2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前澤友作氏が分析する「仕事できる人」とは 採用面接では入室時点で分かる「こいつダメ」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/08/01(火) 17:42:19.70 ID:J4vX/JJ59.net
8/1(火) 12:40配信

スポニチアネックス

 衣料品通販大手「ZOZO」創業者で実業家・前澤友作氏(47)が7月31日放送のフジテレビ「突然ですが占ってもいいですか?」(後11・30)に出演。仕事論などを語った。

【写真】「生年月日が全く一緒」前澤氏とaikoの誕生日2ショット(インスタから)

 実業家として成功をおさめてきたが「社長になるイメージはなかったし、なりたいとも思っていないし」と告白。「気付いたら売上が立ってて上場していた。楽しいことを追い続けた結果、利益がついてきて。稼ごうと思ったことは1回もない」と話した。

 サプライズ好きの前澤氏は「人を驚かすことができる人って、仕事もできる」とも。「そういう人は仕事でもびっくりするようなことを言えるしプレゼンできる。結果、ZOZOも、お客さんやブランドさんを驚かそうみたいなことばっかりやってきている」と力説した。

 また、今回占いを担当したシウマ氏から「先を読む力があり、この人は仕事できる・できないを瞬時に見極められる」と指摘されると、うなずいた前澤氏。「会社の経営者時代が長いので、新卒の面接あるじゃないですか。一瞬で分かりますね。部屋入ってきた瞬間に“こいつ採用、こいつダメ”って。瞬時に分かっちゃう」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7895a1605a98fed5900a36c3b874dc6aed5b6bbf

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:43:41.57 ID:F/EIjUnD0.net
アンビリーバボー!

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:44:16.60 ID:i7oY5JKt0.net
美人ですね

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:44:25.76 ID:Kv2HRWPQ0.net
H3ロケット乗って欲しい

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:45:58.30 ID:cIWnp68I0.net
人妻美人局は何で面接の時に気づかなかったの?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:48:37.14 ID:gfZZagkb0.net
女を見抜くことは出来ないのに?
離婚もしてるし剛力みたいな変なの選んだ挙げ句にポイ捨てされたり
お金持ち以外魅力の無い人

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:49:02.06 ID:mGoV56Yu0.net
それは「わかったつもり」になってるだけ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:49:04.50 ID:d8txe7ZP0.net
ダメだと思った人を採用したの?
採用してないと実際にダメだったか分からないよね?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:50:11.22 ID:hryvg/lX0.net
面接の話はまずいんじゃ…

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:50:32.48 ID:gQYE8zMH0.net

嫁も選べないw

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:51:17.99 ID:esVAniOr0.net
そういやコイツいたなw
おもっくそ忘れてたわ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:52:01.59 ID:OaRPiT3H0.net
仕事ができるかどうかは、合格した人と落とした人のその後も比較検証しないと分からないよね
これだと前澤さんの好みの人かどうかしか分からない

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:52:07.78 ID:L7kR6HuO0.net
一リアル

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:52:43.00 ID:mW7WMy0S0.net
つまり使えない部分を見ないふりできる程自分の好みの容姿を採用し続ければ良いだけってことだね

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:53:08.64 ID:ExqE+qYf0.net
やらせ占い

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:53:10.22 ID:8LShm2nx0.net
で駄目だと思うポイントが書いてないのだがそれはテレビ見ろってことですかね?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:53:52.51 ID:p5rA0iWJ0.net
よく知らんが前澤は最終面接だろうから、そこに残ってるのはみんな優秀なんだろ?
落とした奴の方が優秀だったかも知れんが追跡調査でもしない限り真実は分からんぞ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:55:18.73 ID:K1Pmemre0.net
テレビの前でこいつって…
パワハラをしてそう

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:55:41.88 ID:kKO5G0aC0.net
入室時点で採用の可否を判断してるだけじゃん
単に第一印象で決めてるだけ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:56:06.88 ID:/x3lb+4d0.net
虎臭がしてきた

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:56:59.24 ID:gWsPnuK20.net
未だに入室するの?
全部オンラインだと思ってたが

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:57:40.48 ID:ayMr9gPe0.net
ZOZOって新規事業尽く失敗してるイメージなんやが前澤は瞬時に失敗を見極められなかったんか?w

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:57:52.54 ID:kk8gwNdL0.net
芸人か何かかな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:58:32.93 ID:wDTCXE8g0.net
前澤さんは英語で堂々アメリカでも記者会見出来るし
つまらないことは何言われてもスルーするし
さすが超大物、上に立つ人だな、と

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:59:19.36 ID:V7kDMekX0.net
ゴーリキーはどうだったんだ?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 17:59:35.14 ID:XWk4WNMc0.net
採用面接で人妻食べたりしないよね

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:01:04.44 ID:2aKZWPyl0.net
そんで?どういうとこだよ?

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:01:34.39 ID:gfZZagkb0.net
>>24
君は良いことを言うな
1000万円振り込もう
まずは手数料2000万円を振り込んで欲しい。今宇宙ステーションに居て地球に戻るのに2000万円掛かるんだ。帰還したら借りた分とあわせて3000万円振り込むよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:01:39.12 ID:gs7+dgL00.net
名探偵コナン並の推理力で草www

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:04:45.16 ID:B59KtKg40.net
>>22
売っぱらったんだから優秀なのでは

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:04:46.25 ID:FZdt0O8R0.net
面接にきた女にコナかけて訴えられてなかった?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:05:20.15 ID:+/IFTrTK0.net
盛ってるんだろうけど
新卒の場合は大体見た感じで解るんじゃね?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:05:47.30 ID:yXzsb1B20.net
プロペラダンスを踊りながら入室すれば合格なんですね

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:05:59.74 ID:sLfs8OTb0.net
剛力はアカンかったんやね

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:07:03.64 ID:NpR1Zc6I0.net
ワンマン社長が自分と相性がよさそうな人物を雇っていたという話だろ。
まあ実際のところ相性は仕事を円滑に進めるうえで経歴より重要だったりする。

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:07:24.74 ID:Q/0su7/y0.net
有能な奴を面接で切っちゃった人達もね
誰も有能な奴を切ったとは思ってないんすよ
これ前澤さんにとっては驚く話かもしれんけど

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:07:25.76 ID:ayMr9gPe0.net
てか前澤がやってた金のバラマキあれも先を読む力で瞬時に成功すると見極め始めたんだよな?


あのバラマキで前澤は何を手にしたんや?w

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:07:37.69 ID:zJiAOTta0.net
ホリエモンやひろゆき信者は
こいつや孫や三木谷と本気で同列だと思ってるからなwwwww

わんぱく相撲で活躍した子を
本物の横綱や大関と同じと言ってるようなもんw

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:07:41.48 ID:siReyhzk0.net
ZOZOになんか仕事できる人いかないだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:09:44.62 ID:8IT55AJc0.net
秘書の採用面接で人妻にアレした人に言われても・・・

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:10:07.11 ID:HapU7yT10.net
ただの好き嫌いでしょ
どっちも雇ってみてどちらが結果出すか比較実験したわけでもないのに
好き嫌いが悪いわけじゃないがなにもわかっていないさ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:10:10.54 ID:ODtbVRDZ0.net
もはや金配りおじさんって肩書だけだもんね

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:10:47.02 ID:yrQbeE7n0.net
こいつの言うことの逆方向に進んだ方が
人生、楽しそう。

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:11:53.68 ID:iYvyClrr0.net
一時期それで面接室まで通す役割をしたが
最初の挨拶でわかるんだよな
これはたぶん誰もが判断できると思うが

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:12:10.08 ID:/EBjgPDz0.net
>>37
知名度だよ。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:12:48.68 ID:blkWXQja0.net
こいつな言われたくないわ(笑)

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:12:59.22 ID:zB73FivE0.net
>>6
自分は結婚に向いてないからもうしない、つってるな。
ただ、恋人と子供は全国に無数にいるらしい。
しっかり金を出して育ててもらってるそうな。

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:12:59.24 ID:U1muQd0C0.net
サプライズ好きなんだね w

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:13:02.95 ID:ayMr9gPe0.net
>>30
ググってみたけど前澤時代より少なくとも数字の上では良くなっとるみたいやで

2021年
前澤友作氏からトップ交代1年半で最高益更新 新生ZOZO澤田社長が睨む次の一手
https://www.fashionsnap.com/article/zozo-sawada-202103/

>長年の懸念事項であった"ゾゾタウン一本足打法"から脱却し、ビジネス領域の拡大に本格着手する。
記事見たらワイと同じ指摘しとるやんwwww

2023年
https://www.wwdjapan.com/articles/1551839
ZOZOは純利益14.6%増の395億円、ドラマも大団円へ 23年3月期

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:13:07.09 ID:qYMhx/pZ0.net
剛力は最初から捨てるつもりやったんやね

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:13:45.86 ID:8QDS4esn0.net
瞬時にわかる?それ気のせいだから。わかるわけ無いじゃんw

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:14:16.95 ID:fRL5FsEt0.net
>>6
剛力は別れてから美人になってたぞ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:14:35.70 ID:ayMr9gPe0.net
>>45
はて?成金が金をバラ撒くという悪趣味極まりない行為をして得た知名度に価値があるとでも?🤔

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:14:46.09 ID:HHm6Vz0m0.net
>>50
芸能人なんてとっかえひっかえできるアクセサリーぐらいにしか思ってないんだろうて

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:14:58.98 ID:X7Y/7ga70.net
会社潰しといて何言ってんだよチビ猿
早く剛力と再復縁して笑わせろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:15:11.39 ID:pkh9JgNJ0.net
>>12
落とした人とは仕事しないもんなw

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:15:47.98 ID:fRL5FsEt0.net
>>37
カモリスト

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:16:21.11 ID:y1Obajnm0.net
おい肝心な事を何も書いてないじゃないか

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:16:43.23 ID:o9qx43hA0.net
分かったと勘違いしてるだけなんだよなあ
それって何かデータでもあるんですかレベルの話

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:17:38.60 ID:fRL5FsEt0.net
>>50
元々結婚しない主義じゃんw

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:17:51.96 ID:YSXlfYjV0.net
面接の話していいのかw

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:18:02.02 ID:kG1n470T0.net
>>17
ZOZOという環境の中での話だからねえ
普遍性があるとも思えない話だ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:18:44.00 ID:NjB7iKlN0.net
女なら合格

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:19:21.60 ID:wgL9h7yW0.net
採用担当やってたけど大声でハキハキと返事をする奴は使えないよ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:19:40.33 ID:cHc9XBxc0.net
明るくハキハキしてるからいいとも限らないしな
どういう基準で判断するのか知らんけど

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:19:52.72 ID:TumJfiet0.net
適当過ぎて草も生えない

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:19:53.73 ID:JGVw/9mT0.net
剛力は不採用だったか

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:20:09.76 ID:GLBPT1R00.net
イーロン・マスクのクズロケットに乗って、はよ大気圏の塵になれや

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:21:24.20 ID:coWV/aKo0.net
株で儲けただけの御方が随分と偉そうに

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:22:09.76 ID:m9cTEQxX0.net
占いは韓国カルトの勧誘手段

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:23:09.26 ID:U6XHV3070.net
>>7
そう
ダメだと思って採用しなかった相手のその後を確認したわけじゃないからな
こいつにわかるのは、採用した人間のその後の事だけ
こいつの理屈だと、こいつが採用した奴は全員活躍してないとおかしい

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:23:34.59 ID:Vw1+oo+Y0.net
>>50
人妻とのスキャンダルが報じられる直前に別れたじゃん。面接で口説いたとかいう。
週刊誌で報じられるのって事前に本人に連絡行くらしいし泣く泣く別れたんじゃないの?
未練たらしい事を言ってたし。

その前澤が面接の話をする事に突っ込めよ!w

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:23:37.62 ID:6KPjfWqj0.net
>>37
コネ
まあお前にはわからんでええ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:26:26.91 ID:U6XHV3070.net
瞬時に見極められるはずなのに剛力

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:27:54.92 ID:VHKgK91N0.net
俺もソープで出会って4秒で「お客さん変わってますね...」
って言われたことあるよ。そういう次元の話やろ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:28:10.78 ID:6cFWMiHK0.net
前澤ゆうさんくさいさん

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:28:17.82 ID:tDHOQa8x0.net
こいつが採用した人間はみんな優秀って事か?
落とした人間のその後なんて知るわけないんだから

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:28:43.50 ID:fYmRVZIS0.net
話変わるけど、じゃんけんで100万とったひといるの?

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:28:53.23 ID:ayMr9gPe0.net
>>73
前澤は瞬時に金をバラ撒くことで得られるコネに価値があると見極めたんやな!

今度はその見極めが当たってるとええな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:30:44.88 ID:jTN1e82S0.net
>>41
好き嫌いは最重要だと思うけどな 人が関わる以上相性は大事
就活してると結婚に例えられる事話とか聞くだろ? そういう事なんだよ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:31:27.17 ID:Vw1+oo+Y0.net
>>75
ソープ嬢の言う事をまに受けるバカw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:32:56.16 ID:e5bXgvpD0.net
>>73
いや教えてくれオヤジ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:33:56.83 ID:VPEXLCsD0.net
面接で「ダメだ」と即キリした人は実際どうだったのかは分らない以上、ただの戯言

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:34:46.10 ID:6LBiu7wP0.net
一瞬で決められてしまうのも悲しいね

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:35:10.65 ID:OaVWj2KP0.net
我が友作

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:35:42.65 ID:yac0gbC50.net
こいつダメと思われて落選したのにその後スターになった芸能人って結構いるよな
上戸彩とか倖田來未とか

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:36:05.60 ID:DRaMDXB70.net
多分、頭のいい体育会系の事じゃないかな
ウェーィ系の上位互換と言ったら分かりやすいか(´・ω・`)

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:36:38.13 ID:YS6S5LRw0.net
面接か
人妻秘書の面接でトラブルになったのどうにったの?

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:36:47.73 ID:RX8O+dHE0.net
みんなで儲けよう云々言ってた新しい仕事か何か募集してた胡散臭い何かはどーなったの?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:37:45.55 ID:zmXSVZuS0.net
ZOZOってただネットで服を売る場所を提供しただけだよね?
なにか凄い商品を開発してヒットさせたわけでもないし
なのになぜ前澤氏がこんな富豪になれたのか心底わからん
誰か納得できるように説明してくれ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:39:51.98 ID:N2x0xuSh0.net
>>37
宣伝効果は高かったと思うよ
TVでCM打つより良かったんじゃない?
三木谷より良いイメージでしょ結局

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:40:32.92 ID:XaCHzY5r0.net
落とした奴と仕事したわけでもないのに
何でそんなことがわかるんだ?
不採用にした奴をストーキングでもしてるの?怖っ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:42:14.23 ID:10MH4sPF0.net
>>17
だよな
さらに言えばこいつを誰も注意できない立場だからこの直感がハズレてても思いこみを修正されない

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:42:32.44 ID:Y5H4Hucx0.net
余程良くない限りメガネは落とす。
若年のメガネは二極化はマジで甚だしい。
顔見れば好人物か丸わかり。
4分の1は社会不適合者でリスクあり。

階段歩かせて歩き方特に足音うるさい奴を落とす。
自分の体すら制御出来ない上に美的感覚が並み以下なのは明白。
まっすぐに立っていられない奴も要らん。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:44:06.41 ID:0JczRJpL0.net
ただ運が良かっただけの人

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:46:55.20 ID:DN+vuP6D0.net
まずみんなヤル気があって面接受けにくる訳じゃないからな
前澤の会社なんて詰まらんアパレルの雑巾重ねるみたいな仕事だから
そんなもんに夢を持って入ってくる奴なんていないだろ
出来る出来ないじゃなくて社畜か野良かの選別だろう

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:47:29.08 ID:jYwWzQH80.net
まだ生きていたんか?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:48:34.58 ID:RwktDv6m0.net
>>37
2023年2月の時点でのMZDAOの会員22万人
参加費月500円×22万=月1億1000万

参加者のメリットはほぼ無いと思われるが
お金配りの前澤に洗脳されてます

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:51:07.07 ID:5uBl26Wo0.net
>>98
友達が入会してたわ笑

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:51:39.80 ID:SUsml8lZ0.net
こういう見た目だけで判断する奴ってイケメンの客が来たらいらっしゃいませ言うけどブサメンが来たらガン無視するクソ店員と同じですわ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:51:45.60 ID:pDGCC22q0.net
出来る出来ないの判断基準がわからんけど
ウェーイか否か
たぶんそんなとこだろw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:55:12.19 ID:HiPsGMV70.net
>>36
面接担当者は自分が採用した人を能力が高いと思う心理的傾向があるらしい
職業訓練校の校長してる人から聞いた

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:55:14.01 ID:w+2jYAqs0.net
〉〉稼ごうと思ったことは1回もない

そんなやつは株やらねーよ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:55:48.69 ID:uzOMM/LX0.net
ゾゾスーツ外れたらすぐに逃げたんだっけ

有能だね😎

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:56:08.35 ID:2dkjB8Bv0.net
こいつ採用=俺に反発しない
こいつ駄目=労働組合作りそうだ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:56:34.58 ID:ZFfXjcoC0.net
キムタクと竹山が入ってきたらキムタク取るわな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:57:39.71 ID:pdfZ+4z10.net
>>101
第一の基準はお前らのような口だけ野郎じゃない事、だろうな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:57:50.28 ID:71gYNKPY0.net
だからぁあああああ
どういう点を見て、仕事が出来ると分かるのか
それが知りたいのに、記事には一切書いてないよね
どういう記事なんだよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 18:59:22.52 ID:7MKZFPhD0.net
剛力がこいつを選ぶのが頭おかしいだけであって
こいつはそらいけるならいくやろ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:00:26.78 ID:3oUOI94X0.net
そりゃ、社員は年俸500万で働かせ長く雇わないんだから、人件費も抑えられる、そして会社たんまり儲かったら株を売ってゴールデンパラシュート

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:00:28.48 ID:ayMr9gPe0.net
>>98
現在のメンバー数は約18万人!
※ 2023年7月10日時点

…半年で4万人減か

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:04:17.78 ID:QZN3rNMt0.net
>>108
そこはフィーリングだよ
こいつと一緒に仕事したいかとワクワクさせるものがないとダメ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:05:08.52 ID:NkveR5hB0.net
具体性が何もないな
だいだい、それなりの規模の会社は採用は現場の仕事ぶりなんかわからんぞ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:05:59.18 ID:I/Tgly030.net
最終面接に進んでいる時点でハズレはいない

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:06:04.69 ID:uEUtdP510.net
俺が前にいた会社の社長が採用する時はバカを雇うと言ってたな
社長の言う事に反論せず言いなりになるロボット
変に頭良くて小難しい奴を採用すると下手すると会社を乗っ取られると

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:07:05.92 ID:GHBb57bh0.net
一見無能のヤツでも
ビシビシ鍛えてやれば使えるようになると思ふけどね

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:10:01.66 ID:7H0ysLKF0.net
結局、ゾゾタウンだけの人だったな
それ以降金使うだけの人でしか無い

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:10:59.17 ID:MhpwxDvq0.net
クチャクチャクチャクチャ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:11:00.38 ID:71gYNKPY0.net
>>112
なるほど
AVのサムネを見て、何回抜けるか予想出来るのと同じか

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:11:02.61 ID:brHPXZTE0.net
無意識にお金持ちなってるとかあんの

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:15:46.68 ID:d7mbU//s0.net
糸井重里みたいに株を社員に分けることもしないし全部一人占め、自分のことしか頭にないのかな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:16:29.57 ID:SpoF9iqY0.net
>>35
そう言うことだろうね

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:18:14.18 ID:JN6H+eHR0.net
成功者は持論を披露できていいね。

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:19:05.55 ID:RgyYLxof0.net
マルチの親玉だろコイツ。何で芸人は詐欺師を褒め称えてるの?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:20:03.80 ID:Sdv8KzLj0.net
イエスマンかよw

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:20:23.59 ID:toX72NUx0.net
そういや宇宙行ってから特に話題にならないな
実は死んでたとか無いよな?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:20:42.31 ID:PbRRVXnM0.net
ホリエモンみたいなバカじゃないからツマラナイ。逃げ足速すぎる

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:21:28.46 ID:y5uDruqf0.net
面接で落とした人がどうしてるのかを知ってるのなら、凄いが。

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:26:16.98 ID:gz6oLWPD0.net
>>90
ただネットで服を売る
これが当たり前じゃない時代に始めたからだろ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:31:55.55 ID:73VQVPl90.net
特に技術職は面接でだけでは見抜けなくね?

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:33:17.15 ID:NYEwQFCy0.net
殆どの人は気が利かない
学生見ててもそう思う
エントリーシートに「うちの製品を使ったことがありますか」→「はい」
これで受かるわけ無いのに

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:33:28.76 ID:z1c0oZyg0.net
>>90
三木谷浩史「そういう話はやめたまえ」

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:36:45.39 ID:YSXlfYjV0.net
>>126
婚活サイト作って炎上して閉めたじゃん

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:37:17.38 ID:SpoF9iqY0.net
>>131
そう言う話じゃないよね?w

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:39:37.52 ID:bARAA5E30.net
それはおまえの好みかそうじゃないかのだけだろ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:40:29.20 ID:0YXXVG0A0.net
チンパンうぜえ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:41:23.66 ID:LyQTS+TA0.net
落ち込んでるときに前澤さんみたら気分がうpするよねって言ってたんだよ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:41:43.12 ID:LyQTS+TA0.net
>>136
>>1のこと?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:42:13.28 ID:ws+UwH4N0.net
日本電産の永守さんが言ってたけど
今まで色んな人雇ったけど
金で来る人は金が原因で去るとか
会社の業績の良さに引かれて来る人も
辞めて去っていくそうな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:43:31.29 ID:4bfkhb080.net
>>12
その通りやなあ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:44:09.61 ID:uEb/UxZo0.net
オーケストラの団員が指揮者が指揮台に上がっただけで有能かどうか分かる話思い出した

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:45:40.14 ID:mhEeED4/0.net
落とした奴が本当にダメかどうかは統計取れないから数字上は偏った良い正解率が出る
三流ほどその偏りを自己修正できず増長する
ダメな人事担当ほど自分の能力を過信して居丈高になるのはそのせい

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:52:15.48 ID:XEjx/i7m0.net
お前だけじゃなくてみんな分かってるよ
選べるほど来ねえ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:54:19.47 ID:6sY2XkUe0.net
派遣フリーター無職のド底辺はダメ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:54:32.18 ID:qrENM1ft0.net
どゆこと?メリハリのある人かな
まあ経験から言ってることだろうし
大体は入室時の時点でわかるってことだろうな
後から駄目人間の話聞いて、あこいつやるなって思うことがあったかもわからんし
でもそういうのは極少数、自分なりのデータがあるんだろう
独自の駄目パターンの人間を採用してたんだろうなきっと
経験を積むから駄目ってわかるけどその時点では未熟者

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:56:38.86 ID:4AbkPnnI0.net
そのぐらいで即断しないと時間がないってだけなような。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:57:02.91 ID:2cCI8D6O0.net
理解るわけないじゃん
アホかよ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 19:59:03.45 ID:7H57/dDo0.net
胡散臭いお金配り

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:00:24.65 ID:NYEwQFCy0.net
>>134
そういう気が利かない子は在学中も成績もどうってことないし、なにやらせてもこれと言ってという感じ
入室とドアの開け締めもモサーっとしてる
前澤のいうこともわかるわ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:00:56.33 ID:2cCI8D6O0.net
面接で藤井聡太が来たら
こいつダメって言うだろ
そんなもんだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:01:08.09 ID:pF6PTXF50.net
猿でもできる社長業

152 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:04:53.54 ID:T0gcKpLo0.net
前澤が入室したら採用しないと思う

153 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:07:36.53 ID:qAcaemrH0.net
>>139
パワハラ永守がイヤで辞めていくんだろw

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:08:20.98 ID:SpoF9iqY0.net
>>152
前沢を第一印象で採用できる人は超能力の持ち主だな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:10:50.48 ID:i2wHRrBZ0.net
前澤不作

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:10:59.26 ID:DN+vuP6D0.net
コイツの歴代の女見れば
前澤に人を見る目がないのは明らかだろう

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:11:07.64 ID:l+Titg4V0.net
感覚だけでやってるとうまくいかなくなった時に立て直せないんだな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:15:01.12 ID:KyvRvaO10.net
学生時代のバイトから新卒就職時(業界トップの会社、技術開発職)、転勤族と結婚してからは各地でのパート・非常勤職の採用面接で落とされたことが無い(自慢
80人に1人や30人に1人とか、倍率高めのところもあったのに…
小さな所では勤務後半年もすればボスの右腕扱いになるのもデフォ
大学の成績はさして良くないけど、有能っぽい言動や見た目してるのかも私

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:15:57.38 ID:yXoqrJNZ0.net
前澤友作自身が20年前のダメ人間だったはずなんだけど...w
ユルいシフトの会社がZOZOだったんじゃねえのかな
人間年取ると変わるわね

160 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:16:05.41 ID:i2wHRrBZ0.net
ひろゆき「人を見る目だけは確かって言ってる人は頭が悪いです」

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:19:25.81 ID:2cCI8D6O0.net
三木谷は人を見る目がなかったねw

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:23:11.51 ID:5iKJggLE0.net
>>11
おもっくそって、どこの方言だよ田舎者w

163 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:24:20.27 ID:q9n++yJi0.net
>>6
自分にとって必要なことだけしてくれればいいのでその分の役には立ったのでそれでいいんだろ
ずっと同じ人間と一緒に居る必要性も感じないんだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:24:39.20 ID:Rnt7wtRH0.net
面接したパートとどうのって週刊誌記事になったけどこいつのやりたいと思っちゃうわけ?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:25:54.99 ID:zJiAOTta0.net
採用するかもしれない他人を「コイツ」って。。
やっぱり経営者の大半は自分が偉いと盛大に勘違いしてるよね。
何様なんだろうこの猿

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:26:32.73 ID:V20PQE0Z0.net
>人を驚かすことができる人って、仕事もできる
>部屋入ってきた瞬間に“こいつ採用、こいつダメ”って

マジかよ、今度チンポ出して面接行くわ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:30:39.46 ID:Hrg2vGHi0.net
>>91
いや別に…
三木谷は別問題だろあれは

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:36:06.21 ID:EXuxNFmU0.net
社会性あるサイコパスって空港でなにか持ち込んでないか見抜く力のテストやらしたら凄いらしいな
ウソ見抜くの得意らしい
脳の共感する部分が壊れてて 後からみにつけた部分がいきるそう
まあクズですよ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:38:37.31 ID:+9LKDtvq0.net
>>12
要はスカウト有能率やな絶対的な こいつすぐ1軍で活躍するとかスカウトが見極めるのと同レベルの自己満

170 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:41:15.49 ID:bd5qgYrA0.net
面接に慣れてる人かどうかは分かるけど

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:43:08.81 ID:L6aNNuzJ0.net
そういう事を言うからさー
世間のバカ面接官は「あいつダメだわ、入って来た時にピン!と来たね、質問したら「えーっとですね」とか言ってたろ、あいつダメ」
真似するんだって、バカだから

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:43:52.35 ID:kbPh4LsO0.net
>>165
おまえより金持ってる猿だろ
上か下かの話じゃなくてさ
ただおまえより金で何とか出来ることをたくさん経験してる、それだけ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:44:36.65 ID:Q1XSJohP0.net
ZOZOに就職する時点で変わり者やん

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:57:25.45 ID:svoQtsyf0.net
自分に合う合わないの違いでしょ
そしてクーデターに遭ったと笑

175 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 20:58:47.98 ID:/lHsTAsq0.net
この人色々と叩かれがちだけど、「結婚はしない。ただし子供は認知する」ってその通り実践してるだけでも充分男前だと思うぞ。
芸能人でもそういうのから逃げ回るヤツ多いのに。妊娠した女からしたら有難うございますだろうよ。

176 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:06:29.75 ID:rz8weOC10.net
>>48
バーカ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:07:29.07 ID:EAVz3UWg0.net
>>38
ひろゆきはともかくホリエモンはそうだろ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:08:42.62 ID:tNcs88Bq0.net
ランチパックを持って踊っている

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:10:01.02 ID:5RzlfXx+0.net
こいつ、だって
鼻の穴が真正面向いたアホ面のくせに

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:10:42.36 ID:mJ88Gx8l0.net
駄目なやつはすぐ分かるけど、優秀な人を瞬時に見抜くのはほぼ無理

181 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:13:40.57 ID:1n8TaaLI0.net
おさるのジョージ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:17:38.01 ID:De3Lpeyo0.net
あっそ
俺もわかるよ
どういうやつが会社潰して逃げる元社長になるか

183 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:17:38.20 ID:De3Lpeyo0.net
あっそ
俺もわかるよ
どういうやつが会社潰して逃げる元社長になるか

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:20:06.12 ID:yRYXfY0q0.net
さそ彼女や嫁選びを成功されてるんでしょうな🤭

185 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:23:30.32 ID:sf4lt2LV0.net
まだ、デキる人間デキない人間いって
楽しんでいるのかw

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:26:30.70 ID:b6lPFA6T0.net
面接に来てくれてる人をコイツ呼ばわりはいただけないね
知らず知らずに傲慢になってしまってるよ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:32:28.46 ID:ALTZYILp0.net
この世は全て人間関係。
人を見極められないと金持ちにはなれない。

188 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:40:49.39 ID:VFZ7O4vt0.net
>>37
剛力のマムコ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:42:46.77 ID:RxRvjL990.net
>>7
それな、時間を巻き戻せない、
人生がサイコロの出目で決まるとするなら、前澤はイチの目が六連続出てるタイミングに生まれた人生とも言える、平均的な三と四の目の人生、イチと六の波乱万丈人生、。

【宿命、運命、使命】
宿命は絶対変えられない
運命は自己の努力で変えられる
使命は探し求めて見つけられるか

貴方の人生は全て自己選択の結果でしょうか、流れに身を任せた結果でしょうか?

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 21:55:02.56 ID:8Jj7UkR80.net
>>187
金が全てではないからねえ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:00:55.33 ID:S05OaAKn0.net
くそ高スポーツカーと背比べしてる画像がとてもよかった

192 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:09:41.17 ID:XUktkXrs0.net
>>190
金持ってから言おうな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:19:11.20 ID:GcEKaz5Y0.net
>>1
オマエが一番ダメ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:22:56.82 ID:vgIQ0NJu0.net
つまり面接にはブリーフ1丁で行くのが正解

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:24:32.72 ID:uI6B94N00.net
面接の話NGじゃないんか

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:27:55.76 ID:JzOR8GTW0.net
株で儲けてるキモオタは面接での印象悪いだろうね笑

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:28:51.27 ID:zjpRlzs20.net
(自分の関わった業種では)
頭にこれ付けないから馬鹿扱いされるんだよ
世の中全般で偉そうにしたいなら知性的にね

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:33:00.82 ID:HJU8VmdD0.net
前澤さんの本当のスゴさは、大して凄くないものを高値で売り捌いたのが凄いんだよ。
ZOZOってそんなに値の付くコンテンツか?
つまりそう言うこと。

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:40:40.80 ID:0fRvQhFu0.net
これ突っ込み待ちやろ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:41:07.53 ID:4SZNNm5L0.net
すごい偉そう

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:42:36.15 ID:Qglo8HTc0.net
こういうやつ本当に嫌い
宇宙でくたばればいいのに

202 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:52:26.79 ID:JzOR8GTW0.net
第一印象がいい人は何事においても通りやすいのは確かだろう
それが全てではないにしても
きゅうりはやっぱり真っ直ぐな方が無難だね

203 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:53:57.82 ID:JzOR8GTW0.net
やはり第一印象が悪いと赤ん坊も生存率さがるからね笑

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:53:58.17 ID:HUUh0SFq0.net
>新卒の面接あるじゃないですか。一瞬で分かりますね
占い(オカルト)程度の信頼性

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:56:04.94 ID:JzOR8GTW0.net
だれが見ても印象がいい人だけを集めればいいんだろう笑

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 22:59:03.52 ID:JzOR8GTW0.net
とりあえず声がデカくのべつまくなしに声を出してるものなら
へんさち40くらいでも好印象を持たれるね笑

207 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:00:59.43 ID:GlaWHXq+0.net
そうなんだ
それで落としたやつが本当に駄目だったかまで追った話なんだよな?

208 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:01:22.11 ID:VyDyUTF/0.net
いや今は金持ってるだけで結局失敗してるからこの人
才能はあるけど持続できないんだろうなって感じる

209 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:03:07.19 ID:LSubKX1u0.net
でも就活は第一印象でほぼ決まる、ていわれたぞ
今の時代は違うんか?

210 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:03:28.52 ID:JzOR8GTW0.net
お前は仕事が出来ないやつだ
なんて相手に面と向かって言ってクビにする雇用者は
要らない恨みを買う

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:04:57.81 ID:VaRtUWUQ0.net
面接で落とした人とは仕事してないんだからダメかどうかってわからないよね
おかしな自信ありすぎパワハラ体質だな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:06:13.88 ID:Q9mBvlfn0.net
ダメと思ったやつは採用しないんだから
判断の結果を知りようがないだろ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:06:19.22 ID:JzOR8GTW0.net
自分のところのプランには合わないので次の契約はしない
くらいにしておけばいいのに
お前は頭がおかしいとか仕事が出来ないとか
相手を下げに下げて追い出す雇用者はまあ恨まれるだろう笑

214 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:08:57.25 ID:rDw2HnAJ0.net
こいつは使えない


215 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:11:40.79 ID:JzOR8GTW0.net
日本人土方は外人土方より仕事の質が低い笑

216 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:14:06.87 ID:B2gD5dH30.net
>>6
いや、信じられんくらい稼いでる
それだけですごいだろ
人と美的感覚が違うだけで本人が幸せなら

217 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:15:03.15 ID:JzOR8GTW0.net
見た目の印象がいい人は、出来てない事が出来てなくても
文句言われにくいからね
結局皆整形すればいいんでは笑

218 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:17:17.50 ID:r6HztTIU0.net
仕事が出来る人を瞬時に見分けられるはずなのに
ZOZOを売った後の新会社はダメだったな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:21:26.81 ID:2UPhRf/E0.net
採用面接で人妻を強姦して不採用にしたよな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:23:09.95 ID:JzOR8GTW0.net
複数人いる現場で、常に隅っこのほうに行ってしまうものは仕事出来ない認定される典型だろう笑

声出さない隙あらば隅っこに行ってしまう何なのコイツと思われる笑

221 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:24:26.69 ID:fRL5FsEt0.net
>>131
いいえにしたらどうなるん?

222 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:25:21.39 ID:/bnFGG970.net
おチビちゃんの人間観察力

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:25:43.07 ID:6a03yC4Q0.net
>>44
どんな感じ?
覇気みたいなもの?

224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:26:36.89 ID:JzOR8GTW0.net
兄弟の中の長子しか取らない

これは効果あるはず笑

225 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:28:20.34 ID:/bnFGG970.net
>最初の挨拶でわかるんだよな
こんなもんで分かったら人事なんていらねーってのw

226 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:29:04.12 ID:rDw2HnAJ0.net
こいつもダメ


227 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:30:36.20 ID:JzOR8GTW0.net
仕事が出来ないとされる特徴を多分に持った有職者はいくらでも実在するが
優等生づらが得意なのはだいたい長子で

弟妹は曲がったやつしかいない笑

228 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:31:05.15 ID:Xh9Nx42F0.net
占いはインチキ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:31:05.97 ID:Elog3+8y0.net
ていうかそれ以前に30未満の人生なんて学歴だけで判る

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:31:43.84 ID:mIl/bKWs0.net
よく知りもしないで第一印象だけでその人を分かった気になるのはよくないね
ちょっと傲慢が過ぎる

231 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:31:46.39 ID:W2NEhiql0.net
不採用にした奴はそのあと接点がないんだから本当に無能だったかどうかは分からないんじゃないのか

232 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:34:38.49 ID:vB9s/WN90.net
まーでもこいつまでいかんでも
会社の上層部なんてこんな感じで過剰な全能感に酔ってるおっさんばっかよね

233 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:35:03.45 ID:/bnFGG970.net
こういう万能感をもつのもゾゾにいる時だけにしとけよ

ホラレモンもそれでロケットのガラクタ掴まされて
痛い目に合ってるからな

神になったつもりなんだろうけど
実体は大金をもった猿なんだから

234 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:36:03.45 ID:JzOR8GTW0.net
マナーみたいなものはほぼ生育環境で決まってしまうので

挨拶が得意な貧乏人もいれば、挨拶出来ない株で儲けてるキモオタもいる笑

235 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:37:58.48 ID:+562mHIO0.net
前澤に政治家を選んでもらえば
皆幸せになれるという事か

236 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:39:38.44 ID:0jklc+za0.net
経営者あるある
人を見抜く目自慢ww
中小企業従業員の寝てない自慢並みにくだらない

237 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:41:29.82 ID:JzOR8GTW0.net
長子の目に、弟妹育ちのものは欠陥品に映るもののようだ

このなんちゃらのいう仕事出来る人というのも、基本的に兄弟の中の長子である場合が多そう笑

238 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:41:53.02 ID:QOYjoSWi0.net
社長が自分で新卒採用の面接する会社ってなんか嫌な感じ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:41:58.14 ID:SirGSzgp0.net
>>8
萩本欽一はダメと思った奴を積極的に起用してブレイクさせたからなあ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:42:53.82 ID:jBzeYVVs0.net
ロシア人に盗られた時計は返ってきたのかね

241 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:43:18.88 ID:ZflSGEtU0.net
一流はやっぱり違うな
見ただけでこいつダメって見抜けるから超一流で成功者なんだろうな
これは本当に凄い能力だな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:45:30.64 ID:JzOR8GTW0.net
長子の性質は、当人の資質それ以上に長子という生育環境がもたらしているもの

第一印象のいい長子ばかりを集めても
結局ホンダAKIRAみたいに
長子の中のドンケツになった長子は人間失格死する

243 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:49:29.36 ID:3/gxMcna0.net
今はダメなのも認めるのがトップとしての器ですね
そもそもダメというのは無くて誰でも成功者になれますし

244 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:51:01.14 ID:recSiL7q0.net
じゃあモヒカンでふんどしで面接行けばいいの

245 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:51:18.11 ID:JzOR8GTW0.net
長子男は、高い確率で長子女を嫁にする
長子という環境で育った末に、末っ子女と世帯を持つ男は多くないし
仮に居たとしても凄く仕事が出来ない人だろう笑

246 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:51:40.53 ID:/bnFGG970.net
お金配りオジさんとしてだけ生きていきなさい

247 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:55:18.59 ID:66g5328d0.net
彼女がお金配りのリツイートしてて醒めて
別れたわ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:56:46.16 ID:rhhaHBbO0.net
できないんてしょうけど性格が良さげだから雇ったのか

249 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:59:26.47 ID:tsdlH5bh0.net
>>12
そこを伏せたままイキってるのダセーよな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:59:26.87 ID:5sUr8Y6z0.net
>>247
正解!

251 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 23:59:41.74 ID:6isSl8hC0.net
こういう奴がイチローずっと2軍に置いとくんやろうな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:03:17.43 ID:YlTh77nK0.net
>>8
採用したかどうかはともかく、その後の仕事ぶりは知ってるんじゃないの?知らなければこんな事は言わんだろw

253 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:04:48.56 ID:eBm9eiRS0.net
長子長男の選ぶ女性はベーシックなところがちゃんとしているケース多く

末っ子男の選ぶ女性は曲者多いw

254 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:05:38.14 ID:DjDSa0oq0.net
5ちゃんのおっさんごときには言われたくないわなw

255 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:07:14.81 ID:eBm9eiRS0.net
末っ子男の嫁→谷亮子、落合信子

曲者には曲者の成功例もあるにはあるんだろうw

256 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:07:21.82 ID:K2Ih8el10.net
女を選ぶ目ないくせに???

257 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:09:20.10 ID:eBm9eiRS0.net
交際した異性に末っ子傾向があるものと長子傾向があるものとでもやはり違うw

258 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:10:28.91 ID:jHgAjZg00.net
ゾゾスーツの時も見抜けたらよかったのにね

259 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:10:38.01 ID:eBm9eiRS0.net
ただ、谷亮子とか落合信子は長子長女だねw
自分末っ子でも、交際異性に長子傾向があるものは

何か見るべき点があるのかもしれないw

260 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:11:07.90 ID:hYBHdxel0.net
たまたま成功した奴が調子に乗んな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:13:38.41 ID:eBm9eiRS0.net
当人生活習慣や性質に悪いところがある末っ子男でも
長子長女嫁をもらうと家族運営がしっかりするところがある

末っ子同士夫婦は
なべ犬杏と東出みたいになりやすいw

262 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:14:04.78 ID:fxxLk8tw0.net
>>1
驚いた

263 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:15:09.92 ID:eBm9eiRS0.net
長子長女嫁でロクデナシ男が良い家庭をもつ例は多い

オノヨーコジョンレノンとか
樹木希林ゆうやとかw

264 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:15:42.42 ID:4mib2l8Y0.net
なんでも瞬時に判断する人って結構損してると思う

265 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:16:00.02 ID:mR7D/z/D0.net
示談になったの?

266 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:16:18.01 ID:doaogK/g0.net
>>6
お金持ちって魅力がある時点で他の利点は放棄しても構わんだろ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:16:37.66 ID:eBm9eiRS0.net
ジョンレノンは長子長男でロクデナシではないねw

268 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:17:08.53 ID:NCGkFLmA0.net
じゃあ全部入室時点で決めろ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:17:23.50 ID:doaogK/g0.net
>>264
「使えない」って落とした人の中に実は優秀な人が居た可能性も有るもんなあ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:18:45.59 ID:eBm9eiRS0.net
基本的に長子はちゃんとしていないものを選ばないw
末っ子ジョージは
みんなの使い古しパティとか平気でえらんでしまうのに対しw

271 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:20:07.96 ID:eBm9eiRS0.net
末っ子はお古を苦にしないw
作りの素地がいいなら古家でも大喜びだねw

272 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:20:29.01 ID:Vp6y4xkb0.net
信用してはいけない人はわかる
プロゴルファー猿ヘアーの人

273 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:21:30.76 ID:yCZoPJN50.net
黙って金ばらまいてろ
下卑たサルが

274 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:26:28.74 ID:kqWIpiOx0.net
面接ってお互いのお見合いみたいなもんじゃん
こういう奴の自分の方が立場が上で一方的に選んでやってるみたいな上から目線感じ悪いよな

275 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:28:02.86 ID:kqWIpiOx0.net
こいつは経営者だからまだわかるけど
雇われ面接官みたいなのに偉そうなのいるよな
自分が偉くなったような気になってるアホ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:29:15.78 ID:eBm9eiRS0.net
チャンピョン犬になる犬は生まれつき違っている

活発だしよく餌を食べるし
他の犬に遠慮しない

ヒトの有能さもだいたいこういう第一印象が有効だけど
ただ
長子長男育ちでもへんさち低いのは低い品w

277 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:30:32.06 ID:z1UuDu3r0.net
そこまで人が分かる能力があればもっと事業に成功してるだろうに

278 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:30:43.94 ID:hHWTKO+V0.net
人事こそAIにやらせるべき

279 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:34:15.17 ID:gaTxv7tV0.net
雇ってみて失敗したことないんかな
見た目だけよさげなやついるからな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:37:32.71 ID:eBm9eiRS0.net
野村サチヨも長子長女の末っ子夫だろうw

やはりかかあ天下は末っ子女では成立しないものだと
なべ犬杏を見るに思うw

281 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:38:28.94 ID:eBm9eiRS0.net
幾らそれっぽくふるまってみても
長子と末っ子で違うものは違うんだw

282 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:40:38.47 ID:eBm9eiRS0.net
まず兄弟構成を見て、他の兄弟が現状どうあるかを全部調べるだろうw
それで問題があると判断される場合は
当人どんなに優等生風でも仕事できないと判断するw

283 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:53:49.59 ID:eBm9eiRS0.net
長子長男である近藤まっちデス目に、ドキュソ家庭の下の方の中森は
まるで任せられない女にしか映らなかったんだろうw

284 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:54:00.65 ID:NzPQjINi0.net
40代で1000億持ってる日本人はこの人だけだろうから
その直感は正しいのかもしれない

285 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:55:16.05 ID:KKs7PqWP0.net
>>6
剛力の名誉のためにポイ捨てされた事にしてるだけで本当は捨てられたのは剛力だろ
あとこの人の場合取り巻きがウザいからその辺の女と引っ付いても女が嫌がらせされてさっさと離れていく

286 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:55:37.32 ID:eBm9eiRS0.net
まっちデスの弟は薬中w
これは仕事できないw

287 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:58:31.50 ID:7doc7xo20.net
こいつ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 00:59:13.66 ID:eBm9eiRS0.net
若乃花タイプの長子長男っているねw
家の外では温厚なおにーちゃんみたいに通っていて
当人それなり家庭を築いているけど
下の弟妹がとんでもないことになってる兄w

289 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:00:40.00 ID:eBm9eiRS0.net
まあ兄が悪いというより親がおかしい場合が多いんだろうねw

290 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:01:53.05 ID:zAY1c1VZ0.net
ID:eBm9eiRS0は壁に向かって話しているのか
全然関係ない話題を一人で延々としているのが気味悪いな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:03:48.72 ID:zfO2XEQg0.net
紗栄子さんが入室した時はどう思ったの?

292 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:04:53.69 ID:eBm9eiRS0.net
まがったきゅうりは入れない
それがもっともシンプルで安く済む選別だろうw

293 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:11:09.13 ID:Qyp5edru0.net
でその雇ったやつに追い出されたの??
またまたー

294 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:12:11.68 ID:Qyp5edru0.net
>>284
その直感が正しければ会社乗っ取られてないだろwww

295 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:12:14.53 ID:yCZoPJN50.net
>>274
ホントだね
オーディションかなんかと勘違いしてんじゃねえのかこの猿

296 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:14:37.98 ID:1z7poSEG0.net
>>6
子供産んでる人たちみんな綺麗だよ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:15:15.74 ID:Qyp5edru0.net
>>279
見た目だけ良さそうなコンサルを副社長にして会社のっとられたんだぞ
しかも最後のイベントでそいつに
社長室が去る(猿)
ていわれてんだぞwww

298 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:18:36.26 ID:gasdMIx/0.net
>>252
え、不採用の新卒のその後をいちいち追跡して仕事ぶりを確認してると本気で思ってる??

299 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:23:28.81 ID:vV/jWrWK0.net
ZOZOを早めに手放してよかったな。
ビッグモーターみたいな未来が待っていたかも。

300 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:24:01.77 ID:NGNSC2Wm0.net
1読む限り分析でなくただの直感だな

301 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:27:02.57 ID:7A9O4jDz0.net
前澤さんにかぎらず就活の人事も同じようなこと言うけど第一印象悪く見られる人って本当人生いろいろ損するよね
俺も子供の頃から真顔でいても「やる気無さそう」「面倒くさそうな顔してる」って親や教師から言われるタイプだった
でも第一印象やたら良い人って実は腹黒かったり計算高くて嫌な奴多かった印象

302 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:30:20.28 ID:Ll79Qvi30.net
>>301
見た目ではわからない。でも暗そうな奴はやっぱり暗いな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:31:19.86 ID:pPmEtksW0.net
せやな
アインシュタインも面接で落ちまくった、こいつダメ人間やし

304 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:31:43.76 ID:AGKPBFm40.net
>>8
お前は仕事出来ないだろうな いちいちそういうの書く時点でなwww

305 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:32:37.07 ID:GLc4MIKA0.net
バビル二世

306 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:33:01.43 ID:aM0hVS3z0.net
人事やった事あるが、ぶっちゃけ採用してみないとわからんかったわw

307 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:33:58.04 ID:sMrY9w1V0.net
チビでもビッグモーター長男や中抜きの竹中みたいに人に復讐みたいな人じゃないw

308 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:37:24.27 ID:hMeceBsl0.net
>>301
可哀想に
子どもの頃からそんなこと言われるの嫌だよね
顔のつくりってあるから自分ではそんなつもりなくても外からそう見えることあるよね
顔立ち整ってる人はそこが得してるんだよな

309 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:40:17.01 ID:0/kqwUg40.net
>>308
凶悪犯罪や反社で顔出てる人は総じて不細工だからな
可哀想だが不細工ってだけで生きる道が極端に狭まるんだろう

310 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:40:32.56 ID:GLc4MIKA0.net
チビ

って、基本的に
頭おかしい

よね?

311 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:44:34.01 ID:m+cjclid0.net
>>310
魚籠モ副社長「せやな」
99のチビ「わかるわかる。魚籠首になった女性社員がどんどんふーぞく来るで」

312 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:44:51.24 ID:mQ5OP/h20.net
人を笑わせることができないコイツはダメってすぐ分かる

313 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:45:02.85 ID:vH8YUS/90.net
この手の話って不採用にした人材が仕事出来ないって勝手な決め付けだよね
その後の働き知らんだろっていう

314 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:45:52.51 ID:NSlxVomv0.net
>>1
前澤自身が1番ダメな奴だってことに気付けてない時点で説得力ゼロww

315 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:46:15.05 ID:hMeceBsl0.net
>>306
あぁそういう風に言ってくれる方が安心するし正直で信頼できる
他の人も言ってるが前澤の言う直感はいわゆる好き嫌いだよね
自分が一緒に仕事したいと思う奴かどうか
自分と同じノリで仕事できる相手か
仲良くなる友達と同じようなものだと思う
採用しなかった相手が一緒に仕事してたらどうだったかは知りようもない
前澤は自己肯定感が高いから自分の直感や下した決断をポジティブに捉えてるだけなんだろうな
まぁそのポジティブさが仕事にも好循環を招いてるんだろうけど

316 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 01:54:52.66 ID:nAJvkgL20.net
自惚れんなよサル

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:03:27.77 ID:S9yK+goU0.net
剛力テレビ出てるの?

318 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:09:52.09 ID:uvLDwNiN0.net
私の第一印象は知人女性に好感度高いか聞いてみたところ、高いと言われました

319 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:17:58.16 ID:G9kkMoz90.net
なんで猿が偉そうにしてんの?

320 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:19:21.05 ID:uvLDwNiN0.net
その女性いわく、面接に来たら採用するし、新垣結衣さん(好感度高い代表と思うので)より好感度高い
知りませんでした

321 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:24:01.54 ID:+i1uTDb90.net
>>319
金を儲けたからでは

322 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:25:30.10 ID:Dop3aS2A0.net
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://yckn.quaixy.net/KDx0v/92448384.htm

323 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:49:23.24 ID:5SApzJtG0.net
眼鏡の美少女が来たら
席に着く前に採用決定

324 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:51:30.47 ID:NPRAuZRU0.net
人間十人十色ダメな人間なんていない

325 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 02:54:17.55 ID:NPRAuZRU0.net
俺も面接官やってたけど
やる気さえあれば基本誰でも取ってたわ
あれはできないこれはできないって言ってる奴は
合否の電話の際ほんとにできないか確認して断ってた

326 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:43:25.61 ID:+i1uTDb90.net
芸スポ枠の人なんだ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:44:31.59 ID:J3ID0z/C0.net
>>301
分かる一緒
自分は女だけど生まれつき視力がちょっと弱くて重いレンズの眼鏡してるから重くてあまり笑えない
関西の知人からはゲラって言われるくらい普段は良く笑うんだけど、会社で眼鏡かけて黙って仕事してるだけで「怖い」とか「感情が無い人」とか言われる
第一印象やたら良い人って自己優先的だったり損得で動いてる嫌な人多かったも同意

328 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:45:50.18 ID:UoKziQsN0.net
面接室入った時にどんなことしてると無能て思われるの?

329 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:49:47.88 ID:3jtQv2HH0.net
ダメだと思った人間は雇わないのでいくらでも言えるってだけ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:50:11.88 ID:+uksD5Ug0.net
こういう人が仕事出来る人出来ない人を語るのは分かるけど
ミュージシャンとかタレントが仕事出来る出来ないを語ってるとイラつく
一般職に就いたことある芸能人は除くとして

331 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:50:20.32 ID:F4Ddgyz20.net
業界による
建設業界でそんなアホが入ってきたら
追い出さないと事故で死人だらけになる

アパレルだけの成功体験を一般論に置き換えてしまう
のは良くない

332 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:52:53.20 ID:SU1ow5/m0.net
この占い番組、いかにもインスタ蝿の女が好みそうな
お洒落にリアアピールしながら人生と恋愛語りましょうってノリで不快だわ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 03:56:36.83 ID:spzuoiSm0.net
この人週刊誌で美人とわかって採用面接をしてそのまま奥の用意した部屋でやったとか
いう記事を見て、それ以来気持ち悪くてしょうがない
本当の事なの?
名前見るのも嫌

334 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:02:07.48 ID:v15gSJEY0.net
漏れ人嫌いで偏屈な人間なんだけど、面接ではハキハキと快活にするので
たいてい採用される。で、早いと一週間遅くとも2年位のうちに「おまえにはがっかり
だよ」と言われる。又、同僚と喋っているより客と喋っている方がストレスがない、
特に一見の客

335 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:15:58.68 ID:EvqzJlAw0.net
>>297
オーナー社長で今も大株主なんだが

336 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:18:50.60 ID:qB4zceIr0.net
優秀な人間が周りに沢山いたから今があるんだろうから、優秀じゃない奴もわかるだろうな

337 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:23:39.37 ID:uvLDwNiN0.net
1時半には寝るつもりが寝れずやることもないのでネットしてて気がつけば4時半か
来週からは早く寝よう

338 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:27:02.39 ID:itBYgnHo0.net
勘違いチビ猿

339 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:30:24.41 ID:4KBY/82d0.net
だから潰れそうになったのか
なるほど

340 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 04:40:08.76 ID:SaelLL4h0.net
>>330
銀座のママとCAが出来るやつを語るとイラつく
おまえに取って都合がいい客を出来るやつとしてるだけのパターン

341 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:17:54.05 ID:8br6veA60.net
採用か不採用かは分かっちゃうというより決めちゃうってだけな気がする

342 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:46:31.13 ID:afe7a1ty0.net
>>6
逆に見抜いてるから結婚しない主義
色んなとこに子供はいるけど自由だから一番いいと思う

343 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:51:15.28 ID:UNUMwzud0.net
心が中学生
おきにか否かだけで判断し離れてイカれる

344 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 05:54:14.37 ID:cyaoHO300.net
ただの第一印象じゃん
そんなの多かれ少なかれ誰でも思ってるだろ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:04:07.11 ID:HRfhdCST0.net
>>252
業界で実績積んできた人を面接したならともかく、新卒のその後なんて分かる訳無いでしょう?

>>304
ここ5ちゃんねるだぞ、真面目だな

346 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:09:35.55 ID:SAotxHcR0.net
くだらねえ
だから今の要領良くて口だけの調子の良い奴らのたまり場になったんだろうが
不器用でも一生懸命やってくれる人間が一人もいない
経営者が調子乗りだと最初だけだわ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:35:08.19 ID:pxqcLLBE0.net
特技はイオナズンです

348 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:39:47.50 ID:qYfkHIdN0.net
>>8
これ。ダメと思ったやつと良いと思ったやつ各10人ずつくらい当てたなら信用できるが。

349 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:42:22.67 ID:nrHjFLGZ0.net
出来る人かは分からないけど出来ない人ってのはちょっと話せば分かるよな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:43:58.14 ID:yWi+/+m60.net
こいつ知恵遅れだな
採用しなかったヤツの能力が、何故このチビ猿にわかる
追跡調査をしたのか?
しないで言ってるなら馬鹿特有の思い込み以外の何物でもない
科学とは程遠い馬鹿の寝言

351 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:45:14.82 ID:qYfkHIdN0.net
大きな声ではっきり喋るとか、誤魔化さずに話すとか
遅刻しないとかホウレンソウをちゃんとするとか、
誰でもできる当たり前のことをきっちりやるだけでもだいぶ印象良いよな。

352 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 06:49:03.89 ID:qYfkHIdN0.net
>>341
そういうことだろうね。まあ判断が速いというだけでもメリットは色々あるだろうけど。

353 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:02:28.04 ID:qXOLD5Mk0.net
結局会社を手放した元社長が言ってもねw

354 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:08:24.42 ID:+i1uTDb90.net
前澤氏なりの考えが有るんだろう
おれも有る

355 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:29:30.52 ID:77kL31ci0.net
面接官やったことないから分からないけど、歳とってくると新人には会った時の第一印象でその後が大体想像つく
翻って自分の新人時代を振り返ると、やはり今の自分のポジションになりそうな言動

上司で1人だけ適正を当ててくれた人がいた
総合職で組織長を目指すのではなく特定分野のプロに徹した方が良いと

出社競争的なポジションにいた時の汲々としていた時はなかなか認知度上がらなかったけど、社内で何度かキャリアチェンジして自分のプライベートでの好きな道のプロ目指したらいきなりイージーモード

やっぱり人にどう見られたいではなく、自分がどうありたいで人生を選んだ方がイキイキ仕事ができるし、評価される
新人時代・就活時にこれがわかるとみんな幸せなんだけどな

良い会社人生だったわ
お声が掛かり続ける限りまだもう少しご奉仕せねば

356 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 07:39:58.90 ID:YuDO533N0.net
>>6
こいつや、このレスになるほどて思った人は
結婚や恋愛を
採用してやってる感覚だということだからね

357 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 08:27:15.38 ID:CJQL8MeQ0.net
サプライズに力を入れるやつは他で手を抜くよ
平均値より最大値を見せて印象付けようとする奴は大抵これ
それがいいという前澤みたいな経営者は多いが、いっしょに働く人は地獄だな

358 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 09:08:55.02 ID:QZwVR71R0.net
直感で選ぶってだけの話よな

359 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 09:09:44.90 ID:QZwVR71R0.net
>>357
いるいる。見えるところだけやって上にアピール。
その他の地味な所は放置して他のやつにやらせる

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 09:12:45.69 ID:3FxE9odA0.net
仕事出来るやつは企業の面接なんて受けないわけだから、入室時点でわかるわなw

361 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 09:15:35.79 ID:QZwVR71R0.net
>>360
ズレてんなー。ここで出てるのはそういう話じゃねーよ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 09:28:43.66 ID:3aO7YFP70.net
意外
「こいつ良い(かも)」ではなく
「こいつダメ」なんだ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 10:14:24.42 ID:KjmHkKby0.net
>>6
剛力普通に美人だと思うけどお前はどんな顔してるの?

364 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 11:32:37.29 ID:jljuv4Or0.net
>>363
美人と言うより雰囲気美人だろ。

365 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 11:33:42.23 ID:lylak6Dn0.net
>>6
伴侶を求めてるわけじゃない、トロフィーワイフみたいなもんで剛力も単なる女遍歴の一人

366 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 11:36:52.36 ID:6ZZsALk+0.net
>>301
あんま関係無いけど
最近どっかで『ハキハキしゃべる女の部屋は汚い』は当たってるなと思った。

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 11:38:06.91 ID:dWch7IIG0.net
>>301
>でも第一印象やたら良い人って実は腹黒かったり計算高くて嫌な奴多かった印象

すごいわかる

368 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 11:52:05.02 ID:Bgf40btz0.net
採用しなかったらダメかどうかなんてわからんのでは

369 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 11:52:05.78 ID:YtKmd7Fg0.net
>>1
何でこんな占い番組やってるの?
オウムの惨劇をまた繰り返す気か?

370 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 11:52:11.28 ID:hnvTKxU00.net
>>226
w

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:01:26.52 ID:F4ToSR0+0.net
飲食店のバイトの面接でいきなり店の中歩いてみてとか言われた事あるわ
なにがしりたいの?

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:28:28.92 ID:v2gj/pqC0.net
バンドやっててしかもデビューしてた事に驚いた。しかも人気あったんだな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:38:27.40 ID:XtUuQhtk0.net
ZOZOだけの一発屋が言ってもな。

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:43:28.49 ID:1SkQVcUT0.net
>>6
女を見抜くのと仕事できる部下を見抜く能力は違って当たり前だと思うが
お前は仕事できないね

375 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:54:00.30 ID:FkSpzP7G0.net
>>177
本気で言ってる?

じゃあ例のルフィを世の名だたる経営者と一緒だと思うの?

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:55:17.61 ID:1SkQVcUT0.net
>>375
お前の認識もアホだね

377 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:58:22.36 ID:eBm9eiRS0.net
ワンオペならどうにかなるが、複数人いると必ず隅っこのほうにいって何もしなくなるw

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 12:59:14.70 ID:/IguteZp0.net
>>49
前澤はかなりの部分で運が良かった

379 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:00:49.33 ID:sBwF3MSL0.net
雰囲気美人w

380 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:01:16.18 ID:sHncsLqO0.net
じゃ、時間の無駄なんで面接やめてもらえます?

381 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:01:35.99 ID:eBm9eiRS0.net
複数人観察の場では必ず最低評価になるが、総合的には必ずしも最低成績ではないw

382 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:03:48.72 ID:eBm9eiRS0.net
意思疎通が難しいという評価を受けやすいが
提出している意見書はとても分かりやすく
また獲得競争でも初めからずっと平均より明らかに上を維持してるのに採点がおかしいw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:04:30.39 ID:sKMOFj1N0.net
>>12
要は見た目とか雰囲気が好みかどうかなだけだよね
学歴職歴は書類選考済で一定ライン超えてる人ばかりだし

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:06:57.28 ID:sKMOFj1N0.net
>>371
権力者気取りでちょっと言いなりにしてみたかっただけで意味なさそう
せいぜい身長具合か健常者かどうかしかわからないし

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:08:28.21 ID:LBhVGnMR0.net
面接で入ってきた初対面の人様にこいつなんて言葉を使う時点でこいつの人間性がみえるな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:08:49.32 ID:eBm9eiRS0.net
たまたま胡散臭い当たり日があるとかではなく、平均より上を安定的に維持しているw

387 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:09:36.90 ID:vmPRRcRe0.net
剛力との交際を見せつけたりZOZOスーツが売れると思ってた時は、人生上手く行きすぎてどうかしてたんだろうな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:12:06.77 ID:sKMOFj1N0.net
>>355
でもまあ研究職を一生懸命希望したのに営業職になったと希望しない課に配属される人よく見る
適性ないから当然上手くいかないしいい経験になったという人いない

389 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:12:46.84 ID:eBm9eiRS0.net
複数人いると必ず隅っこのほうにいって何もしなくなる

長子だとこういう欠点の持ち主はかなり少なくなる
仮にそういう感じだったらだったでごく普通に低能なだけw

390 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:13:08.36 ID:0k7CDBju0.net
>>388
研究職なんてそもそも入社後に選択するもんじゃねえわ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:14:43.53 ID:eBm9eiRS0.net
トークがつまらないとの合唱攻撃を受けやすいが
これも森下のところでも通話率8割以上を常に維持していたw

通話率が低くても最低保証があるにはあったんだろうけど
そんな通話率になったことがないw

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:15:43.92 ID:sKMOFj1N0.net
>>359
「真面目な人にどれだけ負担を押しつけるか」の人も凄く増えたからほんと理不尽にはNOの意思表示しないとダメだね

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:17:23.99 ID:ElWHeAAb0.net
どこでも合う・合わないはあるから、また難しい

394 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:18:06.41 ID:7eaRdsb10.net
面接で見抜けるわけはない
結局は見た目なんだよ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:18:27.07 ID:vOrEs42p0.net
ピンとわかるのはキャラが自分と気が合いそうかどうかで
能力の優劣じゃない

396 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:19:26.55 ID:sKMOFj1N0.net
>>390
面接の時の話だから入社後ではなさそう

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:19:36.16 ID:eBm9eiRS0.net
デブママ佐藤は一言発した時点でガチャ切りされることが多かったそうだねw
また切られなかったにしても通話を伸ばせなかったようだね

世間一般的にはデブママ佐藤のようなのが話していて面白い女性とされる場面多いが
まあデブマはナイタイの三行広告に載ってた電話番に応募の電話を入れた時点で断られてたねw
そのあと試しにこちらがかけたところ、採用されたw

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:20:20.28 ID:sKMOFj1N0.net
>>394
一緒に働きたい見た目かどうか、は異性はもちろん同性もなんだよな

399 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:20:23.18 ID:MhVDNtD+0.net
学校の先生も割とこういうこと言いがちなんだよな
初対面でどういう子かわかるとか
そしてそのように接してそういう子に育てて
生徒を見る目に自信を深めていく

400 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:21:28.18 ID:eBm9eiRS0.net
デブママ佐藤はむしろ面と向かって話してると受け入れられるタイプなのかもねw
しかし紙に書いた文とか電話での受け答えだと

門前払いされるw

401 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:21:58.57 ID:sKMOFj1N0.net
俳優という職があるように人間は演技ができてしまう生き物なので見抜くのは基本不可能と言われていたな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:23:07.01 ID:MhVDNtD+0.net
>>401
敢えて言うなら仕事なのに演技も出来ない奴はアホだからダメなんじゃないのかな
知らんけど

403 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:24:51.05 ID:sKMOFj1N0.net
個人的に好ましい見た目や雰囲気だったんやろ
採用する強い立場側だし

404 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:29:19.65 ID:eBm9eiRS0.net
結局、第一印象が悪くても
デカい声を出して主張し続けてるタイプはやがて周りが折れてくるが
落ち度という落ち度はないのだけど
なれ合いトークをしない
他人に働きかけをしない声小さいタイプは、悪くいわれるようになるねw

405 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:29:41.83 ID:h/9WuC7F0.net
やっぱり美醜なんだろうな
太ってる痩せてるではなく、DNAに恵まれた感じの見た目
例えば目が細くて小さい人より、黒目がちの大きな目の人の方が表情が豊かに見えて面接は受かりやすいだろうな

406 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:30:45.99 ID:Qo7zcp5l0.net
日本電産の永守さんが言ってたけど
今まで色んな人雇ったけど
金で来る人は金が原因で去るとか
会社の業績の良さに引かれて来る人も
辞めて去っていくそうな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:31:53.22 ID:eBm9eiRS0.net
とりあえず異常な感じがある人ははじかれやすいだろうねw

目をガン開きしてしゃべり続けるやつとか異常者にしかみえないだろうしw

408 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:31:55.89 ID:YQgxk2hg0.net
好き嫌いでやってたのね

409 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:32:14.22 ID:T5oT+Ckf0.net
[東京 31日 ロイター] - ZOZO創業者で前社長の前沢友作氏が保有するZOZO株式の保有比率が5%を下回ったことが31日提出の変更報告書で分かった。7月24日時点で4.45%となり、前回報告時の5.45%から低下した。

410 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:33:13.29 ID:eBm9eiRS0.net
結局やる気があるものが残るw

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:34:56.07 ID:eBm9eiRS0.net
デブママ佐藤はヤル気はあったんだろうねw
ただ根性も持続力もなかっただろうけどw

412 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:37:43.79 ID:eBm9eiRS0.net
サル父は才能のない施工者だったんじゃないかとw最近思うがw
やる気と持続継続根性はあったんだろうw

413 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:39:20.24 ID:eBm9eiRS0.net
才能あったんですかねw個人的にはひどい家だと思うがw

414 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:41:02.77 ID:mQ5OP/h20.net
どんな人だろうと入社直後に初めて会った事業部長から開口一番「おまえ使えねえな」とダメ出しされたおいらよりはマシだろうw

415 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:42:27.70 ID:7eaRdsb10.net
ボソボソ喋る人よりハキハキ喋る人が採用されるのは分かる

416 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:42:30.68 ID:eBm9eiRS0.net
持続継続皆勤賞が一番の仕事できるだろうw

417 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:44:56.79 ID:mQ5OP/h20.net
IDかぶってら
一応前の人の名誉のために補足しとく

418 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:47:30.75 ID:2X5wpjeo0.net
営業とかならそうだろうけど

419 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:47:49.02 ID:6Lm+zWek0.net
はいはいダメでいいよ

420 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:48:38.21 ID:W5K+iZ860.net
面接受けに来るだけで偉いよ
見るからに面倒くさそうにしてる人とかよくいるけど

421 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:49:54.83 ID:PsDExhNM0.net
>>8
昔のzozoなら人手不足にならないようにとりあえず採っとけという時期があったのでは

422 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:50:08.27 ID:S18rfdmt0.net
占いなんて信じてる奴はダメだろ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 13:59:14.04 ID:uyMRrjFM0.net
> こいつダメ
   ↑
コイツ一番ダメ
求職者を「こいつ」呼ばわりする時点でダメ
さらに最初から「ダメ」と決めつける時点でダメ
こいつダメの二乗ダメ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:00:33.63 ID:wNL4mmyk0.net
もう聞いてるだけで恥ずかしくなってくる🤣こんなバカだったのか
世の中に人間の能力を一瞬で見抜く奴など存在しない
そんな奴がいたらそいつは地球人じゃない

425 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:01:09.56 ID:6mLyoDzg0.net
醜いとスタートラインにも立てない令和の就職事情
美容整形が流行るはずだ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:02:58.05 ID:eBm9eiRS0.net
他の動物もやる気のあるものが繁殖してるだけだね

427 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:04:11.56 ID:uyMRrjFM0.net
マネーの虎「違うんだなー( ̄ ‾  ̄)」

428 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:04:14.07 ID:eBm9eiRS0.net
糖質は必ずしもそうではないが
鬱は必ず死ぬ病だね

死なない鬱はスイーツ女の詐病みたいなものだろう

429 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:14:40.62 ID:uyMRrjFM0.net
モテキのピークを10代で迎えた俺様天狗リア充に伸び代なんてもうないよ
糊代しかない

まだ一度も磨かれたことのない原石を発掘するのが一流の経営者

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:17:50.66 ID:eBm9eiRS0.net
他人からの評価を自分の価値と思ってるとやがてくじけるね
結局やる気のあるものしか残らないだろうw

431 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:29:35.44 ID:eBm9eiRS0.net
まあ不要な人物に対してやる気をくじくような工作をする重政はそこかしこにいるものだねw

432 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:32:13.28 ID:etNxQE530.net
こんな考えで金儲けできたコイツはよほど運が良かったんだなw

433 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:33:16.09 ID:T1jekVPb0.net
>>1
こいつが面接官やる時点で誰選んでも優秀なんじゃね

434 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:34:52.49 ID:Wrz/AOor0.net
お金配り実は何やってるかよく分からないおじさん

435 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:37:09.54 ID:eBm9eiRS0.net
物心がついたころから、上二人からクソ呼ばわりされてたんだが

長子には何故そうだったのかを聞きたかったものだねw
おそらく、親に問題があると思うんだけどねw

436 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:41:59.87 ID:eBm9eiRS0.net
親がそう言ってたから、馬鹿な子供が真似たんだろう

437 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:46:05.68 ID:n2VboD1Y0.net
そりゃお前が自分の会社で働かせたい人間を選ぶんだから瞬時にわかるだろw
よその会社の面接の採用か不採用を瞬時に言い当てられるってんなら凄いけど

438 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:47:41.68 ID:VF0YY3xm0.net
面接してベッドに誘導して、そこでやってから採用しなかったやつww

439 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:47:44.62 ID:/6MPS6Nu0.net
そりゃ女性は好みのを取るだろうな
どこの企業でも意外に採用おじさんの好みが出ている

440 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:51:50.97 ID:eBm9eiRS0.net
異性からの人気を気にして、変に美人を身近に置かないところが多そうw
エロい感じの女が含まれる男集団はドキュソ集団みたいにしかみえないしw女性ウケが悪くなるw

441 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:53:23.13 ID:NuI33bbW0.net
>>6
マーク・ザッカーバーグがなんだって?

442 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 14:56:55.48 ID:eBm9eiRS0.net
仲間由紀恵と新田恵利だったら
新田恵利のほうが採用されやすそうw

443 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:06:45.76 ID:eBm9eiRS0.net
声を聴くと大まかなヒトトナリがつかめるだろう
声口調が汚い仲間由紀恵と
タッチミナミちゃんみたいな声口調の新田恵利だったら

チョニ松アイボは新田恵利の方しか採用しないw

444 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:07:27.16 ID:GBJH+XOW0.net
>新卒の面接あるじゃないですか。一瞬で分かりますね。部屋入ってきた瞬間に“こいつ採用、こいつダメ”って。瞬時に分かっちゃう」と述べた。
新卒のポテンシャルを一瞬でわかった気になる自信と楽観と軽率さを示している。

445 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:20:21.60 ID:eBm9eiRS0.net
10分声を聴けば分かるw

見た目ではちょっとわからないことも多いw

446 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:20:30.75 ID:GS8KYR890.net
【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/896qi/23337651

447 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:23:00.08 ID:eBm9eiRS0.net
顔がビミョーでも声口調がちゃんとしてる人と
顔はホストみたいだけどしゃべるとguts石松みたいなのだったら

真面目なところは顔がエロいのより声口調の印象が良い方をとるんじゃないかとw

448 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:23:31.32 ID:U6wU02lc0.net
俺も前澤が入室してきたら一瞬で「こいつドチビだな」と見抜くぜ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:24:34.17 ID:eBm9eiRS0.net
声口調には能力の七割がたが現れてるねw

まあ医者とかなら字下手でもボソボソ声でも認められるんだろうけどw

450 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:25:54.13 ID:1Yota6fR0.net
この人あれだけ女関係あっても
揉めないってことはいい人なんだろうし
小学生の頃からスポーツ万能で
女子にモテモテだったそうだけど
ビジネスセンスあるとは思わないな
アパレルのECなんて
絶対当たらないと言われてたのが
たまたま当たっただけだし
人事なんて好き嫌いだけって
研究結果で判明してるよね
それを能力差と言ってしまうのは
ちょっと違う

451 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:25:56.26 ID:oT0vLz1S0.net
顔とスタイル
自分のタイプで選んでただけだろ
で会社と社員捨て禿に売って金だけ得る嫌われる代表よな

452 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:28:09.92 ID:eBm9eiRS0.net
声口調には対人能力の七割がたが表れている

顔がキレイでも何だか声が細くて小さくて陰気な感じの人は
やっぱり陰キャだw

453 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:29:35.38 ID:UGfT61mK0.net
仕事ができる人=記憶力の良い人

だろう。高偏差値大学なら良いとは限らない。ボッチは不幸で脳細胞が死んでる
ので物覚えが悪く仕事が出来ない。ガイ〇。

454 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:30:42.40 ID:eBm9eiRS0.net
デカい声で関西弁というだけで、言語障害者だらけの関東ではリーダーになれるw
特別に外見が良い必要はないw

455 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:33:27.20 ID:0ZhouRH50.net
面接の訓練を綿密にしてる人とまったくしない人では違いは出るけどそれで評価するのは危険ではないかい?

456 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:33:31.58 ID:eBm9eiRS0.net
声口調が関西芸人風ってだけで
言ってる内容が
このくたばりぞこないがとか、クソババアとかでもw

関東人は大笑いしてついてくるw

声が小さいものは医者とかコウガクレキとか金もってるどーみたいな上田上田マウンティングはできても
自然集団の中での現場長とは認定されないw

457 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:39:07.88 ID:eBm9eiRS0.net
ビート北野はやはりテレビスタで、自然集団の中にいたら真ん中にはいないタイプだろうw
何言ってるのかわからないし
話しかけにくい

458 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:39:45.29 ID:O7MnoAdk0.net
無職のお前らには関係ないことだな

459 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:43:03.98 ID:bDCFKpzK0.net
つまりさるものはおわず、ってことか。

460 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:44:18.67 ID:UEekS/Zm0.net
俗世の欲を消す為の修業として寺に行ったらどっかの会社の部長が仕切りだして「そういうの捨てる為に来たんじゃねぇのw」って思ったって言う芸能人いたなそういや。

461 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:45:01.62 ID:bDCFKpzK0.net
まぁそれはともなく成金が人格的にもすぐれていたらいやだしな。

462 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:47:30.58 ID:3F5HiGr/0.net
この猿はとても仕事が出来るようには見えないが稼いだじゃん
しかも自分で思って自分で採用するんじゃ正解かどうかも猿次第じゃないのか

463 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:48:23.03 ID:4WEX627R0.net
成功の要因は行動と運

464 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:53:52.76 ID:eBm9eiRS0.net
ゴリリキあやめさんは
見た目ではなく、声が悪いんだと思うねw

見た目は足立梨花だのと大差ないんじゃないかと思うが
とにかく声口調が悪いw

声質が変だし口調も悪いw見た目は足立梨花と大差ないw

465 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:56:01.21 ID:GYyCSxYo0.net
ID:eBm9eiRS0
なんでこの人必死なの?前澤さんに不採用にされた?

466 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:57:13.59 ID:eBm9eiRS0.net
声口調が野村サチヨみたいな女でも
見た目に派手めな女性美があると男性受けのみならず同性受けまでよくなるんだろうけど

ゴリリキ顔で声口調も変だと
単に変な女ってことになってしまうんだろうw

467 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:57:14.70 ID:0k7CDBju0.net
お前らそうやって前澤さん批判するけど、100万くれるって聞いたらほいほいついていくんでしょう?

468 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 15:58:03.00 ID:eBm9eiRS0.net
ゴリリキ声口調は印象悪いw
アタマも良くなさそうに聞こえるw

469 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:00:29.30 ID:eBm9eiRS0.net
まあ、見た目重視派の人からしたら
ゴリリキあやめと足立梨花に大きな違いはないと捉え

しかしゴリリキ声口調が何とも言えない妙な印象をあたえることからw
足立梨花と同じ印象を持たれないのは何故?ってなるんだろうw

470 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:00:41.23 ID:fxxLk8tw0.net
>>439
歯医者さんで、それを感じた

471 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:03:40.52 ID:j9M34Zo60.net
俺も人か猿か一瞬で分かる

472 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:04:21.70 ID:eBm9eiRS0.net
見た目重視派が一押しのゴリリキあやめw

欠点は声口調だと思うし、それは致命的な悪印象w

473 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:06:02.52 ID:loWDKbq70.net
この猿面接に落とされたけど別会社で成功した奴とか登場してくれんかな

474 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:07:10.27 ID:eBm9eiRS0.net
関東人は言語障碍者みたいな有職者が多いw
確かに関東人は視覚優先脳で

相手の声口調から受け取る情報が何かと比べて多くないんじゃないかと思うw
そしてその視覚優先脳というのがまた

あいつは一見してダメだというサルが
一番評価している見た目がゴリリキあやめだというw
もう何だか狂ってるとしか思えないねw

475 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:09:24.97 ID:eBm9eiRS0.net
あいつはブスだこいつはブスだ
見ればダメだと分かるといってるものが

一押しの良い外見がゴリリキあやめなのだというw

確かに関東人にはこういう意味不明なサルが多いw
それは身内びいきなのか?あるいはほんとうにそう思うだけなのか

ちょっと意味不明みたいなw

476 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:15:51.85 ID:eBm9eiRS0.net
声口調を聴けばわかるねwこれは何とも言えないw

477 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:16:25.90 ID:9Mb4YUps0.net
実業家? お前のは虚業やろ
真の実業と呼べるのは山神氏の仕事だけ。
他のチンピラまがいのはぜ~んぶ日本を貶めてる
お前の猿顔にもそう書いてある

478 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:17:08.35 ID:UEekS/Zm0.net
嫌うのは良いが虚業ではねぇだろw服売ってたんだし。

479 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 16:26:01.02 ID:8m98uXDk0.net
>>1

「部屋入ってきた瞬間に“こいつ採用、こいつダメ”って。瞬時に分かっちゃう」

自分より背が高いと不採用なんだろ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:04:03.24 ID:9Mb4YUps0.net
>>478
おめえは虚業の意味も知らねえのかw
ITビジネス。全部虚業な
そもそも実業なら自分だけ不相応な金持ちになったりしない。

日本の場合は第2次産業でも労働組合があるとこは虚業だと思っている。
第一次産業ですらモンサントを使うと虚業になる場合もある。

481 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:26:38.88 ID:qXOLD5Mk0.net
俺も自分の好みの女かどうか瞬時にわかるわ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 17:57:14.68 ID:MtVAZMgm0.net
任天堂の潰し方知ってます
みたいなやつか
フラグたちそう

483 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 18:06:32.21 ID:VF0YY3xm0.net
ID:eBm9eiRS0

この暇なニート笑えるなww

こんなスレで57回も書き込みとか
コイツの書き込みが12%とかww

484 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 19:56:51.38 ID:SSgDZtrp0.net
このコメントだけで金目当ての女しか寄ってこないだろなというのがよく分かるよね
性格悪い

485 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 20:57:09.02 ID:vyybCAXu0.net
これはなんと言おうと前澤友作のいう通りだわ。ダメなやつは歩き方からして違うしな。もっと言うと醸し出すオーラが違うんだよ。どんよりしてんだわダメなやつらは。俺もよく面接時にその場で不合格言い渡されて帰されたからな

486 :名無しさん@恐縮です:2023/08/02(水) 22:20:57.21 ID:SDuluUfB0.net
>>485
強く生きて!

487 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:25:25.15 ID:afUsh0so0.net
成功者にダメ出ししてる奴w
頭おかしいんじゃないのか。

488 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:37:10.50 ID:aVvsFKpU0.net
これ前澤は某人妻で失敗してるからギャグで言うてるのに
何故かツッコミが入らずに真面目な記事になっちゃった
アンジャッシュのコントみたいなやつちゃうん?

489 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 08:58:07.35 ID:oQV/1fE70.net
1年間煽りに煽って出してきたのが500ポイント配りだったのはたしかにしょぼすぎて驚いたわ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:18:58.35 ID:M8TFVvGm0.net
一理あるね。たしかに有名でないころに初見で笑わない自信ない。

外見に左右されず真摯に向き合える心の綺麗な人はそりゃ優秀な人材だろう。

491 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:21:01.79 ID:R9U/OWyM0.net
>>485
応援してるぞ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:31:03.02 ID:V4Zjk6n40.net
私には、新入社員の面接で出会った忘れられない女子学生がいます。
http://yckn.quaixy.net/IcYri/34607698

493 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 15:28:01.24 ID:TVchDL6g0.net
>>487
ビジネスでの成功者なんて、分の悪い博打に勝っただけの奴だろ。別に偉い訳ではない。

494 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:02:52.19 ID:ilHFIfBz0.net
windowキー+M を昔チャット相手言われてやってビックリしたわ。ただ単に最小化するだけだから笑って済んだけど

495 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:33:17.07 ID:Jr5yDcIw0.net
>>493
偉くなぐとも~正しく生きる~

とか言ってそう

496 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:40:11.62 ID:xAHVApUd0.net
>>301
>でも第一印象やたら良い人って実は腹黒かったり計算高くて嫌な奴多かった印象

これほんとそう

497 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:48:36.58 ID:+/wfW3bg0.net
>>495
頭悪そう。道徳ではなく能力の話をしているのが理解出来ないと見える。

498 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:26:48.60 ID:WHh/cT9C0.net
>>487
社会的な成功者の言動すべてが正解って訳じゃないから

499 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:07:56.89 ID:Ee1Ct7Wk0.net
入室時点で採用不採用が解る…?
面接してるって事はこいつが面接官なんだろ?
解るとかじゃ無く合否はこいつの胸算用

500 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:13:03.07 ID:Wt6mmxLf0.net
挨拶の声が小さいと落とされるねという印象

501 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:19:23.35 ID:BpY4M4Zu0.net
>>499
合格通知の嵐

またしても大変高評価でした
https://i.imgur.com/EogeEO8.jpg

レベルが高かったぶん残念でした(連絡がとりにくいこと)
https://i.imgur.com/crZU6uN.jpg

502 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:19:43.83 ID:BpY4M4Zu0.net
見事合格です
https://i.imgur.com/SdTsUeI.jpg

この仕事は執筆から編集まで1人でこなした

503 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:21:12.39 ID:BpY4M4Zu0.net
>>1
金持ちだし凄腕なんだろうなと思うが何やって成功したのかは不明w

504 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:23:51.23 ID:V4Zjk6n40.net
【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://toch.ultimatelaw.org/SnKab/22584661

505 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:24:39.32 ID:QCskHzSM0.net
それを見事に見抜いた占い師は超凄腕

506 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:39:02.97 ID:usOU/F4X0.net
>>494
無理だろうけど
本音はそこです

(´・ω・`)

507 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 18:46:34.26 ID:hTT9z7BM0.net
>>495
その言葉を座右の銘にしてた芸人がお世話になった先輩芸人を言葉で虐め続けて自殺に追い込んでたな

508 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:54:42.72 ID:+Fa4IYBx0.net
>>499
仮によ。面接官が猫だったらまともに会話できるか?
猫だろうが猿だろうがまともに相手できるやつは有能。

509 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:55:52.24 ID:s01ekQe30.net
俺らが面接に受からない理由がわかった

510 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 01:57:48.05 ID:H7BWkS/90.net
LINEで長文送ってそう

教育をただ繰り返しただけの

511 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 04:04:23.23 ID:bFZ5lTj20.net
【画像】 新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://toch.miculanunt.net/news/5Rs94/18401452

512 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 10:41:54.94 ID:js4TIu180.net
「駄目だとわかった」ら採用しないんだから本当に駄目かどうか確認しようがないと思うんだが
答え合わせもしないで俺は満点取ったというようなもの

513 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 12:38:44.73 ID:/UnpkNkW0.net
>>301

>でも第一印象やたら良い人って実は腹黒かったり計算高くて嫌な奴多かった印象

分かりすぎる

514 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 14:50:58.64 ID:n1Dba31B0.net
大企業やめてZOZOに行く人を何人か見たけどみな意識高い系クズユトリばかり

515 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 14:52:48.34 ID:JxsgmDR50.net
自分が神になったかのようなことを言い出すとだいたい落ち目

516 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:06:51.09 ID:ma/VcZ7s0.net
>>0515
なおもうゴールした模様

517 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:15:20.18 ID:XGWJcqBO0.net
仕事できないし色々できないのに、最初は妙に買いかぶられて困る
すぐに化けの皮が剥がれるのが辛い

518 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:22:05.74 ID:90wvO3lj0.net
面接で全てわかるわけがない

519 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:23:14.80 ID:90wvO3lj0.net
逆恨みで刺される時代だからなあ
前澤も余計な事は言わない方がいいぞ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:26:12.73 ID:9S6qm4MY0.net
そんな一瞬でわかったら苦労しねえんだよ

521 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 16:33:14.26 ID:xS8CYUSJ0.net
入室時点で、というならこれだろう
「俺より身長が高い」→「こいつダメ」

522 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 20:12:40.04 ID:4q1xXjft0.net
第一印象で見切られるんだったら書類の段階で落としてくれや ブルーになるわ

523 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/08/04(金) 22:26:59.38 ID:t4GUs0zf0.net
【画像】 これ見てびゅるびゅるしたら負けwwwww
http://ychs.mechtronics.net/107T8/79400671

524 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/05(土) 15:35:52.13 ID:ywMgxT+p0.net
検証方法は

総レス数 524
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200