2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

闘莉王「自分たちのサッカーと言うがそんなレベルに日本はまだいない」

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:51:18.32 0.net
 元日本代表で、2010年南アフリカW杯に出場したDF田中マルクス闘莉王(33)=J1名古屋=が5日、ブラジルW杯で未勝利の
まま1次リーグで敗退したザック・ジャパンを厳しく批判した。

 この日は、昨季限りでJ1浦和での現役を引退した元日本代表DF山田暢久氏(38)の引退試合に参加。同じく会場の埼玉スタジアム
に集った元日本代表MF小野伸二(34)=J2札幌=や、元ブラジル代表FWのワシントン氏(39)ら浦和時代の同僚たちと、山田氏の
引退を飾るピッチでにこやかに汗を流した闘莉王だが、試合後にブラジルW杯での日本の惨敗に話題が移ると、表情が一変した。

 「このことを自分は前から言ってきた」と断りながらも、「結果が全て。『自分たちのサッカー』をと言うが、ブラジルのように何度も優勝
している国ですら、自分たちのサッカーを簡単にはできていない。そんなレベルに日本はまだいない」と切り捨てた。さらに「1点の重みが
大事なのに。2点取られたら3点取れるようなチームじゃないでしょ。(昨夏の)コンフェデ杯である程度分かったはずなのに」。さらに
日本協会にも言及して、「W杯で普段サッカーを見ない人たちも盛り上がってもらえると期待していたけれど、(惨敗で)Jリーグにも
影響が出てくる。協会もそれぐらいの責任を感じなきゃ駄目だ」と怒りは収らなかった。

 この日は浦和で監督も務め、1990年イタリアW杯では西ドイツ代表(当時)DFとして優勝経験を持つギド・ブッフバルト氏(53)も
参加したが、同氏も日本代表のW杯の結果には「がっかりした」と悲しい表情を見せ、「守備的なプレーが多く、攻守の切り替えの速さ
など日本の良いところが全く見られなかった。今大会ではポゼッション(ボール保持)のサッカーという時代が終わった」と指摘した。

ソース(SANSPO) http://www.sanspo.com/soccer/news/20140705/dom14070523550008-n1.html

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:52:34.69 0.net
Jリーグに影響でるならW杯辞退すればいいじゃん

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:52:56.80 0.net
ごもっともだがおまえが言うな


代表活動よりバカンスを優先してザックの怒りを買い追放になったカスのくせに

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:54:49.57 0.net
たぶんピクシーのインタビュー読んでテンション上がっちゃったんだろう

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 08:58:55.36 0.net
フィジカルの強さだけでサッカーやってたからな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:12:32.90 0.net
あと出しジャンケン

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:13:42.26 0.net
>>1
それな

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:20:45.75 0.net
日本人でマンUとかインテルの選手が出てきたからって調子乗りすぎたな

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:22:16.67 0.net
おっしゃる通りでゲス

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:24:52.37 0.net
肩を組んで、レリゴーを歌うセンスが代表に有るなら認める

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:27:50.53 0.net
イタリアイングラントポルトガルですら敗退ですからなあ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:31:51.58 0.net
>>11
それはこの話に関係ない

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:32:52.61 0.net
>>8
それで調子にのった連中は普段サッカー観ない連中かビッグクラブ厨

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:33:37.13 0.net
まあでもじぶんたちのさっかー(笑)より勝つサッカーのほうがいいというのが今回わかってよかったな

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:37:00.03 0.net
>>14
ありのままのー
サッカーを見せたいんだよ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:38:33.71 0.net
「俺、次の扉開いた」本田と長友の異次元会話に他の選手鳥肌

本田圭佑(27才)に誰よりも賛同しているのが、同い年でともにイタリア・ミラノのビッグクラブで活躍する長友佑都(27才)だ。

「本田と長友は同じ街に住んでいるということ以上にノリが合うみたいで、月に1回以上のペースで食事をしているんです」(サッカー関係者)

 ふたりの会話は、常人には理解しがたい内容だという。

長友:「オレ、次の扉、開いたわ」
本田:「オレ、目の前の扉で格闘しているわ」

 こんな禅問答のような会話を真顔で話しているのだ。ふたりの会話を目撃したFC東京・高橋秀人(26才、今大会は落選)は、あるインタビューでこう語っている。

《何、この会話、ヤバくない?って。耳を疑ったし、鳥肌が立ちましたよ。ドラゴンボールの世界かと思って(笑)》

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140612-00000019-pseven-spo

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:39:56.61 0.net
ゆとりサッカー世代なのか

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:40:27.21 0.net
勝つための戦争なのに美しく勝ちたいと言ってるみたいなもんだろアホすぎ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:40:52.81 0.net
もしかしてだけど・・・
お金の話なんじゃないのー?

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:41:50.29 0.net
その通りなんだが好き勝手やってるようなプレースタイルの奴が言う資格あんのかっつー

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:46:08.16 0.net
>>16
別に禅問答なんかじゃなく
クラブ内での立場と自らのパフォーマンスの話でしょ
頻繁に話してりゃあ当事者同士なら主語がなくても話は成立するわ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:49:24.97 0.net
他の選手が入り込めないような世界を作っちゃってるんだな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:18:04.51 0.net
素人の俺でも正論だと感じる
全てにおいて幼かった

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:19:00.16 0.net
痛すぎて鳥肌たってるん?

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:19:35.94 0.net
代表のレベルは何年も前から一切成長していない

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:42:00.68 0.net
コンビニで
日本代表ウエハースが、箱ごと売れ残ってたな(爆)

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:17:47.60 0.net
攻守両方できるレベルじゃないから攻撃に比重を置いただけなんだけどね
どのみちビルドアップ能力に劣り勝手に前線あがるDFは選ばれないけど

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:39:52.47 0.net
攻撃に比重置いて
一人少ないチームから無得点(爆)

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:42:49.28 0.net
攻撃っぽいことしてたけど攻撃してないもん

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:46:09.36 0.net
日本チームは次の大会出られるかどうかわからないぐらいのレベルだよ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:49:38.45 0.net
アジアだからなんとかでられるだろ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:52:29.15 0.net
これで〜いいのぉ〜♪

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:52:57.81 0.net
次からは中国が本気出してくる
当然審判員も買収されるしな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:53:46.96 0.net
「集まれー」

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:55:16.04 0.net
843 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/06(日) 11:45:55.95 ID:pR3mtVrP0
去年「イタリアと打ち合えた」と負けたのに浮かれていたコンフェデ後にはもうこう言ってたんだから、
釣男は後出しではないな。
http://number.bunshun.jp/articles/-/599124

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:55:36.18 0.net
J組は怒るわな
本田や香川のプロモーションに使われてその結果の惨敗で人気が下がったらJがそのツケを払わされるんだから

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:57:27.91 0.net
代表は守備サッカーやれよマスゴミが商業主義に走ってCMスター作りばかり煽るのが悪い

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:57:55.09 0.net
釣男△

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:58:13.49 0.net
長くメンバー固定してるんだから自分たちのサッカーになるよ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:59:57.73 0.net
我々が批判してたのは相手ゴール前で横パスする選手のメンタルやフィジカルの弱さであって
それを攻撃力が弱いと勘違いしちゃったのかな

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 13:03:56.53 0.net
日本代表の勝率って7割くらいあるんだよ
世界最高峰の舞台じゃそりゃ勝てなくてもしょうがないよ

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200