2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フォークギターとエレキギターだとどっちが難しいの?

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:19:26.67 0.net
教えて

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:20:16.98 0.net
最終的にエレキ

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:20:45.22 0.net
エレキは簡単

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:20:58.27 0.net
曲による

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:21:18.99 0.net
フォークは誰でもできる

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:21:37.45 0.net
エレアコが一番難しくてその次にフォークギターそんでもってエレキギター
なお個体によりかなり弾きやすさは変わる模様

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:22:03.25 0.net
どこでもできるからフォークのほうがいいんじゃない

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:22:19.47 0.net
エレキ弾ける人ってアコギもいけるでしょ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:22:43.62 0.net
エレキは初心者でも上手くなった気になれそう

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:22:44.32 0.net
逆にフォークだとどこでも気軽に練習できない

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:23:16.44 0.net
>>10
エレキはうるさいんじゃないの?

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:23:19.95 0.net
アコギでのバレーコードむずくて泣きそう
指先も痛いし

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:24:04.33 0.net
エレキ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:24:34.89 0.net
アコギは高そう

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:25:03.84 0.net
>>11
エレキはアンプにつながなければしゃかしゃか手元で鳴るだけだからうるさくないよ

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:25:20.38 0.net
>>10
何で?

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:25:31.05 0.net
アコギは日常の練習がなぁ

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:26:12.10 0.net
ピロピロしたいならエレキ

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:26:17.62 0.net
>>15
へえ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:26:19.57 0.net
音でかいからや

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:27:27.78 0.net
フォークギターもミュートするやつがあるんぞ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:28:17.05 0.net
エレキは結構弾けるけどアコギはボロボロやな
コードがちゃんと押さえられてないからアルペジオとかやると粗が目立つ

23 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:28:17.83 0.net
フォークギターって言い方がすでにジジイ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:29:16.67 0.net
アコギみたいにちゃんと押さえなくてもエレキは触れば音が出るんじゃないの?

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:29:33.84 0.net
>>22
それはエレキも弾けてない

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:29:51.11 0.net
フォーククルセイダーズ

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:30:07.13 0.net
アコギにエレキの弦張って練習してる

28 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:30:57.26 0.net
なんやかんやでクラギが一番良い音しそう

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:31:58.08 0.net
エレキは弦押さえるのを簡単だからアコギの方が難しいよ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:33:31.62 0.net
エレキはピッキングが下手でもそこそこ聞こえてしまう

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:33:41.15 0.net
エレキはちゃんと押さえられてる“つもり”の奴が多すぎる
アコギでまともに鳴らせない奴はエレキもちゃんと弾けていない

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:37:24.42 0.net
同じフレーズを弾くのならエレキの方が簡単

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:38:33.26 0.net
アコギは弦の太さにビビる

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:39:24.98 0.net
阿漕な商売

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:40:06.33 0.net
アコギの弦を強く張りすぎだからちゃんと押さえられないんだよ

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:40:45.69 0.net
エレキは簡単すぎる

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:43:30.00 0.net
エレキとフォークの合いの子、エレアコ最強

38 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:44:35.73 0.net
誰か要らんクラギ無いんか
ちょうだい

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:01:13.76 0.net
じゃフォークにエレキの弦を貼ればいいんだね?
そしたら弾きやすくなると

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:06:53.14 0.net
クラギ弾きです

41 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:08:21.40 0.net
クラギ聞かせて

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:09:46.95 0.net
ジャンルじゃなく楽器の種類で語ってるのが草だけど

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:11:05.96 0.net
>>42バカ降臨

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:24:01.09 0.net
本当に馬鹿だよそいつ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:44:39.24 0.net
ちょと別の話になるかもしれないけど
ライブでの再現性考えるとエレキの方が楽

音自体はアコギの方が好きなんでピエゾとか
コンタクトコンデンサーマイクとかそのブレンドとか
いろいろ試したけど気に入った音にならない

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:05:57.20 0.net
アコースティックギターはちゃんと押さえないとプツンプツンいうからな
エレキは誤魔化しがきく
これは構造上のものなのか

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:28:39.84 0.net
>>46
ちゃんとおさえないと音が出ないのはどっちも一緒でしょ
単に弦の堅さの問題じゃねえの

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:29:53.46 0.net
アコギはエレキみたいな速弾きのギターソロとかないじゃん

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:37:01.22 0.net
弦長の短いギターを選ぶ(J45系とか)
弦高を低くする
エクストラライト弦張る

これでアコギでもかなり弾きやすくなる
エレキ弦を張るという方法もあるが音がヘナヘナになっちゃうんでお勧めしない

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:43:22.34 0.net
>>48
パコデルシア
ジョンマクラフリン
アルディメオラ

のスーパーギタートリオ知らんの?

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:48:12.92 0.net
>>50
48はロックとかポップとかでアコギソロがないって意味じゃないの?

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:00:47.31 0.net
 
キモヲタが ギター弾けても キモいだけ

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:04:16.33 0.net
だなwww

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:06:27.78 0.net
アコギでびびりのないきれいな音を出すのは至難の業
歪ませたエレキが一番簡単

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:10:05.18 0.net
アコギで新しい弦でキュッキュッ音たててるやつはウンコ

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:16:07.87 0.net
ギター弾けないやつは趣味としてのギターも理解できないんだよな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:17:05.46 0.net
アコギだろ
エレキは音歪ましてごまかしがきくし最初弾いたとき弦がグニャっと柔らかくておどろいたわ
ミュートテクはエレキのほうが必要だが

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:18:23.49 0.net
フォークとエレキのダブルネックを作ればいいんじゃないか?

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:21:41.69 0.net
弾いてみた動画見まくって弾きたい方を選べばいい

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:24:21.68 0.net
両方引ける人がうpするの聞きたい
つべとかのうまいやつみてもよくわからん

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:30:35.21 0.net
上にでてるけどエレキは弾かない弦のミュートができるかどうかが分かれ目

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:31:17.71 0.net
音の自由度が広いという意味でエレキのが難しい

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:34:21.09 0.net
ライトハンド奏法とか実はいかにエレキがチョロいかという見本な

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:38:03.81 0.net
アルディメオラがゴダン使ってるライブ見るとアコギだエレキだ言ってるのがばかばかしくなる

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:38:32.31 0.net
>>63
アコギ演奏うpお願いします

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:40:19.08 0.net
久しぶりにジャズとファンクのスレ立ててみようかな 3連休だし

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:41:26.89 O.net
>>66
あれつまんないからいらない

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:43:25.89 0.net
ジャズファンクってどっちつかずで半端な音楽だし

69 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:44:54.23 0.net
ファンクだけにしよう

70 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:45:56.16 0.net
ていうか誰か藤井フミヤのTRUE LOVE弾いてくれや

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:47:13.74 0.net
ジャズとファンクのスレってつべのリンク(のリンクのリンクの以下無限)のやつね
なんであんなことするのか全くわからない憫笑スレ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:49:59.60 0.net
ろっくそじじい楽しませるスレ立てるやな

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:53:09.72 0.net
>>24
エレキはアコギと比べて平均的にテンションが低いから
ちゃんと脱力できてないとピッチがおかしくなったりする
初心者がよくやるが本人は気づいてない

じゃあ太い弦だとラクなのかというと逆にベース弦とかだと
しっかりと押弦ポイントを意識しないとまともな音が出ない

74 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:00:37.86 0.net
ファンクのおすすめはよ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:00:51.89 0.net
別にどっちでも好きな方選べばいいと思うが
日本の住宅環境だとフォークギターは近所に遠慮して弾かなくなる俺みたいなパターンもある
最初はエレキでいいんでないかい

76 :超ニート@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:02:02.33 0.net
>>66
立てたぞ
俺に聞かせたいファンクの名曲を貼るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1452254496/

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:03:32.03 0.net
ミニギターでも弾いてろ

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:04:07.59 0.net
>>75
楽器やりたいなら楽器可物件に住めばいいのに
都内でも月10万程度であるだろ

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:08:42.81 0.net
雑誌の付録でコイル巻いて作るエレキで十分

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:10:38.86 0.net
>>78
金必要だから家に10万も払えんよ
日本は色々と不便だな…

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:14:53.66 0.net
>>51
イエスのラウンドアバウト

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:25:50.82 0.net
アコギも結構難しそうだよ
https://www.youtube.com/watch?v=yh_24DXNy8E

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:46:20.44 0.net
エレキは何かと金がかかるから金持ち用
貧乏人はフォークギター一本で

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:58:04.31 0.net
いやエレキのほうが条件はやさしい
アコギは練習環境限られる

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:59:51.86 0.net
エレキは金がかかる
アコギは迷惑がかかる

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:02:20.51 0.net
エレキってそんなに金かかる?
今は10万あればそこそこな環境揃うよ

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:22:30.54 0.net
フォークは和音 コード通り押さえて5弦いっきに鳴らしていけばさまになる

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:26:18.73 0.net
最近は本体だけなら3万4万でもそれなりのエレキギター買えるしな
昔はこの値段帯なんて本当にクソみたいなのしかなかったけど

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:27:39.58 0.net
2年くらい前まではもっと安かった
楽器は基本的に輸入物が多いから円安は辛い

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:00:50.94 0.net
ぞーさん

総レス数 90
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200