2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金運用で10兆の利益 過去の損失を全て相殺

1 :がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z @\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:40:26.20 0.net
凄いねアベノミクス

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:43:03.63 0.net
株の含み益とかだろ
利益確定してから言え

3 :がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z @\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:45:10.37 0.net
損失出した時だけ騒ぐアホがさっそくきたねw

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:47:07.90 0.net
1億円くーださい

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 21:47:29.14 0.net
全てあいさつってすげーな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:16:03.72 0.net
下手すりゃ10兆消えるってことだろ
ただの博打じゃねーか

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:18:07.58 0.net
>>1
ソースは?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:34:57.16 0.net
たった一年の好調を利用して年金の株運用を増やそうとする企みは許せない
株高といっても政府が無理矢理導いてるようなものだし

9 :名無し募集中。。。羊スト@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:36:34.49 0.net
前に言ったろこれから起こる事って
預金してる奴どんどんかっさわれてるんだって

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:37:40.29 0.net
デフレで無理やり引き下げるのはOKで
金融政策で上げるのはダメなのか
ホント意味が分からんな
反経済成長の言うことは

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:38:01.14 0.net
ソースは?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:39:59.75 0.net
政治家含め高くなった株売りたい奴らがたくさんいるんだろうな
年金が彼らの利益に使われてやがて再び低調になってゴメンナサイてへペロかよ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:47:15.31 0.net
これから株を買い増すなんて筋が悪すぎる
数年先に痛い目に合うだろうな

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:54:11.66 0.net
今以上の年金の株運用を増やそうとするのだけは絶対に認めてはならない
株やってる奴らを喜ばせるだけで特に若い者は将来泣くはめになる
今までどうだったのかを考えたら増やすとかバカの極み
個人で運用するのを選んだ場合は自己責任だからいいが
そうでない年金資金はもっとリスクの低い運用方法にするべき

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:55:28.55 0.net
ソースはない
デマだから

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:57:30.09 0.net
126兆もあったら相場作るのおもしろいだろうな

17 :0048WT ◆kiraraJhCE @\(^o^)/:2014/07/04(金) 22:59:38.75 0.net
これって
ほら年金で株買えば儲かるでしょ
もっと年金資金で株買おうみたいに国民誘導して
高値で株買って後で暴落して
年金資金からっぽみたいな罠じゃないの?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:05:38.31 0.net
利確するのは今の権力者たちなんだよ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:35:08.93 0.net
低リスクだと年金が払えないというのは嘘だ
そもそも運用の失敗(損失補填的?意図的?)や無駄な箱ものが原因だったのを忘れたのか
もし今本当に足りないとしてもそれは一時的な人口バランスの崩れであって
少子化が当たり前になればバランスは戻る
それまでは国債で賄いバランスが戻れば消費税を必要な分上げればいい
健康保険も同じで老人の比率が減るまでの我慢だ

20 :0048WT ◆kiraraJhCE @\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:44:29.05 0.net
同じニュースなんだけど日経は今年は1兆円の損失と報道してるのに
NHKは今年の損失は隠して報道して
株への投資を増やすべきと世論誘導してるから怖すぎる
 ↓
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140704/k10015751881000.html
>公的年金の積立金の昨年度の運用実績が10兆円を超える黒字となったことで、
>株式への投資配分を増やすべきだという意見が強まることも予想されます。


実は今年はマイナス
 ↓
日経
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040JZ_U4A700C1000000/
>一方、2014年1〜3月期でみると、1兆15億円の運用損失となった。

21 :がまんの丘 ◆PD.ZwPZ.Cc4z @\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:45:36.00 0.net
>>20
どんだけ馬鹿だよ日本語理解出来るか?

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/04(金) 23:48:42.72 0.net
イオン90%減益wwwwwwwwww
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL04H0H_U4A700C1000000/

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 06:31:11.43 0.net
もともと累積黒字だろ
累積赤字だったらとっくに破綻してるわw

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:58:53.12 0.net
>>22
逆にコンビニは順調なんだな

ローソン純利益27%増、総菜伸びる 3〜5月
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL040U7_04072014000000

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:12:22.38 0.net
利確したのか?

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:14:28.85 0.net
民主党の時なんか8000円にまで日経平均が下がって
それなのに経済政策放置してたんだからな
どこの国の政権なんだろうか

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:14:49.49 0.net
負担減らしてくれるのか

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:09:25.79 0.net
>>26
その前の麻生政権の時は7000円まで下げてるけどな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 11:30:11.42 0.net
>>2
じゃあどれだけ含み損があっても損失確定しなければ安心だね!

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200