2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケンウッドの売り上げが減りまくってるらしいけど何が原因なんだよ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 21:59:37.82 0.net
痩せ細るケンウッド、売り上げ6割減、なぜ悲観論広がる?戦略なきリストラの代償

http://biz-journal.jp/2014/06/post_5053.html

言われてみればケンウッドの製品って最近見ないな

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:01:09.33 0.net
まだあったんだな位の印象

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:01:24.15 0.net
せっかくハイレゾブームが来てるのに全くそれに乗れてない

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:01:36.03 0.net
オーディオはオカルトだとバレたからだろうな

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:03:23.98 0.net
オーディオに興味持ってケンウッドなんて買わないだろ

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:03:29.42 0.net
無線機でも作ってろ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:05:10.86 0.net
トリオで良かったのにKENWOODとかに何で変えたんだ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:09:36.71 0.net
FMチューナーはKENWOOD

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:10:59.12 0.net
ケンウッドは80年代には憧れのブランドだったよ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:11:48.30 0.net
20年前のコンポプームに乗っただけじゃね
あとはカーオーディオでコツコツやってた印象

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:12:45.85 0.net
むかし株持ってたな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:14:50.51 0.net
ケンウッドのほうが海外でのイメージが良かったらしいよ

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:15:43.67 0.net
スマホのおかげでカーナビが売れなくなった

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:18:36.58 0.net
みんなスマホで音楽聞くようになっちゃったからなぁ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:20:39.57 0.net
ライバルのパイオニアもオーディオを縮小してナビゲーションに特化する方向らしいしな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:21:24.86 0.net
ミニコンポ以外の物作ってたのか

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:21:39.62 0.net
カセットテープの時代だね

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:22:19.30 0.net
ミニコンポどころか本格オーディオでアンプとチューナーと言えばトリオ(ケンウッド)と評された名門だろ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:22:46.21 0.net
最初に買ったウォークマンがトリオだったわ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:23:12.20 0.net
ビクターのほうがブランドイメージよさ気なのにこっち(ケンウッド)のが強いってないがしろにしてるからだろ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:23:27.55 0.net
トリオ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:24:46.29 0.net
引っ越すときにKENWOODのコンポそのままゴミ捨て場に置いたな
今では後悔してる、分解してパーツ取れば良かった

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:25:31.78 0.net
カーナビも儲からなくなるよ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:27:25.30 0.net
アキュフェーズはどうなのよ

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:27:53.34 0.net
F1のピットでKENWOODよく見たな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:29:34.51 0.net
カーナビくらいか

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:30:45.64 0.net
もうコンポも売れない時代

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:31:07.49 0.net
Media Keg復活させろ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:31:43.33 0.net
ブランド化には成功してたのに惜しいな

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:32:20.31 0.net
ビクターも影なし

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:32:49.40 0.net
俺の車のオーディオナビがケンウッドだわ
安かったから買ったけどオーディオ一体ナビだけどそこそこ音が良い気がする

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:35:10.04 0.net
木調のコンポ好きだったよ
カセットテープ再生と深夜ラジオ聞くのでよく使ってた

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:37:04.50 0.net
リアウインドウに「TS-X7」スピーカーを見せ付けていたあの時代

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:37:45.22 0.net
コードレス留守番電話も売ってた

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:37:51.99 0.net
ケンウッドは無線だろ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:38:08.88 0.net
アルパインしか買わないよ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:38:44.64 0.net
富士通テン

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:39:43.51 0.net
富士通テンはトヨタ車の埋め込みで潤ってる

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:39:58.08 0.net
KENWOODのCDプレイヤーを高校の入学記念に親に買ってもらったな
6万ぐらいしたはず

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:41:58.62 0.net
デザインが良いんだけどなあ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:42:22.61 0.net
売上げ3000億もあればリストラすれば問題ない

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:42:50.69 0.net
何を買うんだ

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:43:14.55 0.net
車が売れなくなったからじゃね

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:43:31.28 0.net
アマチュア無線の衰退が原因だな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:49:04.81 0.net
ビクターと統合してスケールメリットを活かすかと思いきや
旧ビクター社員をリストラしまくって売上激減させたんか

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:54:03.52 0.net
オーディオしかねえし
音楽に金かける人間が減った

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:54:56.34 0.net
俺のスピーカーはケンウッドのLS-11EX
お気に入り

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:55:12.15 0.net
カーナビもスマホで済ます時代

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:56:06.03 0.net
ビクター最強やろ
ビクタースマホ出したら買うで

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:56:42.40 0.net
個人利用レベルならグーグルマップあればカーナビアプリすら必要ねえからな

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:57:10.72 0.net
オーディオは超高級かラジカセかって感じ
超高級からエントリーまで細かくラインナップされてた時代は終わった

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 22:59:12.92 0.net
ビクターはもともと松下のVHS開発子会社でしかなかったんだ結局
VHSが終了した時点でもう企業が終わった

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:01:04.82 0.net
オーディオとカーナビつったらパイオニアもだけどこっち斜陽なのかい?

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:07:20.73 0.net
ポンコツビクターと合体したせい

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:07:43.53 0.net
戦略なきリストラって書いてあるんだけど

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:08:41.27 0.net
軽四に高級オーディオ乗っけてても馬鹿だろ?

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:09:08.42 0.net
JBLってビクターじゃないのか

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:10:20.75 0.net
ビクター、パイオニア、ケンウッド

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:10:56.90 0.net
20年前おっいいところ就職できたな!がリストラw
公務員最強だな

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:16:35.75 0.net
MZバスとかiPhoneのLightningケーブル以上の囲い込みボッタクリ商売やってたもん
20万してインダッシュテレビ買おうとしたらニューモデルがバスが変わって使えないとかもうねw

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:21:02.63 0.net
>>45
ビクターの社員かわいそうにな

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:22:31.24 0.net
ビクターのほうがリストラ要員なのはある意味仕方ないだろ
映像関連なんて要らないんだし

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:22:44.74 0.net
サントリパイ

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:23:48.37 0.net
DVDレコーダーのルパンもコケたしな

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:24:48.31 0.net
もう格安ビデオカメラのイメージしかない

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:25:20.67 0.net
マークIIとかプレリュードのリアによくこれが積んであったな

http://i1.ytimg.com/vi/51GxxjMjtww/default.jpg

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:25:59.44 0.net
ビクターは洋楽もソニーに取られちゃうし良いとこ無しだな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:28:52.55 0.net
ビクターブランドなら高級ビデオカメラでも売れると思うんだけどな

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:28:53.46 0.net
バカ見たく映像関連に特化してたくせにソニーみたいに業務用放送機器を手がけなかったんだな
ある意味自業自得

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:29:48.33 0.net
スヌーピーでCM打たなくなったからだろうな

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:30:35.93 0.net
ケンウッドの製品って数十年前からいいなとは思うけど実際買ったことは一度もない

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:30:59.79 0.net
もう高級商品を開発する金も技術力もない
ブランドごと中国に売ったほうがいい

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:31:37.01 0.net
貧乏って悲しいね
ケンウッドのカーステレオはすごく良かったよ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:32:20.87 0.net
ポータブルCDプレーヤーの中にはSONYとかパナに劣らない名機いくつかあったみたいだけどな

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:34:05.23 0.net
トリオの無線機カッチョ良かった

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:35:20.72 0.net
>>73


77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:36:11.24 0.net
トリオのロゴがウナギイヌのしっぽなのがめっちゃいいな
自分でもの買えるようになったらなくなったが

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:38:43.13 0.net
音響関連でヤマハに買ってもらえばよかったのに

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/09(水) 23:49:25.56 0.net
ぶっちゃけケンウッドの音が良いと思ったことは1度も無い

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:02:49.77 0.net
カーナビも2万円で買えるし
若者は車乗らないし

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:04:25.70 0.net
>>1読んだらリストラしかしてないんだな
カーナビに注力したらスマホの出現で大打撃か

技術者出身だけど先見の明がないな

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:05:49.65 0.net
ケンウッドよりもユタカテレビの製品を全く見ないのが気になる

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:06:24.53 0.net
スマホのナビなんか使い物にならんぞ
しかもあの画面サイズじゃ危険すぎる

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:06:28.00 0.net
>>66
なつかしいな

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:07:30.16 0.net
SONYもリストラ始めたらしいし大変だねえ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:08:05.03 0.net
5インチのスマホって一昔のカーナビより画面デカいしい
何より画面の綺麗さはカーナビは糞

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:09:47.76 0.net
GPSだけでまともに動くわけないだろ
車はプラスジャイロ速度センサで動いてるんだぞ

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:11:13.78 0.net
どこか忘れたが分解したら数万の製品と数十万の製品の中身が
全く同じだったという画像を貼られてるのは見たことある

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:12:01.65 O.net
FMの時報タイミングで流れてたステレオトリオ〜♪

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:12:20.77 0.net
カーナビはカーナビの次の進化を示すことができなかったのが問題
トヨタはそれを理解したのかカーナビ用OSを公開しスマホと対決するみたい

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:14:02.96 0.net
カーナビは夏場の車内の高温に耐えなきゃいけないからな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:15:57.14 0.net
株価見るとこの記事が出た頃は底値でそれから20%くらい上げてるな

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:19:48.99 0.net
つか
オーディオレスにして
オーディオ込の考えで2DINのナビ買えばいいだろ
どこまで貧乏臭いんだよ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:23:52.67 0.net
音には拘らない走りには拘らない

なんかつまらないやつが増えたな

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:25:08.55 0.net
最低限生きていければいいって奴ばかりだからな

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:26:03.06 0.net
ケンウッドは無線機に集中した方がいい

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:27:03.33 0.net
無線なんて携帯普及したら一気に下火になっちまった

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:28:16.47 0.net
だな
中小企業だって黒字で生き抜いてるんだから
シェアのある得意分野に特化してリストラするべき

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:29:00.36 0.net
PCかスマホでyoutubeだけ聴いてりゃいいって層が
俺の周りにも結構いるからなぁ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:30:47.07 0.net
iPhoneで音楽聴いてるのは別にいいんだがイヤホンまで純正で聴いてるやつ見ると悲しくなる

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:31:17.02 0.net
PCがなんでもできる魔法の箱だからな
普及する前の時代とは変わったな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:31:48.50 0.net
メディアプレーヤーのイコライザをなめてはいけない

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 00:53:16.11 0.net
派遣をいくら低賃金でコキ使っても社員様のお高い給料稼ぎ切れないんだから
負担の大本高給社員様をリストラするしかしょうがないな
労働者総派遣社員の日も近い

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 08:38:50.12 0.net
KENWOODって無駄に文字数長い

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:24:15.93 0.net
ケンウッドのナビ使ってるけど描画はいいと思うけど肝心のナビ機能がダメ
ジャイロ優先だからいきなり違うとこいく

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:33:20.57 0.net
そもそもナビとか要らない
どんだけ方向音痴なんだよ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:12:54.30 0.net


108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:19:18.99 0.net
.
107 名前:名無し募集中。。。@転載は禁止[] 投稿日:2014/07/10(木) 19:12:54.30 0


109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:26:08.76 0.net
今はミニコンポとか流行らないのか

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:29:32.03 0.net
2年ほど前に買ったR−K521ってCDコンポ使ってるよ

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:57:58.26 0.net
オーディオマニアってキモいんだよ

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:02:04.20 0.net
俺なんかDENON使い続けてるぞ

総レス数 112
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200