2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

縄文人はとってもグルメでお洒落さんで穏やかな人達だったから友達になれそう!

1 :ε-( ω´∀`)ノ♪ホッキョクグマ雪丸 ◆Love..NAV2 @\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:01:24.84 0.net
縄文時代にタイムスリップしてもすぐ友達になれそうだよ
毎日歌を歌ったり縄文人の飼ってるワンコと遊んだり
鹿やいのしし等の狩りを教えて貰ったり鮭や岩魚の捕り方教えて貰ったり
どんぐり探しに緑豊かな大地を探検したり凄く楽しそう!
竪穴住居で寝泊まりするのもワクワクする
縄文土器も作ってみたい!

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 01:48:09.03 0.net
実際どのくらいの時代まで言葉通じるのかな

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:17:37.14 0.net
言語に関しては興味深いよなあ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:31:00.90 0.net
でも平均寿命は30歳ぐらいだから

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:32:51.97 0.net
縄文時代ならまだ農業普及してなくて獲物をみんなで分け与える原始共産社会だね

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:55:21.34 0.net
>>2
戦国時代あたりでもほとんど通じなさそう

7 :ε-( ω´∀`)ノ♪ホッキョクグマ雪丸 ◆Love..NAV2 @\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:09:26.30 0.net
縄文人と友達になりたい

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:48:11.29 0.net
室町時代まではなんとかいけると思う
鎌倉時代でも大丈夫かも 親鸞や日蓮の著作
平家物語や方丈記を原文で読んでも音読を聞いても
大体内容の理解が出来るから 平安時代だと無理だと思う

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:50:51.94 0.net
この手の議論て、出会い頭の話だけだよな
二三日すればアダプトできるかもしれないのに

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:51:57.54 0.net
縄文推しww

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:52:19.36 0.net
口頭で通じないところは漢字の筆談で補完すればいい
相手が文盲でなければだが

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:53:56.96 0.net
繩文人との意志疎通は不可能だろう
琉球語やアイヌ語聞いてもチンプンカンプンだから

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:55:46.62 0.net
言葉以前に見た目がすごい
顔面総刺青だぞあいつら

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:15:00.24 0.net
そこはニュージーランドにワーホリで行ったとでも思えば

逆に、おっさんなのに墨入ってない、穀潰し過ぎて追放されたなコイツ
扱いされるとシンドイな

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200