2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プリウスの乗ったらもう燃費悪い車乗れないな

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:47:32.54 0.net
昔は良い車乗ったら格下の車はもう乗れないって価値観だったのに

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:48:14.70 0.net
アメ車最高ー

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:51:00.50 0.net
新型って車高低いらしいじゃん
俺の周りじゃ不評だったぞ

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:52:07.94 0.net
ハイブリとか30万くらい高いけど燃費の良さで車体価格の差額をトントンに持っていくには20万kmくらい乗らないとだめじゃね

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:52:39.35 0.net
買い換えないのが一番コスパいい

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:53:40.71 0.net
つうか乗り心地の悪さは異常だろ?
あんなんタクシーに使って大丈夫なのかよ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:54:27.97 0.net
>>6
だって後ろのサスがトーションビームだからな
タクシー乗るならプリウスのやつ選ばない方が賢いよ

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:55:54.77 0.net
月2000キロくらい走るなら燃費重要だろう
俺は月300なんでリッター10キロの愛車で満足です

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:57:31.08 0.net
代車で3日くらい乗ってたけどフロントガラスが寝すぎで圧迫感が酷い
空力マニアはもう卒業して人間が使いやすい車にしてほしいわ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:59:48.30 0.net
今世代はガソリン価格に完全に足引っ張られるな

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:59:49.95 0.net
>>4
ガソリン価格120円/L 燃費差15km/Lとすると
30万÷120×15=37500km
たったの4万km弱走るだけで元が取れる

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:01:42.84 0.net
ガソリン価格が90円/Lになったとしても5万km

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:03:55.68 0.net
そんなこと言わずガソリン車と同じ値段にすれば一番儲かるのにバカだよなトヨタ

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:05:10.62 0.net
今余分に金払いたくないんだよ
わかるこの気持ち?

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:06:02.70 0.net
旧プリウス乗ってるけどどんなに調整してもサイドミラーが見にくい

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:06:10.62 0.net
300万くらいでMiraiが欲しい

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:06:21.40 0.net
単純にガソリンスタンド行く手間が省けるのがいい

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:07:43.43 0.net
40,000/15=2,667(4万キロをリッター15キロで走った場合の必要燃料)
40,000/25=1,600(同様に25キロで)

燃料の差は1,067リットル
120円で計算すると128,040円

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:07:53.36 0.net
プリウスが峠で無敵レベルになったら乗り換えてもいいぞ

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:09:39.10 0.net
元取れてねーじゃんwwwwwwwwwwwww

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:10:21.87 0.net
通勤で毎日40キロ乗っても年に15000キロとかだろ
リッター30走っても500リッターで今の価格じゃ6万円
どんなガス食い虫に乗っても年に20万もかからないから
エコ車乗ってセーブできる最大の金額は50万円くらいだろうな

全く出費に見合いません

22 :ジェット ◆aJ1VZFRNi2 @\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:11:01.92 0.net
ベンツのSクラスに乗ってみろ。
燃費なんて気にせず優雅に走れる。

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:11:17.52 0.net
中古で100万の3代目プリウス買った場合どの位で元取れる?

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:11:19.04 0.net
プリウスなん2人乗りじゃん!
後部座席なんて低すぎて乗れやしない!!

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:11:36.94 0.net
車ってプリンターみたいで嫌なんだよ
パソコンみたいに買ったらそれ以上ほとんど金かからないで使いたいんだよ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:12:04.77 0.net
W210とかの貧乏見栄っ張りベンツは嫌どす

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:12:56.18 0.net
今のガソリン価格じゃ元なんて取れんよ
中古のプリウスはブレーキもヘタってないし
バッテリーも大丈夫のようだから悪い買い物じゃないけどね

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:13:30.65 0.net
燃費とかどうでも良いわ
街中走りまくってるプリウスに乗る気がしないだけ

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:14:20.11 0.net
ランクルのデーゼル乗ろうぜ

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:14:34.25 0.net
毎日のように乗ってる俺のノートは10年近くのってやっと6万kmだな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:15:02.75 0.net
燃費なら話題のスズキアルトがおすすめ

32 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:15:19.54 0.net
w210って二世代前のEクラスか
あれはアレで今走ってるの見るとなかなかカッコ良くね
少なくともアリストとかよりはおっと思う

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:16:36.68 0.net
>>11
これほんとなの?
4万キロで元が取れるなんて話きいたことないんだけど

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:18:58.21 0.net
計算上では4万km乗ってやっと同じってことだろ
さらに4万km乗れば+30万という机上の計算

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:21:29.26 0.net
燃費差15に引っかからねえか?
普通?

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:22:27.90 0.net
4万キロ走るのに必要なガソリンはプリウスなら1400リッター前後(16万円)
普通の車だったら30〜40万円

ハイブリッドに払うコストがいくらか知らないけど30万は下らないだろうから
最低でも8万キロは乗らないとトントンにはならない

もちろんハイブリッドであることの付加価値はあるけどね

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:22:57.87 0.net
以前見たような記事だと10万キロ以上は走らないと元とれないとか見たような
でも10〜20万キロ走ったらバッテリー取り替えなきゃいけなくなるから結局元は取れない みたいな

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:23:11.10 O.net
>>25
ガソリンも車道の整備管理の値段がほとんどだしな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:23:19.20 0.net
しらんが常に一本道を乗ってたらの計算だろ
実際は信号のたびにダッシュするわけだから燃費最悪になってるはず

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:23:29.90 0.net
仕事でプリウス乗ってるけど18キロ〜20キロしか走らんぞ

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:25:04.18 0.net
元を取るという比較対象を何においてるのかわからん
プリウスと同じ価格の車と比べたら
初めの時点から走れば走るだけ燃費浮いた分プリウスの方が得になるわけだろ

42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:25:51.16 0.net
こうしてどんどんスタンドが消えていく
時期にハイブリッドも給油する場所がどこにも無くなる

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:26:23.56 0.net
プリウスと同じ価格ならもっと高級感ある車買えるから
直接比較なんてできんでしょ

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:26:28.37 0.net
原付きもそろそろ電池載せそうだな

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:27:43.10 0.net
俺のインプはリッター7km位かな結構飛ばす方だけど

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:27:58.59 0.net
プリウス買う人って元が取れるとか言う人もいるけど多くはハイブリッド車に乗ってるっていう
イメージの良さに金を出してるんだ思うなー

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:27:58.75 0.net
年間2万q以上走って10年乗れば元は取れるらしい

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:29:08.89 0.net
日本人ってアホだからハイブリッド車っていうイメージだけで売れるよね

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:29:11.18 0.net
リッター170円時代なら議論の余地は無いんだけどな

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:29:29.22 0.net
リーフとかよく乗るなあ
イメージ良いのだろうか?

51 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:29:39.86 0.net
ガソリン車とハイブリッド車の両方のラインナップがある奴で比較すればいいんじゃね
レクサスとか大抵どっちもあるやろ
isの250と300hとか

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:29:53.74 0.net
日本はこれで正解
ガス食っても中東の土人が儲かって
下らない宗教戦争が派手になるだけだから

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:30:07.20 0.net
高級感てそれこそ感覚的なものだしなあ
雪国ならプリウスと同じ価格の四駆を買った方が実用的という理由になるけど
都会でSUVなんて自己満足でしかないし

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:31:12.34 0.net
プリウスとかタダで貰っても乗らんわ

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:31:27.31 0.net
ガソリン車とハイブリッド車がある車種なら比べられるけどどう考えてもハイブリッドはコスパ悪い

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:31:52.27 0.net
ホンダの店長がブログでフィット買うならハイブリットよりガソリン車の方がいいですよって書いてたな

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:32:36.55 0.net
その前にFIT自体が良くなさそうなんだが

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:32:36.88 0.net
>>17
だよな
給油がめんどくさい
セルフ多いし

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:33:47.37 0.net
ガッシリしたSUV買えばいいんだよ
プリウスの金あれば立派なの買える
それに乗れば万一事故った時に死んだり大怪我する確率は飛躍的に下がる
スバルのアイサイト付いたSUVでも乗れば
ここでガス代の何万でゴチャゴチャ言ってるのがバカらしなる
生きてて健康ならそんな金すぐ稼げる

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:33:53.72 0.net
ガソリンスタンド行くの面倒くさいとかリーフにでも乗ってろよwwww

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:34:54.66 0.net
燃費10キロの車で10万キロ乗ったら1万リッター使う
120円で計算するとガソリン代120万円
リッター20キロ走る車だと60万円差額60万円

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:35:02.48 0.net
ドットコムでもよく話題になるけど
燃費差で元を取るのは難しい

んじゃなんだ?ってなるけど走りの質が違うらしい

63 :KD106161119013.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:35:31.14 0.net
やっとプリウスの乗り心地の悪さや、うるささが認知されるようになった。
仕事で乗らされて苦労させられた人に同情します。

今発売の自動車雑誌BCでボルトとの比較試乗が載ってたが、プリウスは静粛性で完敗だと。
300万円近くする車なので、遮音材カットもいい加減にしてほしい。

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:35:36.05 0.net
>>11
燃費の差はそんなにないしガソリンはもっと安い

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:35:38.72 0.net
年間4000kmくらいなんで元取るとか絶対ないと思ってフィットはガソリン車買ったよ
快適だよ

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:36:09.15 0.net
日常でも長距離ドライブ旅行でも
ガソリンスタンドで給油する回数を減らしたいというなら十分実用的と言える

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:36:13.77 0.net
クラウンみたいに100Lくらい入る車乗ればいいな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:36:18.57 O.net
コスパ考えたらハイブリッドよりもパッソやマーチに乗った方が経済的なんだよな
軽自動車は更にもっと経済的だ

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:36:38.00 0.net
>>63
お客さんか
ようこそ狼へ
ゆっくりしてってねw

70 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:36:59.73 0.net
フィットのハイブリッドは特殊やろあれ
システムを複雑怪奇な物にしすぎてホンダ自身が制御しきれないまま出しちゃった感じだし
あのリコール祭りもほとんどが変速のプログラムの修正とかやったやろ
まああれはガソリン車の方が無難やろなぁ

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:37:28.49 0.net
いくら燃費が良くてもデカいバッテリー作って廃棄しなくちゃいけないだけで
エコでもクリーンでも無い事ぐらい
いい加減気付きそうなものだが

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:37:35.75 0.net
自家用車なんて伊達と酔狂で選ぶモノでしょ

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:37:38.75 0.net
お客さん来てるのによりにもよってこの卑猥固定w

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:38:59.94 0.net
クリーンディーゼル車に乗ったらけどHV車とかパワーのない糞車って思ってたよ

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:39:24.48 0.net
SUVとか一番中途半端な車で恥ずかしいだろう
まだ燃費に特化してるプリウスの方が尖ってる

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:39:36.20 0.net
月3千キロ乗る人はプリウスお勧め

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:39:47.73 0.net
ハイブリッド乗りは小さな嘘をつく

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:40:00.52 0.net
今のガソリン価格じゃ買うだけ損
一番高い頃にバカ売れしたのは良く理解できるし
当時あれ乗ってるヤツ見る度に羨ましかったのは事実

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:40:08.86 0.net
街なかで何キロくらいなの実際

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:40:29.46 0.net
今日新型を試乗してきた
マルチリンクサスになって乗り心地が改善されてきたね
あと静粛性も

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:40:30.46 0.net
次の車は人生初マツダ車にしようかな?
最近のトヨタはなんかもうついていけないわ

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:40:40.19 0.net
給油するたびガソリン価格が上がった下がったで一喜一憂するくらいなら
初めにプリウスをポンと買って二三か月に一度の給油で悠々としていた方がいい

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:41:27.64 0.net
>>81
マツコネとグリルが許容範囲なら大事だよ

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:42:01.28 0.net
今うちの近所のプリペイドカードで入れるお店 102.8円/L だよ

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:42:02.15 0.net
プリウスタクシーの人に聞いたら20km/L位らしいな

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:42:17.60 0.net
追い越し車線でチンタラ走って渋滞の原因作ってる車は大抵プリウス

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:42:26.29 0.net
>>81
最先端技術で車を作り続けるトヨタについていけないのは
年を取った証拠だろう

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:42:36.87 0.net
>>79
最新のは25は楽勝らしい

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:43:37.01 0.net
>>18
この計算だと車体価格差30万円程度だったとしても10万km走っても微妙だな

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:43:55.54 0.net
トヨタは坊っちゃん社長がでしゃばり過ぎてデザインがおかしい

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:44:09.51 0.net
満タン法とやらで燃費を計ったことないなぁ
今度やってみようかな

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:44:28.11 0.net
今は普通のガソリン車でも燃費良いからな

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:44:51.25 0.net
実際30万円の差で同クラスのガソリン車買えるの?

94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:45:06.48 0.net
プリウスの価格300万として
それ以下で燃費悪くても魅力的な車なんて実際ないだろ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:45:48.35 0.net
>>94
プリウス信者にはとってはそうなんだろうな
世間の人は違うと思うが

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:46:05.25 0.net
信号多い都会ならハイブリッドしか選べない

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:46:16.82 0.net
>>94
同カテゴリーで?

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:46:17.39 0.net
プリウスαで通勤してるけど燃費20位だな

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:47:15.61 0.net
>>98
お前のは古いやつ
今は新型の話

100 :KD106161119013.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:47:22.84 0.net
>>80 他車と比較するとどのレベルですか、プレミオクラスよりはうるさいと思いますが。

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:47:35.74 0.net
うちの車は冬になるとよくバッテリーがダメになるんだけどプリウスのバッテリーっていくらするの?

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:47:43.36 0.net
ハイブリッドでもプリウスと他のトヨタ車では燃費が全く違うからな

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:47:46.60 0.net
200万以下のフイットハイブリッド買った方が財布にやさしいだろ

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:48:05.31 0.net
年寄りは車を選ぶのも面倒だからコレ買っておけば間違いないというイメージを出せば売れる
昔のカローラみたいなもん

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:48:08.29 0.net
>>101
走行と補器のどっち?

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:48:09.98 0.net
トヨタを筆頭に日本車だけ圧倒的に燃費が良い
アメ車やドイツ車はもう完全に置いていかれてる
二世代前の車だよ

プリウス乗る乗らないは自由だがその存在を日本人なら誇りに思っていい

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:48:43.43 0.net
>>95
信者というかプリウス自体も燃費込みでそれなりのネームブランドだろう
300万以下の高級車に届かない価格帯でそれを上回るものってそんなにないでしょ

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:48:57.63 0.net
プリウス乗りってモデルチェンジごとに買い換えるのが義務づけられてるようなもんだから
燃費がいくら良くても元は取れん

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:49:52.48 0.net
マッドマックス見た直後だとV8だスーパーチャージャーとか欲しくなる
映画見てから時間が経つとプリウスでいいやに戻る

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:50:08.42 0.net
>>107
完全に信者でしょ
同クラスの1位にしか魅力感じてないみたいだしw

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:50:19.92 0.net
>>106
それカタログ燃費らしいぞ
実燃費は日本で走らせると欧州のはカタログ値近く出るみたい
クラウンとかで話題になってた

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:50:31.93 0.net
札幌でフイットHV4WD乗ってるけど質問あるかい

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:50:43.17 0.net
VWとか不正しておいてトヨタのせいだ!とか言い出してるしなw

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:51:52.69 0.net
燃費が売りの車種だと型落ちのは燃費悪いから嫌だな
新型が出るたびに小数点レベルの燃費が気になってストレス溜まりそう

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:51:59.50 0.net
プリウスアルファの新型は見た目が口パクしてる鯉みたいなんだよな…
それとあれはやっぱミニバンだろうし
一人で乗るステーションワゴン向きではないと感じた

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:52:10.41 0.net
>>112
今年は暖冬だが燃費はどれくらいだい
というか世代は?

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:52:14.55 0.net
>>113
そんな恥ずかしいことになってるのかw
VWはもう乗れないなw

118 :KD106161119013.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:52:25.18 0.net
車の中身を見ると、ハイブリッドで50万円以上は高くなっているから、みなさん言うようにコストでの燃費いい意味はない。

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:53:32.50 0.net
>>112
モーター走行だと暖房がバッテリー頼みになるけどパフォーマンス落ちたりしないの

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:53:35.98 0.net
ドイツ車がオワコンなのは知ってる

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:53:49.23 0.net
サザン嫌いだからGOLFは乗らない

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:54:02.30 0.net
クリーンディーゼル

デミオがいいんじゃね?デザインもかっこいいし燃費いいし

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:54:30.97 0.net
プリウスの駆動用バッテリーの寿命は5年または10万qで
価格はだいたい17万くらいらしい
2回目の車検で新しいプリウス買わされるパターンだな

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:54:52.33 0.net
プリウスかっこ悪すぎ
あんなのに平気で乗れる神経を疑うわ

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:55:36.55 0.net
>>105
補器のバッテリーもあるのか
バッテリー代とか電機系の整備や修理費で金かかりそうな心配があります

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:55:39.97 0.net
うちの親も新型出るたびに買い換えてるな

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:55:56.61 0.net
近所見ても金持ちほどプリウスアクア軽に乗ってるな
最近も儲かってるリフォーム屋の社長がプリウス買った

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:55:59.10 0.net
プリウスこそが「日本最強の女子にモテる車」

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:56:03.98 0.net
>>123
それ保障じゃね
交換は30万ぐらいみたいだぞ
交換しなくてもおもりにしとけばいい

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:56:17.61 0.net
>>110
具体的に車種をあげてみてよ
他社だとなんだスバルやマツダヲタかとかで収集つかなくなるから同じトヨタ車のほうがいいな
カローラフィルダーとかか?

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:56:35.67 0.net
>>116
市内だと17km位走るハイブリッドじゃないフリードで8km位だから悪くはない

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:56:36.18 0.net
女ってアホやな
カーセックスできないのに

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:56:36.50 0.net
プリウスとかよく乗れるな
恥ずかしい

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:58:02.64 0.net
>>125
補器は5万ぐらいみたい
専用なんで市販品が使えない
新型は市販品でおkだったかも
それでも2.5万ぐらいみたい

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:58:04.04 0.net
>>111
俺が言ってるのは実燃費な
最近の日本車の主力車種は軒並み満タン法でも20越える

ドイツ車はコンパクトですら13くらい
ダブルスコアで比較にならんくらい差がついてる

136 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:58:34.34 0.net
クラウンハイブリッド(ロイヤルサルーンG
)
価格 570万
燃費 23.2

クラウンロイヤルG(ガソリン車)
価格 514万
燃費 11.4


ここまで調べたから誰かどれだけ走れば元取れるか出してくれ

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:59:26.01 0.net
レクサス買えばいい

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:00:17.29 0.net
レ、レクサスwwwwwwwwwwwwww

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:00:36.50 0.net
http://imgur.com/7rGklyt.jpg

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:01:03.03 0.net
燃費リッター20とかちょい前の車でしょ
うちの3年前のノートがそれくらい
町中17
通勤20
遠出して23

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:01:03.39 0.net
>>125
補器はディーラーの価格表示で2.2万
1.5L時代の補器は3.5万くらいしてた

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:01:21.01 0.net
プリウスとか買う馬鹿がいるからトヨタのデザイナーが調子に乗ってどんどんキモイデザインに悪化するんだ

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:01:24.01 0.net
>>139
ケツがなあ

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:01:30.75 0.net
燃費自慢きたよw

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:02:49.13 0.net
高速追い越し車線の流れを止めてるのはいつもプリウス

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:03:02.91 0.net
プリウス乗ってたけど後ろが見にくかったな
走りは特に不満なし

147 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:03:43.21 0.net
新型プリウスの燃費が40なら
次の新型アクアは45くらい行くんやろなぁ

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:03:50.45 0.net
アルファロメオがええ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:03:50.91 0.net
>>139
これが240万wwwwwwww

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:03:51.77 0.net
>>130
車体の基本価格でいいならRAV4が買える

151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:03:56.39 0.net
>>145
あらゆる人がいるよ
一番売れてるんだから

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:04:39.97 0.net
燃費性能だけでプリウスとか載ってる奴って一種の苦行だな

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:04:55.39 0.net
俺の友人もFD海苔でいつもガス代自慢してたわ

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:05:15.66 0.net
プリウスとアクアだらけ

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:05:37.01 0.net
>>145
ちんたらした車に突撃してるのもプリウス

156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:05:50.20 0.net
プリウス240万もするのか
もっといい車買えるだろうに

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:05:53.21 0.net
スーパーカブの燃費には勝てまい

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:06:50.56 0.net
>>156
今売れてるのは300万以上の
Aツーリングみたいよ

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:07:24.46 0.net
確かに前の車にピッタリ張り付いて煽ってるのはプリウスが多いなw
しかもエアロw

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:07:38.71 0.net
>>156
おすすめの良い車って何よ

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:07:53.69 0.net
新車価格240万程度でもっといい車なんて無いと言っていいのが現実だよ
中古車は除くとして

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:07:54.49 0.net
どっちみち高級車やね
ブランド上手く作ったイメージ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:07:55.68 0.net
3500cc 6MT リッター8kに乗ってるけど、最近ガソリン安くて助かるね

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:08:03.41 0.net
>>160
ホンダのSUV

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:08:35.14 0.net
韓国のプリウスハンター()

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:09:08.81 0.net
>>156
オプションつけて諸経費込みで約270万〜

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:09:23.63 0.net
>>165
特許が切れたんでパクッタシステムが解禁されたからな

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:09:24.09 0.net
>>164
ヴェゼルかっこいいよな

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:09:51.59 0.net
アクアも高いんだよな
トヨタぼったくりすぎだろw

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:09:55.58 0.net
>>163
z33か

171 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:10:18.68 0.net
300出せばアテンザ買えるんちゃうん

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:11:01.01 0.net
プリウス長距離運転してるとすげー腰痛くなる

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:11:02.24 0.net
>>163
貧乏臭いなw

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:11:02.65 0.net
車庫狭いからプリウス買っちゃうんだよなあ

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:11:11.57 0.net
遊べる軽!のハスラーでええやん

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:11:35.94 0.net
ホンダのSUVってもしかしてベゼルか
ベwゼwルwって中学生向けの名前とルックスのあのベゼルか

177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:11:49.48 0.net
S300h乗ったらプリウスなんて考えられないわ

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:12:33.13 0.net
>>172
車の椅子って計算されて作られてるから
腰が痛くなるのは運転姿勢が悪いみたい
レカロいれて強制的にその姿勢にしないと

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:12:33.42 0.net
>>176
買えねえ奴ほど馬鹿にする(笑)

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:13:25.46 0.net
ガソリンももう以前のように高くならないみたいだからハイブリッドって需要あるのかな?

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:13:56.14 0.net
MDXかな

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:13:58.40 0.net
先月のトップ10

1 プリウス     トヨタ
2 アクア      トヨタ
3 シエンタ     トヨタ
4 フィット      ホンダ
5 ヴォクシー   トヨタ
6 カローラ     トヨタ
7 ノート       日産
8 ヴィッツ     トヨタ
9 ヴェゼル    ホンダ
10 インプレッサ スバル

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:14:04.37 0.net
>>180
あるからこれからも売れる

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:14:42.18 0.net
>>180
同車種にガソリンHVあると選択の自由があるが
プリウスアクアって専用だから選ぶしかない

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:14:45.42 0.net
アメリカではカムリとアコード

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:14:47.53 0.net
いまだにフィット買ってる奴いるのか

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:15:11.24 0.net
>>170
うん
斜め後ろからの見た目大好きなんよ

でも最近ちょっとアルトワークス欲しい

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:16:07.81 0.net
ノートっていつの間にか売れ線なのか
発売当初はパッとしなかったのに

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:16:12.24 0.net
>>186
フィットはシャトルと別れたんでシャトルを+すればトップらしい

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:16:44.47 0.net
>>186
去年の販売台数

プリウス  127,403台
フィット   119,846台

だよ

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:17:30.88 0.net
>>186
情弱なの

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:17:32.64 0.net
ヴェゼル人気やな
ていうかSUVが流行ってる

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:17:33.11 0.net
>>189
冗談ね

194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:17:52.46 0.net
シャトル売れてるの?

195 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:17:58.59 0.net
>>189
そのレスで気になったけど
プリウスとプリウスαは一緒にカウントされてるんか?

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:18:02.11 0.net
微妙

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:18:20.31 0.net
>>194
もう月3000ぐらいみたいよ

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:18:57.99 0.net
>>195
うm
カローラなんかも一緒フィルダーとか

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:19:20.50 0.net
おまえらプリウス大好きなんだな
証拠はこのスレの伸び

200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:19:21.33 0.net
>>187
以前乗ってたからすぐわかったわ
フジツボのチタン入れてて俺も後ろからの見た目が好きだった

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:19:32.97 0.net
トヨタが強すぎるね

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:19:39.54 0.net
スポーツカー乗ろうぜ

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:20:15.32 0.net
リッター8k ってw なんだその戦車

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:20:24.21 0.net
スープラが今年か来年にでる

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:20:26.30 0.net
>>199
俺プリウスSとヴェゼルZと悩んでる

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:20:54.57 0.net
>>205
どっちも女にもてそうやな!

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:21:30.62 0.net
軽でも10行かないわ

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:21:36.33 0.net
女にモテるのはSUV

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:21:56.00 0.net
>>202
不便だからやだ

210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:22:10.75 0.net
>>182
マツダってTOP10に1台も入らないのか
日産もなんか薄くなったな
トヨタが強すぎる

211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:23:05.79 0.net
中古でプリウス最強

212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:23:19.65 0.net
プリウスか
ハッチバック好かない

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:23:22.12 0.net
トヨタってなんであんなにお店が分かれてるの?

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:23:35.51 0.net
女にはモテなそうに見えるけど
彼氏に乗ってほしい車ランキングにプリウスがよく入ってる
なお事実だかわからん

215 :KD106161119013.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:23:41.60 0.net
大衆なんて車の違いが分からない、とトヨタのマーケティングで認識してるから。

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:24:13.46 0.net
俺はプリウスαと新型プリウスとフォレスターで悩んでる

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:24:21.87 0.net
>>210
イヤーモデルの改変期だったんで脂肪してるみたい
後リコールパンチのダブルで重なってるらしい

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:24:25.66 0.net
コスパ考えだした型落ちした一世代前のHV車がいいと思うんだが

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:24:31.23 0.net
>>207
今の軽は街乗りで普通に運転しても20km/Lは行く

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:24:34.67 0.net
うちのポンコツマーチが普段使いでリッター11km前後なんだがプリウスに変えるとリッター25kmくらいになる?

221 :KD106161119013.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:25:34.78 0.net
出来はフォレスター、耐久性はトヨタ、プリウスも故障がありませんよ。

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:25:35.33 0.net
オーリスってどう?

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:25:59.80 0.net
>>221
IP晒してるのはわざと?

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:26:01.44 0.net
>>220
お前の場合新型で22ぐらいじゃねーかな

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:26:02.37 0.net
軽選ぶとやっぱり下に見られるの?

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:26:25.17 0.net
ハロヲタって遠征好きだから燃費良い車必須だろ

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:26:31.66 0.net
俺のノートはリッター14kmちょい

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:26:35.58 0.net
Sエネチャージの Sってなに?

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:26:51.00 0.net
>>222
ガンダムヲタ以外辞めた方がいい

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:27:28.51 0.net
>>228
セックス

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:27:30.38 0.net
>>229
シャア専用か

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:27:34.95 0.net
3代目で24位余裕で走るみたいだけどな
走り方にコツがあるよう
なんも考えてない人が悪く書いてる

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:27:44.10 0.net
>>213
トヨタで値引き交渉するなら他のメーカーと比べるよりも
同じトヨタの別系列のディーラー同士で比べた方がいいと言われてるね

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:27:56.80 0.net
新型プリウスのTENGAだっけ?

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:28:17.57 0.net
http://imgur.com/o2FVynF.jpg

http://imgur.com/OJWjaDf.jpg

http://imgur.com/hHyVWLN.jpg


プリウスの値段で買える車

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:28:17.65 0.net
あっしの使い方が悪いんやろうけどフィット3のガソリン車で
リッター10.5km くらいなんやでー
20とか見てるだけで嫉妬で狂いそう

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:28:26.66 0.net
>>234
それ真野ちゃん

238 :KD106161119013.au-net.ne.jp@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:29:38.04 0.net
>>223 無線だとこうなます、電源切るごとにIPアドレスも変わります。

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:30:03.47 0.net
海外だとセレブの象徴みたいになってるけど日本だとDQNの象徴みたいになってる

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:30:04.46 0.net
>>230
やだあの車揺れてるわ

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:30:19.16 0.net
http://i.imgur.com/nkwlb0l.png
http://syachuhaku-hourouki.up.seesaa.net/bw_uploads/prius20094_1.jpg
先代は車中泊できたのにな

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:30:22.29 0.net
>>238
意味がわからん・・・
名前欄に 名無し募集中。。。 って入れろ

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:30:33.00 0.net
今なら1500ccクラスのガソリン車でも街乗り15km/lくらいいくやろ
どんな乗り方しとんねん

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:30:34.30 0.net
>>238
狼は初めてか?

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:31:02.93 0.net
公式へ行くと40km/lとかこの世のものとは思えない数字が書いてあるな
とても信じられない

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:31:24.64 0.net
プリウスα全然見ない

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:31:43.17 0.net
海外のセレブ云々はステマだぞw

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:31:57.95 0.net
40は無理ゲーだろう
現行アクアで30前後

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:32:13.73 0.net
>>235
燃費で元を取れるかどうかというけど
むしろ同価格のこうした車にはプリウスの燃費や実用性を超えたメリットってあるの?って話になったらどうなるのよ

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:32:16.66 0.net
プリウスとアドレス110とか持ってれば足には困らないだろうな

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:32:24.45 0.net
海外でアクアはプリウスC

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:32:24.86 0.net
>>245
あれはカタログモデルだんべ
タンク小さくしたりバッテリー違うの入れたりで
フィットやアクアなんかでもやってる戦法

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:32:50.12 0.net
>>243
だってメインが数百メートルのところにある近所のスーパーとドラッグストア行くだけやねんもん

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:32:51.63 0.net
燃費ならアコードだろ
新しいホンダの2モーターHVはトヨタのHVより数段上の技術だよ

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:33:03.66 0.net
新型プリウスのデザインドイヒー

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:33:12.80 0.net
ガソリン105円くらいまで下がってきてるのに
またプリウス買うとかアホだろ

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:33:36.31 0.net
かっこいい車は全部燃費悪いからな
無意味なドライブが出来ない

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:34:00.44 0.net
>>254
日本のアコード高けえよ
海外では大衆車で売れてるみたいだけどさ

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:34:14.50 0.net
新型車中泊出来ないとかマジかよ

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:34:22.70 0.net
>>252
そんなことして売ってる車と違う値を出すって詐欺じゃないのか
それを認めてる方もおかしいしメーカーの倫理観を疑うわ

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:34:42.56 0.net
>>249
少なくともデザインと剛性はプリウスよりは上だろうな
燃費は負けるが

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:35:00.63 0.net
だいたい大衆車からさらに100万円積むと意識の高いプリウスが買える感じ

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:35:06.33 0.net
ガス代が下がれば下がるほど経済的なのに馬鹿だろ

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:35:22.48 0.net
>>260
まぁ売ってる事は売ってるよ
誰も買わないと思うけど

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:35:31.89 0.net
>>256
プリウスは燃費で買うもんじゃないしね
トヨタの洗練されたハイブリッド車に乗ってるっていう優越感に金を出すんだ

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:35:49.50 0.net
>>235
フィットはRSか
MT乗りだがS660は怖くて手が出せない人にはオススメだ

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:35:50.19 0.net
しかし特許切れに合わせてトヨタHVをパクッてくる連中もいれば
独自技術で真っ向勝負するのもいて凄いな

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:35:50.70 0.net
プリウスはねーわw

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:35:56.76 0.net
HVシステムに無駄な金払ってどこか経済的なの?

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:36:24.59 0.net
プリウスは走り心地がイマイチ
新型は知らん

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:36:26.87 0.net
>>258
海外は安いのか
円安が響いてるのかな

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:37:21.25 0.net
アレが環境に優しいというのは嘘なの?

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:37:22.22 0.net
235見るとレヴォーグはお買い得だな

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:37:23.70 0.net
燃費では二倍以上走るとしてもタンク容量が小さかったりするから
長距離ドライブの給油のタイミングとして実際は1、7倍くらいだったりする

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:38:41.44 0.net
>>271
いや、そもそも仕様が違う
日本のアコードを向こうではアキュラ(トヨタでいうレクサス)ブランドで販売してる

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:38:57.91 0.net
お前ら今何乗ってるの
さっさと車うpするように

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:39:26.60 0.net
レヴォーグのデザインについては
新型プリウスと同じくらい好き嫌いが分かれるものだとおもうぞw

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:39:27.88 0.net
プリウスの燃費モデルはガソリンタンクを小さくしてる
http://toyota.jp/pages/contents/prius/004_p_001/pdf/spec/prius_spec_201512.pdf

まあどこもやってる戦法だがな

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:39:47.69 0.net
ガソリンはグラフの傾きからして今年中に80円くらまで下がるな

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:39:51.32 0.net
プリウスは後方視界が悪すぎる
バックカメラがないと何も見えないだろ

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:40:06.11 0.net
本田の偽プリウスみたいの廃止になったんだな
なんで

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:40:10.88 0.net
>>271
海外で売られてるアコードは日本のとは別物

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:40:33.62 0.net
>>272
レアメタルとかバッテリーの廃液とか色々と計算に入れて考えれば?

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:40:55.96 0.net
>>276
おまえは早く免許取れ

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:41:27.48 0.net
小せえな
燃費は気にしないぞ
ただ電気自動車へ移行するにつれて乗り心地が変わるのは良くも悪くも気にする

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:42:03.21 0.net
なんであんなカッコ悪いんだろ?少しはデザインコンセプト変えればいいのに

287 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:42:22.11 0.net
アメリカで売れてるアコードとかカムリって
V6で3.5Lとかのガソリン車らしい
日本ではハイブリッド専用車みたいになってるけど

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:42:37.62 0.net
何か横が真っ平ら
後ろのタイヤが小さく感じる
変だ

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:42:45.58 0.net
新型プリウスカッコ悪いよね
マジで

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:43:00.70 0.net
プリウスの時代は終わっただろ

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:43:13.62 0.net
イランとサウジがアレだから原油高くなるんじゃねえの

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:43:18.67 0.net
フォレスターSG9が20万キロ超えたから次は何買おうかな予算は現金400万だけ

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:43:48.94 0.net
近所のファミマや道の駅に電気自動車用スタンド見たいのあるんだけどあれって日産リーフとかプラグインハイブリッドカーとかどれでも使えるの?
つーかあれってタダなの?

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:44:22.05 0.net
スバルはやめとけ長持ちしない

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:44:31.05 0.net
JUKEを最近よく見る

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:44:35.68 0.net
同じトヨタならヴィッツのRSのが安いし走りも良さそうだw


http://toyota.jp/vitz/grade/grade4/

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:44:45.32 0.net
燃費なんて気にしたことないな
貧乏って大変だな

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:45:33.43 0.net
ガゾリンが安くなってるから燃費良い車いらないとか書いてる奴って本当に馬鹿そう
たぶん頭悪そうな型落ち高級車乗ってるとみた
または時代遅れなスポーツカーとか

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:45:37.32 0.net
SG9ってフォレスターSTIか?
だったら手放さずまだ乗るべき

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:45:58.13 0.net
VWのクリーンディーゼルでええやん
環境に優しいで

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:46:01.37 0.net
JUKEやヴェゼルには田舎の大学生が就職祝いに買ってもらったSUVというダサさがある

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:46:04.54 0.net
>>294
30万キロ以上乗れるけど駄目か

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:46:13.23 0.net
いいや、EU、中東、中国の経済が低下してガソリン需要が減るから原油価格は今後も下がる

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:46:31.72 0.net
新型プリウスなんて全然見かけんわ
シエンタ出たばっかの頃はまだ見かけたんだが

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:46:52.72 0.net
>>297

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:47:06.34 0.net
>>301
ちきしょー助手席に彼女乗せてな><

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:47:11.88 0.net
昔セブン乗ってた頃リッター5で通勤でも使ってたけど会社移転で遠くなってさすがに車替えたな

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:47:13.17 0.net
>>297

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:47:49.84 0.net
ガス代が安くなってもショボイHV買うとか貧乏の価値観そのものだろ

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:48:09.31 0.net
>>304
納車が今週からだからな
去年分は試乗車と大得意だけ

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:48:14.96 0.net
確かに一年前に新型アルトがすぐ出回ったほどじゃないな

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:48:31.33 0.net
車は足
道具なのです

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:48:42.71 0.net
会社まで800mだけど通勤だけなら3キロも走らない

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:48:55.87 0.net
>>302
エンジンはな
どこの車でも持つが
差がでるのが外装

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:49:02.50 0.net
800mなんて徒歩で通勤すべき

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:49:08.28 0.net
フォレスターってそろいも揃って車高低くしてていて笑える
SG9なんてその筆頭
何のための四駆でSUVだよw

317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:49:16.20 0.net
MIRAIのタクシー昨日見た

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:49:41.63 0.net
貧乏人ってスポーツカー馬鹿にするけど
結局買えないだけなんだよな
結構笑える

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:50:22.54 0.net
>>309の頭ン中は今でも大排気量ツインターボ時代

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:50:44.86 0.net
プリウスは後部座席が車酔いするんだよね〜あれはきつい

321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:51:01.24 0.net
プリウスタクシーってガソリンだよね?
最近増えてるけどガスのタクシーよりコスパいいのかな

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:51:04.72 0.net
スポーツカーなんてキモヲタしか乗ってないしいらんわ

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:51:17.95 0.net
>>318
昔中古のソワラ乗ってたけど
クーペは椅子倒してからしか乗れないとか家族から文句言われた

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:51:28.89 0.net
プリウスのタクシーとか勘弁して欲しいね

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:51:40.91 0.net
>>314
16年目だけどトヨタ車と変わらんけど

326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:52:53.71 0.net
スバルアンチはスバルのターボ車にコケにされたのか

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:52:59.19 0.net
車板のやりとりそのまんまだな
塗装の質がどうだとか車買えないヤツがネットでチラ見したことを自慢げに語ってるだけ

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:53:15.41 0.net
タクシーはコンフォートがええ

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:53:49.65 0.net
燃費気にするなら軽のがいいべ

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:54:04.39 0.net
>>327
お前みたいなお決まりレスする奴もよくおるでw

331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:54:40.25 0.net
>>327
自己紹介か

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:55:46.75 0.net
いまどきスポーツカーはねえわ
免許取立てのガキの価値観
しかも昔のガキ

333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:56:32.29 0.net
スーパーカーならええやろ

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:57:15.88 0.net
軽専用の駐車スペースに停められるから軽はやめられないわ
地味に便利

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:57:28.58 0.net
スーパーカーならいいよ?
乗れんの?

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:57:40.49 0.net
JUKUwヴェゼルwフォレスターは認める
近ごろノマドという言葉が小洒落た使われ方をしていたけど
かつて中古のエスクードに乗っていた俺にとっては懐かしい言葉だったわ

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:57:51.65 0.net
国産スポーツカーて今あるのか

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:58:10.76 0.net
ハイソカーに乗ろうぜ

339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:58:13.19 0.net
おっさん仕事さがせよ

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:59:19.41 0.net
軽専用なんてコンパクトでも止めれるし軽じゃなくていいだろ

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:59:19.93 0.net
ランクル80からフィット3に乗りかえた
快適である

だが何かを失った気がしてならない

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:59:38.12 0.net
ねーよw

343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:59:43.65 0.net
今時もなにも貧乏人にスポーツカーは縁がないから気にしなくていいと思うよ

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:00:21.29 0.net
狼はおっさんの方がホラ吹きが多いよな

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:00:38.86 0.net
軽 って書いてあるところって止めちゃいけないのかな?
それとも止めれるサイズなら止めちゃっていいかな?

346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:00:53.00 0.net
>>341
髪の毛な

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:00:59.51 0.net
アイドルヲタでスポーツカー好きとか
現実だと完全に女に縁がないって言ってるようなものだな

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:01:14.85 0.net
いまどきの奴ははATで車庫入れもカメラのサポートとか必須だからスポーツカーとかないだろ
左前にポールとか立ててるんだろ

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:01:41.55 0.net
>>346

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:02:01.46 0.net
キモオタは軽だろ
タイヤはダンロップの

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:02:05.23 0.net
>>345
枠に収まるなら普通車でも問題ない
普通車でもコンパクトじゃないと収まらないと思うが

352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:02:46.43 0.net
>>347
10年ぐらい前は魂ホールの駐車場はレガシーと180SXばっかっだったな

353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:03:14.93 0.net
>>337
トヨタ86
スバルBRZ
日産Z

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:03:19.29 0.net
>>352
それ20年前とちゃうのか

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:03:40.77 0.net
プリウスはやばい
いままでヨーロッパで全然日本車なんか売れてなかったのにタクシーが採用しまくってる

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:03:44.38 0.net
>>350
シューズもダンロップ

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:04:47.77 0.net
先日友人のスイスポのMT車に乗せてもらって山道走ったんだけど
後部座席の座り心地 乗り心地 イマイチでした
運転激しくて酔いそうだったわ

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:05:47.86 0.net
やばい
採用しまくってる


なにこれ

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:05:50.29 0.net
>>355
「いままでヨーロッパで全然日本車なんか売れてなかった」のソース早よ

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:06:42.45 0.net
スポーツカーの後部座席なんか高いランエボだってくそみたいなシートだったわ

361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:07:21.79 0.net
>>358
信者

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:07:28.18 0.net
バル

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:08:00.21 0.net
やばいのにプリウス採用しているヨーロッパ人って馬鹿っていうこと?

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:08:23.32 0.net
>>363

365 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:10:12.47 0.net
国産スポーツカー
GTR
NSXの新しいやつ
レクサスLC(予定)
マツダの新型ロータリー車(予定)

と一昔前よりは各社出してきてないか?

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:10:45.49 0.net
NSXはスーパーカーじゃね?

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:11:28.40 0.net
毎日乗ってもタクシーのがコスパいいと結論出てる

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:12:19.79 0.net
スーパーカーて空飛ぶのか

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:12:22.31 0.net
時間とか荷物とか

370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:12:24.62 0.net
>>359
行けばわかるさ

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:12:33.76 0.net
ガソリン価格が今のままならまあまた色んな車走るだろうけど今のままなら軽7プリウス3になるでしょうなあ
ファミリーはワゴンだけど週末だけだろうし未婚者多いし

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:12:35.96 0.net
スポーツカー買うなら90年代の中古買ったほうが面白い
修理代考えても安い

373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:12:42.85 0.net
次はHCCI買う

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:12:53.71 0.net
タクシーじゃ一人で好きな場所に行けないだろ
とんでもない料金もかかるだろうし

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:12:59.59 0.net
今ヨーロッパに行ってみたけどプリウスは全く見かけなかったよ

376 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:13:03.83 0.net
NSXは2000万弱くらいするらしいな
レクサスのやつも1000万は超えてきそうだ

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:13:08.74 0.net
貧乏人はプリウスでいいんじゃね

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:13:17.97 0.net
>>368
マッハ号おつ

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:13:35.18 0.net
>>368
スーパーマンも飛べるんだから当たり前だろ

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:14:44.63 0.net
>>365
でもこれってプリウスと同じ価格の車ではないよね
同じ価格で燃費以上に魅力あるというならわかるけどそうじゃないんだろ

381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:15:04.90 0.net
貧乏人はプリウスくらいしか選択肢がない

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:15:39.74 0.net
本当に維持費を気にするならミラやアルトに乗った方がいい

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:15:49.76 0.net
>>381
こういうレスする奴って大概自己紹介だよね

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:16:28.22 0.net
新型プリウスのダサさは異常だろ
そもそもプリウスは車というよりも家電製品に近い

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:17:01.16 0.net
>>381の愛車はどうせ時代遅れのボロボロシルビアとかツアラーVなんだろ 笑

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:17:12.26 0.net
日本車は海外だと外車でプリウスは世界一金持ちミュージシャンで知られるポールの愛車なんだが?
あン?

387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:17:54.28 0.net
そのポールは車を1台しか持っていないのか

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:18:17.26 0.net
>>381
それって結局この価格帯でネームバリューや実用性で選ぶなら
プリウスがベストな選択肢って言ってるのと同じことだよね

389 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:19:24.20 0.net
プリウスより軽自動車だな
プリウスと軽自動車の車体価格
プリウスと軽自動車の燃費
これらを計算してもプリウスが軽自動車より安くなるのは何万km走らなければならないと思ってるんだ?

390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:19:54.73 0.net
ハリウッドスターがプリウス乗ってメディアに出るのもステマなのかな?
車とギャラもらってんおかな?

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:20:14.96 0.net
100万km走っても無理じゃね

392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:20:26.38 0.net
今どき軽自動車を新車で買っても二百万弱するんじゃないの

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:20:30.76 0.net
貧乏って大変そうだな
なんか必死って感じ

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:20:41.38 0.net
>>390
昔じゃん
ディカプリウス

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:20:42.71 0.net
>>390
セルフプロデュースでしょ
環境意識が高い

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:20:52.68 0.net
軽と比べるとかアホか

397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:20:59.28 0.net
プリウスのクソ眩しいLEDのテールランプはどうにかならんの?
高い位置に付いてるくせに前の奴が下手くそだとパカパカブレーキ踏むから
眩しくて目をやられる

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:21:07.78 0.net
貧乏って大変そうだな
なんか必死って感じ

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:21:25.96 0.net
>>390
ディカプリオがプリウスに乗ってレッドカーペットに登場したことがあった
そして帰りはリムジンだった

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:21:35.54 0.net
貧乏って大変そうだな
なんか必死って感じ

401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:21:46.87 0.net
プリウスだったら見栄っ張りでも無いし
かと言って貧乏臭くないし会社にも通いやすいだろ
軽は流石に貧乏くさい

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:21:50.08 0.net
プリウス4WD340万かよ

403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:22:03.70 0.net
貧乏って大変そうだなよな
なんか必死って感じで

404 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:22:23.96 0.net
>>391
じゃあ低燃費と煽っても計算できる人には意味のない数値だね
>>392
S660とか?

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:22:32.95 0.net
貧乏って大変そうだな
なんか必死って感じでよ

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:22:38.70 0.net
>>397
はげどう
それだけでプリウスを敵視してる

407 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:23:10.27 0.net
プリウス乗りのマナーの悪さは酷いよ

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:23:14.54 0.net
スポーツカーヲタが言い返せないからって
コピペの変わらないレスを連呼
頭悪いな

409 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:23:31.63 0.net
>>404
各社のカスタムターボとかじゃね

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:23:38.18 0.net
ホンダのNシリーズは見事
俺が女なら迷うことなくNシリーズいってた

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:23:43.56 0.net
プリウスって340万もするのかよ
あと数10万払えばVAB買えるじゃん

412 :ペペペペ・ペニス ◆CeyweXeyvM @\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:23:48.58 0.net
プリウスと同じような価格でスポーツカー(ぽいやつ)といえば
86/ BRZ
ロードスター

くらいか
これらは200万代ももあれば買えるやろ
今度トヨタがFRSと言う奴もここに含まれそうだが

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:24:34.96 0.net
軽乗りはなんで車高落としたりホイールマフラー変えたり無駄な金使ってんだよ
あとライトもまぶしーんだよムダ金使ってねーで光軸調整しろよ

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:24:44.63 0.net
スープラ復活するらしいやん
BMWと共同開発で

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:25:20.94 0.net
86/ BRZってヲタ丸出しの車種って感じ
名前も酷い

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:26:55.75 0.net
>>415
乗ってるのはほとんどおっさんだけどな

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:28:04.76 0.net
昔スポーツカー乗りたかったおっさんたち

418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:28:11.70 0.net
>>411
オプションつけるから340万じゃすまないぞ

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:28:21.07 0.net
おまえらほんとゴミだな

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:28:25.62 0.net
確かにおっさんが乗ってる

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:29:38.20 0.net
年間20回程度の給油が15回に減ったところで対して変わんないから結局好きな車乗ったほうがいいわな

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:29:38.63 0.net
プリウスはなによりも格好悪い

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:30:08.50 0.net
86って名前は無しだよな
あれは形式の名前だろ
bBより酷い

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:30:29.93 0.net
300万も出して毎日自分と同じ車を何台も見るのはイヤ

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:30:32.07 0.net
燃料がまた上がって同じこといえるの?

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:30:50.02 0.net
ガソリンなんて104円/L程度だろ
たかが知れてる

427 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:31:00.96 0.net
86ってスプリンタートレノやカローラレビンの形式だね

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:31:13.93 0.net
>>423
85よりマシだろ

429 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:32:06.44 0.net
ガソリンの価格が上がっても軽自動車の方が遥かに安い
算数ができれば誰でもわかる

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:32:27.63 0.net
プリウス買うならアルトワークスとアルトラパン買った方がいいって

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:32:43.85 0.net
藤原豆腐店の新型なんかで公道出たらイニシャルDな人たちにケツはりつかれそう

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:33:06.86 0.net
軽はぶつかったらペシャンコで死ぬ

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:33:18.82 0.net
アルトワークスいいよな
母親に勧めるか

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:33:21.91 0.net
日産はなんでハイブリッド少ないん?

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:33:25.31 0.net
チャリでええやん
一番エコやで

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:33:54.56 0.net
徒歩にしとけよ健康的だぞ

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:33:55.35 0.net
特許とか

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:33:58.10 0.net
>>434
フランス資本だから

439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:33:59.22 0.net
ガソリン満タンで5000越える車はもう乗れないな

440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:34:46.11 0.net
>>434
カルロスがいらないって言ってた
欧州はディーゼルっとダウンサイジングだから

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:35:22.09 0.net
北海道でDQNに一家皆殺しされた家族もしょっぱい軽ワゴンじゃなくて
SUVでも乗ってれば助かってただろうよ

せっかくの人生なんだから車くらい軽じゃなくて安全なの乗れよ

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:35:51.35 0.net
>>432
ポール・ウォーカーはポルシェでも死んだぞ

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:35:51.54 0.net
燃料タンクの容量が少ない車が好みなんて変わってるな

444 :カオス ◆Rs9s21La8s @\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:35:57.01 0.net
EV車なら300万出してもいい
インフラ整備されたらの話だが

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:36:04.26 0.net
ニートは買えもしない車の話が好きだな

446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:36:32.04 0.net
>>139
ほんとブッサイクやな〜

447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:36:46.97 0.net
>>445
ソースはお前ですか

448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:38:04.81 0.net
昔Z32が好きだったけど
32なんて車名で新型出されたら最悪だわ

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:38:16.96 0.net
おまえら養分のおかげでアフィで新車が買えましたw

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:39:04.17 0.net
3ナンバーの代車で軽のワゴンを借りたけどやっぱ感覚ちがっていっぱいいっぱいな感じだった
同じ乗り方して燃費も大差なかったし容量少ない分減りが速いと感じた

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:39:29.36 0.net
ハイブリットで40キロでても
ガソリン車20キロのほうがランニングコストいいよね

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:39:58.16 0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/c/5/c5da1788.jpg

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:40:04.89 0.net
Z32の目はディアブロと同じ目
目医者すぎる

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:40:10.12 0.net
>>451
それな
わからないやつもいるだよ

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:40:44.76 0.net
外車とか488GTBとか911ターボとかM4とか数字ばっかりだし気にしすぎ

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:42:05.98 0.net
>>451
よくねえよ

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:42:11.85 0.net
今時ガラケー使ってる奴と今時スポーツカー好きの奴って同じタイプの人間だろ

458 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:42:22.79 0.net
>>451
世の中には給油に立ち寄る手間を少なくしたいって価値観もあるんだよ

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:43:56.97 0.net
給油回数は燃料タンクの容量にも左右される

460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:44:11.35 0.net
外出しないニートが燃費を気にしてどうするの?

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:45:05.32 0.net
タクシー並みに距離を稼ぐ奴にはお得な車

462 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:45:33.28 0.net
プリウスとか電池交換がお高いんでしょ?
オイルも指定粘度以外ダメって聞いたよ

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:46:11.83 0.net
住宅街を静かに走る妖しい車という印象しかない
無音走行は危険すぎる

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:46:47.68 0.net
とくにどこ行くというわけでもないが自分が惚れた車を休日の午後に洗車してピカピカの愛車を脇に一服入れたら一端の男になれたということだな
でもそれが軽じゃちょっとねw

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:46:55.38 0.net
>>460
ニートが親の車を借りて出かけるなら高速料金はETCでどうにでもなるけど
出先で燃料支払うのにカード無かったら現金払いしかない
だから燃費を気にする

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:46:56.68 0.net
給油回数なんて気にする奴いるの?
お前はF1か?

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:48:04.21 0.net
どこにも行かず洗車w
どんだけ車会社の養分なんだよw

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:48:14.42 0.net
給油している間に後ろの車に抜かれてしまうとかで気にしてるのかw

469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:49:39.95 0.net
プリウス〜♪ プリウス〜♪

470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:49:50.93 0.net
これからの日本は地方のガソリンスタンドはどんどん潰れます
高速でもすべてのサービスエリアにガソリンスタンドがあるという時代は終わりました
まっ最低限の燃費は大事だよね

471 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:50:11.06 0.net
結局サラリーマンの奴隷人生をどうにか肯定してくれるのが車なんだろうな

やれやれ

472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:50:47.41 0.net
>>468
ありえる

473 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:51:23.37 0.net
セリカみたいなビッとした車が道路仕切らないと日本の交通事情は悪くなる一方

474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:52:43.10 0.net
次の患者さんどうぞ

475 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:52:48.00 0.net
>>466
給油するたびにガソリン価格気にする人間にはそれがちょっとしたストレスにもなる
わざわざGSに行くのが月二回の車と二か月に一回の車を比べたら楽だと感じることでもある

476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:54:53.62 0.net
公道でのオーバーテイクは難しいから給油回数を減らしたいという発想は流石になかったわ

477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:55:56.59 0.net
アクアのがいい

478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:56:10.87 0.net
燃費命のやつはガソリン高くなったらがっかり
燃費の新型出たらがっかりだろ
性格が歪んでるね

479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:59:31.53 0.net
電気自動車が次のあれだけど原発あれだし自由化でまた日本特有の規格が違う的な伝統芸起こしてあれだろうな

480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:09:32.69 0.net
初代前期以外は走行性能もなかなかのもの

481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:11:26.28 0.net
おまえら大変だな
貧乏じゃなくて良かったわ

482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:12:48.32 0.net
おまえら大変だな
貧乏じゃなくて良かったわ

483 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:17:52.99 0.net
軽でもリッター20キロ走るだろ。車体価格や税金も安いし運転しやすい

484 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:18:11.29 0.net
金持ちはプリウスは選択肢に入らんよな

485 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:18:55.35 0.net
リッター一桁で好きなように走る
やっぱこれだろ

486 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:19:15.38 0.net
軽は遠出しなきゃならなくなった時の高速が苦痛

487 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:21:59.22 0.net
軽で高速怖いお

488 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:24:45.68 0.net
おいらのNXちゃんはハイオクで10`しか走らん

489 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:29:05.21 0.net
>>468
ワロタw

490 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:32:40.25 0.net
幌付きの旧規格がもろに横流しにされててワロタ

491 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:33:54.27 0.net
お前らダサいご当地ナンバー付けてんじゃねーぞ

492 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:34:47.37 0.net
なにわ

493 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:35:24.73 0.net
クラッシュテストでいい成績のこせるなら燃費車を考えなくもない

494 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:39:41.43 0.net
>>492
人気上位らしいな

495 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:48:35.39 0.net
>>11
距離乗る=高速利用=燃費差でない

496 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:52:53.62 0.net
ガソリンが1/2になるようなもんだからな

497 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:55:14.02 0.net
前の型のプリウス乗ってるけど町中で同じ車が多すぎてもっと個性的な自分しか乗ってない車が欲しくなる

498 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:56:54.41 0.net
そんなもんないから

499 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:04:35.21 0.net
車なんて長さや幅が決まってるんだからデザイン=スペースの無駄になる
カッコイイオサレな車=税金が高くて狭い外車かスポーツカー

500 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:53:35.72 0.net
新型プリウスの革張りシートのを買おうとしたら10月になると言われた
どうしようか迷ってる

501 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:57:08.25 O.net
実燃費ならグレイスだよね

502 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:12:03.52 0.net
業界人だけど燃費がイイっていっても元とれないよ
そこを承知で買ってよね

503 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:14:51.91 0.net
おまえ働いてないじゃん

504 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:14:55.67 0.net
だからその元をとるというラインがどこに設定されたものなんだよ
同価格帯の車と比べて燃費が良ければそれだけで元が取れたと言える話にもなるわけだろ

505 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:25:13.53 0.net
回生ブレーキのせいかプリウス乗りはよく馬鹿みたいなブレーキングしてる

506 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:30:09.47 0.net
なんでこんなにプリウスばっかり売れちゃってるの

507 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:36:43.76 0.net
街がさらにプリウスだらけになるんだな

508 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:43:34.94 0.net
>>4
お前アホだな
仮にカローラとして同装備のガソリン車が200,万ハイブリが230万とする
30万高いんじゃなくて230万の車なんだよ
ハイブリの下取りがゼロになるまで乗り潰すならともかく
普通は5年ぐらいで買い換えるだろ
そうすれば230万車として査定されるんだよ
200万のカローラと同じじゃねーよ
とうぜんハイブリの方が人気あるから30万の差がつくかもしれん

509 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:01:15.40 0.net
新型格好悪いよね

510 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:05:42.98 0.net
最初から格好悪いよ

511 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:07:41.78 0.net
プリウス乗ってたけど半年で売った
燃費がいいだけですごいつまんない車
カローラみたいもん

512 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:09:43.43 0.net
まあ元がカローラだからな

513 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:10:18.60 0.net
燃費気にしてる境遇にいるのを恥と思え
ベンツなんかもハイブリット出てるけど全然売れてないんだぞ

514 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:13:39.04 0.net
はい、反省します

515 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:18:52.37 0.net
LSのハイブリはよく見るよ

516 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:20:11.90 0.net
プリウスとカローラを合わせたら世界一売れている車ということになるな
つまらないって具体的にどういうこと?単に自分の人生がそうだってだけじゃないの

517 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:26:32.00 0.net
そもそもプリウス乗るやつが人生楽しんでる訳ないわな
人生エンジョイしてるやつは燃費なんて考えないし

518 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:31:10.18 0.net
燃費も快調なら人生も快調
べつに矛盾もしてないし反してもいない

519 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:46:33.79 0.net
コスパで言うとプリウス中古が一番良い

520 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:56:15.00 0.net
燃費悪い車乗ってる奴が人生楽しんでる証拠とか馬鹿じゃねーの
こういう馬鹿は絶対高額時計にも拘ってるとみた
とにかく自慢が大好きなだけの低能

521 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:06:17.34 0.net
プリウスに魅力を感じないのはつまらない人間だ、とかほざくのは馬鹿じゃないのか?。

522 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:15:09.34 0.net
CR-Z乗ってるけど糞プリよりマシだと思ってる

523 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:16:58.40 0.net
CR-Zとか昔の大学生が買いそうな車
くそださい

524 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:30:05.58 0.net
プリウスのHV技術は凄いと思うけど
プリウスという車自体はゴミ

525 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:31:10.64 0.net
CR-Xのリア回りを丸パクリしたのがプリウス
トランクもガラスにして視界確保とか

526 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:13:00.97 0.net
なんでプリウスってあんなに静かなの?
狭い道で歩行中に後ろから近づかれて気付かなかった事が一度や二度ではないのだが

527 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:16:18.86 0.net
無職が道歩くなよ
歩いてばっかりいるから遭遇するんじゃないの

528 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 05:17:18.42 0.net
モーターで走ってるから

529 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:53:38.35 0.net
バッテリーの進化がまだまだだな

530 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:28:21.03 0.net
>>525
そんなこと言い出したらCR-Xはミニカスキッパーのパクリかよ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b5/Mitsubishi-MinicaSkipperrear.JPG

531 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:35:52.93 0.net
プリウス好調だったのに
アクアだしてプリウスの倍も売るトヨタは色々な意味でヤバイ
体力が段違いだから出来る荒業だな

532 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:53:13.96 0.net
今日のプリウス

533 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:19:31.87 0.net
遠征組の俺はプリウス。燃費良く、車中泊も出来るし助かっている。

534 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:35:46.25 0.net
福山プリウス貰ったの?
アメリカじゃ意識高いエグゼクティブがプリウス乗ってるらしいな

535 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:56.42 0.net
プリウスの倍もうれるってことはアクアの方がいいの?

536 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:52:13.73 0.net
何も燃費だけが目的じゃない。
莫大な開発費が掛けられている世界戦略車であり、
世界最先端のテクノロジーを有すること。
そして高過ぎずチープでもない絶妙な車格感。
ハイブリッドカー特有のエレクトリックパワーアシストによる滑らかでパワフルな加速。
買わずにはいられないよ。

537 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:52:53.44 0.net
チープに見えないのかw

538 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:54:20.22 0.net
250万以下の車両に何を求めてるんだ?

539 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:56:24.31 0.net
街中プリウスアクアフィットだらけ
日産はなにしてんだよw

540 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:57:41.31 0.net
日産ノートも良い車だよ

541 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:57:58.06 0.net
フィットはやVWの車を乗るのは恥ずかしい

542 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:00:04.01 0.net
愛知名古屋に来てみろ
ミライなんて腐るほど見るぞ

543 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:01:49.94 0.net
プリウスとか高速だとやっぱゴミだけどな

544 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:44.55 0.net
でも満タンで1000kmとか裏山

545 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:03:49.48 0.net
やっぱりワゴンRはいいよ
何でワゴンRが売れるのかと思ってたけど自分で乗ってみると納得
次もワゴンRにするつもり

546 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:05:26.13 0.net
デカい車乗ったことない人は軽のままでいいんじゃないかな
むしろずっと軽の方が気づかなくて幸せだと思う

547 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:06:54.71 0.net
フィット3のガソリン車は燃費に関してはいいクルマだぞ
走り方次第でカタログ燃費を上回るときもあるからな

548 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:07:50.65 0.net
小さい大きいじゃなくていくらプリウスの燃費を売りにしてても軽自動車より安く元を取ることは絶対に無理だから

549 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:08:02.36 0.net
スズキはハスラーだけだな
アルト系は形が中途半端

550 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:09:43.45 0.net
プリウス乗りは燃費より環境とかそういうほうに重きを置いてるんだろ
ディカプリオみたいな感じで

551 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:10:04.40 0.net
ん?車って小さい大きいやで?落ち着け?

552 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:10:19.71 0.net
環境ならEV車でしょ

553 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:10:38.64 0.net
最近じゃ普通の軽やコンパクトですら需要だけでリッター20走るから凄い
自動車に関しては完全に外車は周回遅れ

554 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:11.34 0.net
燃費以外でプリウスとかアクア買う奴いねーだろ
皆乗ってるイマイチなデザインの車なんて

555 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:11:50.52 0.net
>>554
燃費で買うならプリウスやアクアはあり得ない
燃費なら軽自動車

556 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:12:14.76 0.net
>>552
それな

557 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:12:35.97 0.net
通勤が田舎道で常に60kmくらいで走れるとガソリン使うからあんま意味ないのかね
ディーゼルのCX-3とかも考えてる

558 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:13:19.88 0.net
軽だけには落ちたくないって思ってるジジババ多いよ

559 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:13:22.62 0.net
>>552
航続距離からして実用的じゃない。

560 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:13:33.48 0.net
ハロカスはフィットか軽にでも乗ってなさい

561 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:13:41.06 0.net
家の外で駐車場借りてるからEVの充電が出来ない

562 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:14:16.34 0.net
今はコンビニでEV車充電できるしな

563 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:14:58.04 0.net
EVは充電待ちすら起こるらしいな
不便すぎる

564 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:15:13.83 0.net
軽は乗った瞬間ただの鉄板の塊ってわかるチープさが無理
ホイルベースも短すぎて全然安心して乗れる気がしない

565 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:16:00.77 0.net
軽はうるさすぎてムリ

566 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:16:09.98 0.net
軽自動車が昔の軽自動車と変わってないと思ってるアホがいるな

567 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:16:28.95 0.net
EVは満充電で100キロメートルそこらしか走らん。
セカンドカーなら良いかもしれんが、現実的にハイブリッド車が最良の選択だよ。

568 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:16:40.79 0.net
変わってねえよ

569 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:16:52.23 0.net
ホイルベースは2700mm程度は最低無いと
挙動がひょこひょこしちゃってしょうがないな

570 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:17:07.38 0.net
新型プリウスはメガウェブで試乗してみるか
運転して楽しくなかったら買う価値ないけど

571 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:17:32.54 0.net
でかい車とか人を乗せる為の車だな
軽四の小ささはマジで楽
広い道だけを走ってればいいけどクソ狭い道を曲がる時とか
左右の見通しの悪い交差点とかボンネットの先が邪魔でしょうがない
駐車場に止めるのも楽だしな
とにかくボンネットの長い車は危険
でかくてもハイエースみたいなボンネットのない車ならいい

572 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:17:55.35 0.net
別に軽が昔の軽でなくなろうが
新型のリッタカーは超えませんしねぇ

573 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:18:05.63 0.net
JAPAN PRIDE
TOYOTA PRIUS

574 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:18:50.19 0.net
情弱はプリウスを買えばいいんじゃないの?

575 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:19:06.65 0.net
それは君のドライビングテクニックが根本的に感性にまかせた低レベルなものだからじゃないかい?
道路の幅駐車場の幅自車の幅をしっかり理解してたらそんなのまったく気にならないよ
小さいから楽って考えのドライバーとか地雷でしかない

576 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:19:40.35 0.net
>>567
レンタカーで乗ったが電欠になりかけてエアコンすらオフにしてしのいだ事がある。

577 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:21:13.12 0.net
そもそも車自体買わないしな
見栄はって無駄金使ってもしょうがない

578 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:21:59.25 0.net
>>575
クソ狭い道を曲がったことないんだろうな

579 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:22:35.21 0.net
EVは5分の急速充電で200キロくらい走れるようにならないと無理でしょ

580 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:23:11.95 0.net
さて、今日は愛車のプリウス(カリンちゃん号)を洗車しちゃうぞ。
明日は出雲大社まで往復500キロのドライブに出るんだ。

581 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:23:37.43 0.net
人生を満喫しているはずのプリウスヲタがイライラしていてワラタ

582 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:23:51.20 0.net
>>355
タクシーが採用する車というのは基準になるかもな

583 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:24:41.65 0.net
>>581
だなw
無理して買ったから心もお金も余裕がないんだろうね

584 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:25:43.67 0.net
プリウスって後ろ見づらくないか?

585 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:25:49.51 0.net
町中プリウスだらけでダサい地味イケテないの三重苦w

586 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:26:59.28 0.net
>>567
ハイブリッドは発電機付きのEVとも言えるからね
有能であることには間違いない

587 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:27:03.41 0.net
あーよくプリウススレ立つなあって前から思ってたけど割食ってんのは軽自動車なんか
コンプレックスやばいことになってんな

588 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:27:03.65 0.net
ヨーロッパのタクシーは日本みたいにLPGじゃないの?
日本のプリタクシーとか電気+ガソリン+LPGのトリプル仕様だからなw

589 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:27:47.71 0.net
プリウスっておじいちゃんしか乗ってないよなぁ

590 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:28:00.40 0.net
どうせならプラグインHVがいいわ

591 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:28:14.22 0.net
普通車で新車が欲しい
年2万キロ走る
この条件ならHVしかないと思う

592 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:28:36.09 0.net
プリウスが嫌われる理由知ってるか?
駐車や運転のマナーが悪いから嫌われてる
おい!そこのお前だよ

593 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:29:06.60 0.net
フォルクスワーゲンが倒れた今、世界を制覇するのはトヨタだ。
かつてのようにアメリカにやられなければいいが…

594 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:29:25.84 0.net
スペインなんかプリウスのパトカーまである

595 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:29:40.74 0.net
2代目トヨタ プリウスのタクシー、累計走行距離100万km達成…オーストリア
http://response.jp/article/2013/12/27/213890.html

このプリウスのメンテナンスは、オーストリアのトヨタ販売店、トヨタFreyオーストリアが担当。
同社のマネージングディレクター、Frederick Frey氏は、
「100万kmを走行したプリウス タクシーは、途中の整備で消耗品のブレーキパッド、ブレーキディスク、ウォーターポンプを交換した程度」と述べ、
耐久性の高さをアピールしている。

596 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:29:47.70 0.net
欧州タクシーはほぼベンツとかのディーゼル
最近プリウスを見るようになってきた

597 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:29:48.46 0.net
>>592
それあるな
スーパーとかの身障者スペースに止めてる8割はプリウス

598 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:30:55.68 0.net
タクシー屋が使い倒せる車は安心して乗れる

599 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:34:46.19 0.net
何でプリウス乗りはマナーが悪いの?

600 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:35:01.34 0.net
一度ハイブリットカーに乗ると、次の選択肢もハイブリッドカー以外に考えられなくなる。

601 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:35:47.98 0.net
母数が多い分マナーの悪い人も多いんだろ

602 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:37:37.14 0.net
母数のレベルじゃないけどな
8割がプリなら8割身障者スペースに止めててもおかしくないけどな

603 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:39:51.54 0.net
燃費以外のメリットもあるんだよなHVは

604 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:40:32.90 0.net
>>603
税金とか維持費か

605 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:42:05.52 0.net
>>604
維持費安いの?
バッテリーが高いと思ってるんだけど

606 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:45:26.43 0.net
得だからプリウスを買う
そういう思考の人が多いからだな

607 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:46:00.07 0.net
プリウスプラグインにAC100Vコンセント付ければ災害時にも安心

608 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:46:11.26 0.net
バッテリーの交換が高額なのなはメリット

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:46:23.82 0.net
エコカーって燃費で浮く分専用の高いバッテリーが必要だったりして
結局全然安上がりにならないと乗ってから気づくよな

610 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:46:52.84 0.net
税金と維持費が安い言うなら軽自動車一択だろ

611 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:47:02.09 0.net
>>605
維持費は自動車保険のつもりで書いた
エコカー割引きとかないのかな?
まあ車検整備代とかはガソリン車より基本料金高そうだがよく知らん
バッテリーは10年とかじゃ交換不要でしょ

612 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:48:19.49 0.net
プリウスは燃費が良いからお得と思ってる人は車体価格や維持費を考慮してないんだろうな

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:48:32.59 0.net
>>535
アクアの方が安いから
プリウスはちょっとオプション付けると300万

614 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:49:47.91 0.net
そんな車についてコストがどうこうとかくだらんこと言ってどうするんだよ
問題はドライビングプレジャーだろ
運転が楽しいかどうか

615 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:49:57.57 0.net
買った人は何処が良くて買ったんだ

616 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:50:02.12 0.net
HV車も車検の点検項目はガソリン車と同じなんかな?

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:50:34.13 0.net
乗り心地が良いのがよくて300出せるなら他に良い車あるだろ

618 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:50:54.59 0.net
>>1
何で「に」と「の」の使い方間違えるんだ

619 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:51:40.64 0.net
>>616
同じ

620 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:52:08.39 0.net
プリウスでハの字シャコタンしてるヤツは何考えてんの?

621 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:52:26.24 0.net
プリウスだと一回の給油でどれくらい走れる?
1000キロくらいいけそう?

622 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:53:26.81 0.net
>>612
バカだなw
300万のプリウスは300万の価値のある車なんだよw
そんな理論ならF1カーは軽四以下だろwww

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:53:38.45 0.net
俺の知り合いがクラウンからプリウスに乗り換えたなぁ

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:54:31.57 0.net
>>619
そうなんだ
だったら格安車検でもおkだな

625 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:54:40.25 0.net
プリウスバカにしてるやつは自分は何にに乗ってんだ?

626 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:54:46.75 0.net
F1が公道を走るのか?

627 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:55:18.15 0.net
プリウスとか遅くてつまらんやん

628 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:55:32.10 0.net
職場にもいるんだよね。乗ったこともないのにイメージでプリウスを批判する人が。
運転する楽しみは?とか燃費ばかり気にしてどうするの?とか。

当の本人はセレナやステップワゴンですと。よっぽどプリウスの方が楽しく走れますよ。

629 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:55:51.64 0.net
今の軽自動車は実燃費で25km/l走る車もある

630 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:56:41.56 0.net
>>601
似たような販売数のVitzやFITでは聞かないけどな
圧倒的に頭オカシイんじゃないのかな?こんなスレ立てちゃうのも含めて痛い

631 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:56:51.16 0.net
プリウスでどうやって運転を楽しむんだよw

632 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:57:39.50 0.net
>>631
隣にかわいい彼女がいれば運転楽しいよw

633 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:58:05.41 0.net
>>606
プリウス買ってしまった人が自分に言い聞かせてるんだから論破しちゃ駄目なパターンだね
自分まで否定されてる気分になるみたいだし

634 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:58:25.98 0.net
峠なら下手なSUVミニバンよりはプリウスの方が早く走れるもんな

635 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:58:55.80 0.net
峠なんて行かないし

636 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:59:23.44 0.net
おじさんたちが日曜日に2ちゃんねるで煽り合い

637 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 13:59:36.75 0.net
プリウスとか筑波20秒くらいだろ
峠だろうが高速だろうが軽と大してかわらんよ

638 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:00:32.83 0.net
加速の部分はモーターの方が鋭いが
その辺は電子制御だからうまく走れるかはわからん

639 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:00:40.27 0.net
叔父がプリウス乗ってたけど
なんか燃費を競いあうサイトか掲示板があるみたいで
乗っててもつい燃費が気になる燃費の奴隷だって笑ってた

640 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:00:53.05 0.net
プリウス乗ってる人に何でプリウスを選んだのって聞いたら燃費がいいからと答えた
燃費がだけを見れば良いかもしれないが車の価格や車の維持費を計算したら物凄く高いガソリンを入れてることになるよね

641 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:01:40.04 0.net
アクアのG'zが欲しいけどトータルで300万くらいいってしまうかな(´・ω・`)

642 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:02:00.59 0.net
プリウスは燃費が唯一のステータスだからな

643 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:02:51.55 0.net
プリウスと同程度の大きさの同車種で考えればトータルで安くなるだろ何言ってだ

644 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:04:34.23 0.net
スーパーカーでもHVの流れなのに時代遅れのジジイがほざいてるな

645 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:05:09.01 0.net
プリウスでも筑波は1分18秒台が出るぞ
まあそれでもとんでもない遅いが

646 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:06:17.75 0.net
プリウスって後ろ見にくくない?

647 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:06:23.97 0.net
お金だけじゃなくて給油する回数が減らせるのも大きい
プリウスだと月1とか数ヶ月に1とかで澄む

648 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:06:28.24 0.net
>>643
年間走行距離が長ければそうなるかもな

649 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:06:42.40 0.net
筑波とかニュルとか言ってる奴アホとしか思えない
そんなもんドライバー次第だろw

650 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:06:57.91 0.net
何であれ他に負けない点をひとつでも持ってる車は素晴らしい
それがカッコいいということなんだろう
プリウスは燃費だったがアクアに負けたのでもうダメ

悪路走破のランクルジムニー
積載ならハイエースキャラバン
人乗せるならアルファードエルグラ
スピードならGTR

そういう一点豪華主義の無い中途半端な車がカッコ悪い

651 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:08:22.66 0.net
HVといっても踏み込めばエンジンで走るんだから排気量に応じた
速度は当然出るでしょ
燃費は悪くなるけど

652 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:08:37.65 0.net
いずれにせよ今のプリウスのデザインは醜いな
あれに平気で乗れる人間が美醜に鈍感であるのは確か
まあハロヲタには似合っているとは言える

653 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:09:06.85 0.net
プリウスの0-100km/h調べたら9秒5かよ
とんでもない亀だな

654 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:10:00.87 0.net
プリウスは全然まだ売れてるだろアクアが売れすぎてるだけ

655 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:10:25.43 0.net
俺みたいな結婚してて浮気相手と車でラブホテル入る場合は
プリウスアクアとかが良い

656 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:11:26.71 0.net
車の走行性能を筑波やニュルで「語らない」奴こそ完全に頭がおかしいだろう
ゼロヒャクも一つの目安としては良い
ヨーロッパじゃ車重や馬力と同様の「スペック」として公表されるからなゼロヒャクタイムは

657 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:11:49.26 0.net
アクアが主婦の近所のお買い物カーじゃ意味ないよな
それなら軽四で十分だろ

658 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:12:00.45 0.net
プリウス不利になってきたから
書いとく
toyotaはVWよりはマシやし
ハイブリッドには未来がある

659 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:12:51.66 0.net
>>643
安くなるためには長距離乗る必要があり、長距離乗ればバッテリー交換含めて安くならないかもなという結論だ

同程度のサイズ車と比較なら積載能力や運転手からの視認性、操作性など
基本的な車の能力でプリウスが劣るのもあって馬鹿にされている

環境保護意識を外部にアピールしたり、リセールバリューを加味してガソリン代では元を取らない作戦なら
ありな選択肢だとは思うが、何せイメージ悪い車だから叩かれてる

660 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:14:16.72 0.net
莫大な開発費を投入し日本が世界に誇る技術を結集した最先端の世界戦略車。
これと比べられるのはLFA、GTR、NSX、ランエボ、WRXくらいだ。

661 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:15:36.59 0.net
バッテリー交換なんてやらないが

662 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:16:01.45 0.net
ニュルは平均速度が速すぎるからスーパーカー向けだな
コースも長すぎるからドライバーの実力に結果が大きく左右されてしまう
筑波ならどんなドライバーでもたいした差が出ないから国産一般車には向いてる

663 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:16:16.65 0.net
>>656
ゼロヒャクなんかはドライバーで差が出にくい(車によっては出ない)けどサーキットは別だろw
レーサー崩れの3流テストドライバーと超一流F1ドライバーじゃぜんぜん違う
筑波専属テストドライバー一人が全ての車走らせてれば目安として意味あるけどな

664 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:16:43.56 0.net
今のってる車からハイブリ乗り換えても
車代は絶対出ないと言うことね

665 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:18:20.63 0.net
燃費+αの価値を見出だせる人が乗るべき。

666 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:18:48.39 0.net
さもなくば不満しか残らない

667 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:19:19.50 0.net
たいした変わらんだろ筑波は
土屋圭一ドライブのランエボ9で筑波1分5秒だったら
ミハエルシューマッハが運転したって1秒も変わらんだろう

668 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:21:03.51 0.net
プリウスは自動車史に残る革命的な車

669 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:25:35.83 0.net
JAPAN PRIDE
JAPAN QUALITY
TOYOTA PRIUS

670 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:27:16.10 0.net
>>667
車がサーキットの直線で1秒がどれだけの差かわかってないの?
人間の100m走の1秒でも圧倒的な差だぞ

671 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:33:49.51 0.net
車の性能は0-100加速とゼロヨンだけでいいわ
後やるなら時速100キロから何mで止まれるかだな
サーキットとかドライバーの差が出すぎるわ
俺がF1運転してもそこらのレーサーが運転するプリウスに負ける自信がある

672 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 14:39:55.70 0.net
素人が乗るならF1よりGTRの方が速いだろ
素人じゃF1カーとか乗りこなせない

673 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 16:57:11.37 0.net
THSに欧州のメーカーはビビリ倒したらしいね
技術がないからそれがあせりとなりクリーンディーゼルやダウンサイジングに逃げるしかなかったと
VWの不正もその焦りからなんだよね

674 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:10:07.85 0.net
うむ。 この先進的なクルマを操る楽しみ。すばらしいね。

675 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:14:40.62 0.net
プリウス登場してからもう20年近いんだよな
その間どこもまともなハイブリッドを作れなかった

日本勢は必死で燃費向上を図りプリウスに勝てないまでも
追い付こうと努力した結果日本車だけ劇的に燃費が良くなった
ドイツは完全に諦めて不正をするしかなかった

気が付けば実燃費の差は倍近い

676 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:19:54.98 0.net
まさに日本の誇りだ。

677 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:28:33.22 0.net
レースの世界では一秒以下のタイムの為に
全パーツをグラム単位で軽量化する

燃費とかどうでもいいって人も
日本のメーカーはそれこそパーツ一個から見直し軽量化し
さらには燃料噴射の緻密な電子制御で日本車だけ圧倒的な燃費を達成
それこそF1以上の厳しい戦いをしてきたことは理解できるはず

678 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:28:03.27 0.net
燃費が良い車に批判する人ってどっからその被害妄想が出るの?

679 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:30:35.46 0.net
被害妄想

680 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:52:15.58 0.net
プリウス出た頃は一台の車に動力二個も積んでバカじゃね?
ってのが大勢の意見だった
iphone出たときも電話にでかい画面付けてバカじゃね?
って人は大勢いたが彼らも普及したら使い始めた

681 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:53:10.49 0.net
クルマでも家電製品でもなんでもそうだが売れてるものにケチつける奴って妬み僻みやっかみなんだと思うよ

682 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:56:24.91 0.net
プリウスより高い車持ってればプリウスなんか意識する必要ないからな
プリウス買いたくても買えない人や貧乏で車買えない人だろ

683 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:11:52.35 0.net
そういうこと言ってるから信者って言われるんだよ

684 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:14:30.20 0.net
燃費気にしてる奴は人生を楽しんでないとかのレスを見てやっぱ頭おかしいんだなと思ったね
自分の価値観以外あり得ないと思い込んでるし

685 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:15:53.07 0.net
金の問題じゃなくてスタンド行く手間減らせるからってのがわかってないからな貧乏人アンチは

686 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:23:50.93 0.net
レンタカーで乗ったプリウスの感想なんだが
車体が重くてスペースが少ない感じだった
音は静かすぎて物足りない
まあ慣れたら気にならいのだろうが

687 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:26:46.02 0.net
まず燃費の悪い車だと出かけるのが億劫になって引きこもりがちになる
燃費のいい車だとどこでも気にせずに出かけられるようになる
よって行動が活発になって社交性も上がりいいこと尽くめ

688 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:32:07.38 0.net
昔リッター5の車乗ってたけど年間3万キロ以上走ってた
ガス代計算したらやばいって思ったね

689 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:30:37.01 0.net
リッター10切るような車ってのは貨物車とか悪路用とか特殊な車だけになるな
マイカーなのにリッター10切りは今後数年で消滅
下取りも下がるからはよ売った方がいい

690 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:35:18.62 0.net
燃費気にするような男とは結婚したくないな
なんか器がちっちゃい

691 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:36:54.54 0.net
とバブル脳の爺が言ってます

692 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:39:46.50 0.net
今の草食はクルマ自体乗りませんそれが究極のエコれす
煽ってるのはアホれす

693 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:40:53.08 0.net
アメ車乗りのワイ
高みの見物

694 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:46:47.97 0.net
>>680
いまはプリウスのデザインはバカじゃね?って言われてる

695 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:51:21.64 0.net
ガス代を電車とバス代に例えるとしたら
愛車が軽とコンパクト以外の人は
プリウス乗ってる人と比べてどこに行くにしても
2倍3倍の交通費がかかる計算だぞ
すごくね?

696 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:52:08.28 0.net
すごいすごい

697 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:55:02.23 0.net
まだやってるよ
燃費燃費馬鹿じゃね
すこしでも環境にいいもの乗って優越感に浸りたいやつもいるだろうに
俺や私は地球のこと考えてまーすみたいなw

698 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:57:41.44 0.net
よくあんなつまんねー車乗れるなと思うよ
まぁ価値観は人それぞれだからね

699 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:01:52.84 0.net
遊び道具と考えてるガキと
車は移動の道具と考えてる人は違うだろう

700 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:03:45.11 0.net
某タクシー会社はプリウスとスイーツと軽自動車には近づくな!が社訓らしい
むしろタクシーの方が危険のような気がするが

701 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:10:59.76 0.net
燃費が良い車の話を聞くとイライラする奴って頭の病気なんじゃないの?

702 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:11:26.27 0.net
クラウンで8キロくらい

703 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:17:53.49 0.net
タクシーが前にいたら多少強引でも抜くな

704 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:19:21.22 0.net
あの遊星ギア考えた人がいなかったら

705 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:19:21.40 0.net
バイクも乗るから遊びはそっちだな
車はハイブリッドで面白みなくても問題ない

706 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:20:51.01 0.net
燃費で車選ぶ奴なんているの?

707 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:23:24.97 0.net
そりゃこのご時世いるだろ
いつまでバブル引きずってんだよおっさん

708 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:24:21.93 0.net
ハイブレッドのバッテリー寿命てどれくらいなの? いかにも高そうだし長くは乗れない感じだなぁ

709 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:24:45.29 0.net
今はさ若い子たちがこぞってハイブリッドに乗りたがるんだよ
新入社員が数年経ってから買う感じかな

710 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:25:26.53 0.net
ハイブレッド 新発売

711 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:26:23.39 0.net
まあ田舎のDQNまでプリウスやアクアが侵されつつあるから民度の低いクルマになりつつある

712 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:28:47.02 0.net
>>708
少なくとも10万キロは大丈夫だ

713 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:33:07.84 0.net
停止線で止まるプリウス見たことない

714 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:36:51.46 0.net
雑談スレがここまで伸びるってことはやっぱ注目されてるんだな

715 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:38:17.20 0.net
暇人同士煽りあってたからな

716 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:45:05.81 0.net
アフィブログに既にまとめが上がっているからな
ここから煽って面白いレスを引き出さなきゃいけないから大変よ

狼は車関連の食い付きが良いと思われてるのかもな

717 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:45:34.92 0.net
細道で自転車に乗っててハイブリットのクラウンに後ろからぶつけられそうになったことある
まったく音がしないんだな気配もかんじられなかったんでびっくりした 
エンジン停止状態の走行では音つけるんじゃなかったんじゃ?

718 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:47:04.64 0.net
付いてるけど音が小さいから聞こえない

719 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:54:44.31 0.net
電動バイクで新聞配達するやつがいて夜中にそれが通ると気持ち悪い

720 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:04:44.85 0.net
プリウスにそんなに恨みがあるのか

721 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:06:52.00 0.net
車で女にモテようって頭の世代のおっさんがお怒りになってんじゃないの?
糞古い価値観で頭もかっちかちなんだろう

722 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:16:24.90 0.net
プリウスがダサいわけじゃないだろうけど
皆があんまり同じ車ばかりになるのはダサいね

723 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:25:18.65 0.net
遊星ギヤなんかタミヤの楽しい工作とかで有ったレベル

724 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:39:01.11 0.net
ガソリンエンジンと電気モーターの動力を遊星ギアで無段階に分割するなんて俺には理解不能だ。

725 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:55:22.65 0.net
まあ安い給料で長時間労働してる会社員は
少ない燃料で沢山走るプリウスに自己投影してるのだろうな

726 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:30:55.63 0.net
お爺ちゃんが乗る車

727 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:34:26.56 0.net
若者は何に乗るんだ?

728 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:36:17.43 0.net
ミニバンだろ
でかい車で溢れている

729 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:39:01.69 0.net
ミニバンとかちょーダサいと思うわ

730 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:39:27.53 0.net
プリウスもダサいけどミニバンの方がダサい

731 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:40:42.20 0.net
ミニバンは子持ちだけだろ

732 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:43:20.89 0.net
2台持つならどういう組み合わせで持ちたい?

あー 独身でな

733 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:45:16.50 0.net
ミニバンやプリウスがかっこ悪いってじゃあ何がかっこいいんだ?

734 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:47:41.35 0.net
単純に車のかっこ良さならセダンとかクーペだろ
車種にもよるけど

735 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:48:05.94 0.net
俺は CX-5 が欲しいぞ

736 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:50:19.93 0.net
セダンとか今の若者が買うかよw

737 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:53:56.36 0.net
ミニバンが一番女にモテる
見晴らし良いし広いし

738 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:54:49.50 0.net
若者でセダン買う層なんて今も昔も変わらんだろ

739 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:55:19.54 0.net
http://toyota.jp/prius/customize/aeropackagestyling/
通常のは微妙だけどこれなら欲しいwwww

金ないけど

740 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:55:45.17 0.net
かっこいいかかっこ悪いかの話だろw

741 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:58:13.55 0.net
ミニバンとかカッコいいって車じゃないだろw
一昔前ならお前なんか商売やってるの?って聞かれる車だぞw

742 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:00:44.29 0.net
燃費意識しすぎて渋滞作ってるよな

743 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:02:02.82 0.net
ミニバン便利なんだよな一台しか買えないならこれねなるのはわかる

744 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:05:33.27 0.net
>>739
こうゆうのが一番カッコ悪いと思う俺は少数派?

745 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:08:52.09 0.net
燃費気にする車なんだからブレーキに干渉しないぎりぎりの小さいホイール履いてろ

746 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:10:28.32 0.net
燃費マージンがあると考えれば好きなホイール履けるともとれる

747 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:13:27.10 0.net
http://toyota.jp/corollafielder/?padid=ag001_i_carlineup_search
プリウスよりこっちのがよくない?
燃費いいし広さもありそうだし

748 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:15:16.16 0.net
プリウスって大きいよね
コンパクトカーの方が良くない?
アクアやフィットの方が安いし動きやすいし
燃費気になるならディーゼルのデミオとかどうなの

749 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:08:38.93 0.net
>>747
小綺麗なプロボックスって感じだな

750 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:12:43.72 0.net
プロボックスは良さそう

751 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:54:55.98 0.net
フィールダー乗ってるけど
後方視界もういいしブレーキのフィーリングも普通の車みたいに調整されてる
後ろの座席も荷台も広くて使いやすい
若者向けではないけどいい車だよ

752 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:37:39.50 0.net
暖房が弱そう

753 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:54:49.98 0.net
会社までの通勤だけだとリッター2.3キロだった
水温計動く前に会社付いちゃうから仕方ないか

754 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:33:45.98 0.net
それエンジンが結露するやつやん

755 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:55:20.13 0.net
オイルに水分混ざって劣化早くなるんだよね

756 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:57:29.11 0.net
暖房はヒートシーター付けとけ

757 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:04:57.68 0.net
プリウスとか超見切り悪くて乗りにくいだろうなってのが俺クラスになるとすぐ分かる

758 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:31:41.01 0.net
月に200km程度しか乗らないからどうでもいいみたいな

759 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:37:37.39 0.net
プリウスだとαが良いな 実物みたらちょっと大きいけど

760 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:48:46.98 0.net
一回エンジンかけたら10kmぐらいは走ったほうがいいぞ

761 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:51:23.71 0.net
>>753
チャリとかにしろよデブ

762 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:52:20.42 0.net
一回の走行が9km以下はタフコンディションという車に悪い状態ってスバルの取説に書いてあった

763 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:11:39.23 0.net
月1000キロ程度走るので助かってるわ。高速で吹かしてエンジン鍛えてるし。

764 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:16:44.83 0.net
貧乏スレ

765 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:49:46.54 0.net
条件よければこの位の燃費
年1.8万乗るし 乗り潰しますよ

http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcamera/img/up15470.jpg

766 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:50:52.22 0.net
>>1
これには精神科医の香山リカもぶちギレ

http://i.imgur.com/xjIDW6A.jpg
http://i.imgur.com/7QSkdyh.jpg
http://i.imgur.com/O2MZlqD.jpg
http://i.imgur.com/nP2IzNm.jpg

総レス数 766
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200