
人気になるというは穢れるということ💩

577 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:51.25 ID:xLCJvQeM0.net
批判されて売り方変えためるると事務所

578 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:22:51.92 ID:jrwhIvY10.net
さすが伊達ちゃんやな

579 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:23:19.08 ID:3lNmJpcx0.net
>>539
伊達の言ってることは現実的で正しいんだけどコンフリクションがないと世の中進歩しないのよ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:23:20.37 ID:5JthgvmF0.net
小峠のSNSをやらない理由の
「この世に発信したいことなんか何一つない」っては好き。

581 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:23:23.08 ID:U9hv23Dp0.net
全くの同意見だな。SNSやるにしてもクローズドで身内限定にすればいい

ロンブーの淳なんかは、誹謗中傷する奴が悪いのに、芸能人だからSNSやるなはおかしい!とか憤ってるけど、ネットから全ての悪意を消し去るなんて不可能だっていう前提が無いんだろうな

仮にID制にして徹底的に言論統制すればそういう世界もつくれるだろうが、本当にそんなの望んでるのか?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:23:37.30 ID:bpABQCKc0.net
>>16
言論統制だよな。これには身分制度復活を目論んでいる官僚と自民党の議員の一部が
知恵絞ったつもりなんだろう。

583 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:02.13 ID:HeVpSqwO0.net
>>567
youtubeの知名度=半数がアンチだがな

584 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:18.25 ID:OvQZ0NEN0.net
>>494
ああいう奴はSNS向いてるよな。

585 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:19.87 ID:QocGQecL0.net
文句言う芸能人達はSNS依存症なのよ
承認欲求満たす賞賛コメだけくれ、批判は封殺、こんなの無理
犯罪レベルじゃない批判はしょうがない
伊達が正しい

586 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:21.09 ID:Laxz3qET0.net
https://twitter.com/reion317/status/1666247847740846080
この悪口アカウントをどうにかしてくださいw
(deleted an unsolicited ad)

587 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:21.58 ID:KiO6nIpi0.net
SNSでブランド物を宣伝して小遣い稼ぎはしたいけど批判的なコメントや誹謗中傷は傷つくからイヤってのもなかなか我儘なわけでね

588 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:22.75 ID:8qhRBloh0.net
>>511
先ず「弾圧」の意味から勉強し直した方がいい

589 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:26.30 ID:MdFBtO9K0.net
お前らが自殺しても誰も悲しまない
芸人が自殺したら晒し者
これが人間社会

590 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:27.42 ID:FZJpm2mU0.net
広報担当が宣伝だけして自分は匿名でお気持ち表明しておけばいいと思ってるわ
知名度を利用出来るメリットもあるだろうけどデメリットが…

591 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:27.92 ID:0BBQrmGj0.net
芸能人なんてSNSない時代からカミソリ送られたりしてたわけ
でもそれくらいなら事務所でカットできる

今の芸能人もどきはSNSやらない芸能人であるという自我が守れないような存在なのが問題

592 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:35.44 ID:dOyQLgwP0.net
>>580
結局考えや価値観は人によって様々だから
発信するだけ時間の無駄だよ

593 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:38.90 ID:BGMDHjHT0.net
SNSやれという事務所にも責任あるよな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:48.01 ID:Hp1C1tVf0.net
賢明。あるいは発信だけして(スタッフに書かせる)自分は一切見ない。
エゴサなんてもってのほか。

595 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:48.75 ID:sMcq5gwR0.net
>>558
まあ判例読んどけ
自分の書き込みはセーフと思ってる人間が一番危い

596 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:24:51.29 ID:PT7pKzxg0.net
>>565
顔出して喧嘩してるのは別に問題ない、踏み越えればすぐ訴えられるだけだし

597 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:01.71 ID:ewSBTRFf0.net
誹謗中傷する奴こそがSNS向いてないんだけどな

598 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:08.08 ID:v9X8ONBg0.net
中傷されるからカロリーゼロ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:11.20 ID:DnzHUZbC0.net
いまだにガラケーだもんな
めちゃくちゃ正論だけどじいちゃんがSNSなんてやるなって言ってるようなもんで
若い芸能人には無理だろwww

600 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:12.12 ID:hyF05/gC0.net
実はネットは超平和できる簡単な方法がある

それは各ユーザーが自由に情報を完全にブロックできるシステムである
もっと具体的にいえばネットは視覚刺激・聴覚刺激・意識刺激の3つで成り立っていて
これを自由にブロックできれば刺激も減らせるという寸法

がしかしこのシステムやると
全てのサービス運営者達もブロックの対象になって金にならなくなる
のでどのサービスも完全ブロックできるシステムは設けない
どころか寧ろ沢山の広告等情報を強制的に見させる仕様=刺激強い仕様ってことなんで

結論、商業化したネットは平和になりません
資本主義に則って競争万歳の不和世界なのですわ
趣味中心のネットは資んだんや

601 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:14.48 ID:hyF05/gC0.net
実はネットは超平和できる簡単な方法がある

それは各ユーザーが自由に情報を完全にブロックできるシステムである
もっと具体的にいえばネットは視覚刺激・聴覚刺激・意識刺激の3つで成り立っていて
これを自由にブロックできれば刺激も減らせるという寸法

がしかしこのシステムやると
全てのサービス運営者達もブロックの対象になって金にならなくなる
のでどのサービスも完全ブロックできるシステムは設けない
どころか寧ろ沢山の広告等情報を強制的に見させる仕様=刺激強い仕様ってことなんで

結論、商業化したネットは平和になりません
資本主義に則って競争万歳の不和世界なのですわ
趣味中心のネットは資んだんや

602 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:22.56 ID:4vCtVa0q0.net
>>534
そりゃ叩くやつはいなくならんでしょ

603 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:28.86 ID:fTBvAI5w0.net
他の人はまだしもれいちぇるはSNSで台頭してきた芸能人だからSNSやめろは自己撞着になるのではないか。

604 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:31.49 ID:dOyQLgwP0.net
>>585
アタオカな人が多いよな
そうじゃないと芸能界は生き残れないんだろうけど

605 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:40.59 ID:m54BiTLq0.net
こんな事より電波オークションやれよ
オークションやればテレビタレント叩きも減るだろ

606 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:25:56.37 ID:HTPlgQYx0.net
カロリーゼロな考えだわ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:12.53 ID:+l2ld1AY0.net
番組出演とかのお知らせだけにするとかね(´・ω・`)

608 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:13.67 ID:j0Vd1hlG0.net
>>580
逆によくそんな考えで芸能人やってられるなw

609 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:15.80 ID:UNf1Dv4c0.net
ツイなんか宣伝だけしてればエエわ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:19.47 ID:5NNq+G3W0.net
>>494
炎上というか身体の差別発言だな
他のゲーマーだけど黒人差別とか挨拶代わりに言う奴もいるし

611 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:24.05 ID:WHxiKh/J0.net
>>570
頭悪すぎて意味不明
違法なものは今の法体制、司法判断の中で対処されてる
政治家までしゃしゃり出て言論弾圧の立法までしようとすると風潮が異常

612 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:36.06 ID:xfsHalrD0.net
サンドの2人はSNSに興味がないから、やり方も知らないもんなw

613 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:36.44 ID:PT7pKzxg0.net
>>588
犯罪を弾圧するのは何の問題もない、根絶やしにできるならなおいいw

614 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:39.42 ID:8y+j8rXN0.net
テスト

615 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:44.95 ID:Hp1C1tVf0.net
>>593
本人がやってるていで、事務所がやってやればええねん、やれ言うならな。
ファンとか、その芸能人とかが映ってるのが嬉しいんだから。

616 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:45.01 ID:8XnsLUNN0.net
>>0559
作用反作用の法則じゃないけど有名人になったら大金稼げたてり異性にモテたりプラスの面もあるけど
逆に週刊誌に狙われたり一般人の叩きの対象になるマイナス面も同時に起こるって理解したほうがいいね

617 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:47.54 ID:q+g0GZw40.net
自民党に投票し続けた過去があるが、本当に投票しなくなったわ あまりにも危うい低脳が
残り過ぎている 党首の変なウィルスに感染しているのかな バイデンは褒めてくれたそう
だが 

618 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:54.72 ID:+KITtCDn0.net
政府の言論統制に手をかすサンドイッチマン

619 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:26:56.14 ID:GFQt+5q60.net
ほんこれ
人前に出たいけど叩かないでは無視が良すぎる

620 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:02.56 ID:+l2ld1AY0.net
>>580
パンクだねえw

621 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:05.14 ID:KlCy77I90.net
>>593
浜辺美波はSNS苦手なのに事務所にやれって言われたんだよな。
声優もSNSやってる声優の方がオーディションに受かりやすかったりして仕事に有利だって聞いたことがある。

622 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:15.55 ID:MdFBtO9K0.net
>>604
アタオカだから在日だからヤクザだから芸能人

623 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:16.17 ID:0ewVy18C0.net
SNSやる有名人は病気だから止められない 
みんなが伊達みたいなら平和なんだが 

624 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:26.23 ID:OvQZ0NEN0.net
>>55
森口博子はエゴサが趣味って言ってるな。
悪口とか書かれてもライブでネタにしたりするって。

625 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:41.11 ID:GerF6g1X0.net
>>2で完結してたわ

626 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:42.26 ID:L23HYTep0.net
>>563
誰かに強制されてる訳でもないのに嫌なだけのことする必要ないって話
ここに来てるのは楽しいからでしょ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:47.52 ID:r4dtrcx80.net
>自分に対して、いいコメントもあるんでしょうけども、そんなのこっちは何とも思わないし。(書き込む人は)知らない人だしさ。
これ欧米人の考え方。日本人はなかなかできないよね。サンドがいつも精神が安定してそうな理由が分かる。

628 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:48.62 ID:8qhRBloh0.net
>>613
・・・

629 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:53.22 ID:RJly2hmI0.net
>>585
芸能人は宣伝が目的なんだよ
承認欲求が欲しいのはお前じゃないの

630 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:55.46 ID:dPDOJOGQ0.net
>>580
コントのネタじゃなくて?
ウケルw

631 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:27:59.14 ID:Tbb6f3QQ0.net
精神的に弱い人は承認欲求でSNSに依存する

アンチのコメントで鬱になる
そして逆に頑張れと擁護コメントも並ぶ

自殺をほのめかす人にしてはいけないことは「否定」と頑張れという「励まし」
つまり精神をかなりやられる

精神的に強い人はSNSにそもそも依存しない

632 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:28:03.49 ID:rZ1nzbQj0.net
SNSやらないと食い扶持稼げない自称芸能人もいるんじゃないの?
確固たる芸持ってりゃいいけど

633 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:28:22.44 ID:ITLKZj8r0.net
言うて、SNSが営業に繋がるのは事実だしねー
基本的に事務所管理にして直接の攻撃を受けないようにする
そして、芸能事務所間の紳士協定で直接のSNS利用を制限したらどうだろうか

634 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:28:24.89 ID:+l2ld1AY0.net
中なんとかさんみたいにファンネル飛ばしもいる

635 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:28:34.51 ID:Hp1C1tVf0.net
>>603
売れない時は、誰も注目してないんだから、あまり反応もねえんだよ。
売れてきたら事務所がやってやればええねん。

636 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:28:36.69 ID:r+21qvXb0.net
>>595
そうだな
裁判官の好き嫌いだと思い込んでる馬鹿とか本当に危ないだろうな

637 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:28:41.81 ID:hf5wlMN90.net
>>559
エゴサするとか、口コミ見るときとかもだけど、
日本人の場合、声の大きいやつは大体が頭がおかしいか、どこか変な奴だというあたりを差し引いてみるくらいじゃないと
上位に出てくるのなんてほとんどがそういう人の発してる毒電波みたいなのばっかなんだから

638 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:28:55.62 ID:GMpf39vt0.net
>>597
そこらへんはSNSの管理元が凍結なりなんなりで処理する筋の話かな、と

639 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:28:58.39 ID:vGqtr3Uq0.net
>>479
サンドのネタやないけ

640 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:29:08.92 ID:4Do+6z6k0.net
正論
(´・∀・`)

641 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:29:14.53 ID:GQFxcFcS0.net
中高生の狭い世界なら誹謗中傷の自殺はあると思う
でもいい大人が誹謗中傷が要因で自殺するとかありえない
もっと複合的要因によるものだし、突発的なら本人すらわからないかも

642 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:29:17.87 ID:HeVpSqwO0.net
仕事の宣伝くらいの利用ならいいと思うがな

643 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:29:21.90 ID:KPyXt8FY0.net
正論これ以外無い
メンタル弱い奴が都合良く使おうとして自爆してるだけの話

644 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:29:22.69 ID:PT7pKzxg0.net
>>611
違法なものが全て対処されてると思ってるお花畑かよw
合法が弾圧の根拠早く出せよw

645 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:29:23.55 ID:ygiuVjCf0.net
嫌なら見るなから嫌ならやめろに

646 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:29:23.72 ID:Hp1C1tVf0.net
>>608
発信したい事は無いけど、楽して金を儲けたいw正しい芸能人。

647 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:29:26.92 ID:+KITtCDn0.net
将来的には政府がネットを管理して政府に都合の悪い言葉を消すのが目的なんでしょー

もー中華じゃん

サンドイッチマンは日本も中華になれっていいたいんかなー

648 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:29:27.82 ID:nLob+lfo0.net
承認欲求の塊みたいな人はSNSやめらんないだろうな

649 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:30:06.34 ID:TV4gmJ6X0.net
>>192
SNSだけで売れたヤツなんかいねーよ
例えば誰?

650 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:30:14.31 ID:PMZwrp9T0.net
りゅうちぇるはフェミ媚び男叩き騎士ムーブからの
産む機械利用逃げという敵作りの達人ムーブしちゃったからなあ

651 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:30:19.30 ID:HF+CV6AF0.net
伊達みたいに本業でしっかり頑張れてるヤツが言える事。
SNSで必死なヤツは大抵本業が弱く顕示欲が強い、薄いヤツ。

652 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:30:40.06 ID:dOyQLgwP0.net
>>631
SNSは不要だと思っていると思う
何故ならSNSが無くても生きていけるから

653 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:30:45.23 ID:GMpf39vt0.net
まあでもクラスタに荒らしが出たらファンが協力して凍結に追い込むのは実際あるから
ファンが自警団やるってのも解決法の一つなんだろうな
暴走する危険性もあるけど

654 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:30:53.79 ID:D3PzEXcc0.net
癖も何も問題ない人間でSNSやってて誹謗中傷受けまくってる奴いたっけ?
大体誹謗中傷受けてる奴って承認要求の強い自己主張がでかい人間のイメージがあるけど

655 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:31:15.24 ID:06B8/xF50.net
>>88
自分が絶対正しいと勘違いしてるのがね

656 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:31:15.49 ID:ATLlseFj0.net
マウントとるにはSNSは必須だし

657 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:31:24.56 ID:oEuSht+00.net
>>479
ダッサ
文盲で読解力もゼロ

658 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:31:28.16 ID:6xrQnuJC0.net
>>636
馬鹿は侮辱ね
俺が裁判員なら有罪にするね

659 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:31:28.25 ID:Hp1C1tVf0.net
>>624
それぐらいじゃなきゃ、芸能人、有名人はネットやっちゃだめ。
人より多く知らん人の前に顔とか体晒すだから、いい口も、悪い口も無名人の何倍もなんだよ。

660 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:31:38.93 ID:dOyQLgwP0.net
>>651
でもSNSだと人に埋もれるだけだから
売れない無名な人が注目されるのは皆無だね

661 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:31:50.84 ID:G/BG19oa0.net
そもそも誹謗中傷やLGBTが原因だったのかなぁ

662 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:32:10.84 ID:8XnsLUNN0.net
取り合えずスレッズに引っ越せ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:32:12.01 ID:+KITtCDn0.net
中華行けばいいのに国に誹謗中傷消して貰えるぞ〜

664 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:32:23.44 ID:PT7pKzxg0.net
>>626
好きでもない奴のとこにノコノコ出向いて誹謗中傷する奴の気持ちは当然理解不能w

665 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:33:15.26 ID:NlmCFNAF0.net
誹謗中傷を止めさせるより間違い無い解決方法だよな
車みたいに無いと生活出来ない様な物でもないし

666 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:33:16.14 ID:+KITtCDn0.net
中華行けばすべて管理して貰えるのになんでいかねーんだろ
理想かなうじゃん

667 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:33:29.32 ID:dPDOJOGQ0.net
りゅうちぇるの場合はSNSとその反応をメディアが記事にしてたからな
露出的には必要な活動ではあるんだろう
そういう芸能人けっこういるよな、そういう記事なんかでしか見ない人
誰か思い出せんけどw

668 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:33:50.06 ID:SQO8icjB0.net
ネット・SNSの欠片すらない200年前の人は新聞


新聞を読まなくなってから、私は心がのびのびし、実に気持ちが良いです。
人々は他人のすることばかり気にかけて、自分の手近かの義務を忘れがちです。

ゲーテ

669 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:33:50.25 ID:r+21qvXb0.net
>>658
安心しろ
匿名の人間に対する言葉が侮辱罪にならないなんて基本中の基本すら知らないほど極度に法律知らないやつは100%裁判官になれっこないから

670 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:34:20.80 ID:8XnsLUNN0.net
SNSも自己責任ってことだな
やめれば身を守れるんだから

671 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:34:27.69 ID:q/OvslwB0.net
>>25
おまえメンタルも頭も弱そう

672 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:34:33.57 ID:a+dJkdMM0.net
他人の顔色を伺うような豆腐メンタルのザコは淘汰されるべきだね
今までどんだけ甘い環境で育って来たんだ、甘ったれるな

673 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:34:34.95 ID:q+g0GZw40.net
>>661
メディアや芸能内部の話じゃないかな 胡散臭い芸能人から一斉に誹謗中傷論が出てきた
時に思った そうじゃなければ殺害されたとか 死因とか未だに出されていない

674 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:34:42.37 ID:PT7pKzxg0.net
>>665
誹謗中傷に対する効果はゼロだけどなw
別の相手に向くだけ

675 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:34:54.26 ID:v2l0Ecie0.net
たまにはまともな事言うね、たまには

676 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:34:57.38 ID:v2l0Ecie0.net
たまにはまともな事言うね、たまには

677 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:02.79 ID:eLu2PKjV0.net
木村花が自殺したときは同情コメントばっかだったが

流石にこうも自殺が続くと自殺するのが悪いじゃね?ってなるわな
嫌ならネットするな、メディアに出るな、そんだけ

678 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:06.36 ID:fdmureWD0.net
>>669
なんだ誹謗中傷したいだけの障害者か死ねよ

679 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:21.59 ID:r69Ds16x0.net
>>667
政治家にもいるな、仕事せず昔の名前だけで生きてるような老害連中がツイートするとマスコミが記事を書く

680 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:24.97 ID:zCfIUvUW0.net
司法試験緩んで仕事にあぶれたパカ弁に踊らされて調子こく河原乞食
バカの再生産構造

681 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:25.43 ID:vGqtr3Uq0.net
開示請求とか見るとこれで開示されちゃうのかっていうの結構あるからな
大抵の人間は開示の時点でビビって示談しちゃうだろうな

682 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:28.97 ID:GMpf39vt0.net
無料SNSで宣伝してたけど知名度上がってファン増えたので
ファンに呼びかけて一斉に移住して有料ファンクラブ主体に切り替えた俳優とかもいたな

683 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:29.18 ID:fRusHRtn0.net
誹謗中傷やめろよりSNS使うなは正解
なぜなら芸能人も使ってるSNSは外国産の外国人基準で作られたものだから
国産で国内基準に沿ったツール使って改善求めるのは別に構わないけど

684 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:32.12 ID:BSNk58l+0.net
その通り
自分の意見を表明すれば異なる意見を持つやつからの攻撃はなくならない
善悪ではなくリアルな話である

685 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:35.73 ID:IdTgilWP0.net
そのとおりだな
そんなにコメントに傷つくならブログだけやってればいい

686 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:39.80 ID:y9GIg06p0.net
加害者にも責任がある理論
これはほんとうにダメ

687 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:35:56.35 ID:zapJOuvy0.net
誹謗中傷する人間の原因は正義に擬態した本人の劣等感だから、根源的な解決は無理よな
システムにより厳罰化するくらいだ

688 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:36:01.47 ID:vMKwapOW0.net
書き込んでる側は悪意じゃなくて善意のつもりなんだろう
それが怖しい

ただの汚い罵詈雑言なんて書かれる側もまともに受け止めないから実は大して効きもしてない
これを規制したって結局あまり意味はないのかと

それよりも正論のつもりで批判や説教をぶつけてくる善意マンの群れ
これをまともに受け止めてると自分が悪いのかもと心を病んじゃうんじゃないの

689 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:36:26.04 ID:Pgh9Z87m0.net
人との距離感掴めない人や何事にものめり込み易い人はやるとデメリットの方が多そう

690 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:37:10.37 ID:pE05vQpT0.net
>>1
テレビに出ている連中は、いつも同じメンツばかりだし
これから売り出したいと言うタレントはどうすればいいのか答えになってないけどな。
サンドイッチマンも気付いてるだろう。
いつも同じメンツじゃねえか。

691 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:37:17.67 ID:PT7pKzxg0.net
>>681
何もやってなければ開示されたところでどうって事もないw

692 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:37:19.98 ID:cmsRb2OY0.net
>>16
ホルモンバランス乱れてメンタルにも悪影響出たんだろなぁ

693 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:37:24.60 ID:ERW12rKg0.net
サンドくらいおっさんならSNSなんてなくてもなんてことはないかもしれないけど若い人は無理だろ

694 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:37:25.47 ID:ALZkJUiV0.net
>>102
売れてない奴のために、
SNSをやらない配慮が必要だな。
売名完了したんだし欲張るなと。

695 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:37:33.49 ID:r+21qvXb0.net
>>678
匿名の人への言葉が侮辱罪にならないことすら知らない分際でえらそーに判例読めとかほざいてたのか?
恥ずかしいやつ

696 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:37:46.63 ID:NlmCFNAF0.net
>>688
本当に善意ならVPNとかtorなんて使わないでしょ

697 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:37:58.90 ID:7jK68sbo0.net
>>580
強いw

698 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:38:07.52 ID:M3SietWZ0.net
普段いかにして注目を集めようか企んでるヤツには
今や欠かせないツールだからなSNSは
フォロワー数とか登録者数を人気の指標にしてるから
煽るような言動をしがち

699 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:38:11.33 ID:Tbb6f3QQ0.net
りゅうちぇるについては傷つけてたのは誹謗中傷だけじゃないと思うんだよね

妻と子供を捨てるなという批判もきついが、自分らしく自由に生きて、頑張れ頑張れという励ましのほうもかなりのプレッシャーだったと思う

700 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:38:45.92 ID:/j6XhWTd0.net
良いコメントくれー

701 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:38:48.27 ID:RbL/eGGr0.net
承認欲求のモンスターには無理な話じゃないかな
しょこたんとかみてると中毒性あるんだろうね

702 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:38:54.38 ID:6rmsiy0s0.net
>>695
匿名見つけて誹謗中傷したいだけの障害者ね死ねよ

703 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:38:58.57 ID:hqagEjk70.net
やっとまともな意見出てきた。SNSなんて悪口しか飛び交ってないんだから百害あって一利無し。やらないのが一番

704 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:39:06.24 ID:yCrwXymz0.net
悪口言ってるところに首突っ込んで傷ついて被害者ぶられてもね

705 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:39:11.04 ID:MMKGL9Vk0.net
そら同意
ジャニの件の告発者の方々とか被害者なのに酷い言われよう
人の心がないんかと思ったよ

706 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:39:21.21 ID:8RqUpCVO0.net
回転寿司の馬鹿を止めるのとは違ってSNSの一般人は手軽すぎて撲滅できない
検挙すると未成年学生だらけになるしね

だから有名人側が対策するしかないんだよ
知名度高いほどアンチが沸くのも当たり前

707 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:39:23.33 ID:sQmt5blD0.net
やっと正論来たな
SNSに振り回される人生はもうやめた方がいい
それは一般人でも芸能人でも変わらない

708 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:39:35.19 ID:Wu4/uHY20.net
SNSも使い方次第ではある

709 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:39:38.08 ID:PWv6Ncdx0.net
その通りだと思うわ
誹謗中傷ガーって自分が依存してるの認めたくないだけやろ

710 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:39:54.85 ID:g/pTYkSC0.net
サンドが重用される理由が分かった気がする

711 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:40:07.76 ID:5OIdpGVF0.net
侮辱は悪口って事だからな
悪口で賠償命令が判例ででてるからな

712 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:40:11.35 ID:PT7pKzxg0.net
>>688
効くか効かないかは受け手の側の耐性による
いじめられても死ぬ奴がほとんどいないのと同じ

713 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:40:18.31 ID:ICozNB490.net
アメブロはまず商品紹介ステマシステムがくさいのでうさんくせーなって思って読まないです

714 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:40:32.18 ID:pctVwcpn0.net
飲酒運転が厳罰化してから飲酒運転が10%にまで減ったから厳罰化は必須

715 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:40:33.28 ID:r+21qvXb0.net
>>702
匿名の俺に死ね死ねと誹謗中傷連呼してんのはおまえじゃん

716 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:40:39.51 ID:/drPI+fz0.net
もうトランスジェンダーは一切触れず近寄らずを徹底するしかないな
女性が好きと騙して結婚して子供産ませて
「やっぱり男が好き」とか言い出すクズでも叩かず無視
トイレや温泉にいたら引き返して入らない
関わった者の自己責任と思うしかないわ
災害みたいなもんよ

717 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:40:44.80 ID:QpnrKPaT0.net
メンタル弱い人と自制の効かないバカはやらないでw

718 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:40:58.60 ID:80wQKmqc0.net
死ぬやつが悪い

719 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:41:20.49 ID:C4yCflGz0.net
SNS全くやってないから同意しかない
ラインやってないって言うとだいたい驚かられるしなあ
いらんだろ、あんなもん

720 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:41:34.15 ID:MMKGL9Vk0.net
>>707
そうだよね 恐ろしくてツイッターとかブログとか俺やりたくないもん
ある程度気楽な5ちゃんが最強 5ちゃんにはかてん

721 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:41:36.09 ID:s+kKGysi0.net
世の中がまた戦争に向かっているのは、人類に組み込まれた自浄作用なんだろうね
生きる価値がない個体が増えすぎた

722 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:41:55.85 ID:PT7pKzxg0.net
>>715
いちゃいちゃするなよw

723 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:42:00.46 ID:GB4mK6ki0.net
>>667
誹謗中傷を減らすにはまずメディアがネットニュースにしないことだよな
だいたいこいつらのせい

724 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:42:07.67 ID:PFsmG/6X0.net
侮辱罪の対象は悪口だと書くと都合の悪い人間がいるみたいだな
どんどん罵倒レスがついてくるわ
侮辱罪は悪口だと判例が出てるとこれからも書き続けていくわ

725 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:42:13.48 ID:OvQZ0NEN0.net
>>699
やたら称賛する連中も気持ち悪いんだよな。

726 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:42:21.97 ID:rv5W6N0Y0.net
ザコほどのめり込みやすいのがネットでありSNS
そういうザコは自分がどう思われてるのか気になってしょうがない、こういうザコは生涯社会から食い物にされる

727 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:42:41.50 ID:I9GElDKw0.net
わーすごいマトモ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:42:54.81 ID:a9PyzuFb0.net
うまく活用して人気やファン、売り上げに繋げてる人はわかる。

でも街角で見かけたストレスを披露してるのはちっさい人間んだなぁとしか思う。

んで逆にものすごい強い主義主張だす人もいるが、そういう人は文字数制限のないところで文書でちゃんとまとめて誤解がない形で発表した方がいいと思う。

729 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:43:11.64 ID:PT7pKzxg0.net
>>718
自殺という手段は肯定的に捉えるべきではないな

730 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:43:16.83 ID:bdiigiSU0.net
スポンサー様だからホルモンバランス崩して殺した事には触れずに誹謗中傷ガー!
知恵が遅れてる連中ばっかりだな

731 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:43:18.39 ID:w4cQOMZT0.net
どうしてもやりたきゃコメントオフにすればいい

732 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:43:38.67 ID:HGTGA2jJ0.net
若い売れっ子でやってないのいるんかな?

733 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:43:40.41 ID:r+21qvXb0.net
>>722
だって突然死ね死ね連呼されたらこっちはどうすりゃいいんだよw

734 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:43:57.06 ID:tB4UdT5m0.net
SNSやってなくてもエゴサしたら結局やばいの見つけるんじゃね
嫌われるような言動しといて〇〇嫌いって意見みたら存在を否定された気分になるから
誹謗中傷だーって言ってる芸能人がワンサカ出てきたから変な燃え方したんや

735 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:44:06.09 ID:q+g0GZw40.net
中川翔子さんの罰が当たるぞは怖かったな あの人は何に怒っているのだろう
以前はもっと明るいイメージしかなかったのに 元に戻って欲しいけど無理かな

736 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:45:09.96 ID:Yooc2ULd0.net
何やっても叩く人は叩くからねえ

737 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:45:11.97 ID:PT7pKzxg0.net
>>724
嫁がブス程度でもうっかり書けないからなw

738 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:45:12.84 ID:aqFCY4DS0.net
誹謗中傷されるのが嫌なら
メディアに出てくる仕事なんてやめろ
芸能人やyoutuberとか
誹謗中傷されて当たり前の仕事だし

739 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:45:31.91 ID:fzMnW9GL0.net
犯罪が悪いのと防犯意識を混ぜるな危険

誹謗中傷する人が悪いけれど
自分を守るにはSNSをやめるのが有効というだけ

趣味でやるなら裏アカ?でいいわけだし

740 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:45:35.32 ID:gOcmgT1E0.net
本当はクイーンと同じ聖廟とかで絶望したんでは笑

741 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:46:13.90 ID:vMKwapOW0.net
SNSにやられる芸能人を見るたびに
あらためて辻ちゃんはすげーなと思う

あんな無茶苦茶な批判の数々をそのまま放置できてるの

742 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:46:26.04 ID:dPDOJOGQ0.net
>>735
歪んだ正義感もしくは被害妄想
根本は誹謗中傷問題と共通するかもしれない

743 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:46:26.26 ID:I9GElDKw0.net
>>737
嫁がブスとか徳が高そうでいいじゃんね

744 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:46:30.96 ID:CI29Rz2f0.net
あってもいいけど公式の仕事情報くらいでいいんだよなー
プラスになってる人もいるけど大半マイナスになってないか
ジャニがSNSやらせないのってある意味正解なんだわ

745 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:46:38.79 ID:QmXnT5Z20.net
>>735
あんなのは怒ってもない、ただの自分は正義の側アピールなだけよ
しかもソレも仕事や金につなげようってあさましさ込みの

746 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:47:07.09 ID:RT9LTG/U0.net
誹謗中傷をなくすつうのは他人の思考を変えさせるのと同じくらい無理難題
SNSはジャングルよ色んな境遇で生きてきた人間と直で触れるんだから

747 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:47:27.80 ID:M0DOtkCz0.net
>>1
だな、止めるべき

748 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:47:31.57 ID:PT7pKzxg0.net
>>733
ここで名無しと罵りあってるぐらいは可愛いもんだ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:48:01.45 ID:i5UMeeEv0.net
>>479
よく読め
それか日本語まだ不自由?

750 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:48:08.91 ID:5vt9Rr470.net
>>5
メディアが良いとは言わん
でも、相手が自殺するまで追い込むような
書き子をしたら、法的責任を問われて当然だよ

751 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:48:43.82 ID:hjzgvdOL0.net
>>16
でもりゅうちぇるって何年も前から明るくしてるけどやっぱり人間だからあまりにも辛いコメントばかりくると落ち込む
気にしないようにしてるけど1人になった時に落ち込むみたいな話はしてたから誹謗中傷コメントがノーダメージだったわけでもないんだろう

752 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:48:44.92 ID:CoDNCvap0.net
>>695
匿名でも名誉棄損や侮辱罪になるときがある
中身の人を知ってる人がいるときなど

753 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:48:46.49 ID:h0YCLZ3q0.net
そりゃ100%全員に好かれるなんてどんな聖人でも不可能なんだからさ
せめてDMは許可しないエゴサはしないくらいはやらないとな

754 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:49:08.46 ID:HPt+eKh/0.net
>>737
その件も損害賠償発生してるからな

755 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:49:08.65 ID:dOyQLgwP0.net
SNSの奴隷だわな
うまく利用されている

756 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:49:17.72 ID:tG7ok3HU0.net
りゅうちぇるのことは良くわからないけど
前にSNSで「自分らしくなくていい~」みたいな
りゅうちぇるが話してる動画を貼られたことがあったな
よく意味がわからない内容だったけど

757 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:49:27.36 ID:vhxsEVB90.net
snsやってない芸能関係の人なんていくらでもいるだろうしね会社からやれって自分で公に発信するってことは誰であれリスクはあるんだからそれが怖いなら辞めればって至極当然な話ではある

758 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:49:45.78 ID:OvQZ0NEN0.net
>>741
結局はそいつらが養分になってるし家庭が幸せだから何も気にならんのだろ。

759 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:49:54.02 ID:MMKGL9Vk0.net
>>736
めったにないけどYouTubeの作品に対するコメントでただ賞賛する事しか書いてないのに返信で文句つけにきた奴がいたぐらいだからな
こりゃ基地外に違いないと思ってシカトしたけど

760 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:50:00.30 ID:QAf7BiRw0.net
>>687
それな。脳科学や心理学の話を読んだ限り、劣等感が要因
やるなと言っても止められん

761 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:50:13.45 ID:zCyJJJlb0.net
>>741
美味しい養分にしか見えてないんだろうなw つよい

762 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:50:24.93 ID:OsRKxI1i0.net
>>699
否定的ではない意見でも気にしてたらしくて
自分が気にしている意見があったツイートは丸ごと消してたらしい

例えば
ますます女に磨きをかけた写真をTwitterでアップしたときに
「ペコちゃんに似てきたね」とか
「りゅうちぇるはペコちゃんになりたかったの?」とか
肯定的でも否定的でもない意見でもかなり気にしていたらしくて
自分のツイートごと丸ごと消してしまったらしい

763 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:50:36.20 ID:FJ5Y3vZF0.net
Twitterはアカウント制だからな
匿名のアカウントでも誹謗中傷すれば誹謗中傷と認定される

764 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:51:01.47 ID:q+g0GZw40.net
5ちゃんねるは気楽だからいい それにけっこうまともな意見を書いてくれる人がいる
だから昔々からここに居着いている 時々、無茶苦茶書かれたりするけど気にもならない
SNSは誘われたりしたけど怖いから参加していない 

765 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:51:17.73 ID:m1sT62v40.net
嫌ならやめろとしか言えんな
都合の良い反応だけ欲しいとか無視が良すぎるだろ

766 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:51:22.17 ID:en84q3dn0.net
>>479
www
書き込む前に一呼吸しろよ
こういう奴が何かやらかすんだろな

767 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:51:34.01 ID:P8M8SKh/0.net
有名人は妬まれるからな
好感度が高い有名人ほど妬まれる、たかが不倫くらいで何の関係もない部外者である社会のゴミどもに潰されたのがベッキー

768 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:51:50.71 ID:gVyTulbw0.net
>>55
行動否定する人は見た目とか顔とかファッションとかもセットで否定してたから誹謗中傷
しかも行動も犯罪でもなく妻も理解してることを無関係の人が批判してたりするのはただの正義マン

769 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:51:52.71 ID:5usdKuki0.net
どう考えてもリスクしかない闇バイトをやるバカが減らないように
誹謗中傷するバカも減るわけがない

媒体は違うが、ひろゆきの名言は今でも通じるよ

「うそはうそであるとか見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」

770 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:52:06.06 ID:SL5W2VJL0.net
これは本当そう
インフルエンサーも誹謗中傷ガーッて言ってるけど
嫌ならやらなきゃいい

771 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:52:08.50 ID:XJ3FXvpz0.net
いいこと言ってくれた
ありがたい

772 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:52:14.12 ID:/j6XhWTd0.net
直に書き込んでくる奴の悪意って相当重そうだな

773 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:52:22.03 ID:PT7pKzxg0.net
>>752
それもう匿名じゃないからだろw
名無しには関係ないw

774 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:52:27.13 ID:562eZt8/0.net
誹謗中傷の開示請求もでかい芸能事務所なら警察も動くんだろな、結局上級の匙加減ひとつ

775 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:52:27.40 ID:pctVwcpn0.net
>>1
訂正)
誹謗中傷する人間はSNSやめたほうが

776 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:52:28.59 ID:MMKGL9Vk0.net
>>764
5ちゃんの良さを再認識したよ
5ちゃんしか勝たん

777 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:52:48.42 ID:keoa7LOb0.net
あと、笑いとばせないデリケートな人

778 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:52:51.95 ID:keoa7LOb0.net
あと、笑いとばせないデリケートな人

779 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:53:11.44 ID:nsoogsvj0.net
芸能人は、万人に好かれると思い込むのはやめた方がいい

ファンが5万人いたとしたら、おまえに興味ない・嫌いという層が20万人はいる
そんなもんなんだよ

780 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:53:35.75 ID:VqxXox/G0.net
芸能人はパワハラ時代に生きてきた奴の方がSNSの誹謗中傷には耐性あるの証明出来てるイメージあるわw
スポーツだとパワハラない方がいいけど。

781 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:53:53.14 ID:GZPIcBqg0.net
>>732
杉野なんとかっていう今大河に出てる俳優が
SNS嫌いだからやってないと言ってたよ
SNSやってる女子も嫌いなんだって

782 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:53:59.22 ID:CoDNCvap0.net
>>773
ID全く変わらないななしがいるから

783 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:54:07.72 ID:xP7JgsDa0.net
やってなくても誹謗中傷はあるんじゃないか?
ただ気付きやすいかにくいかの差くらいで…
結局気になってしまう人は5chでもヤフコメでも自分の記事や話題を見ては苦しむのだと思う

784 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:54:21.86 ID:7+DwLDeT0.net
イジメから逃げてもいいってよく言うのに
なぜかSNSからは撤退しないんだよね
悪意が手ぐすね引いて待ってるところに留まる意味がないだろう

785 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:54:25.98 ID:4WQ7b1d40.net
>>1
サンドはSNSやってないのか
賢いな
世代もあるけど

786 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:54:31.35 ID:8RqUpCVO0.net
俺はコロナワクチン開始前にそれ関係で吉本のヤナギブソンにかなり強い言葉で攻撃された経験がある
地方のレギュラーが終わった頃?でストレスあったんだろうけど
反撃しなかったがそれを拡散されたらイメージダウンだから馬鹿な有名人はSNSやらないほうがいいよ
同世代だが反撃拡散しなかった俺が大人すぎる

787 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:54:42.98 ID:6CmWZ5hI0.net
Facebook→実名制
clubhouse→有名人のみ利用できる
唯一と言っていい匿名性のTwitterで匿名はおかしいと叫ぶ意味がわからん
女性専用車両に乗り込んで男が利用できないのはおかしいと叫んでる奴らと同じじゃねぇか

788 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:54:43.14 ID:GMpf39vt0.net
荒らしに対しては
対話するより無言の通報のが効く

789 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:54:55.42 ID:SSrgd29o0.net
>>1
SNSは見ない
けしてエゴサはしない
直接言われたこと以外はスルー
視聴者はお客様ではない
クレーム対応はタレントではなく主催者やスポンサーの仕事

このくらい割り切れないならメディアには出ちゃダメ

790 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:55:06.43 ID:w4cQOMZT0.net
批判的なコメントを一絡げに誹謗中傷と言うのが引っかかるんだよな
言われた本人が誹謗中傷だと騒いでるだけで、実際には正当な批判である場合のほうが多いからな
本人が傷つく発言は全て誹謗中傷だという事にすると言論の自由なんてなくなるぞ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:55:11.12 ID:k71wNG9t0.net
今回の件でいちばんしっくり来た意見。

792 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:55:18.30 ID:r+21qvXb0.net
>>752
名誉毀損侮辱になるほど中の人が誰なのかが知れ渡っているような場合はもうほとんど匿名じゃなくね?
サンドイッチマン伊●みきおって書いたらもちろんダメだよそりゃ

793 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:55:21.51 ID:PT7pKzxg0.net
>>764
他は議論に向かないよからな深まらん

794 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:55:31.81 ID:ifgSQtgA0.net
コメント欄OFFにすりゃいいだけ
称賛はされたいけど批判はNGという傲慢さが叩かれる要因でもある

795 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:55:40.22 ID:j6f4DDFv0.net
誹謗中傷に責任転嫁できなくなるけどデブにも一理あるのは納得

796 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:55:46.87 ID:lp2+ZtX60.net
芸能人のSNSは当たり屋みたいなもんだもんな

797 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:55:53.10 ID:Wy0p9BLJ0.net
>>1
伊達、素晴らしい意見だね
まさしくそう思うわ

昔からも言われてたけど自ら売れるために、名を広めるために、自分の欲のためにSNSをしてるくせに
そこで叩かれたからって文句を言うのは筋違い

そりゃ人間誰でも色んな感情持ってるよ、「あんたのこういう部分が嫌い」という意見も普通に書き込まれるでしょ
それも含めてやりたいんなら覚悟しなきゃいけないと思う

「名前を広めたいからSNSやるけど、もし私に批判的意見を少しでも書いたら速攻で警察に突き出すからね?」は理屈に合わない

798 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:55:53.95 ID:fRusHRtn0.net
自分のほうが別のステージにいれば危害は加えられない
同じステージに自分も居座り続けてそこで秩序の乱れを訴えるやつより賢い

799 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:56:09.53 ID:fzMnW9GL0.net
>>758
言われてみれば
昔のサラリーマンなんか上司に無能呼ばわりされても
妻子のために耐える描写があったね

800 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:56:16.26 ID:zbWLX/S10.net
Twitterとかで本人に直接誹謗中傷してくるのは紛れもなくヤバい奴だし訴えるべきだと思うけど
好きでエゴサして傷ついたとか言ってる有名人さんもヤバい奴だと思う

801 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:56:29.00 ID:3ukIKpLF0.net
SNSで宣伝しなくて済むのは
一握りの一流だけだろ

802 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:56:43.63 ID:vMKwapOW0.net
>>764
ここでは自分も相手も匿名だもんな
匿名同士であれば失言も暴言も画面を閉じれば私生活にはあまり影響を残さない
匿名性SNSが再評価される時代くるかも

803 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:56:50.93 ID:IdTgilWP0.net
自己発信ならアメブロで十分
コメント管理もしやすい

804 :名無しさん@恐縮です:2023/07/15(土) 15:57:01.90 ID:4WQ7b1d40.net
まぁ小さな店のお水やお風の女の子一人ひとりにもスレッドが立つ時代だからなぁ
俺のオキニ達はそれで病んで結局辞めちゃったし

総レス数 804
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200