2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アストロ球団を越える野球漫画は存在しない件

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:39:21.49 0.net
アストロを読むと他の野球漫画が雑魚にしか見えない

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:41:29.92 0.net
アストロ球団とリングにかけろはすごい

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:41:57.54 0.net
あふりか!

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:43:30.07 0.net
>>2
うむりんかけはボクシング漫画の頂点だな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:47:50.01 0.net
ブンの青春が胸熱

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:53:23.90 0.net
あばれ隼読んでみろよドカベンと侍ジャイアンツの合成作品だぞ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 19:54:23.38 0.net
モンスタージョーは死んだの?

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:13:09.56 0.net
アルトマンは電光掲示板に突き刺さったよな?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:23:04.37 0.net
緑山高校はかなり匹敵する

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:24:01.60 0.net
>>1
キャプテン
はい論破

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:26:19.75 0.net
漫画夜話のアストロ球団の回に呼ばれて
「いやー、バカな漫画だよね(笑)」みたいな周りの論調に1人激怒していた伊集院光

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:28:14.32 0.net
「こん、どめくらがー」は俺認定日本漫画最高名台詞

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:28:32.14 0.net
タッチ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:30:09.02 0.net
ロッテに苦戦し過ぎだ(笑)

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:33:36.18 0.net
キャプテン
プレイボール

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:43:32.77 0.net
緑山高校の二階堂をほぼ実際やってるのが大谷だよな

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:47:25.82 0.net
パワプロだと二階堂を再現しきれないのが残念

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:49:13.28 0.net
地獄甲子園があればそれでいい

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:51:30.28 0.net
黒い秘密兵器て酷いな

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:52:07.26 0.net
>>10
キャプテンに魔球でてくるか?

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:53:44.47 0.net
人間ナイアガラ!

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:54:13.72 0.net
魔球がでてこなかったら何だってのさ?

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:55:14.04 0.net
ファンタジー系では頂点だよな
野球どころかスポーツ全般でこの方向で勝てる漫画は無いと思う

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:56:37.30 0.net
>>20
魔球はそもそも野球では無いでしょ
横で悪いけど

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:56:50.03 0.net
「無七志」ってどう見ても人名に見えないんだが

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:56:55.13 0.net
本当に命を懸けるスポ根物ってだけでも珍しいのに
あの死者の数だもんな

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:57:34.38 0.net
価値観が違うんだから諦めろ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 20:59:25.21 0.net
死者数でも地獄甲子園が上だろ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:01:08.33 0.net
>>24
巨人の星まで全否定ですか?

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:04:34.87 0.net
キャプテン翼の立花兄弟のスカイラブ・ハリケーンはスカイラブ投法が元ネタ
高橋陽一は中島博徳の元アシスタントだったっけ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:06:06.28 0.net
ジャコビニ流星打法って凄いよな

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:10:08.73 0.net
ジャコビニはルール違反にならんの?

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:11:14.84 0.net
ドラえもんが「夢のある漫画」とよく言われるけど
毎回ラストで元の日常に引き戻されるので
俺はドラえもんからは「夢は夢」ということしか学ばなかった

むしろここに挙がっているトンデモ系スポーツ漫画こそ
究極のファンタジー漫画と言っていいだろう

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:13:26.95 0.net
ジャコビニ流星打法って名前がもうファンタジーどころか象徴派の詩人的だよな

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:17:18.18 0.net
ジャコビニ流星群は
単なる連載当時の時事ネタ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:26:49.00 0.net
>>17
セガmarkIIのプロ野球のゲームのドリームチームで王長島に隠れて二階堂がいたよ
165kー170k投げてた

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:55:57.63 0.net
すすめ!パイレーツ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:56:56.72 0.net
ミラクル導夢くんは駄目か

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:59:20.85 0.net
当時はスカイラブのドッキングが大流行してたからね
ゲームでもムーンクレスタとかが意味無くドッキングしてた

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:00:37.27 0.net
長嶋にぶん殴られて隣室まで吹っ飛ぶ番場蛮

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:01:46.82 i.net
アパッチ野球軍は?

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:03:17.97 0.net
ボブとゆかいな仲間たちが一番だな

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:03:28.66 O.net
逆境ナインだろ

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:24:56.15 0.net
リョウ坂本がその後の読み切りでゲス野郎に成り下がってたのが哀しかった

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:32:48.72 0.net
>>38
巨人ファンしか観ないだろ
巨人絶賛アニメなど

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:33:38.88 0.net
ここまで
やったろうじゃん
山下たろーがない

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:38:43.77 0.net
車田正美の野球漫画
青い鳥の神話を知ってるか?

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:39:52.27 0.net
ダイヤのエースはリアル派だよね

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:45:18.62 0.net
>>37
http://imgur.com/nzQupnR.jpg

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:50:25.34 0.net
ダイヤのエースってルパン三世とかの応援歌が普通に使われてるのナ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:55:03.76 0.net
>>45
落合超カッコ良かっただろ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:58:36.45 0.net
>>6
パイルボールだったか

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:01:17.25 0.net
あばれ隼って試合中に殺された兄ちゃんの敵を討つために甲子園を目指す野球漫画だっけ?

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:03:38.14 0.net
敵が柳生一族だったと言う記憶はある

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:07:21.55 0.net
あの兄ちゃんは魔球投げられないのに甲子園決勝まで行って柳生一族をあと一歩まで追い込んだんだぜ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:17:12.44 0.net
アストロ球団面白いんだけどそもそも野球として成立してないからなーw

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:18:40.32 0.net
>>11
キン肉マンじゃなかったっけ?
すげーバカwって誉めてるのに理解できなかったんだよな

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:19:08.71 0.net
野球漫画としてはストッパー毒島

巨人の星は野球どうたら言うよりも
梶原一騎的世界観に浸る漫画

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:30:19.54 0.net
ワンナウツも面白いよ
これもある意味魔球マンガ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:30:51.72 0.net
>>56
作中のキャラが「俺たちはお互いルール違反なんて承知の上でやってるんだ!」みたいなこと言ってた
野球かどうかなんて問題にならん

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:34:19.61 0.net
毒島は西武の外人とオリックスのサッカー二刀流が無意味なのがな

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:52:27.86 0.net
ピッチャーキャッチャーと外野に二人 しかも二人ともセンターに居るようなチーム相手になんで勝てないんだよ…

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:55:20.95 0.net
バンチに描いてた
ワイルドリーガーは

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:55:30.27 0.net
OVAの緑山高校は腹がよじれるかというくらい笑った

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:55:53.38 0.net
伊集院球三郎は目が見えないのに打つんだぞ?
ホントにスゴい漫画だよな

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:57:36.79 0.net
>>25
本名?能登与一だからな

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:58:18.92 0.net
>>44
腕ぶっ壊されたからね、仕方ないね

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:59:36.18 0.net
>>14
当時日本一になったからだよ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:59:55.50 0.net
>>65
兄貴のやってた「無意無感有耳音の極」という名称だけはどうにかならんもんかと思う

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:03:04.35 i.net
一試合完全燃焼

かっくぃぃ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:05:25.30 0.net
実写ドラマが結構いい出来で好きだった

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:11:20.02 0.net
偽球二のスタンドからホームランボールを逆方向にホームランするとか
あの辺のとんでもぶりが好き

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:16:41.28 0.net
球一 覆面投手江夏
偽球二 上述
球二 小児マヒ
球三郎 事故死
球四郎
球五 長島の秘蔵っ子
球六 ブラック球団
球七球八 反超人
球九郎 ヘリコプター

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:19:55.46 0.net
>>73
なんで球八を抜かすの?
巨人は嫌いか?

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:22:36.91 0.net
>>1
野球狂の詩

はい論破

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:23:18.96 0.net
やはり山田はすごい・・・

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:24:09.93 0.net
>>74
双子は並べてある

そういやいつの間にか額にあったボールの痣がなくなってたな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:24:10.15 0.net
>>75
試合中に人が死ぬのか?

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 05:27:31.00 0.net
球三郎と大門兄妹をいたく気に入ってた車田正美は後に聖闘士星矢で瞬と一輝として蘇らせたのは有名な話

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 06:45:00.70 0.net
>>11
覚えてるよ
あの番組はパネリストが漫画ヲタばっかりでうがち過ぎなところがあったよね

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 07:57:15.53 0.net
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7月23日、アストロ球団対ビクトリー球団の血で血を洗う決戦が始まった。
球一はビクトリーの投手・氏家慎次郎のスクリュー投法の餌食となり、高雄球六(カミソリの竜)は大門の打球を顔面に受け一時失神。
氏家も球一への魔球の投球後、急激な老衰により退場。
球五は一塁上で大門の足によるタッチ(ひざ蹴り)を受け8本の肋骨骨折と内臓破損で重体に陥り退場。
ビクトリーのダイナマイト拳は球四郎を護ってコブシを砕かれ退場した。
しかし、球八や、観戦に来ていた巨人の知念、長嶋らが正道野球を説き、殺人野球に乗ってこないアストロと観衆の前に、ビクトリーと球四郎は次第に孤立する。
迎えた4回、バロン森の登場によりビクトリーは殺人野球と決別、正道野球でアストロに勝利することを目指す。
唯一殺人野球に固執し弟・球三郎殺害を計る大門も、球六の言葉に自らの過ちを知る。
良心の呵責に耐えかねた大門は、ベンチ裏で人知れず割腹、5回同点満塁本塁打を放ったままバッターボックスで絶命した。
大門の壮絶な死に様に、試合は更にヒートアップ。
8回の守備時にフェンスに頭部を強打したバロン森は、9回表同点ホームランを放ったあと大量出血し、球四郎にアストロ超人として生きろと諭し、そのまま息絶えた。
9回裏、遂に現れた最後の超人・火野球九郎の眼前で死力を尽くして戦う両軍。
そして、二死満塁から、戦線復帰した球五に対する球四郎の投球が押し出しのフォアボールとなり、19対18、アストロが勝利をつかんだ。

アストロ対ビクトリーの死闘ののち、川上を中心とした極秘会議はアストロ球団抹殺条項を決議、
アストロ球団は日本はおろか全世界のプロ野球組織から不認可され、世界中で野球ができなくなってしまった。
無七志と知念はアストロ超人から野球を奪った巨人に愛想をつかし退団。球四郎はアストロ超人のために涙を流す。
球四郎と球九郎を加え、遂にアストロ球団が結成され、彼らは野球ができる敵を求めて新天地に旅立っていった。

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:08:29.73 0.net
カミソリの竜

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:18:03.41 O.net
>>79
妹じゃねえよ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:23:36.84 0.net
川上をきちんと悪人として描いてるな

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:28:32.08 0.net
片手片足打法

打てるのかこれ?

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:35:34.66 0.net
球九朗の出番はなんで殆どなかったの?

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:54:47.72 0.net
たしかにこれほどの大スペクタル野球漫画は空前にして絶後だろうな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:20:41.45 0.net
高校の先輩に峠球四郎に憧れて灘に入った人がいた
まあ半分冗談だろうが

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:23:12.46 0.net
黙って5億出せや

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:33:04.22 0.net
>>87
極めてメルヘンチックな漫画ですな

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:36:05.09 0.net
なにせ一試合で何人も選手が死ぬからなww

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:11:15.08 0.net
あんたらの犠牲、絶対無駄にはせえへんでえ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:31:31.78 O.net
大部分盗作
byバロン

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:20:08.10 0.net
バロンは死ぬ間際にはオカマじゃなくなってたよね
最後までオカマでいて欲しかった

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:26:02.30 0.net
作者が一発屋すぎる

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:16:44.57 0.net
作者も完全燃焼しちゃったからしゃーなき

原作者はえらく元気なんだがな

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:03:53.78 0.net
中嶋なんとかは朝太郎伝を書いたような

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:10:47.01 0.net
ミラクルジャイアンツ童夢くん

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:12:15.91 0.net
バットに名前を彫るってのは
後年男塾がぱくったな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:30:52.86 0.net
なにが一試合完全燃焼でえ
たかが一試合で燃え尽きるような安っぽい信条じゃねえか

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 00:51:29.94 0.net
このマンガ審判は一体なにをしてるんだろうか

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:23:09.18 0.net
落としたボールを足で拾い上げタッチしたのですが
無論アウトでしょうな審判殿 (`Д´) ギラリ

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:26:37.31 0.net
ボールを蹴りだしてファールにする場面があったな

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:35:32.33 O.net
金やんが今でも元気なのはアストロとの試合を経験したから

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 06:37:46.27 0.net
「アンネかてめぇ」という名台詞

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:31:49.07 0.net
>>103
原作者は当時あまり野球のルールを知らなかったらしい
なんかのインタビュー本で読んだ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:36:09.75 0.net
ハリケーンキックがタッチアップになってるからな

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 09:54:10.15 O.net
アストロ球団と同じベクトルのスポーツ漫画はイッキマンぐらいだろ

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 10:28:56.85 0.net
最後の試合で何人死んだの?

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 11:46:21.50 0.net
2回裏 ダイナマイト拳(骨折)
5回表 伊集院大門(死亡)
9回表 バロン森(死亡)
×回裏 氏家慎次郎(老衰)

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:30:57.41 0.net
アストロは連載当時は人気があったの?

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:33:02.29 O.net
ジャンプの荒唐無稽スポーツ漫画の元祖
そして読者アンケ至上システム導入のきっかけを作った作品

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 15:58:46.96 0.net
>>103
そんな場面あったっけ?

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:43:23.90 0.net
超人たちは今年還暦

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:45:11.09 0.net
そろそろラブマとアストロの関連性について話すか

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:45:16.76 0.net
>>110
ビクトリー球団先攻なのに、攻撃中に選手が死ぬ不思議

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 17:54:23.65 0.net
9年前のテレ朝のドラマには売れる前の上地雄輔が出てたよ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:00:33.24 0.net
腹だ、腹を切ってる。 陰腹だ。

なんでぇその陰腹ってのは?

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 19:54:54.50 0.net
>>117
え?もう9年も前!?

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:27:45.89 0.net
川上は「アストロ球団は20年早い」と言ったが40年近く経った今でもとても歯が立たんだろ
100年くらいは必要
結成は2099年9月9日だな

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 23:33:45.37 0.net
>>119
今は楽天にいる齋藤隆が
番組の一試合完全燃焼と書かれたのぼりをプレゼントされて
メジャーリーグのロッカールームに立てかけていた話は知っている

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/12(土) 00:57:40.31 0.net
タイガーマスク、巨人の星あたりのスポ根のもつ

精神>肉体(物理法則)的な部分を突き詰めると

お笑いになった

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:35:12.27 0.net
>>122
それを計算してやったのが逆境ナイン

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:56:13.85 0.net
>>119
そう2005年だからね
主題歌はマンガの中の歌に曲を付けて怒髪天が歌ってたな

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/12(土) 01:57:40.09 0.net
アパッチ野球軍

総レス数 125
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200