2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新幹線で自由席しか取らない奴wwwww

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:39:42.33 0.net
グリーン席と自由席なんか何千円しか変わらないんだからケチケチするな
俺は自由席なんか貧乏くさい席はゴメンだわ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:40:16.71 0.net
指定席の立場は?

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:40:54.10 0.net
>>1
お前がそう思うならそう思ってればいいよ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:41:09.89 0.net
くさくない
お前の気のせい

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:42:00.85 0.net
今ってのぞみにも自由席があるんだっけ?
俺静岡県民だから乗ったこと無いんだよね

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:42:21.44 0.net
好きにしろ馬鹿

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:42:23.64 0.net
お前が貧乏くさいからこんなスレ立てるんだよ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:43:08.68 0.net
指定席で充分なのにグリーン車とか言い出す
アイドルヲタク47歳童貞ハゲ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:43:16.30 0.net
グリーン席から2chですか哀れ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:44:08.22 0.net
集中砲火ワロタ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:44:19.96 0.net
何千円も差があるならグリーンなんか乗らないでホテルとか
メシにその分上乗せするわ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:45:42.94 0.net
自分より貧乏な奴がする事がそんな気になるか?

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:46:57.33 0.net
自由席のほうが自由でいいわ
きもいおっさんいたら避けて座れるし

14 :i121-116-114-113.s41.a013.ap.plala.or.jp@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:47:19.48 0.net
特急の自由席は楽しい
隣におにゃのこが乗ってくる可能性ある
指定席って男女別れてる気がする

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:48:46.16 0.net
「自由席を取る」って何を取るの?

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:49:23.33 0.net
イヤホンしてタブレットで美少女アニメ見てるヤローの横には座りたくないわな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:50:04.02 0.net
>>13
あーそれはあるね

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:50:47.22 0.net
>>1
なんでスレ立てたの?

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:50:52.63 0.net
二人掛けの指定席で
となりに汗かきピザ野郎が来たときにの絶望感ときたら

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:51:14.07 0.net
帰省シーズンに下通ったことあるんだけど
同じ電車の学生風の女の子をずっと意識してたのを思い出したわ
大垣乗り換えも当然その子のそばをキープ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:51:30.59 0.net
「席を取る」は妥当な日本語だから「自由席を取る」もギリ許容範囲じゃなたいかなギリの

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:51:45.66 0.net
「自由」に選んでいいのと「指定」されるのとでは前者のほうがいいに決まってる
しかも安い
空いてるときは自由席に限るわ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:52:39.60 0.net
俺は自由だあああああああああああああ!

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:52:41.79 O.net
僕なんか御堂の個別に行くときは
7時台の朝早いのに乗るんだけど コンやミニライブ付きの即売だと一緒に行く人が多いのに
個別だと一人の時が多く二回に一回は乗り遅れて次の自由席で行くんだぞ

グリーン車なんてもったいないじゃん
片道4千円で往復8千円 二回分の飲み代になるもの
ちなみにめったにない出張はグリーンで家はそこそこお金があったし
学生時代は新幹線で旅行したことないから初めて普通車の指定席に乗ったのはベリヲタになった大阪の集い後

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:53:20.81 0.net
スカスカの自由席から降りて
走り出した新幹線の指定席に
けっこう詰めて座れされてる客見ると
かわいそうになる

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 14:56:46.36 0.net
最寄駅がどこかによっても違うな
俺は新大阪だからいつも座れるが京都や名古屋なら話は変わってくるだろう

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:00:07.94 0.net
>>1
もしかして湘南新宿ラインとかも新幹線だと思ってる?

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:00:52.84 O.net
毎月1回は京都行くので回数券で乗るが行きは新大阪止まりの先頭車両の自由席座る
2人席窓側でも通路側が空いたまま京都に着く確率が高い
指定席だと名古屋からのバカが乗って来て横に座りやがる

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:00:58.73 0.net
指定席とって自由席に乗るんだよ
空いてたらそのまま 混んでたら指定席に移る

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:01:57.45 0.net
新大阪と東京みたいに相互に始発駅からしか乗らないなら
自由席のほうが気ままでいいよね
金曜日の夕方は並ばないと心配だけど

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:04:07.78 0.net
特急の最前列の指定席取って車両に行ったらあからさまな巨デブが隣の席に座ってたので素通りして自由席に行った
指定席自体あんまり混んでなくて操作してる時も隣は空いてたはずなのに!

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:05:00.61 O.net
真ん中の席は空いてるのに
連結部分に座り込んでる一人客って結構いるよね

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:05:09.49 0.net
ここまでEX-ICの奴一人も居ないのか

EX-ICなら自由席の値段で指定席取れるよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:05:57.49 0.net
>>29
それ参考にしますわ

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:06:02.04 0.net
プライベートジェットも持てない貧乏人がなにか言ってっる

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:07:49.02 0.net
プライベートゴキジェットなら持ってるが

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:07:59.16 O.net
一人じゃないときはみんなそれで取ってくれるよ
一人のときはセンター街のヨコチケで買うんだよ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:13:15.40 0.net
始発駅から乗る時は結構利用するな
JSも多いし

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:13:38.04 0.net
空いてるなら自由席のほうがいいわ
金払って制約かけてどうすんの

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:13:43.19 0.net
指定席がぎっしりなのに自由席がスカスカってあるよね

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:13:43.35 0.net
>>19
ごめんなさい

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:13:47.23 0.net
最近通路側に座って窓側に荷物置く屑野郎多いな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:14:19.18 0.net
エクスプレスカードは便利だな

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:15:39.47 0.net
俺の席におじさんが座っていてチケみせてもらったら合っていてJRのミス
かと思ったけどよくよく見たらおじさんのは次の日だったのいうのはあったな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:17:51.30 0.net
指定席と同じ座席なのに 始発から乗る人だけが得するってのが気に入らない
自由席はロングシートでいいだろ 激安3等車な  

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:18:36.67 0.net
そんなに頻繁に乗るわけでもないのに
新幹線のためにクレジットカードを変える気にはならない

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:19:11.79 0.net
自由席座れなくて指定席に座りにくる奴はうざいな

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:19:53.83 0.net
昔は必死になって自由席に20分くらい前から並んでたけど今は指定席を使う

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:22:11.13 0.net
>>41
許さない

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:27:33.09 0.net
・カシオの時計
・ダンロップの靴
・ユニクロ
・ブルーレイ失敗
・明治大学
・唐揚げレモン
・ほっけ
・AT限定免許
・軽自動車
・ガラケー
・女性から一度も好意を云々
・賃貸
・フードコート家族
・回転寿司
・新幹線で自由席

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:31:01.93 O.net
一人なら空いてるとこにドリするよ

52 :(^ー^*bリゆびはらんらん ◆SLzxlG.QR2 @\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:33:31.84 0.net
15年前は名古屋から東京に行くには指定席必須だったけど
最近は余裕で自由席でのれるで
グリーン席はいいけど席をわざわざ指定してる人は単にこの変化に気づいてない人

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:34:37.36 O.net
AT限定(笑)
お里がわかるよ 不細工な貧乏人なんだろうね(笑)

ダサい国産車でブルンブルンか?(爆)

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:35:03.96 0.net
基地害に言われても

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 15:37:59.39 O.net
残念ながらキチガイじゃないんでね(笑)

ちょっとずっこけちゃったね
国立大好きなのと一緒で(笑)

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:00:40.14 0.net
焦ってる時の携帯操作ほどムカつくものはないからな
東海さん見てたらEX-ICにいつも乗る区間を登録しといて改札機で出てくる紙で次ののぞみの座席指定されるサービス導入してくれ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 16:18:00.09 0.net
指定席とってもダイヤの乱れで後に来た新幹線の自由席にさせられる理不尽

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:32:45.25 0.net
>>57
そんなことあるの?

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:35:38.60 0.net
今は新車買ってタイヤの慣らしも終わってるから東京ー大阪位は車だな

60 :たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk @\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:38:23.98 0.net
ここ数年自由席しか乗ったことないけど
気ままに好きな時間に乗りたいからだなあ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:38:57.18 0.net
俺は57じゃないから推測しかできないがこういうことじゃないだろうか
例えば山陽区間で事故があり博多から来る東京行きが軒並み遅れているとする
そうすると後からくるはずの新大阪始発が先に来て
自分が指定とった博多始発がいつまでたっても来ない
指定を変更しようにも新大阪始発も満席で渋々自由席に乗る羽目になるとか

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:45:13.01 0.net
飛行機はファースト乗るの?

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:53:30.67 O.net
昔は大阪のベリコンが終わると9時20分と
その一本前のグリーンはベリヲタでいっぱいになってだけど
決まって一人ヲタでテーブルにPC置いてだった 個別が始まってそれも減ったよね

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 17:59:02.02 i.net
東北方面は自由席満タンで指定スカスカが多い

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 18:03:55.30 0.net
>>42
居る居るw
そういう時は
「すみません荷物のとこ座らせてください」これで大半の客は譲る

「友達が来るんで、、、」と濁す奴には
「じゃお友達が来るまででいいのでお願いします」
と言うと大体座れるしその友達は9割方来ない

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:26:03.44 0.net
>>48
おま俺
いま思えば待ち時間が無駄だった

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:30:57.58 0.net
>>57
こないだの大雪でJuice=Juice小田原イベの帰りはみどりの窓口に並ぶ長蛇の列を尻目に颯爽と自由席きっぷで改札を通過
車内はガラガラだったよ

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:55:08.44 0.net
>>1-1000
そんな皆さんに便利でお得なエクスプレス予約をお勧めします

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:58:37.06 0.net
ツマンネ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:05:17.94 0.net
指定席の強みは停車駅が少ないところ
下手に自由席なんかに乗って途中の駅で停車したとき
後ろ走ってた車両の待ち合わせ食らったときの屈辱感は相当なものだ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:09:36.66 0.net
俺はいつも指定で行ってるけどこないだ初めて名古屋-大阪を自由席で行った
金券で早特往復きっぷで行ったんだが出発時間や座席に縛られないって
めちゃくちゃ快適だったわ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:11:39.63 0.net
>>70
お前の文章意味不明

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:15:23.51 0.net
>>70
だよな!だから俺はいつも指定席。

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:15:47.56 0.net
全車両自由席で
東京-名古屋-大阪のみ停車
東京-仙台-盛岡のみ停車
みたいなのを用意してほしい

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:18:15.41 0.net
指定席とっても隣に変なのが来たら自由席か金持ってたらグリーンに逃げるよ

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:20:04.96 0.net
>>70
オレもすごく急いでるときはグリーン車にするわ
東京大阪間で自由席より40分は早く着くもんな

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:22:36.62 0.net
お金で時間を買ってるって実感できる

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:34:30.62 0.net
>>74
東京と名古屋は必要ない。
新横浜ー岐阜羽島ー新大阪でいい。

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:39:34.15 i.net
グリーン席って電源とれる?

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:45:14.86 0.net
取れる
普通車自由席でも窓側なら取れる

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:53:31.46 0.net
>>80
700系は窓際にコンセントないだろ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:13:13.36 0.net
ごめん
俺MAXの階段に座るから

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:16:14.24 0.net
今や小郡ですらのぞみがとまるのに
浜松も静岡もとまらないとか

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:22:26.58 0.net
浜松静岡三島熱海はコダマだけ止まれ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:47:43.70 0.net
のぞみに乗れない貧乏人乙

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:54:17.49 0.net
売り子をCAみたいな若い美人のお姉さんにしてくれよ
新幹線にまで乗ってオバハンが売りにくるのとか興ざめする

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:05:43.21 O.net
普通の指定席が一番コスパがいい

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:01:12.30 0.net
早特割引でもっと優遇してくれ

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:11:05.48 0.net
おまえら満席の時に電車乗らないのかよ
ちょっとの出費で必ず座れる保険が手に入るというのに

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 01:24:51.08 O.net
JR東の普通列車のグリーン車は指定席じゃないからほんとに混んでる時は座れないしすいてる時は普通の車両でも十分座れるし
中途半端に混んでる時ぐらいしか乗る価値がない

総レス数 90
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200