2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日清カップヌードルって98円ぐらいの感覚だったんだけど170円もするんだな

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:57:02.58 0.net
いつの間にこんなに高くなってんだよ

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:58:36.28 0.net
スーパーでスープヌードル買えばそんなもんだろ
つーかスープヌードル出てからカップヌードルほとんど食べてないや

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:59:46.92 0.net
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   400円位だろ?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:00:19.50 0.net
PBのカップヌードルもどきで問題ないや

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:01:05.32 0.net
それだけ高くなってるってことはそれだけ給料も増えてるってことだよ
良かったな

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:05:02.52 0.net
>>4
不味いじゃん
特に西友のみなさまの汚点付きなんて食えたもんじゃない

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:06:25.27 0.net
カップスターで充分

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:06:58.75 0.net
98円ぐらいって何円?

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:08:19.08 0.net
100円ぐらいなら分かるけど98円ぐらいってなんだこの気持ち悪い日本語

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:08:48.88 0.net
前から110円くらいで売られてたけど
増税後は130円弱になった

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:10:42.80 0.net
似たようなやつで安いのあんじゃん

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:12:17.80 0.net
カップヌードルの廉価版のスープヌードルでいいじゃん

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:12:23.65 0.net
PBの醤油はコピー度高いな
シーフードはただの塩

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:12:29.37 0.net
98円ぐらいというか88円ぐらいのイメージ

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:13:29.34 0.net
90円ぐらいなら分かるけど88円ぐらいってなんだこの気持ち悪い日本語

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:13:36.33 0.net
なぞ肉とかいって馬鹿が持ち上げた結果がこれだよ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:14:26.14 0.net
170はないだろ
ビッグサイズじゃないの

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:14:31.86 0.net
30年まえでも定価は140円ぐらい

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:14:33.54 0.net
トップヴァリューのカレーヌードル美味しいし醤油も無難だからありがたい

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:14:47.08 0.net
何年入ってたんだよ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:14:49.21 0.net
PBは謎肉入ってるから謎肉食いたいのでPBオンリーだわ
日清は捨てた

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:15:02.37 0.net
でかいのは200円する

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:15:08.93 0.net
170円もしたっけ?
カップヌードルの分際で高すぎだわ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:15:32.89 0.net
これからは冷凍にしろ
安いし美味い

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:15:50.44 0.net
税別で98円
税込みだとえーっとよく分かんないからぐらいでいいやってことだろたぶん

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:16:07.04 0.net
170円とかぼったくりコンビニ価格じゃないの?
スーパーなら通常140円ぐらいだよ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:16:28.98 0.net
コンビニで買ったら164円だった気がする

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:16:48.84 0.net
スーパーなら120円前後で売ってるだろ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:17:49.16 0.net
100円とかだと思ってたよ買う時に値札とか確かめないから

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:17:54.81 0.net
カップラーメンの価格はコンビニとスーパーで差かでかい

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:17:58.33 0.net
トップバリュ最高や

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:18:08.11 0.net
スーパーでも日清の定番品はあんま安売りしないね
ほかのメーカーはよく特売98円やるんだけどね

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:18:36.45 0.net
>>6
あれうまくないか?

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:18:55.96 0.net
他のカップメンばかり買うわ
たまにミニ買うくらい一時期イオンで売ってたから

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:19:18.87 0.net
この手のカップヌードルタイプって具が多いんだよな

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:19:29.73 0.net
安いから買う商品なのに
日清は勘違いがひどいな

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:19:30.42 0.net
イオンのは88円の奴はわりと食べれる 

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:19:31.68 0.net
セブンアイのカレーは買う
トップバリューは怖くて買えない

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:20:41.07 0.net
トライアルのPBの奴は糞不味い

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:20:57.78 0.net
トップバリュは日清製という噂あり

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:20:58.32 0.net
トップバリュの旨辛はたまに買う一応国産

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:21:11.42 0.net
イオンならトップバリュの製品でいいだろ
安いカップめんなら75円だし95円のは普通に美味しい

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:21:19.51 0.net
久しぶりに食ったらあんまり旨くなかった特に麺

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:21:30.83 0.net
20日30日にイオンでイオンカード使ってワオン払い
金が貯まるのぉ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:22:45.92 0.net
たしかベイシアが最安のような
前税抜き68円だった
今は知らん

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:23:17.27 0.net
>>44
イオン系クレカならサインレスだしクレカ払いにしてるわ
ポイント貯まったらWAONに変換して払えばいいし

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:23:27.30 0.net
カップヌードルのノーマル味は飽きた
どん兵衛が一番だな

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:23:49.52 0.net
カップスターみたいな紙の容器のやつがたまに食べたくなる

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:24:20.71 0.net
こっちはたまに金ちゃんヌードル98円で売ってる

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:24:20.83 0.net
トライアルの韓国製の食っとけ

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:26:01.50 0.net
カップヌードルはいまだに上手い
チキンラーメンは無性に喰いたくなるが一口で胸焼けする

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:26:18.25 0.net
ノンフライ麺でもないくせに高すぎなんだよ
絶対もっと安くできるはずなのに価格崩壊恐れて釣り上げてるんだよ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:27:29.67 0.net
170円もするんだ
まじで買うやついないだろ

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:27:48.24 0.net
カップヌードルは日清が商標登録してる



これ豆な

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:27:51.90 0.net
売れるから高くてもいいんだよw

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:28:16.25 0.net
スーパーなら一番安いやつは税込みでも60円未満のものもある
カロリー少ないけど
700kcalぐらいある焼きそばとかが100円ぐらいで売ってるのもある

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:28:18.88 0.net
カリオストロの城を観るとカップヌードルが食いたくなる

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:29:33.87 0.net
安いのはスープヌードル

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:29:59.54 0.net
それな
トイレットペーパーなんか一番安いのでいいと思うんだけど
ネピアとか高いのに買う人いるんだよ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:30:03.44 0.net
>>55
そういう心持なら買うのやめるわ
欽ちゃんヌードル移行するわ

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:31:49.71 0.net
デフレ脱却できないのはおまえみたいなマインドが多いからやで

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:32:08.67 0.net
昔ならそんなもんだろ
安いのは麺が少ないスープヌードル

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:33:44.22 0.net
前から弁当が350円ならカップヌードル安いよねが売りだから

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:34:10.47 0.net
カップヌードルマッサマンカレー味はおかしのまちおかで108円で売ってた

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:34:19.83 0.net
スープヌードルは詐欺だろ
特売だと思って買った人は結構いると思うぞ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:34:20.64 0.net
PBは安いけど麺が55gとかカップヌードル(65g)より少ない
スープヌードル(50g)に近い
これ豆な

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:34:52.28 0.net
低価格競争でクオリティ落としたらそれこそダメだと思うんだ
他メーカー対抗品として廉価版のスープヌードルとか日清御膳とか出てるけど

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:34:53.09 0.net
トライアルの奴はこの俺が残すぐらい不味い

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:35:48.62 0.net
イオンの旨辛美味いよね 

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:36:48.48 0.net
スープヌードル売るなら容器のデザインごと変えろっての
年寄りが騙されて買うと思うと…

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:37:51.00 0.net
100斤でスーパーカップ売ってるじゃん

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:38:56.52 0.net
イオンの安いヤツはわざと味を落としてるて聞いた
イオンは大型スーパーが多くて他の既製品も売るのに安売りがメインでは困るからと

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:39:01.86 0.net
年寄りが騙されるといえば消費税抜き価格での表示だろあれは酷素

74 :p4056-ipad405osakakita.osaka.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:39:14.64 0.net
http://goo.gl/i1kVqT
http://goo.gl/ZMnadi

年明け早々これはやばい

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:39:16.04 0.net
10年前も150円位してなかったか

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:39:46.88 0.net
100均のスーパーカップはハズレ廃番商品の処分品

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:39:57.24 0.net
>>70
それが狙いだろ
ろくでもない会社やで

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:40:36.17 0.net
カップスターは安い

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:41:05.59 0.net
トップバリュのシーフードヌードル日清が作ってたとか聞いたぞ

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:41:07.37 0.net
>>76
蟹チゲとか鯛白湯とか旨かった

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:41:46.11 0.net
スーパーカップは紙で持つと熱いから買わない
根本的に不味いし買う価値ない

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:41:49.43 0.net
>>79
PB商品はけっこう有名どころ作ってる

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:42:28.35 0.net
>>80
だろ
定番商品じゃない

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:42:38.38 0.net
PBって普通のメーカー品のラベル張り替えただけだよ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:42:55.99 0.net
発売当時も高いイメージだったなカップヌードル

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:42:59.60 0.net
>>84

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:43:48.53 0.net
日清は殿様商売だからな

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:43:49.82 0.net
>>58
スープヌードル食べてたけどトップバリュにしてからは戻れなくなった
値段安いし20・30日にカードで買えば5%OFFだし

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:45:09.36 0.net
>>83
100均の季節はずれや廃番商品は大量買いしてる

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:45:37.65 0.net
PBってのはうちの系列店で安定納品してあげるから
うちのブランド品として安価で提供しなさいって品
PB用に特別に製品開発してるわけじゃない

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:46:16.56 0.net
PBは明らかに容量と味が劣る
イオンのカップ焼きそばは粉ソースだけど元はどれなんだろ

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:46:48.72 0.net
価格当たりのカロリーで見れば激安の物より100円ぐらいの物の一部の方がコスパがいい
1円当たり7kcalぐらいあるのもある

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:46:50.82 0.net
>>66
うそつきの印象操作か

https://www.topvalu.net/items/detail/4902121394760/

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:47:19.91 0.net
でも何だかんだ言われても結局一番売れてるのはカップヌードル

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:47:41.76 0.net
トップバリュの辛いのは韓国製だから注意 辛ラーメンの所
旨辛は国産

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:48:08.89 0.net
100均でもダイソーとセリアは売れ残り品大量買いしないんだよな
そういうのを仕入れるのはキャンドゥとオレンジ

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:48:18.18 0.net
むしろもっともっと高くして欲しい
誰も買わなくなるぐらいに

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:48:32.39 0.net
カップヌードルはカップ麺のモーニング娘。やな

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:48:59.96 0.net
ハロのチケットって【】ぐらいの感覚だったんだけど【】もするんだな

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:49:36.34 0.net
トムヤムクンヌードル食ったら不味かったんだけどあれ美味しいと思った人いる?

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:50:02.41 0.net
>>93
60gだろ
55gとかって書いたろ
とかなとか
少ないことには変わりない

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:51:57.47 0.net
>>100
不味いな
カップヌードルの福袋が安く売ってて買ったら入ってた
糞不味くて一口食って吐いて捨てたわw

103 :163.29.100.220.dy.bbexcite.jp@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:52:16.89 0.net
>>1

年月  即席めんの消費者物価指数
198001 62.2
199001 84
200001 95.2
200501 87
201001 100
201101 99.9
201201 99.6
201301 99.4
201401 98.2
201501 104.4
201511 108

君鋭いかもしれない。この1年で、10%以上物価上昇してる。
(消費税増税分を含んでも、急激に上昇してる。)

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:52:54.63 0.net
トムヤムクン好きだけど人気ないな

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:53:34.24 0.net
トムヤムクン結構好きだけどクセあるから食えない人間の気持ちはわかる

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:53:49.79 0.net
セブンに売ってる118円のカレーとシーフードはまぁまぁ旨い

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:54:29.40 0.net
>>100
震災のとき援助物資でタイだかどっかの読めない字が書いてある香草がプリントされたカップ麺貰ったが
まんま歯磨き粉味で一口でギブアップした思い出

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:54:32.62 0.net
コープヌードルでいい

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:54:52.65 0.net
去年に小麦粉の高騰釜揚

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:55:27.10 0.net
一時期小麦が高騰したんで麺類パン類の値段が上がった
そして一度上がって値段はもう下がらないことが多い

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:55:53.66 0.net
トムヤムクンとグリーンカレー好きだわw

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:56:04.12 0.net
しまったスマホが暴走したw
去年に小麦粉が高騰して値段が上がったんじゃなかったかな?

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:56:19.05 0.net
PBでもカップヌードルタイプは量が少ないからあまり安い気はしないが
本家と比べると安いな

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:56:44.43 0.net
昔は自販機で100円で買えたんでしょ
山上たつひこの古い漫画でみた

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:56:51.30 0.net
即席麺は高くて美味い奴も出始めてるから価格が上がってるのはそれもあるんじゃないの
それでいて普通のカップラーメンは安くもないから、色々と立ち位置難しくなってる気もするけど

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:58:50.89 0.net
カップヌードルのラクサ?って美味いのけ?東南アジア系の味みたいだけど
近所のスーパーでワゴンセールで安く売ってたけどパッケージの写真が微妙だったのでパスした

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:59:36.01 0.net
>>115
どういうやつ?
ラ王や正麺とかはサッポロ一番と変わらんけど

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:59:51.12 0.net
過去2〜3年の牛丼等並盛りの最安値と現在価格の比較

吉野家の牛丼 280円→380円 (35.7%値上げ)
すき家の牛丼 270円→350円 (29.6%値上げ)
松屋の牛めし 280円→プレミアム牛めし 380円 (実質35.7%値上げ)
吉野家の牛鮭定食 490円→580円 (18.4%値上げ)

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:00:22.81 0.net
便乗値上げすげー

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:01:57.50 0.net
牛丼は競合他社との戦争してるだから原材料や物価とはあんま関係ないかも

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:02:44.76 0.net
まあ買うときは170円じゃなくて150円以下だがな

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:03:53.74 0.net
>>117
セブンプレミアム系のカップラーメンとか

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:03:54.13 0.net
今も自販機あるところにはあるんじゃない

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:04:30.63 0.net
便乗ではないだろ
材料費の値上がりからの〜〜

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:04:45.12 0.net
牛鮭定食ってそんなにするのか

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:05:44.68 0.net
コンビニのチキンとかもこの数年で大幅に味が落ちたり量が減ったのが多い

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:07:49.23 0.net
>>110
そのときにカップ麺も軒並み値上がりしてそのままだな
10年くらい前か?

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:08:01.23 0.net
牛鮭定食はだいぶ昔から500円の時期がほとんどで変わらなかったのに最近急に上がった気がする

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:08:31.40 0.net
大手スーパーの惣菜マズくなったなー
半額でもから揚げ買わない

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:08:55.18 0.net
小麦は輸入に頼ってるから円安に転じたら値上がりはしょうがないな

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:09:39.35 0.net
なんとかミクスのせいか!
初音ミク最低だな!

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:09:45.62 0.net
以前は500円だったすた丼が今は700円くらいする

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:09:46.34 0.net
物価はものすごく上がってるように見えるけど
それでもまだデフレだというのはよっぽど消費が減ってるからとか?

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:10:05.78 0.net
ポテチが減ってない?高くなってるし
プリングルス以外は輸入じゃなく国産だと思うが物価だろうな

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:10:09.96 0.net
パチンコ屋の休憩室に日清の自動販売機があるが一度に2つ食うやつがたまにいる

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:11:28.75 0.net
すき家の唐揚げは美味いけど売ってない店舗もあるし売ってる店舗でも売り切れのことが多い

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:11:53.32 0.net
いまがまだデフレ脱却できてないならインフレになったらどうなるんだろ?

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:12:04.92 0.net
カップめん2つって量の問題じゃなくて普通食えないよねw
塩分過多で明日にでも死にそうw

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:12:08.66 0.net
ポテチなんて一袋じゃ物足りない

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:12:56.79 0.net
イオンで120円ぐらいで売ってるだろ

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:13:06.58 0.net
今年こそはもっと物価が上がりますように

首相「政府日銀一体となり、デフレ脱却に全力」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL04HPS_U6A100C1000000/

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:13:49.95 0.net
量や味を落とす実質値上げを含めたら食品の大半が1割以上上がってる気がするな

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:15:07.92 0.net
容器も中身もほぼ同じのを大手スーパーPBで買え

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:15:52.16 0.net
インフレだのデフレだのって
一番身近で変動が大きい食品とかを除いた物価で言ってるんだろ
貧乏人は食品ぐらいしか買わないのに意味ねえ

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:17:00.08 0.net
カップ麺は健康上食わない食えないからいいや
他の物価が問題だな

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:18:30.68 0.net
メジャーな食品だからカップラーメンは指標にいいってことだろ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:23:57.85 0.net
すうどんでっせとかけそばでっせが近所から消えたわ

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:24:29.72 0.net
スーパーでも高くて気が引ける

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:26:31.05 0.net
高いから最近買ってない

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:26:38.83 0.net
よく潰れないな日清

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:28:58.38 0.net
NASAも認める世界企業でっせ

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:33:06.58 0.net
肉や卵を改良してから高くなった印象

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:44:12.10 0.net
西友のカップヌードル美味いじゃん
あれ中身日清じゃねえのかな

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:46:35.64 0.net
マイナーだけどマルエツのPBのカップヌードルもうまいよ
エースコックが作ってる

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:47:49.60 0.net
イオンで在庫処分してるのを買いだめしてる

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:51:37.64 0.net
トムヤンクンのカップヌードル昨日ローソンで当たったわw

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:53:15.77 0.net
シーフードはたまに食べたくなる

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:55:05.36 0.net
時々チラシの日替わりセールで税込み108円で売ってるけど
その時にまとめ買いしてる

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:56:56.92 0.net
58円の特売のときに買いだめしたあの時代は天国だった
いまやの近所の最安値は118円で普段は158円

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:57:05.70 0.net
カップヌードルって飯にするには少なくね?
お前ら一個で足りんの?

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:59:30.00 0.net
カレーヌードルを買ったつもりがスープヌードルだった死にたい

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:01:45.99 0.net
パッケージ似てるもんな

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:03:34.50 0.net
スープヌードルは詐欺に近いよなw
パッケージ別にしろよ

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:03:51.63 0.net
カップラーメンが108円で袋インスタント麺が60円くらいじゃないの?

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:10:18.54 0.net
インスタントラーメンの方が好き
もやしとたまご付けてもカップ麺より安いし
イオンのトップバリューのやつ
近所の薬局で5袋入り200円もしないで買えるし

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:14:05.48 0.net
>>160
チョイデブの成人男性だから足りないよ
これだけを食うのは2個がでふぉ

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:14:17.48 0.net
今100円以下で購入できることはほぼない

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:19:54.14 0.net
>>165
イオン系の薬局?

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:22:06.56 O.net
ホットヌードルならほぼ半額で買える

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:24:37.34 0.net
自販機缶コーヒーの120円→130円も便乗だよね

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:25:44.79 0.net
スーパーカップよりいつも100円ぐらいで買えるごつ盛りの方が美味いわ
特にちゃんぽんは美味い

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:25:46.30 0.net
忙しくて駅前のスーパーまでいけない時コンビニで買ったら170円してびっくりした
値段良く見て無かったから130円位だとおもってたなw

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:27:39.04 0.net
>>170
じゃあどうしろっていうんだ
1円の使える自販機に入れ替えろってか?
消費税を業者が負担しろっていうんか?
お前のベストな回答を求める

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:28:37.77 0.net
スープヌードルは100円で買える

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:31:25.54 0.net
安倍ちゃんのおかげで平均年収下がり続けてるのに、物価上昇が止まらない

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:35:02.04 0.net
ベストな回答は120円のままだよ 100円時代から考えたらいいと思う
100円時代より自販機が凄く増えてるのはなぜかということも
儲からないものが増えるのかってことね

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:37:00.03 0.net
>>176
>100円時代より自販機が凄く増えてる
凄く増えてるソースよろしく

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:47:14.60 0.net
>>171
珍しいな
ちゃんぽんは確かにうまいけどどれも具が少ないのでだめ
スーパーカップの味噌が98円のときにここぞとばかりに買いだめしてるわ

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:48:56.86 0.net
いやスーパーカップも具は少ないだろ

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:50:11.71 0.net
袋ラーメン

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:51:57.55 0.net
類似品の安いの買ってるわ
味もオリジナルと遜色ない
PB商品っていうの?地元のスーパーのやつ

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:54:33.44 0.net
>>181
プライベートブランドってことね
そこのスーパーブランドで売ってる奴な

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:54:53.32 0.net
カップヌードルは量が多くて高い
スープヌードルは安くて量が少なくてちょうど食べきりサイズだ

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:55:44.96 0.net
食べ比べたらやっぱオリジナルのほうが美味い 

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:56:02.46 0.net
>>101
スープヌードルに近いとか印象操作バレタからってむきになんなよw
それともお前の中では60gは65gより50gの方が近いのか?

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:56:31.90 0.net
普通のカップヌードルが食べきれないってどれだけ少食なんだよ

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:57:33.64 0.net
>>185
イオンは60だけど他のPBはほとんど55なんだよw

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:58:02.48 0.net
リフィルがわりと高いのは納得いかない

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:00:56.23 0.net
ペットボトルやカップとかをコンビニで定価で買うなんてww

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:01:48.26 0.net
>>185
悔しかったら65g以上のPB持ってこいや!w

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:02:19.47 0.net
>>187
素直にごめんなさいって書けよw
イオンPBはスープヌードル並の値段で量は多い
クレカかWAONで20・30日に買えば5%OFFだし保存効くしありがたいよ
クレカならポイントまでつくし

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:03:42.53 0.net
ヨーカドーの醤油ヌードルがだいたい同じ味だからこれで十分

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:05:58.35 0.net
たった5gをケチるPBってなんなの?w
小麦粉原価とか1円しないだろwww

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:06:49.22 0.net
ライフのPBがいける
シーフードヌードルこればっか食ってる

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:07:01.14 0.net
>>190
素直に教えてくださいって書けやw
税込98円で90g
あとだし条件はもういらないからな

https://www.topvalu.net/items/detail/4902121199556/

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:07:03.84 0.net
販売数量が多いから少しの差でも大事

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:09:08.18 0.net
>>195
お前バカ?w
カップヌードルのコピー品の話しだろwww
アホすぎるwwww
ごつ盛りでもその値段で買えるわwwwwwwww

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:11:44.30 0.net
バカが反論出来なくて必死w
65gも出しときますね

https://www.topvalu.net/items/detail/4902121394722/

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:12:39.17 0.net
>>195
PBに限らずカップヌードルより安くて量の多いカップラーメン山程あるだろ
今はそんなカップラーメンの話ししてないよ

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:13:35.77 0.net
>>198
お前必死だな
カッコ悪いよ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:14:17.69 0.net
イオン社員必死やな

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:15:52.45 0.net
イオン社員自制しろw

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:17:28.93 0.net
イオン社員かw
20日30日は5パーオフとかポイントが貯まるとか胡散臭いなと思ってたw

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:46:36.29 0.net
Amaもよく安売りしているんで箱買するわ
送料無料がたまらん

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:48:59.42 0.net
イオン潰れて良し

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:07:13.68 0.net
カップヌードルとスープヌードルって中身違うの?

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:08:31.75 0.net
スープヌードルの方は具がしょぼい

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:09:47.38 0.net
スープには昔の謎肉が入ってるよ

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:11:59.65 0.net
家飲み後にカップヌードルカレー食い終わった汁に冷や飯&生卵投入でさらに〆る
これがサイコー

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:14:39.97 0.net
>>173
東京のJRの駅には1円単位で売ってる電子マネー専用の自販機があるぞ
普通の自販機で140円で売ってる商品が131円で買えたり最大9円安く買える

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:18:56.56 0.net
首都圏の電車やバスも消費税増税を機に電子マネーを使った場合のみ1円単位の運賃になった

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:19:05.67 0.net
今ってコンビニじゃなくてスーパーで買っても100円以上するの?

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:21:29.42 0.net
するよ 

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:28:47.52 0.net
スーパーは税込み価格が0.01円単位とかになってるところも増えた
1個しか買わなければ1円未満は当然切り捨てだが何個も買うとその分高くなる
だから美味い棒を大量に買う場合とかは税抜き10円のスーパーで買うより税込み10円のコンビニで買う方が安い

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:00:17.63 O.net
>>19
これに同意する

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:15:37.60 0.net
トプバリューってベルクでうってるやつだろ
あれの醤油はもはやべつもんだろ

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:21:04.99 0.net
98円特売が年数回レベルになってしまったな
税抜98円も最近は見なくなってしまった

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:28:07.68 0.net
カップめん食うなら78円のごっつもりでいいじゃん
カップめんごと気に半端に金出すくらいならそのぶんほかの飯代に回す

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/07(木) 01:10:33.99 0.net
日清自体があまり好きじゃない
即席めん作って一般に広めるために他社が作るの許したとか美談をテレビでやってたけど
実際は特許裁判を起こしまくりw日本以外だとあまり売れてないから仕方ないのかもな

総レス数 219
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200