2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暑いけど電気代が怖くてエアコン付けれない

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 16:56:58.26 0.net
死にそう

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:08:39.24 0.net
型番から消費電力を調べて月にいくらになるか計算しろ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:14:30.34 0.net
だったらエアコン買うなよw

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:17:05.49 0.net
水でベタベタに濡らしたシャツを着ると気持ち良いよ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:17:12.85 0.net
僅かな金ケチって死んだらお終い
使え

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:17:56.10 0.net
室温31度、どうりで暑いわけだ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:18:33.13 0.net
扇風機付けっぱなしにしたらいい
毎日付けてるけど大した料金にはならん

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 17:25:32.99 0.net
死んだらエアコン代程度じゃ済まないよ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:02:08.81 0.net
1日250円

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:03:43.96 0.net
わかる
今日暑いからしょうがなくつけたけどいつもよりつけてる時間が長いから電気代ビクビク

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:06:16.23 0.net
一軒家なら窓を開け放して扇風機回してたら
何とかしのげる
マンションだったら死ねるな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:24:53.96 0.net
水風呂入れば

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:25:43.61 0.net
6階あちぃ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:33:48.75 0.net
今日一日中ジメジメして暑すぎる
数日前まで夜になると涼しくなってたのに

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:35:51.82 0.net
上半身裸で窓全開

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:43:46.00 0.net
>>9
そんなもんだよな
夏場1ヶ月つけっ放しでも全然使わない月より7〜8千円高いくらい

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:46:54.70 0.net
払えばいいだけなのに何が怖いんだろ?
たかだか数万程度じゃん

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:48:56.28 0.net
電気代ケチっても病院代と葬式代かかるで

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:50:48.72 0.net
1500円→7000円はデカい

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:52:53.15 0.net
どんだけ貧乏してんねん
ちょっと働けば数千円分くらい稼げるやろに

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 21:59:35.74 0.net
1kw=22円換算だとしてダイキンのエアコンを例にすると
6畳間で約500Wということで1時間11円
丸一日つけっぱで250円程度

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:03:46.05 0.net
眠れない夜を抱いて

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:07:36.61 0.net
>>21
家15畳用なんだけど500円以上かかるってことか?

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:15:20.86 0.net
>>23
11-17畳間で約1000Wってなってる
500円だね

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:20:17.33 0.net
単純計算でエアコンだけで月15000円か
きついな
まあ丸1日もつけないけど

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:21:10.85 0.net
室温がまだ31℃ある・・・

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:21:52.05 0.net
それ起動時の最大出力だろ?
安定すれば数10wで稼動してるはずだが
だから冷えてきたら消さないほうが電気代得なんだとか
半日以上部屋を離れるとかだったら消したほうがいいのかもしれないけど
起動した時に数時間分の電気代がかかるらしいから結局消さないで付けてたほうがマシなんだろう

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:22:01.79 0.net
お前の家の温水洗浄便座
貯湯タイプだろ?便座も常時保温タイプだろ?
そっちの方も高いぞww

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:23:55.75 0.net
部屋に水まけ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:26:46.90 0.net
エアコン買うし自分で取り付けるし

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:28:19.82 0.net
>>28
そんなハイテクなもんねえ!

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:29:03.77 0.net
夏なんてどうせ3ヶ月なんだし、使えや

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:38:35.33 0.net
エアコン電気代コワイって人は換気扇つけてみるのもいいかも
部屋のドアを閉めて窓を半分程度開けて換気扇を回すと外の涼しい空気が入ってきてほどよく涼しい
8月までは換気扇で乗り切る!ただし夜間限定!昼間は意味無い!

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:41:19.68 0.net
5000円くらいだろ
暑い思いするなら安いじゃねえか
お前らが買いまくる写真集1.5冊
DVD1.7枚分だ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/08(火) 22:50:01.58 0.net
バケツに水入れて足突っ込め

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 02:53:23.19 0.net
24時間付けっぱなしで一日250円
月7000円だから寝るときだけ消せば3500円くらい?

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:09:28.30 0.net
逆に寝てる時の方がつけたくならない?
タイマーして寝たけど暑過ぎてこんな時間に目が覚めたわ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:41:06.17 0.net
最新のエアコンならかなり省エネでかからないって聞いたけど

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:42:32.39 0.net
暑さでPCが壊れたら数千円じゃ済まない

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 05:28:54.74 0.net
エアコン付けなくても翌日までには疲れが取れて
また元気に働ければ付けないでもいいと思うよ

総レス数 40
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200