2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

食いもん作る仕事すりゃ一生食いっぱぐれなくね???

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:08:35.00 0.net
米とかさ みんな食べるじゃん?絶対売れるじゃん?
いざとなりゃ自分の作ったの食べればいいわけだし

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:09:33.20 0.net
>>1
何歳ですか?

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:12:19.98 0.net
いやほんとなんで食いもん作る人が一番凄い地位にいないのかが不思議だわ
政治とかどうでもいいやん

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:12:25.23 0.net
せめて農業って言えよ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:12:47.26 0.net
>>4
「食いもん作る仕事」ww

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:13:47.05 0.net
いいところに気がついたな
農家とか低収入でも食費ほとんどかからない

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:14:32.90 0.net
そこに気付くとは
狼にもまだこんな将来有望なやついたんだな

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:16:57.90 0.net
農家はボロ儲けだからな

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:18:21.01 0.net
果物作ってる人は凄いと思う あんなもん優先順位低いでしょ…なくても問題ないわけだし
あえて米やパンじゃなくて果物かあ…って

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:20:34.33 0.net
米やパンじゃなくてって
じわじわ来るな

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:21:55.73 0.net
マジレスすると農業は効率を求めるなら一品目多くても三品目程度までにしないと
専用の農具揃えたり農薬や肥料を多種に必要とするから普通は品目数は少なめにする
品目数が少ないと例えばキャベツ大量に作っても買い取ってくれなければ超絶大赤字になる
売れないのに包装や梱包代がかさむと悲惨だから畑に捨てた方がマシという状態にもなりうる
毎日キャベツも食ってられないし鮮度も落ちるからずっと持つわけじゃない
種だけあれば勝手に育つものじゃないから生産にもお金がかかる事を忘れがちでそんなに甘いもんじゃない
兼業農家のように多品目を作っても趣味程度少しだけ出荷みたいな感じならいいけど農業一本でというのは実はめちゃくちゃ難しい
農業って起業と同じだからね

12 : 【吉】 糞デブ譜久村 。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:23:31.06 0.net
米農家が毎日米食ってるわけないし

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:25:29.56 0.net
水の利権も絡むから新参者には厳しいよ
他人の畑の手入れも押しつけられる

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:26:52.37 0.net
海外産のほうが安い食いもんが多いのも謎だよなーわざわざ船や飛行機使うなら近くで仕入れりゃいいのに

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:27:32.45 0.net
だからTPPなんて悪なんだよ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:30:14.26 0.net
>>11
買い取ってくれないってことはもう既に供給過多ってことなん?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:32:34.31 0.net
>>9
しかしブランド物は売れたらすごいぞ
でんすけスイカ1玉35万とかあるからな
とちおとめとかさくらんぼのブランド物とか売ってる農家は
相当儲かってるだろうが新規参入は絶対無理

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:38:26.57 0.net
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者

カツオ村の話聞いたら田舎なんか住めない

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:38:49.35 0.net
>>16
そう
というかたいてい農協側は作って欲しい作物を言ってたりするんだが
新規はそれらを育てるノウハウも農具も土地もないから
毎年育てる作物を変えたりして需要に答えていくのはかなり厳しい
そういう需要に必死で答えていこうとして農具揃えるのに借金したりして
でもせっかく作っても新規より信用されてる農家から優先的に買うし(品質的に新規は不安だから)
そもそも思うように育てられなくて全滅とかもあたりまえ
レタスとか売れる状態に育てるのとか相当難しいからな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:38:55.90 0.net
>>17
果物でブランドってああやっぱなんだかんだ先進国なんだなって感じるわ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:46:27.08 0.net
>>19
キャベツやレタスは主食にならないしリスク高いわ…
やっぱ主食になる物が良いがもう米なんて作らなくても腐るほどあるならダメだな

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:46:54.43 0.net
豊作でも不作でも損をするクソシステムが現代農業

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:48:16.26 0.net
趣味でじゃがいもとか根菜類作る程度なら楽だよ
やるならそのくらいにしておくのがいい
家庭菜園くらいが一番楽しめるよ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:52:19.88 0.net
新規で儲けたいなら個売りで少量多品種だよ

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:54:19.04 0.net
何気にスーパーとかでダンボールとかただでもらえるから忘れがちだと思うが
農家はそういうのにもお金払って買って出荷したりしないといけないからな
新規は全部売り切ってプラマイゼロとかが普通
売り切れるわけもないんだが

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:56:22.75 0.net
直売所も趣味でやってるジジババの超安売り野菜が並ぶから厳しいとか聞くね

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 21:57:12.72 0.net
食べられないマンションを貸してるほうが楽で金も入るとかおかしい

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:00:22.71 0.net
高橋がなり
渡邉美樹
柳井正

日本を代表する名うての山師達ですら失敗するのが農業

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:04:18.91 0.net
ユニクロも失敗してたな

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:05:45.60 0.net
家族経営で給料払わなくても何とかなるから出来る商売なんだよ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:06:39.30 0.net
会社が買い取ってくれるみたいな売り先確保できたら勝ちなんだろうな農家は
わからんけど例えばカルビーがジャガイモ買ってくれるみたいな
自分の会社で作ってるのかもしれんけど

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:09:29.86 0.net
今ですらこんな状態なのにTPP参加とか頭おかしいとしか思えないよな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:12:12.17 0.net
中華料理ってどこいってもまあまあうまいよなとこの前思ったけどなにか?

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:56:21.72 O.net
小規模農家ばっかなのがよくない

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:25:33.21 O.net
腹減った

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:31:39.62 0.net
>>28
そいつらは単純に農業甘くみすぎてるだけだろ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:38:16.17 0.net
俺のことか
朝昼の賄い代が月で2500円そうじゃなくても白飯と乾物ならいつでもつまめる、喰いっぱぐれないな
給料は手取り14万です転職したい

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:52:43.06 0.net
なるほど食と住さえ確保すれば生きていける
年金払わなくても田舎に安い家買って農業やればなんとかなるな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:19:29.07 0.net
喰いもん作る仕事とか異常気象一発で終了だから怖すぎる

総レス数 39
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200