2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生スカイライン「さあ、日本のプレミアムを騒がそうか」

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:41:46.86 0.net
お前そんなキャラちゃうかったやろ!

2 :たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk @\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:43:16.01 0.net
かっこいいんだけどエンジンがベンツとか悲しい

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:46:32.22 0.net
アレはアメ車

4 :たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk @\(^o^)/:2014/07/02(水) 20:53:09.00 0.net
2枚ドアのないの?

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:03:15.54 0.net
ターボ納車待ちだけど質問ある?

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:03:40.14 0.net
>>5
年収は?
お金持ちねぇ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:04:11.47 0.net
寒い・・・寒すぎる

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:04:44.34 0.net
年収は700割るけど経費だし

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:05:02.59 0.net
経費かい!

10 :たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk @\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:07:45.65 0.net
でも顔はほんとカッチョいいなあ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:08:48.42 0.net
クーペは来年かなあの顔でクロスオーバー出してくれ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:07.50 0.net
マツダみたいな車やね

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:09:13.89 0.net
レヴォルグのがかっこええ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:10:33.90 0.net
マーケット担当が言うには
「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。
外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦(線)で活躍している人。
都心のタワーマンションに住んでいる」人がターゲットの車だそうだ。

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:11:32.94 0.net
わろた

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:12:41.59 0.net
>>14
日本で20人くらいだな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:13:07.50 0.net
>>14
そんなやつ何人居るんや
と思ってぐぐったら600人くらいだって

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:13:12.49 0.net
SAMURAI CODE

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:14:56.18 0.net
実際はもっと年齢層高いジジイが乗ってるよこの車

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:15:32.23 0.net
スカイラインが高級車?ってまだ抵抗ある

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:15:39.82 0.net
そうだよなぁ
V36大好きだったけど乗ってるのは定年後のじいさんばかり

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:15:48.66 0.net
族車だよな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:29.45 0.net
俺は41歳でV36に6年乗って
この度37に買い替えですが

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:18:59.03 0.net
下品にローダウンしたのがそのうち見れそうだなw

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:19:29.03 0.net
>>14
そういう人ってカイエンとかアウディ乗るんじゃねえの?

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:20:16.08 0.net
スカイラインてそこらのスタンドで働いてるアンチャンが一生懸命働いて買うような車じゃないの

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:22:22.46 0.net
>>25
普通にドイツ車買うよな。国産車なんて見向きもしない

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:26:49.65 0.net
基本的に国産車買うのは地方民
だから国内専用車(ミニバンや軽)はDQNぽいデザインのものばかりになる

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:28:11.58 0.net
いい歳してこのクルマ買いに行くのはないわ
20代向けでしょ値段的にも

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:28:48.60 0.net
すげえピンポイントな狙いだな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:30:12.91 0.net
もう日産には技術で売る気は無いんだな

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:30:18.98 0.net
>>23
その年齢だと外車に乗らないと恥ずかしくない?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:30:37.12 0.net
他からエンジン調達してんじゃねえよw

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:30:40.61 0.net
国産車買うのは地方民ww
こいつ馬鹿だろww

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:31:30.87 0.net
車好きなやつが買うわけない
ダイムラーのエンジン積んでたら日産である意味がない

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:31:53.26 0.net
中小企業の常務・専務が乗ってるってイメージ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:09.42 0.net
トンキンは車買えないから

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:17.67 0.net
地方公務員とかな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:22.03 0.net
中身がドイツ車ならまあ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:31.05 0.net
そもそも今のスカイラインはアメリカ人がアメリカで買う車だからな。

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:52.13 0.net
都心に住んでたら車なんか要らないよ車自体が田舎モンの乗り物

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:32:52.98 0.net
最近日産よりスバルをよく見かける

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:33:26.64 0.net
エンジンがベンツなら買う
とはならないな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:33:30.43 0.net
スバルは自動で止まってくれるから事故らないの?

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:34:41.55 0.net
都心にあんなに沢山車があるのに
車が必要ないとか言ってるのは貧乏人の言い訳

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:35:34.26 0.net
都内移動するなら俺のびあんきのローディのが速いからなぁ
こんな豚みたいな物体を買う必要がない

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:35:50.18 0.net
プレミアムってw

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:35:59.33 0.net
>>14
いかにもルノーのフランス人が考えそうなこと

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:36:25.95 0.net
都内なら軽で充分じゃない
こっちは四駆デフォだけど

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:36:42.30 0.net
富裕層なのに共働きって設定がまず間違ってるよな

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:36:57.92 0.net
スカイラインHVのハンドリングは凄いらしい

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:37:09.73 0.net
価値観がバブル

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:37:40.05 0.net
今は金持ちでも車なんかコンパクトか軽で充分て奴ばっかだから

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:38:50.86 0.net
都心のタワーマンションに住んでたらお小遣いすくないだろ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:38:53.73 0.net
>>48
国内のマーケティング担当者は日本人の女性なんだよなあ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:39:16.89 0.net
正直こんなのに500万も出すならアルファードと買い物用のタント両方勝った方がよくね

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:39:59.26 0.net
スカイラインも落ちたな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:41:10.73 0.net
車好きなのに必要無いって自分に言い聞かすトンキンはかわいそうだな

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:41:11.68 0.net
GTRを別ブランドにして1000万オーバーの馬鹿クルマにしたあたりで見放したわ俺は

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:41:47.43 0.net
北米サイズにヌメヌメデザイン
他社のエンジン積んで
はいこれスカイラインです買ってね

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:42:29.25 0.net
車好きとか公言するのも憚られるレベルだわ大学でも車の話題出してる奴なんかひとりもいない
まあ糞田舎のFランじゃどうなのか知らんけどな

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:43:03.91 0.net
昔のスカイラインなんてのは
そこそこ若いカップルが少し背伸びして買うような車だったのにな。
随分変わったもんだな

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:43:40.54 0.net
日産車のデザインが死んだのはヒゲのせい

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:21.30 0.net
つーかさ
たけーよ

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:44:48.70 0.net
インプ降りてスイスポ()に乗り換えたけどすげー楽しいよ原始的な車の楽しさってこれかと思った
軽い車体に良く吹けるエンジン、伝統的だがしっかり煮詰められたサスペンションがバランスよくチューニングされて楽しい車に仕立て上げられている

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:46:25.98 0.net
今はミニバンでもそこその走っちゃうから昔の車好き()がミニバンに乗り換えて落ち着いちゃってるというのはよくある

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:47:38.07 0.net
>>50
うm

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:48:05.20 0.net
スイフトとかロードスターとか評論家がよく誉める車乗ってたことあるけどどれも詰まらんかった
むしろユーノスコスモとかGTOみたいな評論家にボロカス言われるような車のが乗ってておもしろかったよ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:48:11.79 0.net
CM見るとアテンザのもろパクリなんだけど

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:49:30.80 0.net
スイスポなんてワンダーシビックにも千切られる糞クルマだからな

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 21:50:43.27 0.net
>>14
すげーイラっとしたわw

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:01:55.01 0.net
>>55
ルノーのフランス人にヤラレて洗脳されてるんだろ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:19:47.32 0.net
納車待ちのワクワクは消えませんけどね

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:20:59.80 0.net
昔は日産(笑)でもスカイラインは別って感じだったのにな

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:42:00.31 0.net
>>68
そもそもお前が比較する車がおかしい

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 22:47:50.17 O.net
アコードやカムリはオーバーハングが長すぎてカッコ悪い
V6以上ならFRの方がスペース効率良いって本当だな

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:48:27.09 0.net
日産は目標を決めてそれを達成するかどうかで査定が変わる
だから目標を著しく小さくすることが多いらしい

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:50.23 0.net
労組に仕切られてる会社だもんな

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/02(水) 23:51:58.48 0.net
>>14
このおっさんからしてなめてるなw

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 02:42:42.76 0.net
>>78
何年前の話だよ

総レス数 80
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200