2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水原一平氏、大谷翔平選手になりすまし銀行に電話→送金を指示か [数の子★]

1 :数の子 ★:2024/04/12(金) 09:08:05.34 ID:Hvi8A+iS9.net
米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手(29)の通訳だった水原一平氏(39)の違法賭博疑惑で、米西部カリフォルニア州の連邦検察当局は11日、違法なブックメーカー(賭け屋)への借金を返済するため、大谷選手の口座から不正に1600万ドル(約24億5000万円)以上を送金したとして、水原氏を訴追したと発表した。

 水原氏は近く、ロサンゼルスの連邦地裁に出頭する見通し。

 宣誓供述書によると、水原氏は2018年ごろに西部アリゾナ州の銀行で大谷選手の銀行口座の開設をサポートした。21年9月ごろからカリフォルニア州では違法であるスポーツ賭博を始め、数カ月後に「かなりの金額」を失った。その後、大谷選手の口座の情報は水原氏の電話番号とメールアドレスにひも付けるように変更された。水原氏は大谷選手と偽って銀行に電話をかけ、大谷選手の口座から違法な賭け屋の関連口座への送金を許可するように指示したとされる。21年11月から24年1月にかけて口座から不正に送金された額は1600万ドル以上にのぼるという。

 大谷選手は当局の聴取に対し、水原氏に送金を許可したことはないと説明。大谷選手が違法な賭博や不正な送金に関与していたことを示唆する証拠はないと判断した模様だ。【ニューヨーク中村聡也】

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b881002f3a8d4d23a9e3276e50c2dd071bf0113

2 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:08:57.96 ID:om5z9cSa0.net
なりすませるってことは大谷ってホントに無名なんだな

3 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:08:59.57 ID:vMEIGMza0.net
そこまでするか

4 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:09:19.40 ID:DDQGUd9N0.net
1億4000万ドル(210億円)勝ち
1億8000万ドル(270億円)負け
合計4000万ドル(60億円)の損失

肩代わりの金額じゃねー!
一平は想像をはるかに超えたモンスター

5 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:10:04.13 ID:U+oUp7QP0.net
ちょっも代わりにネギ買って来てみたいに頼まれてかけただけの場合もあるんじゃね

6 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:10:18.03 ID:tN/S/LvS0.net
オレオレ、大谷だけど

7 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:10:23.20 ID:/SkpI/vv0.net
>>1
わろた

まんま詐欺師やなw

8 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:10:54.32 ID:JbLHD9p20.net
大谷になりすますなら日本語やろ

9 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:10:56.41 ID:ETcQLjXo0.net
アメリカの銀行もガバガバやな

10 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:11:00.84 ID:e6lV2/an0.net
銀行もザルだな

11 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:11:04.31 ID:duB5PieI0.net
アジアの猿はみんな一緒ってか

12 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:11:35.45 ID:MPjhHjFu0.net
スキミングやフィッシング詐欺くらい鮮やかにだましたなw
犯罪に慣れすぎてて余罪まだ出てきそう

13 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:11:38.87 ID:CWspSG7e0.net
銀行「ショーヘーオータニが英語で電話…?妙だな…」

14 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:11:59.17 ID:N6+rXO/M0.net
銀行て簡単に騙せるんだな

15 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:12:03.27 ID:Ivh49L3F0.net
電話で銀行に指示して送金はワロタw

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:12:09.89 ID:yS/esUmx0.net
こんにちは 大谷です

17 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:12:28.56 ID:U8Iy/+Va0.net
三菱UFJ銀行を使ってればこんなことにはならなかったのに

18 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:12:58.57 ID:16oYX4vy0.net
こんにちは大谷です

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:13:07.23 ID:NvMMf6Yk0.net
VIVANT2の題材  決まったな

キャスト一新してノンフィクションにしよう

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:13:13.56 ID:5CapOe1t0.net
取り付け騒ぎになるんじゃないのその銀行

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:13:24.98 ID:v26/uuh60.net
ねっから悪人じゃね?w

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:13:38.31 ID:JbLHD9p20.net
>>15
あの黒電話くらいしか無理やろw

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:13:59.54 ID:UZkUiI6M0.net
モスモスオラオオダニだども

24 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:14:33.90 ID:JpCfuEvT0.net
ハローアイム、ショーへーオータニ

25 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:14:36.11 ID:JbLHD9p20.net
>>20
豊川信用金庫事件の再来w

26 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:14:37.24 ID:z+q1ngkz0.net
他人が銀行送金できないとか言っていたやつらは、この手の犯罪に巻き込まれるぞ

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:15:01.67 ID:IcQJu0bz0.net
色々と捜査の証拠出てきたか
アドレス先を水原に変えてたり、掛けで勝った金は水原の口座振り込むようにしたり、わざと日本語が話せない会計士に嘘情報伝えたり・・
えげつなくて、これは人間不信になるわ・・

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:15:17.88 ID:0bnCnEt20.net
額がとんでもないから自動的に肩代わりは嘘だなって証明されてくな

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:15:19.26 ID:wdT0ACwV0.net
>>1
サカ豚は演技が得意だからな
痛い痛いとか

30 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:15:27.18 ID:KnsHWztY0.net
大谷ハラスメント被害者やけど今回みたいな報道は全然ええわ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711007713/
テレビの狂ったような大谷連呼うざかったしメジャー追放されるのも全然ありだよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711010743/

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:15:54.74 ID:A3/1HxPN0.net
>>17
ネイティブ日本人がいる銀行なら大谷の英語や声のニュアンスの判別つきそうだから
三菱ではなさそう

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:15:58.58 ID:mpatFVgV0.net
アメリカの銀行はセキュリティがーとか言ってた国際弁護士とかロンパ王とかいたっけなぁ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:16:17.03 ID:9Seh4x4H0.net
フジで水原容疑者って言われてるw

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:16:21.80 ID:vJDaKIdD0.net
俺俺詐欺ならぬ大谷詐欺か

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:16:24.30 ID:aSPeY1Ua0.net
太田二等兵

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:16:29.91 ID:KnsHWztY0.net
【悲報】エンゼルスファン「あれ?HRランキングに7億ドルのやついないじゃんw」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712650854/
【悲報】大谷、ドジャースファンからブーイングされだす
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711927411/

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:16:36.44 ID:roQtzZGQ0.net
これ重罪だよね
ていうかこんなんで騙される銀行ぬるくない?
銀行のミスでは?

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:16:36.72 ID:XEBUbBpg0.net
他のMLB選手みたいに
毎日貯金の残高見てニヤニヤしてる嫁がおったらこんなことにならずに済んだ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:16:53.94 ID:CGlme2kP0.net
オオタニさんですか?

はい、わたすが オオタニです

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:17:06.66 ID:3HuUXBFT0.net
声マネ程度で騙せるレベルなんて割とアメリカの銀行はセキュリティガバガバなんですねw

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:17:14.12 ID:F5tdFLZl0.net
アメリカはセキュリティ厳しいから有り得ないとか言い張ってた奴等w

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:17:47.85 ID:vJDaKIdD0.net
>>32
ロンパ王さんは
ヘラヘラスマイルでテキトーこいて
専門家じゃないんでwで済ます人だからなあ

43 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:18:04.06 ID:9Seh4x4H0.net
山本由伸先発予定、大谷翔平・ドジャースvsパドレス丨放送予定一覧!テレビ・ネット中継・ライブ配信/4月12日https://olympics.com/ja/news/mlb-dodgers--padres-2024-04-12-schedule

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:18:17.83 ID:+Ps6cc7T0.net
ガバガバで草

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:18:19.64 ID:iLEoK99e0.net
電話番号も登録してるから大谷の電話からやるのか

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:18:45.15 ID:TnF3VPN90.net
海外の本人確認なんて日本比較にならない程厳しいはずなんだが…電話で出来るなんて聞いたこともないwおかしいなぁ

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:18:47.00 ID:9uTvhxjd0.net
>>38
大半が破産するんだぞ
一平みたいなのが当たり前のようにいる

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:18:48.24 ID:/iBjhioj0.net
大谷無頓着すぎるはそうなんだけど
これ銀行の信用問題にならないのw

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:19:09.11 ID:F5kTix8S0.net
誰だよアメリカの銀行セキュリティ舐めんなとか言ってたやつらwww
凄まじいアナログじゃねえか!

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:19:11.12 ID:WbzaLml90.net
アメリカの銀行は
電話だけで勝手に変えられて怖いな
大金預けてるのに

51 :もょもと ◆IRH/GpGmcg :2024/04/12(金) 09:19:17.51 ID:uTU80Uc50.net
ふてー野郎だ!

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:19:21.85 ID:ADAhdpTm0.net
絶対不可能とか言ってたやつwww

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:19:23.96 ID:iZbgJ7Bt0.net
英語全く話せないと全米で評判のオオタニさんに
電話でなりすまして24億円盗めるとか
ちょっとファンタジー感じる

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:19:32.72 ID:KnC0kLbi0.net
アメリカ銀行は痴呆老人並み

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:19:50.03 ID:ZCnTm1ws0.net
稀代のワルww

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:20:20.51 ID:BK3zTnVA0.net
すげえな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:20:26.34 ID:9uTvhxjd0.net
アメリカはそれだけ馬鹿な国

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:20:46.94 ID:DntBxDBQ0.net
映画化やろこんなん
やばすぎ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:21:05.46 ID:d78uyONQ0.net
ハリウッド映画あるあるのガバガバセキュリティ

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:21:05.61 ID:0bnCnEt20.net
何万以下の万引きはめんどいので捕まえませーんとかやってる国ですし

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:21:20.10 ID:y16W9OFc0.net
大谷のフリをするときはわざとカタコトで話してたんだろうな

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:21:55.67 ID:iLEoK99e0.net
大口顧客だから日本語できる人くらい銀行も用意してくれるだろうと思ったがそうでもないのかな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:22:03.32 ID:r/l4bGqb0.net
連邦検察が優秀すぎて
質問する記者も的確だし答える検察官も見事
日本じゃ無理かー

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:22:09.75 ID:2jl5v4p/0.net
もはや元々ギャンブル中毒の詐欺師が通訳になっちゃった感じか

しかもいずれバレるだろうに、発覚直後もメディアに嘘つくメンタルがすげぇ
本当に病的なんだなぁ

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:22:25.81 ID:Xgp/KdNv0.net
ルパンかな?

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:22:27.82 ID:r7NUeIzs0.net
大谷がどれくらい英語が聞けてどれくらい英語が話せたのか水原はよく知っているのだし大谷の真似をしたと思う

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:01.10 ID:E9JtuxSG0.net
大谷も記者会見は質疑応答で良かったんじゃね?

じゃなきゃここまで疑われ無かったろうし

68 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:04.20 ID:4gtpfpWi0.net
>>1
銀行は大谷が英語をしゃべっている時点でおかしいと気づくべきだ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:21.63 ID:JbLHD9p20.net
信者()が湧かないけどここが痛いとこだったんだね

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:23.82 ID:elPcx5TA0.net
銀行相手になりすましやるとは手慣れたもんだな
もうプロでしょどこで覚えたんだ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:24.47 ID:smBcX5Vm0.net
声確認はもう禁止だな
金持ちは機器持たせて光彩認証くらい最低限必要

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:29.35 ID:HuqvWjyJ0.net
しかし教科書会社も早まったもんだぜええ??
犯罪心理学とか医学書のギャンブル依存症の教科書的なやつを
堂々と掲載しちまったんだもんなあ。ある意味で豪快だ。

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:32.96 ID:GB2CSRTH0.net
24億円をだまし取って用意周到で優秀な水原が大谷のせいにすると言う
一番簡単な自己保身を考えないと言う不自然さを大谷信者は説明してくれよw

74 : 警備員[Lv.8][苗]:2024/04/12(金) 09:23:34.70 ID:SBoalBba0.net
司法取引して刑期短縮しても胴元に殺されそう

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:37.44 ID:fErGY+jn0.net
モノマネで食っていけるな

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:39.34 ID:fZ5GtcXX0.net
セキュリティ言われてるほど大したもんじゃねえんだろうなとは予想してたが、思った以上にガバガバで草

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:50.60 ID:uRWG923W0.net
学歴詐称する奴は他にも平気で嘘つくから信用できない
ワイロ大卒のあの人も謎の団体に税金垂れ流してやりたい放題

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:23:59.13 ID:r7NUeIzs0.net
>>67
その時まだ捜査途中で色々わからなかったからでは

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:24:09.81 ID:3LEG4lQb0.net
>>70
これ大谷担当するより前からで初犯じゃないって話も出てるね

80 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:24:14.00 ID:NASCF3m60.net
訳者やのう

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:24:28.76 ID:NO/OPJ970.net
>>6
オレオレ詐欺と同じって言ってたアホおったけど
銀行がカモだったのは草

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:24:30.29 ID:xUjr6pzF0.net
通訳をベッタリつけてるレベルや、ヌートバーからのLINE(英語)に返信頼むレベルだと
英語で電話なんてハードル高すぎてムリやろw
気づかない銀行もすげえな

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:24:36.39 ID:CCmfjj+10.net
銀行赤っ恥やん

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:24:45.31 ID:r7NUeIzs0.net
311 :名無しさん@恐縮です [sage] :2024/04/12(金) 05:56:50.38 ID:W1Im2GWT0
FBI IRS 国土安全保障省による訴追まとめ

・一平は2018年に大谷名義の給与口座の開設全てを手伝う
・その際一部口座を大谷の代理人(バレロ)に教えず一平が管理
・ギャンブルで勝った金は一平口座へ入金
・大谷は警察に携帯電話を提出したが送金の通知がないことを確認できた
・2021年から始まった水原の違法スポーツ賭博に使われた口座は、水原が大谷のために2018年に開設したもので、合計1600万ドル(約25億円)が使われていた。
・同時期に水原は大谷の口座の連絡先を自分のものに変更していた。
・水原は銀行に対して電話(英語)で大谷本人を装うことで送金を行なっていた。
・水原は投資目的で同口座から偽名で325,000ドル分の野球カード1000枚も購入していた。
・大谷の財務顧問たち(非日本語話者)は口座のアクセス権を与えられていなかった。(大谷が拒否していると水原は伝えていた)
・水原は、大谷選手のカネをマネーロンダリングで反社に流していた。
・その際、成功報酬として自分の口座、父親の口座、愛人の口座、親族の口座に偽装分配していた。
・ギャンブルで負けたは大谷の資産を使う口実でしかないことが判明
・銀行詐欺に対する法定刑は30年以下の懲役と定められている。

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:24:46.09 ID:Xlqem2ib0.net
一平の今後は?
サンジャポファミリー
モノマネタレント
あとひとつは?

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:24:59.00 ID:E9JtuxSG0.net
>>74
大事な顧客を殺して何のメリットがある?

スーパー詐欺師だぞコイツ
シャバに出たらまた偽名使って詐欺するわ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:25:00.53 ID:jzLXWX310.net
モノマネも出来るのか

88 : 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/12(金) 09:25:01.38 ID:eF2ijA4c0.net
>>73
優秀な泥棒が自分のIPで口座にアクセスするかよ
その場しのぎの嘘で塗り固めたあげく、巨額の金を盗んだ詐欺師ってだけだよ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:25:04.04 ID:TQQluOhX0.net
本当に無罪なら直ぐに証明すれば誰にも迷惑かけることもなかったけどね(失笑)

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:25:27.86 ID:cBsXSy220.net
>>1
嘘くせー

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:25:29.48 ID:r7NUeIzs0.net
637 :名無しさん@恐縮です [sage] :2024/04/12(金) 06:16:24.02 ID:RH7nctcg0
https://twitter.com/doughimself/status/1778520755858542846

ひろゆき論破してた経営者兼米国弁護士の人が細かくまとめてくれてるな
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:25:49.77 ID:IbuWd16Z0.net
罪名は銀行詐欺なんだ

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:26:02.16 ID:r7NUeIzs0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae75962fa998788d6d88eaa628ec3bc73a9f444e

水原氏は、銀行に電話をかけ、大谷と偽って銀行員を騙し、大谷の銀行口座から違法賭博関係者への電信送金を承認させた。
水原氏は、当初、口座へのアクセスを拒否された。大谷の自動車ローンを送金すると言い張ったが、口座はロックされた。
しかし水原氏は、口座のセキュリティーの質問に答えることに成功し、大谷の数百万ドルの口座を解除した。

94 : 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/12(金) 09:26:19.44 ID:kLj1+5EK0.net
I am Ohtani! とか言ってたんかなw

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:26:30.69 ID:E9JtuxSG0.net
>>78
いや、盗まれたのはエンゼルスの振り込み口座だけで、他の口座を使ってたから全く確認しませんでした、ってだけでも納得してたと思うよ

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:26:46.44 ID:MPjhHjFu0.net
>>67
これは捜査機関の捜査じゃなきゃ犯罪の手口の全貌わからないしあの時点では何も言わないのが最善でしょ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:27:05.54 ID:CA2tAzNe0.net
一旦、大谷の証言通りの事件内容で公開してみまし・・・みたいな金額。

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:27:18.94 ID:Lzyxjdbl0.net
アイムショーヘーオータニーオーケーオーケーとか言ってたのかな

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:27:29.05 ID:DFR3ebGU0.net
大谷自身だとしても前科モンみたいなやつの個人口座に何の支払いかわからないカネ何十億もただ送金してて止められないんだな大谷さん凄い

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:27:30.34 ID:78NvfjAi0.net
そんなにセキュリティガバガバなのかw

101 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:27:43.24 ID:uRWG923W0.net
日本だと不相応な金が口座に振り込まれたら税務署が贈与税などで調査してすぐバレるけどなw

102 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:27:43.72 ID:qb4uViqx0.net
>>1
賢い銀行
「大谷は英語を喋れないはずだ!」

103 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:27:48.06 ID:hFceOyiy0.net
>>2
そら日本人でさえ、大谷の英語なんてほとんど聞いたことがないし

104 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:27:50.93 ID:zkZHuWVp0.net
水原 「もしもし大谷ですが送金お願いします」
銀行 「わかりました」



105 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:28:22.32 ID:qvWJxyaD0.net
オオタニデース
送金してクダサーイ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:28:22.67 ID:uo3Ilpdr0.net
モノマネで大金を送金
じわじわくる

107 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:28:27.09 ID:N687thwu0.net
>>66
それだったらかなり一平に馬鹿にされてるなw

108 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:28:27.72 ID:r7NUeIzs0.net
>>95
FBIの捜査途中だったから中途半端に答えたくなかっただけでは
>>84

109 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:28:41.35 ID:UIw4W1810.net
このシナリオは銀行のダメージが大きすぎる

110 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:28:41.60 ID:+eO1Zcyt0.net
水原がマスコミの前で大谷と兄弟のように親しくしていたのは演技で
銀行に疑われない為だったか

111 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:28:41.83 ID:Ot535Av80.net
一平「Hi everyone, I'm Shohei Otani.」

112 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:28:58.58 ID:uqD94bh80.net
大谷が何も知らない馬鹿すっとぼけ設定+只の通訳の水原が天才ハッカー、詐欺師だったという設定でオケ?w

113 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:29:12.32 ID:zkZHuWVp0.net
>>105
銀行 「オッケイネー」

114 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:29:25.84 ID:r7NUeIzs0.net
>>109
FBIのシナリオ?

115 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:29:27.12 ID:3VOxSagD0.net
すげえな怪盗キッドやん

116 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:29:52.90 ID:cBsXSy220.net
>>104
自分の銀行口座から別の自分の銀行口座に高々数百万送金するだけでも対面で両方の通帳必要だったのに🥴

117 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:30:02.42 ID:8zQLhnsd0.net
>>101
振り出してる側じゃん

118 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:30:03.55 ID:r7NUeIzs0.net
>>112
大谷や日ハム関係者や水原の奥さんや大谷ファンや大谷アンチや自称人を見る目のある一般人の全員が報道記事が出るまで水原が詐欺師で学歴詐称とはわからなかったのだから
やっぱり人を見る目wというものは漫画やドラマのファンタジーのもので、リアルはないのだと思った
証拠や連想させるようなやからしが出ない限りノーヒントで事前に人間性を見抜くとかは漫画やドラマと違いできない
俳優という職業が成り立っているように人間は演技ができてしまうだけある

119 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:30:13.42 ID:HXtp5WH90.net
やばすぎる
ガチ犯罪者やん

120 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:30:15.70 ID:cTdoFkOn0.net
銀行が無能すぎんだろw

121 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:30:24.12 ID:2G7T34dj0.net
反社の口座に9回?も送金を許すなんて
アメリカ人ガバガバやんw

122 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:30:54.48 ID:DAPtBil90.net
欧米人から見て日本人は頭が良くて犯罪が無くて民度が良い神話がこれで崩壊するな

123 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:31:04.18 ID:BFBQ3H1F0.net
ハローあいあむオオタニさん!六億円プリーズギブミー

124 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:31:05.82 ID:kRHQfbY20.net
ヤバ過ぎる事してて草

125 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:31:06.26 ID:xUjr6pzF0.net
>>107
つまり大谷が自分を飛ばして英語話者(非日本語話者)相手に動くことはなさそうだし、気づくことはなさそうと見切ったわけだ

126 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:31:22.94 ID:c1Zw6ETR0.net
これアメリカの銀行が訴えられるやろw

127 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:31:35.07 ID:h3/kOUvS0.net
預金の一部抜いたんじゃなくて全額持ち出しかよ
実はもっと多いかも

128 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:31:42.50 ID:CA2tAzNe0.net
大谷が主張したことをそのまま公開。
それは公開されてない捜査内容と一致しているのか?
不一致があれば、大谷の嘘が暴かれる状況にされたのが怖いところ。

129 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:31:49.89 ID:OVhCrGqW0.net
声真似とかwww

130 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:31:56.04 ID:zFYV2h7j0.net
21年からって
気付かない方にも問題あると思うよ

131 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:32:33.49 ID:t2pd/rcg0.net
オオタニが流暢に英語喋れるなんておかしい、とならなかったってことは
やっぱりあっちでは無名なのか

132 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:32:50.49 ID:ycSwp+Lv0.net
捜査当局すげー
通話の会話内容を遡って全部調べられるんだね

133 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:32:51.77 ID:d78uyONQ0.net
>>93
セキュリティの質問って何やろ
あなたの犬の名前は?とか

134 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:32:51.96 ID:3nzk2qYE0.net
違法送金ではなく大谷の許可を取っていても
一平が銀行からの確認になりすましたら犯罪になるの?

通常の送金はどうしてたんだろ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:32:55.62 ID:xUjr6pzF0.net
>>126
重過失に問われるのかどうかは難しいところか

136 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:33:10.53 ID:zkZHuWVp0.net
>>106
やっぱちょっと大谷に似せてたんかな

137 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:33:23.48 ID:GXzqvORs0.net
>>128
まだ大谷うたがってんのか笑

138 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:33:25.64 ID:Rtj91BPu0.net
普段の管理は他人任せでもいいとしても
全く確認しない池沼谷ヤバい

139 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:33:30.12 ID:GYdVg5SK0.net
銀行担当者は直接大谷のキャラも知らないだろうしな
初心者レベルだと、英語で電話って苦手。水原にお願いした事あってもおかしくないしww

140 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:33:35.89 ID:xUjr6pzF0.net
>>131
それは思った

141 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:34:06.05 ID:uRWG923W0.net
大谷のトレーニング中に、一平は大谷の声モノマネを必死にしてたんだな

142 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:34:13.86 ID:4o11N4JJ0.net
>>66
一平「あうあうあー」

143 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:34:23.28 ID:h3/kOUvS0.net
>>122
民間人を狙った世界最初のテロリストは日本人(日本赤軍)だし、日本人もいろいろやらかしている

144 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:34:37.51 ID:4o11N4JJ0.net
>>131
ひどいw

145 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:34:43.94 ID:IbuWd16Z0.net
銀行もさすがに気づかないか

146 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:34:47.09 ID:hFceOyiy0.net
>>131
そもそも流暢でやりとりなんて今日の会見では出てきてない

147 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:34:57.97 ID:LccNlOK20.net
銀行騙して億の金送金が成功したとき、脳内麻薬ブシャブシャ出てそう

148 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:35:07.01 ID:B0+N72ix0.net
アメリカは電話で振り込みできるの?
それとも大口特別対応?

149 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:35:21.49 ID:Wa7lw8Sw0.net
この銀行大丈夫なんかw

150 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:35:33.19 ID:roQtzZGQ0.net
大谷が一向に英語上手くならないのも
上手くならないようそばにずっと張り付いてコントロールしてたのかもな

151 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:35:40.74 ID:GYdVg5SK0.net
>>118 せめて大学の卒業証明書、成績証明書は出してたらな
大谷家は大卒少なそうだからな
姉の夫が教員ぐらいか

152 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:35:49.19 ID:CA2tAzNe0.net
>>137
これだけの金額だとなおさら大谷が怪しく思える。
親が全部資産管理してた人間。
言葉もわからず金の管理ができない土地だとなおさら身内に頼るはず。
なのになんで口座に入れっぱなしになってたか?

153 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:03.09 ID:h3/kOUvS0.net
>>138
水原ほど悪人じゃなくても
全部他人に丸投げは必ず金銭トラブル起こる

154 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:09.86 ID:tEvU3/6F0.net
ばっかもーん、そいつがルパンだー!

155 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:09.99 ID:SXrYKKuN0.net
>>147
億の金を送金することも一平にとってギャンブルの一つに過ぎないんよな

156 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:13.75 ID:ZQy6W7fO0.net
>>1
裏ではこうやって億単位を盗みつつ、表では献身的な振りをして大谷をフォローしてたのか
もう完全に大谷の事を馬鹿にしてたろコイツ
金の成る木やー、馬鹿だな25億消えてるのに気づいてないしー、もっと俺の為に踊れー!

157 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:20.62 ID:5ptwCGSP0.net
わざと、たどたどしい英語喋ってたんだろな
邪悪過ぎる

158 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:29.41 ID:B+t/4p8V0.net
>>128
大谷はもう完全に被害者って事が確定したよ諦めろ‥

159 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:36.45 ID:cBsXSy220.net
>>148
そのへん気になるねえ

160 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:37.01 ID:9p6AKTHI0.net
大谷の金戻ってくるのか?水原に騙された銀行の責任でもあるんだしさ

161 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:46.72 ID:roQtzZGQ0.net
つーか銀行相手の詐欺なんていきなりできる?
前にも似たようなことやったことあるんじゃないのか

162 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:48.34 ID:SUeSWfxl0.net
なりすますも何も、大谷は水原の口座の管理扱いを
任せていたじゃん。

そして大金を違法賭博に送金した(おそらく大谷も関与指示
が、大金を口座から出す時は口座の持ち主本人に銀行から
問い合わせが直接行く

ショーヘイさんはそれを無かった知らないとあり得ない嘘をついている

163 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:36:49.43 ID:PmaEoDzO0.net
大谷が寝てる間に指紋使った
俺の予想を越えてる悪党だったな

164 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:37:07.37 ID:CGlme2kP0.net
>>148
というか大谷本人がその場に現れて本人確認する以外の事は
水原だったらどうにでもできた状態だったんじゃね

165 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:37:10.41 ID:a8GgPOc20.net
普通ギャンブルに勝ったらバレないように使った金を戻すからな
これだと一平は勝った金を丸ごと別口座に保管していたことになる
脱税マネロンで確定、大谷を徹底調査しろ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:37:12.47 ID:LedrSmZI0.net
>>147
どっかで一線超えたら、何やってもいいだろうと思うんだろうな
一平はルビコン川を渡ったのである

167 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:37:19.02 ID:3zuD0Mmv0.net
>>152
ワクチンは打てよ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:37:19.95 ID:BFBQ3H1F0.net
日本の銀行のが厳しいだろ笑笑

169 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:37:39.67 ID:GYdVg5SK0.net
>>154 忠臣だと思ったらルパンだった…
何がなんだかわからなかったのコピペみたいな世界

170 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:37:48.45 ID:ZQy6W7fO0.net
>>33
水原被告でいいなもう

171 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:38:07.10 ID:IUbkBIZl0.net
水原は負け分を大谷口座から抜いて
結構な額隠し持ってんじゃないか

172 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:38:07.37 ID:roQtzZGQ0.net
>>162
管理は任せてない
一平が勝手に管理してた

173 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:38:08.93 ID:FjHwlb7H0.net
なりすましが成立するとか銀行アホすぎん?

174 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:38:13.53 ID:cBsXSy220.net
>>165
あー⋯

175 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:38:16.88 ID:8zQLhnsd0.net
>>126
一応顧客の指定した本確してる訳だし

176 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:02.64 ID:QGYyWFhq0.net
未だに大谷疑ってる奴は病気だろうね

177 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:03.56 ID:90+WDScL0.net
これが通用する銀行の信用ガタ落ちだろ

178 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:22.29 ID:Pt9JaYPR0.net
かなりの高額なのに電話の指示だけでなんとかいけるんだ
高額なお金動かしたことないから知らんけど
日本もそうなんだろうか

179 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:23.44 ID:BFBQ3H1F0.net
昔飼ってた犬の名は?とかを突破したってこと?

180 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:30.00 ID:JgvcKKcH0.net
5ch名探偵なんだったの?
絶対無理とか言ってたやん

181 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:31.32 ID:CA2tAzNe0.net
報道によると今年の1月にも送金してるらしい。
じゃあ、妻と同居後はどうかな?

182 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:33.80 ID:aer8aIn90.net
今後アメリカでもオレオレ詐欺流行るかもな...

183 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:44.64 ID:cBsXSy220.net
>>179
デコポン❢🍊

184 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:46.52 ID:e1RePkCP0.net
「もしもし。わしバースやねん」

185 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:52.97 ID:roQtzZGQ0.net
マネロンの成功報酬を親族や愛人の口座に振り分けてたというのが気になるんだか
これ親族や愛人はどうなるの?

186 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:53.08 ID:hFceOyiy0.net
>>168
不正利用ぽいけど大丈夫? って問い合わせに対してだから
日本でも同じじゃん

187 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:39:59.16 ID:ZQy6W7fO0.net
で、返ってくるの?24.5億円は
違法賭博だから負けても支払う義務はないんだろ?
違法賭博先から一平に返金してそこから大谷翔平に返って来る?

188 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:40:00.46 ID:GYdVg5SK0.net
>>173 アメリカで、富裕層向けはゆるそう
でも一度は失敗したらしいね
再チャレンジしたとか

189 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:40:01.00 ID:zkZHuWVp0.net
>>165
誰に言ってんだおめーはw

190 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:40:02.48 ID:SXrYKKuN0.net
>>167
大谷はワクチン打ってるよ

191 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:40:06.77 ID:Q9yjWksj0.net
モーニングショーで視聴者から、銀行は大谷選手が英語でスラスラ答えることで、違和感を覚えなかったのか、という質問があったが、水原さんは大谷選手の「モノマネ」をしてたんだから、わざと下手な英語で答えてたに決まってるじゃん

192 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:40:19.06 ID:6tafn0F+0.net
>>145
大谷の知名度は17%だもん

【調査】大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17% ★4 [王子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684416426/

193 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:40:24.86 ID:ADbC2N//0.net
アメリカの銀行てもしかしてユルガバ?

194 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:41:10.84 ID:i2vJxzKu0.net
>>165
なるほど

195 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:41:17.99 ID:ZQy6W7fO0.net
>>50
>>53
電話「だけ」じゃないだろ
その他諸々の変更を大谷翔平→水原一平に済ませた上で電話でも諸々確認されてから送金

196 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:41:28.61 ID:0bnCnEt20.net
カタコト装うなんて逆よりよっぽど簡単よな

197 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:41:40.03 ID:SXrYKKuN0.net
>>180
俺はずっと大谷を信じてたけど、アンチ的にもまさかここまで銀行が馬鹿だとは予想できなかったんだろうな

198 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:41:45.07 ID:oBCRMQ520.net
>大谷選手の銀行口座の開設をサポートした。
>その後、大谷選手の口座の情報は水原氏の電話番号とメールアドレスにひも付けるように変更された。

大谷がバカだからパスワードとか全部一平に見られながら口座作ったから
そのまま乗っ取られちゃったって言う話かな?

199 : 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/12(金) 09:41:46.36 ID:W5DI4TnI0.net
「アメリカの銀行はセキュリティレベル高いしAI管理してるからそんな不正行為は絶対に出来ない!」
って言ってたアメリカ人コメンテーターがいたような

あれ何だったんだろうな

200 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:41:48.48 ID:GYdVg5SK0.net
>>187 自主的に返すかどうか 犯罪者相手ではな
民事訴訟を起こさないといけないみたい
反社にも流れてるって事だから面倒くさそう

201 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:41:51.73 ID:I/4VXhjN0.net
どうやってなりすました?
銀行側は大谷が英語を喋れないくらい分かっているだろし

202 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:41:55.59 ID:q8GqJYXi0.net
こんなヘボな銀行がまだアメリカにあったのか。アメリカの恥を公にする
連邦検察

203 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:42:06.37 ID:ZQy6W7fO0.net
>>66
舌打ちと「んー」を多用してたんだろ

204 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:42:22.10 ID:Pt9JaYPR0.net
>>191
うまい人のヘタなフリて難しいよ
歌うまい人の音痴のフリ見てると
音痴ナメんなと言いたくなる

205 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:42:31.93 ID:LedrSmZI0.net
>>191
そもそも電話してくるアメリカの銀行員は大谷の英語力も知らんだろう。大谷にあったこともないだろうし
流暢に英語話しても、アメリカいて英語上手くなったんだな以外判断できないよな

206 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:42:43.80 ID:NRXqgE4q0.net
電話口での個人認証が生年月日とかだからなぁ
登録してる電話番号からかかってきたら、まぁ通してしまうよなぁ

207 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:42:49.59 ID:vi/x4neA0.net
やっぱアメリカで大谷って全く知られてないんだな、声聞いてもわからんのだし

208 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:42:55.87 ID:M82V0lnj0.net
アメリカの銀行が想像以上にザルだった
大谷はガチで何もできないアホだった
結局こういうことか

209 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:43:05.99 ID:GYdVg5SK0.net
>>198 振り込みお願いのためにそうなってた可能性もあるかな?
家族同然と思ってたみたいだし…

210 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:43:06.49 ID:8zQLhnsd0.net
銀行もちゃんと登録印確認しろよって

211 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:43:26.91 ID:oBCRMQ520.net
いやアメリカの銀行叩いてる奴いるけど、
口座開設の時に一緒にやってて必要な情報握ってるやつが
連絡先変更したら防げる銀行や仕組みはどこの国にも存在しないよ

212 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:43:29.99 ID:BtnlUzV10.net
>>201
大谷翔平のことを知らないアメリカ人のほうが多いやろ

213 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:43:39.91 ID:DntBxDBQ0.net
やはりFAXと印鑑が最強だった・・・

214 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:43:43.45 ID:ZQy6W7fO0.net
>>67
訴追されたのを受けてもう1回会見して欲しい
信頼してたのにそんなに前から裏切られてたんだし
東京の自宅にも自由に出入りしてたから部屋から色々盗んでんじゃないか?

215 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:43:49.04 ID:IWBFjsH00.net
>>173
どういう管理してるか知らんけど口座開設から水原がやってたからやりようがあったってことじゃないのか
純真無垢な大谷さんはパスワードなんかも一緒に入力してたか丸投げしてたのでは
エイブンワカリマセーンって

216 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:09.93 ID:EpBc2GVZ0.net
遂に天才物真似師も追加か

217 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:11.53 ID:4gtpfpWi0.net
>>191
仮に下手な英語で答えてたとしても
そもそもリスニングが出来ている時点でおかしいのだ

218 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:17.76 ID:yma9kHQD0.net
流石にこの銀行は今お金預けてる人はもう考え直した方がいいレベルかも
色々とひどい 

219 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:18.73 ID:ndmnfgND0.net
【LAD】大谷翔平応援スレ part2050【TWP】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1712875240/

220 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:19.83 ID:CA2tAzNe0.net
アメリカの銀行はセキュリティーが厳しいから無理。
ならば大谷は嘘をついているとならないのが不思議。
この手法と金額を見てさえ。

221 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:21.00 ID:sHAKuSoS0.net
並べて来た言い分が恥ずかしくて過去の自分を切り捨てるしかない人が大量発生してしまった・・・

・アメリカの銀行システムなら本人が気づかない送金はあり得ない
・横領であるのに窃盗と表現したのは虚偽告訴になるから
・告訴してない/被害届出してない
・被害者が弁護士を雇うのはあり得ず自分が犯罪者と言ってるようなもの
・水原に下手に語らせないためにドジャースが匿ってる

222 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:23.89 ID:e4fbW9Y00.net
オレオレ、大谷だよ俺は!

ネットの定番「俺凄い」を
こいつは犯罪でやったんか・・

223 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:29.37 ID:oBCRMQ520.net
>>201
いや流石にアメリカの銀行がそんな配慮することねえだろw
「お前英語喋れて当たり前だよな?」って感じで言ってくるぞ

224 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:35.71 ID:EZzrnahp0.net
銀行「オオタニは英語ができるっと」

225 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:38.57 ID:zkZHuWVp0.net
>>198
5ch名探偵はかなり前から口座開設に立ち会ったんだろと言ってたな
ヘボ探偵はそれ否定してたわ

226 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:44:38.68 ID:7k2mtBcY0.net
へぇー声真似AIがあれば誰でも銀行を騙すことができるんだ

227 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:45:12.97 ID:VMwIe56x0.net
とんだ極悪人だったな。
ここまでいくと病気だろ。

228 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:45:25.39 ID:GYdVg5SK0.net
俺俺詐欺もなりすましだもんな

229 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:45:26.17 ID:sHAKuSoS0.net
>>211
持論を正当化するためだけにアメリカの銀行システムを脳内で超堅牢にしまくってるだけだからな

230 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:45:32.87 ID:aIiG80Tq0.net
額が更に増えてとんでもないことになってきたけど
24億も送金されていたのに会計事務所は気付かなかったんかな
その辺の説明欲しいわ

231 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:46:06.45 ID:BFBQ3H1F0.net
大谷すごい俺すごいを通り越して俺オオタニになってしもうたか

232 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:46:19.75 ID:aawkFmLm0.net
アメリカ最初のオレオレ詐欺だったのか!!

233 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:46:36.13 ID:sHAKuSoS0.net
本人確認って指紋?声紋?虹彩?って指摘出来てた人ら居るしな
そこまでやらないとある程度までで終わり

234 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:46:37.31 ID:Ot535Av80.net
一平
「Hi everyone, I'm Shohei Otani.
Show your dream. 憧れるのをやめましょう。いつかでなく、今振り込みましょう。」

235 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:46:40.01 ID:CN+rx9TT0.net
アメリカの銀行相手にオレオレ詐欺をやるとはwww

236 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:46:53.82 ID:GYdVg5SK0.net
>>230 まあ米の会計事務所なら、連絡担当者が水原って想像はついたわ

237 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:47:06.22 ID:r7NUeIzs0.net
>>151
海外の大学の学歴詐称は本当に多いと指摘されていた
言語の壁を利用してくる感じ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:47:25.04 ID:xUjr6pzF0.net
大谷自身、口座の存在はわかってたわけやろ
MLBからの振込口座なんだから

いくら金に余裕があるにせよ、今まで1回も何の確認もしてなかったのはさすがにヤバイな

239 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:47:30.49 ID:JbLHD9p20.net
>>212
そうか。富裕層と一般人をゴッチャにする銀行やったんか。

240 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:47:47.69 ID:CA2tAzNe0.net
7億でも会計システムに疑問だったのにこの金額。
しかも24年1月までの送金分だから、まだ増額される可能性がある。
3月でもやってた可能性があるのにね。

241 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:47:50.60 ID:ZQy6W7fO0.net
大谷翔平が金に無頓着で残高照会しないとバレたので、銀行員達が勝手に大谷翔平口座から次々と金を抜きまくるんじゃないか?
毎月100万ドルを引き落としても気づかれなさそうだし

242 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:48:01.48 ID:q46X+njS0.net
大谷のモノマネも出来るとかスーパーハッカーかよ

243 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:48:12.54 ID:NRXqgE4q0.net
>>230
捜査当局が会見で説明してるだろ
禄に情報みてないクセに何偉そうにほざいてんの?

244 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:48:12.92 ID:r7NUeIzs0.net
>>238
無理じゃね?

311 :名無しさん@恐縮です [sage] :2024/04/12(金) 05:56:50.38 ID:W1Im2GWT0
FBI IRS 国土安全保障省による訴追まとめ

・一平は2018年に大谷名義の給与口座の開設全てを手伝う
・その際一部口座を大谷の代理人(バレロ)に教えず一平が管理
・ギャンブルで勝った金は一平口座へ入金
・大谷は警察に携帯電話を提出したが送金の通知がないことを確認できた
・2021年から始まった水原の違法スポーツ賭博に使われた口座は、水原が大谷のために2018年に開設したもので、合計1600万ドル(約25億円)が使われていた。
・同時期に水原は大谷の口座の連絡先を自分のものに変更していた。
・水原は銀行に対して電話(英語)で大谷本人を装うことで送金を行なっていた。
・水原は投資目的で同口座から偽名で325,000ドル分の野球カード1000枚も購入していた。
・大谷の財務顧問たち(非日本語話者)は口座のアクセス権を与えられていなかった。(大谷が拒否していると水原は伝えていた)
・水原は、大谷選手のカネをマネーロンダリングで反社に流していた。
・その際、成功報酬として自分の口座、父親の口座、愛人の口座、親族の口座に偽装分配していた。
・ギャンブルで負けたは大谷の資産を使う口実でしかないことが判明
・銀行詐欺に対する法定刑は30年以下の懲役と定められている。

245 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:48:24.38 ID:3zuD0Mmv0.net
>>230
当然ながら大谷には会計士や税理士などの財務チームが存在する。(しかし誰も日本語が話せない)水原はその財務チームに「大谷はこの口座に関しては君たちに関与してほしくないと言っている」と伝えていた。

246 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:48:27.50 ID:OOuS0KBy0.net
ドン・キホーテが巨人をやっつけるとして風車壊して
サンチョが「何やってるんですか、風車ですよ」と言った時にドン・キホーテは
「魔女がそう見せている」と返したんだよな

持論に拘ってそれを正当化する人って次々変な話する

247 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:48:34.00 ID:+3TdBixA0.net
銀行「本人か?」
一平「イエス トゥモロー」
銀行「間違いない」

248 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:48:41.82 ID:v7BLr4uG0.net
007一平

249 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:48:42.96 ID:NofaCC3z0.net
大谷の声こと一平にしか出来ない芸だよな
結局アホな信者が最も教祖を貶める例よなw

250 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:48:54.10 ID:bRQibtRI0.net
>>1
本当にこんなことがこんな大金で可能なのか?
アメリカってこんなズボラな銀行多いの?
これが本当ならば大谷は銀行に賠償請求出来るだろ?

251 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:49:02.64 ID:mVkCbGTR0.net
これは違法賭博組織が指示したのでは?
一平は、ほんと集金マシーンとしては優秀だな、ハハハ

252 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:49:24.11 ID:xiMyjyya0.net
アメリカの銀行やべーな

253 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:49:31.21 ID:styZRRzt0.net
この場合銀行が本人確認を怠ったわけだから銀行が弁償するんだよね?
電話の声真似程度で何億も動かせるとかさすがにギャグだろ

254 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:49:41.99 ID:ZQy6W7fO0.net
コレで実はマミコにも騙されてて口座から勝手に使われてたら大谷は人間不信になりそうwww
マミコだけは良い人であってくれ

255 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:49:57.59 ID:xUjr6pzF0.net
>>230
いくら「この口座は見なくていい」と言われたところで
後でなんかあったら責任問題だから本人立ち会いで確認して一筆書いてもらうかするんじゃ…

あ、一平が嘘八百で通訳したら中身を読まずにサインしちゃうのかな

256 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:50:00.13 ID:O5+Uxa8w0.net
銀行がグルでしたw

257 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:50:11.19 ID:SXrYKKuN0.net
まさか離婚しないよな奥さん
お金じゃなくて本当に一平を愛してるなら支え合ってこの困難を乗り越えていくと思う

258 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:50:19.21 ID:8p6hMBl20.net
>>84
愛人!?

一平って奥さんいたよね?不倫って事?

259 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:50:25.26 ID:KJAzzDyq0.net
>>251
マネロンの片棒担いでたんじゃね

260 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:50:37.64 ID:pGTRG+o50.net
転売目的か?水原一平容疑者、野球カード1000枚を約4880万円分購入 ド軍クラブハウスを配送先に
[ 2024年4月12日 09:18 ]
米サイト「フロントオフィススポーツ」は訴状の内容から「大谷選手から盗んだ金で数十万ドル相当の野球カードや記念品を転売目的で球場に送っていた」と報道。

 同容疑者が野球カード約1000枚、総額32万5000ドル(約4880万円)をネットで購入。「Jay Min(ジェイ・ミン)」の偽名を使い、送り先をドジャースのクラブハウスにしていたという。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/12/kiji/20240412s00041000177000c.html

転売厨ジェイ・ミン 

261 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:50:42.01 ID:r7NUeIzs0.net
>>250
FBIの捜査がこれ

311 :名無しさん@恐縮です [sage] :2024/04/12(金) 05:56:50.38 ID:W1Im2GWT0
FBI IRS 国土安全保障省による訴追まとめ

・一平は2018年に大谷名義の給与口座の開設全てを手伝う
・その際一部口座を大谷の代理人(バレロ)に教えず一平が管理
・ギャンブルで勝った金は一平口座へ入金
・大谷は警察に携帯電話を提出したが送金の通知がないことを確認できた
・2021年から始まった水原の違法スポーツ賭博に使われた口座は、水原が大谷のために2018年に開設したもので、合計1600万ドル(約25億円)が使われていた。
・同時期に水原は大谷の口座の連絡先を自分のものに変更していた。
・水原は銀行に対して電話(英語)で大谷本人を装うことで送金を行なっていた。
・水原は投資目的で同口座から偽名で325,000ドル分の野球カード1000枚も購入していた。
・大谷の財務顧問たち(非日本語話者)は口座のアクセス権を与えられていなかった。(大谷が拒否していると水原は伝えていた)
・水原は、大谷選手のカネをマネーロンダリングで反社に流していた。
・その際、成功報酬として自分の口座、父親の口座、愛人の口座、親族の口座に偽装分配していた。
・ギャンブルで負けたは大谷の資産を使う口実でしかないことが判明
・銀行詐欺に対する法定刑は30年以下の懲役と定められている。

262 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:50:51.38 ID:yma9kHQD0.net
>>238
その点はちょっと褒められたもんでもないのよね
半年くらいじゃなくて3年もしかも当時の大谷の年俸って4億から8億だからそこまで多くないし
自分も使ってない銀行の口座あるけど年に数回は記帳はしてるしそこは金に頓着ないとかの以前の問題だと思う

263 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:51:28.12 ID:bRQibtRI0.net
話が出れば出るほど大谷が嘘を言ってるとしか思えない
昨晩から報道してる内容見て「やっぱり大谷さんは無実で被害者だったんだー」
って簡単に騙されてる人達、大丈夫か?

264 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:51:30.88 ID:r7NUeIzs0.net
>>262
一般人でも気づかないうちにクレカ情報抜かれていて金使われていたとたまにあるじゃん
大谷の25億は一般人の25万円くらいだろ

265 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:51:56.01 ID:KJAzzDyq0.net
>>261
やっぱマネロンか

266 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:52:02.86 ID:LedrSmZI0.net
>>225
日本のスポーツ選手が海外行って口座開設するときは、たいてい通訳が同席すると聞いてたからね
大谷が練習や寝てるときもずっと一平がいるから、それならスマホに一平がアクセスできる
あとは設定変更して変更通知は削除しちゃえばそれで終わり

それが一平がスーパーハッカーじゃないと不可能!て言い出した馬鹿がいるからw

267 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:52:05.26 ID:r7NUeIzs0.net
>>263
FBIに文句言えよ

268 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:52:06.36 ID:VmCw95sW0.net
こんな悪質極まることしてても司法取引ですww
大谷弁護士雇って徹底的にせなあかんやろこれ

269 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:52:42.64 ID:q46X+njS0.net
>>263
あ、そういうのはFBIに言って

270 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:52:44.48 ID:bRQibtRI0.net
>>261
そんな複数口座を本人以外の人にアメリカの銀行はさせるのか?
バカ銀行だからそれこそ賠償請求対象だろ

271 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:03.39 ID:YBLma+P90.net
オレオレ詐欺に騙されて24億円送金する大手銀行www

272 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:07.38 ID:v7BLr4uG0.net
宇宙人大谷
大谷の人の良すぎさや人間を信じすぎるところは地球人のそれではない
やはり宇宙人だったか

273 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:10.41 ID:zkZHuWVp0.net
>>256
というかFBIも水原の動き知って泳がせてただろ
それでとんでもない額になってしまった
最初から知っていたから捜査もすんなり

274 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:17.53 ID:srvl6qkb0.net
ひろゆきと八代は去勢して出家しろよオカマ野郎

275 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:20.87 ID:4m92wcUP0.net
2021年からやってて
確認の電話自分の所に変更とか出てたけど
大谷が小学校にグローブ送ったときに使った金の時に
大谷は銀行からの確認を受け取って確認してると思うから
そこの偽装とかもちゃんと出てこないと何とも言えないな

276 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:25.27 ID:CA2tAzNe0.net
大谷の親族はなぜ気づかなかったのか?

大谷は口座の管理を会計士に任せてない。
しかも自分も管理していないから盗まれた。
なぜ渡米したとたんに口座に入れっぱなしにしたのか?

277 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:37.71 ID:KJAzzDyq0.net
>>273
そういう線もあるのかー

278 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:41.15 ID:KAVAAznJ0.net
マネロン(資金洗浄)
・不法行為で得たカネをそう見られなくするための手法
・正規の口座にあずける、不法で得た金ではないものと混ぜる、それを小分けにして送金を繰り返す
・対策としては送金元、送金先のランク付け等がある

大谷口座と言う送金元としてクリーンとされる口座が利用されてるのが結構デカい話題なんだろな

279 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:53:42.42 ID:lBH8cUpk0.net
>>84
これ、マジ?
マネーロンダリングが目的?

280 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:54:08.60 ID:vJK7I8kH0.net
電話はでのなりすましは本人の登録番号じゃないと無理だろ
送金を指示かって時点で大谷守るために推測してるだけやん

281 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:54:15.83 ID:EpBc2GVZ0.net
まぁ何にせよこれだけの金を盗んでいたのであれば取引しようが実刑でしょ
そうなればようやく大谷君を疑う声も消えるでしょ

282 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:54:23.94 ID:bRQibtRI0.net
>>267
>>269
自分の残高位水原から告白された時点で会計士立ち会いで行わなかった時点で信用しないよ
100万200万ってレベルじゃねーんだぞ?

283 : 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/12(金) 09:54:24.70 ID:2QQ6JtYh0.net
良く考えたら
本人確認を電話だけで済ますって
かなりザルシステムやな

284 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:54:29.04 ID:smBcX5Vm0.net
まぁギャンブル依存の取り戻し心理は
何でもやっちゃうからなぁ
親族の金も盗むくらいに

285 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:54:30.68 ID:v7BLr4uG0.net
007と宇宙人の組み合わせだからこそ起きたミラクル窃盗

286 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:54:33.73 ID:mVkCbGTR0.net
>>268
そりゃ元々は違法賭博組織の調査中にたまたま一平の犯行が見つかっただけだからな
本丸は組織の全容を解明することで捜査に協力してくれるなら司法取引するだろ

287 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:54:33.87 ID:KAVAAznJ0.net
>>279
水原の目的か水原が利用されたかは不明だけどマネロン絡みもあると見られてるのは前から言われてね?

288 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:54:34.28 ID:yma9kHQD0.net
>>264
大谷は当時80万ドルの差額で年俸調停ギリギリまで行くくらいにはお金対してはむしろシビアだった
あの当時だとそれは一般人の感覚と変わらんよ

289 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:55:07.56 ID:6ZF9H8kM0.net
そもそも銀行に他人が電話してそのままスルー送金させてたなんて
そんなザル銀行ないだろw
最初から大谷の声じゃなくて一平の声を本人と認識させてやってた可能性が高い

290 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:55:44.39 ID:ygEVaMZl0.net
上原浩治「大谷は優勝争いとは程遠い環境でイキってるだけ名門チームに行ったらどうせ打てない」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712097527/

291 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:55:46.01 ID:pGTRG+o50.net
>>261
日本時代の大谷の銀行はどこよ 高額顧客の教育がなっていないぞw

292 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:55:50.49 ID:ADbC2N//0.net
どうやってモノマネしてたのかプリズン入る前に見せてほしい

293 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:55:58.88 ID:CA2tAzNe0.net
偽証罪を狙うならば、いったん大谷に嘘をつかせてから否定するはず。
水原も二度話をしてるしね。
大谷が二度嘘をつかせた可能性もあるが。

294 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:56:09.06 ID:KJAzzDyq0.net
FBIほかアメリカの捜査機関が見解出してるのに俺の持論が正しいみたいな人ってヤバない?
これが陰謀論者ってやつか

295 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:56:09.48 ID:r7NUeIzs0.net
>>288
スポンサー収入がメインやろ

296 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:56:11.63 ID:atarVCuc0.net
な?「岸田の渡米で決着がつく」て前からココで指摘した通りになっただろw

297 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:56:23.32 ID:v7BLr4uG0.net
007一平なら声認識も設定を弄って自分の声に再設定してたんだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:56:24.48 ID:hG1ZvkJs0.net
あーもしもし大谷だけどー

299 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:56:31.91 ID:N2dp4JfY0.net
オレオレ詐欺だったんだな

300 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:56:44.28 ID:Bfo8O2Nq0.net
銀行名教えろよ 俺もやるよw

301 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:56:59.54 ID:cBsXSy220.net
>>296
思わず信じそうになる

302 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:57:01.51 ID:XHaP6xqX0.net
極悪人水原

303 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:57:33.32 ID:aIiG80Tq0.net
>>243
あ?てめえ喧嘩うってんのか?

304 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:57:41.01 ID:xUjr6pzF0.net
>>283
登録の電話番号だから問題ないと思ったか
でも日本の銀行でさえ、電話番号変更とかも本人確認がいるはず
まずその辺をどうやってすり抜けたのかも気になるな

305 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:57:45.10 ID:KAVAAznJ0.net
マネロン、テロ資金供与は国際的な取り組みとしてFATF加盟国が相互監視するという形にしてる
ただ日本だと個人情報がという話で動きが遅く、既に不合格になってる

以前、連合赤軍支援者への送金で捕まったけどテロ供与ではなく詐欺事案として逮捕だった

306 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:57:49.43 ID:pGTRG+o50.net
>>296
冗談で言っていたんだぞ 本気にするな

307 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:58:06.39 ID:S9+vJxAm0.net
相手を信用させて金を騙し取る
悪徳宗教みたいだ

308 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:58:20.22 ID:oYl9cLH+0.net
わざと日本人っぽい英語にして話したのかな?

309 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:58:25.83 ID:yma9kHQD0.net
>>295
だからそれなら高々年俸の希望要求の330万ドルに250万ドルを不服にして調停寸前までゴネないでしょと
あの当時の成績かなり悲惨でそこまで要求できるようなものでもなかったし

310 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:58:31.83 ID:zkZHuWVp0.net
>>303
やめろよのび太!

311 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:58:32.54 ID:KAVAAznJ0.net
連合赤軍岡本公三(国際指名犯)への寄附募集なんてのが普通にあるから怖い

312 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:59:12.43 ID:xUjr6pzF0.net
>>305
日本はそこは後進国と言われてるからね

313 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:59:21.75 ID:bRQibtRI0.net
最初に口座作った時に、水原の口座も一緒に作ってそこに定期的に定額が振り込まれる様にしてた
なら「まだ」分かる、本人口座しかないのに、本人確認出来ない電話身体送金手続きって
アメリカの有名大手会社の名の通った秘書とか会計士とかなら無くは無いと思うが
MBL選手で通訳付き選手だぞ?知ってる知らないって次元でもありえないだろ
銀行担当が知ってても通訳付きって知ってる
銀行担当が知らなければそもそもこんな手続きをしてない
最初の口座開設時に水原が代理人認定でもされてたなら「まだ」分かるが違うよね?

314 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:59:34.02 ID:X/kBIlCJ0.net
>>307
悪徳宗教と対決してる弁護士が大谷に対して送金どうやったか説明してないと要求してたから・・・

315 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 09:59:34.44 ID:r7NUeIzs0.net
>>282
FBIやアメリカの銀行叩けばいいじゃん

316 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:00:11.29 ID:tz8bqNnJ0.net
銀行もやべぇ
本人確認無し?

317 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:00:21.15 ID:bRQibtRI0.net
>>293
最初のESPNの取材がどこまで本当だったか、って所だろうね

318 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:00:24.66 ID:P/yeK9n40.net
ザル銀行過ぎて反社に人気でそう

319 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:00:32.29 ID:BtOqhxhw0.net
一平が可愛く思えてきた

320 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:00:56.89 ID:ycSwp+Lv0.net
>>304
そんなもん詳しく報じたら犯罪の助長になるだけでしょうに

321 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:01:03.75 ID:X/kBIlCJ0.net
マネロンやテロ供与対策は各国急務で国際的にやって行く予定だけど米ですら穴があった形ではあるんだよな
日本はいつもの人らが大反対で全く進まんけど・・・・

322 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:01:20.93 ID:alUk93ME0.net
大谷は運動バカで英語も話せないし
銀行口座から相手口座を指定して振り込ませる方法も知らない
信じてた人に裏切られたって言っても大人なのにバカだなあって思われてる

323 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:01:29.39 ID:bRQibtRI0.net
>>315
だから俺は大谷が大嘘付いてると思ってるよ

324 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:01:34.99 ID:+3TdBixA0.net
「ハロー ミズ、、オータニですf(^_^;)」

325 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:01:39.85 ID:cBsXSy220.net
これが事実なら二年前の超癬反社&憲法違反反社夫婦がフラッシュバックする🥴

326 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:01:59.27 ID:r7NUeIzs0.net
>>309
自分の評価でもあるからかな

327 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:04.50 ID:N8/OwxOO0.net
>>84
愛人いたんか

328 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:09.13 ID:Kb8047720.net
アナログやなぁ
ほんまかいなw

329 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:10.39 ID:X/kBIlCJ0.net
タラコ信はもう引き下がれないからな
大谷がどんどん怪しくなったと言うしかないな

330 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:10.53 ID:iXCyWJQo0.net
蝶ネクタイ型変声機でも使ってたのかな

331 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:12.62 ID:ZQy6W7fO0.net
>>捜査当局は、水原氏が大谷であると偽り銀行員に対して、だまして欺き、送金を許可させるために銀行に電話した録音も入手している。


この録音を公開しろよ
水原が大谷翔平のモノマネをして喋ってるのを聞きたい
舌打ち多めで「んー、んー、」とたどたどしく話してるのかな

332 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:13.70 ID:lBH8cUpk0.net
>>84
愛人って現嫁か?
じゃ共犯になる?

333 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:34.04 ID:G4deHN/50.net
銀行にオレオレ詐欺するとは・・アメリカのセキュリティどうなってんの?

334 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:42.01 ID:lbVvDYDc0.net
>その後、大谷選手の口座の情報は水原氏の電話番号とメールアドレスに
>ひも付けるように変更された。

問題はここだと思うけどこれって大谷本人の確認無しに変更なんて出来るのか?
それも水原が大谷を騙してやらせたのかな

335 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:43.35 ID:g/TB+nOp0.net
スーパーハッカーじゃなければ送金できない!!

すいぶんアナログな方法でしたね
電話確認でなりすましだって

336 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:02:49.95 ID:CA2tAzNe0.net
エンゼルスでもドジャースでも少額で契約
どっちも節税じゃないの?
移籍時に別途受け取る特別な給付方法を披露したが。

337 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:03:18.11 ID:zynhhJWu0.net
菅野完みたいに雑な推論と主張を繰り返して都合悪いのはどんどんなかったことにしていき疑惑が深まったと騒ぐ手法が今回もあったな
酷いね

338 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:03:44.89 ID:AJloTB/G0.net
「アイムしょーへー(裏声)」

339 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:04:02.07 ID:yskGxSzT0.net
地方銀行で大きな金を下ろそうとしたら店舗で対面じゃなきゃ手続きできなかったが
もしかしてこの件の影響か

340 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:04:08.98 ID:POHeDXxT0.net
スーパーハッカーw

341 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:04:13.95 ID:TWEQghFD0.net
>>323
数千の会話記録を確認した結果白なんだけどな

342 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:04:35.87 ID:xUjr6pzF0.net
>>334
さらっと書いてるけどここのハードルの方が高いと思うねんな

343 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:04:36.84 ID:ofFimD3I0.net
一平のしょーへー詐欺w

344 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:04:50.67 ID:yma9kHQD0.net
>>326
だから大谷はお金に無頓着ではないんだよ ちゃんと選手としての価値はお金として昔から主張してる

345 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:04:58.68 ID:THnbm/PS0.net
>>334
一平が大谷の声真似した電話音声が残ってるんだとさ
アメ銀ちょろいぜ

346 : 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/12(金) 10:05:00.62 ID:p60nqvYQ0.net
>>192
5人に1人も知ってるのかよ……
普通に有名人じゃん

347 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:02.53 ID:ygEVaMZl0.net
このまま大谷が黙秘したら安倍晋三ルートだよな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711489770/

348 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:12.23 ID:IbuWd16Z0.net
一平THE END

349 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:14.47 ID:pSkSTX5k0.net
世間に大谷は英語そこそこできるみたいな風潮があったからな
電話で英語の会話なんてできるわけないのに
これは大谷を持ち上げるマスコミのせい

350 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:17.94 ID:IWGHby3m0.net
水原「アイムショウヘイ。ウッヘッヘ」
銀行「ハイエナみたいな笑い方だ。間違いない。大谷翔平だ」

351 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:18.07 ID:1GWxrWpV0.net
想像を絶する悪党でスルーされる愛人

352 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:24.47 ID:Ehjk3Py30.net
ジェイ・ミンのおかげでなんJ民が全米デビューするとは草中の草

353 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:28.49 ID:qAheNfhq0.net
論点動いたんだよなw

「大谷に知られず送金するのは銀行システムではあり得ない」

「設定変更してたら大谷に通知が行くはず、大谷は送金を知ってたに違いない。おかしい。」

354 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:36.89 ID:ADbC2N//0.net
>>84
このニュースが出てすぐフジはアメリカ在住の水原父に突撃してるんだよな
門前払いだったけどフジの嗅覚すごいなと思った

355 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:39.89 ID:ZZWv5blR0.net
他にも同様の手口あるだろ 米銀ガバチョ

356 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:45.24 ID:zkZHuWVp0.net
>>323
大谷は何目的になるのそういう設定のときは

357 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:46.07 ID:TrKyHUxG0.net
電話の録音残ってたのか
で、確認したら大谷の声ではないと

358 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:48.99 ID:buodQlwS0.net
事実は奴隷を捨てただけ(笑)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711525593/

359 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:05:56.13 ID:oxMrqgdp0.net
馬鹿だなあ一平
真面目にやってりゃスーパースター大谷のすべてを知る盟友として
引く手あまたで尊敬されて大金稼げた人生だったのに

360 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:02.55 ID:r7NUeIzs0.net
>>323
FBIが大谷は嘘ついてなかったと捜査報告してるので
FBI嘘をついているしFBIは信じられない!とbRQibtRI0は言ってるのと同じや

311 :名無しさん@恐縮です [sage] :2024/04/12(金) 05:56:50.38 ID:W1Im2GWT0
FBI IRS 国土安全保障省による訴追まとめ

・一平は2018年に大谷名義の給与口座の開設全てを手伝う
・その際一部口座を大谷の代理人(バレロ)に教えず一平が管理
・ギャンブルで勝った金は一平口座へ入金
・大谷は警察に携帯電話を提出したが送金の通知がないことを確認できた
・2021年から始まった水原の違法スポーツ賭博に使われた口座は、水原が大谷のために2018年に開設したもので、合計1600万ドル(約25億円)が使われていた。
・同時期に水原は大谷の口座の連絡先を自分のものに変更していた。
・水原は銀行に対して電話(英語)で大谷本人を装うことで送金を行なっていた。
・水原は投資目的で同口座から偽名で325,000ドル分の野球カード1000枚も購入していた。
・大谷の財務顧問たち(非日本語話者)は口座のアクセス権を与えられていなかった。(大谷が拒否していると水原は伝えていた)
・水原は、大谷選手のカネをマネーロンダリングで反社に流していた。
・その際、成功報酬として自分の口座、父親の口座、愛人の口座、親族の口座に偽装分配していた。
・ギャンブルで負けたは大谷の資産を使う口実でしかないことが判明
・銀行詐欺に対する法定刑は30年以下の懲役と定められている。

361 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:06.60 ID:r8h5jmjb0.net
>>270
本気で言ってるならお前が世間知らず
相手は完璧であるはずだ、完璧でないものが存在するわけないという強すぎる思い込み

詐欺師の良いカモだね君は

362 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:25.76 ID:G4deHN/50.net
だから言ったろジャッキー・チェンだって石丸ボイスで変換されるから
大谷だって水原ボイスに変換されててんだよアメリカではお馴染みの

363 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:26.16 ID:94fSdm7B0.net
もう胴元側の人間だ

364 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:27.93 ID:ufMLNeVD0.net
>>1
2年半も大谷の財産管理チームから隠匿って
25憶の金をどうやったら隠ぺい出来るんだ?????????????

それから大谷位になると個人口座なら
銀行が監視している問題の振込先なら
担当者が大谷に直接会いに来るはずだと思うけどな〜?????
こんなに引き出されると私の成績に影響しますとか来るよ。

365 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:35.59 ID:JTMKYF0+0.net
>>344
年俸ウン億って数字だけ見て満足してたのかなー
実際に積み上げるわけじゃないしなー

366 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:36.52 ID:qAheNfhq0.net
担当者がどこまで大谷の声紋認識出来るんだい?って話だしさ
出れたら通るってのは会見前にも言われてるのになw

367 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:40.13 ID:CA2tAzNe0.net
ここまで放置するか?
金に執着がないのと、金の管理力は別物だと思うが。
なぜか大谷の件では一緒にされてる。
親に金の管理をさせてた男なのに。

368 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:40.81 ID:xUjr6pzF0.net
>>339
一日の上限額に引っ掛かったんじゃね
だいたいは100万前後
カードにICチップついてて生体認証がついてたりしたらちょっと違うけど

369 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:44.54 ID:7VwqycI00.net
セキュリティがガバガバすぎる
そして一平は口座開設の時点でやる気満々とは想像以上に邪悪

370 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:06:45.98 ID:+3TdBixA0.net
一平「オレだよオレ」
銀行「オー!オータニサーン」

371 : 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/12(金) 10:06:58.31 ID:p60nqvYQ0.net
>>239
その通りだよ?
だから詐欺がまかり通ってる
成功した人間が落ちなくて悔しいね?
つまらない結末で悔しいね?お前の人生みたいな結末だったねw

372 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:07:14.92 ID:ZQy6W7fO0.net
>>334
銀行員「大谷に説明」
水原「大谷に自分に都合よく翻訳」
大谷「了承」
水原「銀行員に誤訳」
銀行員「了承」



以降繰り返し
銀行員は日本語わからない、大谷は英語わからない
水原が誤訳で伝えて大谷が「OK」と言ってたら銀行員は信じる

373 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:07:21.91 ID:siv4pej30.net
>>362
石丸さん引退したんだぜ・・・今後どうなるんだろな

374 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:07:28.97 ID:O8NkDSCu0.net
これで本人認証めんどくさくなったらアメリカ人激怒だな

375 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:07:36.19 ID:r8h5jmjb0.net
>>369
実質世界中そうだと思うよ

376 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:07:39.33 ID:ofFimD3I0.net
>>84
一平の家族も共犯になるんじゃね

377 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:07:40.91 ID:G0r8WWzH0.net
三大水原

水原一平
韓国 水原市
水原希子

378 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:07:41.75 ID:68VScxhB0.net
オレオレ

379 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:07:43.23 ID:xUjr6pzF0.net
>>352
ジェイ・ミンワロタ

380 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:07:43.78 ID:oBCRMQ520.net
>>250
ズボラって言うか、口座開設の時にサポートして、その時に必要な情報全部抜いてるやつに対して
どうやって防ぐんだ?
ズボラなんはどうみても大谷だろ?

381 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:05.00 ID:G4deHN/50.net
銀行からの通知は勝手に水原に届く様に変更しちゃったから
大谷に届くわけなかった

382 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:14.32 ID:siv4pej30.net
マネロン絡みで送金手法に指示があれば捜査網に引っかからないために小分けにしろとか色々ありそう

383 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:16.24 ID:yj/lMMbF0.net
一平の愛人気になるな

384 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:26.35 ID:GYdVg5SK0.net
>>241 結婚したし
さすがに体制も強化しそう

385 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:37.90 ID:pGTRG+o50.net
>>352
あ、wwwww

386 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:39.91 ID:g/TB+nOp0.net
>>342
最初は成りすまして送金しようとしたら口座ロックされてうまくいかなかった
そこを銀行のセキュリティーの質問に答えて解除したと
他のスレで出てる

387 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:43.20 ID:ZX9K8Rjp0.net
ガバガバじゃねーか
スーパーハッカーとか関係ねえじゃんw

388 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:48.29 ID:GB2CSRTH0.net
>>88
アホかw
ここまでやる奴なら大谷のせいにして自己保身を図るだろ
それが一番簡単だし、大谷を疑ってる奴だって大勢いるし
何でそれを水原はやらないの?不自然じゃねw

389 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:55.91 ID:bRQibtRI0.net
弁護士も会計士もつけてて、2年もバレなかったことを誰か説明出来るのか?
そんな事がアメリカで出来るならアメリカはクソ過ぎるだろw
何処ぞのJAの会計担当とかのレベルと同じかよw

390 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:08:56.81 ID:p8ZOhEpT0.net
>>85
RIZINかブレイキングダウン出場

391 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:00.65 ID:xUjr6pzF0.net
>>345
それは振込やろ

392 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:03.15 ID:O8NkDSCu0.net
>>362
シュワちゃんは玄田哲章だしな

393 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:15.92 ID:g3788tt60.net
そんな大金電話でいけんの?
確認のため銀行員が会わないの?

394 : 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/12(金) 10:09:18.44 ID:Fs7W7GOE0.net
>>84
どっかのテレビ局が父親にインタビューにいったらキレられたてのは、自分も一枚噛んでたからなんだな

395 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:21.16 ID:J2Fksy1P0.net
どうやって弁済するのか

396 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:21.21 ID:aIiG80Tq0.net
>>310
俺はどちらかと言えばジャイアンだな
昔アメフトやっていてからタックルには自信ある
俺の全力タックルを受け止めたら認めてやるよお前のことをな

397 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:24.64 ID:ZQy6W7fO0.net
>>377
暇空茜(水原 清晃)

398 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:26.11 ID:pSkSTX5k0.net
>>383
たぶんエロいんだろうな

399 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:27.55 ID:cBsXSy220.net
>>388
これはある

400 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:29.58 ID:lBH8cUpk0.net
愛人ってのは訳し方だろ
恋人とか彼女だろうな
つまり現妻

401 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:40.78 ID:oxMrqgdp0.net
>>360
水原の爺さんってのが北海道のヤクザって話だ
とんでもない連中に取り憑かれたな

402 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:09:59.37 ID:JYH2oro/0.net
韓国人だったん?

403 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:05.33 ID:O8NkDSCu0.net
>>397
ま?
水原姓呪われてるな

404 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:07.32 ID:bRQibtRI0.net
>>380
そんな事が口座開設時に本当に出来るのか?
給料月20万とかの貧乏人じゃねーんだぞ?

405 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:09.47 ID:Zt+zHNru0.net
>>386
>銀行のセキュリティーの質問に答えて解除した

銀行のセキュリティーチェックがザルすぎるwww

406 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:09.69 ID:BtnlUzV10.net
>>386
>>93

407 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:26.00 ID:GYdVg5SK0.net
セレブ用の本人確認は、テレビ通話とかにしたら記録残るかな
代理人指定してたならともかく
本人のオレオレ状態ではね

408 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:26.46 ID:9G3LytEQ0.net
>>360
ギャンブルしてなかったのに違法カジノから火が着いたのはなんなの

409 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:26.95 ID:siv4pej30.net
橋下徹と同じなんだよな
撤回修正が出来ないの

米銀行システムでは本人が気づかない送金はあり得ない!
→杜撰な管理が、そちらが問題!

410 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:34.73 ID:tEvU3/6F0.net
これ、アメリカ人は納得すんのかな
向こうのFBIに対する信頼ってそう高くないみたいだし

ま、大谷なんてたいして興味ないルートかもしれないが

411 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:45.44 ID:B+t/4p8V0.net
>>367
此れ野球の方の金が入る複数口座の一つらしいがマジで放置中だったんだろな‥
ヤベェ金額入ってくるスポンサー収入の口座は別らしいから普段は違う口座しか使って無かったんだろ

412 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:50.44 ID:zkZHuWVp0.net
>>396
臭そうだからやめてクレメンス

413 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:56.73 ID:wZ2GAx0U0.net
声紋認証導入してないの?

414 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:10:57.30 ID:oBCRMQ520.net
>>389
会計士とか税理士って、収入と経費を管理して税金絡みをちゃんとするためのもんで、
お小遣いの管理してくれるもんじゃねえからw

415 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:11:09.47 ID:XHaMTsw00.net
開示されたら48歳無職と紹介されそうな奴が大量にいるなw

416 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:11:21.04 ID:rk6VUss/0.net
ええ、、水原が大谷の最初のペットの名前は?とかの質問に答えてたってこと?

417 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:11:26.44 ID:qzFN5KLv0.net
悪質だな

418 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:11:27.12 ID:oxMrqgdp0.net
>>410
一平おつかれw

419 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:11:30.90 ID:g/TB+nOp0.net
>>406
おう、もうここにもあったか
失礼した

420 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:11:38.49 ID:LedrSmZI0.net
電話メールが一平のスマホに変更されてるから、捜査機関はアクセス履歴調べてるから一発で一平とバレてるよw
大谷もFBIにスマホ提出してて、そっちにはアクセス履歴ないそうだから、一平がクロで確定だよ

421 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:11:48.30 ID:siv4pej30.net
>>387
スーパーハッカー説を唱えのが湯浅卓
超高速のAI処理と生体認証で個人を特定するから本人以外不可能としたからそんな話し始めた

422 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:12:06.13 ID:0LPxDjYP0.net
アメリカ人は大谷のことをバカにしてたけど
アメリカの銀行がバカだったのか

海外あるあるだな

423 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:12:12.22 ID:bRQibtRI0.net
>>414
節税って言葉知ってる?

424 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:12:17.47 ID:siv4pej30.net
アメリカの銀行システムに詳しい人らがどんどん言い分を変えるタイミングで草

425 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:12:25.50 ID:ADbC2N//0.net
>>85
日本の英語の教科書にイッペイのサクセスストーリー

(ガチw)

426 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:12:28.85 ID:r8h5jmjb0.net
>>380
英語不安なら尚更頼りになる人に一部助けてもらうのは普通だから

427 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:12:33.17 ID:aawkFmLm0.net
>>282
それは大谷や周辺のミスであって犯罪ではない

428 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:12:42.68 ID:lbVvDYDc0.net
>>345
でもその確認の電話は変更前だから大谷本人の電話番号なんだよな
まあ水原がその際に大谷の電話を拝借すれば出来なくもないけど

429 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:12:51.69 ID:XHaMTsw00.net
>>389
ちなみに会計士等は銀行口座そのものを管理しねえぞ
収入の記録などはチェックするけどな

430 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:00.86 ID:CA2tAzNe0.net
>>389
>弁護士も会計士もつけてて、2年もバレなかったことを誰か説明出来るのか?

会計士に口座チェックをさせなかったと報道されてる。
大谷自らバレないようにしてたわけだ。
会計士にこの口座について嘘をつくのは脱税案件になるからさすがに無理でしょう。

431 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:06.99 ID:oBCRMQ520.net
>>404
は?
口座開設時に設定したパスワードがバレてりゃ後は何でもできるだろ

432 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:15.06 ID:XoX8MUdX0.net
昭和の歌手とかがよく信頼してた人に騙されて逃げられ借金背負わされたって話はよく聞いたけど
今は令和だぞ
さすがに気づかなかった大谷とその周りがアホすぎ
バレないように水原を手伝ってて金貰ってたやつもいるはずだからそいつも捕まえろよ

433 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:16.56 ID:hF0uGmGN0.net
スーパーハッカーよりもアナログのほうが強いと証明されたな。

434 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:16.82 ID:ifONx1vr0.net
本人確認を厳重にすべきだな

あなたの初恋の人の住んでいた家の当時の住所は?
あなたが生まれた病院の当時の住所は?
あなたが生まれてから最初に歯科医に行ったときの病院名とその住所は?

みたいな質問にすりゃ本人にしか答えられない

435 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:18.90 ID:v7BLr4uG0.net
水原の妻もこのことはまったく知らなかったの?
FBIは妻に対する取り調べはまったくやってないようだが
日本なら夫婦ともに共犯者で逮捕なんてよくあることじゃん
この巨額で奥さんにはまったく与えたりしてなかったのかな

436 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:19.96 ID:G4deHN/50.net
何がスーパーハッカーだよ
完全なアナログじゃねーか
結局機械動かすのは人間ってこった

437 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:21.07 ID:VQW/9/sE0.net
>>414
アメリカは贈与した場合は贈与した側に贈与税がかかる
同じ口座に複数回に巨額の金額の振り込みがあったら
確認しなかったら脱税になる可能性あるから本人に確認すると思うけどなぁ

438 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:25.35 ID:Zt+zHNru0.net
>しかし水原氏は、口座のセキュリティーの質問に答えることに成功し、大谷の数百万ドルの口座を解除した。

本人と銀行のセキュリティーチェックもガバガバw
常軌を逸しているなー

439 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:37.76 ID:xdH+mNO90.net
「なりすまし」を知らない2段階認証ガーのひろゆきとホリエモン

絶対に無理といってた無断送金は、
サイバーセキュリティ分野では「なりすまし」という最も単純な犯行手口だった。

この2人はIT専門化らしいけどアホ丸出しやなww

440 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:42.88 ID:BiRGLUga0.net
大手企業でも古典的な振り込め詐欺に引っかかったりするしなぁ

441 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:44.69 ID:D5sf3heW0.net
日本のジャーナリストや弁護士が言ってたアメリカの銀行システムってのは実在するの?
自動で本人識別して設定変更や送金を完全阻止してくれるらしいんだけど

442 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:13:49.19 ID:cquKIlpP0.net
こんな馬鹿みたいなストーリー信じろと?
大谷側の話を通すとなるとみんな馬鹿にならないといけないな

443 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:14:27.96 ID:O8NkDSCu0.net
>>442
捜査機関が白って言ったのにまだいうの?

444 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:14:40.16 ID:zkZHuWVp0.net
口座開設に一平立ち合わせた大谷が悪い!
銀行がバカなはずがないから大谷が悪い!
熱い戦い

445 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:14:40.23 ID:oBCRMQ520.net
>>423
だからそれが収入と経費に出来るものの話だろw
遊興に使ってそうなもんが適切かどうかなんてやらねえよw

446 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:14:44.58 ID:v7BLr4uG0.net
大谷「わからなかった」
水原の妻「わからなかった」
銀行「わからなかった」

447 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:14:53.68 ID:Ehjk3Py30.net
スーパーハッカーどころかオオタニさんのモノマネでシステムクリアとか
こんな筋書き、ドラマ化の際に出したら「舐めてんのか!ふざけんな!!」って一蹴されるレベルだろww

448 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:14:56.01 ID:oABlIEG+0.net
日本の弁護士やコメンテーターは分からない事を分からないと言えない事が今回分かった
こいつらも水原と同じ気質で危険な連中だわ

449 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:14:57.72 ID:xUjr6pzF0.net
>>386
振込の前に電話番号変えたりメルアド変えたりするのに本人確認はなかったんだろうか
例えばメルアドの変更なら、普通旧メルアドにメールがいくよね

一平が大谷のスマホに来たメールを削除してばれないようにしたのかな

450 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:15:20.48 ID:XHaMTsw00.net
>>442
アメリカの捜査機関の発表を疑ってるの?

451 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:15:34.03 ID:JcHpgU9h0.net
>>432
人間の本質なんてそうそう変わらんよ

452 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:16:06.91 ID:oBCRMQ520.net
>>434
口座開設の時に隣にいた、下手したら入力したのは一平の方、とか言う状況なんだから
その手のは全部一平にはバレバレ

453 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:16:12.70 ID:3zuD0Mmv0.net
その質問と答えを入力する際も通訳を介してるから

454 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:16:15.66 ID:g/TB+nOp0.net
>>442
横領事件だ窃盗事件だがこの世からなくなったらそう言いなよ
どこかしらで誰かがずる賢く、誰かが油断していろんな事件が起きてんだぜ

455 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:16:39.82 ID:D5sf3heW0.net
>>448
あと想定できる範囲も相当狭そうだったもんな

一般的な業務システムでも↓は想定されうるのにな
・代理人
・ソーシャルエンジニアリング
・管理者権限と設定変更

456 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:16:52.40 ID:CA2tAzNe0.net
>>429
>ちなみに会計士等は銀行口座そのものを管理しねえぞ

大谷も口座を管理しない。
ならば金銭管理を任せてる人間が納税のためにチェックしてきたことになる。
まさか通訳じゃないでしょ。
大口口座だと10年ぐらい当たり前に遡って履歴を見れるだろうし。

457 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:17:04.44 ID:B+t/4p8V0.net
>>442
信じろって言うかFBIが捜査したら一平が窃盗した証拠ありまくるで其の事実を一平に聴取したら完落ちゲロッパで今減刑引き換えの司法取引してんだからどうしようもない‥

458 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:17:08.58 ID:1tXaATIc0.net
>>450
バ「だって僕が考えたストーリーと違うもん!違うもん!」

459 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:17:20.50 ID:Ehjk3Py30.net
優良誤認て怖いよね
まさか一平さんが、まさかアメリカの銀行が騙されるなんて
ふんわりみんな騙されちゃった

460 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:17:21.99 ID:pGTRG+o50.net
>>442
オオタニサンではなくFBI

461 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:17:26.85 ID:kfINP24N0.net
1回7500万円を30回以上、マフィアの個人口座に振り込んだんだろ?

これ、大谷も含めて、銀行も代理人事務所も会計事務所も本当にここ数年間全く気付かなかったのか???

462 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:17:42.48 ID:ZQy6W7fO0.net
>>434
最初は銀行員が怪しんで口座をロックした
その後に>>434みたいな質問をしたら全部水原が答えてロックが解除されたんだと

463 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:17:46.44 ID:zkZHuWVp0.net
>>446
水原の父親 「わからなかった」
水原の愛人 「わからなかった」

水原すげーよなかなか

464 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:17:50.26 ID:D5sf3heW0.net
ネットバンキング使った事がある人なら設定変更画面とかも知ってると思うんだよな
あと銀行員が個人の声を特定できるかという点とか
これが指紋声紋虹彩レベルなら別なんだけど

465 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:17:53.43 ID:0LPxDjYP0.net
>>208
水原が前代未聞の詐欺師だった

すべてが常識外れすぎると正常性バイアスでコメンテイターのコメントもずれるってこと

466 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:18:07.32 ID:BtOqhxhw0.net
給与用の口座を関与禁止にしたとして
その口座に関する会計業務はどうしてたんだ

467 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:18:21.82 ID:27T7h9Za0.net
大谷の声と口調を真似して電話したんやろなぁ

468 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:18:33.94 ID:G4deHN/50.net
出来上がったシステムを信用し過ぎ
証拠は?そんなもんパソコンをハンマーで破壊すりゃ残らねーよ
ってな感じで
アメリカの金融システムは・・・とか言ってた奴だって
人為的ミスありゃお手上げだっての

469 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:18:42.50 ID:D5sf3heW0.net
>>454
あり得ないと言い切ってた人は”悪意ある人間が居ない”前提で”何もしない”と言い切れてた人等でしかないしね

470 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:01.18 ID:N2dp4JfY0.net
大谷と一平はフュージョンしてたんかな

471 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:09.78 ID:oABlIEG+0.net
日本は赤の他人のコンビニ店員が客のオレオレ詐欺や電子通貨詐欺を疑って止めるんだから優秀だわw
これで時給1000円は働かせすぎだ

472 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:12.09 ID:r8h5jmjb0.net
>>442
世の中には人を騙す話はたーくさんあるんだよ
詐欺師じゃないかと目されてても実際には詐欺犯としてはなかなか捕まらないんだよ
昔から今に至るまでね

あなたも気をつけようね
ガーシーも結局詐欺とはならなかったでしょ?

473 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:15.37 ID:aIiG80Tq0.net
>>412
お前の加齢臭、ワキガ臭のほうが臭いよ
おぇぇぇ

474 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:31.97 ID:BsXNnFvC0.net
あたしがしょーへー

475 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:32.94 ID:TPCRSWm/0.net
まさかおれおれ詐欺までやらかしてるとは

476 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:33.71 ID:0LPxDjYP0.net
>>221
弁護士が作ったシナリオ も追加で

これを言ったのが日本の弁護士というのがやばい

477 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:39.20 ID://y50ZSg0.net
英語を話せない大谷の声マネ 想像したら笑える

478 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:43.39 ID:Zt+zHNru0.net
>>439
いやー、ひろゆきや、ホリエモンというか常識の斜め上すぎるんじゃねーのw

24.5億円の送金を、赤の他人がセキュリティーチェックを解除して可能にし、
「なりすまし」で送金してたってことなんで、もう理解不能だよwww

479 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:44.03 ID:xUjr6pzF0.net
>>464
電話番号やメルアド変更がクリアできたら、あとはセキュリティ質問クリアできたらザルよ

480 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:44.58 ID:D5sf3heW0.net
本人しか知り得なそうなデータってのは所詮文字データだったりするからな
秘密のパスワードは意外と秘密じゃなかったりもする

481 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:45.90 ID:C+/ae5il0.net
まあ何にせよ水原は刑務所には入らないんじゃねえの?
その先にいるマフィアを捕まえたいだろうから
証人保護プログラムでどこかに消えちゃう

482 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:47.14 ID:FrCzR1Kp0.net
きっちり調べて映画化してくれ

483 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:49.77 ID:CA2tAzNe0.net
>>453
>その質問と答えを入力する際も通訳を介してるから

大谷に都合が悪い状況になると、英語ができないと擁護が入る。
一般人すらWebの全翻訳で普通に意味内容を和訳して読むのにね。

大谷は辞書も使えないほどの境界知能の馬鹿なの?

484 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:19:53.01 ID:GYdVg5SK0.net
>>93

>>大谷の資産を管理していた経理や金融顧問は、大谷が口座に関連して税金の問題を抱える懸念があった
にもかかわらず、水原氏は利用していた口座を「プライベートなものだ」と彼らに伝えていたという。

なるほどね
水原に税金関連やらせたらダメなやつだった

485 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:20:00.85 ID:ZQy6W7fO0.net
今回バレなかったとしてもいずれは口座から金が無くなってるのにはいつか気づいたはずだろ
その時は水原はどうやって誤魔化そうとしてたのかな?
5年後10年後には大谷翔平が気づいて「アレ?150億減ってるけどまぁいいか」とはならないだろ

486 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:20:07.78 ID:y7qhu0p10.net
>>116
面倒だけど今回の件考えたら正しいわな
お疲れさま

487 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:20:15.43 ID:cquKIlpP0.net
>>460
検察だろ
FBI(連邦捜査局)じゃなくて

488 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:20:26.04 ID:Y9Y2DbeG0.net
コンフィデンスマンJP 水原編作成開始

489 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:20:41.58 ID:vNOnp2Ln0.net
側近(通訳兼マネージャー)として
極めて優秀だった印象の人物が、
まさか詐欺師紛いの事をしてたとは

490 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:20:42.36 ID:g/TB+nOp0.net
>>469
あといかに日本人(あるいはアメリカ人自体)がアメリカを上に見ているかという証左

491 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:20:45.01 ID:auc3lir40.net
>>12
スポンサー企業からの振込を水原管理の秘密口座にしてるかもしれん
そうなら24億どころか100億規模でやられてるかも
当然納税にも絡んでくる

492 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:20:53.76 ID:9sB8jHTi0.net
声帯模写とか芸達者で草

493 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:21:13.01 ID:D5sf3heW0.net
>>479
ソーシャルエンジニアリングって欧米から来た言葉なんだけどな・・・
で日本の報道メディアが知らなかったのは恐怖に近い

494 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:21:13.44 ID:qbDqdLUk0.net
>>483
野球以外は境界以下と考えた方が良さげ

495 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:21:25.92 ID:+NbCESv90.net
司法取引で減刑してもらって自伝、映画化で簡単に人生逆転できるじゃね?

496 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:21:26.74 ID:LkkwTQyj0.net
>>450
こういう必死なヤツがいるから怪しまれるんだよな
こいつはなんの根拠があってアメリカの捜査機関の発表を疑うなと言っているのかまったくわからない
アメリカの捜査機関が聖人君子だというだけの背景を完全に把握している人間なのか?
アメリカの捜査機関はこれまでの歴史の中でまったく汚職とか無しなんですかね?

497 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:21:31.43 ID:GYdVg5SK0.net
>>481 銀行詐欺罪で起訴
それなりに重いかも…
額も増えたし 25億以上とかって

498 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:21:40.44 ID:j5WPKFLE0.net
幾ら信用してるとはいえ認証設定を通訳かませるなんて
間抜けが酷いな高卒かよ

499 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:21:47.87 ID:cBsXSy220.net
>>486
電話のストーリーを信じろってのはちょっとなあ

500 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:21:48.48 ID:Y9Y2DbeG0.net
>>485
私の端末もハッキングされて不正送金されたとか言い訳するんじゃね

501 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:21:54.06 ID:oBCRMQ520.net
>>465
赤の他人に対してはセキュリティしっかりしてますよって言う話と、
常に一緒にいてて色んなものにアクセス出来た近い人間に対してもセキュリティしっかりしてるか

だいぶ命題が違うからな

502 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:22:11.06 ID:yma9kHQD0.net
MLBの年俸の口座って税金とかで年に一度くらいはチェックされるんじゃないのか?
なんかバレロが管理してたら2月の時点でバレてるとか耳にしたけど
そこの管理を請け負ってた管理会社は何を管理してたんだ?

503 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:22:12.30 ID:VQW/9/sE0.net
これだけ大谷さんの資産管理会社(会計士・税理士)がザルだったと発覚したのだから
この事件とは別に大谷さん自身に国税調査入るんじゃないの?

504 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:22:14.52 ID:Kzu+nitl0.net
オレオレ、オオタニ!

505 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:22:18.59 ID:kVcP+2Bv0.net
アメリカの銀行のシステムが酷すぎて
簡単に巨額の金が盗まれるってこと?w

506 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:22:35.04 ID:G4deHN/50.net
だいたいちょっと英語喋れるからって
英語で書いてある細かい契約書の文章読める訳じゃ無いし
大谷1人じゃ銀行でサインすら出来ない

507 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:22:51.36 ID:D5sf3heW0.net
ソーシャルエンジニアリングとは、マルウェアなどを用いずにパスワードなどの情報を盗み出す手法です。
たとえば情報システム部門の担当者をよそおって電話をかけ、システムにログインするためのIDとパスワードを聞き出すなどといった手口があります。
このほか、ノートパソコンやスマートフォンの操作を盗み見て、システムやサービスにログインするためにパスワードを入力した際にその内容を記憶するといった手口もあります。

てか古典的なスパイものでもある手法だよな
なぜ想定しない?

508 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:22:53.62 ID:kVcP+2Bv0.net
水原の知能>>>>>>>>>>アメ公の銀行の知能

509 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:23:06.98 ID:zkZHuWVp0.net
>>482
映画化してもオレオレ詐欺のところで笑ってしまうわ

510 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:23:26.33 ID:lG8KWmMq0.net
本人になりすまして電話で銀行に送金指示ってw
セキュリティどうなってんだよ
こんなガバガバストーリーを信じろというのかw

511 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:23:36.35 ID:Y9Y2DbeG0.net
誰だよ
スーパーハッカーじゃないと送金は無理とか断言してたの

512 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:23:42.05 ID:kVcP+2Bv0.net
何故か本人確認しない銀行

おかしすぎw

513 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:23:45.94 ID:FrCzR1Kp0.net
>>481
司法取引するにしても無罪放免はないだろ
巨額過ぎるのとソース不明だが銀行保険で大谷の損失補填するって話も出てる
そうなりゃ保険屋と銀行ブチ切れで他にも訴訟抱えるだろ

514 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:23:49.94 ID:v7BLr4uG0.net
日本なら安倍ちゃんの一声で捜査機関トップのなんたらいう人がクロをシロにしてたんだっけか

515 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:23:55.10 ID:lsp/ZovF0.net
>>507
野球バカだから、の一言で全部解決

516 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:02.33 ID:G4deHN/50.net
なんでFBIが銀行を調査しないと思ってる奴がいるんだ

517 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:06.15 ID:Y9Y2DbeG0.net
>>512
本人確認しただろ
電話で

518 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:07.10 ID:O4MeHx8F0.net
銀行の管理杜撰すぎんか

519 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:07.12 ID:XHaMTsw00.net
>>496
必死なのはおまえだろw
おまえの理論だったら何でもありだな
ぼくの考えたストーリーと違うから納得できませんってw

520 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:09.45 ID:gjBWWiAQ0.net
一平、まさかの大谷モノマネ芸人に転身⁉︎

521 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:10.60 ID:VQW/9/sE0.net
>>506
それは大谷さんの資産管理会社の担当者がやっているのでは

522 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:37.19 ID:aDY/tdz00.net
アメリカの銀行システムを断定調で語った人らが何一つ詳しくもなく
今になって「アメリカの銀行システムはざるって事」と言うしかなくなったな

自分が断定調で語った際の持ち出した論拠が何だったか確認すれば妄想なのもわかるだろうに

523 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:37.45 ID:g/TB+nOp0.net
>>485
ばれる前にギャンブルで稼いで残高合わせるつもりだったのかと思ったら
勝ち分は大谷の口座に戻さず別にうつしてたって話もあるようだけど
ほんとどうするつもりだったんだろうね
その頃にはトンヅラする予定だったのかな
…といっても世の横領事件だっていつかバレるかもしれない恐れが
あってもやるもんなんだろうからやっぱわかんねえな

524 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:38.31 ID:GYdVg5SK0.net
>>505 アメリカでも、マネージャー兼務状態なら、時々悪いマネっているからね
とかニュースのコメント欄で見かける
身の回りのアシスタントを頼むからだろう

525 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:39.51 ID:3zuD0Mmv0.net
>>483
アメリカって厳しそうだけど意外に出来たりするんですよ
https://ameblo.jp/momomianpy/entry-12846077849.html
SSN(ソーシャル・セキュリティ・ナンバー)を持ってなかったので夫のSSNを借りて夫の名前で口座を作った
夫の名前で株取引をし夫の証券口座から夫の銀行口座へ送金できた
銀行も証券会社も一度PCやスマホを認識させると次回から認証コードは不要になる

526 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:24:47.71 ID:U89Xa+Xq0.net
まぁシステムには穴があるもんだ
それを補填しながら進化するイタチゴッコやろ

527 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:25:01.74 ID:pUOti4yM0.net
>>496
お前の方が必死だろw
じゃー、今回何が信憑性高いの?

528 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:25:02.79 ID:CA2tAzNe0.net
スポンサーからの金が入っていれば納税時にチェックするはず。
私的な口座という説明は嘘になる。

そもそも窃盗された金の入金は誰からなのかという疑問がある。
誰からの入金の金なのかは誰も決して触れない。

529 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:25:04.96 ID:0LPxDjYP0.net
銀行はザルだけど
会計事務所もザルじゃない?

会計事務所は訴訟起こされる気がするわ

530 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:25:05.69 ID:oBCRMQ520.net
>>512
本人確認はしたけどその時点で設定変更完了してて成り代わってたんだぞ

531 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:25:11.36 ID:eTFEsa6f0.net
どの道野球の黒歴史でしょ大谷とが
【悲報】大谷、すべての思い出に水原一平が関与するため野球人生の大半が黒歴史
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711189861/

532 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:25:14.60 ID:Y9Y2DbeG0.net
>>520
大谷の声を聞いたこと無い人からしたら、相手が日本人だし聞き分けられないんじゃねーのかな

533 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:25:22.02 ID:zkZHuWVp0.net
>>512
水原 「もしもし、大谷です」

534 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:25:41.17 ID:r8h5jmjb0.net
>>506
メジャーリーガーは日常生活のそういう細々した面倒も希望すれば球団が手助け用意しますって多岐にわたり用意してるらしいからね

535 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:25:45.69 ID:kfINP24N0.net
日本の銀行では、まず不可能な送金方法だな
アメリカの銀行はよほどバカなのか、大谷もまだ隠し事があるのか、のどちらかだわ

536 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:26:04.35 ID:ycSwp+Lv0.net
>>489
一般人はマスコミの上げ上げ称賛ニュースしか見せられてないからね
エンジェルス時代にギャンブル仲間いたってことはわかる奴にはわかるんでしょ

537 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:26:17.84 ID:oBCRMQ520.net
>>518
ソーシャルハッキング(技術的なやりかたじゃなくて盗み見とかアナログなやり方)で抜かれてるもんを
銀行がどうしろと

538 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:26:35.40 ID:QGYyWFhq0.net
>>514
そういうのを信じる人って境界知能とかありそう

539 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:26:37.54 ID:U89Xa+Xq0.net
>>535
まぁでも日本の銀行はオレオレ詐欺に四苦八苦してるが

540 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:26:37.68 ID:RIYKqe6d0.net
140万円勝って180万円負けか
そこそこ勝ってたんだな

541 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:26:42.95 ID:cBsXSy220.net
>>535
まあこの電話のストーリーは今んとこ質疑応答無しの延長線上だわ

542 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:26:46.96 ID:Y9Y2DbeG0.net
>>535
日本の銀行でも簡単に送金できるんですが。
お前ネットから送金したことないの?
学生さん?

543 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:26:54.50 ID:WDv696hy0.net
>>525
日本のマイナンバーってSSNのマネをしてるんでしょ
導入時に喧伝された利点は実はウソ?

544 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:27:05.36 ID:Zt+zHNru0.net
>>503
>この事件とは別に大谷さん自身に国税調査入るんじゃないの?

一平が24.5億円送金した口座には、会計士・税理士をノータッチにしていたという時点で
脱税決定だからなー

まー常識的にはあり得ないことだが…24.5億円気づかないという設定がすでに常軌を逸しているから
もう何でもありwww

545 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:27:08.01 ID:oBCRMQ520.net
>>520
そもそも銀行員が大谷の喋りの特徴なんて知ってるわけないから
普通に日本風訛りのあるヘタクソな英語で受け答えするだけだろ

546 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:27:41.65 ID:G4deHN/50.net
資産管理事務所にも内緒の大谷口座を詐欺師が作ってたんだよ
ってFBIが説明してるだろ

547 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:27:43.83 ID:g/TB+nOp0.net
>>525
利便性とセキュリティーの両立は難しいな

548 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:27:45.02 ID:YBLma+P90.net
今のシステムて本人確認の技術が低いのにIT化して取引盛んになってるからほんま危ないよね。昭和のアナログの頃の方がまだマシやったわ

549 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:27:47.13 ID:VtilaZIF0.net
言っとくがオマエラの口座も反社に利用される様な事があったら管理責任を問われるからな
通訳は身近に置くなよ?

550 ::2024/04/12(金) 10:27:55.02 ID:H4zr05gc0.net
IRS、FBI、米国検事、国土安全保障省が会見に出席して大谷被害者断言してるのにこれでも大谷疑う奴って頭おかしいわ

551 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:27:59.02 ID:v7BLr4uG0.net
>>538
おっ、全知全能の神ですか?
信じたらいけないというならそれだけの材料を提示してみろよ

552 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:28:11.13 ID:clcj2ifw0.net
このあと140億に追徴課税されるんかな
(´・ω・`)

553 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:28:20.33 ID:Kb8047720.net
こんな話信じる奴がおるんかぁ〜w

554 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:28:29.75 ID:aDY/tdz00.net
システムは人を評価せず入力データを評価する
声に多少違和感があっても「本人しか知らないであろう質問」ってのも既に決めた文字列に過ぎない
犯人しか知り得ない情報でも瞳の虹彩・指紋・声紋でもない

と言う前提踏まえたらそう易々システムでは不可能、あり得ないと言う言葉にたどりつかないけどな

大谷の管理が杜撰なら可能を初手で言うとか出来たろうが言えてないし

555 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:28:51.52 ID:v7BLr4uG0.net
自民党が統一教会と癒着していたという話も信じてはいけませんか?

556 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:28:56.97 ID:CA2tAzNe0.net
水原が野球賭博をやっていたという報道があった。
大谷が声明で僕自身はやってないと言い訳した理由だろう。
水原が野球賭博をやっていたことを何らかの状況で知っていたはず。

557 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:28:59.12 ID:o9B/wcV50.net
水原一平完全終了のお知らせ

558 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:29:01.48 ID:YBLma+P90.net
>>544
だよね。大谷は脱税容疑かかるよね

559 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:29:15.60 ID:KiJkJnWd0.net
このアホの一平ちゃん
司法取引でこの組織の裏側漏らして
罪を軽くしようとしたら
ムショの中で殺されるな

560 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:29:16.03 ID:g/TB+nOp0.net
>>550
まず大谷嫌いありき
もしくは
活躍する日本人大嫌いありき
で物事考えるからだろうなあ

561 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:29:40.31 ID:fXAQBVGU0.net
>>1
水原のスレ立てすぎ

562 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:29:48.68 ID:oBCRMQ520.net
>>535
出来るよ
おまえが口座開設する時に隣に友達がいて、パスワードとか全部見られてる状況を想像してみろ
しかもその友達は日常的にお前の家に出入りしていて、郵便物をパクるのもワンタイムパスワードを勝手に使うのも余裕の奴だ

563 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:30:04.53 ID:cDERIgVJ0.net
アメリカの金融機関アホやな

564 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:30:10.74 ID:Yml3ckge0.net
セキュリティが
ザルすぎるだろw

565 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:30:27.81 ID:QGYyWFhq0.net
>>551
普通に考えたら安倍がそんな権力持ってるわけないやん
なんで当たり前のことがわからないの?

566 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:30:27.82 ID:COwLuDqN0.net
糞すぎる

567 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:30:34.43 ID:aDY/tdz00.net
芸スポ民ですらSMS認証も本人なりすましでSIM再発行手口が報じられてた事知ってたのに
報道も弁護士も知らない触れないだしな

568 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:30:35.05 ID:CA2tAzNe0.net
>>546
その口座に誰が入金したのかね?

569 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:31:10.56 ID:v7BLr4uG0.net
>>565
総理大臣がそんな権力をもっているわけがないとかいうガイジでしたかあ
馬鹿は絡んでくるなよ

570 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:31:11.44 ID:COwLuDqN0.net
でてーん

571 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:31:15.09 ID:zkZHuWVp0.net
>>559
刑務所の囚人 「わからなかった」

水原はやる男だぞ

572 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:31:37.88 ID:GYdVg5SK0.net
>>532 ただの電話じゃなあ
声をコンピュータ分析できるとかでなさそうだし
銀行も、月1.2回はログインして口座見て!と言うとか
セレブ向けには、通帳内容を郵送サービスしたら。有料でも便利かも
面倒くさがりには、ログインが面倒なのよね

573 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:31:45.51 ID:wioRDP2T0.net
よかった大谷は1mmも悪意のないただのオツム弱いおぢさんだっただけなんだな

574 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:31:57.21 ID:G4deHN/50.net
だいたいこのスレで疑問に上がってる事はFBIが細かく説明してる

575 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:32:06.97 ID:UGX0oxYL0.net
ザコシの出番やで

576 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:32:10.02 ID:v7BLr4uG0.net
そんな権力とはどんな権力ですか?
そんな権力は持っていないがあんな権力はもっているんですか?
それってあなたの感想ですよね

577 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:32:46.87 ID:YBLma+P90.net
>>546
水谷からみたら大谷さんは英語も資産管理も何も分からんから赤子の手を捻るようなもんだったんかな。あんなに周りの人が、いい奴だって証言してたのに、本性どんだけ悪人なの、、、

578 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:32:54.94 ID:g/TB+nOp0.net
>>572
郵送サービスも、郵送先変更したら終わりだろう

579 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:08.88 ID:RIYKqe6d0.net
あとは銀行名が明らかになれば銀行からも何らかの声明やら反論が出るだろうから、それで色々と固まってくるね

580 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:19.22 ID:IfONPJn10.net
Netflixで映画化されそう

581 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:22.23 ID:/h88HILA0.net
このスレ見てるとタラコって多少は利口なんだなと思ったわ
断定したりした持論をほったらかしにして知らん顔の弁護士たちや報道と違い一応の謝罪したし
このスレのやべー奴みたいに論点動かし続けることも選んでないし
今回はさっさと終わりにした
うんこの中でだいぶマシなんだなと

582 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:28.38 ID:QGYyWFhq0.net
>>569
お前の言ってるのは陰謀論なんだよ
境界知能には理解できないだろうけど

583 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:47.52 ID:CA2tAzNe0.net
大谷に内緒で口座は作れるかもしれない。
でも大谷に内緒で大谷の金を入金するのは難しいのでは。
大谷の口座にわざわざ入金させる理由がわからない。
スポンサーの金ならわかるが私的口座だと言ってたらしいし。
しかしCMを受けてる企業の金を会計するには口座をチェックせねば無理。

584 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:49.04 ID:r7UzA37V0.net
>>565
普通に考えたらの普通の基準がよーわからん
安倍さんには色んなお友達多数でやりたい放題、権力は絶大だったのは家計、モリカケ、公文書改竄、サクラなどなどから容易に想像つきそうだけど

585 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:52.01 ID:Lhhn7BO40.net
>>550
ガチで病気だよ
気持ち悪い

586 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:58.14 ID:TWb0luQA0.net
内容はだいたい思ってた通りだったが、さすがに1500万ドルは想像できなかったな

587 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:33:59.89 ID:lOVmwqEM0.net
水原一平(スウォン・イルピョン)
ジェイ・ミン

588 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:34:06.65 ID:O8NkDSCu0.net
>>568
給与を複数口座に分けて入金する操作をしていたのが水原でしょ

589 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:34:13.98 ID:smBcX5Vm0.net
しかしよく考えたら
司法取引で30年の刑が15年に軽減されても
出所してくるときには大谷が引退してるっていう
タイムリープ感w

590 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:34:19.15 ID:6nYZ1BoW0.net
>>572
日米ネイティブの一平ちゃんが日本人風英語話すのなんて朝飯前だからな

591 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:34:22.82 ID:SUeSWfxl0.net
>>1

くるしい言い訳www

水原に罪を被せるためにこのような無理筋の嘘を言わなければならないとは
それに口座から大金が引き出されたら仮に代理でも引き出し後
銀行から確認の連絡が来るだろ ショーヘイが知らない訳が無いのよ
それを彼は知らなかった寝耳に水ですとか言うw

592 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:34:23.00 ID:Nbt/CE6S0.net
一平は国際シンジケートの一員

593 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:34:24.33 ID:v7BLr4uG0.net
総理大臣は宗教と癒着していたのだから憲法違反する権力すら持ったということになりますが
持てない権力があるかないかを何故お前みたいなボンクラが勝手に決めてるんだ?

594 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:34:38.21 ID:cBsXSy220.net
>>582
モリカケ赤木ファイルとか無くは無いけどね⋯

595 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:34:48.02 ID:AF6zXOhM0.net
>>535
日本の銀行でも日本語ができない外国人の口座で通訳が詐欺ることはできるんじゃないかな
銀行が名義人と直接きちんと話せないことは大きい

596 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:35:08.93 ID:a37y+cvf0.net
裏ではこんな事やってたのに大谷と仲良さそうにしてたのか
ガチモンのサイコパスじゃん

597 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:35:20.75 ID:yozEMJSK0.net
弟の免許証盗んで弟になりすまして悪事を働く兄のような状態ね

598 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:35:27.32 ID:GPDGOFMb0.net
銀行手続きするほど英語ペラペラな翔平のフリしてる翔平の通訳🤔

599 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:35:41.46 ID:SUeSWfxl0.net
どんぐりで嵐は減ったが、賭博ショーヘイ擁護の
低レベル組織投稿が沸いてるな

600 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:35:45.99 ID:/h88HILA0.net
送金金額はマネロンが関係するかもな
小分けにするも基本だしさ

601 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:35:47.34 ID:GB2CSRTH0.net
>>465
何でその前代未聞の詐欺師の水原は大谷のせいにして自己保身を図らないの?

アメリカメディアやアンチ大谷とか大谷を疑ってる奴が大勢いるから
世論を味方につけて無罪を主張できるのに

なんで水原はそれをやらないの?稀代の詐欺師ならそれくらい思いつくだろ

602 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:35:47.95 ID:wP5ALIbd0.net
>>575
代わりに刑務所に入ってくれたら見なくて済むようになるな

603 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:35:54.57 ID:oBCRMQ520.net
>>583
水原が口座開設をサポートした

とソースにあるから内緒では無いな

604 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:36:05.54 ID:/NKrK0jR0.net
>>442
馬鹿は何者でもないお前だろw

605 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:36:31.05 ID:O8NkDSCu0.net
>>598
本人確認の時のなりすましだから口座開設とかの難しいやりとりじゃないでしょ

606 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:36:33.04 ID:COwLuDqN0.net
ショウヘイヘーイ

607 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:36:34.95 ID:ZQy6W7fO0.net
>>596
しかもこれで水原が懲役20年で刑務所にぶち込まれたら大谷翔平が気を病むというね
あー、僕の管理不足のせいで一平を追い込んでしまった
僕のせいで一平が20年も刑務所に

608 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:36:42.37 ID:smBcX5Vm0.net
しかしアンチって魂薄汚れてる上に低能ってw

609 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:36:42.91 ID:GYdVg5SK0.net
>>578 一応、親らの資産管理会社はあったらしいから
時々日本に明細送ってもらい、日本で会計士みたいな人も依頼するとか?
通訳通さないシステム必要だったな

610 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:36:54.19 ID:cBsXSy220.net
まあ考えてみたらチョン壺⚱️国とハンターバイデン国間での出来事なんだわな

尤も⽀那や魯助に比べればマシだろうが

611 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:37:00.49 ID:+NbCESv90.net
>>591
水原「はい、大谷です」

612 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:37:01.89 ID:Zt+zHNru0.net
>>568
その口座が球団給振口座って書いてあったんだが、もうなにがなんやら理解不能w

税金どうした?どうして誰も気づかない?などなどwww

613 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:37:02.57 ID:YFL8ERpy0.net
>>430
意図的チェックさせなかったって真っ黒じゃん
なんの理由があってチェックさせないなんてことになるんだ
大谷やばすぎだろ

614 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:37:23.54 ID:GB2CSRTH0.net
>>577
何でその前代未聞の本性悪人の24億円の詐欺を行うほど頭が回る詐欺師の水原は
大谷のせいにして自己保身を図らないの?

アメリカメディアやアンチ大谷とか大谷を疑ってる奴が大勢いるから
世論を味方につけて無罪を主張できるのに

なんで水原はそれをやらないの?稀代の詐欺師ならそれくらい思いつくだろ

615 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:37:25.45 ID:COwLuDqN0.net
悲しいねお金に人生を狂わされるのは

616 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:37:27.34 ID:oCR5GxKe0.net
>>607
そういう人間らしい面を見せてくれたら安心するわ

617 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:37:42.13 ID:/h88HILA0.net
赤木ファイルと言っても籠池の証人喚問から1年近く過ぎた後の自殺なの忘れてる人も結構いるもんな
何でもすぐ直線で結ぶから変になるんだろうな
松本清張でももうちょっと点を打つよ

618 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:38:13.29 ID:BtnlUzV10.net
>>550
たかだか外国人野球選手一人のために自国の銀行等を貶めるような事するわけないのにな

619 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:38:25.16 ID:CA2tAzNe0.net
この大金の入金者は誰なのか?
スポンサーや球団なら最低でも会計時にチェックしないわけがない。
違うなら大谷自身が入金してて、履歴を見てないとおかしいし。

620 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:38:44.54 ID:Ehjk3Py30.net
アメリカの銀行セキュリティーをスーパーハッカーをしのぐオオタニさんの声真似で突破
賭博の儲けは、なんJ民もといジェイ・ミンの口座に入金

コントのような展開に度肝を抜かれてる間、金の茶碗の行方は未だ知れず・・・
銭形警部案件が続くな

621 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:38:46.08 ID:ZQy6W7fO0.net
大谷翔平「24.5億円を台湾に義援金として送ります」

こうなりそう

622 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:38:46.87 ID:yskGxSzT0.net
>>615
でも野球関係者が語る野球には夢があるって話はカネカネカネなんだよ

623 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:38:51.94 ID:wLME170L0.net
生保の営業が年寄り騙して大金盗むなんて良くある話
身内でもあったし
それと同じような事が通訳という職業で行われただけ

624 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:38:56.94 ID:g/TB+nOp0.net
>>609
やっぱり言葉が理解できないから第三者の手助けを借りなければならない
というところがネックだよな

625 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:39:03.18 ID:QpZao+X60.net
菅野完「繋がった!疑惑が深まった!」
偽札の100万円の束を返済に行く流れでこんなのだしw

626 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:39:20.05 ID:O8HfrqXI0.net
銀行もザルすぎるけど
24億も動いてるのに本人に確認しない会計士って何?
こいつも泥棒だろ給料泥棒

627 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:39:56.73 ID:zkZHuWVp0.net
次は水原のプリズンブレイクが見てみたい

628 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:40:00.93 ID:cBsXSy220.net
>>621
マネロンルート(仮)で?

629 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:40:06.05 ID:G4deHN/50.net
なんで銀行へ聞き取り調査してないと思ってんだよ
担当した行員の話と一平の通話内容が一致してたから
この発表が出来たんだろうが

630 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:40:12.35 ID:r3uIohhz0.net
現地日本人なんて一番信用してはならない人種
心細さを利用して近づいてくる詐欺師が多い 水原は異常にうまくとりいって大谷のお墨付きも得て大成功したパターンだが結局そういう類の人間なので
安易に自らの取り分を増やそうとしたが破滅した

631 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:40:43.33 ID:kXCtdlss0.net
厳格なチェックがあるから不可能と言い切ってた側は何を論拠に言ってたんだろな
生体認証以外なかなか無理だよね?
それをやってるという証拠を出せば済んだし

632 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:40:53.49 ID:4m92wcUP0.net
2021年からやってた
水原が」確認などを自分宛に変更
大谷になりすまして銀行に複数回電話
ここら辺をもう少し知りたいよね
大谷が大口の買い物時に誰が銀行と偽って確認したのかとか
まだまだ謎が多い
司法取引報道有ったから罪を水原に全部かぶせて幕引きをする気満々なのだけは分かる

633 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:40:54.78 ID:wxb4BR720.net
大谷大谷うるせぇわ スレ立てんな

634 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:06.35 ID:QGh4pd9l0.net
フリードマン弁護士はカリフォルニア法科学校、ハーバード、UCLAサンディエゴ(海軍系)卒で
2020年まで5年間検察勤務、起業して顧客には大麻会社も
…首謀者じゃないの?
元検察なら捕まらないとか
https://www.sportskeeda.com/baseball/news-who-michael-freedman-high-profile-former-federal-prosecutor-repping-ippei-mizuhara-amid-betting-investigation

635 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:08.02 ID:v7BLr4uG0.net
こういった記事を削除させれないなら信じる側の方が正しいに決まってんだろ



ジャーナリストの伊藤詩織さん(32)が、2015年4月に安倍晋三前総理と交流のある元TBSワシントン支局長の山口敬之氏(55)から性的暴行を受けたとして被害届を出した際、警視庁は準強姦容疑で逮捕状を取ったが、同庁刑事部長(当時)だった中村氏の指示で逮捕状の執行を見送ったとされる。

結果的に、東京地検が不起訴にしたが、2019年12月、東京地裁の民事裁判では「酩酊(めいてい)状態で意識のない伊藤氏に対し、合意がないまま性行為に及んだ」と認められている。
民事でレイプと認定されるような事件を、刑事では検察が裁判にすらしない。
ひとりの女性にたいする人権蹂躙を放置する姿勢を世界中のメディアが批判したのは当然のことだろう。

警視庁捜査2課長など刑事部門での経験が長く、官房長官の秘書官を務めた経験もある中村氏がいずれ警察トップに就任することを多くの識者が予測していた。
私もそのひとりだ。ただ、まだ58歳であり、秋の総選挙を終え、政権(人事権)は自民党にあることを国民が承認してから、この人事が遂行されるものと考えていた。

ところが、堂々と総裁選のドタバタに乗じる形で自民党・政府は彼を就任させたことにはまったくもって開いた口が塞がらない。要するに大して総選挙に影響しないと判断したのだろう。

近年、公文書の改ざんなどの政権に阿(おもね)る形の不祥事が相次いでいるが、これは内閣人事局が人事を握っていることが影響している。
官僚たちには、たとえ不正をしてでも、時の権力者に気に入られたほうが得をするという心理がまん延しているのだ

636 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:26.35 ID:iCS44bxX0.net
>>626
買い物するのにいちいち会計士にお伺い立てると思ってんの?
会計士もそんなに暇じゃないんだよ
大谷専属でもないし

637 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:26.85 ID:G4deHN/50.net
会計士は大谷のプライベート口座(送金窓口)にタッチしてなかった

638 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:29.22 ID:kXCtdlss0.net
町山智浩さんは今回様子見してたな

639 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:31.13 ID:cBsXSy220.net
>>633
スレタイ🆖入れなよ⋯( ˊ・⍵・)

640 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:32.38 ID:6nYZ1BoW0.net
新庄以上のアホの子だな、新庄はおっさんの事業資金に使われただけだがアホオ谷は闇の組織の養分になってるから結果世界一の害虫だな

641 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:42.52 ID:ZQy6W7fO0.net
・大谷翔平は英語を話せず、大谷の会計士&税理士は日本語を話せないため、大谷口座に関する全情報を水原氏が実質的に支配
→水原氏は、会計士や税理士に対し「この口座は翔平が“自分ひとりで管理したいから口を出さないでくれ”と言っている」と伝える

↑一平糞過ぎる

642 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:42.94 ID:GYdVg5SK0.net
>>607 まあ大谷の管理は甘かっただろうなとは思う
こんなにカネとられていても、豪邸と別荘をキャッシュで買えそうとか
若くして大金持ちすぎるのよな
水原も2021年に横領スタートなら、途中まではまともだったかもしれん

CMスポンサーでバンバン金入りだしたのが、余計に良くなかったなー
へんな事件にならないためにも、1.2社だけで断っておけば
カネの管理ももっとシンプルだったかも…

643 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:41:59.55 ID:g/TB+nOp0.net
>>629
聞き取り調査どころかなりすまし会話の録音まで証拠としてあるらしいじゃん

644 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:11.48 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1
アメリカの銀行がそんなザルなわけないだろw

そんなの泥棒発生しまくりになるわ

もっとマシな嘘を作れよw

こんなもんでアメリカ人とか騙せないぞ?w

645 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:27.92 ID:BoZ+5ZVn0.net
ダークコンドルみたいなスーパーハッカーじゃないと無理って言ってたのはなんだったんだよ

646 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:30.02 ID:zkZHuWVp0.net
>>633
水原 「大谷ですが何か?」

647 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:30.54 ID:g1FNCJLh0.net
最初のホラッチョの
「大谷は明らかに不満そうだったが、借金の肩代わりに同意してくれた」って説明がリアルすぎた
大谷がそう振る舞う光景が目に浮かぶようだった

648 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:40.46 ID:Oe6b03Aa0.net
なぜ多額の預金が?
「給与が振り込まれる口座だったから」

会計事務所が管理してたらしいよね?
「そんな事実はありません!」

じゃあ税務手続きはどうしてるの?大丈夫?
「アンチガー」

現在の要点整理だよ

649 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:43.27 ID:6avu+V3U0.net
どうやって紐付け変更したんだろ銀行側には瑕疵はない感じなんかね

650 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:43.89 ID:CA2tAzNe0.net
大谷が被害者になるとすべてが犯罪者レベルの人間になってしまう。

詐欺師の水原
ざる会計の会計士
ガバガバの銀行

笑い話に正当性を持たせる理由付けが、
「大谷は英語がわからないから=頭が超悪い」

651 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:53.53 ID:ebjSxv3f0.net
だからどこ銀行なんだよ!

652 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:55.53 ID:yma9kHQD0.net
真面目に球団の給与口座がこの長期間ほったらかしの方がやばい
会計担当は間違いなく追及される というかなんの仕事してたの?と
不備ないか確認しないとダメだよね普通は

653 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:42:56.28 ID:AF6zXOhM0.net
>>591
確認メールなどの設定はすべて水原が変えていた情報をしらないのか、わざと無視してるのか
とにかく今度のことは数年に及ぶ関係者の通信記録、アクセス記録などすべて洗いざらい調べ上げて決着してる
米連邦捜査局公式会見で大谷の白は決したんだよ
ひろゆきも謝った
おまえらも諦めろ

654 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:43:11.33 ID:eRTQGUVY0.net
アメリカの銀行ザルすぎだろ
テロ対策で凄く厳しいってなんだったんだ

655 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:43:31.36 ID:eYVl72HB0.net
銀行口座の入出金明細書とエビデンスとの照合チェックやっていれば被害拡大する前に発覚できたのに
誰もやっていなかったんだな
お粗末

656 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:43:42.83 ID:GYdVg5SK0.net
>>643 へー、録音あるの
そりゃ観念して自供もするか

657 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:43:47.63 ID:R/yWHZiI0.net
他人が電話一本でトータル25億も送金できて
しかもバレないとかそんなガバガバなことホントにあるのか?

658 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:44:11.35 ID:1qWZ5s3x0.net
>>550
嫉妬と妬みでおかしくなってるんだろうね

659 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:44:13.70 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1
アメリカの銀行がそんなザルなわけないだろw

そんなの泥棒発生しまくりになるわ

もっとマシな嘘を作れよw

こんなもんでアメリカ人とか騙せないぞ?w

日本では電通プロパガンダで押し通せる算段なのかもしれんがw

こんなずさんな言い訳流すという事実だけで、

大谷クロだとわかる。

660 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:44:20.61 ID:FNIE9uVd0.net
>>647
常日頃から大谷さんになりすましていた訓練のたまものだぁね

661 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:44:22.68 ID:cBsXSy220.net
>>657
そんなんできたらわーくに以上のマネロン天国だよ

662 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:44:25.94 ID:tEvU3/6F0.net
>>650
さすがに大谷がここまで間抜けだとは思わなかった…
って人は多そうだなw

663 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:44:34.29 ID:kXCtdlss0.net
伊藤詩織さんの登場したタイミング
テロ等準備罪の大詰めで「まず伊藤詩織さんの話をしろ」と要求してたのが玉木や辻元や福島瑞穂
「刑法改正をしないつもりか!」という言葉も付けてたな

664 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:16.85 ID:WcVcKJap0.net
>>2
英語でのやり取りになるからどーにもこーにも
確認の電話もなんも英語できたら通訳おねがーいだったろう
偏差値30の子やからな

665 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:21.68 ID:ycSwp+Lv0.net
>>614
やってたやんESPNに嘘八百で
全米パンピーもメディアも騙されてた
稀代のハッカーじではないから全部証拠が残っててバレただけ

666 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:30.18 ID:J6qWt5va0.net
水原(スウォン)




あっ… (察し)

667 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:36.35 ID:x23OkLBX0.net
一平は最初からずーっと嘘ついてたんだな。
学歴に関してもそうだけど、嘘つく奴は
どこまでも平気で噓をつくんだ。

668 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:36.96 ID:kXCtdlss0.net
>>648
自分が持ち出して都合悪くなった話を全部削除してみました
を要点整理と呼ぶんだな

669 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:40.84 ID:zkZHuWVp0.net
>>647
水原 「またまた作戦成功ッ!」

670 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:44.51 ID:ZMIcxNJH0.net
>>653
電通も初動の台本で自らが大失敗してしまったから、

そそのかせてドジャースに出資させた数多くの日本企業に顔向けできなくなって、

従来以上に、無駄に暴れるかのように、打球速度wとか大谷ハラスメントまき散らしたり、

あの手この手で必死に嘘を塗り固めてしまうフェーズにあるのでしょうねw

大谷会見用虚偽台本で大失敗したから電通も必死なのはわかるが、

必死さが間違った方向に出てるから自制しとけよっていうw

671 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:47.44 ID:4m92wcUP0.net
>>650
大谷の英語が分からないも
お前は何年そっちに住んでるんだよって感じだよなw

672 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:45:52.85 ID:A4nWdQOi0.net
一平「ハハーン、イエース!アイ・アム・オオタニサン・デース!」

673 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:46:02.79 ID:oBCRMQ520.net
>>657
そもそも銀行の大谷アカウントの連絡先が全部水谷宛になってんだから
何でも出来る
バレないのは大谷が何にも見て無かったから

674 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:46:15.22 ID:cgjPFyNU0.net
大谷翔平の出現によりブサイク中距離バッター松井とイチローのゴミがもう過去の遺物と化した件
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703932448/

675 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:46:21.25 ID:htsuKaOT0.net
水原は大谷の通訳だったから
ある意味、大谷は言葉を乗っ取られていた訳だから

大谷に話した事と違う事を目の前で第3者に英語で話されても大谷は解らない
信用しきっていたから

大谷が英語が解らない、一人に任せっきりだった。
これが全ての問題の突端
大谷の奥さんは英語喋れるのかな?

676 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:46:29.14 ID:Czi/wmT20.net
>>662
一応高卒だからね
それなりの知能はあると思うじゃん

677 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:46:39.63 ID:CA2tAzNe0.net
責任を問われる場面になると発せられる決めセリフ「英語がわからないから」
文字の和訳すらする気ないのは馬鹿だから?

それとも詐欺師特有の言い訳か?

678 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:46:42.93 ID:6nYZ1BoW0.net
アホオタニさんのオツムにはうんこでも詰まってるのかな

679 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:46:44.33 ID:fL01c6oS0.net
>>550
大谷がそれらを全て凌駕する得体の知れない巨大な権力を持ってるんだってよ

680 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:46:50.13 ID:oBCRMQ520.net
>>661
秘書の横領的な話だぞ
どの国でも出来るし、マネロン関係無い

681 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:46:55.31 ID:WcVcKJap0.net
>>650
せやかてデジタル処理ができずに子供やケアマネとか介護の人にお願いしたら財産とられたとか普通にある話の英語版ってだけやで

682 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:47:04.01 ID:VxIanIzC0.net
ESPNもLAタイムズも白旗
もともと含みのある言い回しで断定を避けて居たけどね
一部芸スポ民や日本の弁護士ジャーナリスト、コメンテーターは断定だったから別ね

683 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:47:26.06 ID:AzMA8yBY0.net
一平「俺だよ俺、翔平だよ」

684 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:47:33.94 ID:GYdVg5SK0.net
>>647 ・これが借金額、と証文を見せたわけでもない
・振込先がギャンブル胴元とも説明しない
・名義や備考に水原とは全然書かない
・返すと言いながら、自分の借用書も書かないで数億借りた状態

これらは了解されていたらおかしい、めちゃくちゃだぞw
信じちゃった人はオレオレ詐欺、振り込め詐欺にご注意だよ

685 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:47:47.49 ID:cBsXSy220.net
>>680
電話で動かせる時点で懐疑的なのよね

686 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:47:51.17 ID:Zt+zHNru0.net
>>653
>米連邦捜査局公式会見で大谷の白は決したんだよ

いや、まだ一平の事件だし、黒白決める裁判はこれからですよ?w

無罪推定じゃなかったの?www

687 ::2024/04/12(金) 10:47:57.02 ID:H4zr05gc0.net
>>650
被害口座作ったのはメジャー初年度だから大谷はどうしようもないだろ

688 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:48:00.67 ID:G4deHN/50.net
25億抜かれたとしても
大谷にはそれ以上の金がアッチコッチのスポンサーから振り込まれちゃうから
よっぽど注意して見てないと分かんないよ
パッと見右肩上がりに資産が増えている様にしか見えない

689 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:48:04.59 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1
アメリカの銀行がそんなザルなわけないだろw

そんなの泥棒発生しまくりになるわ

もっとマシな嘘を作れよw

こんなもんでアメリカ人とか騙せないぞ?w

日本では電通プロパガンダで押し通せる算段なのかもしれんがw

こんなずさんな言い訳流すという事実だけで、

大谷クロだとわかる。

690 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:48:07.00 ID:koHIvFYn0.net
>>4
脳汁ダラダラで凄かっただろうな

691 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:48:13.63 ID:ThweY0yb0.net
>>671
そもそも中高6年で習ったはずなんだけどなー

692 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:48:14.87 ID:ZWk0OdG+0.net
銀行「どなたですか?」
一平「ハァーイ、オオタニよ」
胴元「そんな、声まで変わって!?」
大谷「エステティックはECC」

693 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:48:28.05 ID:v7BLr4uG0.net
司法取引するのなら裁判は無しなんじゃないか?

694 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:48:46.70 ID:Ehjk3Py30.net
お前ら証拠確認のため数年にわたりデジタルタトゥー全部調べられるとなったら
素直にデジタルデバイス渡せるか??
大丈夫です、何もやましいものは検索なり保存なりしてませんと言える奴だけ名乗り出ろ!!

695 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:48:59.71 ID:AF6zXOhM0.net
>>655
水原が会計事務所に大谷の意向と嘘ついて確認させなかったんだよ
大谷は不審な事があったら自分に連絡が来るだろうと思って油断していたのだろう

696 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:49:40.58 ID:6nYZ1BoW0.net
このアホに1000億もやったらそのうち半分くらいテロリストや麻薬カルテルに流れるんじゃね

697 ::2024/04/12(金) 10:49:50.31 ID:8DOFu9GA0.net
>>686
もう一平は有罪認めてて後はどの程度減刑するかの話になってるんだよなぁ…

698 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:49:51.67 ID:dEYj+4GM0.net
>>24
ヘロー,アーユーミスターオータニ?
クッジャイアスクユーサムクェスチョンズアンドアンインポータントプロブレムリレイテッドウィズユアバンカウント

699 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:49:56.88 ID:cBsXSy220.net
>>694
お?脅迫か?血も涙もないのか⁏⧙∩ ˊ﹏ˋ∩⧘;

700 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:50:12.82 ID:Q0UmqWps0.net
>>1
ドクズやなwww

701 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:50:22.46 ID:oBCRMQ520.net
>>685


そもそもネットで送金できる時代だぞ
それで銀行側が確認する必要があると思ったから電話はしたって話だろ

まさか送金するのに銀行の実店舗行かないといけないんだーって前提で話してる?おまえいつの時代の人間?

702 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:50:33.56 ID:lia/pWCy0.net
反抗する奴隷は捨てる(笑)
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711525593/

703 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:50:56.20 ID:5XL6WVoZ0.net
嘘が日常化してたんだろうな

704 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:51:21.78 ID:+Dxkww370.net
3月末に高知の話見たから依存症って怖いなと思ってたわ
ダンプ松本なんか回転ずしが海物語に見えてたらしいし、周りに止められてその分人と食事したり付き合う時に金使った方が良いのに気付けて良かったと言ってた

高知東生「依存し続けるために人にばれないように隠れ言い訳を考えアリバイを作る。やり続けるために必死に嘘を考える。」

705 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:51:24.99 ID:Fk3KIrKU0.net
>>346
せやろか?

適当に現地ゲーセンで聞いただけの
ミトマの認知度21%

大谷の認知度17%

706 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:51:26.18 ID:mGU0n2zY0.net
電話口なんか実の親でもだまされるのはオレオレ詐欺で証明済み

707 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:51:30.78 ID:cBsXSy220.net
>>701
ネットバンキングならPCなりスマホなりのブラウザやアプリからだろう
セキュリティチェック乏しい電話で25億動かすのかい

708 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:51:40.43 ID:AF6zXOhM0.net
>>686
自分に都合悪いニュースも読めよ
捜査当局は大谷は被害者という点を強調した

709 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:51:41.47 ID:GYdVg5SK0.net
>>687 アメリカに慣れてきたところで、ログインパスや質問は
水原にもわからんようなものに変更するとか、高額振り込みは自分で操作するからいい
ってしたらまだね
世間知らずなのはそうだろうな

ハリウッドの詐欺師映画とか犯罪ものでも、たまに見ときゃ良かった

710 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:51:56.99 ID:Ehjk3Py30.net
>>699
わしら泣いて解散するしかないんや…

711 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:52:24.97 ID:pWyVlqIQ0.net
大谷依存症なんだろな
遥かに手取りが多く世間の評価も高い人間を自分の下と見れる遊びにハマってた

712 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:52:25.97 ID:mGU0n2zY0.net
>>705
何でそんな話してんの?
電話口の話なんかよく知ってる実の親でも騙されるのに

713 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:52:37.31 ID:FNIE9uVd0.net
いつからの裏切りだろうか
日ハム時代に大谷に近付いた時点で下心あったのか

714 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:52:54.33 ID:4m92wcUP0.net
>>673
その変更を本人が了承しないでどう変更したか問題じゃね?
アメリカの銀行が本人が了承しないで変更出来るとは考えられないだろ
そして最初の頃に確認が来てて途中から
一切自分に確認が来ない事に疑問を抱かないとも考えられない

715 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:53:04.91 ID:mGU0n2zY0.net
サカ豚って知ったような口で適当なことしかしわないよな

716 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:53:38.87 ID:oBCRMQ520.net
>>707
パスワードが水谷にバレバレだったってことだろ
連絡先の変更までされてんだから

電話「だけ」で送金したわけじゃないぞ

717 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:54:25.43 ID:pWyVlqIQ0.net
マネロンの話してる人でもFATF(GAFI)やその対策、評価基準に目を通せてる人もいれば
全く知らず分からず○○ならし放題だぞとだけ語る人も居るしな

718 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:54:37.39 ID:cBsXSy220.net
>>716
電話で送金指示したんだろう
その時点でもうなんだかなᜑ

719 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:54:41.53 ID:Fk3KIrKU0.net
>>712
どうした?

720 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:54:52.79 ID:g/TB+nOp0.net
>>707
むしろ数日前までは大谷を疑ってたやつのほうが
アメリカは高額送金の時は必ず電話かかってくるから!!
大谷にかかってくるんだから知らないはずない!!と言ってたぞw
なりすましとなったら、電話でそんなことできるわけないという論理は通用しない

721 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:54:59.62 ID:G4deHN/50.net
なんで電話で変更出来ちゃったって
ハッキリ説明しているのに理解できない奴がいるんだ
オレオレ詐欺でしょ完全に

722 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:55:00.44 ID:oBCRMQ520.net
>>714
変更確認の連絡は普通に来るだろうけど、
大谷が見て無いか理解できてないかだったんだろう

723 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:55:33.90 ID:Ep/0BLvR0.net
長嶋茂雄路線に変更ダァ〜

724 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:55:37.32 ID:NJydfMNS0.net
一平が合法の州で賭博してたら発覚もっと遅れてたかな?

725 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:55:50.63 ID:mGU0n2zY0.net
>>719
こっちが聞きたいよ
どうせ外国の言うことは絶対だから受け入れろってゴリ押しする恥ずかしいタイプなんだろうけど

726 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:56:03.40 ID:cBsXSy220.net
>>720
そうかい
まあそちらは何処の誰かを信じてれば良い

こっちはこっちで懐疑するだけだ

727 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:56:18.83 ID:BoZ+5ZVn0.net
>>681
高齢の理事長を認知症ってことにすれば社会福祉法人も乗っ取れるぞ我が国

728 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:56:20.48 ID:pWyVlqIQ0.net
>>720
私もわかってないけど、まず何故設定変更不可という条件が成立してたんだろな・・・
そこを証明してもらえば会話が可能になるかもしれんね

729 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:56:24.45 ID:3fRRZPvN0.net
ギャンブルの胴元も色々彼に知恵を付けたのでは

730 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:57:07.26 ID:Zt+zHNru0.net
>>708
>自分に都合悪いニュースも読めよ

自分に都合がいい、悪いはないよw
ただ、24.5億円が口座からなくなっているのを一平に切り出される3/20まで誰も知らなかった
というのが、超謎だってだけさw

731 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:57:13.07 ID:GYdVg5SK0.net
>>722 設定を変更しました とかいうメールが来るだけなら、それが新しいメルアドに来るだけ
とかはあるんじゃない?
だから面倒でも、時々口座明細やクレカ明細は月1とか見る必要があり
結婚したら妻に基本、丸投げとか多い

732 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:57:16.97 ID:O8HfrqXI0.net
通訳という他人の言葉だけ聞いて
本人に確認しないのやっべえ会計事務所だな
言葉分かりませんで済む問題じゃないだろ

733 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:57:22.84 ID:YDnu9Yo40.net
>>1
これは大谷翔平に限らず、誰にでも言えることだが、金融口座やお金に関することは、人は信用せずにすべて自分で管理しないといけない。

こうした問題は他人はおろか、家族内でさえ普通にある。
このパターンで親子断絶や家族崩壊に至るケースも多い。

「人を見たら泥棒と思え」
普段は人に対して性善説の前提でありたいが、
こと、お金に関しては人を信用しない性悪説に立ち、この様な対応をせざるを得ない。

734 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:57:45.37 ID:5A/a9DRg0.net
エンゼルス時代6年間の収入が賭博に消えたってことか

735 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:03.32 ID:AF6zXOhM0.net
>>714
FBIがバカでそのような手口を調べないで適当言ってると思うか?
おそらく水原が大谷の認証デバイスを押さえて代わりに電話に出ればいけただろう

736 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:07.76 ID:g/TB+nOp0.net
>>726
> こっちはこっちで懐疑するだけだ

まあ日本語苦手そうだから無理かもね

737 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:17.10 ID:07gGEtAe0.net
口座ロックされても諦めない一平の他人の金への情熱(褒めてない)

738 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:36.93 ID:95pdxg0V0.net
水原は大変なものを盗んでいきました、あなたの…お金です

739 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:38.50 ID:mGU0n2zY0.net
気に食わないやつを願望だけで犯罪者に仕立てようとするのが世界標準なんですかね
日本人が日本人なりの思考をするのをやめさせて外国の意見に従えって押し付けてくる売国奴が大恥かいたよな大谷のせいで

740 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:42.79 ID:GYdVg5SK0.net
>>729 今のところ、大谷さんにばらすよーて脅した話しか出てきてないのかな
手口指南まではしてないならがっかり
水原の責任重いですな

741 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:49.02 ID:oBCRMQ520.net
>>731
普通は旧アドレスにも行くと思う
じゃないと意味無いし

742 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:52.36 ID:atarVCuc0.net
>>442
日本もアメリカも大差ないってこった
所詮は人の子

743 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:54.42 ID:5XL6WVoZ0.net
大谷の口座を乗っ取った極悪人一平

744 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:58:58.30 ID:G4deHN/50.net
そもそも胴元のマフィアを調査してたら顧客に大谷の名前があったんで
枝の調査で事件が発覚した
FBIからしたら一平は本丸じゃないんだ
背景にいるマフィア組織を壊滅したい訳だからな

745 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:59:05.39 ID:yma9kHQD0.net
>>732
というか給与確認しないで税金収めれるもんなのかなとちょっと思った

746 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:59:07.60 ID:cBsXSy220.net
>>736
今度はレッテル貼りかい
名無しの権兵衛を信じろと強弁する人は一味違うな

747 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:59:09.87 ID:WBoF7u170.net
>>685
アメリカのシリコンバレー銀行は数十億、数百億単位の金を次々引き出されて破綻した
他の銀行も超富裕層は電話一本で数億引き出せるとかそんな感じなんじゃない?
一般の感覚で話しても意味ないんだと思うよ

748 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 10:59:58.30 ID:d2RUJgNY0.net
この期に及んでまだ大谷に誹謗中傷繰り返す連中は覚悟して書き込めよ
大谷とドジャースには世界最強の弁護団付いてるの忘れるな

749 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:00:04.24 ID:g1FNCJLh0.net
税理士に口座の確認を求められたことないなそういえば

750 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:00:29.84 ID:EqNvi1Nd0.net
24億とか、普通に日本史上の額でも歴代でかなりの詐欺師だな一平

751 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:00:56.77 ID:pWyVlqIQ0.net
アメリカの銀行システムでは本人の知り得ない送金は出来ない説

・User・Password・暗証番号が大谷のみ知っている前提条件はどこで成立?
・管理者権限等のログインと設定変更が大谷のみ可能と言う前提条件はどこで成立?

システムが独自で個人を完全に識別してる仕組みを儲けていた?
でなければ個人やその管理の話で、それもソーシャルエンジニアリングなどの可能性も否定されない

まずこっから整理したほうが良いと思うよ
論拠や証拠があると思うから提示してもらえば良い

752 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:00:59.34 ID:nvyCPQr20.net
自称アメリカ金融の専門家(笑)たち「そっ閉じ」

753 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:01:17.36 ID:IOtIZdBf0.net
まだドジャースでの1000億に未練があって
分け前をくださいよとか思ってそう

754 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:01:22.49 ID:nvyCPQr20.net
アメリカの金融機関はセキュリティがどうのこうの言ってたおじさんたちの言い訳はまだなの?

755 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:01:30.40 ID:g/TB+nOp0.net
>>746
いいえ、単なる感想ですよ

756 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:01:58.53 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1
アメリカの銀行がそんなザルなわけないだろw

そんなの泥棒発生しまくりになるわ

もっとマシな嘘を作れよw

こんなもんでアメリカ人とか騙せないぞ?w

日本では電通プロパガンダで押し通せる算段なのかもしれんがw

こんなずさんな言い訳流すという事実だけで、

大谷クロだとわかる。

757 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:02:15.35 ID:atarVCuc0.net
小室圭なんて結局は大勝利したじゃん?

758 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:02:15.64 ID:cBsXSy220.net
>>747
それは引き出しだろう
今回は他に送金だよ

759 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:02:31.40 ID:G4deHN/50.net
吉本のコンプライアンス並みにガバガバ

760 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:02:53.89 ID:cBsXSy220.net
>>755
それなら安価つけずに一人で壁打ちしとくのをお勧めするよ

761 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:03:02.00 ID:GYdVg5SK0.net
>>741 変更自体は大谷も了解していたとか?
盗んだら破滅だし、盗むわけない って考え

この考え方の人、ひろゆきとか以外にもいたんだろうしな

762 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:03:08.28 ID:+NbCESv90.net
大谷に対して懐疑的だったコメンテーターや弁護士がしれっと手の平返しててわろた
ここのアンチくらいの気概をもってつらぬけよ

763 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:03:10.12 ID:AzMA8yBY0.net
見損なったぞ一平!
お前ボウズ&謝罪ヌードしろお!

764 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:03:10.26 ID:dEZtl4xQ0.net
そんなんが通るのかよw
ザルすぎるw

765 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:03:30.72 ID:QExAFu7c0.net
大谷はこんな奴を雇ったドジャースを訴えるべき

766 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:03:33.19 ID:bVTneN7C0.net
特殊詐欺犯も真っ青な手口だなw

767 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:03:46.89 ID:cBsXSy220.net
>>765
ちょい草

768 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:04:17.86 ID:atarVCuc0.net
野球界の日本製鉄

769 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:04:33.13 ID:b3ORlx3n0.net
メリケン人はアジアンの声なんか聞き分けできないんだろ

770 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:04:40.54 ID:95pdxg0V0.net
自分の掴んで無い情報の部分を勝手な妄想や憶測で埋め合わせて未だに犯人扱いしてる奴がいるよな、マジで訴えられた方が良い

771 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:04:49.90 ID:EPEJnc8Q0.net
アメリカの銀行システムなら不可能と熱弁するほど詳しい人らがなんで今は「ザル過ぎる」と言ってんだろ

772 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:05:21.12 ID:Ehjk3Py30.net
でもさあ、大谷さんが一平氏の借金を補填したくだりはどうなん?
何も借金かは知らなかったけどってやつ
そのころにはもう自由に口座マネー動かせなかったってこと?

773 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:05:34.32 ID:oBCRMQ520.net
>>761
連絡が来るって言うのと大谷がそれを見たって言うのは一致しないから
来てるけど見てないんだと思う
そもそも3年間金を抜かれ続けるのに気付いてない奴だよ

774 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:05:46.53 ID:kF5GRj0Q0.net
まじでどこの銀行使ってたか公表したほうがいい
セキュリティ甘すぎ

775 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:06:04.31 ID:atarVCuc0.net
当局がシロと言えばシロなんですよ

776 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:06:13.78 ID:MRA6ocRv0.net
なるほど水原一平が犯人になりすましたのか!

777 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:06:22.15 ID:eYVl72HB0.net
大谷が球団から報酬を受け取る口座を使って不正送金していたのが意外だった

778 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:06:43.66 ID:g/TB+nOp0.net
>>760
君のレスへの感想だから普通にアンカーつけるよ

779 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:06:51.59 ID:koHIvFYn0.net
>>716
一緒に口座作りに行ってその時に見たって書かれてるような

780 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:06:56.58 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1

チームメイトもアメリカ国民も

大谷クロと事実通りに理解しているので

大谷に冷たいままだぞ?w

日本では電通プロパガンダで押し通しても

商材としてもう成り立たないよ?w

781 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:07:16.47 ID:xevOt5RQ0.net
大谷アンチ大敗北

782 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:07:34.52 ID:RpJGDFrh0.net
水原がクロ濃厚になって管理がー銀行がーと論点変える必要性が発生したんだな
大変だな

783 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:07:42.88 ID:WBoF7u170.net
>>758
送金だって同じだろ
超富裕層だから特別対応があっても不思議でない

水原が送金手続きを代理で行う→銀行が大谷に確認の電話(掛かっているのは水原の携帯)→水原がなりすまして銀行は本人確認完了と誤認
こういうこともあり得るんじゃ?

784 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:07:51.68 ID:cBsXSy220.net
>>778
それだとまあそちらの感想に過ぎないですねで終わりだね

785 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:07:53.97 ID:ErwHwRJL0.net
>>771
ほんまやなw

786 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:07:56.43 ID:oABlIEG+0.net
水原がコナンの蝶ネクタイ変声機で大谷の声真似してたと想像したらなんか笑えたw

787 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:03.91 ID:3nzk2qYE0.net
どうも報道を見ていると
ギャンブルの前から大谷の口座を一平が管理してたみたいなんだよな

これは合法なの?

788 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:10.53 ID:S/IfKXcr0.net
日本の司法だったら忖度普通にありだから大谷の灰色印象拭えなかったろうけど
メリケンそこらへんは厳しいから、結果本当にシロだったという結果になってよかったな

789 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:11.89 ID:koHIvFYn0.net
>>771
大谷が英語ダメで1人で口座なんて作れない可能性もあるってところがすっぽり抜けてたからなスーパーハカーとか言ってた奴らは
口座作るところから横で見て書類に書かれてる英語を説明してたような立場の人間なら簡単だろっていうそれだけのことだった

790 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:13.82 ID:ScLwshGp0.net
数日内にその音声が公開されるんだろうけどコナンも吃驚だな。

791 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:24.97 ID:HbXAZYXp0.net
流石に大谷が気づかないのが摩訶不思議
お金の自己管理出来ないこんな奴が銀行のCMやってるとかw

792 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:27.00 ID:ZDbBB84D0.net
それよりも
掛け金
280億円
勝ち分
220億円
差し引き
60億円
大谷から盗んだ分
25億円

残りの35億円はどこから?ツケ?

793 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:28.57 ID:dEZtl4xQ0.net
肛門「何者だ!」
うんこ「おならです」
肛門「よし、通れ!」

このコピペレベルじゃん

794 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:34.53 ID:ZWloQRzB0.net
>>773
銀行から電話がかかってきても、それに答えるのは大谷になりすました水原だから

795 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:42.99 ID:07gGEtAe0.net
>>772
それ一平の自己保身からの嘘だったんよ
外堀埋めれば大谷がなあなあで許してくれる甘い展開に期待してたんだろうな

796 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:47.46 ID:cBsXSy220.net
>>783
今度は特別対応か
⼤⾕概念いれるとなんでもありかʷ

797 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:48.84 ID:ErwHwRJL0.net
>>772
それは水原の嘘だってバレてたやん
記事もろくに読まんで好き勝手言ってるやつが風評被害起こしとんのやな

798 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:50.18 ID:1Mc9sHwz0.net
大谷は英語喋れないから偽物って気付かなかったのかな

799 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:08:53.81 ID:LXvqIm0o0.net
懲役100年くらいで一生出てくるなよ
大谷の成功が一平のおかげみたいに言われるのむかつくわ
こんなやついなくても成功したやろ

800 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:00.76 ID:XHaMTsw00.net
>>731
大谷宛てのメールなんて1日数百件は来そうだからな
確認する習慣がなさそう

801 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:04.47 ID:cxLHUuAk0.net
大谷依存症だった人らだもんな
うだつの上がらない自分の人生、キラキラして収入も高く世間評価も高い存在にマウント取れるタイミングだからのめり込むよね
シャカイガーって人等もハマってたわ

802 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:04.70 ID:f/TL/pf+0.net
秘密の暗号は?
デコピン
ではデコピンを電話口に出してください
わ…ワ…バウワウ!

803 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:05.42 ID:aIsolu2m0.net
>>774
大谷は自分が使ってみて良いと思うものしかスポンサーにしないらしい

804 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:15.63 ID:4JNnbM4Z0.net
銀行の本人確認なんて生年月日と現住所と電話番号ぐらいだだから、一平の立場ならなりすましは充分可能だろうな。

805 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:17.98 ID:Ehjk3Py30.net
>>782
代理人様たち大慌てw

806 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:36.78 ID:koHIvFYn0.net
>>792
じゃない?バレなきゃあと40億抜かれてたんじゃないの
いくらでも引き出せるATMとかドラえもんの四次元ポケットより凄えもん手に入れたんだな水原は

807 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:38.03 ID:F5kTix8S0.net
小切手社会のアメリカだもん
ガバガバだよ

808 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:39.04 ID:g/TB+nOp0.net
>>784
さっさとそれで終わらせればよかったねw

809 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:09:57.13 ID:ErwHwRJL0.net
>>789
そもそも口座作るところから一緒にいたって報じられてるしな

810 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:10:12.30 ID:koTFBwM+0.net
大谷自身も関連するなんらかの問題が露見して捕まれば
なかなか凄い展開になるのだが

811 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:10:30.10 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1

チームメイトもアメリカ国民も

大谷クロと事実通りに理解しているので

大谷に冷たいままだぞ?w

日本では電通プロパガンダで押し通しても

商材としてもう成り立たないよ?w

Shozai Ohtani は終わったのです。Kurotaniなのですから。

812 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:10:35.98 ID:cBsXSy220.net
>>808
こっちは安価付いてるから返してるだけだから⋯元よりそっちの感想なんてどうでもいいよ

813 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:10:44.76 ID:LedrSmZI0.net
FBIは銀行の通信履歴、一平、大谷の通信履歴を全部調査できる
それを踏まえて大谷は会見して、一平に金を盗まれたと主張したわけ
大谷がFBIに口封じさせることこそ不可能なんだから、あれが正しい会見だったんだよw

814 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:11:00.02 ID:WBoF7u170.net
>>796
は?
超富裕層に金融機関が特別対応するのは普通だろ?
日本にもそういうサービスを謳っているところあるだろ

>>747も特別対応があってもおかしくないという意味なんどけど、それも読み取れない国語力なの?

815 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:11:07.71 ID:qx4ayXNW0.net
もしもしショーヘイだけど?お金また送って!!
もしもしアベだけど?高市をよろしく!

816 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:11:11.39 ID:koHIvFYn0.net
>>810
まだそんな夢見てるのか
数年に渡って通話記録を全部調べられて水原がやってたと特定されたんだろ?

817 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:11:41.81 ID:GYdVg5SK0.net
>>787 実質、妻がやるような日常の支払いなどを頼んだりはあったんじゃ
エンゼルスもと監督も、その依頼は容易に想像できると言ってたぐらい。
水原に代理作業頼む前後に、必ずパスワード変更とか、用心深い事もしないだろうしな…?!

818 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:11:42.29 ID:ErwHwRJL0.net
>>810
関わってない、大谷は被害者だと捜査当局が言ってんのに
陰謀論が止まりませんねえ…w

819 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:11:43.87 ID:g/TB+nOp0.net
>>798
気づいてほしかったけど、まあ無理だよね
一度は口座ロックしたようだが…

820 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:11:59.54 ID:h5VIcrxl0.net
銀行が本人確認せず、電話で何億円も送金指示受け入れるとか信じられなんだが
これが本当なら銀行の不手際で、大谷に銀行は弁済しなければいけないのでは?

821 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:12:07.58 ID:BtnlUzV10.net
とりあえず訴状置いておきますね
https://www.documentcloud.org/documents/24542204-usa-v-mizuhara-complaint

822 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:12:09.46 ID:rJkwkKSl0.net
>>803
じゃあ何故英語話せないのにECCがスポンサーなんだ?
ECCのレッスンが良くないから全然話せないんだろうに

823 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:12:16.60 ID:cBsXSy220.net
>>814
あり得ると言うのは自由だよ
ただこっちにはそれでは響かないと言うだけで

824 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:12:29.44 ID:ErwHwRJL0.net
>>811
大谷効果で今期からドジャースにスポンサー増えてるらしいよw
残念でした

825 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:12:46.36 ID:ifnCsugI0.net
>>84
これが本当ならギャンブル中毒は建前か

826 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:12:47.50 ID:g/TB+nOp0.net
>>812
こっちも書きたい感想書くだけですよ

827 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:12:53.85 ID:J6qWt5va0.net
>>696
巨人の原監督の893に1憶なんてかわいいもんだな

828 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:12:58.04 ID:XHaMTsw00.net
これだけ盗まれても数ヶ月で稼ぐと考えるとやっぱすげえな
水原も盗んでも入金ペースが凄すぎて麻痺してたんかな

829 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:13:08.68 ID:LrSuTNuE0.net
大谷へのマウンティングを繰り返し悦に浸るもEPSNやLAタイムズにも梯子を蓮され
同じく煽ってたひろゆきや弁護士たちは本業での稼ぎはあり安泰という現実
そして自分の社会的評価は上がっておらず、真っ黒な水原を容認し無実の人間を咎め続けたという十字架まで背負わされる

これ可哀想じゃない?
無知で馬鹿で愚かな愚民に愛を!

830 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:13:12.40 ID:ZWloQRzB0.net
Bank records also show that the phone number and email address on Ohtani's account
were changed to those associated with Mizuhara in late 2021.

銀行記録は2021年の終わりに、大谷の口座に紐づけられた電話番号とEメールアドレスが水原のものへと変更されたことを示している

831 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:13:15.76 ID:ErwHwRJL0.net
>>820
詐欺ったのは水原だよ

832 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:13:43.15 ID:cBsXSy220.net
>>826
安価付けてきたのはこちらに意見があるからだろう
だがそれではこちらを変節できなさそうだねぇ

833 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:13:44.50 ID:qikfBXFK0.net
大谷のスタンドが暴走しただけ

834 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:14:23.32 ID:WBoF7u170.net
>>823
それはお前が世界を知らなさ過ぎなだけだ
超富裕層はデパートの外商が全て面倒見ていたり、銀行に専属の担当者がいたり、日本でも普通にあること

835 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:14:33.20 ID:XHaMTsw00.net
>>820
それは当然大谷の弁護士がするだろ

836 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:14:50.97 ID:ZWloQRzB0.net
>>820
本人確認の相手は大谷になりすました水原だから気付かなかった
対面で一度も確認しなかった銀行のミス

837 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:14:58.91 ID:ErwHwRJL0.net
>>830
水原のなりすまし音声まで残ってるらしいねw

838 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:14:58.99 ID:oBCRMQ520.net
>>820
本人確認はしたけど
確認した相手が水原の電話番号だった
根本的にアカウントが乗っ取られてるから

839 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:15:13.59 ID:koTFBwM+0.net
まあどうであれ身の回りのこと自分でできない人間ということと、
英語やっぱり全然できないことと、グレーという印象がついたのが救いか

840 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:15:34.56 ID:cBsXSy220.net
>>834
そう言ってもこちらには伝わらないんだな
普通というのは極めて主観的でね

841 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:15:40.04 ID:oBCRMQ520.net
>>836
今の時代に「対面」の手続きを必須とする銀行なんて存在しないよ

842 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:15:49.18 ID:f/TL/pf+0.net
>>84
下3つヤバいぞ

843 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:16:11.84 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1

チームメイトもアメリカ国民も

大谷クロと事実通りに理解しているので

大谷に冷たいままだぞ?w

日本では電通プロパガンダで押し通しても

商材としてもう成り立たないよ?w

Shozai Ohtani は終わったのです。Kurotaniなのですから。

844 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:16:20.13 ID:g/TB+nOp0.net
>>832
日本語おかしい人とわかったからまあそこはねどうでもいいかなw

845 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:16:31.34 ID:GYdVg5SK0.net
>>820 本人確認という手続きはしても、なりすましたうえに秘密の質問知ってたら通しちゃう
とかなんだろうな
一日以内に絶対に本人携帯にかけて確認する というルールでもあればともかく
これも水原を電話口に通したら終了w

金持ちのわりに、1人を使い回しすぎ
代理人を英語堪能な日本人で頼むか、日本語ができる現地金庫番はべつに雇い
水原依存度を減らしてたらな

846 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:16:36.79 ID:mnxRwEc+0.net
大谷にとってはなんてことない額でしょ
今わかってよかったな
アメリカの警察のお陰だな

847 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:16:37.23 ID:TWb0luQA0.net
連邦検察を買収して嘘のストーリーにしてるってのがアンチ最後の妄想なのか
水原がスーパーハッカーの方が1万倍くらい可能性高そうだがw

848 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:17:05.38 ID:ScLwshGp0.net
外国語を喋る時は緊張して声が高くなるから母国語と声質が違って聞こえるっていうから
例え銀行員が日本語で話す大谷翔平の声を聞いたことがあったとしても、
電話を掛けてきた人が大谷の声マネをしながら喋ってる通訳とは流石に思わんだろ。

849 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:17:09.88 ID:4JNnbM4Z0.net
日本の某ネット銀行なんかもっとガバガバ
本人確認さえしないし送金通知さえメールでこない
他方、あるネット銀行はワンタイムパスワードが常に必須で送金通知も数秒以内にくる

850 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:17:10.75 ID:cBsXSy220.net
>>844
おかしいと言いながら安価付けて来ちゃうんだなあ
俺なら🆖送りで放置だよ

851 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:17:15.23 ID:xRcAeeHg0.net
>>836
やはりハンコという唯一無二の認証システムは最強・・・

852 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:17:39.20 ID:LrSuTNuE0.net
非情すぎるよね

NYT「なんか色々手口分かって来たわ」
ESPN「やっぱり大谷正しかったわ」
LAタイムズ「大谷嘘ついてない」
ひろゆき「ごめんねー」

853 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:17:39.82 ID:om5z9cSa0.net
>>787
大谷の管理責任が問われると思う

854 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:17:43.28 ID:r7UzA37V0.net
一平がやったのに疑いはないが、電話番号とメールを大谷から一平にそんな簡単に変更出来るものなん?

ま、パスワード知り得た身近な通訳ならではなんかな
しかし、大谷から一平の携帯に変更って銀行側もちょっと調べりゃすぐわかりそうだけどな

855 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:17:50.55 ID:07gGEtAe0.net
自分、父親、愛人、親族の口座へ
一平嫁は蚊帳の外という事で今逃げればマダタスカル

856 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:18:00.48 ID:N85qPmlW0.net
アメリカの銀行はザルなのかよw

857 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:18:06.61 ID:om5z9cSa0.net
>>793
マジでこれ

まさかこんなにザルだったとは

858 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:18:21.97 ID:g/TB+nOp0.net
>>848
そもそも大谷の声をろくに知らないんでは銀行員も

859 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:18:28.04 ID:1UElspBp0.net
モノマネ芸人の一平

860 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:18:31.62 ID:TWb0luQA0.net
>>84
>・水原は、大谷選手のカネをマネーロンダリングで反社に流していた。
>・その際、成功報酬として自分の口座、父親の口座、愛人の口座、親族の口座に偽装分配していた。
>・ギャンブルで負けたは大谷の資産を使う口実でしかないことが判明

これはデマだろ
開示請求に気をつけた方がいいぞ

861 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:19:00.46 ID:g1FNCJLh0.net
>>854
変更アドレスがsyoheiohtani.comとかだったら騙されそう

862 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:19:07.55 ID:iUO76TVh0.net
 

「ギャンブル中毒」で済む話じゃない!


違法賭博は北キムチなどの核開発やテロ資金に
違法賭博は北キムチなどの核開発やテロ資金に
違法賭博は北キムチなどの核開発やテロ資金に


なるからだ(怒り)


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.3.22
アメリカの違法賭博は北朝鮮などが運営。
賭け金がテロ活動や核兵器、細菌兵器の開発資金になる。
「北朝鮮の特殊作戦を行う労働党39号室が違法賭博サイトを開設、1兆ウォン以上を荒稼ぎ」とアメリカでも報道されたばかりだった。
単に「ギャンブル中毒が大変だね」という話ではすまされない

 

863 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:19:14.16 ID:om5z9cSa0.net
>>814
信金なんて支度に現金持って来いって言うと持って来るからな

864 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:19:18.74 ID:g/TB+nOp0.net
>>850
うん、おかしい人だと感想つけたいだけ
君のやり方はどうでもいい

865 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:19:41.24 ID:4JNnbM4Z0.net
>>820
本人確認するけど、確認の事項が確認になってない。
水原みたいな連中にはガバガバ。
実際、子供名義の他人口座でさえ運用できるくらいガバガバ。

866 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:19:49.98 ID:cquKIlpP0.net
>>847
連邦検察が水原の宣誓供述書を元に判断しているのと水原の宣誓供述が真実かどうかはまた別の話だ
州警察が介入している気配はないから捜査自体は行われず事前の有罪交渉による宣誓供述だけで話が進められいるの可能性がある

867 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:19:52.24 ID:xRcAeeHg0.net
>>860
真実を含んでる可能性はある
額があまりにも巨大だから

868 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:20:39.91 ID:om5z9cSa0.net
>>820
電話で本人確認したんだな

869 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:20:42.82 ID:cBsXSy220.net
>>864
おかしい人(と思ってる)のに態々絡みに来るのか
どっちが狂人かわかんねぇな🥴

870 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:20:53.69 ID:RseH+Jb90.net
米国銀行システムに詳しい人「不可能」
米国銀行システムに詳しい人「ザル過ぎる!別の問題が発生だ」

871 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:20:54.83 ID:atarVCuc0.net
>>849
どこよ?本当なら実名だそうぜ?

872 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:20:55.97 ID:oBCRMQ520.net
>>848
いや銀行員が大谷とツーカーであるべきと思い込んでるお前みたいなのって何なの?
銀行員が大谷の声なんて知ってるわけねーじゃん
銀行員を何だと思ってんの?オカン?

873 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:21:26.39 ID:Yq5MqBU/0.net
もう”アメリカの銀行システム”という言葉が面白くなってきてるわ

874 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:21:26.60 ID:Xg1FUa/W0.net
こいつヤベーな
大谷も関心なさすぎだけど

875 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:21:44.45 ID:TWb0luQA0.net
>>866
連邦検察は水原の宣誓供述ではなく、証拠に基づいて訴追の判断をしてる
私がやりましたっていうレベルじゃない

876 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:21:59.24 ID:dEZtl4xQ0.net
>>84
極悪人で笑えねえ

877 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:22:02.64 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1

チームメイトもアメリカ国民も

大谷クロと事実通りに理解しているので

大谷に冷たいままだぞ?w

日本では電通プロパガンダで押し通したところで

商材としてもう成り立たないよ?w

Shozai Ohtani は終わったのです。Owataniなのですから。

878 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:22:04.49 ID:xWVs9VFx0.net
これ銀行側から大谷になんかないんか?かなりのヘマだと思うんだが

879 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:22:41.11 ID:Yq5MqBU/0.net
>>872
マウント取ることに執着してる人は分かるんじゃないかな
おそらく一般的ではないけど

880 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:22:45.43 ID:om5z9cSa0.net
大谷も銀行もザルだったって結末かよ
つまんねーな
なんかすごい手を使って盗んでたと思ってたのにただ本人のフリしてただけなのかよ

881 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:22:48.83 ID:uZG5Am4E0.net
アイアムオオタニ
で信用してしまうのか

882 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:22:49.39 ID:xRcAeeHg0.net
>>878
まぁ日本くらいだと思うよ
コンビニの店員が振り込め詐欺の防止に協力する国なんて

883 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:23:06.74 ID:cquKIlpP0.net
>>875
証拠とはどれの事?

884 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:23:08.75 ID:g/TB+nOp0.net
>>869
日本語おかしな人だと言ってるだけで狂人だなんて言ってないけどな
本当に日本語苦手なんだなw

885 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:23:55.85 ID:NhoL9YEK0.net
銀行のシステム杜撰すぎ
矢沢も使い込みされたけどあれはあっちの銀行と共犯だったらしいね
今回はどうなんだか
それから会計士とかどうなってる
通訳風情がなんでそこまで出来たのか不思議すぎ

886 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:23:58.90 ID:cBsXSy220.net
>>884
>>‌おかしい人

887 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:24:03.86 ID:DYL/q6aY0.net
7億から24億になったんだ
一平やべえな

888 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:24:17.33 ID:om5z9cSa0.net
銀行は保険使って大谷に補填するだろ
俺がクレジットカードスキミングされた時はクレジットカード会社から問い合わせがあって俺は払わなくて良くなった
大谷のは期間が長いのと額がデカいのと大谷が杜撰すぎてどうなるかわからんけど

889 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:24:27.10 ID:4JNnbM4Z0.net
日本の銀行なんてもっとガバガバ。
子供や親戚名義の口座でさえ自由に操れる。
本人確認と言っても口座を開いて本人に電話かかってくるのだからいくらでも他人に成りすませる。

890 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:24:37.51 ID:Yq5MqBU/0.net
最近あまり言われなくなったこと
・アメリカの銀行システムなら本人の知らない送金はあり得ない
・弁護士雇うのはあり得ない
・横領を窃盗と表現したのはあり得ない
・水原は大谷サイドに匿われている

最近増えた言葉
・アメリカの銀行システムはザル過ぎる

891 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:24:46.26 ID:ROLoCr4f0.net
me me詐欺か

892 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:25:07.78 ID:TWb0luQA0.net
>>883
銀行の記録、大谷や水原、胴元のスマホ、やりとりされたメールの内容等だろ
てかニュース見てないのか

893 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:25:10.82 ID:FtIPzG/K0.net
安倍の偽装銃殺事件みたいに、移送途中で襲撃死亡したことにして

台湾で余生を送るCIAシナリオだろ。

894 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:25:22.25 ID:xRcAeeHg0.net
>>888
それはクレカ会社が保証してるのであって
銀行が保証してるわけではない
大谷の資産も銀行が保証なんてするわけないw

895 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:25:38.51 ID:4JNnbM4Z0.net
>>890
日本の銀行はもっとざるだけどな

896 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:25:47.31 ID:MnPBnP0O0.net
一平「もしもし、わたし翔平」

897 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:26:20.06 ID:cBsXSy220.net
>>896
「金庫の中にいるの」

898 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:26:31.54 ID:qS7BKwVg0.net
雑ゥ!高額なら本人確認必要とはなんだったのか・・・・

899 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:26:36.99 ID:82i9P2WG0.net
オレオレ大谷詐欺

900 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:26:37.15 ID:om5z9cSa0.net
>>847
IPアドレスとかも照合したらしい
当たり前だけど
もうそこまでやってるからにゅになってんだよな

901 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:27:05.93 ID:oAS9D2kj0.net
>>191
大谷は無名だから

902 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:27:08.66 ID:om5z9cSa0.net
>>894
そりゃそうだろ、俺の場合は損したのはクレジットカード会社だから

903 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:27:39.92 ID:Ct2aga2l0.net
被害者が弁護士を雇うのはあり得ない
と言う話までシレっと消える事態に・・・・

904 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:27:51.83 ID:RbAcdsbY0.net
ハッキングはソーシャルにかぎるなw
米系サービスは入会はウェブで、退会は電話が多い

905 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:27:54.03 ID:GYdVg5SK0.net
>>852 アンチの頼みの綱は、東スポとか中日スポーツか

906 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:27:59.96 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1

チームメイトもアメリカ国民も

大谷クロと事実通りに理解しているので

大谷に冷たいままだぞ?w

日本では電通プロパガンダで押し通したところで

商材としてもう成り立たないよ?w

Shozai Ohtani は終わったのです。Owataniなのですから。

907 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:28:03.31 ID:g/TB+nOp0.net
>>886
君が先に「日本語」省いて「おかしいと言いながら」でレスしてきたから
それに釣られて省いただけだね
それで=狂人ととるなら、まあ日本語の勉強頑張って

908 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:28:05.84 ID:HHocscaT0.net
真美子さんって相当なあげまんじゃないのか
結婚したタイミングでこういうのが発覚して、
発覚してなかったらもっともっと盗まれてたわけで

909 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:28:12.88 ID:sQKwasKo0.net
銀行は大谷が英語話せない事に気付かなかったのか

910 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:28:20.48 ID:D8Vf3xeR0.net
手口が電話とか、誰か当てたのかいコメンテーターよ

911 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:28:38.44 ID:WuIZF6x50.net
野球賭博をやらなかったこと以外全部ウソか

912 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:28:41.33 ID:NUixmdpS0.net
>>793
声門か肛門の違いしか無いな
ガバガバ過ぎて銀行名が気になる

913 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:28:58.02 ID:oBCRMQ520.net
>>898
確認してる
水谷に電話かけてる。電話番号を変更されてるから

アカウント乗っ取られてるケースは原理的にどうしようもないよ

914 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:29:12.83 ID:QlmyYdNI0.net
一平「アイムオオターニ」
銀行「よし通れ」

ちょっと銀行のシステムガバすぎん?

915 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:29:32.02 ID:g/TB+nOp0.net
>>911
そこも本当なのかなあ
野球賭博の形跡あったら今日説明されているか

916 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:29:32.24 ID:bl0ELZS60.net
取引があった時の通知先を一平に替えたのと送金の際に本人確認が杜撰だったのは銀行に過失
ありそうだけどな。銀行も半分ぐらいは負担しないと駄目なんじゃ

917 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:29:40.27 ID:Ct2aga2l0.net
昨日の午前中まで意気揚々としてたのに・・・

918 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:29:54.05 ID:Gfh/MckC0.net
【悲報大谷】アメリカの銀行が酷すぎる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712881867/
↑いやお前の責任のが大きい

919 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:30:02.63 ID:om5z9cSa0.net
>>217
この事件の少し前の水原が大谷はだいぶリスニングできるようになったって言ってたよ
つうかみんな大谷がまるっきり英語わからないと思ってるようだけど、チームメイトと談笑くらいはしてるし
水原がギャンブル狂だと告白したチームミーティングでは通訳いなかったけど違和感を覚えたっていってるからある程度は聞き取れてるんだよ

920 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:30:06.02 ID:Ct2aga2l0.net
もう大谷の打撃不振の話も出来んしなw

921 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:30:11.05 ID:ndmnfgND0.net
【LAD】大谷翔平応援スレ part2051【TWP】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1712887692/

922 ::2024/04/12(金) 11:30:14.85 ID:FZKqw6IK0.net
>>84
隠し口座からしてデマだろ
大谷の給料が振り込まれてるのにバレないわけない

923 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:30:44.89 ID:om5z9cSa0.net
>>912
大谷って三菱UFJ銀行の広告塔やってる

924 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:31:11.35 ID:cBsXSy220.net
>>907
>>864
>>‌おかしい人

925 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:31:30.26 ID:om5z9cSa0.net
>>922
大谷の給与振込口座?ソースは?

926 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:31:35.81 ID:GYdVg5SK0.net
>>881 あと、誕生日、社会保険番号は知ってただろうしな
秘密の質問まで訳してもらっちゃったんでは
これは後日、サクッと変更しちゃえばいいんだがな

927 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:31:39.47 ID:tEvU3/6F0.net
いやー、でも
水原に権限はないけど口座番号にパスワードその他の本人確認に使用される情報の一切合切を知られてて
数年にかけて金を抜かれまくってたけど気付きませんでした
なんて展開は予想外だったわw

928 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:32:51.34 ID:iS9QbBR90.net
予想外だったわーとすることで
大谷以外送金不可と言ってた過去をかき消したつもりになるしかないよな

929 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:32:51.41 ID:TWb0luQA0.net
>>925
給与振り込み口座だったというのはニュースで言ってたのでたぶん合ってる

930 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:32:53.51 ID:g1FNCJLh0.net
これが24億円じゃなくて24万円なら日本でもそこらじゅうでありふれてる話だけどな

931 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:33:31.85 ID:g/TB+nOp0.net
>>924
だから907の通り>>850の君のレスにつられて省いただけ
大変だね

932 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:33:53.60 ID:rbbkic3W0.net
https://wear.jp/akihumi/23990158/

933 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:33:53.68 ID:3H2CFQMy0.net
コミッショナーは数日前に語ってるしな
あのタイミングである程度状況整理は出来てそうだけどな

934 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:33:54.33 ID:bdigqXvY0.net
アメリカの銀行員さあ
大谷は英語喋れないんだよ
あまりにも知名度がなくて知られてなかったか

935 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:33:54.52 ID:rSkC+iNY0.net
>>569
安倍が電波法でテレビ局を脅してキャスターを変更してたのはばれたじゃん

936 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:34:02.53 ID:WBoF7u170.net
>>863
そうだよね

社会は信用と取引量によって如何ようにも対応があるということを>>823は分からないらしい

937 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:34:11.22 ID:cBsXSy220.net
>>931

>>864
>>‌おかしい人
そっち書いた文に合わせてレスしただけなんだけどね

938 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:34:39.37 ID:6JTh2pxw0.net
こら日本に帰ってきたらオレオレ詐欺で稼げるな

939 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:34:54.25 ID:oBCRMQ520.net
>>930
ボケ老人の預金を親族が窃盗とかそこら中である話だからな
キャッシュカードの暗証番号家族全員が知ってて

940 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:35:15.82 ID:cBsXSy220.net
>>936
取り付け騒ぎを引き合いに出して送金の話にしてる時点でなんだかなあ

941 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:35:27.64 ID:bl0ELZS60.net
中間搾取されないために年俸は本人の個人口座に振り込むんだよな
それを悪用された
大谷両親の資産管理会社に入金だったら一平も手出しできなかった

942 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:35:28.36 ID:om5z9cSa0.net
>>929
それを大谷はチェックしてなかったって?
マジで?
どこかから入金がある口座なんだろうとは思ってたがスポンサー収入だと思ってたわ

943 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:35:31.58 ID:3H2CFQMy0.net
昨年なんて元総務省議員が知る権利が報道の自由がと騒ぎ立てて海外から批判された”メディアの沈黙”握りつぶしたもんな
アベちゃんすげーよ!死んでも日本メディア守るなんてw

944 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:35:33.17 ID:upQHPp240.net
オレオレ大谷だけど〜

945 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:35:38.01 ID:kebfBDUF0.net
>>48
別に無頓着ではないだろ。巨額な収入の管理を専門家に依頼しておいたのを使い込まれりゃあ、もう、どうにもなりませんがな。

946 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:35:39.01 ID:+QohquoT0.net
思った以上にめちゃくちゃやってんな

947 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:36:20.80 ID:g/TB+nOp0.net
>>937
うんだから>>850のあとだね>>864

948 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:36:43.53 ID:cBsXSy220.net
>>947

>>864
>>‌おかしい人

949 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:37:08.12 ID:GYdVg5SK0.net
>大谷の銀行口座の連絡先は、水原氏の電話番号と水原氏に関連する
匿名のメールアドレスに紐づくように変更されている。

これ自体は大谷許可してないのかね
普段の払込みをお願いはしてたのかと

950 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:37:39.61 ID:6JTh2pxw0.net
>>945
残高なんて基本管理しないからな
そんなプライベート空間には入りません

951 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:37:40.52 ID:tEvU3/6F0.net
>>945
使い込んだのは専門家ではないし依頼してもいないんだぜ

952 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:37:41.52 ID:g/TB+nOp0.net
>>948
日本語おかしな人にはやっぱり通じないみたいだなw

953 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:37:42.18 ID:RYJM1K4z0.net
>>930
親の銀行口座の金を数千万盗むなんて良くある話
アクセス権限があればセキュリティなんて突破出来る

954 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:37:42.70 ID:3H2CFQMy0.net
ESPNの3/19コピペが心の拠り所だったのにな・・・

955 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:38:14.47 ID:cBsXSy220.net
>>952

>>864
>>‌おかしい人
安価付いてるから返してあげてるだけなのになあ

956 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:38:24.13 ID:ZWloQRzB0.net
>>942
エンジェルスと契約する時に水原と作った口座だそうだから、たぶんそう
CMの金は振り込まれてないんじゃないかと

957 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:38:42.59 ID:bl0ELZS60.net
試合した州ごとに税金払わないといけないみたいで、その少額の支払いは
一平にして貰ってたんじゃ

958 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:38:52.98 ID:om5z9cSa0.net
大谷は確定申告の時にチェックしなかったのかよ
銀行はモノマネで通しちゃうのかよ

ビックリな結末


でも信者は大谷は金持ちだから銀行も本人確認しないとかバカなこと言ってたな
金持ちで有名なら銀行はなおさら気を使うんだよ
実際本人確認はしてたじゃん、でもそれが大谷のフリをした水原だった

959 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:38:53.10 ID:nz7ALzDB0.net
>>1
『OMG』と云う知恵遅れコテハンを吊し上げて死刑に処すべき。

960 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:39:04.60 ID:2qLwz2R+0.net
家族が勝手に使い込む盗むはあるけど警察が入りにくいんだよな

961 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:39:26.98 ID:TgwhDb4o0.net
【日米首脳会談】バイデン大統領、岸田首相の韓国との関係改善取り組み評価 北朝鮮との対話開始機会を歓迎 [4/11] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712790736/

ふざけるな!
こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
アメブタとチョンを未来永劫、この世の果てまで続く地獄に叩き落すことは偉大な日本人の至上命題


クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」


チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ
オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、
広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日オワコンハリウッドの自滅になる。


https://twitter.com/shin_the3rd/status/1740587522978410828

shin@イスラエル政府報道官は反日レイシストです
@shin_the3rd

4時間
#オッペンハイマー に原爆虐殺の罪をなすりつける姑息で卑劣な米国。

「原爆という恐ろしいものを開発してしまったワタシが怖い(泣)」
という妄想場面を事実のように映画化。

原爆開発ではなく
《市民に落とした事》が罪なのに論点逸らし。
#holocaustbyAmerica

アメリカの自己憐憫死ぬほどウザい
(deleted an unsolicited ad)

962 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:39:36.82 ID:RYJM1K4z0.net
>>942
スポンサー収入だと事業資金だから個人の口座にならないから会計士の目に留まる

個人的な口座ってのが今回のキモ

963 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:39:38.12 ID:g/TB+nOp0.net
>>955
やっぱり日本語理解できなさそうだなあw

964 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:40:04.92 ID:FEVQVz580.net
これって保険が効いて、大谷のもとにはお金戻るんじゃないか?
大谷さんの口座管理が悪かったら過失相殺されるかもだが

965 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:40:09.03 ID:cBsXSy220.net
>>963
感想をねじ込んで来る人よりかはマシだと思うよ

>>864
>>‌おかしい人

966 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:40:14.07 ID:om5z9cSa0.net
>>956
想像をはるかに超える結末だな
野球選手が球団からの給与振込口座をチェックしてなかったって
大谷はどこまで杜撰なんだよ

967 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:40:22.56 ID:tEvU3/6F0.net
>>953
権限がなくても暗証番号その他を知ってればセキュリティは突破できる

968 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:40:31.01 ID:om5z9cSa0.net
>>962
給与振込口座もだよ

969 ::2024/04/12(金) 11:41:36.32 ID:ogQjcATi0.net
>>2
もう無理だw

970 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:42:07.36 ID:g/TB+nOp0.net
>>965
日本語理解できずに書き込むよりはマシだよw

971 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:42:42.15 ID:WBoF7u170.net
>>940
シリコンバレー銀行はアメリカの富裕層や経営者を主な顧客としていた銀行だ
億単位の金を簡単に動かせる柔軟性があった

そういう話を知らずに納得いかないと言ってるだけだろ?

972 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:42:43.48 ID:cBsXSy220.net
>>970
距離感が分からないと色々と大変そうだ


>>864
>>‌おかしい人

973 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:42:54.58 ID:iFEMdpDC0.net
>>926
一平が秘密の質問を大谷本人に決めさせた可能性すらある
で「何かあったら翔平にも質問してくるだろうからちゃんと答えられるようにしておいて」って言いつつ、
ちゃっかり一平がその質問に答えてたと

974 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:43:19.69 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1
ぶっちゃけ大谷がギャンブルしてても心情的に全然許容できるわ

その州で違法だったのは知らなかったのかもしれんし、

本業がちゃんとしてれば、息抜き的な、趣味的なものがギャンブルでも余裕で許容するわ

ただ、あんなにヒドい大嘘をついたのは心情的に激しく許せないわなw

糞ゴミ対応すぎ 人間の屑 嘘をついてやる野球は楽しいか?っていう

電通の台本ごときがアメリカで通用するわけないだろ 控えめに言ってゴミ

975 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:43:21.57 ID:cBsXSy220.net
>>971
引き出しと送金をごっちゃにされても⋯

976 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:44:00.41 ID:g/TB+nOp0.net
>>972
文章の流れをくめないことのほうが大変そう

977 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:44:04.07 ID:RYJM1K4z0.net
>>968
お前の個人の給与口座は税理士や会計士が管理するのか?
事業資金と給与の個人口座の違いすら分からんのかよ

978 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:44:18.74 ID:Opeil2hm0.net
大谷は英語を喋られないから
成りすましのしょうがないかと?

979 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:44:26.72 ID:cBsXSy220.net
>>976

>>864
>>‌おかしい人
日本語が分からないと色々と大変そうだ

980 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:44:38.35 ID:4JNnbM4Z0.net
>>101
親族が死なない限りバレない

981 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:44:55.09 ID:ZDa8uoBn0.net
もしもしオレオレ、大谷だけど~

982 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:45:08.01 ID:8Ljcv1GU0.net
銀行側にも落ち度があるだろw

983 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:45:13.75 ID:Kb8047720.net
節税と脱税の線引きって素人にはわからんよなw

984 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:45:23.38 ID:ZMIcxNJH0.net
>>1

チームメイトもアメリカ国民も

大谷クロと事実通りに理解しているので

大谷に冷たいままだぞ?w

日本では電通プロパガンダで押し通したところで

商材としてもう成り立たないよ?w

Shozai Ohtani は終わったのです。Owataniなのですから。

985 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:45:52.13 ID:g/TB+nOp0.net
>>979
あー結局同じこと言い返さないと気が済まなくなっちゃったw
こうなると末期

986 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:45:53.80 ID:smBcX5Vm0.net
アンチのみならず
絶対に他人が送金できない言い切ってた
著名人の思考停止ホイホイよw

987 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:45:59.58 ID:Uoonzs7e0.net
大谷の英語力で振り込みなんか出来ないw

988 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:46:18.88 ID:cBsXSy220.net
>>985
末期なのに安価付けて来ちゃうんだなあそちらさん


>>864
>>‌おかしい人

989 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:46:23.35 ID:pF55c9+J0.net
>>987
それな

990 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:46:29.25 ID:+uk7nId40.net
>>151
お兄さん高卒
お姉さんは専門職で専門学校か大学出かな

991 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:46:55.01 ID:om5z9cSa0.net
>>964
そこ気になるよね
ただ盗まれただけじゃなくて大谷の過失もあるから全額補填とはならないかもね

992 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:46:58.78 ID:g/TB+nOp0.net
>>988
つけるよw
スレも末期だしねw

993 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:47:23.02 ID:cBsXSy220.net
>>992

>>864
>>‌おかしい人
もうこれだけで通じるなᐜ

994 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:47:30.15 ID:RYJM1K4z0.net
>>982
銀行も詐欺の被害者
従って銀行に対する詐欺で水原は訴追された

995 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:48:07.61 ID:om5z9cSa0.net
水原一平「i am shohei ohtani」

これでいけたのかよ

996 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:48:22.01 ID:AROfL32a0.net
もうこれ令和のルパンやろ

997 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:49:35.89 ID:om5z9cSa0.net
>>977
お前アホだろ?
確定申告するなら給与振込口座は確認するよ、源泉徴収票もあるけど

998 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:50:52.05 ID:om5z9cSa0.net
>>977
確定申告って給与所得も事業所得も合算だぞ
10種類の所得全部合算して確定申告なの
申告書類作成もしたことねえバカのくせに

999 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:50:57.40 ID:/lHNszzZ0.net
銀行「あなたのペットの名前は?」
水原「デコピン!」
銀行「あなたが大谷氏本人と確認しました」
水原「うおおおおおおおおお!!!」

たぶんこんな感じ(´・ω・`)

1000 :名無しさん@恐縮です:2024/04/12(金) 11:51:03.64 ID:RYJM1K4z0.net
>>997
アホはお前だろ
確定申告すらした事ないだろ

経費にならない送金をなんで会計士が管理するんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200