2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オフサイドって必要か?あれがなきゃもっと面白くなるのに

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:06:41.29 0.net
オフサイドの度にピーピー止められてさ
サッカーってそもそもゴールポストに入れりゃいいスポーツだろ

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:06:53.94 0.net
キックインはコーナーキックの価値がなくなるしなあ

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:08:19.31 0.net
もともとは点が入りやすくするためのルールで
大昔はラグビー同様フォワードパスは全て禁止だった

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:08:32.04 0.net
延長線に入った時だけオフサイド無しでもいいわ

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:09:37.71 0.net
もうちょっと点が入った方が見てて上がる0−0とかだとつまんない
20点も入ると萎えるけどw

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:11:02.59 0.net
キックインだとかなり浅い位置からでもゴール前に蹴り込むようになるだろうからね
コーナーキックの種類が増えるようなものだからセットプレーの得点が増えるからあんま面白くはないと思う
エリア付近中央の攻防が減ってサイドライン際で相手の足に当ててキックインを狙うようなプレーも増える
ほとんどの人がつまらないと感じるサッカーになる

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:14:55.71 0.net
キックインは全然おもしろくないぞ
サッカーじゃない別物になるって恩恵受けたはずの安永聡太郎も言ってた

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:15:47.62 0.net
サッカーは歴史があるスポーツだからニワカにルールを変えられるの古参にとって耐え難い屈辱
ビデオ判定すら快く思ってない人たちも多い
誤審もサッカーの一部だ なんて

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:18:51.33 0.net
サッカーやってみりゃわかるけど審判の死角で小突き合いしたくもなるよ

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:19:32.54 0.net
>>228
FKの価値も下がるね

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:20:08.56 0.net
オフサイドなくす代わりにキーパーを5人に増やそう

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:21:55.79 0.net
次は交代人数だろうな
3+1だろう、GKなのか延長戦なのかは分からんが

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:22:11.50 0.net
ペナルティエリア内のファールだけはビデオ判定を採用すべきだな
ファールの重大性が違う訳だし
あと選手が倒れて動かなくなったときも採用すべき
今回のネイマールの件もあった訳だし

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:24:00.12 0.net
バスケみたいにポンポン点入る方がおもしろいだろうね

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:24:07.40 0.net
PKは蹴る側が有利すぎるから点取れる確率が5分5分ぐらいにできないかね

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:24:41.72 0.net
攻撃側が何人もいるのにキーパーがたった一人ってのがそもそも間違いだろ
キーパーが精神的ストレスで倒れたら労災が降りるレベル
キーパーを増やしてオフサイドを廃止するのが妥当

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:25:28.85 0.net
PKって今でも75%くらいのもんだぞ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:25:52.19 i.net
オフサイドよりサッカー特有のわざと転ぶってヤツをなくした方がいい

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:26:04.59 0.net
スローインって一時的にフィールド内が11人対10人になるから手じゃなくて足で短いパスを出すのはリスクが大きい
絶対みんなゴール前に放り込むようになる

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:27:09.98 0.net
敵ゴール前付近に一人おいてロングパスじゃつまらん

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:27:13.52 0.net
今大会見てるとルールそのものより
大国やらスターへの判定の偏りが酷い

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:27:46.96 0.net
バスケだとフラップっていうわざと転ぶ技術もあるし
野球には達川がいるし

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:32:28.81 0.net
サッカーのピッチ内にスポーツマンシップが欠如してるのはいろんな国、いろんな文化の選手が集まる競技だからだと思う
”悪貨良貨を駆逐する”で、審判を欺いたりラフプレーをする選手がいると自然と全体もそういう考えがスタンダードになる

スポーツマンシップが価値基準にある先進国だけで完結してる競技ならこうはならない

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:33:01.40 0.net
>>248 フロップだしNBAならいまそれしたら罰金だし

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:37:30.37 0.net
ロッベンとか派手に転ぶのはいかがなものか
反則取っていいレベルじゃないのか

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:38:26.87 0.net
俺の得意技はつねるだった
ユニフォーム引っ張るより効果的

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:38:41.01 0.net
フラップで調べたらお前の書き込みらしきものしか出てこなかったぞw

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1385677033/23

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:40:43.43 0.net
フロップ?フラップ?

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:43:00.42 0.net
>>251
実際にあのスピードでちょっとでも体が引っかかると派手に転ぶよ
逆に転ばないと自分の体が危ない

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:43:57.01 0.net
受け身としてのってもあるな

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:46:24.34 0.net
確かに足は掛かっててファールなのは文句ないんだがあいつはそれに加えて派手に飛んでる

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:49:05.74 0.net
お前実況スレでも一人で文句つけてるだろ正直うざい

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:49:07.83 0.net
ヨーロッパが他の地域に対して劣勢にならない限り
ルールの変更は無いと思う

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:49:12.22 0.net
アメフトでわざと転んで「グラミー賞もんだぜHAHAHA」って賞賛されてたけど国際戦だとそうもいかんだんろうな

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:49:56.50 0.net
野球なんか不文律いっぱいあるしね

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:50:27.49 0.net
小走りでテーブルの角にすねをぶつけただけで相当痛い
あれを高速で更にカウンターで食らったらたまらんだろうってのは解る

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:51:02.08 0.net
オフサイド判定にはすんなり従うんだよな
演技するくらいならそこも詰め寄れよ

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:52:23.18 0.net
派手に転ぶのは下手に踏ん張ると怪我をするのもあるけど
痛い振りをするのはファールが欲しいからだな

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:52:46.01 0.net
ファールじゃないのに飛んだっていう文句なら分かるが
ファールなの文句ないのに派手に飛んだらダメって・・・
足掛かっても耐えろって事か

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:52:59.89 0.net
ファウル欲しがって何が悪いんだか

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:53:44.28 0.net
欠陥競技

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:54:12.55 0.net
ファールされて視聴者には分からない痛みがある事も有るんだろうが
すぐに立ち上がれないほどならさっさとタンカで運んでやればいいのにとは思う

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:54:24.02 0.net
飛ばないと損だから飛ぶ
誰でもそうする

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:55:23.24 0.net
ロッベンは前回の試合後に派手に飛ぶのを自分で認めてるから

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:57:07.20 0.net
ペナルティエリアでファールしたら一発レッドでええよ

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:57:36.47 0.net
最善を尽くすスポーツなんだから
ファールもらって有利になるならそうするよ
ボクシングだってバッティングで瞼ちょっとでも切れたら瞼狙うだろ

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:57:42.62 0.net
それと脚かかってないのに転んだらレッドね

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:57:50.11 0.net
>>263
思いっきりオフサイドで自分も自覚してるはずなのに副審に向かって「どこがだよオイ!」みたいに叫びながらジェスチャーする選手ばっかだけど?
ああいう風に細かく文句つけて審判に圧力かけると有利になるっていう文化があるんだと思う
モウリーニョとかはピッチ外でもそういう力を上手く使ってた

MLBとかだったら逆に不利になりそうだけどラテン系の国ではそれが当たり前なのかなっって思う

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:58:44.30 0.net
オフサイドをファール扱いにするから試合が止まってつまらない
そのまま続行してゴールだけ無効にすればよい

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:58:56.32 0.net
審判の目を騙してファールをもらおうとする非紳士的なスポーツということだね

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:59:02.13 0.net
>>273
なにもない所でつまずくことだってあるだろう

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 11:59:58.64 0.net
あれはディフェンスの見せ所でもあるからしょうがない

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:00:38.16 0.net
そんなんでつまづく奴は退場でいいわ

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:00:43.64 0.net
オフサイドをOKにしたら無防備の殴り合いで恐ろしくつまらなくなる

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:00:59.66 0.net
演技でファールをもらうことを賞賛したりするからつまらなくなっていくんだよ

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:01:08.73 0.net
でもDFが接触する直前に足を引いた場合でも体が条件反射受け身を取ろうとして転ぶことはあるからね
足を蹴られることが多いドリブラーほどそういう経験が多いから
どこまでをダイブと捉えるのかは難しい

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:01:11.90 0.net
相手もラフプレーしてくるし駆け引きなんじゃないの

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:01:27.56 0.net
そうやってスピードある選手だからファウル貰うのはしょうがないと容認したら
無双状態になって何のためのデフェンダーなのかわからなくなる

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:02:13.58 0.net
あるよ一件スローで大したことないと見えるかも知れんが
スピードを上げてプレーしていたらああいう風になる
運動もしないキモヲタには無縁な感覚だろうが

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:03:05.02 0.net
自分の意見に自信がないから煽るの

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:04:18.34 0.net
日常生活でもつまづいてバランス失っただけで転ぶの避けられないことあるしな

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:04:35.55 0.net
ネイマールがコロンビアの選手にエルボーくらって苦しがってても演技
その後背中に膝蹴りくらって後で骨折とわかったときも大げさだ演技だ
こんな連中に何を言っても無駄

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:04:37.00 0.net
痛がるのはなーなんかださい

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:05:16.18 0.net
バスケのファウルは目の前でやってるからビデオ見なくてもわかるけど
サッカーはいちいち審判がビデオ判定見るわけじゃないから審判の好みで試合が進む
だから偏ったジャッジになる

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:05:47.99 0.net
全部演技とは言ってないのにサッカー好きな奴って頭悪いのか?

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:06:11.91 0.net
ttp://web.gekisaka.jp/news/detail/?142263-142263-fl

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:06:16.83 0.net
松木はペナルティエリア内で転ぶとPKPKって叫ぶの止めろ

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:07:14.09 0.net
ファール出したら3分退場とかにしたらいい

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:07:28.60 0.net
一度転んだ選手は
3分プレーに参加出来ないで良いよ

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:08:26.13 0.net
終盤で仲間を休ませるために痛がるプレイをなんと言うの?

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:08:38.17 0.net
審判の判定に合わせてプレイするのも技術なのよ
野球でもこの審判はアウトコース広く取るとかあるじゃん

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:08:57.21 0.net
日本の場合はフィジカル弱いが通説なのでたとえPA内で倒されても審判はファールを取らない
転んで当たり前と思ってるから

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:09:03.87 0.net
受身を取って転がっても非難されるとか
本当に運動やってない連中には絶対にわからん

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:09:24.97 0.net
>>289
日本とか欧米基準のスポーツ文化があるとああいうことは流行らないだろうけど
他の世界ではああやって痛がらないと不利になる場合が多いんだと思う

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:09:50.89 0.net
ペナルティエリアが廃止した方が良い

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:10:24.12 0.net
>>295
要注意選手をいかに巧妙に転ばすかが肝のスポーツになるな

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:11:30.73 0.net
あんまルールでガチガチにしたら、プレーの自由度がなくなって結局身体能力至上主義のスポーツになる

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:11:41.53 0.net
>>301
キーパー持ったままゴールかよw

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:12:06.80 0.net
あんな広いグラウンドで審判が一人だけっていうのがそもそも間違ってる
主審とゴール裏に一人ずつの副審と線審が4人は必要

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:12:57.60 0.net
相手に勝つためには噛み付き頭突き何でもする格闘技

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:13:35.46 0.net
ゴールが左右に移動すればもっと面白くなるのに

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:14:53.43 0.net
なんていうか、勝つためには手段を選ばないってのははたから見ると見苦しいことこの上ないな

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:15:35.55 0.net
じゃあペナルティエリアを狭くしろ

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:15:59.09 0.net
カンフーをやるのは中国の代表だけかと思ったら
コロンビアのサッカーの汚いこと
見えないところで肘をボディーに打ち込むわ膝蹴りで骨を折るわ

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:17:22.30 0.net
>>287
パーキンソン病?

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:17:31.70 0.net
俺がバルサやスペイン代表が好きなのは、勝利だけではなく内容までこだわる姿勢が見えるからかな

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:17:49.24 0.net
国を背負って戦っているんだよ
勝つためにはダイブもするし膝蹴りもする

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:18:07.68 0.net
>>302
そうやってルールに合わせて戦術が発達するんだよ

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:18:25.98 0.net
何が国をだよスポーツの範囲でやってくれ
気持ち悪い

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:18:55.94 0.net
国を背負ってって
どこかの国の愛国無罪ってやつですかw

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:04.99 0.net
これだけ沢山の方向からカメラが狙ってるに
バレないと思って反則を犯す
お猿さんが後を絶たない素敵なスポーツw

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:27.18 0.net
サッカーの起源は8世紀頃のイングランドにあると言われている。
当時,戦争で敵国を破ると将軍の首を切り取り,その首を蹴って勝利を祝った
という。それが次第にボールを蹴るゲームとなった。
サッカースポーツだけれどは国と国との威信をかけた戦いでもあるね

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:40.64 0.net
>>297
野球はプレー中に修正できるけどサッカーは審判のサジ加減だからどうにも

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:19:54.03 0.net
>>310
南米の国はどこも時と場合によってはラフプレーで試合を壊しにかかることはあるよ ブラジルだってやる
少し前まで華麗な攻撃的トータルフットボールで人気だったオランダ代表さえ前回大会以降は巧妙にラフプレーを使うようになった

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:20:47.74 0.net
オフサイ無しだったらボコボコ前にとりあえず蹴れば勝てちゃうから

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:21:44.57 0.net
どっちがだよw

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:22:41.35 0.net
サッカーは時間制限より得点制限でいいじゃん
2点先取した方が勝ち

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:23:55.05 0.net
レッドカードで退場+1点減点

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:24:59.81 0.net
グランドを走り回るやつはいなくなるよね

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:26:09.92 0.net
>>323
TV放映権収入無くなるわ

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:26:44.54 0.net
コスタリカも膝蹴りでロッベンとファンベルシーとスナイデル潰せばよかったのに

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/06(日) 12:27:46.77 0.net
転ばしたほうと転んだほう両方問答無用でイエローカードにしよう
サクサク人数減らせるぞ

総レス数 381
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200