2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

QuickTimeを入れてる奴って何なの?w

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:44:03.46 0.net
QuickTimeのどこがいいのかわからない

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:45:19.98 0.net
Mac使用者にとってはデフォルトだが
apple TV直接使えないなど欠点多い

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:45:30.95 0.net
俺はVLC派だな

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:45:55.45 0.net
懐かしいね

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:46:58.29 0.net
QuickTime使いづらい

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:47:12.67 0.net
まかー

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:48:14.38 0.net
QuickTime入れたらCPU使用率100パーセントになるんだけど
アンインストールしたら何とも無いから二度と入れない

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:49:34.82 0.net
QuickTimeとRealPlayerだけは下に見てる

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:53:30.24 0.net
今でもitunes入れるとこれとか諸々付いてくるの?

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:26:50.39 0.net
QuickTimeいれとか無いとiTunesStoreのトップページが時々固まるんで一応入れとく

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:29:42.14 0.net
有料版にしませんかみたいの毎回しつこく出るのは治ったの?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 00:35:24.01 0.net
Windows95に敗れてアップルが企業として風前の灯火になったとき
Macのハードは諦めてQuickTimeのライセンスで食っていけの暴論があった
そうしてたらiPhoneはこの世に存在しなかった

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 06:25:12.00 0.net
QuickTime入れる人は情弱

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200