2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

徴兵制になったら徴兵された30過ぎのおっさんが25くらいの上官にペコペコするのか

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:06:11.79 0.net
社会人として働いた事もないような防衛大を出て数年の若造が上官で
徴兵されてきたおっさんたちが毎日訓練とかで整列させられては
「おめーら並ぶのおせぇよ!そんなんで国守れると思ってんのかよー」とか怒鳴られては
「申し訳ございません!」とか叫ばされたりするんだろうな

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:06:56.95 0.net
死ね

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:10:30.02 0.net
ネトウヨがお国の為なら命捨てられるってさ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:12:08.69 0.net
おっさん徴兵して役に立つの思うの?

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:14:35.42 0.net
田母神の身長162cmなんだってな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:15:40.19 0.net
30過ぎても徴兵されるの?

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:16:37.39 O.net
徴兵と言う名の口減らし

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:16:47.20 0.net
百戦錬磨の米兵とかならまだしもボランティア要員の公務員ごときぶん殴っちまえよ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:19:13.92 0.net
少子化だから30代も普通に徴兵されるだろうな

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:21:13.76 O.net
軍事知識のない一般人は戦争・軍隊・9条改正などと言った言葉を聞いただけで徴兵を連想してしまう傾向があるみたいだな。

アイドル知識のない一般人がハローの各アイドルを「モー娘。」と言っているのと似たようなもんだろうよ。

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:22:27.38 0.net
>>1
まずは名画「真空地帯」を観て勉強し直せ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:24:50.18 0.net
徴兵はもはや過去の制度

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:25:27.62 0.net
>>1
それでも韓国の現実よりましだという事実w

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:25:28.09 O.net
新藤兼人がまさにそうだったな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:26:54.22 0.net
徴兵制は内外から文句が出るから
格差を広げて自衛隊に入らないと食っていけないような
層を作ってるんだよ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:58:26.54 0.net
現代戦を徴兵でまかなえるかアホ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 15:59:59.10 0.net
米軍が実戦で使ってる捨て駒なんて今だって
90日のブートキャンプで作ったもんだよ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:02:26.39 0.net
上官も命がけだよな
フルメタルジャケットの前半みたいなことあるし

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:02:30.20 0.net
徴兵が役に立たないことは韓国が証明してる

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:10:19.62 0.net
ペコペコなんて生易しいわけない
絶対服従なんだよ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:18:21.00 0.net
マジスレしたら戦争は作戦を立てて戦闘に勝つ
作戦は必ず遂行する
作戦に疑問を持ってはいけない
賢い奴はいらない

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:19:29.14 0.net
55才までが徴兵の対象になるっぽいな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:19:51.92 0.net
徴兵なんて自分でモノを考えないバカを増やすだけ
韓国みたらわかるだろ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:20:13.99 0.net
佐藤まーちゃんに怒られる小田ちゃんかわいそう

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:20:59.35 0.net
>>22
いつの時代だよ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:22:21.03 0.net
徴兵制になってない今でも
若手の幹部候補生とおっさん非幹部候補生なんて例は
ザラにあるだろ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:22:29.04 0.net
安心しろ 
昭和生まれは徴兵されないから
どうせ狼なんぞに居ついてるお前らはどいつもこいつも昭和生まれだろ

平成生まれは徴兵があるかもしれんから気の毒だな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:24:06.59 0.net
戦争に使い勝手がいいのはやっぱり若者だろ
馬鹿だから

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:25:02.73 0.net
とっつぁん幹候はまだいるだろ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:25:11.40 0.net
400 自分:彼氏いない歴774年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 10:31:34.98 ID:ycgtABRE [1/2]
 女はイージーモードで楽だなぁ

401 名前:彼氏いない歴774年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 10:35:39.13 ID:g0une0Tk [2/2]
 キモ男の意見は要らねーんだよ消えろタコ

402 名前:彼氏いない歴774年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 10:47:56.67 ID:M2P2XY/N
>>400
 はぁ?バカなの?
 女の方が大変なんだけど?
 あ、バカに言っても分かんないか?www

403 名前:彼氏いない歴774年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 11:32:31.63 ID:hKcLzlww
 禿に触るとハゲるよ。
 気持ち悪いね。

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:27:26.87 0.net
防衛大を出たエリートが新兵の教育なんかやらんだろ
そういうのは高卒で自衛隊に入ったおっさん自衛官の仕事だ
昔の日本軍だって陸士や海兵を出たエリートが新兵の教育なんざやらなかった
そういうのは兵長とか伍長とか軍曹とかいうランクのおっさんの仕事だった

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:31:47.03 0.net
アメリカは徴兵制ではないがそれは軍が底辺層の受け皿として定着してるから
金のない若者が学資を稼いだり移民が市民権を得るために軍に入る

でも日本ではそう言う層が少ないから(フィリピンあたりの若者が大挙して日本に移民して
市民権得るために日本の自衛隊に入るなんてことは考えにくい)
結局徴兵になるんだよ

あと戦争というとハイテク兵器が飛び回るから徴兵されるような一般の兵隊は不要
とか思ってる人は湾岸戦争で止まってる
今は軍隊同士が撃ち合うような戦闘はあまり起きない
どこからともなく攻撃してくる武装勢力とか民間人を狙ったテロ攻撃や
あちこちに仕掛けられる地雷やIEDへの
対応が必要だから
強力なハイテク兵器よりも生身の兵隊が大量に必要になる
イラクやアフガンにはアメリカの州兵まで投入されてる
とにかく人手が沢山いんるたよ

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:31:47.83 0.net
団塊の世代くらいまでは徴兵の恐怖が染み付いてるんだろうな
70年代くらいまでは徴兵制度敷いてた国かなり多いし
俺らはそういうのないし、デジタル戦争においては徴兵がいかに非合理的ってわかってるからありえないって判断できる
爺さんたちは徴兵に怯えてるバカとしか

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:36:20.80 0.net
お 32と33が正反対の見解か
どっちが正しい?

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:40:03.12 0.net
おい32 33に反論はないのか?
おい33 32に反論はないのか?

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:45:48.22 0.net
南鮮の話を日本のスレでやる意味は?

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:50:08.52 0.net
州兵って日本でいうと消防団のぐらい位置なんだよな
農家のおっさんとかがイラクに派兵されてる

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 16:52:04.83 0.net
障害者手帳持ってるから徴兵されない
よかった!

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:42:05.91 0.net
優秀な人材を徴兵するのは産業界が許さない
徴兵だとニートとおっさんだけになって兵隊メチャ弱いよ戦争勝てない
ヤクザを兵隊に雇ったほうが勝算高い

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:42:46.46 0.net
>>9
マジかよ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:42:55.25 0.net
>>39
区別するかよw

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:46:01.31 0.net
>>41
ヤクザは組で統率されているから一括雇用できる

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:59:50.64 0.net
チョン兵制

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:02:15.57 0.net
独立遊撃部隊山口組が出来るのか
かっけーな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:03:17.83 0.net
898の7割がチョン兵(国家公安委員長の会見がソース)

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:03:45.68 0.net
893だw

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 20:47:22.56 0.net
一高陸士海兵

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:00:39.67 O.net
素人を赤紙一枚で引っ張る徴兵なんて韓国以下だから
「国防の義務」=「兵役の義務」を課したいってのがヤツらの狙いだってのは石原とか見ればわかる

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:15:47.69 0.net
よかった
40代デブの俺はお呼びじゃないわwwwwwww

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 21:59:12.33 0.net
>>37
イラク戦争の時は陸軍やら海兵隊は戦車や装甲車に乗れるけど
州兵は装甲のないハンヴィーにしか乗れない
まあ州兵といっても少し前までは地元のゲーセンやホームセンターで
金も仕事もなくフラフラしてたところを勧誘されて入隊した
元々はトラック運転手とか塗装工とかやってたような若者たちなので
戦車とか装甲車なんかは扱えないのも事実だ

彼ら州兵は敵軍との戦闘が目的ではなく市街地で検問などの治安維持活動とか
基地周辺のパトロールとか輸送トラックなどの護衛が主な任務

だから一番狙われる
ていうかまず最初にやられる係

敵が現れて州兵が襲われたという通報があると海兵隊とか陸軍とかのプロ兵士が
駆けつけてハイテク火器をバンバン撃ち込んで周囲の敵を掃討する
プロ兵士が一仕事終えて基地に戻る頃
司令官は代わりの州兵を呼ぶための電話をかける

末端の兵隊は今でも消耗品

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:03:59.90 0.net
>>50
なにこれ超怖い

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 22:36:14.12 0.net
>>50
消耗品なら40代デブでも活用できるね
デブだから数発余計に被弾してくれるだろう

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:42:38.02 0.net
さすがに自国民を消耗品として死なせるのは問題があるので
今ではイラク軍とかアフガンでは暫定政府軍を創設して
末端の危ない仕事を移管して米軍本体は縮小させてきたのが
オバマ政権
ただそうやって作った現地の軍がちゃんと国を守れるのか?
かつての南ベトナム軍と同じ運命を辿らないか?
イラクはすでにヤバイ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:45:32.30 0.net
ベトナム戦争の時のアメリカ兵は聞いた事もないような
田舎から出て来た貧乏な家の子達が多かったって言うね
兵士の平均年齢が19歳ってのにも驚く

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:46:44.42 0.net
>>39
40歳までのニートが80万人もいるから
産業界に迷惑かからないよ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 01:07:17.31 0.net
空母ニミッツの乗員たちの物語
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7087005

この番組見ると日本にもし空母があったら
どんな人たちが乗るんだろうか?と考えてしまう

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:08:36.43 0.net
そのうちロボット兵器が戦う時代になるから
自分が戦争に行く心配はしなくていいけど
逆にロボットに殺される心配だけはしておいたほうがいいよこれは誰でも

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:22:45.41 0.net
そもそも30代は徴兵されないw
徴兵されるのはせいぜい18歳〜20代前半くらいだわ
というか日本は徴兵制はしないけどな
あくまでも志願制で大金を貰えるとか就職が有利になるとかで釣るしかない

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 02:32:55.87 0.net
ほかの国と比べると元軍人の立場が日本ほど低い国もないから
軍需産業も輸出が適わない零細みたいなもんだし
給料はともかく就職先みたいなのはそんなすぐどうこうなるものとも思えないな

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:02:59.62 0.net
徴兵出来るような金があったらこんなに不景気じゃないわ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:39:00.12 0.net
赤紙やると金かかるの?

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 13:58:31.27 0.net
>>61
兵士は基本的に育成と障害や遺族年金の支払いに一番金がかかる
徴兵制は育成人数が膨大かつ戦争をした場合は年金の対象も膨大になる
募兵なら育成の対象が少ない、無駄に死なすこともないので年金の払いも少な

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 14:43:52.49 0.net
54歳独身男、若い女の子の気をひくために髪型を変える(写真あり)[7/4]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404442589/

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200