2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CPUとかグラボとかアホみたいに高いのな

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:57:40.70 0.net
ある程度のレベルまで行ったらそんな差なんか出ないだろw

953 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:49:42.28 0.net
HDDのバックアップはHDDだろ焼くだけ時間の無駄だろ

954 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:01.08 0.net
PTはよくわからないや
W3PEでも普通にコピーとかできてる

955 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:16.66 0.net
>>951
だから昨日マグロに賭けた男たちがやってるのを急遽気づいて普段抜いてあるUSBケーブルを繋いだんだよ
したら前は認識してた筈なのにクルクル回って正しく接続してください連発でブチ切れ

956 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:17.48 0.net
TS抜きでググレ

957 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:54:14.76 0.net
未だにBDに焼く人間がいるんだ

958 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:55:00.29 0.net
てかお前らが話してるのってBlue-rayレコーダーの話か
外付けHDD録画の話してんだけどなこっちは

959 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:56:04.77 0.net
>>955
HDDのUSBケーブルは差しっぱなしにしとけよ
電源スイッチが無いならタップでやれよ

960 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:56:20.61 0.net
>>954
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=PT3

961 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:58:17.25 0.net
DVDの時代にDVDドライブ買いまくってた俺がブルーレイはプレーヤーしか持ってないわ

962 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:21.40 0.net
>>959
繋ぎっぱにしとくとゴリゴリ起動して五月蝿いんだよ、寿命も縮むし

963 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:31.95 0.net
俺はずっとPT2だけど便利すぎてレコーダーとか持ってないな
本当はPT3との二枚差しもしたいけどPtTimer使えないから今のままでもいいかなと

964 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:46.04 0.net
Foltiaとか勧めてあげたらいいのに
TVRockの設定とかマジに面倒だから2度としたくないのでWin10もクリーンインストールしなかった

965 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:59:59.74 0.net
>>958
TV録画の話だけど?

966 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:00:59.62 0.net
>>962
電源タップでオンオフすればいい
100均でも1口のは有る

967 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:01:37.97 0.net
ちょっとググッたらwin10の機能かよ
外付けHDDで年に一回くらいしか録画しない一般人なんだけどなこっちは

968 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:02:06.27 0.net
>>966
お前頭いいなそれ採用する

969 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:03:08.60 0.net
>>958
TS抜き録画はPC
レコに有る縛りが一切ない

970 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:04:18.91 0.net
駆動系があるから動かさないとHDDは劣化する
今時のAV用HDDなんてそうそう壊れないよ
全録機なんてどんだけ年間書き換えてることか

971 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:06:37.48 0.net
TSのままにしとくのかh264にするのかh265にするのかその辺の話がこのスレのテーマのような

972 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:03.58 0.net
Win10の機能の話でてきた??

973 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:08:37.46 0.net
PCで録画とかお前らしてんのかよw
ヲタク丸出しだなってここヲタクの板か

974 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:08:42.37 0.net
>>971
HDD安いから手間掛けずにまんまでいいじゃん

975 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:10:42.03 0.net
>>971
エンコはいつでもできるしTS保存が現行一番いいのでは?

976 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:10:57.29 0.net
スマホやタブレットに入れる場合だけ変換すればよい

977 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:10:59.98 0.net
フリーオ使ってた頃が懐かしい

978 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:14:56.05 0.net
>>973
PCはレコと違って無限にHDDが増やせるからな

979 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:16:57.17 0.net
フリーオは注文するの大変だったね
注文後も本当に送られてくるか心配だったけど
結局白2個黒1個買ったなぁ

980 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:19:25.92 0.net
マザボのPCIスロットはPT2以外の用途が思い浮かばない

981 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:19:39.92 0.net
今日録画する番組が有るけどHDDの空きが無い場合
レコーダー使いはHDDの空き容量を必死に確保する
PCは手間を掛けずにHDDを買いに行く

982 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:23:50.97 0.net
全録に外付け付けて全キー局+MX・BSスカパー・フジテレビNEXT6日間トリッパだわ
必要なもんだけPCに持ってくるけど

983 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:25:04.80 0.net
AMDのこれでTV鯖作って365日24時間運用中
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20110208_425577.html
思えばこれが最後のAMD製品だった

984 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:28:17.68 0.net
録画しても見ないじゃん

985 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:29:14.40 0.net
俺は見るよ
消す為にだけど

986 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:30:00.55 0.net
何をそんなにテレビ見てるんだよお前ら時代錯誤も甚だしい

987 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:30:59.98 0.net
TGLとかMJとかMFとかあざらし卒業式とか

988 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:31:58.01 0.net
どうでもいい番組は二つ同時に再生してみるよ

989 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:32:38.61 0.net
ガールズライブは録画してるけど早送りで終わり
ハロステとGreenroomの方が面白い

990 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:33:59.27 0.net
お前らPCで録画してんのか
面倒くさがりの俺はレコ3台あらゆるキーワードフルに入れてほぼおまかせだわ

991 :p4089-ipad313osakakita.osaka.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:34:29.62 0

http://goo.gl/77phUq
http://goo.gl/BRX5ng

992 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:39:40.42 0.net
レコは高いじゃん

993 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:40:04.48 0.net
>>990
レコで出来る事はほぼPC録画でもできるぞ

994 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:42:37.95 0.net
>>952
ニコ生かよ

995 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:48:34.35 0.net
レコはHDD10台までじゃん
修理に出したら消されるじゃん

996 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:58:22.20 0.net
地デジやBSはPT2があるからいいけど
スカパーはいまだにMTV2000を使ってS端子で録画してる

997 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:59:20.07 0.net
PCで全録CMオートチャプターとか出来るのか?
さらにそれをDLNAで配信するとか

998 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:01:33.19 0.net
スカパーもPT2で録画しているぞ
それにしてもMTV2000はカノープスの名機だったよね
今は会社が消滅しているけど

999 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:02:29.44 0.net
>>997
できなくは無い

1000 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:12:15.82 0.net
PC録画の問題はタイマー録画に安定性が無い事だけだよ
まあ致命傷なんだけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200