2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法律に詳しくないから教えて欲しいんだけどなんで電通は実質的にはトラストにあたるんじゃないの?なぜ規制されないの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:14:36.17 0.net
独占禁止法に問題があるので?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:15:13.34 0.net
電通こそ法律だから

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:16:07.36 0.net
博報堂があるから

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:30:51.92 0.net
独占禁止法の趣旨というか存在が無意味になってしまってるのはある
他に選択肢が無い状況だからね
総額から見るシェアで言えばそうでもないんだけど

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:31:47.50 0.net
博報堂ってそんな非力なイメージないけどな
AKBのWONDAのCMは博報堂だし

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:33:25.70 0.net
朝方になると妙に法律に詳しい奴が狼に出現するから
上げとけ上げとけ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:35:00.69 0.net
博報堂DYとかオマケだよ
申し訳程度の存在
補完勢力にすぎない

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:35:37.08 0.net
この問題に向かって行けるジャーナリストはいない

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:44:09.38 0.net
じゃあ(´∀`∩)↑age↑

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:46:18.13 0.net
代理店は電通以外にもありますよ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:57:11.92 0.net
広告代理店の中で一強であることより、1業種1社の
原則を法律で規制してないのが悪い
トヨタとニッサンとか同業ライバル企業を同じ広告代理店が
取り扱える現状だと、どちらを優先するかは広告代理店の
さじ加減次第になるので支配力が強くなり過ぎる

AKBなんかテレビ業界との力関係を利用した、広告主への
圧力を背景とした業種拡大としか思えん

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 05:58:21.75 0.net
お前らぶっ飛んだ妄想しすぎて電通の過大評価が凄いよね

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:01:08.84 0.net
>>5
電通が一位で博報堂が二位だけど規模は全然違う
博報堂の売上高が8000億で電通は2兆だよ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:06:04.35 0.net
博報堂は独禁法のアリバイ作りに生かさず殺さず

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:06:19.64 0.net
>>11
AKBが光宗推してたときに秋元がいけしゃーしゃーと光宗をクライアントさんが指名してくるんですよって言ってたなあ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:08:06.47 0.net
最近て名物プランナーみたいな人って出てきてないの?
ポリンキーだのバザールでござーるだの作ってPSでゲームまで作った人いたよな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:10:55.01 0.net
糸井重里?

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:11:25.20 0.net
>>16
カローラUのCMもだんご三兄弟もその人
そういう人が電通いたときは電通ってすげー奴いるなって感じだったなあ
今はごり押しするだけだろみたいな言われ方してるけど

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:11:30.40 0.net
>>11
電通によって誕生して
電通のキテル詐欺で再ブレイクした事になってるモー娘のヲタが
被害妄想書き散らしてるのが笑えるな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:12:54.43 0.net
>>17
佐藤雅彦って人
慶應の教授になったんじゃなかったかな

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:13:48.81 0.net
最近ヒットCMって聞かないしなあ
テレビ見なくなってCMはとばされるようになったから無理か

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:14:36.89 0.net
車のCMってなんであんな気持ち悪いの多いんだろ
あれも電通なのかな

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:15:08.66 0.net
>>20
GG佐藤のことかと思った

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:16:01.52 0.net
>>21
今は世間が評価する
ネットでそんなたいしたもんじゃないだろって叩かれる
結局たいしたものじゃないって評価で落ち着く

こういう流れになるから無理だね

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:17:23.03 0.net
>>13
MSとアップルの差に比べたら大したことないような・・・

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:18:23.06 0.net
ポリンキーもバザールでござーるもカローラUも今だったら評価の後ネットの叩きが始まるからあんなに評価されなかっただろうなあ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:20:01.79 0.net
>>25
MSとアップルが完全に同じ商品しか作ってないならMSとアップルの差はとてつもないからね
広告って同じことしかやってない関係で倍以上売り上げが違うって相当だよ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:21:06.05 0.net
カローラもバザールもステマがうまくっただけだしな

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:21:08.34 0.net
>>27
2位ですら一位の半分以下ってのが特殊なんだよな

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:22:08.69 0.net
>>28
ドラゴンボールはステマか否か

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:22:58.04 0.net
auのCMはいい電通

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:23:13.13 0.net
ワンピースはステマも大きい感じ

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:24:30.07 0.net
昔さんまと楠田えり子で広告大賞みたいな番組フジでやってたなあ
あれ今でもやってんのか?

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:25:03.27 0.net
楠田枝里子は芸能界追放されたよ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:26:04.18 0.net
一時期キリンビールが寡占に引っ掛かりそうだった
そうこうするうちにアサヒに抜かれたけど

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:30:54.31 0.net
小さな会社に分けて乱立すると利益が上がらないし
そのうちに全部外資に乗っ取られる

電通とかNTTとかTOYOTAとかフラッグシップは必要だと思う

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:34:51.97 0.net
NTTとTOYOTAは必要だけど電通はいいや

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:35:13.01 0.net
ガリバー型寡占と言う言葉を知ったのは
中学の公民だったか高校の政経だったか

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:36:05.04 0.net
電通って朝鮮企業だろ?

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:37:16.92 0.net
キリンがアサヒスーパードライが出てくるまでは寡占状態だったんだよなあ
それこそサッカー協会がスポンサーお願いしにいってあーいいですよって金出しくれるほど儲かってた

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:41:58.93 0.net
電通は戦時統制経済下の国策企業
同盟通信がルーツだから朝鮮系とは言えない

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:44:23.67 0.net
電通と博報堂の差ってトヨタと日産くらいのもんじゃね?

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:44:29.65 0.net
>>41
電通の天皇みたいだった成田って奴が韓国政府から勲章もらってるような奴だからねえ

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:47:35.28 0.net
人名録とかで調べて著名人の出生地が朝鮮半島
満州 台湾だと鬼の首でも取ったようにシナだチョンだと
言うアホがいるけど ああ言う人たちって植民者の子として
生まれた内地人だぞ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:49:38.22 0.net
>>43
別に外国から勲章貰ってもいいだろう
日本政府だって外国人に勲章出してるけど
別に各々本国の売国奴と言う訳でもあるまい

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:52:54.11 0.net
>>45
いいだろうって相手国によるだろ
北朝鮮だ中国だ韓国だから勲章もらうなんて何してんだよって思うのが普通だ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:55:04.93 0.net
電通さまが独禁法対策として生かしてるのが博報堂

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 06:58:22.15 0.net
国交のない北朝鮮はまずいけど
中国 韓国 準外交関係のある中華民国は
構わないと思う 潜在的な敵国 要注意国家だからこそ
パイプは必要だと

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:00:45.17 0.net
電通と原発報道――巨大広告主と大手​広告代理店によるメディア支配のしくみ 本間 龍
http://www.amazon.co.jp/dp/4750512109

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:02:39.64 0.net
敵を欺く為には味方からと言うし
親中親韓はフェイクかも知れないし・・・

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:05:43.38 0.net
そりゃ商売なんだからゴマ擦って金稼ごうとするよね

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:45:15.78 0.net
電通はコネ入社だらけだし
ただ大きい広告主のトヨタ自動車やJR東日本も実は社内がコネ入社だらけで日本箱根社会だね

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 15:08:08.52 0.net
コネは別にまあ良いとしてもやはり実質的なトラストなのではないでしょうか?

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:28:26.05 0.net
>>12
電通マンが合コンで『俺らが世界を動かしてるから』とふかしてるのを女どもはテキトーに聞き流してるのにネラーだけは信じてるんだよな

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:30:40.40 0.net
独占禁止法には合併とかしないでガリバー化した企業を防げないという欠点がある
ちなみにマックやTSUTAYAも市場支配率50%超な

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 20:32:05.72 0.net
アサツーディケーがあるからだと聞いた

総レス数 56
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200