2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者は政治に関心が無さすぎるって言うじゃない?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:15:11.19 0.net
こっちとしても、分からなくて恥ずかしいとは思うし危機感を感じるけど
分からなすぎて一体何から勉強すればいいのか見当もつかないんだよ
少し新聞読んでみようかなと思ったら若者の政治離れが云々悪口ばかり書いてあって萎えるんだよ
嘆いてばかりいないで若者が関心を持てるように少しは工夫しろよ


何から勉強したらいいか教えてくださいお願いしますm(__)m

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:15:48.49 0.net
http://livedoor.blogimg.jp/helloproject_vs_etc/imgs/d/7/d7588882.jpg

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:16:13.53 0.net
残念!

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:16:48.16 0.net
嫌韓流を読む

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:16:56.05 0.net
何が分からないか言ってみ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:17:59.36 0.net
なんだ侍じゃないのか

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:18:00.28 0.net
確かになにがわからないんだ?
仕組みか?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:18:09.52 0.net
関心持ったって政治変えられるわけじゃないし

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:18:19.32 0.net
だって選挙権まだ持ってないし

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:18:37.69 0.net
バカが興味持ってネットで勉強したつもりになって
社会に関わってるつもりのネトウヨの出来上がり

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:19:19.09 i.net
お前らの世代が政治に興味を持ったところで日本人全体の中では2割にも満たないんだ
若者に都合の良い主張なんて受け入れられないから諦めちゃえよ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:19:40.13 0.net
>>4
そういうコーナーにあった佐藤優って人の本を数冊買ってきたんだけど、これでもいい?

>>5
戦争始まっちゃうの?

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:20:26.67 0.net
ネットの役割は大きいだろうな
まあネットdeネトウヨになっちゃうような底辺はほっとけばいいだけ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:21:23.94 0.net
興味無いって事は今の世の中に不満無いって事だろ
世の中を自分に都合よく回したい人間が政治に口出しするんだから

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:21:33.35 0.net
あいた口がふさがらない

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:21:44.72 0.net
>>6
侍意識したよ
俺もそう若くない、こんなスレ立てて恥ずかしい

>>7
仕組みも分からないし、枝葉のことも分からない
資本主義ってどういうこと?TPPって何?
ていうか太平洋ってどこからどこまでだっけ
って感じ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:23:24.46 0.net
>>8
それはそうだけどさ、もしかしたら自分の身に何か火の粉がかかるかもしれないだろ
一家の主になったときとか、少しも世の中のこと分からなかったら嫁さん守れないじゃん

>>9
勉強しなよ、俺みたいになるよ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:25:07.07 0.net
>>10
そういうの嫌だからきちんと勉強したい
だがいかんせん中学の公民レベルの知識もない

>>11
若者はいつまでも若者じゃないじゃん

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:26:33.53 i.net
>>18
団塊ジュニアと氷河期が死なない限り今の若者に数で勝ち目は無い

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:26:45.34 0.net
まずこういうことを書く奴って決まって優秀な者=左翼という誤った価値観に凝り固まっているオッサンだ
そこがまず時代錯誤であることに気付かなくてはいけない

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:26:49.09 0.net
大人も興味ないだろ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:26:56.49 0.net
俺も新聞読まないけど20年くらい前も戦争が始まるとか若者の新聞離れが深刻とか言ってたよ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:26:58.60 0.net
このレスに対して質問なんだけど安部が総理やってる間は戦争にならないってことは安部が辞めたらその可能性はあるんだよね?

14 名前:名無し募集中。。。@転載は禁止 :2014/07/01(火) 21:33:26.91 0
>>13
デモにインタビューしてたけど若い男性多かったよ
戦争に駆り出されるかもしれんから反対してるって
安倍さんが総理やってる間はありえないって言ってるのにそりゃねーよって思ったな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:27:56.60 0.net
またいつもの老年サヨクスレか

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:29:20.00 0.net
>>19
その世代が死んだら自分たちが年長になるんじゃん
それまでずっと無学でいたら若者に示しがつかないだろ
ところで氷河期って何?

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:30:28.65 0.net
日本が戦争出来る体制になってないのを見越して
中国が進出して来てるのが現実

日本が着々と戦争出来る準備を整えて行けば
中国もうかつに手を出せなくなって返って戦争の危険は減る

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:32:03.83 0.net
>>20
なるほど
矛盾に一切気づけないから、書いてあることを丸呑みするしかない
一生他人の意見に流されないといけない
すごい怖い

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:32:45.84 0.net
どうせおっさん達が選挙で決めるんだから俺らには関係無いじゃん!!!!!!!!!!
おっさんは戦争行かないから良いけど俺らには戦争行く可能性あるんでしょ!?!!!???

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:33:10.60 0.net
政治の話なんかしても女に煙たがられるだけだから辞めとけ
お笑い番組見てろよ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:34:35.77 i.net
>>25
若い頃は政治に興味無くてもオッサンになって社会的責任を担うようになると変わるから今から心配すんな
氷河期はベビーブーマーの団塊ジュニアに続く世代だが限定すると少子化が悪化してない頃に生まれた世代

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:34:43.96 0.net
>>26
これくらい事情を読めるようになりたい

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:35:02.49 0.net
先ずは中野剛志さんの「保守とはなんだろう」って本を読んで
保守の勉強からだな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:36:09.87 0.net
池上彰のわかりやすい本でも読んだら

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:36:29.32 0.net
>>28
オッサンたちの操り人形になるの嫌だろ
数が少ないか知らないけど、一石投じようとする若者がいないといけないんじゃないの
何も知らないのに生意気言ってすまん

>>29
両方話せるようになればいいじゃん
若い女の子の前で政治の話なんて絶対しない

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:39:02.16 0.net
>>30
だんだん責任感が芽生えるものなのか
こんな恥ずかしい基本的な質問に丁寧に答えてくれてありがとう

>>32
読んでみる
保守ってなんなのか全然分からなかったから丁度いいよありがとう

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:39:40.25 0.net
今こいつに親切なフリをして教えればどんな思想でも信じるぞw

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:42:18.04 0.net
わからないことを一つ挙げてそれをwikiで調べる。一つでいいから完璧に理解してみなよ
例えば集団的自衛権とはなにか。
そしたら、それがどのように決まったのか。疑問に思う。次はそれを調べると仕組みが見えてくる。そうやって一つずつ準々にやってけばガキでも理解できるよ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:43:00.44 0.net
>>37
追加すると、wikiでなくても構わない。wikiは誰かが書いたことだしね。

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:45:04.75 0.net
>>33
その辺から始めないとだめか
なんか女子供向けっぽくて敬遠してた

>>36
信じちゃうと思うわ
オウムの信者とかの記事読んでると他人と思えないもん

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:47:33.83 0.net
>>37
それ!集団的自衛権がよく分からない!
wikiのリンクたどってるうちに楽しくなっちゃう感じを利用できれば面白そう

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:48:41.75 0.net
>>40
じゃあ調べればいいじゃん

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:49:32.48 0.net
というか若者に限らずなんで興味もたなくちゃならないんだ
政治家がちゃんと仕事すりゃいいだけの話なのに
こっちに話投げてくるなよ 忙しいのに

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:50:37.88 0.net
教科書みたいなのから始めれば?まずは自分なりの考えを構築していけばいいと思うよ
そうすればどういう感じの見聞だったり知識がほしいとか見えてくるから

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:52:42.24 0.net
佐藤優ってインテリジェンスがどうのって人だろ
その人の読書法の本立ち読みしたけど、きちんと理解したければ中学高校の教科書からやりなおせって
普通そこまでやる暇ないからもっと分かりやすいの読めよ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:52:45.32 0.net
>>42
選挙で選んでるのは国民なんだよなあ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:53:15.73 0.net
>>44
週末とかにやれば?寝る前に一ページでもいいじゃん

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:54:31.35 0.net
>>41
小さな疑問そのままだったりしちゃうのって、こんなこと調べるのさえ面倒くさがるからいけないんだな
ちゃんと調べるわ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:56:58.04 0.net
って言うじゃなぁ〜い

光の速さで消えたな

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:59:17.26 0.net
>>43-44
おお、真っ二つに分かれたね
勉強の仕方もいろいろなんだな
中学で習ったことが思い出せないの悔しいから暇があったら教科書は読んで見ようと思ってる

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:01:04.14 0.net
政治家に丸投げしてると、そのうち戦争が始まって強制的に戦地に向かわされそうで怖い
そんな陰謀ないと信じたいけど理由もないのに信じるのは嫌だ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:11:30.38 0.net
集団的自衛権なんてうちのジジババはぜんぜん理解してないよ
安倍晋三という右翼は戦争がしたいんだな、日本をまた戦争をする国にするのかけしからん、戦争はよくない
で終わり

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:19:21.58 0.net
学部生向けの入門書を一冊マスターすれば充分だと思う
エッセイ風のではなく、
基本的な概念がまとめられている「政治学入門」みたいな本ね

あとは当人の具体的な社会に対する関わりだな

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:35:59.35 0.net
勉強というよりは自分の生活に引きつけて物事を考えるといいかと

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:49:10.97 0.net
>>51
ジジババの戦争話を聞けたのはよかったのかもしれん
同じことばかり言うから鬱陶しいと思ってたけど

>>52
そういう本一冊欲しい
基本的な概念や単語が分からないから新聞がほとんど宇宙語に見える
エッセイ風のを何冊か読んだけど、それぞれの拘りが強すぎて、これだけじゃ混乱しそうだと思った

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:50:48.77 0.net
>>53
それな
実生活に根付いてない知識って全然頭に入らない
まず戦争とか経済とかの大きな流れもつかみたいけど、もっと身近な仕事とか家庭生活にかかわることも考え直さないといけないと思った

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:55:25.70 0.net
何歳か知らないけどそこまで考えてるなら若者としては十分だろ
素直にいろんなこと吸収してけばいいんじゃね

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 00:58:45.27 0.net
ここで教えてもらったことに関してはきちんと調べたり本を読んだりしようと思ってるよ
いまハゲタカってドラマ見てるんだけど、経済用語がサッパリ分からなくて苦戦してる
栗山千明ちゃんが可愛いから何とか見てる

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:00:51.32 0.net
まず狼に若者がいるはずがないw

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:04:17.59 0.net
>>54
だとしたら、浅羽通明が書いた新書で分かる政治学みたいな本がオススメ
文章は無味乾燥としていてつまらないが、基本的な概念がよくまとまっている
新書サイズで取り組みやすいし

これを読んで、もう一歩知りたいと思ったら、久米郁男らの『政治学』あたり
いきなりこれでもいいのかもしれないが、
厚いし高いので、取り敢えずは浅羽本からって感じです

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:08:55.25 0.net
とりあえず一冊これって決めて分からない用語を徹底的に調べておけばその後読む本が楽になるよ
ずっとやらなくていいから一冊だけでもやっとくのオススメ
それか>>52みたいな本買う

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:14:25.14 0.net
>>58
全体的な年齢は高くなった感じなのに、言葉遊びしたりする知識人っぽい人は激減しちゃったよね
高尚なお話をする人たちはどこか別のインターネットに行っちゃったのかな

>>59
おお、具体的に本を挙げていただけて助かります
とりあえず新書の方を買ってみます
厚い本を背伸びして読むのも好きなので、基本を覚えられたら一歩踏み込んでみる

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:18:34.63 0.net
一人でムッツリ勉強してるより情報交換できた方が楽しそうだね
励むわ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:06:38.10 0.net
本に線を引いたり書き込んだりするのって、やってる人いますか?
人目がある場所ではあまりやらないのかな

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:21:49.32 0.net
アイドル動画見てる時間を読書に充ててみたらハマりすぎて寝れなくなってしまった

総レス数 64
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200