2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政界に新たなブラックマネーが撒かれてるみたいだけど大手メディアはアバけない。マスゴミだね

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:57:47.01 O.net
「自民党は貸金業者に対する金利規制の緩和を検討する。健全経営だと認可された貸金業者に限り、顧客から受け取れる金利の上限を現在の20%から、2010年まで適用していた29.2%に戻す方向だ。」
有力サラ金会社が政治家に働きかけた成果だろ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 02:58:53.75 0.net
 
法律がどうなろうと池沼は返済不可能な借金を抱え込む

それだけ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:00:35.92 0.net
あらゆるブラックな企業に優しい安倍政権万歳

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:02:05.98 0.net
サラ金会社ってもう今は銀行の子会社になってるだろ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:02:25.91 O.net
表向きは、銀行融資を受けにくい中小零細企業などが、消費者金融から借り入れやすくする狙い、ということだが

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:02:33.73 0.net
野々村氏が号泣会見
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404234051/

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:05:53.20 O.net
>>5
零細企業が30%の金利で借りこんじゃったらあとがたいへんだろうな

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:08:13.33 0.net
これ対象はサラ金じゃなく都市銀だと思うよ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:09:15.86 O.net
>>4
そこが「認可された貸し金業者に限り」ってとことつながるんだろうな
銀行も悪どいわ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:14:03.27 i.net
これで一番喜ぶのはパチンコ屋

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:18:46.61 O.net
>>8
貸金業法はあくまで消費者金融やクレジットカード会社などのノンバンクを規制する法律
銀行は対象外

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:20:55.47 0.net
儲かるのはメガバンクでしょ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:22:22.10 0.net
大企業と公務員しかいなくなるでこの国

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 04:19:32.14 0.net
年収の1/3までしか貸せなくなったんだっけ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 07:52:16.58 0.net
実質銀行優遇政策だな
今の貸金業者は銀行の子会社がほとんどだから

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 12:56:00.37 0.net
a

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:34:02.20 O.net
>>5
融資を受けやすくするために金利を上げるてどういう理屈よ

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200