2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

80,90年代のみんなで同じものを消費する感じが好きだった

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:22:25.42 0.net
操られてたのはわかってる
でもおなじ話題で盛り上がれるのがとても心地よかった
半沢直樹は久しぶりにドラマでそれが出来てうれしかった
いまワールドカップがその役割を担ってる感じがあるよね
でも80,90年代ってああいうのがしょっちゅうあったよね
マジカル頭脳パワーが視聴率30%越えが当たり前だった時代
もうそういうことってないんだろうか

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:23:00.10 0.net
W杯終わったで

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:24:52.49 0.net
嫌煙ブーム

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:26:16.87 0.net
テレビ以外に娯楽が多様性を増したといういい傾向じゃないか

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:29:45.03 0.net
みんなが楽しめるコンテンツがなくなったからしょうがない
これからは個人で楽しみをみつける時代よ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:30:34.19 0.net
Dentsu

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:31:59.46 0.net
ホイチョイってまだあるのか?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:33:00.50 0.net
みんなで同じものとかそういう感覚なくユニクロとかしまむらとか売れてるな

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:33:28.58 0.net
オトナが楽しめるコンテツが今の日本に話さすぎるよね
だから女は韓国のドラマや音楽にハマってるんじゃないか

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:34:10.57 0.net
60年代とかもっとすごいよなw
俺の母ちゃんファイティング原田なんか見たくないのにじいちゃんが見るからっていやいや見てたw
テレビが一台しかない時代は大変だ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:35:01.54 0.net
>>9
おまえチョンなの?
もう韓流なんてダメになったってさんざんやってるのに?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:35:53.92 0.net
銀座でダッコちゃんをみんな腕に巻いてたとかああいう映像はなんか凄いわ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:37:11.79 0.net
>>1
お前とはなかなか話が合いそうだ

たまごっちとかエアジョーダンとか次から次に大人も子供も皆で騒いで楽しかった

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:38:02.48 0.net
もうウインドウズ発売日に並ぶこともないのか

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:38:52.76 0.net
>>11
テレビの露出は減ったけど普通にライブ会場うめてるじゃん
ダレノガレとかいうモデルも韓国留学するとかいってるみたいだし

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:39:19.01 0.net
ネトウヨは現実逃避したいだけだろ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:43:36.22 0.net
>>15
そりゃ在日動員だろ
若い女がめちゃくちゃ行ってるのは嵐とかジャニだ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:47:19.01 0.net
マスマーケティングはもう出来ない
今はカルトの時代だ
信者を集めて集金する時代なのだよ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:48:07.00 0.net
あとは戦争しかないな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:49:51.21 0.net
>>17
熊井や高橋も在日なのかw
ジャニがしょうもないから韓国アイドルに流れてんだろ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 04:51:37.73 0.net
大人が楽しめるコンテンツってなんだかんだで仕事だったんだよ以前はね

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:06:32.67 0.net
未だにK-POPは一部の奴に人気あるわ
前ほどじゃないけど5人に一人くらいは韓国好き

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:10:09.80 0.net
KPOPは
女アイドルはもうしんだけど
男アイドルはまだ人気あるよ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:12:28.05 0.net
昔のプロレスとか凄かったらしいな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:16:11.42 O.net
韓国の男グループはジャニから流れた女子、もしくはかけもちの女子が多い
ジャニ独占の日本と違って多様性があって面白いよ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:16:47.17 0.net
テレビはみんなをひとつにまとめたくて必死だよね

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:18:06.84 O.net
だがKポップがメジャーだというのはまやかしでずっとサブカルチャーなんだよね(一時のBoAのぞく)

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:21:47.47 0.net
そもそもメインになるようなカルチャーが今の日本にはなにもない

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:23:07.11 0.net
なにかに難癖つけて叩こうとするほうが必死すぎなんじゃないのかね
ネットで目立っただけだとしてもそれを拾って話題にするもんだから

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:24:32.21 0.net
テレビの求心力低下が浮き彫りに
といつつまだ絶大な影響力があるメディアだけど

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:26:03.48 0.net
当時から金がなくてマスコミの煽りには乗りたくても乗れなかった

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:35:02.70 O.net
今の学生の話題の共通点ってなんなんだろ?
ニコニコ動画とかなの?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:40:28.86 0.net
オンラインゲーム
ニコ動
ブランド財布

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:42:31.84 0.net
最近では日本のポップカルチャーはアジア中で馬鹿にされる対象になってるもんな
タイやベトナム、フィリピン、インドネシアの人たちまで笑ってる

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:45:00.07 0.net
気持ち悪い文化しかないのか

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:49:16.71 0.net
そういえばタイの番組で日本の大人のおもちゃが売ってる店を紹介するやつがあったなw

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:53:58.05 0.net
日本に来る東南アジアの旅行客の大半はエロ目的だから
いつのまにか立場が逆転したなw

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 05:57:44.88 0.net
衰退していく一方じゃないか

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:04:35.78 0.net
ON対決とかの頃まではみんなプロ野球見てたよな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:04:37.31 0.net
Cool Japanとかいっても世界に売り込めるものがないという

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:05:03.10 0.net
アイドルなんて生まれにくい時代だわ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:06:10.68 0.net
>>1
別に80年代90年代も>>1が言う様な感じじゃ無かったよ
人により好みは違うし半分以上の人が好きだった事なんてほとんど無い

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:06:38.28 0.net
>>34
人によるよ
馬鹿にせず好んでいる人もそれなりにいる

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:07:33.79 0.net
アジアのAV人気は凄いからな
もうどうしょうもない

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:07:36.22 0.net
>>35
しかなんて言っているようじゃ
>>35が気持ち悪いと言っている文化の9割は気持ち悪くないと言える

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:08:27.33 0.net
海外が取り上げる日本のカルチャーの9割はキモいと思うわ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:10:01.96 0.net
>>29
人によるけど
必死すぎでも何かにつけてでも無く普通の批判否定も多いよ
批判否定全般を否定的に考えるのが違うんであって
そして趣味の細分化とそういう事は関係無い
人間元から好みは色々で多様なものがあれば趣味は自然に細分化する
バリエーションが増えたというだけの話

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:10:22.28 0.net
男装カフェを取材してるタイの番組見て情けなくなったよw
中韓以外からもバカにされる国になっちゃった

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:10:38.36 0.net
テレビ全盛期でも視聴率50%超えなんて滅多に無いよ

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:11:22.69 0.net
この閉塞感を打ち破るような芸人やアイドルが出てきほしいな

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:12:51.68 0.net
文化を楽しめる中流層の喪失がこの現状を招いてるんじゃない

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:13:10.50 0.net
今ならyoutubeとかでお気に入りのチャンネルを各自見る人も多くなった
衰退とかでは無く多様化
ユーチューバーはむしろ人気を結構集めてる

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:15:43.28 0.net
韓国のポップカルチャーは成長し続けてるのに日本は細分化弱体化か

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:16:58.23 0.net
テレビを見れば外国人に日本を褒めさせる番組ばかり
完全に落ちぶれてる証拠

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:19:40.05 0.net
細分化は弱体化では無いよ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:21:07.62 0.net
>>53
てか韓国のポップカルチャーもみんな同じという訳じゃ無く細分化している
強いグループがあるけどそれにみんなってわけじゃ無い

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:21:15.20 0.net
海外展開がロリコンヘビメタアイドルだもんなw
しかもそれを政府が後押ししてるという

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:21:39.25 0.net
アメリカにせよ欧州にせよ細分化しているのが普通

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:23:13.26 0.net
恵比寿マスカッツでええやん

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:24:01.24 0.net
90年代のCD全盛期だって
別にみんな同じとかじゃ全然無かったよ
売れてる曲があっても

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:25:57.50 0.net
日本元気ないな
暗い話ばかり

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:29:24.25 0.net
テレビ見ると顔ぶれここ10年ぐらい変わってない

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:34:29.74 0.net
東南アジアは洋楽が強い
東アジアは自国の音楽がそれぞれ強い

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:35:57.63 0.net
東アジアだと日本の音楽も意外と人気ある

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:42:26.79 0.net
KPOPは東方神起に始まり東方神起に終わった

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:44:05.44 0.net
狼なくなったら同じ趣味の人いなくなってまう

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:47:42.38 0.net
東南アジアでもJPOPなんかよりKPOPの方が断トツで人気だぞw

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:49:39.64 0.net
韓国ドラマ昔は見てたって人はたくさんいるけど
今も見てるって人は殆どいないよね

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:54:41.10 0.net
今もいるんじゃないの
TSUTAYAとかでもよく韓国ドラマ借りられてるし

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:59:16.13 0.net
90年代は音楽の種類も豊富で今より細分化されてたと思うぞ
今のランキングは異常

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 06:59:44.78 0.net
韓流コーナー監視してないからちょっと分からない

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:00:07.95 0.net
台湾でも韓国のポップカルチャーだらけで日本のポップカルチャーは見る影もないからなあ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:00:59.33 0.net
監視しなくてもわかるだろ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:06:18.70 0.net
中国ではタイの恋愛ドラマが最近人気

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:23:34.50 0.net
アジアで人気という謳い文句は日本では通用しないのかな

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:33:45.78 0.net
チョン君ていつ頃からか動員の話しかしなくなったね

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:35:55.31 0.net
昨日りなぷ〜が韓国アイドルのライブに行ってるという
ネトウヨ悲しいなw

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 07:53:22.22 0.net
日本人様に評価されてホルホルしちゃうその情けなさよ

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:06:39.90 0.net
誰にも評価されないネトウヨの情けなさ
応援しているハロメンも韓国の男に夢中で辛いよな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:16:23.62 0.net
なぜか自分が評価された気になってるチョン君と
なぜかハロプロを応援してることになってる俺と

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:30:18.11 0.net
みんなで同じものを消費してると思いこまされてた人がいるだけ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:32:15.40 0.net
>>80
なんで狼にいるんだよw

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:34:14.80 0.net
他ではネトウヨは叩かれるからIDの出ない狼が居心地がいいんだろ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:35:40.24 0.net
音楽とか日本国中でAKB(だけ)を応援してるやん
今の方が一体感あるぞ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:40:55.56 0.net
自演連投できるIDの出ない狼は居心地がいいんだろチョン君

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:48:07.92 0.net
ネトウヨ荒れてるなw

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 08:59:01.79 0.net
今は韓国人になりたい、韓国人と結婚したいっていう女がいる時代だから
チョンなんて言ってもあまり意味が無いよなあ

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:07:53.93 0.net
チョンが褒め言葉として使われる時代が来るかもな

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:24:59.85 0.net
>>84
それは一体感ではなく隔離病棟みたいな感じだな

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:41:41.73 0.net
武井咲なんかのCM女王が韓国人になりたいっていう時代だからなw
余裕がなくてチョン連発するしかできないんだろ察してやれ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:29:52.71 0.net
バブル期のあれこれとか語るところじゃないのかよw


まあ貧乏学生だった俺には無縁の世界だったがね。。。

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:30:45.66 0.net
Perfumeのゴリラも韓国人になりたいって言ってたよ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:34:42.01 0.net
そのコンテンツ自体の批判ならわかるけど
とこさら電通に操られてるとかマスゴミとか言うやつは
無粋だなぁとはおもう

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:36:38.80 0.net
良いよなバブル期…
俺の時はとうに終わってたけどなんだかんだ価値観はそれを引きずってるわ

良いもん食って良いところ住んで良い車乗りたい・・・

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:59:22.52 0.net
バスケやらないのに皆バッシュを買った時代と思うと無駄も多かった気はする
エアジョーダン狩りみたいな負の側面もあったし

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:01:20.39 0.net
>>11みたいな自分の常識が世界の常識みたいに思う奴は
ウヨサヨ関係なく知性が低いんだろうなって思うわ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:03:06.86 0.net
バブルって糞な時代だったけどなぁ
まぁ他人を操って自分は動かずに金儲けする既得権益者には美味しい時代だったんだろうけどな

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:09:44.46 0.net
バブル景気が儲けに繋がったのは金持ってた人だが
街には物があふれて、イベントごとも多く、ライブハウスなんかでも外タレ呼んでたり
バイトもやり易かったし,アウトドアレジャーも盛ん、就職も良かった

普通に外に出てる人には楽しい時代だったがね

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:10:22.70 0.net
今も形を変えて似たようなことやってる人はいますやん

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:14:18.44 0.net
>>90
ちょっと目を離すとすぐホルホルしちゃうんだから
次から次へと秘蔵のオナネタ披露しなくていいんだよ
もっと自分に自信持ってよチョン君

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:27:26.64 0.net
必死だな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:18:11.86 0.net
仕事もせず日がな一日ホルホルオナニーしてる奴は
もっと自分の人生に必死になったほうがいいんじゃないの

総レス数 102
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200