2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原発はコストが高いから廃炉にすべきという人がいるけど、ランニングコストだけで見れば火力より安いから間違ってるよね

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:50:13.38 0.net
既存の原発を今すぐ廃炉にしたところで、建設費用は帰ってこないし
廃炉費用が安くなるわけでもない、ランニングコストだけで比較したら
火力より安いのだから再稼働すべき

海へ遊びに行くのに、車で行ったときのガソリン代+高速料金と
電車で言ったとき運賃+特急料金を比較して、車で行くと決めた人に
いやいや車の購入費用も考えると、電車のほうが1kmあたりの単価が安いから
電車でいけよと言ったところで(´Д`)ハァ…となるやろ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:51:52.21 0.net
左巻きの放射脳には理解できないんだろう

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:52:53.78 0.net
周辺自治体への思いやり予算も足して計算してる?

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:53:54.48 0.net
お祖父ちゃんが交通事故おこして親戚一同運転禁止で廃車を検討

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:56:18.01 0.net
ランニングコストには廃棄物処理も含まれるのが普通だが

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:57:25.38 0.net
再処理なんかしないでそのまま地層処分すりゃいいんだけどね

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:57:49.71 0.net
事故リスクも入れろよ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:58:03.63 0.net
>>6
それいくら?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:58:36.02 0.net
どう計算したって原発の発電コストはめちゃくちゃ高いよ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:58:52.63 0.net
福島の後始末に数十兆円かかるのを
すべて税金に押し付けてれば安くなるわな

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:59:19.66 0.net
バカチョンの工作バレて逃走w

【悲報】放射脳、オオサンショウウオをカエルの幼虫と間違えた挙句に垢削除して逃亡
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404626544/

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:59:21.97 0.net
廃棄物処理費用だけで比較してみたら

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:59:41.75 0.net
止めたって動かしたってリスクは大差無い上に
これまた止めたって動かしたってコストはかかる

だったら投資分回収するまで発電に使わなきゃ企業は持たないよ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:59:42.84 0.net
県の調査によると、イノシシ1頭から、1キロ当たり2万ベクレルを超える高濃度の放射性セシウムが県内各地で検出された。
http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2014042800008.html

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:00:26.24 0.net
原発自治体って税金たくさん投入されてんだろ、それ含めたら火力のほうが安くないのか

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:00:29.55 0.net
半分は北海道に危険地域含ませる東北電力の鬼畜っぷり

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:01:04.87 0.net
>>13
新たな廃棄物が出ない分止めた方が安いんだけど

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:01:13.58 0.net
例え逆じゃね

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:01:15.52 0.net
フクイチの廃炉も含めた後処理コストはミンスが負うべきもので国民が負担すべきではないし計算に含めるべきでもない

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:01:16.49 0.net
◆福島の子供の甲状腺がん「75人」に増加〜通常の200倍以上
http://www.asahi.com/articles/ASG276D2FG27ULBJ00P.html

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:01:52.61 0.net
美味しんぼの火消しに自民党・原発ムラは大量のネット工作員を導入していますが、鼻血どころか福島ではすでに100人近くの子供が甲状腺ガンになっています。

◆福島の子供の甲状腺がん「75人」に増加〜通常の200倍以上
http://www.asahi.com/articles/ASG276D2FG27ULBJ00P.html

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:01:57.16 0.net
>>19
現実逃避馬鹿

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:02:13.07 0.net
なぜランニングコストだけ見るの?
原発事故が起こった時の膨大なコストを無視して安いとか
福島の後も言ってるやつは信用できない

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:02:23.14 0.net
将来的に原発ゼロは賛成だけど次世代の発電方法が確立するまで原発使うべき

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:03:08.71 0.net
>>20
アカヒwwwwwwwwwwwwwwwwww
サンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:03:22.31 0.net
原発は事故後のコストもちゃんと計算に入れとけよ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:03:31.77 0.net
セシウム134まで考慮するとフクシマの被災人口はチェルノブイリの3倍である。
この事故で放出されたセシウムに起因するがん死の増加は5300人と見積もられる。
今後50年間を視野に入れた福島中通りの放射能リスクは、交通事故リスクの1/2である。

原発から20km離れていながら中程度に汚染された首都圏東部の放射能リスクは、交通事故リスクの1/8である。
放射能がん死リスクと交通事故死リスクは、死に至らない病気やけがを数十倍伴っている点でもよく似ている。

http://www.hayakawayukio.jp/publication/paper/gu1403.pdf

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:03:44.41 0.net
>>1
車って保険かけてるよねそれランニングコストだよね
原発も次の事故のために保険掛けようと思うんだけど引き受けてくれる人いるのかな?
電気代の上乗せいくらしたら引き受けてが現れるだろ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:04:11.25 0.net
>>17

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:04:17.07 0.net
原発から20km離れていながら中程度に汚染された首都圏東部の放射能リスクは、交通事故リスクの1/8である。
放射能がん死リスクと交通事故死リスクは、死に至らない病気やけがを数十倍伴っている点でもよく似ている。

原発から20km離れていながら中程度に汚染された首都圏東部の放射能リスクは、交通事故リスクの1/8である。
放射能がん死リスクと交通事故死リスクは、死に至らない病気やけがを数十倍伴っている点でもよく似ている。

原発から20km離れていながら中程度に汚染された首都圏東部の放射能リスクは、交通事故リスクの1/8である。
放射能がん死リスクと交通事故死リスクは、死に至らない病気やけがを数十倍伴っている点でもよく似ている。

原発から20km離れていながら中程度に汚染された首都圏東部の放射能リスクは、交通事故リスクの1/8である。
放射能がん死リスクと交通事故死リスクは、死に至らない病気やけがを数十倍伴っている点でもよく似ている。

原発から20km離れていながら中程度に汚染された首都圏東部の放射能リスクは、交通事故リスクの1/8である。
放射能がん死リスクと交通事故死リスクは、死に至らない病気やけがを数十倍伴っている点でもよく似ている。

原発から20km離れていながら中程度に汚染された首都圏東部の放射能リスクは、交通事故リスクの1/8である。
放射能がん死リスクと交通事故死リスクは、死に至らない病気やけがを数十倍伴っている点でもよく似ている。

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:04:21.53 0.net
最新原発広告。7/5読売。春香クリスティーンさんと橋本五郎読売編集委員の対談等。
http://pbs.twimg.com/media/Br7NXFOCAAAbiMA.jpg:large

「世界のどこよりも厳しい規制基準」「人類の使命として原子力の技術開発に取り組む若者が出てきて欲しい」

「長い間原子力が動かないと→経済成長と暮らしに悪影響」

「国情受け止め原発の早期再稼働を」



7/5讀賣掲載原発広告は、春香クリスティーンが「電力は本当に足りるの?」「経済への影響は?このままで日本は大丈夫?」などと尋ねる構成になっているが、
もちろんこれは予め用意されたもの。ていよく原発ムラの広告塔にされちゃったな。

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:04:51.39 0.net
論理的な思考が苦手なアホががんばってスレたてました

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:04:53.15 O.net
原発は必ず最後は廃炉になる!幾ら金が掛かるかまだ本当に解らない位金が掛かる!
ドイツみたいに壊れる前に廃炉にするのが正解!

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:05:03.71 0.net
計算して電気代に上乗せすべき

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:05:27.79 0.net
美味しんぼの火消しに自民党・原発ムラは大量のネット工作員を導入していますが、鼻血どころか福島ではすでに100人近くの子供が甲状腺ガンになっています。

◆福島県/自民党「ガンが増えすぎているので被災者に検査を受けさせるな 。医師会へも圧力をかける」
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013111300010.html
◆イギリス・ロイター通信:『見えない恐怖と戦う福島の子供達〜子供たちの間で突然の鼻血が流行っている』
http://news.msn.com/world/the-children-of-japans-fukushima-battle-an-invisible-enemy
◆ロイター系情報ブログ:『3,000人以上の福島市民が放射線による鼻血などの症状を訴えている』
http://www.fukuleaks.org/web/?p=11537
◆JapanTimes 『被ばくによる鼻血、頭痛、吐き気』
http://www.japantimes.co.jp/community/2014/03/10/issues/stakes-high-as-ailing-u-s-navy-sailors-take-on-tepco-over-fukushima-fallout/#.U2vyeO9ZpMs
◆アメリカ・CBS 『鼻血など、放射能被害の8つの症状・被曝の影響』
http://www.cbsnews.com/pictures/radiation-sickness-8-terrifying-symptoms/3/
◆福島の子供の甲状腺がん「75人」に増加〜通常の200倍以上
http://www.asahi.com/articles/ASG276D2FG27ULBJ00P.html

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:05:51.86 0.net
それな、原発保険の保険金ていくらになるんだ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:05:57.61 0.net
4年前は4000円だった電気代がここ3年は6000円になった

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:07:02.30 0.net
>>23
>原発事故が起こった時の膨大なコスト

じゃあ計算した具体的な数値を出さないとね
ただ膨大だとか莫大だとかそんな非現実的なものをコストに含めないのは常識的かつ当然のこと

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:07:24.99 0.net
そうか?
電化製品買い替えると逆に安くなったぞ
ランニングコストが下がって大助かりだわ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:07:42.72 0.net
核のゴミの10万年分の保管費用をコストに入れてる?
まさか100年後に自分は死んでるから関係ないとか言うつもり?

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:10:02.36 0.net
多分莫大な費用かかるけど計算出来ないから計算に含めないだから火力よりランニングコストが安い
言ってること大丈夫ですか?

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:11:39.64 0.net
>>40
そんなものはいまさらする話ではない
最初に原発作るときからわかってたことで反対するならそのときにしておくべきもの

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:11:43.69 0.net
>>38
わからないものは無視するとか、また想定外とかいって逃げるつもりか

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:12:48.08 0.net
非常事態が発令されたぞ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:12:53.02 0.net
ゴミは10万年
次の日にはまた10万年
次の日にはまた10万年と永遠にコストがかかる
40年経ったら廃炉にするのにとてつもなく色んなコストがかかる

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:15:16.98 i.net
だって一時的なゴミ置き場も決まらないような厄介な物件だよ?
下手すると大臣のクビが飛んでたレベルで

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:15:39.78 0.net
>>23
原発事故が起こった時の膨大なコストに、
原発運転期間中に1000年に一度の地震が発生して原発事故が起こる確率をかけて
期待値を求めればそれほど高いコストにならないよ

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:18:25.65 0.net
まあどんなに左巻き放射脳がわめいたところで安倍さんは原発再稼働する気満々ですし新規建設にも積極的です
日本国民の世論という後押しもあります
規制委員会からもブサヨを追い出して体制も十分
それがいやなら倒閣運動でもして自民党を政権から引きずり下ろし共産党政権でも樹立すればよい
さあ誰も文句いわないからやって見せてほしいね放射脳のみなさん(笑)

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:18:48.25 0.net
http://img04.ti-da.net/usr/wishcomestrue/o0538043511492948398.jpg

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:19:55.50 0.net
>>45
1箇所処分場を作ってしまえば
廃棄物が多少増えてもコストは大きく変わらんよ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:20:47.70 0.net
1000年に1度っていう係数出しちゃうのが役所的だなw
もし自分が保険引き受ける方なら最低で60年に1度だけど

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:21:21.63 0.net
もともと地中から採れたものなんだから使った後は土に還すのになにか異論でもあるのか

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:21:25.62 0.net
北朝鮮かモンゴルに高レベル放射性廃棄物を輸出したらよくね?

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:23:20.20 0.net
福島では高濃度の放射性廃棄物が街を走り回っています

県の調査によると、イノシシ1頭から、1キロ当たり2万ベクレルを超える高濃度の放射性セシウムが県内各地で検出された。
http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/2014042800008.html

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:23:25.80 0.net
海に捨てればいいじゃん、全部の海がラジウム温泉のようになって健康にも良くなるぞ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:23:29.88 0.net
>>38
福島の事故処理にかかる全コストでいいだろ
もちろんこれからの汚染水対策や廃炉も含めたコストな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:24:31.60 0.net
再稼働
新設はなし
40年で廃炉
核武装

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:26:23.70 0.net
地熱発電てのも結局は原子力なんだよな

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:27:32.07 0.net
この夏の関西の電力は和歌山の海南にある古い火力発電所だのみ
ここがやられれば関西は一発でブラックアウト
しかも暴走族でも占拠できるぐらいノーガード
テロリストが日本をどうにかしたいならこの夏がおすすめ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:28:09.69 0.net
>>1
クソ政府の犬工作員!うざいわ

狼で洗脳作業やめろ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:29:12.63 0.net
http://sep.2chan.net/dec/53/src/1404659681482.jpg
もし戦争が起こると真っ先に攻撃目標になりそうなのが全国約50カ所の原発
原発攻撃を極秘研究「最大1.8万人急死」
外務省、反対運動恐れ公表せず

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:31:14.61 0.net
>>48
原発を新規建設しようという電力会社はあるのか?
トータルコストでは火力より高いのが明らかだよ

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:32:44.08 0.net
>>62
明らかの根拠は?
具体的数値でよろ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:34:17.72 0.net
東京電力は原発事故の賠償に必要な総額を
2012年4月23日時点で2兆5462億円と見込んでいる
ただし
除染の費用などは含まない計算

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:34:36.33 0.net
今だって福島5号機が冷却できない異常事態が続いているんだぜ
再稼働させてあちこちでまたアクシデントが起きてモグラ叩きに
なったらかなわんぜ
それに「事故が起こらないことを前提に」計算したコストと福島
以後の事故対策コストが同じわけがない
結局どんどん原発コストはふくらんでいく

高い石油や天然ガスの方が結局安上がりだって
ウラン備蓄量もそんなにないらしいし

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:34:57.95 0.net
原発は廃炉までいれたら
10万年単位になるから
比較チートすぎる

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:35:43.13 0.net
半島とかイスラムとか中核の馬鹿が原発にミサイルなり自爆テロなり
かましたら終了
これは廃炉始めても時間かかるから同じだけどな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:35:48.68 0.net
40年廃炉は絶対やらんといかんが
再稼働はしてもいいと思う
止めてても危険性は大して変わらんし

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:36:06.59 0.net
核兵器作って輸出するか

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:36:17.08 0.net
原発事故の損害額11兆円超に - NHKオンライン
2014/03/11

東京電力福島第一原発事故による除染や賠償
廃炉などの損害額の最新の見通しを足し合わせると
11兆円を超える見通し

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:36:32.45 0.net
10万年っていっても1年当たりじゃたいしたことないだろ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:37:54.84 0.net
>>13
どの電力会社もめっちゃ利益出てんだけど

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:37:56.45 0.net
安全対策費用が追加されるのでランニングコストも火力より高くなります

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:38:05.08 0.net
まあ反日ブサヨチョンがネットや街頭でいくらわめこうと国民に支持された日本のトップが原発再稼働の明確な意思を示してる以上どうしようもないんだよね
生暖かい目で見守ってあげようじゃないかw

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:38:33.27 0.net
しかし
これらの11兆円の中には除染で出た土の最終処分の費用や
事故対応のためにかかった公務員の人件費などは含まれておらず
40年続くとされる廃炉費用や住民などに対する賠償も増えることは
確実で原発事故の損害額は膨らみ続けています。

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:40:13.71 0.net
なんで国有化しないの?

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:40:18.31 0.net
コスト計算は良く判らないと言うのが正解
ただ当初の見積もりよりは膨らんでるのは間違いない

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:40:34.70 0.net
動かすなら最終処分場問題解決しないとな

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:43:26.39 0.net
原発をやめたら困る>>1 のような人がいっぱいいるんだよ
だから原発をうごかすべき
コストとかどうでもいい

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:43:37.65 0.net
ランニングコストは安いとは思うが
ランニングコストだけ見てても仕方ないとも思う

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:44:15.16 0.net
再処理はした方がいいんだぞ
使用済み核燃料にはまだ使用した燃料の何倍もの燃料が含まれてる
棄てるとか勿体無い

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:44:54.28 0.net
避難者13万人の選択〜福島 原発事故から3年 - NHKオンライン

2014/03/08 - 東京電力福島第一原発の事故から3年。
未だ故郷に帰れない原発避難者は13万人いる。

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:45:41.22 0.net
除染なんてしなくていいよ、表面の土をはぐだけで線量が下がるとか胡散臭すぎる、

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:45:46.27 0.net
大学の嫌いな後輩が学歴ロンダして東大の原子力研究科に潜り込んで助教やっててムカつくから
日本の原子力産業壊滅してほしい

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:47:22.15 0.net
>>80
既にかかった建設コストと将来かかることが確定している廃炉コストは
今廃炉にしても、再稼働しても変わらないから
火力との比較では除外するのが正しい

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:47:56.24 0.net
原発に頼るなら土地を捨てる勇気をもつこと、そうするだけで事故への恐怖は半減する

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:48:32.21 0.net
ランキングコストよりどうやって燃料を確保するかが一番重要なんだよ
原発の場合使用済み核燃料の再利用でウランを輸入しなくても再処理で得られたプルトニウムで賄える
天然ガスとか止められたら終わり

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:48:32.47 0.net
設備コスト     火力<<原子力
燃料コスト     火力>>原子力
バックエンドコスト 火力<<<<<<<<(ry)<<<<<<<<原子力

>>1は燃料コストと設備コストだけに注目したいandさせたいんだろうが
原子力のコストで本当にやばいのはそこじゃないから

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:49:06.85 0.net
原発事故ったときのコスト計算なんて正直できないからなあ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:49:17.19 0.net
損益分岐点未満、操業停止点以上ってとこかね、原発は

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:49:59.68 0.net
福井みたいに核燃料税を自治体に落とし続ける発電所

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:50:16.72 i.net
もし今後原発を作るとしてその場合過去の負債として福島の自己処理のコストを一部負担させてはどうか?

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:51:29.88 0.net
>>83
それは普通に考えれば下がるだろう
何でもケチつければいいってもんでもない

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:52:53.57 0.net
>>90
変動費部分だけで見ると採算が採れているから
そういうことやね

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:53:09.97 0.net
雪かきと違って表面をはいでも、はぎとったものをどこに置いとくんだってことになるな

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:54:08.07 0.net
>>93
何もしなくても時間経過で下がるんだけどね

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:54:26.57 0.net
>>87
なんかフランスからMOX燃料もってきたけど?

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:56:30.01 0.net
今の電力会社は古い火力使っても利益出てるからな
全部を最新式のLNG火力にするだけでウハウハだよ
原発イラネ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 21:58:54.95 0.net
そもそも論として
なぜ「ランニングコストだけで見れば」という発想になるのか疑問

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:00:57.66 0.net
>>87
高卒が覚えたての言葉使おうとして盛大に間違えてるのはよくわかった

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:02:24.59 0.net
>>15
まともな企業なら交付金もランニングコストに入れるよな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:03:57.46 0.net
>>101
国家としてのランニングコストだと交付金はマイナスになるんだが

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:09:41.28 0.net
コストとか言っても金額だけで考えたらダメな
国内で処理できるコストと海外に流れるコストと一緒にしたらダメだろ

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:11:09.55 0.net
そんなに安全で国策として取り組むなら原発に近くに公務員と国会議員と電力会社のお偉いさんに住んでもらい
その人が収める地方税で受け入れ地方自治体が納得するならいいかもね。
原発反対を仕事にしているもう一つの原子力ムラの住民もいるからその人の仕事を無くすわけにもいかないもんなぁ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:14:56.96 0.net
てか原発の近くに住んでても恐いとか思ったことないぞ
あんな事故があっても住んでるし

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:17:33.61 0.net
安いわけねえw

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 22:21:27.67 0.net
ランニングコストだけが重要なら電気自動車はもっと売れてるよ・・・

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:04:47.72 0.net
http://kyoko-np.net/kyo/kyo130.png

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:13:23.79 0.net
いくらコスト計算するのも勝手だが原発再稼働させたくなければ自民党を政権から引きずり下ろさないといけないことはわかってるよね?
それをせずにいくら机上の空論をやっていても全く無意味だよ?

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/07(月) 23:45:46.34 0.net
即時原発ゼロを訴えてきた小泉純一郎元首相は7日、都内で講演し、
原子力発電所推進の論理は完全に破たんしていると述べ、
「今後も原発ゼロにする国づくりを一歩でも進めていく」と訴えた。

世界一厳しい安全基準だと政府が主張する再稼働基準に異論を唱え、
「再稼働はできるわけがない」と反論した。

講演で小泉氏はあらためて、2011年3月11日の東日本大震災による
東京電力 (9501.T: 株価, ニュース, レポート)福島原発の事故を契機に、
「原発ゼロ」に舵を切ったことを説明。いまや「原発推進の論理は
完全に破たんしている」と訴えた。

*+*+ Reuters +*+*
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0FC0VX20140707

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:15:25.23 0.net
どんどん建てておいて壊したら金がかかりますってのがクソ
完全に詐欺

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:17:17.62 0.net
>>107
買っちまったからには最後まで使わなきゃ勿体無いな

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 00:26:07.69 0.net
原発使えよ
事故なんて起きる時は起きるんだよ

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 02:10:54.27 0.net
事故が発生したらコストが嵩みすぎる
こんなもんに固執するくらいなら東電は石油を作る藻に投資しろよw
将来の核保有に向けて原発でプルトニウムを作りたいのは分かるが
原発自体が国防の弱点になることを戦争を好きな人たちは考えないのかなあw

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:14:24.99 i.net
>>114
いや
せめて予定通りに正常に使い切って廃炉にしたとしてそこまでのコストは入れようじゃないかという話だと思うよ

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:23:09.55 0.net
原発は無くならない
化石燃料は何れ枯渇する
自然エネルギーは基幹エネルギーには使えないから
ただ今の原発よりもっと安全なものを作らなければならない
って言っているのがノーベル賞受賞者の益川敏英
エネルギーの多角化はやった方が良いのは当たり前だしそもそも太陽自体が核融合でエネルギーを出している訳で宇宙規模で考えると原子力でエネルギーを取り出すというのは極自然なやり方

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:42:56.42 0.net
>>38
お前はそんなに事故が起きて欲しいのか!

と脅してそういう議論を封じたのが推進派

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:47:52.93 0.net
原発なんてオワコンだろw
日本は石油を作る藻の技術があるからそれを磨けば石油輸出国になれるぞw

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:38:31.03 0.net
広大な面積が必要になるからそれはない

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:43:55.82 0.net
将来の廃炉費用と核廃棄物処理の問題を後送りしてるのって将来へのつけじゃん
年金問題や赤字国債問題と根っこは一緒

推進ならせめてこれら解決してから推進しないと
もちろん安全管理は絶対

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:18:13.24 0.net
でも



ミ ン ス よ り マ シ



だからw

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 23:57:23.74 0.net
ミンスとか選択肢にないんだから名前も出さないでください
やると言ったった事をせず、やらないと言った事をやって国民から総スカンされ
そのタイミングで大地震が来たから将来の政権再奪取の為に意図的に原発を爆発させたんじゃないかという状況証拠満載なのだから

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:01:59.49 0.net
推進とかじゃなく廃炉するまではしっかり使わないと勿体無い

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:09:34.57 0.net
小泉は自分の論理が破綻していることに気づかない

125 :202-080-097-176.users.bc9.ne.jp:2014/07/09(水) 01:06:10.77
電気代30%あがってるのにこれからまた50%上がる 原発再稼働が前提でこれ
完全停止ならさらにあがる 太陽電池なら5倍以上
だいたい停止でも稼働でもリスクはおなじ 再稼働して今ある燃料棒を燃やした
つくしてから稼働か廃止か決めるべきで今なら石炭火力の電気で燃料棒を冷やしている
何の解決にもならない。代替燃料代4兆円野無駄使い みんな消費者負担で電力会社は
何の損もない。 バカ左翼あかひ新聞のみなさん あんたらのせいで迷惑

126 :202-080-097-176.users.bc9.ne.jp:2014/07/09(水) 01:09:02.87
2ch.net、一部大手まとめサイトのURLを書き込み禁止に

127 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:09:50.88
「PC USERアワード

128 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:10:20.44
「PC USERアワード

129 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:10:55.07
上半期(1月〜6月

130 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:11:20.40
上半期(1月〜6月
上半期(1月〜6月

131 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:12:17.30
製品

132 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:12:31.96
製品

133 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:12:49.21
製品

134 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:13:02.14
製品

135 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:13:24.76
製品

136 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:14:09.50
製品

137 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:14:32.64
製品

138 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:14:47.05
製品

139 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:15:01.85
製品

140 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:15:19.83
製品

141 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:17:08.64
製品

142 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:17:21.52
製品

143 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:18:10.08
既存の原発を今すぐ廃炉にしたところで、建設費用は帰ってこないし
廃炉費用が安くなるわけでもない、ランニングコストだけで比較したら
火力より安いのだから再稼働すべき

海へ遊びに行くのに、車で行ったときのガソリン代+高速料金と
電車で言ったとき運賃+特急料金を比較して、車で行くと決めた人に
いやいや車の購入費用も考えると、電車のほうが1kmあたりの単価が安いから
電車でいけよと言ったところで(´Д`)ハァ…となるやろ

144 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:19:36.74
ミンスとか選択肢にないんだから名前も出さないでください
やると言ったった事をせず、やらないと言った事をやって国民から総スカンされ
そのタイミングで大地震が来たから将来の政権再奪取の為に意図的に原発を爆発させたんじゃないかという状況証拠満載なのだから

145 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:20:09.70
既存の原発を今すぐ廃炉にしたところで、建設費用は帰ってこないし
廃炉費用が安くなるわけでもない、ランニングコストだけで比較したら
火力より安いのだから再稼働すべき

海へ遊びに行くのに、車で行ったときのガソリン代+高速料金と
電車で言ったとき運賃+特急料金を比較して、車で行くと決めた人に
いやいや車の購入費用も考えると、電車のほうが1kmあたりの単価が安いから
電車でいけよと言ったところで(´Д`)ハァ…となるやろ

146 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:20:23.87
ミンスとか選択肢にないんだから名前も出さないでください
やると言ったった事をせず、やらないと言った事をやって国民から総スカンされ
そのタイミングで大地震が来たから将来の政権再奪取の為に意図的に原発を爆発させたんじゃないかという状況証拠満載なのだから

147 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:20:39.62
既存の原発を今すぐ廃炉にしたところで、建設費用は帰ってこないし
廃炉費用が安くなるわけでもない、ランニングコストだけで比較したら
火力より安いのだから再稼働すべき

海へ遊びに行くのに、車で行ったときのガソリン代+高速料金と
電車で言ったとき運賃+特急料金を比較して、車で行くと決めた人に
いやいや車の購入費用も考えると、電車のほうが1kmあたりの単価が安いから
電車でいけよと言ったところで(´Д`)ハァ…となるやろ

148 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:20:55.11
ミンスとか選択肢にないんだから名前も出さないでください
やると言ったった事をせず、やらないと言った事をやって国民から総スカンされ
そのタイミングで大地震が来たから将来の政権再奪取の為に意図的に原発を爆発させたんじゃないかという状況証拠満載なのだから

149 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:21:10.04
既存の原発を今すぐ廃炉にしたところで、建設費用は帰ってこないし
廃炉費用が安くなるわけでもない、ランニングコストだけで比較したら
火力より安いのだから再稼働すべき

海へ遊びに行くのに、車で行ったときのガソリン代+高速料金と
電車で言ったとき運賃+特急料金を比較して、車で行くと決めた人に
いやいや車の購入費用も考えると、電車のほうが1kmあたりの単価が安いから
電車でいけよと言ったところで(´Д`)ハァ…となるやろ

150 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:24:31.49
小泉元首相「国民はだまされない」 都内の講演で原発推進政策を批判
http://www.kanaloco.jp/article/74153/cms_id/90121

「安全でもないしコストも安くないのに(電力会社が)再稼働を政府に求めている。
『多額の税金で原発を動かすのはおかしい』というのは、私が変人だからか、と問いたい」−。
小泉純一郎元首相は7日、都内の講演でこう述べ、原発再稼働を目指す政府を批判、
あらためて原発ゼロの必要性を訴えた。

 小泉氏は、原発停止の影響について「(再稼働推進派は)エネルギーの輸入で赤字になり、
国家の損失になると言い出した。だが食糧を輸入して国の損失になると言った人はいない。
脅しに国民はだまされない」と非難。再稼働の判断基準についても「『世界で最も厳しい』というが、
(詳細が)国民に知らされていない。再稼働なんてできるはずがない」と指摘した。

 また2月の都知事選で細川護熙元首相を支えたことにも触れ、
「都知事選は敗れたが、今後も原発ゼロに向けて国民運動を展開していかなければならない」と強調した。

 日本公認会計士協会東京会が開いた記念特別講演会で話した。

151 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:24:57.09
どんどん建てておいて壊したら金がかかりますってのがクソ
完全に詐欺

152 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:25:10.56
>>107
買っちまったからには最後まで使わなきゃ勿体無いな

153 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:26:02.30
アホと関係者以外は騙されないが、
今の選挙には反原発&保守ってのがいないから票入れようがないんだよ

どっち優先つったら保守だから、推進派のクズに票が入ってしまうカラクリ

154 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:26:17.43
原発使えよ
事故なんて起きる時は起きるんだよ

155 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:26:42.36
事故が発生したらコストが嵩みすぎる
こんなもんに固執するくらいなら東電は石油を作る藻に投資しろよw
将来の核保有に向けて原発でプルトニウムを作りたいのは分かるが
原発自体が国防の弱点になることを戦争を好きな人たちは考えないのかなあw

156 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:27:06.10
いや
せめて予定通りに正常に使い切って廃炉にしたとしてそこまでのコストは入れようじゃないかという話だと思うよ

157 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:27:21.66
原発は無くならない
化石燃料は何れ枯渇する
自然エネルギーは基幹エネルギーには使えないから
ただ今の原発よりもっと安全なものを作らなければならない
って言っているのがノーベル賞受賞者の益川敏英
エネルギーの多角化はやった方が良いのは当たり前だしそもそも太陽自体が核融合でエネルギーを出している訳で宇宙規模で考えると原子力でエネルギーを取り出すというのは極自然なやり方

158 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:27:41.22
原発なんてオワコンだろw
日本は石油を作る藻の技術があるからそれを磨けば石油輸出国になれるぞw

159 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:28:19.61
ミンスとか選択肢にないんだから名前も出さないでください
やると言ったった事をせず、やらないと言った事をやって国民から総スカンされ
そのタイミングで大地震が来たから将来の政権再奪取の為に意図的に原発を爆発させたんじゃないかという状況証拠満載なのだから

160 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:29:25.79
小泉さんがなぜ反原発派になったのか
それは、原発推進派がこぞって原発の問題点を隠して、政府にウソをついてたから
日本の統治機構がそのウソに加担していたことを知ったからだよ

フクイチが爆発してみんなも知ったでしょ 小泉さんのように反原発しないと
日本がダメになっちゃうよ

161 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:31:14.45
反原発派の
原発無くても何とかなる説等の数々の嘘が
ばれたんだよ諦めろ

162 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:31:42.08
老害原発はそもそも団塊世代の責任だしな。
まあ全うしてほしいね。

再稼働は次世代にツケという大きなキーワード

163 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:32:08.39
今、どこも原発の運転が停止されているけど
問題はどこの原発も使用済み核燃料(使用済み核廃棄物)を保管するプールがもう満杯になるということ
運転して出るウンコを保管する場所がないのにどうやって運転開始できるっていうの
出たウンコどうするの
そんな素朴な疑問を小泉首相が代弁してくれてるんでしょ
安倍ちゃんが原発運転開始させてもウンコ置き場がもう無いという事実は目の前に迫ってるわけで

164 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:32:30.60
原発なくたって去年の夏乗り切れたっていうけど、そんなレベルの話じゃない

今ほとんどの電力会社は青息吐息の状態だけど
将来的には原発も再開して、そうなれば電力会社の収益も改善できると
銀行も思ってるから今でも電力会社に融資してるわけで
これが政策として原発再開を否定されたら
金融機関は全部のお金を引き上げるし株は暴落して電力会社は一瞬にして吹き飛ぶよ

165 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:33:55.77
働かなくても暮らせる老人の趣味じゃね。
中国か韓国の原発爆発したら、どう言うのだろうな。
安倍は自衛隊を海外派遣用に、放射能災害対策部隊を作るべき

166 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:34:26.13
モノづくりの源が日本から無くなり国民生活が困窮するのは目に見えている
老朽化した火力発電設備をメンテナンスもなしにぶっ通しで使い続けて
あとどれくらいもつと思ってる?
燃料費の高騰どころか
金融機関がそっぽ向いたら新しい火力発電設備を増設するための融資にすら事欠くよ
それともそれを国民の税金で賄えっていうのかな?
高額な電気代の他に高額な電力会社税ですか?

167 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:34:46.31
・地域独占の電力システムは戦前の「国家総動員法」が根拠法
・先進国で発送電分離、売電の自由化がされていないのは日本だけ
・総括原価方式の料金システムだから、コストが高いほど利益が出る
・関連を含めて30兆円以上ある電力市場が閉鎖的で経済に貢献してない
・利益志向で原発を稼働しているから、隠蔽とごまかしで「安全」を強弁
・事故が起こったら国に泣きついたように、原発の利益は電力会社、負担は国民
・独占だから、電力会社の横暴に対して国民には対抗手段がない

168 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:35:09.28
【原発無罪】福島東部をデッドゾーンにした優秀な東電幹部には幸せな老後が【負担は愚民に】

勝俣恒久会長  →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武黒一郎副社長 →国際原子力開発の社長に天下り
武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
武藤栄副社長  →東電無報酬顧問→国際原子力開発の役員に天下り
荒井隆男常務  →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務  →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務  →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り

169 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:35:31.76
他方、被告は本件原発の稼動が電力供給の安定性、コストの低減につながると主張するが、
当裁判所は、極めて多数の人の生存そのものに関わる権利と電気代の高い低いの問題等とを並べて論じるような議論に加わったり、
その議論の当否を判断すること自体、法的には許されないことであると考えている。
このコストの問題に関連して国富の流出や喪失の議論があるが、たとえ本件原発の運転停止によって多額の貿易赤字が出るとしても、これを国富の流出や喪失というべきではなく、
豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、これを取り戻すことができなくなることが国富の喪失であると当裁判所は考えている。

170 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:37:23.62
 経団連の榊原定征会長は8日、就任後初めて東日本大震災の被災地を訪問し、国内で原子力発電
所がすべて停止している状況で迎える今夏の電力供給について「相当無理をしている。綱渡りの状態だ」
と指摘した。「供給面に不安があり、しかも電力料金がどれだけ上がるか分からないという状況を続ける
と、日本経済の成長に大きな足かせになることは間違いない」と強調した。

 榊原氏は東北電力の女川原発(宮城県)視察後に記者団に答え、早期再稼働の必要性を重ねて訴え
た。「安全が確認された原発を速やかに稼働すべきだというのは国全体、国民全体の願いだろうと考え
ている」などと述べた。

 東北電力は昨年末、女川原発2号機の再稼働に向けた安全審査を原子力規制委員会に申請、想定
地震の大きさを引き上げた耐震工事のほか、海抜29メートルの防潮堤を建設している。榊原氏は「これ
以上の安全措置はないというぐらい、万全な態勢を敷いている」と述べ、規制委の判断に期待感を示し
た。

171 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:38:30.26
事故が起きても誰も責任取らない原発なんていらねえから
原発全部廃炉にしろよ

172 ::名無し募集中:2014/07/09(水) 01:39:11.33
新形スタグフレーションの最大の原因は、
 毎年20%もエネルギー価格を上げてGDPを2兆円以上も吹っ飛ばしている原発停止』

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:41:35.46 0.net
>>121
自民が非常電源高台に移さなかったせいなんだけども

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:59:29.02 0.net
>>173
>>122

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:05:15.06 0.net
車で行くほうが安いけど 廃車にする時に1000万かかるとしたらどうだろう?
廃車にしないでボロクソの車を車庫に置いておくか不法投棄するだろ
原発も同じ 巨額の廃炉費用とか廃棄物処理費用がかかるのはわかってるけど とりあえず動くんだから動かしとけばいい

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:07:17.77 0.net
むかしむかし
原発は安全だから飛行機が落ちてきても壊れないって言ってなかったっけ

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:10:12.52 0.net
>車で行くほうが安いけど 廃車にする時に1000万かかるとしたらどうだろう?

買う前にわかってたらそもそも車自体を買ってないだろ?
買う前にそれを隠されてて買ったあと「実は…(ニヤニヤ」
というのが現在の状況なわけで

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:10:21.75 0.net
廃炉費用、使用済み核燃料の保管費用、処分費用が莫大なんだから
トータルランニングコストだけで比較するのは電力会社のやり方そのものだな

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:31:17.64 0.net
>>177
走るたびに排ガスの入った袋を手渡されるんだけど

180 :除染予算が在日に食い潰されて、進まない復興@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:37:53.58 0.net
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2
 
在日系反原発団体と、民主党(帰化朝鮮?)政権と、在日系スポンサー(メディア洗脳)
の自作自演による、復興妨害&ほぼ全原発停止。
※自民党政権になって、反原発団体を無視して、ガレキ受け入れだけは通したが、

いまだに安全な原発すら動かせず、代替火力発電の燃料代によって
3.6兆円/年 100億円/日の赤字垂れ流し中
これ全部国民負担

ガレキ受け入れを促すため、在日系市民団体に税金(和解金)が使われた可能性もある

韓国人がなりすまして反原発運動をする背景には、電気代の高騰によって
日本の製造業のコストを跳ね上げさせ、
韓国の製造業に対しての競争力を削ぐ狙いがあると思われます。

民主党は、超円高誘導でソニーやパナソニック、シャープを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM  /

181 :除染予算が在日に食い潰されて、進まない復興@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:39:10.74 0.net
アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwwwwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html

↓↓↓アメリカ政府会見は通名と朝鮮名を公表
Treasury Sanctions Members of Japanese Criminal Organization 12/19/2013
http://www.treasury.gov/press-center/press-releases/Pages/jl2250.aspx
http://www.treasury.gov/resource-center/sanctions/Programs/Documents/20131219_yakuza.pdf
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389536196/

これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2
続く

182 :除染予算が在日に食い潰されて、進まない復興@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:40:55.00 0.net
続き 韓国と通じてる創価/公明党が与党にいる限り、創価・在日はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/  

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。

自公解消=自民単独政権実現の最低必要条件

衆院で自民党単独2/3 か、
衆参両院で自民単独過半数
※ただし、自民にも帰化人スパイが残ってる可能性を考えると、さらに多くの議席が必要。

現在クリアしてるのは、衆議院での単独過半数のみ

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:51:59.94 0.net
通常かどうしてればいいけどミサイルや爆撃機で狙われると被害が大きくなる
若狭湾あたりがやられると近畿地域が放射能の影響下になる

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:57:51.95 0.net
現在ある原発は安全確認の上で再稼働
耐用年数が過ぎたら引き延ばさす廃炉
当面の新規は火力
これでいいのに

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:02:57.84 0.net
それじゃ廃棄物が増えてしまいます

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:04:41.16 0.net
使わなきゃ燃料棒もただの核廃棄物だしな

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:06:20.31 0.net
>>184
ブサヨ放射脳は即刻全原発廃炉だし
安倍ちゃんはなにがなんでも原発最優先で新規建設推進だしで
どっちも極端なんだよなw

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:09:57.04 0.net
まあ>>184の中で最大の問題は誰がどういう基準で安全確認するか
これに関して素人には判断しづらい

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:25:21.42 0.net
>>188
その点では左巻きの非専門家を外してきちんとした専門家を規制委員にした安倍さんを評価してる

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:28:14.15 0.net
柏崎が大丈夫だったんだから施設自体はめちゃ頑丈なんだしあんな断層に神経尖らせんでも良さそうだがな

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:29:38.60 0.net
ランニングコストに放射性廃棄物の管理費用含めた?

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:32:40.05 0.net
ううん

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:33:38.40 0.net
福島がたまたまレアケースだっただけで他は全く問題ないのが事実
日本の経済復興を許さない反日ブサヨチョンが騒いでるだけ
安倍さんもそれを熟知してるから雑音に耳を貸さずに粛々と再稼働の準備を進めている
もちろんそれが国益に一番かなっているからだ

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:34:43.49 0.net
レアケース?

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:35:52.07 0.net
サヨは対案なしに理屈コネてるだけで呆れるわな
原発なくてどうするんだよwwお前らだけ江戸時代の生活するんならいいけどさーw

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:47:07.40 0.net
いや、いま原発一基も動いてないんすけどw

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:49:53.40 0.net
たしかに火力だけでもまかなえる
でもそれを続けたら燃料費負担が莫大になりそれこそ原発のランニングコストなんて遥かに凌駕してしまうわけで
日本経済は破綻してしまう

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:51:40.19 0.net
コストが安く算定されるようなルールでごまかしていただけなのがバレちゃったからね
実際にライフサイクルコスティングやれば一番高い発電方法になるのは当然なんだけど処理方法がないものだし

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:52:39.76 0.net
サヨの爺さん連中はもうすぐ寿命かもしれないけど
未来永劫日本の繁栄を考えるなら、火力に頼ってられないだろ
油が高騰して先細りだからな

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:54:12.32 0.net
なんで反射的に反応してるだけで、しっかり将来を見据えて考えられないのかなー
サヨは自分の生きてるうちの利権とかで頭いっぱいなのかな

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:55:15.71 0.net
まーそれが放射脳ってやつだからな こいつら

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:55:50.93 0.net
ランニングコストコストが高い筈の原発を各国がこぞって建設するのは何故なんだぜ?

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:57:39.13 0.net
自分が死んだあとのことなんか知らねーよ
子孫がなんとかするだろって理屈だろう

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:58:43.43 0.net
アメリカが石油を輸出することに決めたのでこれから化石燃料代は安くなる一方なんですけど

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:58:58.63 0.net
反日チョン連中は、日本から原発なくして国力を下げようとしてるだけだから

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:59:00.82 0.net
年金と一緒だよ

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:00:01.64 0.net
石油は現状有限でしょ

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:00:46.71 0.net
利益の先食いしてるだけだよな

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:00:50.80 0.net
原発は利権として旨味が大きいってこと
旨味に対する賛否でコスト計算は湾曲してるな

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:00:59.27 0.net
>>207
使い切れないほど出てますけど

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:01:56.26 0.net
サヨの世界では反原発で飯食える利権で溢れてるからな

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:02:24.44 0.net
化石燃料の産出量が増えたとしても
原発を止めてる日本には高くふっかけられます

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:02:49.32 0.net
原発で幸せになるには
高速増殖炉の成功と老朽化した施設の
処理が不可欠なんだけど両方共
絶望的に実現不可能な現実…
理解してます?

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:03:11.20 0.net
原発のせいで明らかに国力下がりましたやん

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:03:27.32 0.net
>>212
どんだけ素人の買い付けなんだよw

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:03:36.59 0.net
>>210
それ反論になってるか?

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:04:21.14 0.net
>>213
実験してるじゃんか。もんじゅは。
ていうかもんじゅこそ次世代に絶対に必要じゃん

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:06:08.07 0.net
もんじゅのトラブルって配管溶接だけなのか?
もしそうならブレイクスルーは遠くないと思うけど

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:06:09.06 0.net
いずれ技術革新により問題が
解決されるだろうと見切り
発進したものの、未だに
ランニングコストの算出すら出来ない
現実w

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:06:29.93 0.net
今全原発を廃炉にしても10年後20年後に廃炉にしても廃炉コストはそんなに変わらないよ
(その時その時の物価人件費等には左右されるけど)

だったら今あるものをフル活動して稼ぐだけ金稼いで
その金を廃炉費用に加算したほうが利口だと思うんですけど

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:07:01.55 0.net
>>217
もんじゅ研究施設の活用見直しへ 燃料再処理とは別の用途検討
http://www.nishinippon.co.jp/feature/earthquake/article/99821

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:07:51.48 0.net
>>220
どんどん使用済み核燃料が増えちゃうんですけど

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:07:51.39 0.net
また事故ったら数百兆単位で飛んでいくけど

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:09:28.61 0.net
サヨはまた事故また事故って煽ってるけど
事故を誘発してるのはお前らじゃん あきれる

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:10:19.39 0.net
福島の事故で損失はいくらになるの?

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:11:02.99 0.net
もんじゅの成功がなければ
原発の意味はない!
そして技術者や研究者が原子力関連に
集まっていない現状…

原発は難しいんじゃないかなw
現実的に

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:14:20.26 0.net
現実には世界では建設は続いてるんだろ

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:15:46.02 0.net
ぶっちゃけ福島がある以上、
原発だろうが火力だろうが
コスト計算等どうでもいいよねw

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:17:55.91 0.net
東電をなんで国有化しないのよ
東電と国のやりとりが茶番にしか見えない

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:19:22.87 0.net
まあ場所が広い所や
地震のないとこ、今がよければ
問題ない所は作るよねw
いずれ技術革新が起きると
夢見てw

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:25:18.07 0.net
自然エネルギーや燃料電池に賭けようとする奴を見かけなくなっただけでも進歩はあったかな

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:42:09.45 0.net
急にネトサポやら東電工作員がわらわらと湧いてきたのはなんでだぜ?

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:44:38.11 0.net
>>224
まったくだ
そもそも原発爆発させて後世に大きな負担を残したのがブサヨミンスということをすっかり忘れて
どの口がそんなことを言うのかw

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:47:22.31 0.net
自民がアメリカ様に頼んで原油価格高騰させて火力は高いからと言う自演をやっている
大企業には法人税減税で還元

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:52:17.26 0.net
左巻きの妄想ここに極まれりだなw

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:00:48.52 0.net
原発からの置き換えは急務
基本火力中心で
火力燃料は日本海ガス田や他の確保と採掘技術開発すべき

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:19:01.75 0.net
もう一回事故が起こったら日本は伝説上にのみ存在する国として語り継がれるようになる

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:17:30.65 0.net
ブサヨがどんなにわめこうと安倍さんは原発再稼働新規建設推進するし
日本国民はそれを支持してゆく
悔しかったら倒閣でもしてみるがいい
20000%無理だろうがなw

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:33:05.01 0.net
サヨは早く国に帰ったほうがいいよ
日本は右だけでやっていくからwwww

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:51:28.87 0.net
だな
そんなに原発がいやなら原発のない国へ行けばいいだけなのにw
少なくとも日本にはそんな国民は不要だ

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:53:56.55 0.net
ブッシュに嫌気が差してカナダに移住するリベラル派のアメリカ人って当時ちょっと話題になったな

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:55:03.37 0.net
でもリスクも高いからなー
安全維持・管理できなかったら費用以上のマイナスなんよね
世界に迷惑かけちゃったしトータルでは脱原発は仕方ないな

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:25:48.33 0.net
しかたないとか言われても現政権は原発推進ですしねえ

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:34:29.76 0.net
燃やすとエネルギーになるけど量が2倍になるウンコって感じだよな

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:20:10.49 0.net
原発はオワコンなんだよ
原発は国防の弱点だからやめたほうがいい

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:36:34.76 0.net
チョンが何を言おうが安倍総理の原発推進の決意は揺るがない

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:38:38.68 0.net
在日は強制帰国させても原発早めたほうがいいわw

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:15:33.87 0.net


249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:16:39.63 0.net
24時間365日発電できて燃料費のかからない地熱に移行すればOK

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:17:21.00 0.net
移住したカナダが中国人とチョンまみれと知って絶望しそう

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:17:50.71 0.net
 
田原さんからも 「反原発をやっている日本のサヨクは知能の低い幼稚園児の集団」 だと断言されて馬鹿にされまくりだからwww



■田原総一郎 「脱原発とか言ってるサヨクは夢見る子供でリアリティなし。だから信用されず選挙で負ける」

安倍政権のアベノミクスのおかげで、今年は景気が良くなる!−田原総一朗氏インタビュー

サヨクが脱原発について、リアルなメッセージを出せなかった。
つまり、原発反対を言っている党が、肝心の原発について、全くリアリティがない。
一種の夢のようなことを言っていた。ということで、国民は「原発なんかどうでもいいや」とは思っていたのではなく、
原発反対と言っている党のリアリティの無さにあきれ、「しらけ」を買って、票を減らした。

次に不況問題、景気問題。安倍総裁が、日銀とケンカするような発言をした。これをマスコミはほとんど誤解をした。新聞も全部誤解をした。

安倍さんが言おうとしたのは、今の不況を脱出するためには、まず円安にすべきだということ。円安にする方法はひとつ。
日銀がじゃんじゃん円を刷ること。こんなことは決まりきったことなのに、
なぜか、自民党の福田内閣以来、どの総理も言わず、円が高くなるのに任せた。

そして、今一番の問題は、需要が無いことなのだが、選挙戦の最中に、笹子トンネルの落盤事故が起きた。
笹子トンネルみたいに危ないトンネルが、日本中にあることがわかった。さらに、その後新聞などが、
高度成長期に作られた高速道路がみんな危なくなっている、下水道、上水道なども老朽化して危険だと報じた。
一挙に、安倍さんへの追い風が風速50mになった。古くなったインフラを改築、作り直さなければならない。

さらに、もう1つ大きいのが株価、安倍さんがケンカする以前、株価は8千円代後半、
これが、9400〜500円とどんどん上がり、ついに1万円になった。
市場の安倍さんに対する反応を見て、国民はいやおうにも納得せざるを得なかった。

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:20:42.42 0.net
田原って政府から金貰って工作することで有名なんだぜ

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:23:35.72 0.net
低能在日ゴキブリ田原総一朗に怒りのネトウヨ認定!w

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:26:33.45 0.net
http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1404924920-0006-001.jpg
http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1404924920-0006-002.jpg

>坂本龍一が咽頭がん
>しかし反原発の立場から喉の癌に効果的と言われる放射線治療を拒否


反原発の低能ブサヨ馬鹿すぎて噴いたw

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:13:26.94 0.net
孫の世代は原発の恩恵は無しで核廃棄物の管理だけ押し付けられて可哀想だけど
結局は他人だし気にしない気にしない

総レス数 255
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200