2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

目にさした目薬の味がなぜわかってしまうのか?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:23:38.66 0.net
不思議だ❗

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:25:17.50 0.net
確か涙腺が鼻と繋がってて鼻は口と繋がってるから不思議じゃないんだぜ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:32:35.24 0.net
脳味噌にも入っていってるんだぜ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:34:03.75 0.net
>>3
うっそん

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:35:26.52 0.net
目薬さしすぎると口の中が大変なことになるよな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:39:33.84 0.net
繋がってるから流れ出てしまわないように
さす時は目頭押さえるのが正しい方法らしいな

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:41:58.28 0.net
目薬の味が分かるのは俺はないわ
目と口が繋がりすぎなんじゃね

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 00:58:29.58 0.net
慢性鼻炎とかで軽い蓄膿症とかになってると
その辺の管炎症で爛れてるから通りが悪い
味がする方が正常

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200