2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

棋士とかピアニストは小さい頃からやってないと絶対に一流になれないらしいけど

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:52:38.60 0.net
これってマジ?
高校生か大学生ぐらいから猛烈に訓練してもダメなん?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:53:40.65 0.net
ピアニストはマジ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:55:42.56 0.net
スポーツもそうじゃん

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:58:51.98 0.net
森?二(けいじ)は高校から猛烈にやってタイトルまで獲った

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:59:37.14 0.net
野球とかサッカーだと他のスポーツやってて
高校から始めて成功したとかあるじゃん

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:02:01.52 0.net
有名ロックギタリストでも
たいてい10歳前後で始めてる

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:04:09.26 0.net
「聴く」環境にあったかどうかも大きい

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:07:22.88 0.net
ボクシングも小さい頃からやってたら圧倒的に強いな
特に日本人は

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:08:17.29 O.net
絶対音感とか指をばらばらに動かすとかって大きくなってからじゃ獲得出来ないんじゃなかったっけ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:09:30.19 0.net
大人になってはじめると学習だからな

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:09:31.48 0.net
絶対音感なんて変な言葉使わないで

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:10:22.59 0.net
子供の頃からやっててそういう神経を育てているかどうかは重要なんだろうな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:11:24.05 0.net
>>11
なんていうの?

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:12:35.23 0.net
子ども時代はパラメータ調整期間だな
当然特定の能力にゼンフリした奴は強い

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:12:37.38 0.net
バレリーナも無理だな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:13:02.75 0.net
柔道の銀メダリストだったかプロレスラーになった
名前忘れたけどハッスルハッスルってやる奴
高校から柔道始めたんじゃなかったっけ?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:14:27.70 0.net
ゲートボールも無理

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:14:35.50 0.net
いわない
だいたい「相対的に優れた音高感」「音程弁別力」「和音感」「和音過敏症」
のことを絶対音感って言ってる
音速感,緩急感,拍感,音量感,旋律感なんてあたりは無視して
「音感」なんて言っちゃうインチキ用語

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:14:36.95 0.net
一流は子供からだろうけど合唱コンクールのピアノくらいなら大丈夫じゃね
将棋は年齢制限みたいのあるらしいよ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:15:59.04 0.net
>>16
小川そうかも
身体能力が重要なんだね

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:18:06.33 0.net
リズム感とは言うんだから音感って言っても何の問題も無いと思うんだけど
どの立場から怒ってるの?

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:19:13.07 0.net
小川直也は天才だからなあ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:20:54.89 0.net
子供の頃にブラインドタッチ10分2000文字くらい打てて
かつ音楽もたくさん聞いてたら高校生になってピアノ始めて急速に上達したりしないのかな

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:22:46.09 0.net
えっ知覚生理学の立場かな

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:23:34.94 O.net
たとえば将棋を高校生から始めるにしてもそれまでに脳を鍛えておく必要はあるな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:27:44.86 0.net
棋士は高校デビューでもいけなくはない気もするが
ピアノとかの音楽関係はガキの頃からじゃないと厳しい気がす

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:30:48.86 0.net
高校から目指す人がいないだけで才能があれば可能だと思うけどな

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:32:47.36 0.net
声楽だと結構高校デビューでプロになる人もいるけどね
幼少から楽器特にやってなかったとかでも

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:34:17.45 0.net
将棋はプロの前の奨励会とかでも凄い入るの大変って聞いたけど

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:36:15.20 0.net
将棋は行けそうだけど囲碁は行けなさそう
なんとなくだけど

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:36:47.28 0.net
高校から始めて凄くなるような天才は目の前の事に全力尽くしてるんじゃね

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:37:34.25 0.net
>>28だけど
よく考えたら声楽では体が出来上がってない中学生未満とか
正確な意味ではデビューできてない世界だったなw

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:39:12.23 0.net
町で大人たちに神童と呼ばれた子たちが奨励会落ちるからな
プロ野球に似てるな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:40:14.55 0.net
何でも本気の世界は層が厚いんだな

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:41:18.43 i.net
聖の青春とか読んだらやはり壮絶な世界だもんな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:42:12.17 0.net
というか早期教育で全部決まっちゃう

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:42:32.00 0.net
いくら運動神経図抜けてても高校生から体操とか一番難しそう

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:44:06.26 0.net
俺のピアノの先生は東京音大出てイタリア留学した人だったけど街のピアノ教室やってるぞ
高校の時は毎週新幹線で岩手から東京まで習い来てたって

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:44:22.63 i.net
オリンピック競技でもボートを大学から始めて大会に出た人のドキュメントを読んだことあるな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:44:40.43 0.net
鈴木メソッドで検索しろよ
すべては幼少期からの教育と環境できまる
プロセスこそが重要で遺伝や素質なんてものはないに等しい

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:46:10.70 0.net
絶対にって安易に使うから揉める
絶望的にの方があってる

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:46:14.59 0.net
競争率の低い競技がいいんじゃね
トランポリンとかラクロスなんてどう

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:46:41.70 0.net
東京音大じゃあしょうがないわ
クラシックはほんと学閥だからな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:47:19.13 0.net
スポーツの場合は殆どが競技変更でしょ
それまで他の競技をやってましたってさ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:47:36.95 0.net
そりゃあ全員大成するわけじゃないしw

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:48:22.18 i.net
別にプロになる気はないけど楽器をなにかやってみたいなあ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:48:42.55 0.net
>>38
専攻は歌だったとか?
>>43
東京音大は私立じゃ難関になってるよ
特にピアノ・弦専攻

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:48:52.40 0.net
>>42
知人がマイナー競技で日本2位かなんかの記録持ってる
オリンピック種目になったらオリンピック行けますね言ったら
いやオリンピック種目になったら他の競技から1.5流所が大量流入しちゃうw
って言ってた

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:50:08.09 0.net
一番のなぞはプロ棋士はなぜ年取ると弱くなるのかってことだ
それにかけた時間と知識と経験が増えるほど強くなるはずだと思うんだが

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:50:11.21 0.net
家で騒音問題ないならピアノバイオリンギターは教室多いからやり易いんじゃね

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:51:09.27 0.net
>>47
先生はピアノだよ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:51:47.48 0.net
卓球も幼少期からの英才教育必須だよねみんな親が卓球教室やってるとかそんなんばっか
どんなに反射神経や動体視力に恵まれてても小学校高学年のクラブ活動や中学の部活から始めましたなんてヤツは絶対代表レベルになれない

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:52:25.64 0.net
>>49
知識と経験がいつでも使えると思う方が不思議

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:52:38.64 0.net
そういえば東京音大って俺の人生で縁がないなあ
縁者は国立、芸大、桐朋、武蔵野の順だわ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:53:33.87 0.net
>>49
記憶力低下や集中力なくなったり思考することに疲れたり
ずっと正座する体力がなくなったり色々
だから羽生世代は異常

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:53:39.23 0.net
>>46
大人の音楽教室は今どこでもやってるよ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:53:42.30 0.net
将棋は気力体力ものすごく使うからな
年取ったらそこらへんがキツくなるのは道理じゃないかね

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:54:28.43 0.net
カレーは飲み物
ピアノは打楽器
将棋は格闘技

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:55:20.80 0.net
ゴルフとかも5歳から始めたってよく言うよね

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:56:09.42 0.net
俺もピアノ習わされたおかげで
ピアノに対してはすごく両価的な感情が沸いてくるわ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:56:09.73 0.net
いやゴルフは遅くても大丈夫
あのジャンボ尾崎なんてゴルフ始めたのは成人になってから
メジャー競技じゃあり得ない

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:57:24.88 0.net
囲碁棋士は中学生からでもいける可能性あると聞いた

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:58:28.16 0.net
可能性にかけてみればいい

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:58:48.73 0.net
囲碁も将棋もどっちもやっててどっちも強いなんて人はいないのか
業界が分かれすぎてて両足つっこめない世界になっているのか
それともやっぱりどっちかに研ぎ澄ましていかないと通用しないものなのか

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:58:53.45 0.net
最近子どもにゴルフやらせてる家が近所に何軒かあるけど
よくいって生田レベルだろうなぁ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:00:19.38 i.net
変にゴルフが上手すぎても会社で立ち回りにくいかもw

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:01:19.07 0.net
一流ってなんちゃらコンテストを狙うとかそういうレベルだろ
普通にピアノを弾ける程度なら大人から初めても十分

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:02:10.94 0.net
一流になる話をしているのにw
何この馬鹿なレスwwwwwwwwww

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:02:52.99 0.net
たしかにレッスンプロ付けてる子供よく見るな>ゴルフ
ああいうの途中で潰れそう
まぁ諦めさせるのも教えるうちか

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:02:53.45 0.net
なんか文章が変だった
>>67は超一流が無理なんであって一流になるのは大丈夫だと言いたかった

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:03:46.25 0.net
一流は子供の頃からやってもなれる人が少ないわけで

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:05:58.20 0.net
愛の才能わたしないの

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:06:26.34 0.net
一流の定義ってどんなもんなんだろう
まあ競技人口にもよるし県にもよるけど
県でトップの50人に選ばれれば一流かな

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:06:58.01 0.net
ボウリングとかだったら大丈夫だぞ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:06:59.63 0.net
一流でも演奏だけで食っていくのは至難の業
指導者もやって稼がないといけない

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:07:06.96 0.net
MLB史上最高のクローザーのマリアノ・リベラは
それまでは遊びでやっていたとは言え19歳で初めてチームに所属して本格的に野球を始め2年目に
更に遊撃手から投手に転向して1年経たずにヤンキースのマイナーと契約だぜ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:08:18.15 0.net
一流って国内で十指に入るとかそういうレベルじゃないのか

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:08:41.06 i.net
ボウリングとかよく国体をやることが決まってから急に育成することがあるよね

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:08:56.12 0.net
まあ棒叩きダッシュゲームならそんなもんかもな

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:09:49.00 0.net
>>77
それはレベル高く見積もりすぎだよ

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:11:19.87 i.net
十指に入るとかならゴルフでの鈴木亨プロはどうなのかと

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:11:52.21 0.net
プロで食っていければ一流

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:13:11.44 0.net
>>77
十指なんて言ったら
野球やらサッカーやらの日本代表チームのさらに精鋭みたいな話じゃん
それは絞りすぎだろ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:13:29.52 0.net
将棋ならA級が一流だな

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:13:33.67 0.net
どんな世界でも小さいころからやってる子は有利です

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:25:53.78 0.net
>>77
競技によるね
日本一でもバスケやアメフトじゃアメリカいけないでしょ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:29:08.09 0.net
小さい頃からやっている事が一流になるため絶対条件の競技って卓球の他に何かあるの?
フィジカルが重要な競技だと遅くても大丈夫な気がするけど

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:31:16.01 i.net
スノボーとかはどうなんだろうね
あんまりここに出てる競技とは比べられないかもしれないけど

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:32:01.69 0.net
体操とか

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:32:16.96 0.net
体操も幼稚園くらいからのイメージ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:34:12.56 0.net
ムエタイもだな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:35:13.33 0.net
ムエタイとかわかんねえよタイ人かよw

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:35:53.81 i.net
>>91
子供がスパーリングやってる横で親父があーだこーだ言ってるイメージw

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:37:00.25 0.net
レスリングもなんだかんだで小さい頃からやってるのが多いのかな

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:38:42.92 0.net
親が経験者なんじゃね

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:39:22.98 0.net
Yoshikiは子供の頃からやってるのにあんな下手糞

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:43:27.39 0.net
小さい頃から生きてるし生きることにかけちゃ一流だぜ!

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:04:05.82 0.net
小川直也は高校一年生から柔道を始めて19歳で世界選手権優勝
つまり柔道を習って5年弱で世界チャンピオンになった

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:04:57.58 0.net
棋士は年齢制限がある

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:09:22.40 0.net
高1からなら3年だろ

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:12:59.03 0.net
>>49
脳の記憶力とか瞬発力は25ぐらいがピークで後は落ちる
秒読みで手が見えなくなったり読みぬけしたり知ってる定跡を
対局中思い出せなかったりする後根気とか集中力が長時間
続かなくなる
それと知識とか経験が増えると新しい感覚についていけなくなったり
将棋の怖さを学習して急所で臆病になったりいいことばかりでもない

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:16:51.42 0.net
中田久美は中学でバレー初めて中三で全日本代表になった

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:16:19.83 0.net
剣道も昇級に年齢制限あるな逆の

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:21:12.23 0.net
>>70
一流も無理だよばーか

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:52:34.65 0.net
スポーツでは
いまやってるツールドフランスの
日本人出場者の新城幸也(あらしろゆきや)は
18歳から自転車のったといってたな
それまではハンドボールやってた
フランスに住んでてあっちではかなり有名らしい

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:53:07.45 0.net
盆栽もだな

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:53:59.94 0.net
>>98
柔道とかならガタイのいい奴が有利なだけだろ結局

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 04:57:52.72 0.net
早い話、殆どの世界は幼児の頃から英才教育された人間しか一番にはなれん

例外はクソ野郎・クソ女しか選ばんような職業

芸能・政治・格闘技・売春・金儲け

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:09:22.48 0.net
>>49
将棋ってただ指してるだけなのに凄い上級者の対局だとハードすぎて体重が2〜3kg落ちるらしーよ
脳がブドウ糖求めて脂肪やらごっそり燃焼しちゃうんだってだから昼食とかオヤツとか大事らしい
座ってるだけなのにねある意味アスリートなんだろうね脳が加齢で衰えてくると引退なんだと思う

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:18:46.90 0.net
頭脳労働に糖分が使われるというのはただの俗説らしいがな

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:24:27.33 0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/6/4/64f14489.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/7/b/7b2c40a2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/2/b/2b76a376.jpg


将棋界は天才と変人だらけ・・・将棋ブームで個性的すぎる棋士らが注目浴びる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140703-00010000-jisin-soci

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:26:57.98 0.net
まあ足でボール扱うのも世界でトップクラスにうまいなんてのは
幼少期からやらないと無理だろうしなあ
上海雑技団じゃないけど素人からしたら曲芸みたいだって感じの
もんは幼少期からやらないと無理だろうねえ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:28:30.48 0.net
関西奨励会で藤井聡太1級が初段入品を決めました。
11歳で初段というのは、渡辺明二冠や豊島将之七段の
ペースを上回っているようで、すごすぎます。
渡辺二冠以来の中学生棋士成るかが注目されます。
地元の愛知県の期待も大きいでしょうね。

朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi
https://twitter.com/asahi_shogi/status/480923255256391680
0:00 6月23日(月)

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:53:13.09 0.net
渡辺二郎にみえた

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:35:31.32 0.net
1万時間の法則ってのがあるじゃん
何かを一流になるまで習熟するには1万時間の練習が必要ってやつ
小さい頃からやってると早々にその時間を費やせるし
子供特有の物覚えの良さも加味される
高校や大学から始めたんじゃなかなか追いつけないね

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:01:47.95 0.net
本格的にはじめたのが高校であそこまで行ったバティストゥータは凄い

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:28:25.00 0.net
へえ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 19:11:09.09 0.net
得点取ることに特化した人だからな
スーパーテクニシャンみたいなタイプでもなければキャリア始めるのが遅めでもなんとかなるかも知れない
現代サッカーだと下地になる運動能力は相当必要だろうけど

総レス数 118
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200