2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

命がけで田んぼを守ろうとして力尽きた老人を働かず部屋でネット見てるだけの若者が叩きまくる異様さ

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:14:41.01 0.net
aki*****
気になるのはわかるが、様子を見に行くのは止めて下さい。

renaissance
見に行ってどうするの?

tai*****
台風が来る前に
あれほど田んぼや用水路を
見に行くなよってコメントしたのに…
ま…83歳じゃネットもやらないか…
(-_-;)

Je***Da***
なんで、なんで、見に行く!!
それも83歳!!

bgp*****
自分の田畑が気になるのは判るが
危険を冒して様子見に出向いても
為すすべがないから、行くべきではないんだよね
雨風収まってから
修復に取り組まなきゃ


そりゃお前らは雨降ったから外に出ないとか言ってられる御身分だから分からんだろうが
毎日食ってる食べ物は農家やら漁師やらがそれこそ命がけで自然と闘って得たものなのだぞ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:19:45.06 0.net
農家なんて全然命かけてないだろ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:20:53.61 0.net
守ろうとはしていない
見に行っただけ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:22:02.41 i.net
自然に逆らおうとしたから神がお怒りになったんだろ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:26:38.10 0.net
水量を調整しないと豊作にならないんじゃねーの
逆に考えれば60年以上同じ事やって無事だったわけだし
釣りやサーフィンしにいくアンポンタンは叩かれてもいいけど

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:27:24.00 O.net
逆に言うと稲なんて植えちまえば台風の時くらいしか気にかける必要ねーからな
百姓が一生懸命作ったから八十八回噛めとか嘘っぱちだよ
朝から晩まで働いてるリーマンの方がよっぽど一生懸命だから

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:27:44.82 0.net
水量の調節しないと田んぼ終わるからな

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:29:02.04 0.net
米課長が立てたよ!

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:29:17.86 0.net
>>1米課長乙

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:29:51.54 0.net
> 見に行くなよってコメントしたのに…
> ま…83歳じゃネットもやらないか…
> (-_-;)

何これ?www

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:29:58.41 0.net
課長スレ

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:31:26.05 0.net
台風来る前に見に行けばよくね?

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:33:32.83 0.net
別に叩いてはいないだろ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:33:36.32 0.net
またネット万能説か

15 :幻想旅行(・ε・)b ◆??? @\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:33:46.78 O.net
なんか腹の虫が収まらずに立ててしまったんだろう

まあ1には同意見だがね

しかし1が情けないのは、本人達に直接言わずこんなとこでスレ立てて他人の力を借りようとしてること

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:35:15.14 0.net
人が死ぬような台風の時に外出るのは普通に自殺行為だろ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:38:12.36 0.net
戦う爺の歌を 戦わない奴らが笑うだろう

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:43:03.94 0.net
台風でお前らの部屋の屋根が飛んで激しい雨漏りで
お前らが今までに貯めてきた本やDVDや各種グッズや自作PCが
濡れているときに屋根に上ってシートをかけずにいられるだろうか

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:46:42.35 0.net
畑にシート掛けに行ったのか?

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:47:16.78 0.net
http://i.imgur.com/NV6G31s.jpg

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:47:37.93 0.net
台風くるまえにかけろや

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:48:21.92 0.net
例えがヘタ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:50:58.80 0.net
落雷でゴミ置きみたいな納屋が燃えたとかで共済金をたんまり貰って
大儲けしてる農家が毎年のようにいる

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:57:35.41 0.net
����💩����💩

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:58:04.63 0.net
ウチの周りでも糞不味い米を毎年必死になって作ってる老人いるけどエライ迷惑だよ
毎朝殺虫剤撒き散らすわ水がウチの敷地に染み込んでくるのにウチで除草剤蒔いたら親戚のウルサ型のオヤジ焚き付けて文句言わせるし
おかげでその鬱陶しい親戚と絶縁出来たからありがたいけどw
金にもならんのに習慣だけで米を作ってる老人はさっさと死んで欲しいね

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:00:35.07 0.net
例えがヘツァ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:05:54.40 0.net
NHKのツイッター表示されるニュースに投稿してるような馬鹿だろ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:06:03.46 0.net
死んだら意味ないわ
ただの自殺行為

29 :ょぅι゙ょ..._〆(゚ω゚`) ◆JSJCJK/6K6 @\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:11:34.59 0.net
こんな痴呆ジジイ死んだ方がマシなのは事実
擁護して悦に入ってる偽善者>>1もさっさと自害しろ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:31:49.70 0.net
でも実際台風のときになにもしないで畑流された場合って周りの農家から
「台風が来てるのになにもしないで流されるような奴は自業自得!」
とかって叩かれるんでしょ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:56:12.04 0.net
稲作してるのは楽して暮らしてきた農家だから

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:56:53.72 0.net
米作だけ異常に保護されてるからな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:58:19.86 0.net
>>15
クソ人間のお前が言うな

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:59:48.68 0.net
弱い者が夕暮れ
さらに弱い者を叩く
その音がこだまひびき

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:00:12.51 0.net
大雨台風時は田畑を見ないのが基本
自殺行為

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:01:18.39 0.net
田んぼという資産を持ってるJJIをなんで庇わなきゃいけないの
固定資産税も田畑は安いし生まれたときから持ってる資産だろ

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:03:50.08 0.net
田んぼに限らず水が溢れてる場所はちょっと詰まってる元を取り除けば
元通りに流れるんだよ

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:04:35.78 0.net
左翼はアホだな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:05:33.10 0.net
数百万の利益が出る予定なのに
その年は数十万円の赤字になる
そら見に行くわな

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:05:56.94 0.net
野次馬根性で見にいったアホが悪い
見てどうなるってわけでもないのに

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:06:38.46 0.net
どうせ政府が保証するんだから

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:08:46.68 0.net
>>39
稲作ごときで数百万の利益とか夢見過ぎ

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:09:01.54 0.net
叩いたことなんて無い
都度お悔やみ申し上げてる

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:09:54.72 0.net
金か命かの選択だな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:11:08.96 0.net
見に行くなってニュースでも言っている

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:12:08.97 0.net
台風がやってきて血が騒ぐけどやることがないから様子を見に行って流されてるんだよ

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:12:22.55 O.net
キッタネェ巣でケチばかりつけて過ぎ行く人生

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:14:14.14 0.net
見に行って亡くなったって話
毎年ニュースでやってる

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:23:15.81 0.net
>>1
そこは異様では無い
間違ってると思うのなら意見に対し間違ってると言えば良いだけで
スレタイは単なる悪質な偏見

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:26:34.32 0.net
スレタイみたいな発想は極端に閉鎖的でもあり良く無い
叩くのが良いとか間違ってるとかとは別の話で

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:28:20.10 0.net
大雨台風が来ると用水路に草やらゴミが詰まって水溢れさせる
それが近隣に伝播してヨソの家田畑を浸水させてしまう可能性がある
自分の田畑が無事なのも過去の当番が面倒見てくれたおかげ
だから水当番は用水路見に行かなくちゃならんらしい

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:31:36.64 0.net
電気こなけりゃ起こるし水がこなけりゃ文句ばかり
どうしていいかわからないから仕方ないにせよ
だれかのおかげで快適な社会生活ができているのを忘れてるのが多いね

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:32:56.39 0.net
まあ大雨が降る前に対策しておけという話だな

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:34:01.67 0.net
このスレのポイントは田んぼを見に行くのが良いとか悪いとかじゃ無く
>>1が酷い事を言ってる事だと思う
叩きの正当性と働くかどうかや部屋にいるだけかどうかは何の関係も無く
正当性を絡めた時点で色々な意味でかなり酷い間違った事を>>1は主張している

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:34:23.85 0.net
>>1
バカッターの方が正論って珍しいな

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:35:53.14 0.net
>>53
言ってることはわかるけど実際はムリらしいよ
この時期は1週間でアホみたいに草伸びるしモノは飛んでくるしで
専業ならいざ知らず兼業が大半じゃなおさら
暇な夜に用水路見に行くしかないとかなんとか

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:37:40.68 0.net
見に行ったら台風が消えるわけでもないしなあ
台風の被害が目の前で起きたとして今更非力な老人に対応できるわけでもない
無駄死にだし心配になった家族が捜しに出て二次災害を引き起こしたらどうする気なんだろう?

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:40:36.89 0.net
1パレ20万買い取りを1回に10パレ
それを5回出荷すれば1000万だから2世帯ぐらいは余裕で食っていける
しかも一気にドカンと入ってくるので収穫後はまさにウハウハだ

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:05:08.39 0.net
見に行くを文字通り「見に行ってるだけ」と勘違いしてるんだろ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:08:02.87 0.net
理解した上で行く理由がないと言ってるんじゃね?
毎年死者が出てる事に学べと言う単純な話だと思うよ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:09:59.80 0.net
>>6が心底バカ発言をしているのに
誰もつっこまないのがネット民の現状

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:13:19.72 0.net
ゴミが絡まってそれを回収中に巻き込まれるってパターンじゃないかな

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:14:16.80 0.net
誰かさんと違ってバカに一々触るバカがいないだけだろうね

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:28:15.00 0.net
まあ不謹慎なのは感心しないが
それで無理に見に行く人がいなくなるんなら
ナシでもない

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:28:24.52 0.net
水路壊れても次の日直しゃいいのになんで待てないのか

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:29:37.75 0.net
>>20
誰?

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:30:24.02 0.net
去年大丈夫だったから今年も大丈夫だろうと言う経験を元にした油断で命を落とすんだよね

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:31:00.92 0.net
人様の財産が自分のサボタージュで欠損するおそれがあったら心配で見に行くだろ
もしそれで他人の家が床上浸水でもしたら責められるんだから

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:32:52.32 0.net
床下浸水起きるクラスなら爺が見に行ったところでどうにもならんだろ

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:34:39.35 0.net
見に行って異常があったらみんなで協力するんだろw
よーしらんが田舎のコミニティ舐めるなw

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:36:59.31 0.net
人が死んだ水田の米って嫌だな
>>68みたいな理由で無理されて死なれた田畑でこの先も農作業する側は
どう思うんだろう?

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:38:17.43 0.net
植えて間もない稲は大量の水が流れ込むと押し倒されちゃって駄目になっちゃうからね
苦労して苗育てて田植えした苦労が全てパーになる

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:40:39.89 0.net
見に行っても何もできないの分かっていても見に行く老人にJAが指導した方がいい

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:40:40.73 0.net
台風来る前にやっとけという話だろ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:40:42.03 0.net
田んぼに水が流れ込まないように水門閉めたり
田んぼの用水路の取水口の蓋を外しに行ったり大変なんよ

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:41:32.47 0.net
農業って水の引き込みにしても近所の連携だから
自分だけで話が終わらないんだよな

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:43:48.26 0.net
台風が来る前にやっておけよ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:45:36.74 0.net
竜巻やゲリラ豪雨と違って前日にはわかっている事なのに

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:46:55.75 0.net
誰か若者が付き添えばいいんだがな
一人でやろうとするとリスクは高くなる

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:52:49.17 0.net
青年団やらが見まわったりしてるんじゃないの

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:54:32.27 0.net
今は青年団の年齢が50代の村とか珍しくないらしいよ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 16:55:39.64 0.net
青年団で回るときは複数人で行くだろうから爺さん一人で行くよりゃいいだろ

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:00:40.79 0.net
青年団も高齢化でフットワークが重いんじゃないか?

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:05:17.79 0.net
農村の高齢化を憂うスレ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:09:32.64 0.net
日本って直接手を下した死に対して罪重いけど
職を失わせた餓死にたいしては全然罪の意識ないよなw
生きるためには職が必要なのに職を奪うことの罪がない異常性は誰も何も言わないから凄いw

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:09:47.44 0.net
平均年齢66才
10年後の農業はどうなるんだ?

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:10:52.88 0.net
捜索にも人手掛かるんだからよ

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:11:45.45 0.net
>>86
企業が人を雇ってやるだけだよ
アメリカほど大規模にはならないだろうけど大雑把な農業になるのは間違いない

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:15:12.56 0.net
>>79農業は仕事だぜ 何で農業が仕事ではない若者が手伝う

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:15:16.57 0.net
>>88
結果として儲からないからTPP賛成していくことになるんだろうけど

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:18:05.57 0.net
オートメーション化していくだろ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:19:31.86 0.net
農村で農業が仕事じゃない若者って何してるの?
ニート?

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:21:18.95 0.net
>>86
そのうちJAが諦めて企業の本格参入認めて解決すんべ

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:23:45.57 0.net
>>92
短期労働しか雇ってない
だから人も集まらない
男で短期労働はバイト感覚の人しか参加しないだろうし

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:24:03.97 0.net
老人の代わりに用水路を見に行く職業ってないかな

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:29:05.97 0.net
経営規模が小さすぎて専業農家少ないだろ
若者は普通に仕事してて忙しい時期だけ実家で手伝い

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:30:14.49 0.net
事故に見せかけた自殺と他殺が何割かある

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:30:37.33 0.net
農業の補助金の一部使って水量センサーで自動開閉するシステムで良くね?
そこまで金無いとこは監視カメラつけとくとか

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:32:06.08 0.net
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見で急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
7月=パチンコで子供蒸し焼き
8月=DQNの川流れ
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:33:18.81 O.net
田んぼの畦や水路なんて狭くてそこまで水量ないだろうのに流されるのはなんで?

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:35:31.63 0.net
>>10
情報強者(自称)だけど?

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 17:42:00.07 0.net
多くの農家が田んぼや用水路の様子を見に行って運の悪い人や身体が弱った人が流されたりするだけで
ほとんどの農家の人は増水などの対応をこなした上で帰還するんだよ
だから毎年無事に米が作られるわけだよ

日本のほとんどの地域は台風や大雨なんか毎年のことだろ
そのたびに「危ないから田んぼには行きませーん!」な対応してたら
毎年田んぼは流されてしまい米なんて穫れない

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:19:42.34 0.net
>>95
見に行くだけじゃダメだろw
状況によっていろいろ対処しなきゃ

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:27:26.77 0.net
流されねえよw
どんな酷い田んぼだよw

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 18:33:38.09 0.net
なんで台風の日に見に行くんだよ?
台風の時は家でおとなしくしてろ

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:38:19.56 0.net
どうせ「やべー!あふれそうだぜ!」とか言って写メ撮ってツイッターにあげたいだけでしょ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:42:34.18 0.net
>>18
屋根が飛ぶような暴風でシートで防げると思うようなバカだから死ぬ
まず広げられない・止められない・飛んで行く
大事な物はシートで包め

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:43:03.27 0.net
家の中に田んぼ作れば誰も死なないんじゃないか

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:48:29.63 0.net
なんで前日のうちに苗全部持ち帰ってないんだよ

総レス数 109
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200