2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ地上波で洋画やらなくなったの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:52:09.99 0.net
おまけにロードショー公開前のCMも昔に比べたら激減
世間はそんなにテレビ局自前の映画や
ディズニーアニメ、ジブリアニメに満足してるのか

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:52:56.40 0.net
午後ロー

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:53:50.32 0.net
視聴率取れないから

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:53:58.76 0.net
ジャッキーチェンのも定期的にやってほしいな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:54:07.50 0.net
>>2
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:54:28.73 0.net
自局製作の映画の宣伝をやるのが一番儲かるからな

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:55:07.91 0.net
ビッグデータ(
とか言うんであれば、ラピュタの他にもコマンドーとかやってほしい

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:55:16.33 0.net
テレ東のB級アクション映画枠楽しみにしてたのに

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:55:19.24 0.net
洋画のスターがいなくなったよね

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:56:49.45 0.net
最後の砦は午後ローだけだよね

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:58:47.47 0.net
スカパーで見きれないくらいやってるわ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:58:48.74 0.net
2chの人たちって午後ローはやたら持ち上げる割に
面白い映画を結構放送してくれるBSプレミアムの方を無視するのはなぜなの

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:59:40.10 0.net


14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:59:40.87 0.net


15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:59:49.57 0.net


16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:00:09.64 0.net


17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:00:10.09 0.net


18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:01:55.53 0.net
金土日でやってたっけ
木曜も?
今も土日はやってるよね

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:02:36.83 0.net
昨夜 再び遊星からの物体X見たけど
あれなんか直接的な残酷描写ないし
テレビでやって欲しいよな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:03:54.08 0.net
専門チャンネルって実況人いないし
時間もわからなくなっちゃうんだもん

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:06:19.53 0.net
映画好きは多分WOWOW見てる

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:06:51.94 0.net
数字が取れない

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:07:25.66 0.net
Mr.booもそろそろ夜9時から見たいな
あの吹替えの
「しちゃったりしちゃって」とか聞きたい

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:08:29.39 0.net
テレ東ない地域は地上波だけだと映画みる機会減ってるだろね

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:09:01.17 0.net
マジレスするとテレビ局の予算が減らされたから高額な洋画を買えなくなった。
たまにやってるのは安い奴(古いのや不人気作品)だけ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:13:57.14 0.net
たまにやりゃ
いまだにアルマゲドンにタイタニックですもんな

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:15:26.32 0.net
たまに映画館に行って人がいなくてゆったり出来るのはいいんだけど
日本の市場がハリウッドからおろそかにされたら嫌かな
アメリカ映画好きなオレとしては

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:20:59.24 0.net
レイトショーの時しか見ないな
3Dはちょっと高いからレンタルまで待つ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:21:41.43 0.net
たまーに深夜に面白そうなのがやってると高まる

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:23:28.12 0.net
映画会社はDVD買ってもらったほうが儲け出るからな
テレビで無料で見させてもってなるのかな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:24:18.28 0.net
nhkは有料放送なんだから面白いのやって当たり前
「wowwowて面白い映画やってるよ!」なんて言うバカいないだろ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:25:47.50 0.net
日テレにおけるジブリみたいに
制作に資金だしておいてあとは放映で回収する
仕組みでもなきゃ特においしくないんだろし

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:32:27.24 0.net
映画は金払って見るものだよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 10:42:38.35 0.net
午後のロードショー(月〜木)
映画天国(深夜)
金曜ロードショー
日曜洋画劇場

こんなもんしかない

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:00:29.10 0.net
地上波じたい見ないからどうでもいい

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:11:18.45 0.net
どうでもいいならこのスレタイで書き込もうと思わんだろ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:15:14.50 0.net
地上波は少なくなったけど
BSのNHK、民放各局で
昔より遥かに多くやってるからな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:17:37.40 0.net
邦画やアニメならまだいいけど
映画枠でバラエティとかやるのは勘弁してくれよと思う

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:19:05.37 0.net
いつまでそんなテレビにしがみついてんだかw
ほんと馬鹿かと思う

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:21:51.70 0.net
もっとジブリ以外のアニメを定期的にやったほうがいいんじゃないの
コナンとかルパンとかもやる日テレ以外は

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:29:32.07 0.net
そいえばクソほどやってる萌え萌えしたアニメ映画って
ぜんぜんテレビでやらないな

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:31:53.62 0.net
日曜洋画劇場ってまだあるっけ?

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:33:00.36 0.net
あるよ
相棒ばかり流すけど

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:34:09.89 0.net
次回はアンジェリーナ・ジョリー主演の「ソルト」!

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:34:22.58 0.net
やたらバイオハザード

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:35:15.62 0.net
相棒てホントつまらんな

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:35:16.23 0.net
テレビ見る機会が減ってるから気付かなかった

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:36:53.52 0.net
>>39
俺も昔はそう思っていて実際見てこなかったせいで
90年代の10年間を過ごしていなかったみたいになってる

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:36:55.74 0.net
っていうか日曜洋画劇場の枠は去年の4月から日曜エンターテインメントに変更されて
洋画劇場は不定期放送になった

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:39:03.35 0.net
フジの土曜9時みたいなもんか

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:41:14.68 0.net
>>48
テレビ見ないってだけで?
よほどの間抜けだな 煽り抜きであんた最高だよw

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:45:20.70 0.net
最近コマンドーやらないよな
ダイハードばっかりやってるイメージ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:49:23.87 0.net
>>51
他人が普通に見知ってる事を俺は知らないわけだからな
これは結構なハンデだよ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:50:29.48 0.net
BSで毎日のようにやってるじゃん
曜日によっちゃ3本被ってる日もあるが

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:52:58.70 0.net
地上波みたいに吹き替えで見るのが好きな俺は
もっぱらスターチャンネル3(吹き替え専門ch)で見るようになった

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 11:54:45.45 0.net
俺はムービープラスかFOXムービー専門みたいになってきた

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:01:49.26 0.net
有料放送はもちろんだけど
無料放送のBSのチャンネルだけでも地上波だけだった時代より映画の放送自体は増えてる

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:03:04.49 0.net
>>57
>>37とかぶったw

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:03:57.03 0.net
すべらない話とかやらないで映画やってくれ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:04:55.53 0.net
地上波プライムタイムは放送コードが厳しくなって
ちょっとしたアクションでもかけにくくなったからな

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:27:05.33 0.net
BS見ろって言ってるやつは本質を掴んでないな
地上波で面白い洋画を放送してみんなで実況したいって考えがあるんだよ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:28:01.39 0.net
スポーツ中継や映画,長時間の音楽番組なんかは地上波からBSに移って
その分選択肢が増えて世の中の嗜好の多様化に応じてる

ただの時代の流れです

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:28:29.54 0.net
コマンドー
ランボー
ダイハード

これを定期的に2年サイクルくらいでやってくれればいい

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:28:43.59 0.net
>>61
本質w
映画ちゃんと見るのが本質だろwww

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:29:25.18 0.net
>>61
なんとも寂しいおっさんだ
野球も好きそう

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:30:17.05 0.net
>>61
家に友達でも呼んでわいわいDVDでも見れば〜?

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:32:09.49 0.net
発狂してるアホ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:33:31.64 0.net
いやあ、映画ってほんとにおもしろいですよね
サイナラ サイナラ サイナラ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:33:46.66 0.net
映画やるより糞つまらん芸能人をひな壇に並べる番組の方が
メーカーの広告費を広い裾野にバラ撒けるからな

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:34:50.31 0.net
ぷ61ぷぷぷ61ぷぷ61

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:35:27.85 0.net
BSというかCSに移行している
BSはつまんない

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:36:18.97 0.net
>>70
いや俺個人の考えじゃないよ
全体的にそういう風潮があるってこと

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:37:55.10 0.net
コマンドーとかセブンとかを午後ローで流すのはもったいなさ過ぎる

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:38:34.37 0.net
洋画劇場と題して邦画流すのってokなの?

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:49:39.08 0.net
思春期の頃はイタリアの「青い」なんとかをドキドキムラムラしながら勃起してたな

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:50:04.27 0.net
お金です

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:09:07.64 0.net
テレビ局が映画作りすぎだよ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:17:54.89 0.net
やってるの昼間だからラテ欄で気づいたときには終ってる

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:24:39.88 0.net
たまにやってるけどつまらないのばかりやってる

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:25:21.62 0.net
今からやる人食い鮫の映画は面白そうだ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:28:21.51 0.net
昼からテレビ
年寄りでも見ないってw

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:30:20.01 0.net
やっぱりロボコップは日テレの吹き替え版ですよね

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:31:37.18 0.net
サメ見よう

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:31:57.79 0.net
もうハリウッドスターわざわざ
プロモーションで来日させても意味ないな

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:36:08.57 0.net
地上波でやらなくなった分
頭からっぽ状態でも楽しめる洋画定番は
BSでの放送が増えてる気がする
3日前にもBSプレミアムでダイハードやってたわ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:36:43.42 0.net
ふぉー

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:42:08.04 0.net
BSプレミアムって同じ映画ばかりローテーションしてるよね

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:50:13.48 0.net
>>74
満を持して放送したダークナイトとトイストーリー3が見事にこけたので、日本人は洋画を観ないということが確定した

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:55:45.34 0.net
車を発明したのはアメリカです、日本ではありません

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:10:00.11 0.net
海外ドラマも減っちゃったね

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:11:57.06 0.net
ホラーは無くなったね
昔はザ・フライとかバタリアンとか13日の金曜日とかやってたのに

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:12:34.88 0.net
古い洋画を放送しなくなった

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:15:54.00 0.net
ちょっと前にシュワちゃんのジュニアやってたから録画したけど何度見ても良いわ
昔は子供でも話を覚ちゃうぐらい何回も放送してたのに

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:18:13.11 0.net
いまは無料の海外ドラマならDlifeだね

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:18:52.25 0.net
たまにもカンフーアクションやってけろ〜

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:19:57.40 0.net
>>87
以前と比べて新たに番組制作作ることもしなくなってるし全般的に手抜き再放送ばっか
あんなので年間2万6千円も払ってるやつはマヌケ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:20:23.01 0.net
ビバリーヒルズコップやリーサルウエポンやらないな

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:21:52.18 0.net
この俳優にはこの声優!みたいなのも最近ないな

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:23:26.66 0.net
リーサルウェポンの1はこないだBSで見たぞ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:10:41.27 0.net
見ようとしてて忘れることも多いから
どうでもいいと言えばどうでもいい

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:12:07.13 0.net
子供が洋画を見て
アメリカすげぇなみたいな感じになる映画はもう受けない
韓国が婆を相手に似たようなことをやってるがな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:10:40.87 0.net
日曜洋画劇場で邦画流す時代だからねwww

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:14:10.81 0.net
BSTBSでロッキーを1からラストまで毎週放送してたが
地上波でやったらどれくらい数字取れるんだろうな

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:14:34.58 0.net
淀川さんの解説と日曜洋画劇場の哀しげなテーマソングで終わるのが
正しい日曜日の終わり方だったあの頃

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 18:44:52.65 0.net
NHKは字幕多いからながら見ができない

総レス数 105
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200