2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国料理をフレンチや和食と並ぶ高級料理へ、「世界五大料理」を目指す―香港報道

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:28:09.91 0.net
韓国料理をフレンチや和食と並ぶ高級料理へ、「世界五大料理」を目指す―香港報道

香港紙・文匯報は30日、「低価格で美味い料理」「B級」と認識されている韓国料理について、
香港ではフレンチやイタリア料理、日本料理などと並ぶ高級料理へとイメージを押し上げる動きが
あると報じた。中国新聞網が同日伝えた。

【その他の写真】

香港では銅鑼湾や尖沙咀といった一等地に店を構える韓国料理店が少なくない。

元香港領事の申洪雨氏は以前、香港人の友人が「キムチはB級食品だ」と話していたのを聞き、
高級路線の韓国料理店を開こうと考えたという。申氏が尖沙咀に開いたレストランでは、
ディナーで客単価が300香港ドル(約3900円)以上。野菜や春雨を炒めたチャプチェが
1皿98香港ドル(1300円)と高い。

韓国政府は企業が海外で韓国文化を広めることを積極的に支援しており、飲食業界でも同様。
2017年までに韓国料理を「世界五大料理」のひとつに押し上げることを目指している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140701-00000001-xinhua-cn

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:28:44.41 0.net
それは10000年後くらいの話か

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:29:12.29 0.net
韓国料理はぶっちゃけユッケジャンさえあればいい

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:30:12.14 0.net
無理

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:30:45.44 0.net
高級韓国料理

大地の恵みの蒸し物
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/5/25e55461.jpg

大地の恵みの生野菜
http://www.regway.net/2008/05/08/pe_menu2.jpg

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:31:01.96 0.net
むしろ頑張って成功してほしいわチョンが寿司握らなくなるだろ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:32:19.52 0.net
皿が多いだけで高級料理と称するのがトンスルクオリティ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:33:07.08 0.net
うんこを食材として考えてる時点でなあ

9 :藍(゚Д゚)ノ ◆Ej94csDTRE @\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:33:31.42 0.net
高い金払ってまで食いたかないわ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:34:12.10 0.net
日本の韓国料理店もぼったくりだろ
キムチ鍋で3000円も4000円もとりやがって

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:34:19.14 0.net
高給料理にするにはしっかりとした文化的背景がついて来ないと
捏造ばっかりの歴史だから宮廷料理も庶民の料理も薄っぺらいんだろう

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:34:25.98 0.net
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:35:08.64 0.net
焼肉の英訳はコリアンバーベキュー

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:35:19.83 0.net
どんだけ高額料理にしたところで高級料理にはならない

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:35:25.36 0.net
キムチはそこそこってレベルだけどキムチ味の食いもんは好きだなあ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:35:42.45 0.net
韓国のココイチ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/15/0000311615/43/img1c79c085zik6zj.jpeg

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:36:08.79 0.net
ネトウヨそっとじ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:36:16.79 0.net
>>14
それな

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:36:57.90 0.net
>>16
うんこにしては美味しそうだな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:38:34.72 0.net
韓国の高級ホテルにさえ韓国料理店は無い
そういうことだw

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:38:38.40 0.net
>>16
下品だな

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:38:39.45 0.net
焼肉はYAKINIKU表記の店も増えてきた

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:39:06.55 0.net
韓国の高級料理でイメージするものが全くない時点で無理だと思う

24 :藍(゚Д゚)ノ ◆Ej94csDTRE @\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:41:14.58 0.net
>>16
これといい韓国料理って基本的に盛りつけ方が美味しそうに見えない

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:41:44.69 0.net
日本での焼き肉は最も成功した部類だろうからそれで満足しとけばいいじゃない
一応韓国料理扱いされてるし

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:41:46.20 0.net
逆に和食は何でこんなに高いんだと思う
まあ食材費なんだろうけど

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:42:53.42 0.net
無理に食文化もすごいニダなんてやらずに今知名度のある料理を磨きあげたほうがいいだろ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:42:54.22 0.net
>>20
つまり韓国人自身が韓国には韓国高級料理はないと分かってるわけか

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:43:00.54 0.net
焼肉とキムチは認める

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:43:22.03 0.net
先ずはB級路線でヒット出せよw

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:44:28.41 0.net
和食がフレンチと並ぶ世界四大料理のひとつなのは認めるんだwww

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:45:10.98 0.net
コツコツと積みあげるってことを知らんのな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:45:56.19 0.net
韓国料理の地位なんてまだベトナム料理にも及ばん

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:46:50.71 0.net
アフィ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:47:01.03 0.net
朝から晩まで韓国韓国
ホントに韓国好きだなお前らw

36 :名無し募集中。。。。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:47:13.70 0.net
韓国旧帝料理ってのをロッテホテルで食わされたけど色々なキムチが小皿に入ってるだけだったぞ

37 :FLH1Aft202.fko.mesh.ad.jp@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:48:05.00 0.net
>>29
韓国産キムチは認められんよ
何しろ塩分と大腸菌と寄生虫卵のてんこ盛りなんだから

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:48:32.51 0.net
>>33
ベトナム料理なめてんの?中華をベースにエスニックとフレンチを取り入れた素晴らしい料理だぞ

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:49:28.66 0.net
でも日本の焼肉文化も和牛と一緒に育ったようなもんだしな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:51:20.67 0.net
東南アジアから中国日本の辺りまで食文化が豊かだけど何故か途中で止まったらしい

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:51:46.74 0.net
言い値が高ければ高級料理

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:52:05.87 0.net
うちの社食はシダックスが入ってるけどチャプチェが多いんだよな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:52:46.77 0.net
外国では焼肉屋も日本流と看板に書かないと売れない

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:54:14.78 O.net
日本食は好きだけどフレンチや中華と同列に見られるってのは気が引けるなw

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:54:18.86 0.net
日本の焼肉と韓国の焼肉は別物だろ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:55:36.09 0.net
トンスルでも飲んで落ち着け

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:55:46.76 0.net
朝から晩まで韓国のこと考えてるからな

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:56:40.64 0.net
フレンチって実際食べた人はすくない気がする
フランスパンは別なんだろ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:57:18.13 0.net
アジアで日本と中国のいくつかの地域以外はどこも辛すぎて食べられるものが限られてくるのがなぁ
ベトナム料理も美味しいのも多いけど辛くて食べられないのと魚醤やパクチーといった匂いの強いものは食べれないな

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:58:02.42 0.net
>>48
外食皆無の俺ですらフレンチくらい食ったことあるぞ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:58:37.86 0.net
恥ずかしながら高級料理というものを食ったことが無い
というか幾ら以上だと高級料理になるんだ?

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:59:01.69 0.net
ウンコパン
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/b/5/b58a61d3.jpg

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 14:59:54.00 0.net
ユッケは世界遺産クラス

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:03:00.64 0.net
>>51
コースで三万くらいからかな

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:04:23.98 0.net
元々中華だろ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:04:34.87 0.net
>>54
俺の一か月分の食費だな

57 :名無し募集中。。。。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:04:55.19 0.net
韓国人の月収の半分じゃねーかよw

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:06:07.28 0.net
なんか韓国料理ってとにかく赤いよな

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:06:19.56 0.net
何故トルコ料理は日本人にとって馴染が少ないのだろうか
不思議だ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:06:48.95 0.net
90年頃北京のペキンダックの専門店で食ったけど1羽1500円程度だったぜ
現地じゃ高級店

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:07:07.89 0.net
>>58
赤いだけでなく臭くて辛いよ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:07:58.57 0.net
高級っぽく出来そうなのはサムゲタン位だろ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:08:30.10 0.net
庶民的な食べ物も日本人だとばれるとどこの国でも日本料金、現地での高級料理になるイメージ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:08:53.06 0.net
>>59
掴みになるヒットメニューが無いからじゃね
これぞトルコ料理!ってのがイメージわかない
なんとかのトルコ風どまり

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:09:05.52 0.net
イタリアの料理店で日本人料金取ったやつどうなったかな

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:09:44.89 0.net
>>64
アイスなら知ってるけど
確かにこれぞって言われるとそれぐらいかも

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:10:09.46 0.net
韓国料理って最終的に混ぜて食うのばっかりで見た目がすげー悪いんだけど

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:10:16.74 0.net
韓国ってお粥が美味いよな

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:11:56.52 0.net
混ぜてなくても見た目が悪いのが韓国料理のような気がする・・・
別に偏見はないが日本の高級韓国料理店の画像で回ったとき思ったわ
ぐるナイのやつとか

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:12:09.16 0.net
>>59
逆に聞きたいが
トルコ料理が馴染んでる国ってあるのか?
トルコ以外で

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:12:32.74 0.net
味は良いんだけどな

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:13:56.97 0.net
>>70
日本以外の国でのトルコ料理評価知らないからあえて日本での評価にした
だからわからん
しかし世界三大料理の一角なんだし、、、とは思った

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:14:25.97 0.net
トルコ料理はケバブしか食ったことないな

74 :名無し募集中。。。。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:15:06.87 0.net
トルコ料理は世界三大料理だぞ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:15:06.99 0.net
>>5
これで5千円ぐらいとるんだっけ
馬鹿げてる

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:15:16.43 0.net
世界3大料理のフランス料理・トルコ料理・中華料理ってすべて宮廷料理の話であって
庶民の家庭料理の話じゃないからな

しかし全て王政・帝政が崩壊した国ばっかだな

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:15:31.62 0.net
たまたま決めた時にトルコブームだったんだろ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:15:54.43 i.net
韓国料理は西洋由来のスプーンで食ったり肉をハサミで切ったり風情が感じられない

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:16:18.97 0.net
新・世界三大料理

餃子の王将
マクドナルド
吉野家

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:16:38.21 0.net
韓国政府は韓国料理が世界に普及しないのは高級ホテルに韓国料理店を出店出来ないのが原因
と考えてるらしいからな

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:17:42.52 0.net
あの国は上辺だけ真似ようとしてその上手抜きするから変なことになる

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:18:01.71 0.net
トンスル 5年もの 10年もの 20年ものを世界の高級ホテルに置くことで韓国料理が高級化するのか

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:18:02.77 0.net
韓国料理の動画でも撮ってyoutubeに上げればいいじゃん

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:18:20.08 0.net
韓国料理店が出店出来ないのも理由があるんだよ
臭いがすごいから周りの店まで迷惑するから

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:19:08.93 0.net
>>80
タキシードやドレスで韓国料理みたいな臭くて汚い料理を
食いたいと思うか?

86 :名無し募集中。。。。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:20:26.21 0.net
>>79
お前の貧困には涙を禁じえない

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:20:31.67 0.net
トルコアイスだってあくまでアイスクリームトルコ風じゃん
ジェラートみたいにまるで別物かのようにネーミングして売り込むってのも大事なんじゃないかな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:20:32.06 0.net
焼肉とか臭いもんな

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:21:09.28 0.net
認められない理由を他に求めて自己に問題がないか向き合うことがないからなあ
まあ物事全般に言えるが

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:25:44.90 0.net
タイ料理入れてくれや
うまいし独創的だぞ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:27:19.06 0.net
CNNのランキングでタイカレーが一位だったそうだ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:28:42.52 0.net
ケバブを忘れないでくれ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:31:36.26 0.net
ケバブ好きだけどね
トルコ独自料理ってカンジでもないし日本だと先にインドのシシカバブが来てたからさらにトルコって印象薄いのかも

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:31:36.47 0.net
中華が日本では別進化したみたくロンドンに行ったときに和食も別進化してたな

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:31:54.90 0.net
恥ずかしながら高級和食店で食べたことない><;

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:33:24.50 0.net
寿司も他国では別ルート行ってるしな

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:33:25.22 0.net
高級和食店=懐石ってことでオケーなのかな?

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:34:52.64 0.net
ホテルとか料亭のイメージ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:34:59.79 0.net
このスレ見てたら香辛料効いたラム肉とか食いたくなってきた

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:36:32.56 0.net
>>85
だからタキシードやドレスでも食える>>5みたいな料理を創作中なんだよ

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:37:10.63 0.net
ヨーロッパ地方の臭い肉を臭いがなくて美味しいと我慢して食べるのは嫌だ

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:38:01.33 0.net
キムチ入れて混ぜれば韓国料理だろ

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:39:47.24 0.net
焼肉は高級だよな

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:40:37.54 0.net
ミシュランで唯一星を貰ってる韓国料理店
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/a/e/ae1c0dc2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/7/8/789386af.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/7/7/7719eb6d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/e/3ecdd193.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/c/4/c4c4740d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/0/30efcb85.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/d/3/d3b1079b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/1/f/1f457973.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/8/e/8e9f89c9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/a/3a9e1496.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/c/5c6ffb6d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/0/f0313e74.jpg

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:41:01.85 0.net
うまそう

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:41:01.96 0.net
焼肉は日本式のほうが美味い

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:41:20.46 0.net
>>104
oh no…

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:42:18.38 0.net
中々美味そうだな

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:43:04.77 0.net
残飯みたいに混ぜて食えば世界一下品な料理には認定されるよ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:43:17.74 0.net
>>104
これ東京の店で料理人も日本人

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:43:50.08 0.net
焼肉くいてー

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:46:10.69 0.net
韓国料理もミシュランで☆とれるのか

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:48:17.54 0.net
韓国料理を合わせて5大料理にしたいってことなんだろうけど
4大料理は何なの?

中華
フランス
イタリア
トルコ? それとも和食?

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:49:21.45 0.net
モランボン神宮前だよ
10,000円以下のコースは無いよ

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:51:04.42 0.net
>>113
記事を読めば中華フランスイタリア和食のことを言ってる

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:53:04.99 0.net
トルコ可哀想

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:53:39.37 0.net
今度からスレタイに東亜からの転載ですって書いとけ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 15:59:16.55 0.net
値札だけ高くしても高級にはならんぞ

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:00:01.51 0.net
トルコ料理って美味いのか?

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:02:41.13 0.net
たんなるばったくりだろ高級韓国料理なんて

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:03:17.60 0.net
焼肉は高級料理だろ

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:14:25.98 0.net
焼肉は質の良い牛肉生産者あってこそ

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:19:06.13 0.net
自分で焼く高級料理は無いだろ

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:21:47.04 0.net
朝鮮にはチャイナのコピーか日本のコピーしかない
オリジナルの文化がほとんどない
料理といっても、そもそもうまいとかまずいとか言えるように
なったのが80年代後半からで・・

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:24:48.53 0.net
>>121
焼肉は高額なだけで高級料理じゃないよ
そもそも料理人が料理しないんだから

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:25:35.45 0.net
韓国には高級な料理も無いし高級な酒も無い
どぶろくみたいなマッコリと焼酎だもんな

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:27:06.77 0.net
http://news.searchina.net/id/1529652

韓国・全羅北道群山市の大手調味料製造会社が3日、
市内の食品工場から調味料の原料になる糖蜜をバキュームカーで運搬し、
摘発されていたことが分かった。
同社は糖蜜の沈殿物(くず)を回収しただけだと説明しているが、
バキュームカーを使用したこと自体が問題だとして警察当局が捜査に乗り出している。

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:27:08.66 0.net
美味くて安いなんて最高だな

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:34:26.98 0.net
食ったことないけどフランス高級料理って
食ってる間中後ろに給仕係がいるんだろ?
俺なんか気が弱いから気になって味なんか分からんよ

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 16:36:23.31 0.net
気が弱いから自販機で食券買うレストランがいいです

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 17:33:04.77 0.net
どうせ日本や中国の料理を混ぜた料理にするんだろ?

キムチー・レストラン (ロンドン)

http://farm8.staticflickr.com/7050/6800210410_1c5f4751ec_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7205/6800158978_fbecd4d80c_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7055/6946308961_964c561d28_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7044/6946303431_301894bc99_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7206/6800194816_9fc37948c6_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7208/6800206270_04f217be3e_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7206/6800191202_d498a00118_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7178/6946285855_1d1a817113_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7043/6800177250_8a22f557a1_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7179/6946291681_d05d4203a1_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7036/6946289801_4a615524c7_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7195/6800157192_4b362868cd_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7038/6946273221_475fc7cbff_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7185/6800132812_bb8e42dfb2_b.jpg
http://farm9.staticflickr.com/8250/8610551948_75994710c1_b.jpg
http://farm9.staticflickr.com/8384/8609445041_d74bd1775c_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7197/6946256469_0ed196be96_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7190/6946258149_2d978aedef_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7043/6946248531_12d7fb2576_b.jpg
http://farm9.staticflickr.com/8545/8610552156_5a91e42b4f_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7336/11195484844_120a4cc599_z.jpg
http://farm9.staticflickr.com/8427/7738568232_e157b9104f_b.jpg
http://farm9.staticflickr.com/8096/8496463553_61818b166a_b.jpg
http://farm3.staticflickr.com/2893/9815485993_88db2a6cc0_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7116/7738567404_5f48175b37_b.jpg

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:16:51.06 0.net
>>131
衣が剥がれたサツマイモの天ぷらか

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:31:14.90 0.net
辛い以外能が無い朝鮮料理が世界に?無理無理wwwwww糞味キムチでも食ってろチョンカス

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:59:30.10 0.net
>>119
世界三大料理に数えられたりする
フランス料理中華料理トルコ料理
トルコのかわりにスペインだったりまちまちだが

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:01:34.11 0.net
3大料理ってシルクロード基準だからな
現代はイタリア・フランス・中華の3大に日本やスペインの
どれか1つ加わって4大ってところじゃないかな

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:04:43.09 0.net
イタリアよりスペインだったかと

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:06:03.70 0.net
イタリア・スペインに南フランスもあわせて地中海料理でいいだろ
どれも似たようなもんだし

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:17:16.01 0.net
>>135
伝統的にはフランス料理中華料理トルコ料理らしい
近年トルコ料理よりイタリアスペイン日本料理のほうが相応しいんじゃね?って論争がある

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:02:05.84 0.net
トマトとオリーブオイルとガーリック

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:07:33.16 0.net
韓国人の味覚は辛いしかない

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:09:22.92 0.net
>>106
日本人は焼肉の為に牛まで改良するから

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:04:37.85 0.net
イギリス女が料理上手きゃ3大とか4大とか言われて無い

143 :アーサー・カークランド@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:16:05.71 0.net
(言ω言)<悪かったなイギリスが入ってなくて

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:25:46.62 0.net
旧世界三大料理はトルコフランス中華
いずれも宮廷料理として有名になり世界に伝播
フランスは植民地、トルコは欧州とアジアの中継地として旅人が、
中華は華僑が世界中に広めた

これが定説だけど実際世界で本当に浸透したかとそうでもないらしい

新世界三大料理は日本イタリアフランスで、日本イタリアが特に人気
イタリアンはフレンチの源流でフレンチより手軽でヘルシーど人気
日本は寿司やおにぎり味噌汁みたいなものから
ラーメンカレーみたいな改良品も人気
最近は枝豆の話よく出てるけど、出汁とか旨味を粉末にした物も人気になってる

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:29:30.00 0.net
現代はネット社会だし情報・移動・輸送の速度が早いからね

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:30:40.65 0.net
世界三大で中華料理が入ってないのはちょっとなあ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:35:44.94 0.net
日本人は中国以外の国では一番中華料理好きだからそう思うんだよ
仕事で東南アジア3ヶ国に計3年行ってたけど
中華料理食ってるのは華僑だけだった
現地の料理にも中華風になって人気あったのはもちろんあったが

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:36:08.18 0.net
枝豆ってただの大豆の元なのに世界中で日本でしか食ってなかったって信じられないんだが

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:38:06.06 0.net
そのうち韓国が起源主張しだすんじゃね?

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:39:31.37 0.net
日本が調査したから操作されてるか分からないけど
自国以外の料理で好きな外国料理だと
日本料理は主要国ではアメリカ以外1位だった
アメリカはイタリアンが1位で日本は2位

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:43:10.12 0.net
>>148
茹でて塩かけて食うみたいなシンプルな発想が意外になかったんじゃね?

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:44:07.31 0.net
焼肉の本場韓国って日本のメディアが言ってるだけだよな

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:45:04.16 0.net
自分の国で牛もとれないクセにな

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:49:23.64 0.net
チョンは食い物も文字も言葉もサイテー

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:50:33.42 0.net
実際韓国の焼肉は豚メインだからな
日本より当然貧しいから豚も貴重でホルモンも食ってた
今でこそホルモンも人気だけど昔はホルモンは廃棄物だった

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 16:44:18.07 0.net
韓国料理って元々が残飯だからなww
これ煽りじゃなくマジで

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:04:10.50 0.net
ホルモンはうんここびりついてるからな
今はどうかしらんが昔の焼肉屋はホルモンを洗濯機で洗ってたぐらい

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:50:12.94 0.net
ホルモンの語源は大阪弁のほおり投げて捨てる物から

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:32:02.17 0.net
>>158
それ、単なる語源俗解にすぎない

総レス数 159
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200