2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔焼いたCD-R,DVD-Rって見返さないね

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 13:59:00.52 0.net
全部RWで焼いておけばよかった

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:00:51.49 0.net
今時RとかRWなんて残ってても風化して盤面壊れてきてるだろ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:01:53.31 0.net
円盤なんてゴミだよ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:02:24.01 0.net
人に渡すときのメディアだろ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:09:05.86 0.net
焼くだけ焼いてほとんど捨てた

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:13:46.05 0.net
2〜3年に一度ネットに繋がんなくなる日があるからその時は昔のDVD見ることがあるわ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:15:32.93 0.net
外付けHDDに放り込んだ動画は何度も見る

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:16:34.24 0.net
昔取ったビデオテープはカビが生えて見れなくなった

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:18:29.30 0.net
DVDとか探してドライブに入れる手間だけでも面倒

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 14:49:00.09 0.net
部屋を片付けてるときに発見されてあったなーとか思ってチョロッと見るものだから

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:13:48.65 0.net
うちの弟がいつもHDDレコーダーの容量気にして焼いたりしてるけど
見返しているんだろうか

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:16:35.49 0.net
NASに端からぶっ込んでタブレットでようやく見るようになった
整理したらまたでかいメディアに焼くんかな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:17:51.94 0.net
見るために焼いてたわけじゃないし
ただの保険

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:18:16.76 0.net
お高いケド・お高いから
ブルーレイ50GBは繰り返し録画用のBD-REしか買わない
いつまでも見ないなら消して別なモノを録画できる
DVD-RAM時代から同じ使いかた

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:18:39.11 0.net
ナスってなに?

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:19:28.51 0.net
アナログ時代のCD-Rは汚いし100%見返さないから捨てた
地デジになってからはHDD録画のみで焼かない
かなり大切な番組でない限り見たらすぐ消すようにしてる

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:20:13.71 0.net
CD-RじゃないDVD-Rだった

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:20:47.15 0.net
FreeNAS

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:23:50.75 0.net
PCの外付けHDDにコピーして保存したいが
地デジ化されてからプロテクト(?)かけられているのか見れなくて困る
DVD-RAM経由の低解像度ならゴニョゴニョするとコピーしても見られたのに

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:25:01.10 0.net
テレビが壊れたらHDDに録画したのは全部見れなくなるんだろ?
ひどいよな

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:25:14.56 0.net
>>15
無線のHDD

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:26:52.88 0.net
>>13
ほんとこれ
時間ないし見たいとも思わんしな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:27:26.83 0.net
俺らって過去を振り返らない男だよな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:28:38.44 0.net
若さ若さってなんだ?

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:30:02.94 0.net
本当に見たくなる時はDVDやBD規格が再生出来ない環境になった頃

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:31:14.26 0.net
買ったDVDもそんなに見ない

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:31:25.16 0.net
世の中のもんほとんど保険やで
オタグッズも保険と満足感で買ってるだけや

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:31:39.32 0.net
円盤の寿命も8年ぐらいだからな
ボチボチカビ生え始めてるのあるだろ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:32:03.11 0.net
気に入ったエロ系はよく見る

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:34:02.70 0.net
10年位前に大量に焼いたけど全く見返していない
当時は高画質と思ってたけど今となっては所詮SD画質だし
そもそもまだ再生できるんだろうか

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:36:09.77 0.net
DVDでこりたから未だにBD買ってない

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:37:27.33 0.net
1996年に焼いて貰ったオフィス95のCD-Rがまだ読める

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:39:08.36 0.net
CD−R2枚使って梨華ちゃんのザ・ピース動画を残しておいたんだったわ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:43:27.21 0.net
カビは生えないけどな
最近のブクオフの中古CDでカビてるのが結構あってどんな環境で保存してたんだよと思う

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:46:21.05 0.net
湿度が高いとカビは生えるぞ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:47:04.29 0.net
うちのマンションゴミ出すのうるさいから大量のビデオテープ
捨てるとき大変だなーっと思ってたら
オクで10円で売れた

dvd−rはさすがに売れないのかな

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:49:07.42 0.net
市販のCDとかケースの方がかびてるのあった
みつけたときは戦慄した

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:51:55.49 0.net
棄てる時の無駄遣い感

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:52:38.58 0.net
捨てなきゃいい
お前らが死ぬとき一緒に火葬してもらえ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:04:57.10 0.net
CDの付録のDVDも一回みればいいほうだから
CDのみを買うようになった

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:15:05.42 0.net
今手元にあった2006年2月に録画したサッカーの試合確認したがまったく問題なく見れる
録画したのはたぶん台湾産の安いやつだな
当時から散々国内産にしろ海外産はヤバい止めとけの声ばっかりだったが全然平気だw

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:21:03.54 0.net
でもHDDで貯めるのはいいが、水でも掛かってダメになったら全部ダメじゃん
だからオレは面倒でもRに焼いたりするんだが

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:21:57.18 0.net
保存の仕方によるだろうね
国産だろうが海外だろうが、紫外線を浴びないよう、カビの生えないように保存しとけと

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:23:09.40 0.net
HDDにもためないで一回見たら消す

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:28:12.23 0.net
DVDにカビなんか生えるわけねえ!と思ってたが
埼玉住んでたときにマジでカビて再生不可w

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:28:54.60 0.net
>>1
死ねよゴミくず

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:33:52.66 0.net
おこなの?

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 16:56:47.86 0.net
バックアップ用のHDDのバックアップ用のHDDのバックアップ用の

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:02:41.75 0.net
かならずHDDに保存してるって書く人がいるけど
HDDは保存用には設計されてないぞ
長時間の保存は物理的な機械の故障でやられると思う

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:03:30.56 0.net
手間だから

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:04:04.44 0.net
見ないんだからどっちでも同じだよ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:05:21.96 0.net
BD-Rって不燃布に入れておくと読めなくなるって知ってた?
横に置いておいてもアウト

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:07:13.88 0.net
まじか
デリケートなんだな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:08:29.38 0.net
不織布

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:08:46.94 0.net
保護層がDVDよりも超薄いからな
デリケートだよ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:10:26.36 0.net
BD使えるけどあえてDVD使ってる人もいるんだろうな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:15:13.52 0.net
今は見たいと思った動画は
探せばネットにたいがいあるからね

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:20:51.22 0.net
保存してる人に対して咎めたり否定するやつ必ず出てきて同じこと書くな

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:27:13.83 0.net
CD-ROMには夢がつまってたけど
BDにはため息しかつまってないな

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:39:54.66 0.net
>>58
スレタイからしてそうなのに
保存する人がくるのがわからない

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:47:04.23 0.net
あーそっか今気づいた
ここでブルーレイって普及しなかったなと1年中スレ立ててる奴と同じか
キチガイスレに来てしまったからさっさと消えるに限る

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:49:26.46 0.net
>>49
普通2箇所のHDDに保存すんだよ
同時に壊れることは稀だろ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:08:49.82 0.net
>>62
これ始めるとデータがあちこちに何重にも散らばって収集つかなくなる

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:09:25.83 0.net
>>62
これ始めるとデータがあちこちに何重にも散らばって収集つかなくなる

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:09:31.52 0.net
焼いたり長期保存したりしてまで残したいものって何?
そこまでしてもどうせ見ないだろ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:10:45.82 0.net
俺もまったく見返さないな
もう中身消えてるんじゃね?

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:35:47.18 0.net
>>63
ミラーリングとかレプリケーションて知ってる?

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:40:16.23 0.net
>>57
そうだけど直ぐ消されるから本当に見たい時は見れない場合が多い

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:42:04.99 0.net
意外とテレビ映像ってyoutubeに無いよな

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:49:02.89 0.net
>>65
保存したり整理したりするのが楽しいんだよ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:08:23.41 0.net
ハロモニ。とか見ると面白いよ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:10:36.34 0.net
さゆのオーディションから全部あるので
家族に分けて上げたいと思う

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:15:16.57 0.net
フェアリーズのデビューイベントの映像は見返した
目立ちまくってインタビューされてた女ヲタが居た

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:17:30.63 0.net
確かに見ないな
俺クラスになると買ったDVDも見ないしな
Greetingとか全部買ったが見たのは宮崎由加を10分ほど

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:30:30.08 0.net
昔は映画の前売り券買って空いた頃に行こうと
思ってたら終わってしまったことが数回

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 23:31:27.00 0.net
焼いたらほぼ見ない
ただの収集癖

総レス数 76
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200