2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ今回のワールドカップは盛り上がりに欠けるのか

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:37:35.15 0.net
スター選手は順当に活躍しているし
開催国の歴史的大敗など話題には事欠かないと思うのですが
いまいちですよね盛り上がり

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:38:34.59 0.net
スアレスのおかげで盛り上がった

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:38:45.51 O.net
開催国の民度が南アフリカ以下で酷いから

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:39:21.24 0.net
出た出たw
こういう奴w

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:39:48.13 0.net
放送時間が朝なので実況に参加できないのが多数でたからな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:39:56.81 0.net
日本があれだったからな
関連商品も爆値下げ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:40:38.58 0.net
放送時間が悪い

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:41:09.18 O.net
ドイツW杯は盛り上がったじゃん

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:41:11.82 0.net
間違いなく時差

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:41:59.72 0.net
みんあドイツじゃ不満なの?スペインがよかったの?

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:43:02.41 0.net
ベッカムが出てないからな

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:43:07.75 0.net
引き籠もりサッカーばっかだから
しかもそんなチームばっか勝つっていうね(ドイツ除く)

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:43:54.60 0.net
平日の通勤通学時間に放送があるんだもん
まともな人はリアルタイムで見られない

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:45:50.75 0.net
もろ寝てる時間だもんな
起きて結果知る感じ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:47:26.58 0.net
延長以外なら通勤通学前に試合終わるがな

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:48:42.53 O.net
普通にEUROのが面白いから

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:48:58.85 0.net
深夜のがありがたいだろ馬鹿
平日昼間だったら絶対見れないし

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:51:37.59 0.net
自己中心ジャップが盛り上がってないだけ
勝ち上がった国では盛り上がるだけ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:52:23.96 0.net
日本は弱過ぎて本当に恥ずかしかった
日本人として謝りたいわ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:52:45.25 0.net
>>1
盛り上がってるだろ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:52:46.04 0.net
オランダとコスタリカが悪い

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:54:12.15 0.net
大会前は興味なかったけど結局ほとんど見てる

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:54:18.83 0.net
>>1
日本のワールドカップ出場が当たり前になってきたからというのと
サッカー観戦文化が根付いていないっていうのがある

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:56:04.98 0.net
サッカーに興味があるわけではなく日本代表に興味がある人が大半だから

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:56:29.01 O.net
会社じゃ日本敗退と同時に誰一人話題にしなくなったな
ブラジル大敗で盛り上がってると思いきや俺しか見てなかった

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:56:36.31 0.net
ベスト16は面白かったけど・・・

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:58:13.84 0.net
盛り上がってるの知らない引きこもりwww
少しは外に出ろよ

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:58:36.01 0.net
電通アイドルジャパンだったから

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:58:53.39 0.net
>>1ガチレスニートしか見れない時間帯に放送してるから

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 19:59:55.24 0.net
おまえらドイツ大会と南アフリカ大会の優勝国知ってるか?
知らないだろ
そんなもんなんだよ

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:00:23.43 0.net
盛り上がった大会ってどれだったの?

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:01:30.77 0.net
韓国とイングランドだろ

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:01:31.32 0.net
>>27
ある程度盛り上がっていても
今までよりは盛り上がってないのは事実

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:01:37.15 O.net
98フランス
02ブラジル
06イタリア
10スペイン
14ドイツorアルゼンチン

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:01:41.35 O.net
86年大会はマラドーナでやばいくらい盛り上がった

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:02:47.48 0.net
W杯や五輪に興味ない人間が増えたね
職場でも日本敗退後は全然話題にならない

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:02:57.20 0.net
大会前は日韓大会並みに盛り上がってたな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:03:27.29 0.net
確かに韓日ワールドカップの時と比べると盛り上がらずにいる。

39 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:03:50.69 0.net
アメリカでコスタリカと練習試合して勝ってさぁ本番て時が一番面白かったし、一番盛り上がってたと思う

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:03:54.65 0.net
>>36
逆だよって
日本が出場するようになって興味持つ人が増えたんだよ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:05:28.67 0.net
06はジダンの印象が濃い
10はスペインやな
14はなんやろ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:06:06.30 O.net
なんで他人事に熱入れなあかんねん

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:06:26.52 O.net
マラドーナブーム凄かったぜ
猫も杓子も日本人選手の名前を一人も知らない人でもマラドーナは知ってた

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:06:50.41 0.net
興味を持つの意味が違う
W杯出場が目標の時代と違って今は冷静なんだ
でもこれが続くとダメなんだよ
次はGL突破しないとな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:06:56.63 0.net
イングランドスペインイタリアポルトガルあたりが敗退したから

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:07:07.08 0.net
日本が一勝でもしてたら盛り上がった

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:07:10.72 0.net
06イタリア

まったく記憶がない

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:07:38.17 0.net
人間の生態的に盛り上がれる時間じゃない

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:07:49.94 0.net
日本負けたら普通の人は見ないな
俺は最初から見てないけど

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:08:05.09 O.net
ドイツW杯は盛り上がったじゃん

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:08:09.64 0.net
>>13
見る事が出来る時間家にいる人も
通勤通学しない人も
多くはまともな人だよ

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:08:24.20 0.net
>>43
小学生のころマラドーナのトレーナーが一番のお気に入りだった
海外サッカー選手それだけしか知らなかった

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:08:47.53 0.net
時間帯

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:08:53.38 0.net
2006年はジダン頭突きとQBK

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:08:59.25 O.net
06は俊輔の蹴ったボールが流れてゴールに入って俊輔大喜びしてるシーンは印象に残ってる

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:09:05.80 0.net
>>44
こういうバカがいるから根付かないんだよ

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:09:30.79 0.net
06はラームのミドル
10はブルセラ
14はバニシングスプレー

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:09:51.51 0.net
飽きた

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:10:11.34 0.net
ドイツが盛り上がったのなら
今大会も盛り上がっただろ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:10:16.34 0.net
>>31
98年は日本開催じゃ無いのに相当盛り上がってる
2002年も日本開催で同じくかなり
今回の1.5倍〜2倍は盛り上がってた

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:10:33.79 0.net
ドイツの華の無さは異常

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:10:50.47 0.net
>>56
俺を馬鹿扱いするなら当然俺を唸らせるほどの見解を持っているんだろうなw
聞いてあげるからどうぞw
どうせおまえも馬鹿なんだろうけどwww

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:10:54.14 0.net
2戦目で敗退が決まらなくて良かったな
もっと寒い状態になってた

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:11:08.55 0.net
4強はドイツオランダは順当だったけど南米からつまらない2チームが勝ち上がっちゃったから

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:11:41.42 0.net
2006年も今回より明らかに盛り上がってたな

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:18.16 0.net
音楽番組みたいなもんでどんどんつまらなくなっていく感じだよ

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:27.65 0.net
なんだろピルロとかクローゼとか
2002の頃のスターが未だにで健在で新時代到来って感じがしない
ハメスとかネイマールとかも凄いんだろうけど
こいつ化けもんってほどの選手でもない

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:29.22 0.net
代表房って沸点低すぎるから嫌われるてるんだよ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:48.04 0.net
決勝も多分凡戦なんだろうな

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:48.86 0.net
渋谷の交差点の警備を強化したから馬鹿が騒げない

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:53.15 0.net
欧州ならスペインかオランダだと盛り上がるんだけどな
ドイツは「ああWCじゃいつも強いね」で終わり

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:12:59.35 0.net
反論できず捨て台詞吐いて逃亡w

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:13:45.82 0.net
負けたのにあまりにも何もな過ぎだった気がする
みんなたいして期待してなかったんだな

74 :67@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:14:08.16 0.net
ピルロは2002ではおらんかったわ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:14:26.47 0.net
本田と香川のせい

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:14:37.31 0.net
椎名林檎のせい

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:14:51.55 0.net
DJポリスはどこに行ったの?

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:15:37.09 0.net
毎日のようにW杯特番を生放送で組んでマスコミが必至に盛り上げようとしてるから引いてるんじゃね
大半の日本人にとっては終わった大会だから

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:15:45.18 0.net
時間帯が悪い
日本が弱い

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:16:46.17 0.net
W杯なんてアジアが消えてからが本番じゃん

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:16:48.97 0.net
94年の米大会に比べたらマシな気がするけど

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:17:15.11 0.net
ドイツブラジルは面白すぎたが
今日のでまた冷めた

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:17:23.45 0.net
本当にサッカー好きしか見ない時間帯だな

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:17:40.22 0.net
スペイン厨が絶滅しただけで良かった

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:20:01.32 0.net
荒川良々が立てたよ

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:20:58.26 0.net
勝ちにこだわったがちがちの試合を楽しめないようじゃあまだまだ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:22:33.69 0.net
開催国で大規模反対デモとかまず現地からして盛り上がってない

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:22:40.04 0.net
ドイツとアルゼンチンなんてどっち勝ってももはやどうでもいいw

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:24:40.73 0.net
決勝トーナメントの視聴率は深夜早朝時間帯では過去最高

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:24:44.07 0.net
ドイツ好きだから決勝まで残ってくれて嬉しい

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:26:02.57 0.net
ドイツの安定感はヤバイよな
今のチームは若いししばらく安泰

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:26:07.19 0.net
みんなメッシは好きなんだろ
よくバラエティにも出てくれるし

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:27:07.74 0.net
>>89
過去最高って言っても前回までは主にBSやCSで放送してたからな

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:27:11.33 0.net
>>82
同じく
W杯の準決勝という大舞台、チームはアルゼンチンとオランダという強豪国
これで楽しめないんだからオレはあんまサッカー好きじゃないんだと思った

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:28:39.60 0.net
今回のアルゼンチンは強豪じゃなくて中堅くらいだろ

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:35:37.61 0.net
他国の代表チームを好きになる感じってなんなの?
君は関係ないじゃん

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:38:16.73 0.net
W杯を面白かった詰まらなったとかで見てる人って居たんだ
こんなの好きな選手や国を応援するために見るもんだろうに

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:38:49.81 O.net
間違いなく今世紀一番おもしろいだろ

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:40:04.62 0.net
ドイツの安定した残虐非道さはある意味おもしろい

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:40:20.09 0.net
弱そうなほうに肩入れして見てればだいたい面白い

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:46:16.04 0.net
日本があさっりと負けたから
他の国の試合は面白いけどな

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 20:50:50.70 0.net
手を抜いて3−0ぐらいに抑えず最後まで点を入れて楽しませてくれたドイツに乾杯

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:00:32.41 0.net
日本はすぐ負けたけど盛り上がってる(マスコミによって盛り上がらせてる)方だと思うぞ

南米各国に数十人友達居てfbで繋がってるけど誰一人としてサッカーの話出てこないよ

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:03:56.06 0.net
最高におもしろいワールドカップです!
毎試合感動してます!

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:04:48.69 0.net
今日は解説者もつまんなそうにしてたな

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:05:10.17 0.net
マスコミ一押しメシゼンチンの試合内容がイマイチだから

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:09:07.68 0.net
リアルタイムで試合見れてる奴らってブルーワーカーどころか働いても無いよね?

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:11:01.89 0.net
開催国と優勝国とガチサッカーヲタは盛り上がっただろ

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:12:21.19 0.net
地理オタ兼世界情勢オタクだけど盛り上がってるよ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:16:09.09 0.net
今大会は素晴らしい試合ばかりで最高だよ

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:16:38.90 0.net
むしろ今回はドラマが多すぎて盛り上がりすぎてるw

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:16:53.19 0.net
ワールドカップ放送は86年メキシコ大会から殆ど全試合見てるけど今大会は満足度が高い
良いチームがガーナ除いて全てちゃんと勝ち上がってると感じる

全試合見てる人ならわかると思うけどスペイン、イタリア、イングランドはもう一度最初からやり直ししてもベスト8にも入れないよ

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:17:55.94 0.net
アジアの枠は1にして残りはヨーロッパ南米アフリカに配分でお願いします

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:18:56.22 0.net
>>113
アメリカメキシコ「」

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:19:09.74 0.net
おっさん、24カ国時代のほうが面白かったりする?

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:21:26.31 0.net
準々決勝から急激につまらなくなった
決勝T一回戦までは凄く面白かったのに
決勝なんてマジで見る気ゼロw

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:25:39.15 0.net
>>115
昔は日本はめっちゃ弱くて韓国が早くて強くてこれはかなわんって感じだったんだけど
その韓国が全くW杯で全く勝てなくてもの凄い世界だと思ったものさ
当時はネットも何もないから情報が無くそれが凄いものを見てる感じに拍車をかけてた気がするよ

でも昔の映像を今見てもゲームスピードが遅いしリードしたらキーパーへバックパスとか多くてたいしても面白くないと思うよ

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:25:53.94 0.net
決勝がおもしろくなるかはアルゼンチン次第

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:27:18.94 0.net
>>117
プレーの内容ではなく仕組みというか
今に比べると少数精鋭だった訳で、はじめから緊張感あって楽しかったりしたのかな

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:34:42.38 0.net
>>119
86年のメキシコ大会あたりの時期は全試合は放送してなかったんだよ
まだ衛星放送がはじまってなかったから注目試合を放送するみたいな感じだった
なので1次リーグとかはそもそも見れなかったんだよ当時

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:37:33.49 0.net
たしか決勝リーグ戦ってあったよな

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:42:52.37 0.net
アルゼンチン対ドイツは期待したい

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:43:36.41 0.net
決勝Tが始まってから塩試合が増えた

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:45:18.76 0.net
拮抗したチームの一発勝負なら
長所消しに来るからそうなるよ

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:46:08.19 0.net
>>47
ジダンが頭突きでイタリアDF倒して退場になって
同点でPK勝負になってトレゼゲ外してイタリア優勝
ネスタカンナバーロで勝った

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:48:30.74 O.net
PKで優勝決めるのやめてほしいわ

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:48:45.71 0.net
>>14
見れる奴って言ったら
フリーター
ニート
夜勤の負け組
朝の授業取ってない大学生
自営業
資産家

これくらいじゃね
まともか?

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:49:44.57 0.net
98年は決勝フランス対ブラジルでロナウドがこの試合だけ不調になってジダンで勝った

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:49:55.10 0.net
二日連続5時に起きるのに失敗した
もう40なのに年寄りは早起きって嘘だな

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:50:51.50 0.net
>>129
41歳の俺は5時半に起きてそっから2日連続で観た

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:51:08.39 0.net
メッシの顔って癖になるよね

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:51:34.34 0.net
まず日本が負ければ盛り上がらない
アジアも全滅だし盛り上がる要素ないわ

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:52:43.51 0.net
94年は決勝ブラジル対イタリアだっけうろ覚えだわ
最後PKでロベルトバッジオ外してブラジル優勝だっけ

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:53:14.52 0.net
全試合つまんなくても日本がまだ勝ち残ってたら盛り上がってたんだろうなとは思う

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:54:07.50 0.net
サッカーバブルが弾けたね

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:54:27.78 0.net
ギリシャの代わりにでてたら
コスタリカにPKで勝ってオランダにPKで勝ってアルゼンチンにPKで勝ってと
妄想してみる

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:56:30.85 0.net
スナイデルPK外したくせにコメントムカつく

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 21:56:52.05 0.net
いや4年前もPKで即負けたじゃん強いならともかく

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:00:57.93 0.net
>>137
スナイデル何言ったの?

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:01:47.21 0.net
時差

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:04:11.49 0.net
僕らはもっと報われてよかった。アルゼンチンはPK戦のためにプレーしていた。僕らは違う。僕らはプレーしようとした

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:08:35.05 0.net
オランダはあともう一つだけ交代枠が使えてればなあ
そこだけ歯がゆい

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:12:15.46 0.net
スナイデルPK蹴る前に小倉が外しそうなオーラ感じてたな

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 22:26:04.57 0.net
オランダの監督は結局無能だったのがバレた

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:06:39.26 0.net
カズが帯同した意味ってあったの?
誰も指摘してないけど

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:45:38.74 0.net
優勝はアルゼンチンだよ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/10(木) 23:47:01.93 0.net
マンネリだろ単純に

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:39:40.93 0.net
アメリカ大会から見てるけど
今回がいちばん面白いだろ
いつまでも語り継がれる大会だと思う

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:44:58.10 0.net
え?普通に盛り上がってるだろ
WBCなんて日本が優勝した時ですらやってること知らない人が大半だぜ

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 02:52:57.70 0.net
ワールドカップはベスト8揃うまで辺りが凄い面白い

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:27:25.21 0.net
今北だけど日本人に人気なスペインイングランドイタリアがすぐに負けちゃったからだろ

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:28:55.30 0.net
PKで試合決めるのやめろ

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:35:33.58 0.net
南アのほうがサッカーの質が高かった
芝が悪いのかボールが悪いのか非常につまらん

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/07/11(金) 03:45:50.70 i.net
90分フルで観た試合が未だ一つもないわ
結果だけ判ればどうでもよくなってしまった
昔はヨーロッパ選手権すらありがたがって観てたんだけど

総レス数 154
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200