2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美味しいゆで玉子の作り方

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:26:49.26 0.net
教えてけろ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:27:58.76 0.net
腹減った時食えば大抵おいしい

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:30:57.56 0.net
沸騰したお湯に塩
冷蔵庫から出したばかりの卵投入
6分茹でる
一気に冷水で冷ます
半熟卵完成

水150・みりん、醤油50・にんにくを沸騰させたタレの中に半熟卵投入
とろとろの味玉完成

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:34:14.05 0.net
レンジでらくチン ゆでたまごっていう商品を買えばいい
黄身を半熟か固くするかチンする時間で調整出来て簡単

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:36:23.51 0.net
小さな器に卵+卵がかぶるくらいの水
1000Wで30秒
20秒置く
1000Wで20秒
温泉卵完成

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:37:33.14 0.net
0.8gぐらいの真空マグに卵を入れて
沸騰したお湯をそそいで蓋をし
15分待つ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:38:29.22 0.net
味の素振りかけて食う

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:39:13.33 0.net
レンジだと黄身は固まるけど白身がゆるくて気持ち悪い

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 07:42:06.26 0.net
コンビににある塩ついてなくても塩味がする卵ってどうやって作るの?

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:05:21.59 0.net
赤い殻の卵をゆで玉子にするとなぜか殻が向けにくい
なぜだろう

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:12:58.96 0.net
>>3
タレに投入してからはどのくらいの時間放置すれば良いの

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 08:19:39.59 0.net
圧力鍋使えばあっという間にできる

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 09:08:16.64 0.net
圧力で破裂したりしないの?

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:22:56.53 0.net
ゆでる前にフォークでコンコンしてコンコンコンコンコシャって音が変わったら準備おk
無駄に白身はみださないで茹で上がり皮も剥きやすい

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 10:55:03.86 0.net
>>11
一晩寝かせれば完璧
すぐ食べられないけど数日は持つからまとめて作って冷蔵庫に入れとくと幸せ気分が味わえるよ!

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:14:55.58 0.net
フライパンに卵入れて水を1cmくらい入れて蓋をして強火で沸騰したら弱火にして3分で火を消して10分放置で完成
時短

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:19:04.83 0.net
味玉作るなら

醤油 100
酒 100
みりん 50
砂糖 大さじ3
塩 一つまみ

にんにく 3かけ
生姜 1かけスライス

ついでにフライパンで焼き色つけた豚のブロックや手羽先と一緒に煮ても美味しいよ
落し蓋して弱火で30分

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:24:06.18 0.net
もうラーメン屋じゃねーかよw

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:25:17.49 0.net
沸騰したタレに半熟卵入れたら
火が通って半熟じゃなくなるんじゃないの?

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 11:30:02.84 0.net
酢を入れるメリットって何?
塩より味付くの?

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:25:15.76 0.net
煮玉子に酢を入れても意味ないでしょ
肉なら柔らかくなるけどさ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 12:30:54.50 0.net
まんどいから水から卵もろとも茹でてるけど弊害ある?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:31:08.73 0.net
>>9
殻のまま塩水に漬けたらいいらしいよ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 13:58:30.33 0.net
>>20
それもあるし保存も効くからでしょ

総レス数 24
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200