2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中古で5万円のノートパソコン買ったんだけど

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:39:25.23 0.net
高いのかなー…
自分的には即決だったんだけど検索すると不安になってきちゃったわ…

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:41:11.72 0.net
Win7の頃のi5と今のi5じゃ値段違うじゃんか

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:41:15.53 0.net
>>1
誰ヲタ?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:43:27.31 0.net
>>2
スペックまで大体分かっちゃうの?
すごいなー

そうなんだよ…

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:44:01.90 0.net
>>3
ちゃんさん

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:44:11.99 0.net
新品買えたのにな

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:46:25.32 0.net
>>6
やっぱ最新なのは少し劣ってても数年前の高スペックと性能変わらないよね?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:47:32.50 0.net
中古は賭け

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:48:50.64 0.net
>>8
そうなるよね
損得を考えると情弱は手を出さないほうがよかったか…

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:53:22.93 0.net
6万出せばi5買えるだろ
でもCPUそんな進化してないみたいだからいいんじゃない
使われて多分寿命は短いだろうけど

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:54:03.14 0.net
消費税が上がる前に新品のノート¥59800で買ったけど
8.1が使い辛い使い辛い…中古の7は悪い選択じゃ無いと思う
あともう一個忠告すると家電(特にPC)買った後で絶対に検索するな
後悔するだけw

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:54:39.70 0.net
○ECの15万のノートPCを手に入れた
モニタを横からみたら色変わる
今まで使ってた○ウス○ンピュータ製の5万弱のノートモニタの方が綺麗に純白表示できるし横から見ても色変化ほぼ無し

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:55:28.08 0.net
スペックはどれぐらいなの

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:55:36.46 0.net
最新機種かそれに近いモノを自分が納得する値段で買うなら止めはしないが
基本的にパソコンやタブレットの中古は中身に見合わないボッタクリ価格やで
個人間売買やオクは別としてな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 07:57:38.74 0.net
俺もそろそろXPを卒業したいけど金がない

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:01:16.24 0.net
なんたら給付で1万貰えるならそれで買えばいい

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:01:33.15 0.net
素人にゃXPで十分だよ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:03:00.14 0.net
>>10
i5だよ
買い取りが30000だから買いだと思ったけど寿命怖いわ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:04:10.41 0.net
1年チョット前に39000円でi5−2450Mのノート買ったけど今のi5と全く違うのか

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:04:32.79 0.net
3年前まで会社にDELLが送ってくるファックスのノートパソコン
30,000だったわ
今59,000とかそんな
あの頃かっとけばなあ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:04:42.64 0.net
>>11
8.1触らせてもらったけど個人的には使いづらさは感じなかった
ゴチャゴチャしてるけど

家電は検索しちゃダメだよね
満足感が薄れる一方…

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:06:28.21 0.net
>>13
i5
640gb→160gbの訳有り
4048
Blu-ray おk

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:08:22.47 0.net
>>14
お店の店員が親切だったし問題ないことを信じたい

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:09:32.98 0.net
>>17
サポートがないだけで怪しいとこ行かなければ大丈夫なんじゃないの?

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:09:36.49 0.net
Classic Shellをインストールすれば7っぽくなるよ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:10:08.17 0.net
今のPC12年使ってるけどもうそろそろきついわツイッター見るのもイライラするくらい重い

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:11:54.02 0.net
もうすぐ2年経ちます

[ご注文日時]
2012年08月12日 02:26

[支払方法]
クレジットカード

[お支払い金額]
43,800 円

■ご注文商品
…………………………
★台数限定★Aspire V3 V3-571-H58D/LK (Corei5-3210M/8G/500GB/BD/15.6/APなし/W7HP64-SP1)
価格 43,800 円 x 1 = 43,800 円
…………………………
商品小計 43,800 円
送料 0 円
離島・一部地域では別途料金が必要な場合があります
合計 43,800 円(税込)
…………………………

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:12:22.17 0.net
SSDで1920×1080 15インチCorei5の中古19000円でヤフオクで落とした

まあまあだった

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:13:30.59 0.net
>>26
携帯のスマホの方がハイスペックに感じるよね

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:15:27.25 0.net
>>27
安いなー
こういうのどこで買えばいいんだか

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:18:59.61 0.net
ノートってバッテリーすぐしぬよね?

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:20:13.08 0.net
>>28
1920×1080で15インチだと小さすぎないか

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:20:59.14 0.net
バッテリーもすぐ死ぬしHDDもすぐ死ぬ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:21:44.43 0.net
>>31
ノートに限った話じゃない
どうしても電池の中に結晶が出来てしまうし駆動時間10時間だとしても一年足らずで3/4の力になる

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:22:07.16 0.net
Corei5搭載15.6 インチ でもまだまだ1366×768っていうのが多いよね

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:23:16.22 0.net
1366×768が主流っぽいな

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:23:47.22 0.net
ノートpcの寿命ってどこで判断するの

バッテリー?
HDD ?

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:26:31.31 0.net
>>32
Janeのスレ一覧の一文字が 2mm四方くらい

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:26:40.97 0.net
バッテリーは簡単に交換できるだろ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:28:45.25 0.net
5年ぐらい使っていたノートが急にお亡くなりになったことがあったな
前日まで至極安定して使えていたのに

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:32:38.80 0.net
>>40
それモニタのバックライト切れじゃない

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:57:35.73 0.net
HDDはすぐ死ぬからSSDにするしかないか
データは携帯外付けHDDで

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 08:59:48.95 0.net
よっぽどいいやつだろうな
当時20万くらいの

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:11:32.03 0.net
バッテリーは交換作業自体より型番調べて買って来るのが面倒で

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:35:12.26 0.net
もうあの基地外じみた円安時代など二度とやってこないのだから当時の価格と比較するな
アベノミクスのおかげで給料上がってるはずだから十分カバーできるはず
給料上がんなかったブラックのやつは即刻首くくって市ねw

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 09:37:02.86 0.net
円高と円安間違えるようなバカが偉そうにするスレ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 10:33:04.50 0.net
アホやん

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:18:11.55 0.net
今日初めて小型ノートパソコンを買ったわしが来たで
7万円も払ってもうた

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:25:34.75 0.net
中華中華言われてるけど
ThinkPad Xシリーズと T シリーズは中古でも壊れない edge はだめだが
なんだかんだビジネスユース系は壊れにくい

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:26:23.50 0.net
大昔にiシリーズという底辺の安物を使ってた
でもカッチリした弁当箱みたいな感じで使いやすかったな

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:27:05.50 0.net
小型化すると高いんだよな

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 12:28:15.36 0.net
今どきノート型に7万とかどこのぼったくりだよ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:05:52.74 0.net
ノート買うときはだいたい予算20万ぐらいだな
そのときの最高スペックのCPU積んでブルーレイだメモリだってなるとそれぐらい行く

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:08:58.08 0.net
ゲーミングパソコン高すぎるなあ
PS4でも買うかなあ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:24:17.44 0.net
PS4はPS4でソフト不足って欠点が有る

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:34:47.64 0.net
あら、そうなんですか・・・

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:50:50.87 0.net
>>24
怪しいとこ(笑)

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/05(土) 14:07:26.54 0.net
2〜3年前なら5万円でi5搭載の新品ノートパソコン買えたんだがな

総レス数 58
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200