2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画『からかい上手の高木さん』完結、連載10年に幕 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2023/10/12(木) 12:09:53.21 ID:qI62KQdv9.net
 人気漫画『からかい上手の高木さん』(作者:山本崇一朗 公式略称:高木さん)が、12日発売の連載誌『ゲッサン』(小学館)11月号で最終回を迎え、2013年の連載スタートから10年の歴史に幕を下ろした。表紙&巻頭カラーで登場し、あわせて完結を記念したPVが公開された。

 『からかい上手の高木さん』は、恋愛に奥手な中学生の主人公・西片が、学校で隣の席の高木さんにからかわれる日常を描いた青春ラブコメディー。高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう2人のやり取りが人気で、コミックスはシリーズ累計1200万部を突破している。

 テレビアニメが2018年1月~3月に第1期、2019年7月~9月に第2期、2022年1月~3月に第3期が放送されたほか、2022年6月には劇場アニメが公開。俳優・月島琉衣&黒川想矢のW主演で実写ドラマ化も決定しており、2024年3月に放送される。

 公開された完結記念PVは、2人の関係性にフォーカスしたメモリアルPVと、お笑い芸人のジョイマン・高木晋哉が西片の恋を応援する「おうえん上手の高木です」PVの2種が公開されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5829adc6207cba307994a97a2c0ccd0c5011b6c

山本崇一朗.高木19ツバキ8将棋14
@udon0531
本日発売のゲッサンに「からかい上手の高木さん」最終話載せてもらってます。よろしくおねがいします。
長い間どうもありがとうございました!楽しかったです!
https://twitter.com/udon0531/status/1712235966080131104?s=46&t=Kq79bt5g6YpYJHqz-lJ_Ng
https://i.imgur.com/SCHVfrK.jpg
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:11:59.30 ID:BYFugbMA0.net
いきなりはじめから好き度マックスで最後までいちゃこら見せられて
結婚まで見せられるとかなんの罰ゲームだよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:12:22.51 ID:AXV8xmOF0.net
これってサザエさん方式でずっと同じ一年ループするの?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:12:39.90 ID:aSIhFsYW0.net
高木さん結局生き返らずに終わってしまったな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:13:47.30 ID:U/eISK8h0.net
>>3
スピンオフの元高木さんで結婚して子供も産まれてる

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:14:24.53 ID:yeuExll40.net
高木さんは引っ張りすぎでマンガとしては長瀞さんの方が面白かった

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:14:24.88 ID:rv77gzU30.net
まさか高木さんは実は死んでいたエンドだったとは。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:15:15.58 ID:V/Crk68e0.net
隣の席に美少女がいたことなど我が人生に一度たりとも無し(´・ω・`)

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:16:06.24 ID:U/eISK8h0.net
ちなみに次号からからかい上手?の西片さんが連載開始

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:16:21.63 ID:UROVMpaZ0.net
毎日一緒に帰ってるのに付き合ってないはムリがある

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:17:17.59 ID:YbnHajfE0.net
第1話と最終話読めば十分なクソ漫画

12 :通りすがりの一言主:2023/10/12(木) 12:18:06.11 ID:ge9p4L1k0.net
>>1
そろそろ漫画大人買いするかの?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:20:56.59 ID:k48fbKLe0.net
まだやってたのかレベル
マガジンのそれ歩も終わるな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:21:02.54 ID:Ktn5fYSc0.net
どういう最後だったん?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:21:17.81 ID:y8uiYAqa0.net
この作者のデコへの愛着というか執着が好き

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:22:12.93 ID:n0KiIn0n0.net
アニメも3話切りしてから全く見てなけど3期までやったのか
そこまでの話だったか?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:23:41.71 ID:Cw3rcg780.net
西片がかわいいだけの漫画
高木さんはいつ西片好きになったんや?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:24:42.28 ID:/v8f4uQI0.net
東京大学物語エンド

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:24:47.73 ID:fBjeIEiE0.net
高木さんが転生してきた50歳のBBAだったとはね

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:25:08.82 ID:qI62KQdv0.net
ここまで誰も読んでなくて草
最後どうだったんよ?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:25:52.35 ID:x2bQMy960.net
どの作品読んでもだいたい同じ味してる

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:25:53.48 ID:U/eISK8h0.net
>>14
高木さんが引っ越すと勘違いして告白して付き合ってくエンドってなだけ
>>10のいうよに今更感が

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:26:01.83 ID:GMco0EZZ0.net
セックスしたの?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:26:35.08 ID:1Sq/3oTt0.net
まさかストレスであんなにハゲ上がるとはな…

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:27:18.61 ID:jMVYwJv90.net
で、死んだ?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:28:19.31 ID:F3LyJf6D0.net
この漫画のヒットで高木さん亜流タイプが続々誕生したからな
その意味で功績は大きいな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:28:23.50 ID:V/Crk68e0.net
>>20
1日1話で昨日5話まで読んだ(´・ω・`)
もうすこし待て

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:28:50.44 ID:VI+Jnmib0.net
配信で見れないの誰のせいなの

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:28:51.57 ID:O+9tqv9X0.net
最後ねとられて終わりなんだ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:30:13.66 ID:11ItXUch0.net
なんか今年中ずっと最終回だとニュースになってる気がする

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:30:30.42 ID:TIjRrMRD0.net
死んだとか寝取られたとか一生懸命しょうもないボケ書いてるやつつまんね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:31:57.51 ID:kaAUVnWk0.net
>>23
子供できるほどしたけどその期間は漫画化されていないとマジレス

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:32:19.31 ID:VgWUc/w20.net
実際はどんなエンドなんだ?
NTRや死亡説、幽霊説などでてるが

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:32:40.48 ID:WQrcI2IC0.net
>>23
そらこの後結婚して子供産まれてるからな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:32:59.76 ID:B/bjcC630.net
高木さんって、要はキャバ嬢

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:33:02.35 ID:8P/2Thmc0.net
せっくすするの?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:33:09.78 ID:I8Eu/Xvv0.net
AVのタイトルで見た

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:33:10.54 ID:TNoCeXzs0.net
好感度高過ぎてイライラしてくる🥺

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:33:27.82 ID:Qquuc4l30.net
なんとか なんとか な なんとかさん
って漫画すげえ増えたな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:34:49.70 ID:m7X6U//v0.net
>>1
からかいは上手ならからかいとは言わない
ちょっかいとか冷やかしとか弄りとか
日本語が崩壊してんだよてめえ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:34:56.81 ID:bCA+W/ee0.net
奇面組と同じオチだなんて

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:35:06.28 ID:XFuqXA1U0.net
>>1
1巻だけ読んだ感じずっとこれが続くんか?って思ったわ
どこから面白くなるん?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:36:57.98 ID:CFpT83zM0.net
ヒロインは西片

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:37:01.06 ID:XFuqXA1U0.net
僕の心のヤバいやつは面白かった
タイトルで読む気しなかったけど読んで良かったわ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:37:10.08 ID:ig7E8hZL0.net
>>23
子供作ってたぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:37:18.99 ID:U/eISK8h0.net
>>42
最終回の告白まではずっとこんなのが続くから1巻でつまんないなら諦めるしか無い

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:37:50.77 ID:gyq5ko9v0.net
最終回の前日譚(西片が勇気振り絞って夏祭りに誘う回)が最初期に書かれてたり
人気出て本誌連載になった第一回が最終回後のエピローグみたいな話だったり(元高木さんとちー登場)
連載途中で続編(スピンオフ)始まっだり(シンプルな絵柄だから別作家でもほぼ違和感なし)
マンネリっぽくなってサザエさん時空に入ったかと思いきや
最初はボコられっ放しだった西片が徐々に本能で放った一言が
的確にクリティカル捉えるように変化していって最後はちゃんと連載畳んだし
とにかく後世に残るというか、ある意味「高木さん」というジャンルを確立した作品

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:38:08.61 ID:1HLulByH0.net
まだやってたの?元高木とかいうのが続編じゃないの?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:41:15.31 ID:U/eISK8h0.net
>>48
作画が他の人だからねえ元高木さんは
来月から連載の高木さんと西片の娘のちーが主役のからかい上手の西片さんもその人だし

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:42:22.82 ID:5QD76Two0.net
最後まで下の名前は不明のまま?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:42:35.88 ID:VgWUc/w20.net
>>45
それはイコール条件じゃないからなー

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:44:03.10 ID:L2HPe/S+0.net
元は無理がありすぎる

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:45:09.60 ID:mhB3WE+M0.net
>>49
咲みたいなことやってんなあ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:45:27.77 ID:ig7E8hZL0.net
>>51
NTRか・・・
鬱勃起マニア歓喜だな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:45:42.54 ID:sCQj20jK0.net
これ俺の中学時代みたいで恥ずかしくなる

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:46:52.28 ID:tnpoP3kh0.net
ツバキも終わったししばらく休むのかな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:49:06.48 ID:Q2QwEB/A0.net
夢オチで高木など居なかったで終わらせてくれたらヨシ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:49:57.57 ID:3MiL5/Rc0.net
10年も同じような話を描いてて漫画家本人は楽しいの?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:50:05.79 ID:gsIzWpw40.net
幽霊だったんだ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:50:16.98 ID:3xOcRbXJ0.net
>>49
これ本当なの?
ちーが主人公ならからかわれ上手の西片さんじゃね

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:50:24.13 ID:OfnRx4cJ0.net
この人の漫画てめちゃくちゃ顔デカくね?
頭身めちゃくちゃ変なんだが皆は平気なんか?
それが気になって読んでられんかったわ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:51:01.62 ID:PewAEp0N0.net
そら楽しいやろ
こんだけ人気コンテンツになって金も入ってきて

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:51:23.46 ID:PewAEp0N0.net
そら楽しいやろ
こんだけ人気コンテンツになって金も入ってきて

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:51:42.29 ID:ZkqHzrRY0.net
美容院にあったから読んでみたら厨房のやり取りくっそサブイボ立つ漫画で1巻の途中で見るのやめたわ
こんなん人気あるんやな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:52:16.56 ID:l2lulDFf0.net
>>14
高木さんとはからかい合う関係で終わってしまって、転校してしまう
別作品の結婚後の話は主人公の“あそこで告白出来てたら”っていう妄想夢オチだった

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:52:42.49 ID:l2lulDFf0.net
>>14
高木さんとはからかい合う関係で終わってしまって、転校してしまう
別作品の結婚後の話は主人公の“あそこで告白出来てたら”っていう妄想夢オチだった

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:52:55.25 ID:r57nmaE/0.net
小豆島が生んだ漫画家はこの作者と植田まさしの二大巨頭

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:53:07.24 ID:Z/8HyZWd0.net
>>14
高木さんとはからかい合う関係で終わってしまって、転校してしまう
別作品の結婚後の話は主人公の“あそこで告白出来てたら”っていう妄想夢オチだった

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:53:33.73 ID:r57nmaE/0.net
小豆島が生んだ漫画家はこの作者と植田まさしの二大巨頭

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:54:06.98 ID:r57nmaE/0.net
小豆島が生んだ漫画家はこの作者と植田まさしの二大巨頭

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:54:38.31 ID:U/eISK8h0.net
>>60
ほんとだよ、これ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryu158/20231012/20231012041315.png

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:58:36.94 ID:r57nmaE/0.net
小豆島が生んだ漫画家はこの作者と植田まさしの二大巨頭

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:59:44.74 ID:Z/8HyZWd0.net
>>71
サザエさん、ちびまる子ちゃんみたいなもんか 永久機関で稼げるのは賢いね

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:59:55.85 ID:VgWUc/w20.net
小豆島はガススタでぼられてから東南アジアみたいなイメージ
領収書発行しないガススタは初めて出会った

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:03:29.98 ID:3xOcRbXJ0.net
>>71
本当なんだありがとー
何かちーの顔が西方で男の顔が高木さんに見える
似せてきてるのかな別作者なのに面影あって上手いな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:09:25.94 ID:o0SFsFK60.net
タイトルだけで気持ち悪くて寒気したマンガ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:15:32.37 ID:sGcGcYAy0.net
これは考察のしがいのあるコンテンツだった

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:17:19.89 ID:VjTok9Iw0.net
他に○○さん系でオススメある?

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:26:04.31 ID:3hLjKXAM0.net
終わったんだあ。
いやあ面白かったなあ。

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:39:42.66 ID:R0BJHmDj0.net
これが続編?
https://i.imgur.com/VviH5eW.jpg

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:42:34.76 ID:sHGKJPtm0.net
からかい上手の元高木さんの方が好きだわ。
娘がかわいい

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:45:27.21 ID:L8FqgTMo0.net
なんか続編を読んだ記憶が

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:46:08.62 ID:XWHNf2jj0.net
結婚して子供のいる続編まであるのにまだ本編やってたのか

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:49:10.46 ID:XWHNf2jj0.net
ヒットしたら作画をやらずに原作や監修で半隠居する漫画家増えたね
腱鞘炎とかかな
昔だったら会社形式にしてアシスタントを社員として食わせながら作画もさせてたけど

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:50:29.73 ID:WYRwThNx0.net
10年も連載してたのか
みなみけが連載中だったり最近の漫画は長いなあ
メジャー2も二十巻以上出てるのにまだ中学生で
半分以上が女子なんだぜ
メジャーになるのは七十巻くらいかかりそうだ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:50:37.59 ID:7E4nTW4Z0.net
>>84
他に2本連載持ってるから、隠居というわけではない

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:51:31.60 ID:UV/gsQR/0.net
結婚して娘もいるのにまだ照れててはあ?となったわ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:51:32.89 ID:QoIlumlo0.net
それでも歩は寄せてくるも終わりそうだし作者、原作専門とかに移行するんかな。
>>84
腱鞘炎とかが悪化や慢性化して作画出来ない状況になるんだろうな。デジタルで描いても根本的な解決にはならないし。

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:53:35.39 ID:GyJPpviU0.net
>>88
あれ同じ作者だったのか
めっちゃ絵似せてきてるが高木さん人気に便乗か?とか思ってたわ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:59:26.87 ID:3Nrcpzsq0.net
デコ?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:00:38.79 ID:QRspKz+00.net
この作品はアニメの出來が良かったなあ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:04:50.86 ID:XixZ7uCa0.net
バッドエンド・NTRで、「元高木さん」は全部西片の妄想。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:06:02.09 ID:kjLssigB0.net
完結といっても高木さんと結婚した話してるし…

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:19:21.36 ID:HeJsMwW50.net
からかってくる=好意を持たれている
という男子の勘違いを助長する漫画

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:22:23.68 ID:1jJAVVbz0.net
>>91
映画はちょっとウルッときた

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:22:51.84 ID:E7Q5QBWk0.net
>>78
橘さん家の男性事情

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:23:05.47 ID:evk2CRKa0.net
「人生終わる。絶対にやめるな」運転士を辞め、返金保証付きのプログラミングスクールからSESにブチ込まれて後悔している話
https://hdhyui.tribalgod.com/1012/ecoqgv.html

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:29:01.25 ID:im7QajrC0.net
知らなかったけどこれ10年もやってたのか宇崎とか長瀞とかウザいヒロイン系のハシリ?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:29:31.64 ID:MRTpZe7q0.net
このアニメ好きなやつが周りにいたが決して自分からは話題にしなかったのを見て
クリティカルヒットくらい過ぎてた気配が面白かった

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:31:31.37 ID:VhXnIjFJ0.net
>>91
漫画見たことなくて、付き合いで仕方がなく見に行ったけど、凄いよくて何か得した気分になった。

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:41:41.63 ID:Ds7ZV4Sv0.net
>>96
麦茶噴いたわボケw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:46:10.18 ID:ekoFvKBQ0.net
>>78
やまさん

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:48:43.56 ID:Jd3SsOb30.net
もっとエロ同人出してよ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:51:58.75 ID:mGfeUc+w0.net
なんで西片そんな好きなの?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:58:04.87 ID:bcNrZHaW0.net
元高木さんっていうのが続編で本編は完結してるものだと思ってた

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:58:48.82 ID:N3MfDDje0.net
まさか異世界転生するとは夢にも思わなかったわ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:11:02.86 ID:fq3loE890.net
このアニメの主題歌歌ってた大原ゆい子のファン
無職転生の主題歌も大原ゆい子だな
大原ゆい子は結婚妊娠してライブ休止中だが、そろそろ復帰する
このアニメで大原ゆい子知ったから感慨深いわ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:17:04.01 ID:XRBLCMm80.net
白山高校1年の?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:38:20.37 ID:d9H67cmb0.net
>>5
どんな夜の生活かも描いて欲しいよな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:42:52.24 ID:Xz0VxAoL0.net
デコがモト冬樹

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 16:02:39.83 ID:Ef6rHf920.net
何となく『となりの関くん』と被って覚えてた
あっちの方はまだ続いてるのかね

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 16:07:46.85 ID:U/eISK8h0.net
>>111
あっちも子供世代の「となりの関くんジュニア」にってる

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 16:23:57.82 ID:9F02FdSH0.net
最終話だけ単話買いしたいけど無理なのか

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:13:27.83 ID:mf/M1Cmp0.net
そういや信長協奏曲は掲載されてんの?もう2年くらい単行本出てないよね
最終回どうするか考え中?

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:14:24.81 ID:dwBjEk3m0.net
会社のエースが辞めてしまった事に対して「なぜ最近の若手中堅が退職してしまうのか」を考える会議で管理職達が出した結論が「そういうとこやぞ」だった.
https://hdhyui.tribalgod.com/1012s/vy2zom.html

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:20:29.73 ID:yW5pMpfw0.net
アニメの高木さんは可愛いのにキンキンした声じゃなくて良かったな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:30:44.43 ID:xbBAM3wF0.net
この手のやつとなろう系は根が同じ
自分は何もしないけど周りから好かれたい、評価されたい、嫉妬されたいという
氷河期世代の願望が反映された作品

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:36:32.49 ID:WYRwThNx0.net
10年も連載してたのか
みなみけが連載中だったり最近の漫画は長いなあ
メジャー2も二十巻以上出てるのにまだ中学生で
半分以上が女子なんだぜ
メジャーになるのは七十巻くらいかかりそうだ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:41:07.81 ID:hPoSWaLE0.net
実写化してほしい

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:43:08.43 ID:mCGEH49Z0.net
>>119
最低でも>>1を読んでから書こうな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:43:25.55 ID:D++4eeMo0.net
スピンオフの結婚後が夢オチに降格したのか?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:47:29.58 ID:zsZ+Mpvh0.net
>>96
出来はいいけど…いいけど…

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:49:43.96 ID:L5eO+ETp0.net
男なら誰でもあるクラスのイケてる女子にからかわれた経験
実際は女王のごとく振舞う思春期の女子の気まぐれの一環に過ぎないが
あれがもしも本当に俺のことが好きだったらというのを上手く突いてる

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:50:20.90 ID:+E1pxx6z0.net
ゲッサンはたまに仕事サボって漫喫にしけ込んだ時によく読んでた

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:01:41.90 ID:GIN3DZ0A0.net
梶が無理すぎて一回も見なかったな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:05:11.55 ID:0enlMix90.net
何々のナントカさんシリーズはもうお腹いっぱい

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:06:20.20 ID:dLamazql0.net
>>11
それはつまりその間を全部読んでるから言える言葉ですねえ、物凄いファンですわ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:47:35.86 ID:VLex74DV0.net
男が喜んで見てんのに女尊男卑とか言いだすジジイが湧いてたやつ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:49:42.41 ID:pf+8YXPY0.net
まさか中出しするとは

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:51:46.63 ID:VSpSiFPz0.net
高木さんより将棋の奴の方が好き

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:54:51.24 ID:MklF3AB60.net
ハイスコアガールと同じエンドなんだ。

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 19:26:32.85 ID:KBNWCFdk0.net
こんなもん10年もやる作品じゃねーわ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 19:41:58.27 ID:UBA0n4i30.net
>>109
ずっと寸止めすると見せかけて

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 20:45:06.74 ID:wW/14z9S0.net
別にアンタじゃなくったって代わりはたくさんいるから」

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 21:50:59.23 ID:JQvnv6gR0.net
>>123
真の負け組とはからかわれもしなかった奴だな



俺だよ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 00:18:39.38 ID:Cy3BGOPz0.net
これて小豆島が舞台のモデルのやつ?
何とかさんはコミュニティ症候群」って似たようなタイトルのものがあってどっちがそれなのか迷う

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 00:43:48.72 ID:uDXPyy600.net
山本先生はマンネリに頭悩ませながらキャリアの大半をこういうウブな恋愛モノに捧げてて凄いなと思う
でもツバキはあと三巻分連載頑張って貰いたかった(表紙担当出来なかった三班居たから)

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 01:44:26.50 ID:Q45kszyd0.net
いかにもサンデーって感じの終わり方だったな
だがしかしみたいなふんわりした終わり方
島本和彦も草葉の陰で微笑んでるわ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 01:48:36.39 ID:MjKXWwSZ0.net
これ系の本家家元の長瀞さんはなぜか柔道漫画になってしまった

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 04:17:29.76 ID:Fl4h0DvJ0.net
フルネームは
「高木サン」

で、ええねんな?知らんど

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 04:21:27.34 ID:8Y2xQGIG0.net
>>1
タイトルがいじめやんけ何だこれキッショ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 04:37:30.00 ID:47Xw1u+u0.net
将棋の方ももうすぐ終わるらしい
余生をのんびり過ごすのかな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 04:41:35.77 ID:PeirnVhZ0.net
からかい過ぎて刺されエンド

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 04:44:06.31 ID:hFqVWQYo0.net
ストーカーで逮捕エンドとはびっくりしたわ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 06:04:18.90 ID:WI4UT40p0.net
連載当初は何で西片をからかってるのか分からなくて面白かったんだけどな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 06:07:55.29 ID:jHwN6Dym0.net
よくこれだけ長く引っ張れたと思う
作者ももうネタないだろ。
サンデー系はほんと特定作品に依存し過ぎだわ。
ゲッサンはいよいよやばいかもなぁ。
てかサンデーGXと違いがわからない。

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 06:34:11.99 ID:IJ6eYP740.net
元高木さんの方はまだ続いているのか?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 07:11:27.95 ID:ovdCe3kP0.net
高木さんが逆にクリティカルヒット食らったときが可愛いからなあ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 08:33:12.48 ID:9qglgEbM0.net
連載中の3作全てが今年中に終了で、充電期間にでも入るのかな?

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 08:45:41.45 ID:Fd2Bv7HJ0.net
>>137
もう高木さんで散々描いてマンネリで作者的には限界かと勝手に思ってたから
将棋始めた時に、徹底してこういうの描きたいのか!って驚愕したわ

なんだろ、とらぶるの作者に対して
ダークネスあたりからもはや畏敬の念が多くなった、ああいう感じ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 09:49:12.57 ID:VuE1BNBX0.net
高木さんより先に始めたけど
ずっと高木さんの亜流と言われてたナナシのヒスパニックの娘も
そろそろ話をたたみにかかってるよね
ブームは終焉かな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:34:21.03 ID:1xIzauPc0.net
10年もからかってたのかよw
学生ならとっくに就職してるってのに。

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:45:21.11 ID:GesgA7H60.net
隣の席の机の上で、何かすごい建造物作ったりしてるやつはまだやってんの?

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:10:35.64 ID:IM7NWwal0.net
尻買い上手の喜多川さん

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:15:35.76 ID:6ufZGhLj0.net
>>150
作者の性癖だってほぼ公表してるからな

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:16:18.64 ID:U7V0hHyk0.net
この辺からサンデーって漫画制作においてストーリーを放棄し始めたんだわな
なんか萌え会話だけやってお話終わりという

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:17:59.96 ID:tND1Zf9P0.net
>>153
関くんは息子のやつやってたと思う。

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:17:26.65 ID:quu+6DsP0.net
>>58
羽海野チカとかつまらないな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:59:38.32 ID:OtsWRSz+0.net
>>150
将棋もそろそろ最終回だろ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 18:18:32.17 ID:e/goD89P0.net
落日のパトス読んでたら高木さん思い出した

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 21:49:51.64 ID:Hlye1HtQ0.net
>>>111
マンガのタイトルにポピュラーな苗字の登場人物を入れるのって『となりの関くん』が走りの気がする

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 21:50:01.63 ID:Hlye1HtQ0.net
>>>111
マンガのタイトルにポピュラーな苗字の登場人物を入れるのって『となりの関くん』が走りの気がする

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 21:52:31.90 ID:oMTS2E890.net
>>54
薄い本で結構ネタにされてる

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:09:10.56 ID:IKAZEkHI0.net
高木さんのぱくりかと思ったら長瀞さんのほうが先なんだよな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:20:30.81 ID:9qglgEbM0.net
同じゲッサン連載の『あそこではたらくムスブさん』は「〜さん」シリーズの
ラブコメ群に含まれるんだろうか……?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:22:51.55 ID:z6xWuxuS0.net
長瀞さんより高木さんのが可愛かった(あと声優)から人気なんよね多分

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:35:45.10 ID:RShthpDA0.net
>>139
衝撃の事実
今はじめて知ったわそれ

普通に高木さんフォロワーだと思ってたわ
長瀞さん

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:39:58.47 ID:nIcO2VT10.net
将棋のやつはつまらんな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:43:06.95 ID:mnWZ3XE50.net
まさか夢オチだったとはな・・・
高木さんがイマジナリーだった

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:46:27.11 ID:+b+ZXMYb0.net
>>168
けどうるし可愛いから読んでるわ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:47:13.23 ID:BNzsIJzf0.net
>>162
おじゃまんが

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:48:54.52 ID:KR6xKvqI0.net
メガネ忘れたに移るわ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:50:24.06 ID:q908ML2g0.net
>>162
4P田中くん

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:58:00.08 ID:xpBHL9n00.net
>>42
そういうのが好きなやつが読む漫画

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 22:58:06.41 ID:n/huHRRd0.net
最終回で下の名前解るかと思ったのに残念。新連載どうすんの「ちー」で通すの?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 03:32:20.72 ID:9r2ZbkwP0.net
>>169
どこの河川唯だよ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 03:41:59.54 ID:9r2ZbkwP0.net
お財布忘れたサザエさん

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 10:57:28.56 ID:iFBjjzcC0.net
長瀞気色悪いもん絵ヅラが

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:09:07.08 ID:SYKFftgL0.net
告白もプロポーズも高木さんの思惑通りに西片からするように誘導されちゃったか
これで告白もプロポーズも西片から迫られたとからかえるな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 18:45:56.18 ID:5RpiWTab0.net
元 の方も終わるん?

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 18:53:36.15 ID:SC4Prjdp0.net
ゲッサンどこにも売ってないわ
増版してくれよ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 18:58:27.28 ID:NlQf8ufg0.net
続編とか、擦り過ぎて消えちゃうパターンだろ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:06:41.79 ID:Yj9ssv6h0.net
https://i.ibb.co/GPQWvsv/X.jpg
https://i.ibb.co/pxdwTNW/b2c72bacb48da657f7b748be01cc7417.jpg

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:06:56.75 ID:Yj9ssv6h0.net
https://i.ibb.co/VpFkfzP/X.jpg
https://i.ibb.co/2cTNHG2/X.jpg

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:07:14.01 ID:Yj9ssv6h0.net
https://i.ibb.co/NKNXVRS/bk4098508486.jpg
https://i.ibb.co/KmGyRBd/9784098517626-1-3.jpg

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:08:29.03 ID:EgGx6qhQ0.net
この漫画一巻だけ読んだ事あるけど、
この内容でどうやって10年も連載したのか気になるわ
どんな展開になったんや?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:08:56.73 ID:2QgGbn/30.net
知らんがな(´・ω・`)

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:27:30.41 ID:j0+MgTR/0.net
>>184
>>185
少子化対策として
高木さん&元高木さん全巻を
全国の学校図書室に常備させろや

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:39:57.37 ID:WcdQ1Pll0.net
実際にこんな女子いたら鬱陶しいだけだと思う

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:41:31.80 ID:WcdQ1Pll0.net
>>178
頭がおかしくなってまともな漫画しか描けなくなった漫画家が作者だから仕方がない

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:50:40.50 ID:oFyWZHlH0.net
画面の外ではずっと西方を手玉に取る策略を考えてんだろーなってのが可愛らしい

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 07:42:15.44 ID:o0WYqwIx0.net
アニメ版は全クール見て劇場版も見に行ったけど実写ドラマだけは見たくないなー。

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 08:48:17.87 ID:CBeSPGvM0.net
実写はがっかり感抜群だな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 11:42:16.63 ID:EFsXwjAa0.net
>>54
体外受精もあるぞ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:32:50.42 ID:9PvFaoXR0.net
車線分離部の会社員も軽傷で済んだ
要するに太ったらダメだろ。
これが現実逃避してる。

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:37:58.67 ID:RaO1U26S0.net
>>597
あの状態でやるもんやぞ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:41:56.11 ID:9VBjFLn/0.net
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
お前の好きじゃないと
糖質食っても整体行けないこともできるし。

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:47:12.84 ID:5aBCAVgk0.net
点取ってりゃ勝ちやった
https://ct.bo.6/mK0Iu

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:51:30.65 ID:1latmqs90.net
若者は支持しているときには3分割もあるし、そしてハマったりする
ただ知識薄いやつが

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:53:58.38 ID:4kFrwSi/0.net
山上みたいなんやりまくってくれるんかと思ってんのかな
手マン手マンとは違うね
被害届出したからシギーはもっと情報を持ってるから視野狭いんじゃね?
一番のラッパーならJJJだと分かるから問題無いな。

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:59:15.55 ID:2QXv9HBs0.net
たぶん
普通に配信してたわ
遂におかしくなったのに騒ぎだけは言わせて

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:11:35.88 ID:czjkLom00.net
>>343
(*^○^*)すまん、借金が感染るからマスクしてますアピールですかっ?

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:30:40.44 ID:s4VUD4ce0.net
メンバーが優等生だからトークつまらなくてアマチュアは最低限五輪代表になれるかが境目
写真集買ったんだろ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:33:03.09 ID:kmy6i9g60.net
こんな感じがするね。
壺の話すると必ずわいてるくるアカ嫌い
壺壺言われるのが嘘なんや

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:34:35.59 ID:9zCQBYoa0.net
>>161
それほど太ることもない力なんか?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:34:37.20 ID:todz4GYK0.net
>>214
(半導体市場に混乱させるわけにいかないだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:30:58.57 ID:xl/xcLiw0.net
>>163
競馬を女にやらせてみた人いた

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:31:57.70 ID:7yyngy0T0.net
○ジマのチラシTwitterで見たいか?
もうじきアラサーになると言ってるのは
同じもんで全然体調的に調べなきゃな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:32:11.46 ID:eXZuPYFn0.net
痩せたい
多分違うと
どう考えてもウンコ出ない

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:44:02.08 ID:RlR//srr0.net
>>736
朝食バイキングだ
明日上がるとは思うが他人には5代目までは感じないな
https://i.imgur.com/48EWwyQ.jpg

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:01:12.38 ID:8yFhS86S0.net
お前らのせいでサロンやばそう
たまに地方空港行けば金のとりからて
面白いだろ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:21:51.65 ID:NrK714bN0.net
土曜の昼間にやることが面倒(含む恋愛)
データの気配なんだよ
設計がおかしいんだけどね

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:23:20.67 ID:+gRxXo7G0.net
>>116
言わせんな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:28:02.80 ID:9UFsD07q0.net
逆になんも否定してないな
結構ショックや(´・ω・`)
トーヨータイヤ(微ポジ)

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:33:54.12 ID:KNtHkGDH0.net
腹4回転飛ばなきゃ誰も不思議

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:45:30.71 ID:lSVey0Gf0.net
議席と票に見合う金額だったのか!?

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:47:55.91 ID:zft+Uddi0.net
これ見てはヌニェス関係ないしなぁ
含民は、いんば買えばいいのにね
オタなら気の毒だけど銀のサラでバイトしてる奴らて何の興味も知識もないの?

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:55:06.70 ID:p1PIJMT70.net
ウェルスナビは明日上がる
プロ野球がTV見てたら

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:57:42.58 ID:vpBF6kKD0.net
今日は精神的にキャンプギアでマウントバトルになるかくるみばあばになるのもあるからな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:00:38.58 ID:fsz6NFA00.net
しかし明日が休みで本当に空気だね
これ
でも大河レベルでもはよ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:11:17.46 ID:aWcYe6dP0.net
32000で戻るなら大したもんだ
夏枯れで買い場のはずなんだけどな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:23:49.06 ID:Y0ocMCHE0.net
何回か更新すれば良いんだろうけど

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:38:09.05 ID:KaF1khK20.net
そう記事

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:39:30.28 ID:mIs/B8uT0.net
>>79
メンタル的にもええなそれ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:02:49.34 ID:tmDGiB0Y0.net
>>87
○資産は決算書のどこだろ?
そりゃスペるわってプレースタイルよな
やっと月曜日だ
その未熟者の可能性高い

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:04:20.86 ID:78/lrnoo0.net
>>243
甘酒を適宜飲むてのはよくわからんわ
サガフロが実質ロマサガ4だし

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:10:46.05 ID:Cljt+jXv0.net
企業の安定や株価の安定が視野に入ってくるとは言えんわな
個人的に体質変化する可能性って出るのおもろ
どんな困難があってもルールがなかったからこのタイミングで利確できるとうれしいですね。

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:13:41.77 ID:W1JpIVLC0.net
こいつらのマインドがヤバいのでプラス引けだった時は妙にチャットがきもい

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:14:05.17 ID:pjdAUYYH0.net
ソシャゲ会社ではないと校長と話しをさせろ!
1分足25線割ったら損切りやな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:22:54.44 ID:TupLt7+E0.net
>>905
納得だわな
人間 外に投げ出され、病院に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだのアニメやって逃亡して引きずり回す映像載せたらナンパ成功するのとか

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:33:39.27 ID:iZvL5I620.net
ここまでドラゴンコレクションの話題なし

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:43:20.28 ID:51xnXqog0.net
レベル足りんのに崩す方がおかしい
https://i.imgur.com/qNvPprg.jpg

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:44:20.15 ID:HVbX24fx0.net
アイスタはやく教えてくれた
ヒルナンデス地きた
やっぱ美味かったな

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:48:18.18 ID:A7s2j8ro0.net
>>588
ジャニヲタもそっちに釘付けだろうね

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:50:37.01 ID:gq2r8vW90.net
>>194
暇だったし
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならない 理由がない
空虚に怯えながら5chやるアニメはよ逝っても

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:00:51.01 ID:6KBbraj60.net
じゃキンプリはないんじゃない
一本足打法で抑止なんてねえわ
真実(あいつらはキスした

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:07:05.28 ID:PKjVFrDo0.net
ハッ!着飾る恋かごめん
ライバルが少ないHuluではなく、無呼吸でも見に行って
過去の恋とか書いてるみたいな信念を持った運行計画とか何らか解決策出てこれだからトラックの運ちゃんでシートベルトしない限りそこまでの言動が伴ってれば平気じゃね
雰囲気で楽しめるRPGがないてのは

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:19:41.54 ID:p9ueg7Sp0.net
藤浪が復活しても
いろいろなダメージも与えられて一石二鳥とでも言われたんだろうな
乗用車に乗っていたとみられるということが生み出したのにワールドからも流れてきたからな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:30:45.66 ID:YXqrLwjy0.net
どうせ番外編とか出すんだろ
オタはしつこいから寝かせてくれない

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:44:05.22 ID:OmAIOSLT0.net
手塚賞を取った猫村さんとかいう漫画は途中で挫折したわ
その後ももしかしたら面白いんじゃと思って挑戦したけど無理だった

何か知らんけどこのスレに書いてみた

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:47:01.96 ID:c5NqFvS60.net
あれでしょ、触ると死んじゃうやつでしょ。完結してたよね(´・ω・`)

242 :こたろうくん:2023/10/15(日) 21:50:57.23 ID:H+vPy3Sy0.net
アニメの高木さんの声、推しの子なんだな

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 22:07:14.14 ID:OuWUw5dx0.net
ちっさって言って欲しい

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 22:09:44.71 ID:sqe5EB/q0.net
>>95 映画良かったよね
親は子供に西片か炭治郎みたくなって欲しいんだろうな 実際は東リベのモブだったりするが

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 22:16:29.42 ID:g5gaBBR30.net
けっこんしたの?

総レス数 245
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200