2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイゾーさん℃-uteMV盗作騒動に心を痛める よくあること判然としないことがほとんどだから、レコード会社も重く受け止めない

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 18:38:52.10 0.net
http://www.cyzo.com/2014/07/post_17720.html

 ハロプロといえば、4月にもモーニング娘。'14「Password is 0」のMVが、NMB48「カモネギックス」のMVにソックリだと騒ぎに。
ファン同士の代理戦争が勃発していたが、中には「セットがちょっと似てるくらいだろ」「“近未来”がテーマの映像では、よくあるテイスト」といった擁護派の意見も多数見られた。

 だが今回は、多くの人が「ももクロを意識している」と感じているようで、
今月16日のシングル発売に向けてプロモーションを展開する℃-uteとしては、痛手となりそうだ。

「℃-ute側が意図的にパクッたか否かは不明ですが、MVの盗作騒動はよくあること。
昨年、日本のロックバンド・[Champagne](現在は[Alexandros])のMVが、オーストラリアのバンドのMVを酷似していると、
海外から非難が殺到。所属事務所は問題のMVの使用を取りやめ、謝罪文を発表しました。また、韓国人アーティストにいたっては日常茶飯事。
今月も、男性アイドルグループ・ZE:Aの新曲『Breathe』のMVが、BEASTの『SOOM』に酷似していると騒動になっています。
[Champagne]のケースはまれで、判然としないことがほとんどですから、レコード会社も重く受け止めないことが多いですね」
 
活動9年にして、思わぬ盗作疑惑が持ち上がってしまった℃-ute。騒動の行方に、ファンも気が気でないだろう。

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200