2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもXPでがんばってる奴いる??

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:06:15.93 0.net
XPだからって困ってる事なんてないよね?

2000の人も居るぐらいだからXPなら余裕で大丈夫だよね?

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:06:53.05 0.net
お前は無職で頑張ってるな

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:07:32.15 0.net
最新のOS使ってる>>1が立てましたw

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:08:39.74 0.net
いまだにMEがいるんだから余裕

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:09:07.83 0.net
いまだにMS-DOSですが何か

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:09:24.73 0.net
Linuxが主流になりかけてるのにウインドウスの話かよ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:10:01.02 0.net
>>5
それってネットできます?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:10:31.61 0.net
俺の旗の元に俺はXPを信じ使い続ける!

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:11:25.22 0.net
ttp://www.yomiuri.co.jp/it/20140707-OYT1T50021.html

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:11:52.43 0.net
友よ明日のないOSと知ってもやはり守って使い続けるのか?

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:12:23.79 0.net
がんばってはないだろ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:13:31.70 0.net
CP/Mで頑張ってます

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:15:09.92 0.net
会社のパソコン数百台全部XP

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:15:33.92 0.net
男には、感染するとわかっていても
戦わなくてはならないときがある

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:16:00.61 0.net
ある意味がんばってないからいまだXP

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:16:13.61 0.net
SEXの話か?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:20:03.71 0.net
シェルをOSそのものだと思ってる奴が多い

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:20:37.78 0.net
ぶっちゃけXP使ってるよこの書き込みもXPだし

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:24:33.09 0.net
XPであと2年は戦います

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:25:31.52 0.net
win9xでもoperaとflashさえあればまだまだ戦えるよ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:25:48.77 0.net
戦ってはないだろ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:26:26.20 0.net
狼で戦ってるw

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:26:50.08 0.net
ノシ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:30:45.55 0.net
4台中2台XPで常時稼働だけど全く問題ない

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:31:43.75 0.net
>>1
東電

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:32:18.83 0.net
わろたw

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:45:13.04 0.net
古くてデカい会社程急に切り替えられないもんでして

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:48:34.47 0.net
新しいの欲しいけど問題ないからなぁ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 00:52:11.44 0.net
会社のがXPだわ
遅すぎて画像検索すら出来ん

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:36:06.26 0.net
せやな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:52:44.07 0.net
XP使ってる人もう2000人しかいないのかと思ったわ

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 03:54:00.44 0.net
XPだが問題ないな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:01:21.24 0.net
余裕

PCこわれるまでXPでいいわ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:08:08.28 0.net
東電も未だXPなんだから個人なんて余裕だろ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:09:39.93 0.net
まだXPの脆弱性ついたハッキング方法出来てないよな
それがニュースになったら考えるわ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:15:50.87 0.net
一番多くのソフトが動作するのがXPだという現実

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:31:06.23 0.net
さっきXPに(KB890830)この更新が来たんだが??

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:32:08.82 0.net
企業の半数はまだXPだからな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 04:51:04.00 0.net
7が軽いといってもXPと比べたら劇重だからなXP使うしかないわ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:17:45.82 0.net
自動更新来てるぞ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 07:19:48.53 0.net
逆にUpdateしなくていいから楽

42 :182-165-83-222f1.wky1.eonet.ne.jp@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:45:08.17 0.net
>>40

たしかに来てるね。

見捨てられてないな。w

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 08:58:06.41 0.net
買い替えの予算が5000円しか無い

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:00:09.13 0.net
ごにょごにょしなさい

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:06:58.16 0.net
スペック的にXPでぎりぎりだからごにょったの結局使ってない

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:20:19.29 0.net
東電があと5年使うらしいから政府がなんとかしてくれるだろ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:27:20.14 0.net
パトレイバー劇場版みた(; ̄ェ ̄)使い慣れたosだな

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:29:58.24 0.net
昨日ビックカメラ行ったら店員が使ってるノーパソみんなXPだったけど

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:31:48.81 0.net
店のPOSレジの親機が未だ3.1という驚愕

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:32:54.23 0.net
月イチ更新継続中
マイクロソフトはちゃんとサポートしてまっせ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:34:06.80 0.net
>>49
ネットに繋がないなら構わない

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:50:25.17 0.net
XPでパッチ来たからスレ立てたのか
XPで不便じゃないけど気持ち悪いのはUNIコードの仕様が変り
古いのに対応してない鯖が増えたせいで濁点文字の濁点が
文字化けするようになってることかな
youtubの濁点は全て文字化けしてる

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:03:16.78 0.net
それふざけてるだけだと思ってたけどOSのせいだったのか

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:12:32.82 0.net
OSとブラウザの組み合わせでなる

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:14:52.73 0.net
XPであと10年は戦えるわ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:20:17.56 0.net
東電なので余裕のXP

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:33:04.88 0.net
この前近くにある満喫に行ったら普通にXPだった

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:34:58.81 0.net
XPの正当な後継OSはまだですか

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 10:58:35.00 0.net
あれだけTVで騒いだのに結局XPでいけるという結果に!

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:09:55.77 0.net
あの騒動の時塩漬けしてたXPの初期設定したんだが更新が間に合わなかった
それはもうさすがにダメ?たぶんsp1のまま

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:10:56.36 0.net
うちのXPは初期設定のままだがパッチ来るぞ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:11:50.41 0.net
ってSP1かよ
SP1だとこぐ初期のマザーボードしか対応してないから
インストールすら困難なバージョンじゃなかったか

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:12:14.02 0.net
初期設定のままでも来るんだ
じゃあ繋いでみようかな

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:12:55.68 0.net
ちがったsp2だったw
ごめんw

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:27:06.95 0.net
ネットにつなぐ前に最低でもSP2にしとけよ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:29:42.51 0.net
動画見るのは7だけど仕事や2ちゃんならXPで十分というか
使いやすいからなぁ しかしまだ更新するMSワロタ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:29:48.56 0.net
windows7機を五千円で買う知恵を授けてやれ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:31:32.54 0.net
更新した

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:36:22.92 0.net
最新の安物PCにわざわざXP入れてる超快適

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:42:46.82 0.net
ヤフオクの中古XP機がサッパリ安くならん
もっと本腰入れて危険って触れ回ってほしい

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 11:51:10.69 0.net
>>65
最初からsp2で最新の状態にしようとがんばってupdateに繋いだんだが間に合わなかった
sp3に昇格させたかった

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:02:39.92 0.net
>>71
これでいけるんじゃない?
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=24

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:07:44.65 0.net
マイクロソフトは素直にダウンロードさせてくれないなw
よく読んで進まないと勘違いしそう

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:11:07.74 0.net
>>72
一台だけでも大丈夫なのかこれ
知らなかった今日は無理だから週末試してみる

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:16:11.53 0.net
十日ほど前にクリーンインストールしたばかりだわww

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:16:57.18 0.net
推奨のダウンロードは無視で進むこと

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:18:13.14 0.net
ネットには繋がないで使ってる

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:20:23.24 0.net
推奨のダウンロードは無視って?

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:32:20.28 0.net
>>78
>>72でダウンロードする時マイクロソフトが他のソフトをダウンロードさせようとしてくるからそれを無視って意味

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:51:47.80 0.net
録画サーバーなんかは古典的なOSがむしろ好都合なくらいで

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:56:56.21 0.net
XPだとIEの新しいのは使えないよね?みんななに使ってる?
俺はoperaだけどsafariとか他のはどうなの?

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 12:59:39.54 0.net
opera
ただしエラーになりやすいのが玉に瑕

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:00:50.16 0.net
どんだけ貧乏なんだよ
>>77は賢い使い方

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:02:59.81 0.net
FA的用途にしばらくは残るんじゃないの

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:05:34.25 0.net
>>79
そっか了解
ありがとう

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:11:11.84 0.net
普通にChromiumとFirefoxだろ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:16:36.84 0.net
クロームはなんか情報抜かれるんじゃないの?問題ないの?

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:17:36.60 0.net
抜かれていい情報しか無い

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:19:30.17 0.net
情報抜かれるだけならまだしもずっと裏で動いて負荷かけ続けるからクソ

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:20:27.68 0.net
googleはどうどうと抜いてますって発表してるね
情報をデータベース化するのが我が社の目的です
いうてるけど何を抜かれているのやらw

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:20:37.12 0.net
絶対に抜かれていい情報以外も抜いてる
ボストンマラソンの圧力鍋爆弾テロがあったがテロのすぐ後に
テロと関係がない家を家宅捜索してる

その家では1つのPCで父親が花火に関する検索をして
母親が圧力鍋の検索をしてたんだってよ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:23:34.33 0.net
google関係は疑った方がいい
泥スマも注意な

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:25:22.57 0.net
2chの書き込みも全部IP紐付けでデータ取られてるし
そもそも日本は国家丸ごとアメリカの通信傍受対象国だ
googleだけを怖がるなんて無意味

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:28:12.25 0.net
7とノートのXPもらったのでノートのほう使ってる
部屋片付いたら7使う自分のはデスクトップのXP

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:34:09.56 0.net
ネット見るだけの旅行用軽量ノートはXPのまま

96 :134.252.128.101.dy.bbexcite.jp@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:38:59.20 0.net
自動更新なんて来ないぞ?
何でだ?

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 13:40:59.05 0.net
自動更新なんて切ってるから狼でスレ立たないと気付かないわ

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:31:03.56 0.net
そろそろメインPCを7機に変えるかと思って何日もかけて設定して
最後にSPYBOTをダウンロードたら悪質なウイルスに感染して
再インスコするはめになったw気力が無いからもうしばらくXPでいくわ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:46:14.47 0.net
7はXPより格段に重い

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:50:18.92 0.net
>>52
あれiphone用絵文字だか顔文字みたいなのだから化けてるのかと思ってた
OS新しくしたらいいのか

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:56:40.90 0.net
ネットはタブレットマシンパワー使う作業はケーブル
引っこぬいたデスクトップXP

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:16:02.49 0.net
>>98
えええSPYBOTダメなの?

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:32:50.59 0.net
>>100
Windowsなら7以降で問題ない
もしかしたらFFもバージョンをかなり戻すと大丈夫かもしれないが
そんなの試す気にもならないので適当に言ってる

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:05:47.95 0.net
Linux上だとブラウザ関係なくユニコードきちんと表示されるからXPで作業してる時に結構な違和感を覚える

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:20:51.18 0.net
今日来たよ自動更新の知らせもちろんやったよ
自動更新に印付けときな

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:29:28.20 0.net
頑張っててか普通に使ってる
XPでやらなきゃいけないことが残ってるからしょうがない

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:31:30.87 0.net
Windows XP 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2014 年 6 月 (KB890830) 2014年6月12日 自動更新
Windows XP 悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2014 年 5 月 (KB890830) 2014年5月15日 自動更新
Windows XP Windows XP 用 Internet Explorer 8 セキュリティ更新プログラム (KB2964358) 2014年5月2日 Microsoft Update

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:32:55.56 0.net
ネットはatomのネットブックで
まぁ今はタブとかで代用出来るけどね

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:36:12.21 0.net
この今使ってるXPをlinuxにするにはどうしたらいいんだ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:40:45.66 0.net
古いXpのPCから移行するのに便利なLinuxおススメは
2ちゃんブラウザはJDで
Puppy Linux Precise-571JP :Ubuntu 12.04.1系
LinuxBean  :Ubuntu 12.04 LTSのminimal install版をベースに
WattOS-R6 :Ubuntu 12.04 LTS版をベースに
Linux Mint 〜 LMDE 201403 (Debian Edition
ZorinOS 8 lite 日本語版 32bit版 :Lubuntu13.10ベース

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:41:20.35 0.net
Elementary OS Ubuntu12.04LTSベース Mac OSに見た目が
KonaLinux 2.3 lite KonaLinux 2.3 black Debianベースの軽量
Plamo Linux :Slackwareを日本語化し、プラモデルのように
巫女 GNYO/Linux :openMosixとSCoreを利用したPCクラスタが構築可
NetBSD/i386 6.1.2 ておくれLive Image 20131105版
OpenBSD LiveCD/LiveUSB - 河豚板
PC-BSD バージョン 10.0.1

Linuxで使える2ちゃんねるブラウザ
JD for Linux
おちゅ〜しゃ(ochusha)
Kita(Kita2)
V2C Javaの
gnview  ギコナビのログを
Navi2ch・Chalice for Vim Emacsとviで

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:42:10.44 0.net
XPなんて使っててもバレない
ガラケー使ってる俺の方が勇気ある

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:42:17.93 0.net
>>101日本語が
>>105
>>106お前も

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:44:12.99 0.net
Flash Player 14.0.0.145 (Win and Mac)

Adobe Flash Player Distribution | Adobe
ttp://www.adobe.com/products/flashplayer/distribution3.html

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:44:24.87 0.net
アンカーの付け方が気持ち悪い

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:47:10.63 0.net
XpならMSのパッチを当てて
優先して使うブラウザをIEからFirefox 24.6.0ESRに設定変更して
flash_playerとJava(Version 7 Update 60)常に自動更新にして
無料のウイルスチェックソフトAVG2014Freeでも入れておけばOK
まだ致命的な問題は公開されていないかも

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:13:43.48 0.net
32ビット版Xp POSReady 2009のセキュリティアップデート
XP.reg
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\WPA\PosReady]
"Installed"=dword:00000001

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:35:11.72 0.net
2000で書いてるけどここまで来たら実はMSって非道じゃなくて
けっこう優しい企業に思えて来た

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:26:44.79 0.net
>>102
他のPCにも入れてるが問題なかったので
偽のダウンロードサイトに誘導されたのかも知らん
システムの復元もセーフモードも通用しない超悪質ウイルスだった
対策ソフトはカスペルスキーだが普段の緑から真赤になったw

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:17:58.63 0.net
Xpでもアップデートきてるじゃん

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:28:50.10 0.net
一番かわいそうな人は今でもVISTA使ってるやつだな

122 :名無し募集中。。。:2014/07/10(木) 21:15:48.63
糞爺が使っててついにウィルスにやられててワロタ

総レス数 122
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200